X



ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー Part2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
463名無しより愛をこめて (JPW 0H21-zoE7 [194.233.100.119])
垢版 |
2025/02/23(日) 12:24:50.51ID:8ib3g8oIH
>>453
公式がウヨクは来るなという三流ロリコン・ジャニーズチンポしゃぶり・アニメに対し別に誰でもウェルカムなSHT
その時点で公式にどういう扱いをされてるかは明白なんだよ
分かったらスレチだから失せな、精子臭いんだよ50過ぎのカビついた部屋の精子がな
2025/02/23(日) 12:25:09.74ID:qXklh5iV0
>>449
加藤陽一さんの方の男児向けアニメ、特にデュエマとか倫理観のかけてる主人公多かったしそこらへんの影響はあると思う
2025/02/23(日) 12:25:32.91ID:keb81V/0M
>>458
2話あと30回見直せ
466名無しより愛をこめて (ワッチョイ ed01-zCEV [60.109.221.117])
垢版 |
2025/02/23(日) 12:25:43.68ID:31yTJ/7x0
ルパンレンジャーにクリカン呼べないかな?
2025/02/23(日) 12:25:51.95ID:oxhxz44K0
>>461
順不同でその回に出るユニバース戦隊の一部名称を使う感じ?
ネタ切れになるの早そうだけど
2025/02/23(日) 12:26:28.75ID:OFRhdVwT0
もうタイヤ人間リングは取られてるから帰ってきた堤が今度こそ変身はないんだな
469名無しより愛をこめて (JPW 0H21-zoE7 [194.233.100.119])
垢版 |
2025/02/23(日) 12:26:34.02ID:8ib3g8oIH
ブンブンが前作超えたっていうソースあるの?
470名無しより愛をこめて (JPW 0H21-zoE7 [194.233.100.119])
垢版 |
2025/02/23(日) 12:27:52.25ID:8ib3g8oIH
>>409
浅井もゴジュウを最後にJAEやめるらしいから早くも過去のスーアクになってしまうんだな…
福沢は過去のアクターはたまにやってくれるのに
2025/02/23(日) 12:28:05.15ID:zTlw54FW0
奪うってだめなの?
そもそもトレジャーハント自体が横領なんだし、3人が盗掘強盗詐欺で集めた物を横から掻っ攫うのもアリじゃないのか
472名無しより愛をこめて (JPW 0H21-zoE7 [194.233.100.119])
垢版 |
2025/02/23(日) 12:30:02.80ID:8ib3g8oIH
>>471
そういう説明を本編中で多少なりとも入れてればね…
やっぱ井上白倉のコンビと比べるとその辺のバランス感に欠けている感じはしたな
掟破りのヒーローでも炎上しないギリギリのラインを見定めるのが大切なんや
473名無しより愛をこめて (ワッチョイW fd27-RAo9 [2001:268:9ae4:87c9:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 12:30:14.14ID:E3+WQGVN0
あらゆる要素が滑りまくってる印象
2025/02/23(日) 12:30:20.94ID:fGYDS6eU0
>>469
https://www.bandainamco.co.jp/files/ir/financialstatements/pdf/20250205_Complement.pdf

今年のバンダイの決算と、トイジャーナルの1月号で「ブンブンジャーはスロースタートでしたが徐々に販売数量が増加し累計実績は前年を超えています。」て書いてあった。
2025/02/23(日) 12:31:12.80ID:qXklh5iV0
>>463
そのレスの方がスレチじゃね?
476名無しより愛をこめて (ワッチョイW e359-Ev9Q [2001:268:d21b:9327:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 12:32:18.13ID:DU3Q9R/V0
今森ちゃん早く出してくれないと下半身イライラしっぱなしや
477名無しより愛をこめて (ワッチョイ bb79-8jxH [175.105.196.89])
垢版 |
2025/02/23(日) 12:32:38.62ID:PEOIaGKd0
黄色は善人やなってのがわかるけど青は壺返してもキツイ
2025/02/23(日) 12:32:47.63ID:Asf+Un5/0
何故かブンブンジャーは爆死したことにする層が居るのが不思議
2025/02/23(日) 12:32:55.23ID:fGYDS6eU0
>>472
陸王が老人から騙した壺を後で返したのは説明あったよ
2025/02/23(日) 12:33:55.65ID:zTlw54FW0
>>472
カツアゲに対する「ならお前か取り上げても文句はねえよな」で充分では
まあ吠は3人がそういう集め方したのは知らんけどな
2025/02/23(日) 12:33:56.83ID:keb81V/0M
>>476
OPで踊ってたやろ笑
482名無しより愛をこめて (ワッチョイW a35e-pILv [2400:2200:2c2:925e:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 12:34:41.92ID:tn5zv2FN0
>>469
前作どころか秋商戦はここ10年でトップでトッキュウやジュウオウより上だったな
2025/02/23(日) 12:34:44.77ID:5oNUCBAg0
ブンブンジャーに限らず戦隊はルパンvsパトレンジャーからずっと爆死
484名無しより愛をこめて (JPW 0H21-zoE7 [194.233.100.120])
垢版 |
2025/02/23(日) 12:35:20.70ID:EYfOacw9H
>>468
それこそ前作の主人公と混同するからやらないだろ
脚本的にそんなつもりはなくても制作サイドで大也と同じ役者使った以上紛らわしいことはできない
2025/02/23(日) 12:35:36.10ID:fGYDS6eU0
ガチでお宝掘り当てたのって暴神流儀だけ?
486名無しより愛をこめて (ワッチョイW e359-Ev9Q [2001:268:d21b:9327:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 12:36:56.14ID:DU3Q9R/V0
今森ちゃんのグラビアで大好きしたら一杯出た
2025/02/23(日) 12:37:03.23ID:fGYDS6eU0
>>483
今年は最初から売る方としては攻めるみたいだよ。
488名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6db7-bavb [2400:2200:6eb:da8e:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 12:37:11.68ID:BzNOcG+R0
ゴジュウの力を解放せよ、悪に立ち向かえ。
ナンバーワンになった時、君は何を想う。
489名無しより愛をこめて (JPW 0H21-zoE7 [194.233.100.120])
垢版 |
2025/02/23(日) 12:37:39.46ID:EYfOacw9H
>>474
ざっと見た限りだとどう見繕っても1しか増えてないし誤差の範囲内な気がするが…
ブンブンめっちゃ売れた!!アンチざまぁwwwみたいな話にはならなそうだな
2025/02/23(日) 12:37:46.65ID:oxhxz44K0
>>481
去年の警察屋調達屋パターンで顔くらいは出すと思ってた
2025/02/23(日) 12:38:14.24ID:keb81V/0M
>>476
YouTubeシネマトゥディに今森ちゃんの動画あがってるで
2025/02/23(日) 12:38:24.07ID:5oNUCBAg0
>>487
なんで俺にそんなレスを
2025/02/23(日) 12:39:29.63ID:oxhxz44K0
>>487
今年はロボを売りたい、って毎年言ってないか?
494名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6db7-bavb [2400:2200:6eb:da8e:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 12:40:53.05ID:BzNOcG+R0
ドンブラ路線、最高。
戦隊は進化し続ける。
刮目せよ。
2025/02/23(日) 12:40:56.51ID:zTlw54FW0
ロボを売るための番組だからね、そら毎年そうだよ
2025/02/23(日) 12:41:19.68ID:il8a0rCW0
>>418
意味がわからん
そんなことにプライドも何も無いが
藤岡弘、は元々松竹の俳優で東映や東宝の作品に出てるがプライドどうこう言わないだろ
497名無しより愛をこめて (JPW 0H21-zoE7 [194.233.100.120])
垢版 |
2025/02/23(日) 12:41:31.68ID:EYfOacw9H
>>480
でもアレだと結局善だろうと悪だろうと強い奴が勝つ弱肉強食を肯定する内容にならないかね
とはいえ結局特撮ヒーローってヒーローがヴィランより強くなってヴィランを倒すって話だから、ヒーローものに通底するジレンマではあるが
2025/02/23(日) 12:45:26.18ID:zTlw54FW0
>>497
そもそも世話になってる人が囚われてて息子が知らずに心配してるのを見てるんだし、勝ち確の手段に走る方が利口だと思うわ
それをレッドがやっていいかはBPOに任せる
499名無しより愛をこめて (ワッチョイW a397-pILv [240b:252:7540:9d00:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 12:46:09.67ID:xbeb8lLf0
>>489
小売からの評判(実際にお店で売れたかどうか)の差もあるからねブンブンはそれが良かった
リュウソウも決算だと殆ど伸びてないように見えるけど実際はルパパトと実売でかなり差があったみたいだし
500名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0dd8-eBms [240f:10b:5f9:1:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 12:46:50.92ID:GC8Tp8Pj0
まだこの時点で言う事じゃないかもだけど、大コケしそうな予感が
2025/02/23(日) 12:47:13.58ID:xO6QxaIi0
ウルフの演技が引き続きアレだがティラノもレオンもそれなりにちゃんとしてるからまあ引っ張っていってもらう内に上達してくれたらいいな
話は正直ぶっ飛んでてまだよく分からんけどドンブラも序盤はあんまりハマれなかったからとりあえず様子見って感じ
2025/02/23(日) 12:49:50.66ID:fGYDS6eU0
>>489
ソースあるのって言われたから出しただけだよ。下がったって言ってる人いたし。
2025/02/23(日) 12:51:45.87ID:Asf+Un5/0
クセが強すぎなキャラばかりでゲストの堤なつめが一番まともに見えるのってどうなんだか
2025/02/23(日) 12:51:48.82ID:fGYDS6eU0
>>500
テガソードとセンタイリングは近所だと売り切れてる
505名無しより愛をこめて (JPW 0H21-zoE7 [194.233.100.120])
垢版 |
2025/02/23(日) 12:52:06.32ID:EYfOacw9H
タカ兄は最後まで上手くならなかったんだっけか
506名無しより愛をこめて (ワッチョイW e359-Ev9Q [2001:268:d21b:9327:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 12:52:52.11ID:DU3Q9R/V0
今森ちゃん可愛すぎる
2025/02/23(日) 12:53:09.46ID:zTlw54FW0
タカ兄もそうだったけどキャラにはあってるからそこまで演技力上がらなくてもいいかなとは思う
2025/02/23(日) 12:54:12.49ID:qXklh5iV0
亜樹子さん的には男児向けの仕事で、人の迷惑を顧みずゲスなことする主人公キャラ見慣れてしまった感は強い
逆にそこらへん東映特撮になかった文化だな
2025/02/23(日) 12:54:54.36ID:PEOIaGKd0
>>505
上手くなってたぞ
2025/02/23(日) 12:56:32.20ID:wSH/il6c0
>>447
なんでその並びにトレンドへのこだわりがあるのか知らんけど
そういうのはキャストが呼びかけたりとか脚本家が呼びかけたりとかスペースやりまくったりとかで
エコーチェンバー的に盛り上がりがあるからでそんなものに入ったところであんまり成績やGロの実数などに関係もなく気にする部分ではないと思う
2025/02/23(日) 12:56:37.88ID:tn5zv2FN0
ニンニンはモモ以外全員下手だったけどこっちは黄と青は安心感あるわ
512名無しより愛をこめて (ワッチョイW c32d-pILv [101.128.139.96])
垢版 |
2025/02/23(日) 12:58:43.63ID:aOxXn5P10
面白いじゃん
各々早速キャラが立ってる
素顔より戦隊バトル多め
ロボ前推し

ほら。こういうのだよ!こういうのでいいんだよ安心して見られる()
2025/02/23(日) 12:59:38.52ID:K9dny0fv0
ヒーローが詐取&強奪…
最後の台詞でフォローしきれてるのか?
2025/02/23(日) 13:00:08.61ID:wSH/il6c0
>>505
滑舌は怪しいところは残ったがそもそも佇まいからしてキャラなりきりはできていたから
オーバーアクトをやったりとかしても恥ずかしさや照れみたいなものは画面から出てなかったしそのキャラなりきりがはできてたんじゃないか
515名無しより愛をこめて (ワッチョイW 45c0-pILv [240b:c020:4a0:eafa:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 13:03:04.29ID:fX8/uAeT0
>>513
戦隊の倫理観って常にバグってるから問題ないぞ
前回なんて終盤であれだけ酷いことやって欺く演技の一言で許されてんだから
516名無しより愛をこめて (ワッチョイW 833e-eBms [240f:6d:bc99:1:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 13:07:04.02ID:dDL5uN3O0
堤はまた出てくるのか…?
あの展開なら出て来ないとおかしいんだがいかんせん戦隊だし、前作主役のゲスト扱いだからなぁ

あと中越典子は最後風邪ひいてたのか喉がおかしくなってたね
2025/02/23(日) 13:08:47.22ID:wSH/il6c0
>>425
状況は大変だけど明るく前向きだから暗さが残らないとか
起こってる事象は残酷だったり死人が出たりで阿鼻叫喚だけどそれでも心がくじけないとか
合間にギャグ回を挟んだりでコミカルな印象が残るようにしてるだけで割と人気作って深刻なことが起こったりシリアスな回って結構あると思うよ
2025/02/23(日) 13:09:53.53ID:qXklh5iV0
ジオウのときの正宗みたいに殺される……のは流石にアレだけど写真と手紙だけで出演とか
ブンブンジャーVSゴジュウジャーで戦いを挑んでくるとか
まあスタッフ誰もまだ考えてないと思うよ
519名無しより愛をこめて (ワッチョイW 45c0-pILv [240b:c020:4a0:eafa:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 13:11:00.30ID:fX8/uAeT0
>>516
出なかったとしてもVSに向けたメタ発言でもいいしな
ブンゴジュウ
2025/02/23(日) 13:13:37.34ID:fGYDS6eU0
>>513
当人達が喜んでるならセーフじゃない?
2025/02/23(日) 13:14:11.58ID:wSH/il6c0
>>312
完全に空気どころか物語の軸で人気はあったじゃないか、
ただ腐とかオタク寄りの人気は他のカラーだったけど。
逆に今の局地的な界隈の盛り上がりってメガネかけた堤ってキャラに萌えて
イラスト書いたり妄想したりしている層のデカい声が目立つだけだと思うよ
2025/02/23(日) 13:17:15.07ID:keb81V/0M
OPはせめてシンセじゃなくて生演奏のほうがよかったなぁ
何度聴いても微妙
2025/02/23(日) 13:18:34.53ID:aDtHTlEV0
陸王が事務所から追い出されたの、今回みたいにファンを利用するような商売やったのかな。
524名無しより愛をこめて (ワッチョイW 45c0-pILv [240b:c020:4a0:eafa:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 13:22:15.72ID:fX8/uAeT0
>>523
ナンバーワンになりたい泣ける理由が各々の過去話で描かれるだろうから安心しとけ
2025/02/23(日) 13:25:06.77ID:oxhxz44K0
>>523
No.1にならなくてもいい、もともと特別なOnly One
という歌を歌ってたグループにいたんですが
やらかして芸能界追放されました
526名無しより愛をこめて (JPW 0H21-zoE7 [194.233.100.120])
垢版 |
2025/02/23(日) 13:31:45.84ID:EYfOacw9H
>>518
もう20話くらいまで脚本は進んでるらしいしいい加減考えてる頃じゃないか
527名無しより愛をこめて (JPW 0H21-zoE7 [194.233.100.120])
垢版 |
2025/02/23(日) 13:32:40.71ID:EYfOacw9H
>>525
それカバーだぞ
2025/02/23(日) 13:36:05.59ID:5oNUCBAg0
>>527
2025/02/23(日) 13:37:31.43ID:oxhxz44K0
槇原敬之の、と言いたいのだろうか
530名無しより愛をこめて (ワッチョイW c32d-pILv [101.128.139.96])
垢版 |
2025/02/23(日) 13:38:56.61ID:aOxXn5P10
>>527
あちらの為に書いた曲
カバーってのは先に世に出してる元歌を提供された上で成り立つ
これは作り手が後に歌ったセルフカバーになる
2025/02/23(日) 13:49:15.99ID:uAetcyAo0
>>230
自分は気づいたのに「殆どの人が思うまい」w
2025/02/23(日) 13:54:48.08ID:OCkAEt450
歴代スーパー戦隊
ゼンカイジャーから5年経ったか
スーパー戦隊50周年
2025/02/23(日) 13:58:04.60ID:OCkAEt450
ドンブラザーズ っ桃太郎侍
2025/02/23(日) 13:59:53.13ID:ZBm5/Bl40
>>478
ホントGロッソやポップアップストアは好評だし
2025/02/23(日) 14:00:41.81ID:eXLR+zfP0
35周年とか45周年とか中途半端なので記念作をやり過ぎたから50周年は割を食った
2025/02/23(日) 14:02:46.66ID:wgFLY9XQ0
>>392
まず脚本家とかチェックする気合いがすごいw
537名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0d7a-eBms [240a:61:2286:4d55:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 14:05:31.62ID:4WZ5qZ040
しょーじき、おもんないな
2025/02/23(日) 14:09:04.36ID:oxhxz44K0
>>535
あとここ数年の安易な客演な
2025/02/23(日) 14:11:22.83ID:ZBm5/Bl40
>>324
自分が小さい時に亡くした家族とか友達とか色々考えられる
2025/02/23(日) 14:13:03.21ID:ZBm5/Bl40
>>322
嫌でも6人目来るから来たら流れ変わるよ
541名無しより愛をこめて (ワッチョイW b5fc-/OIl [2400:2200:67a:d6bf:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 14:19:21.99ID:kB+MinsI0
本当は49なのに、ルパパトで不正して無理矢理50ということにして作った作品の出来がコレってすげぇな
これコケたら本当にシリーズ打ち切りあるんじゃね?
2025/02/23(日) 14:24:09.92ID:WFrsubLEd
思いっきりハシゴを外された感じのつまらなさ

(オープニングなり)カッコイイはずのヒーローが
アホみたいに踊るのとか、今の子供には受けるのか?

そして、アカのあの白目、気持ち悪いだけだし
黄色も青も大したイケメンでもないのにカッコつけててつまらんし
2025/02/23(日) 14:26:36.24ID:qXklh5iV0
あまり話題にならなかったけど
脚本家ってほぼ絶対、自称日本一のオニギリ食べたことある人なんだよね
子供のことを思って、好きなものを詰め込んで握ったオニギリが日本一ってことか

誰もそんなこと考えてないと思うけど
そういや来週、もうオニギリ戦隊のリング使うのか……
544名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1d18-iJkI [180.214.227.246])
垢版 |
2025/02/23(日) 14:32:09.70ID:NYN+LbMD0
>>541
そもそもなんでルパパトを2戦隊扱いにしたのか
2025/02/23(日) 14:36:44.97ID:0LHjQqpt0
生身でロボに乗るのは新鮮だな
Pがロボアニメ好きらしいからそっちの描写に期待
2025/02/23(日) 14:37:11.06ID:ucThd9Oa0
>>418
馬鹿もここまでくると逆に清々しいな
ここまで知能低いと毎日が(悪い意味で)新鮮な驚きに充ちているんだろう
2025/02/23(日) 14:41:37.63ID:keb81V/0M
とりあえずテガソード様が売れてくれる事を祈るしかない
548名無しより愛をこめて (ワッチョイW bb21-Ei/Y [2400:2200:5e7:c418:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 14:41:44.25ID:U1XdhOwj0
作中のキャラの倫理観が半世紀ぐらい前の特撮作品味がある
2025/02/23(日) 14:42:34.91ID:keb81V/0M
>>544
ジャッカー電撃打ち切り隊のあと1年空いたからや
2025/02/23(日) 14:43:12.72ID:Vp4am2Dz0
>>451
あと向こうはコロナで挽回できないのもあったしなもあったしな
色んな意味で横並びには出来ないね
2025/02/23(日) 14:43:41.13ID:Vp4am2Dz0
なんかファイヤキャンドルとなつめがゴジュウジャー人気ツートップになってて草
552名無しより愛をこめて (ワッチョイW e3e3-IaaZ [2400:2200:653:9227:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 14:45:04.68ID:tUfm+/aR0
壺はともかく、Twitterとかふたばとかあにまんでも評判悪いなこの作品
まぁどうせ後者3つは同調圧力で10話ぐらいになる頃には全肯定以外排除されてるんだろうけど(ガッチャードの時みたいに)
2025/02/23(日) 14:46:35.04ID:BCQrg8ic0
>>544
普通に同一チームじゃないからな
2025/02/23(日) 14:47:23.45ID:oxhxz44K0
>>549
そもそもゴレンジャーとジャッカーをむりやり戦隊に組み込んだからだよ
2025/02/23(日) 14:47:51.69ID:M8e1ep+C0
>>552
まぁ「ふたばとあにまんで人気!」ってそれはそれで侮辱だし……
556名無しより愛をこめて (ワッチョイW e3e3-IaaZ [2400:2200:653:9227:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 14:48:55.27ID:tUfm+/aR0
>>549
そもそも昔はゴレンジャーとジャッカーはスーパー戦隊の枠組みに入ってなかった時代もあったんだし、ややこしくないように作品の数でカウントしたほうが良くない?
正直、『玩具が売れないからレジェンド商法やりたかったんだろうなぁ』っていうBANDAIと東映の裏事情が丸見えで萎えるんだけど
2025/02/23(日) 14:50:50.64ID:keb81V/0M
>>556
周年アニバーサリーは回避無理やって
2025/02/23(日) 14:55:25.84ID:il8a0rCW0
俺たちはキモオタで周年とか作品の数とか把握できてるし
ルパンとパトレンジャーで別に数えるって
言われたああそうなんだってなるから問題ない
俺たちみたいなオタじゃない人たちは戦隊の数とかどうでもいいから気にしない
2025/02/23(日) 14:56:48.21ID:EQDjHxUZ0
>>457=キチガイキングオアンチ
2025/02/23(日) 14:58:47.67ID:pwOcoIJD0
>>267
快傑
561名無しより愛をこめて (JPW 0H21-zoE7 [194.233.100.124])
垢版 |
2025/02/23(日) 15:05:31.29ID:NP6awP4nH
>>555
右翼多いだろあそこ
前に銃殺された男のコラスレ立ってたら10分経たずに削除されてたくせに
中韓人とか野党を口撃するスレは全然消えねーんだもの
まあ現状シリアスなのかギャグなのか路線がつかめてないのも不評の原因じゃないかね
ドンブラは滅茶苦茶やってるけどギャグだから許されてた感じ
2025/02/23(日) 15:06:06.78ID:R7AAqH250
>>518
>>526
これな
意外とスケジュールが見直されて、改善されてるってことわかってない人多いよなー
563名無しより愛をこめて (ワッチョイW bbf1-IaaZ [2400:2200:674:9804:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 15:06:26.35ID:xaSJg9490
俺がこの作品をつまらないって感じるのは俺が悪いとして(勝手に見てるだけなわけだから)
東映には真剣に子どもに向き合って作って欲しいな。
俺たちキモオタなんてどんな作品が来ても楽しめるからさ
倫理観のない描写とか、SNSでバズるためだけにやったであろう展開とか、レジェンド要素とか子供を蔑ろにする作りをしているのが悲しいな
今の子どもたちが大人になった時に『懐かしいな』と思える戦隊を作ってあげて欲しい
2025/02/23(日) 15:07:24.89ID:wSH/il6c0
>>552
ファミリー層はInstagramじゃないか、今
実際に本当に子供が部屋でアイテム持ってるのをメンションして
それを俳優が拾ってストーリーにあげるとかブンブンはそういうのも見て人気上がってたのを
公式側が実際の数字として実感できていたみたいだし、Gロの記念写真とかね
2025/02/23(日) 15:07:32.31ID:aHpyeBlB0
>>562
ガヴのオーコメによるとその分納期も早くなってるから時間の余裕は同じくらいみたい。ゴジュウはわかんないけど。
566名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2b0c-KMcl [2400:4050:26a2:2400:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 15:07:36.76ID:MHJsYJu90
>>551
確かにファイヤキャンドルは魅力的なキャラではある
567名無しより愛をこめて (JPW 0H21-zoE7 [194.233.100.124])
垢版 |
2025/02/23(日) 15:10:45.40ID:NP6awP4nH
子供に向き合ってなかったらアクションシーンとかももっと雑だと思うぞ
流れてきた外人のツイートで最近のハリウッドと比較して「特撮は滑稽なことに全力に向き合っているからアクションに見応えがある」とか言われてたわ
2025/02/23(日) 15:11:24.08ID:wSH/il6c0
>>551
ネット人気ってそんなに気にするあれでもないと思うよ、とくに堤なつめは一部の声だろうし。
ネットで人気ある敵でかつ敵 サイドだけで イベントやったりとかするレベルまで人気があったデーボス軍でも
Gロやイベントで出てきたら子供はギャン泣きで嫌ってたからね(人気あるドゴルドとかを怖がり。)
569名無しより愛をこめて (JPW 0H21-zoE7 [194.233.100.124])
垢版 |
2025/02/23(日) 15:12:41.74ID:NP6awP4nH
>>566
共通してんのは両者とも演技が全力ってことだな
特にファイヤキャンドルは往年の特撮演技を全力でやっている分役に対する熱量が感じられる分人気も高まりやすい
今のところ吠は役にあんまり熱が感じられないのがな
2025/02/23(日) 15:15:17.75ID:R7AAqH250
https://youtu.be/nH2fwMUPxig?si=HDQTrZbm8OXSBZcC
この動画見ると詳しく分かるんだが、実はゴレンジャーとジャッカーが元々はスーパー戦隊シリーズじゃなかったというのは厳密には正しくないんだ
ちょうどサンバルカンの辺りに発売された、スーパー戦隊図鑑やテレビマガジンではゴレンジャーやジャッカーもスーパー戦隊シリーズの一つとして扱われていたんだ
つまりややこしいけど、元々はスーパー戦隊シリーズの一つだったのに一度外されてまた戻ってきたってことなんだ
571名無しより愛をこめて (ワッチョイ b577-iJkI [240a:61:21a6:17db:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 15:15:35.46ID:CFiQ6OsW0
ネットで人気であっても世間では無関心
2025/02/23(日) 15:16:08.71ID:EAYWzml+0
ゴジュウの初回は某事務所のグループ再編でトレンド持ってかれたしネットの盛り上がりとか運もあるから
2025/02/23(日) 15:17:23.63ID:R7AAqH250
ああ、すまん>>570>>556宛な
2025/02/23(日) 15:18:25.52ID:R7AAqH250
>>554宛てでもあるわ
2025/02/23(日) 15:19:22.90ID:R7AAqH250
>>569
そりゃまだ初期なんだからあんなもんでしょうが
プロの評論家(笑)様は厳しいねぇ
2025/02/23(日) 15:22:24.58ID:MHJsYJu90
忍者キャプターは戦隊のフォーマットだとかバトルフィーバーjはスパイダーマンの姉妹作品だとか拘るとキリがないからテキトーでいいんじゃないの
2025/02/23(日) 15:26:00.34ID:8EvhkZry0
倫理観って言葉なんか突然流行り出して便利な叩きワード化したな
2025/02/23(日) 15:29:24.60ID:oxhxz44K0
>>576
キャプターは火忍キャプター7と仲間たち、だからコンセプトが違いすぎる
2025/02/23(日) 15:37:44.84ID:0LHjQqpt0
キャラの倫理観に関しては、
こんなもんでいいよ
最後に最低限のケアは入れてるわけだし
580名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2bcd-KMcl [2400:4050:26a2:2400:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 15:40:02.29ID:MHJsYJu90
>>578
まあねー
近年、レッドが「お前たち4人は仲間ではない、お供だ!」と言い放った作品があったが、オニシスターもキジブラザーもちゃんとキャラが立ってたからね
2025/02/23(日) 15:40:07.23ID:5oNUCBAg0
>>570
それはその雑誌が勝手に入れた
東映や石森プロの知ったこっちゃない
2025/02/23(日) 15:40:55.39ID:wSH/il6c0
>>577
10年以上前の戦隊でもそこつついてる人は結構いたからずっと一定数そういう人いるんじゃないかな
人とか殺してるような敵が攻撃食らってあわあわしている様子をヒーロー側がちょっと笑って真似しただけで
こういうのは良くないとかクレームつける人いたからな
2025/02/23(日) 15:41:51.62ID:0LHjQqpt0
むしろ大人が考える「子供向けの正しさ」に背いた作品ほど子供は好きだったりするしね
2025/02/23(日) 15:42:41.87ID:wSH/il6c0
まぁ叩くための粗探しみたいなのでやってる人らっていうのもいるんだろうけど
2025/02/23(日) 15:42:59.15ID:keb81V/0M
OPの慣れてない今森ちゃんどうしても観てしまう笑
2025/02/23(日) 15:48:38.13ID:qXklh5iV0
シリーズ構成が加藤さんになったころの初期のデュエマのノリ思い出すくらいゲス
妖怪ウォッチもデュエマほどお下品じゃないけど割とゲス。意外とこういう戦隊ってなかったんだな。
ここら辺は戦隊触れず、大人になって男児向けアニメに関わってきたからできる個性だな

パパの作品だとギャラクシーエンジェル思い出す。ドンブラだとギャラクシーエンジェルっぽいの劇場版くらいだったけど、
これは2話目から暴走してる感じ。ギャラクシーエンジェル、サブライター回もイカレた回多いんだよな
2025/02/23(日) 15:49:09.70ID:EAYWzml+0
赤は赤らしくしろとは言わないけどいつもの赤っぽいのを別に置かないのがちょっと気になるかな
ティラノがそういう奴になるかと思ってたけど
588名無しより愛をこめて (ワッチョイW c32d-pILv [101.128.139.96])
垢版 |
2025/02/23(日) 15:55:48.29ID:aOxXn5P10
敵が暴れたら全員で横整列して現場に駆けつけて一般人に大丈夫ですか言いながら避難させて
お前は許さん言いながら一斉に変身して名乗りやってポーズ決めて後ろ爆発して
雑魚倒して今日の着ぐるみ相手してバズーカで倒して着ぐるみデカくなって
苦戦してたらこれを使ってっていきなりアイテム出てきて
戸惑いながらも発動させたらロボが新しい合体始めて完成なんちゃらかんちゃらってロボ名サラッと言って初披露の必殺技も技名とモーション完璧で一件落着


決まって文句言ってんのはそういうセオリー通りやれってオールド脳停止ばっかりだからもういい
2025/02/23(日) 15:56:10.66ID:Ul5ql7NX0
息子と見てたけどごちゃごちゃしすぎて六才の脳では理解が追いつかないみたいで途中から飽きてYouTube見たいと言いだした

俺はこの先が気になるけどこのままだとぷにるんずの後はテレビがYouTubeに変わりそう…
ドンブラ、キング、ブンブンと見続けてたけど卒業かな…
先週まではゴジュウジャー早く見たいって言ってたのになー
2025/02/23(日) 15:56:30.23ID:D3EC/j1Q0
>>588
戦隊らしさってのはそういうことじゃないと思うよ?
591名無しより愛をこめて (ワッチョイW c32d-pILv [101.128.139.96])
垢版 |
2025/02/23(日) 15:58:54.49ID:aOxXn5P10
>>590
こういうの求めてんだろ
ノルマ達成しないのにイラついてるだけで
Xでも倫理観言う奴らが既に倫理観終わってるのもわかってる。おんなじことの繰り返しや。
2025/02/23(日) 15:59:22.65ID:ZBm5/Bl40
>>589
周りがセンタイリング集め出したらその子も変わるかもなまだ5人揃ってないしさ
2025/02/23(日) 16:01:57.95ID:keb81V/0M
>>589
スマホTVerで観なされ
2025/02/23(日) 16:03:15.70ID:ZBm5/Bl40
>>566
ファイヤキャンドルが戦うタイミングは
どうなるんだろう?
2025/02/23(日) 16:04:16.70ID:ZBm5/Bl40
>>545
コックピットが目にあるのはボルテスVオマージュだそうだ
2025/02/23(日) 16:09:39.29ID:9oGOvXpk0
>>591
バラバラに集まってて全員揃わなかったりとか別の場所で等身大の敵を追加戦士1人が倒して等身大の戦いは終了とかもある
名乗りがあるタイプでもセンター名乗りはその回のメインをはったキャラがやるとかのパターンもやっているし
戦隊らしさ がどうとかって言ってる人もそういうことをやれって言ってるんじゃないと思う
2025/02/23(日) 16:10:28.83ID:3fN97aeL0
>>532
経ってない

ゼンカイジャー→ドンブラザーズ→キングオージャー→ブンブンジャーときて今作

ゼンカイジャーとゴジュウジャーの間は3作
598名無しより愛をこめて (ワッチョイW c32d-pILv [101.128.139.96])
垢版 |
2025/02/23(日) 16:12:50.74ID:aOxXn5P10
>>596
それも戦隊でやってきた範疇だろ
そこから出るなって言うとるんよあいつらは
戦隊らしさって結局はガワだけ変えて大人しくやってろってことじゃん
ブンブンジャーの王道宣言でどれだけの人間が歓喜した。蓋開けたら売上ドンブラキングオと変わらん。
全く当てになんねぇ。
2025/02/23(日) 16:12:58.07ID:3jhvA+KH0
OPにカルマ映ってた?
見つけられなかったんだけど
謎の男は本格的に追加戦士ポジション?
2025/02/23(日) 16:13:19.96ID:9oGOvXpk0
単にイメージ例として出してるのは分かるんだけど
〜敵が暴れたら全員で横整列して現場に駆けつけて一般人に大丈夫ですか言いながら避難させて〜
こういうパターンって実はそればかりはそんなにない
2025/02/23(日) 16:15:53.80ID:9oGOvXpk0
>>589
多分、ユニバース戦士(ガワは見知ったレッド)が分かりにくいのかな?
602名無しより愛をこめて (JPW 0H21-zoE7 [194.233.100.124])
垢版 |
2025/02/23(日) 16:19:40.19ID:NP6awP4nH
全員で横整列は実はそんなにないな
最初何故か3人くらいで駆けつけて敵の能力でその3人が全員やられて後から駆けつけた2人がなんやかんやあって敵の攻撃を破って5人勢揃いで名乗りからの戦闘再開みたいなパターンが多い
起承転結というかだいたい戦隊は敵の攻撃喰らってピンチに陥ってからの逆転劇のケースが大半を占める
一方的に敵ボコって終わるケースはいわゆる「王道」の戦隊には少ない
603名無しより愛をこめて (JPW 0H21-zoE7 [194.233.100.124])
垢版 |
2025/02/23(日) 16:22:21.82ID:NP6awP4nH
とりあえず笑えるんで>>588はコピペとして殿堂入りでいいと思う
俺もお決まりのパターンだけを求める視聴者はダメだと思うけどね
水戸黄門なんかはずっとお決まりのパターンでやってきたけど結局打ち切られたしお決まりのパターンだけやってれば人気出るってもんじゃない
2025/02/23(日) 16:25:46.64ID:EAYWzml+0
王道は同じことしかやってないは21世紀以降では思い込みだったりするな
売り上げ激増してるものはベタなようで新しいことも入れてたりする
605名無しより愛をこめて (ワッチョイW c32d-pILv [101.128.139.96])
垢版 |
2025/02/23(日) 16:27:04.51ID:aOxXn5P10
とにかく小さい頃から観てきたぼくらのせんたい壊すなおじさんがずーっと同じこと言ってんのよ
気に入らなかったらとことん叩いて戦隊に複線や謎なんていらないだの矛盾発言なんてなんのそのよ
奇を衒うとか、もうそういうのじゃなくて
売上伸びねぇからそういうスタイル脱脚してんじゃねぇの。
2025/02/23(日) 16:27:44.53ID:oxhxz44K0
>>605
もういいってw
2025/02/23(日) 16:30:12.19ID:EAYWzml+0
勝手に飽きられたと思って変化球続けすぎてライト層がわけわからんってなってんじゃないの?
ニンニンやルパパトが売り上げ悪かったの王道やったからか?
2025/02/23(日) 16:30:31.51ID:9oGOvXpk0
序盤で印象の悪いキャラも1クール終わりぐらいには
結構その序盤の感じの悪さを忘れるぐらい馴染んだりするのはよくあるし、ゴジュウジャーもこれからなんじゃないかな
609名無しより愛をこめて (JPW 0H21-zoE7 [194.233.100.124])
垢版 |
2025/02/23(日) 16:32:12.99ID:NP6awP4nH
>>607
ブンブンジャーで既に王道やったばっかだからそれには当たらない
610名無しより愛をこめて (ワッチョイW c32d-pILv [101.128.139.96])
垢版 |
2025/02/23(日) 16:32:23.43ID:aOxXn5P10
>>607
前回で軌道修正してもなんも変わってねぇじゃん
2025/02/23(日) 16:33:15.42ID:9oGOvXpk0
ブンブンは微増してるからこのまま今年も上がるといいねって感じのところでないかな
2025/02/23(日) 16:33:55.67ID:EAYWzml+0
ブンブンもいつもなら赤と言われるキャラが黒に来てるから
王道からはずらしてるよ
2025/02/23(日) 16:38:47.90ID:9oGOvXpk0
いつもならレッドといわれるキャラがブラックにきてるから〜っていうほど
まずレッドのキャラってのがわりと 作品毎にはバラバラだから同じような感じではないと思うけどな
ブルー=クールみたいな一般的なイメージの話ってことか
2025/02/23(日) 16:39:25.37ID:8GNqEV1C0
>>549
東映スパイダーマン
2025/02/23(日) 16:39:26.00ID:tohw5M5+0
田崎監督とは意外だったけど
脚本家の父親の作品「仮面ライダー555」で
監督だったんだよなと思うと胸熱
2025/02/23(日) 16:40:00.69ID:q55wtNWD0
とりあえず悪役が魅力的ならいい戦隊だと思うけど。
幹部3人のキャラは悪くない。
あと、女王様の正体が気になるね。
2025/02/23(日) 16:40:50.64ID:KnIHUs1Fd
井上だから色々謎を明かさない可能性が高いんだよな
2025/02/23(日) 16:41:10.10ID:8GNqEV1C0
>>554
ゴレンジャーとジャッカー電撃隊の
宮内洋を否定した
2025/02/23(日) 16:42:21.54ID:8GNqEV1C0
>>578
カゲスターも仲間
620名無しより愛をこめて (JP 0H79-VnnC [60.87.115.76])
垢版 |
2025/02/23(日) 16:42:44.30ID:oNuPrldVH
これ見た昭和世代のオッサンだけど
戦隊50周年記念でこんな学芸会イケメンパラダイス見るなら普通にゴレンジャー見ようと思う
2025/02/23(日) 16:42:45.65ID:OFRhdVwT0
錠はレッド要素のデフォルメみたいなもんでレッドかと言われると別に…
2025/02/23(日) 16:43:13.31ID:VrXhjmRE0
最近(平成以降ずっと?)、普通の大人向けドラマよりも特撮の方がストーリーが難解だったりする
だからウチの子供は番組20分過ぎのヒーローと怪人の格闘シーンまではつまらなそうにしている
まあ、そもそも特撮ってSFなんだからある程度ストーリーが難解なのはそういうもんだし、少子高齢化の中で全ての層向けに創るとこうなるのかな
2025/02/23(日) 16:44:17.35ID:aHpyeBlB0
>>616
テガソードと同じ巨大ロボだったりするのかな
2025/02/23(日) 16:45:34.96ID:EAYWzml+0
考察要素もないと熱量のあるファンが食いつかないのはわかる
625名無しより愛をこめて (JPW 0H21-zoE7 [194.233.100.120])
垢版 |
2025/02/23(日) 16:45:40.31ID:EYfOacw9H
>>620
おはファイブブラック
2025/02/23(日) 16:50:38.42ID:il8a0rCW0
>>622
>難解だったりする

全く無い
2025/02/23(日) 16:51:29.80ID:8GNqEV1C0
>>597
ゼンカイジャー以降の歴代スーパー戦隊で穴埋め
そしてニンニンジャー ルパパトと入れてクルーズ

ここ10年のスーパー戦隊だな
2025/02/23(日) 16:52:37.76ID:9oGOvXpk0
公式サイトを見たりオーコメを聞いたりしてる分にはそういうことではないんだろうっていうのがわかるけど
1話を見た後に、
この後に出てくるユニバース戦士を演じる歴代レッド俳優で誰が出てくるのか楽しみだな〜とか
◯◯には◯◯を演じてほしいなとか繋がりがとか勝手に期待してしまった層に早めに現実を突きつけるのはいいと思う
2025/02/23(日) 16:54:27.56ID:9oGOvXpk0
>>622
どの戦隊でもそうだけど正確にその戦隊の成り立ちや敵との関係性とか
どうしてそのアイテムがこうなって変身してっていうのとか
作中で一応その手の理屈を説明していたとしてもそれをちゃんと覚えていて説明できる人ってほとんどいないと思うからねぇ
2025/02/23(日) 16:54:41.36ID:il8a0rCW0
>>607
>>609
王道じゃないだろ
631名無しより愛をこめて (JPW 0H21-zoE7 [194.233.100.120])
垢版 |
2025/02/23(日) 16:55:13.37ID:EYfOacw9H
それはそれで過去作のヒーローを大事にしてないんかという批判の声を加熱はさせてしまうがね
2025/02/23(日) 16:57:25.85ID:wgFLY9XQ0
>>612
どっちかというとピンクじゃなかった?
2025/02/23(日) 17:00:00.70ID:sMcFkt710
黄がパワー系キャラっていつ以来だ?
世間ではいまだにデブ・大食い・カレーと同じく力持ちが黄色のイメージになってるのかな?
2025/02/23(日) 17:02:44.66ID:D3EC/j1Q0
>>633
タイムイエロー?
2025/02/23(日) 17:04:29.31ID:qXklh5iV0
>>617
小説のディケイドは勝手に色々謎を明かしたけどな
2025/02/23(日) 17:06:56.15ID:5bqpxLlP0
>>635
アレはあくまで小説版ディケイドでの設定だけどね
2025/02/23(日) 17:12:20.86ID:9oGOvXpk0
>>633
見ない人のイメージってとことん見ない人のイメージだからなぁ
キングオージャーの脚本家の高野がやってたラジオで
大島育宙とVIVANTの全話レビューとかやってたけど戦隊に例えるといかにもクールなブルーとか言ってたからな
(特撮通ってる身からすると松坂桃李も竜星涼もレッドだが?って思ったけれど。)
2025/02/23(日) 17:14:14.57ID:9oGOvXpk0
コントとかテレビ番組とかでこすられてる分、
キレンジャー=黄色=カレーは未だにネタとして言われたりってのはあるかなと思う
2025/02/23(日) 17:16:11.21ID:EAYWzml+0
キレンジャーのイメージを上書きするほどの黄色やパワーキャラが出てきてないからでは
2025/02/23(日) 17:16:53.57ID:il8a0rCW0
>>631
そんな声はどうでもいい
2025/02/23(日) 17:28:17.27ID:tohw5M5+0
CG技術でアニメ的な表現ができる様になったから
場面がさらにゴチャゴチャしてるよな
格ゲーのスタート画面みたいにして
勝負!ゴング鳴る!よくわからん応援団登場!
あの演出に慣れてくるんだろうか
2025/02/23(日) 17:33:29.71ID:zTlw54FW0
たまに言われる
リーダー、クール、デブ、ガキ、紅一点みたいなのって戦隊じゃなくてガッチャマンなんだよね
2025/02/23(日) 17:34:32.21ID:r6oa5ntj0
慣れるやろ
過去作の演出やデザインだって大体そんなもの
2025/02/23(日) 17:42:27.28ID:EAYWzml+0
>>642
漫画のゴレンジャーもそう
645名無しより愛をこめて (JPW 0H21-zoE7 [194.233.100.120])
垢版 |
2025/02/23(日) 17:43:40.92ID:EYfOacw9H
>>639
そもそも戦隊の過去の例でいえば作品ごとに毎回役割も色ごとの性別も違うし共通してんのはレッドは主人公ってだけだから色でイメージを固定するのもナンセンスなんだよな
特撮の人気もこのスレの伸びなさを見ればわかる通り下火だしもうイメージの上書きもできないだろうな
2025/02/23(日) 17:45:00.99ID:587mSnvg0
>>645
下火なのは5chそのものな
2025/02/23(日) 17:46:56.18ID:zTlw54FW0
伸びないのは今はXとかあってわざわざここに来る必要ないからなのもあるからなんとも
648名無しより愛をこめて (JP 0H79-VnnC [60.87.115.76])
垢版 |
2025/02/23(日) 17:48:10.76ID:oNuPrldVH
>>642
俺の知ってる限りこのフォーマットの作品でハズレ無し

ゴレンジャージェットマンタイムレン
2025/02/23(日) 17:49:59.51ID:5oNUCBAg0
ジェットマン紅一点じゃない
2025/02/23(日) 17:50:36.53ID:oxhxz44K0
アコちゃんが子供ポジションだろ
2025/02/23(日) 17:50:45.10ID:il8a0rCW0
タイムレンジャーもデブいないな
2025/02/23(日) 17:51:40.70ID:qXklh5iV0
ピアノ弾きながら歌ったり、実際にうたって踊ったり
緑と黒の自己紹介みたいなシーン、何するんだ……
2025/02/23(日) 17:55:34.43ID:EAYWzml+0
ピアノはまだ竜儀のキャラ付けとしても応援団の尺はどっちかというとストーリーや販促に使ってほしい気もするな
2025/02/23(日) 17:58:14.96ID:R7AAqH250
>>581
んなわけない
2025/02/23(日) 18:00:49.53ID:R7AAqH250
>>636
論点がズレてる
2025/02/23(日) 18:02:26.48ID:9oGOvXpk0
>>645
ここに来てる身で書くのもあれだけどXやInstagramとか今はそっちが主流で5ch自体にわざわざこないんじゃないか
スレの伸びなさっていうことに関しては
2025/02/23(日) 18:04:29.66ID:ZSwM2s1a0
ピアノ持参は既視感あると思ったらシャンゼリオンでやってたな
2025/02/23(日) 18:16:39.04ID:R7AAqH250
>>603
>>605
ただね…メインのターゲット層は数年おきに入れ替わるわけだから、戦隊シリーズとしてオーソドックスなのも変化球なの両方に対して文句言ってるのは中学に入っても卒業してる人たちなのであって、あくまで子供最優先で両方とも無視していいし、こちら側も出しゃばるべきではない
2025/02/23(日) 18:17:31.51ID:5oNUCBAg0
>>654
東映自体がゴレンジャーを明確にスーパー戦隊に入れて一本化したのはタイムレンジャーの時
それ以前の小学館や講談社とかの本ではスーパー戦隊以外に超世紀戦隊とか
戦隊ヒーローとか名称が混在していて一つに決まってなかった
2025/02/23(日) 18:17:52.38ID:aHpyeBlB0
>>656
そもそも規制かかること多くなったし。
661名無しより愛をこめて (ワッチョイW a378-pILv [240b:252:7540:9d00:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 18:24:39.32ID:xbeb8lLf0
>>639
でもここ数年の戦隊パロディの黄は基本女性になってきてる気はする
何ならどの色もゴーオンとかデカみたいなキャラ付けのこと多い
2025/02/23(日) 18:25:28.34ID:tTZWOEsL0
>>642
3人目までは三銃士とか西遊記とか古今東西色々あるから本当に鉄板
2025/02/23(日) 18:25:41.32ID:D3EC/j1Q0
>>659
東映も結構統一してなかったもんな
バトルフィーバーから始まるシリーズはスーパー戦隊シリーズと呼び
ゴレンジャーとジャッカーを入れた場合のみ超世紀全戦隊と呼んでくださいとか
意味のないことやってた
2025/02/23(日) 18:36:52.44ID:usgH8xmi0
吠は天晴以来の逸材だな
665名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3bb8-3eNO [2405:1200:5193:5100:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 18:56:05.69ID:ekE8yJ+c0
いつもの戦隊から逸脱してるとか倫理観から外れてるとかそうじゃなくて
一つの物語としてみた時にシンプルに破綻してる所が多いから叩かれてるんだと思う
トレジャーバトル一つ見ても滅茶苦茶だろ
何個ツッコミどころあるんだっていう
666名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2dda-p6wP [220.108.173.30])
垢版 |
2025/02/23(日) 18:56:35.25ID:tohw5M5+0
>>642
ガッチャマンて当時の特撮ヒーローを意識して
企画したらしいね
667名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3bb8-3eNO [2405:1200:5193:5100:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 18:58:15.64ID:ekE8yJ+c0
やりたいことが映像として表現できてないのかシンプルにまだ固まってないのか分からんけど
このナンバーワンバトルとやらはどこからどこまでの戦いのことを言っていてるのか全然分からん
イエローはイエローで勝手に巨大戦始めるし
668名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2dda-p6wP [220.108.173.30])
垢版 |
2025/02/23(日) 19:00:39.02ID:tohw5M5+0
>>658
本当にうるさいのがいるんだよな
他スレでもこんな演出は面白いかなって話が出たら
全否定してネチネチ
2025/02/23(日) 19:01:48.59ID:fGYDS6eU0
松浦Pのインタビュー出たよ

https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1739932484&utm_source=twitter&utm_medium=social
2025/02/23(日) 19:02:12.37ID:NqG5Bkb/0
>>579
そうだよフォロー入れてたしあれくらいで良いよね
671名無しより愛をこめて (ワッチョイW e326-R67f [2001:f70:8100:6300:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 19:04:59.37ID:AzSzZR7l0
>>669
見た感じ、寒い部分はバンダイからの提案が多いんだな
2025/02/23(日) 19:07:44.28ID:gCkyy+2D0
ぶっちゃけ2話までは全然わけがわからんしあまり面白くないけど
10話までに面白くなってくれりゃいいやくらいの気持ち
673名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3bb8-3eNO [2405:1200:5193:5100:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 19:09:59.94ID:ekE8yJ+c0
青と黄色さえろくに整理できてない状態で緑黒もいるのか…
というか全然知らんドンモモタロウが予告の大半を占めるってどういう戦隊だよ
2025/02/23(日) 19:15:22.62ID:OFRhdVwT0
おにぎり食って何か思いついた感じだったのにいじめっ子を参考にしてしまった
675名無しより愛をこめて (JPW 0H21-zoE7 [194.233.100.121])
垢版 |
2025/02/23(日) 19:17:01.61ID:BGiQXB5AH
先輩の意地としてあの演技かと思ってたらよりによって終盤の鬱展開が始まった直後の撮影だったのか
そして堤がライバルとして出てくるのもあきこの本意ではなかったと
あきこも割と無茶振りされて困ってるのかもしれないな
2025/02/23(日) 19:19:36.58ID:npZqhYb60
>>674
最初おにぎりイベント何のために入れたんだって思ったが「強いやつが奪う」って部分の前フリだったくさいな
2025/02/23(日) 19:22:31.83ID:fGYDS6eU0
>>675
ロボのスーツアクターが一緒だし、ブンドリオが死んだのとテガソードが動き始めたのが同時期になるね。
2025/02/23(日) 19:23:00.86ID:qXklh5iV0
なんで変身したままロボットに乗るのかは疑問になるが
突然ライブを始めたり、ピアノを弾き始める理由も
加藤陽一さんから色々教えてもらったから疑問にならないんだろうな
2025/02/23(日) 19:29:27.33ID:zTlw54FW0
確かにずっと見てると違和感ないけど馴染みがないと自分が戦う訳じゃないんだから操縦してる時まで変身しなくていいじゃんって思うか、1回倒してから即座に巨大戦に移行してるから変身解く間もないこと多いんだけどね
680名無しより愛をこめて (ワッチョイW a378-pILv [240b:252:7540:9d00:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 19:29:38.14ID:xbeb8lLf0
>>675
亜樹子さんが松浦の話をポカーンとした顔で聞いてるのが目に浮かぶ
親父と一緒で販促を現場に任せてるのは今んとこ上手く行ってると思う
2025/02/23(日) 19:29:44.85ID:keb81V/0M
>>664
番宣動画で鈴木君が「特徴あるいい声」と評してて今森さんうなずいてたし
メイクしてるのもあるけど目つきと声で合斗狼感あるし
OPで指輪はめるカットも様になっててカッコイイ
682名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3bb8-3eNO [2405:1200:5193:5100:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 19:30:11.03ID:ekE8yJ+c0
変身したままロボットに乗り込むのを疑問に思うのは井上亜樹子ぐらいだろ…
んでその意見取り入れるプロデューサーよ
正装した服の靴下に穴開けた方が吠っぽくね?とかいう監督の提案も安易に受け入れるし
それをブログでほかスタッフから突っ込まれるし
2話だからまだ話が見えてないよねという考えもあるけど2話の時点で制作の裏側のヤバさが見えてるのがな プロデューサーって何してるのか全然知らないけど
ガッチャードとかこれ見てると本当に大事なんだなって
2025/02/23(日) 19:30:33.93ID:usgH8xmi0
>>675
吠よりは上手いけど大也の人も台詞回しに独特なクセというかテンポが有るんだよね
声や見た目が良いから特してるけど
2025/02/23(日) 19:32:27.26ID:iujR7L1O0
「シンプルに」って言葉使って文句垂れるヤツってどのスレでも主語デカいのなんなんw
2025/02/23(日) 19:34:06.09ID:fGYDS6eU0
変身なしでコックピットにいるのは去年も調さんでやってたし、そういう戦隊もあること自体は良いんじゃないの。解除しないといけないのが縛りにならないといいけど。
686名無しより愛をこめて (ワッチョイW ed01-IaaZ [60.71.255.180])
垢版 |
2025/02/23(日) 19:36:08.35ID:r6Pdw5B60
ガッチャードって商業・評価・視聴率の面で成功したのかな?
成功した扱いなんだろうな
だから、戦隊50周年を同じ制作陣に任せたんだろうし
687名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3bb8-3eNO [2405:1200:5193:5100:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 19:38:21.01ID:ekE8yJ+c0
成功してたらギーツみたいにメモリアルで何か出してくんじゃない?
何もないように思えるけどな
2025/02/23(日) 19:39:39.21ID:5oNUCBAg0
メガレンジャーの時はシルバーに変身時間が2分半の制限があったのを
ロボを操縦するためにスーツが強化されて制限も無くしたのに
2025/02/23(日) 19:39:48.75ID:4jMHkj9N0
というか最近のライダーで失敗ってない気がする
何しても成功と大成功しかない感じ
690名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3bb8-3eNO [2405:1200:5193:5100:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 19:40:53.67ID:ekE8yJ+c0
失敗がどのラインのこと言ってるのかわからない
2025/02/23(日) 19:41:27.86ID:npZqhYb60
また荒れそうな話題を
2025/02/23(日) 19:43:18.20ID:VrXhjmRE0
てか、スレチだし
693名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3bb8-3eNO [2405:1200:5193:5100:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 19:46:42.72ID:ekE8yJ+c0
ガッチャードはよほど贔屓目に見なけりゃ失敗だろ
仮面ライダーっていうブランドがあるから見る人も話題にする人いるわけで、そうなると失敗なんてものはSNSベースにするとないな
ギーツとガヴっていうあまりにも強すぎる2作品に囲まれてるのは同情するが
2025/02/23(日) 19:48:27.71ID:5oNUCBAg0
ガッチャードは玩具が200億以上売れたから成功
アンチの俺らがクソだと言おうが何の意味もない
2025/02/23(日) 19:50:11.55ID:aHpyeBlB0
続きは数字スレでやらない?
696名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3bb8-3eNO [2405:1200:5193:5100:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 19:50:39.50ID:ekE8yJ+c0
別にアンチではないけどな
アンチって作品に対して何の理由もなく上げたり下げたりするやつのことだと思ってるわ
2025/02/23(日) 19:50:49.59ID:R7AAqH250
君、>>690>>693で人格変わったんか
698名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3bb8-3eNO [2405:1200:5193:5100:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 19:52:07.74ID:ekE8yJ+c0
>>697
2025/02/23(日) 19:52:51.85ID:R7AAqH250
>>698
2025/02/23(日) 19:55:19.56ID:TAp16DI00
つくづくオタクくんって面倒臭い生き物ですわー
701名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3ff-2rNZ [115.37.72.246 [上級国民]])
垢版 |
2025/02/23(日) 19:55:54.61ID:lGg3macB0
スーツのままコックピットにいると
グリーンの合成がメンドクサイ以外ないだろ
なのでロボ戦は素面で押し通す
2025/02/23(日) 19:56:36.13ID:keb81V/0M
俺は誰かつるむ気は無え
だが「荒らし」には気をつけな
やっかいな奴らだ
2025/02/23(日) 20:25:40.80ID:xbeb8lLf0
役者の負担はでかいだろうけどロボ戦で色んな表情見れるのは楽しみではある
2025/02/23(日) 20:27:46.17ID:iujR7L1O0
俳優的には画面に映る時間長くなるしスーツないほうが嬉しいかもね
あと声を入れる作業もなくなるか…って考えると合理的ではある
2025/02/23(日) 20:29:39.58ID:qXklh5iV0
パワーレンジャーハリウッド版もたしかそういう方針ですぐ素面だしてたような気がする
2025/02/23(日) 20:40:49.77ID:5bqpxLlP0
バンダイ的には?
2025/02/23(日) 20:46:04.18ID:npZqhYb60
ツッコミ役というか常識人いないから比較的まともくさい吠がその役割背負わされてる感ある
2025/02/23(日) 20:49:59.17ID:RvHjofxR0
>>707
無表情&棒立ちが多いのよな。。せめて芸人ばりにツッコめれば。
2025/02/23(日) 20:52:07.28ID:fGYDS6eU0
緑がパリピ目指してる真面目な高校生で、黒が元警察学校の生徒だから後から来た2人がツッコミ回るんじゃないかな。
2025/02/23(日) 20:54:31.52ID:I7hqaBxGd
戦隊ヒーローが踊るってのが
見てられないんだよなぁ(ギリ、エンディングで踊るくらい)
あれって子供は喜んでるの?自分が幼稚園児でも引くと思うけど
2025/02/23(日) 20:55:59.78ID:RvHjofxR0
>>710
ブンブンジャーのダンスは子供大好きだった。でも確かに、あれって硬派なOPとの対比あってこそよね。。
2025/02/23(日) 21:04:44.81ID:zTlw54FW0
踊る変身はアクションに併せやすいというのがあるからね
2025/02/23(日) 21:07:21.21ID:UhkMWlz80
>>710
キョウリュウとか大人の男性層に好評だったりしたアンケがある
まぁ、バリバリ生身のアクションありとかそれによってスタイルの良さが際立ってかっこいいっていうのもあるかもしれんけどね
2025/02/23(日) 21:14:42.03ID:xbeb8lLf0
子供の時アバアバダンスを保育園でずっと踊ってたな
キラーのこと対して気にしてなかったのは多分これの存在がでかい
今年は例年より振付ちょっと難し目よな
2025/02/23(日) 21:15:27.13ID:I7hqaBxGd
ダンスは
(子供なりに)マジメで熱い子供のファンを減らす(そして特撮離れした子供の戻ってくる率を下げる)と思うんですよね
(ダンスに限らず)これは子供だましだよなあとか、子供なりに思っていた幼少期の自分を思うと
2025/02/23(日) 21:20:01.26ID:UhkMWlz80
今のところ敵サイドのキャラクターは所謂キャラ立ってるって感じで結構いいと思う
ゴジュウジャー側はユニバース戦士とかガワがレッドで嫌でも目立つ戦士が出てくるから
子供の目線だとちょっと分かりにくいようなところもあるかもしれないけど
1クール目が終わるぐらいにはこのキャラがお気に入り!っていう風に子供の目線でなってたらいいね
2025/02/23(日) 21:23:17.31ID:eIbJ6C9u0
まだ5人揃うまで様子見でいいのか
2025/02/23(日) 21:24:05.21ID:UhkMWlz80
>>715
今の子供はTiktokガンガン見てるからダンスって寧ろいいんじゃないか
大人から見たらそういうTiktokとかクソに見えるかもしれないけども。
ベビタピとか小学生の男の子でも行ったりしてるからなぁ
真面目で熱い子供のファンってその画面で見てそのキャラクターがかっこよく見えるんだったらちゃんとついてくると思うよ
2025/02/23(日) 21:25:09.14ID:UhkMWlz80
>>717
追加戦士の存在も大きいと思う
720名無しより愛をこめて (ワッチョイW 83d4-eBms [2001:ce8:161:94b9:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 21:26:31.76ID:zvQzqvsd0
公式サイト見たら歴代戦隊を先輩として扱うんじゃなくて横並びのライバルとして扱うって書いてた
予習の必要をなくして子供にも楽しんでもらいたいんやね
ディケイドみたいなことやろうとしてんのか
2025/02/23(日) 21:32:00.92ID:sMcFkt710
>>707
1話でやりたい放題やってた吠が2話ではもっとフリーダムな青黄に振り回されるとは思わなかったw
2025/02/23(日) 21:45:55.09ID:R7AAqH250
>>659
そのサンバルカンの頃に発売された、学研やテレマガにはゴレンジャー~サンバルカンが"スーパー戦隊"としてスーツ姿で共演してる特写がある
つまり、東映もそれにノータッチというわけではない
2025/02/23(日) 21:49:52.40ID:qXklh5iV0
ひょっとして黄の怪力設定
グランドピアノをどこでも演奏できるようにするためだけに設定したりしてw
2025/02/23(日) 21:52:19.10ID:5oNUCBAg0
>>722
だから雑誌が勝手にスーパー戦隊ということにした
東映も石森プロもそれを咎めてないけど公式にもしてない
啓文社もキャプターを戦隊に入れてるけど別に東映がそう言ったわけじゃない
ウルトラマンのレッド族やシルバー族が円谷プロの公式じゃないのと同じ
2025/02/23(日) 21:54:29.78ID:sE2GpGCG0
じじいの昔話なんてどうでもいいんですわ
2025/02/23(日) 21:55:41.14ID:RO3Fhq3u0
>682
戦隊戦士がロボに搭乗した時になぜ変身しているのかを脚本にあまり説明せずにそのまま採用したのかな?記事見る限り

テガソードと一体化にすりゃ変身せずにある意味搭乗になるけどどうもテガソードに乗り込んでる感じだからちょっと違うようなとは感じた
一体化にしておけばティラノが興奮するのもわかるけど乗り込むのはまた違うような…

質問した脚本は特撮でメインライターをしてないっぽいんだしそこの疑問はやはり「負荷に耐えるため」と伝えておけばいいのにその疑問をアイデアとして採用しちゃったのはどうなんだろうと感じるところ
2025/02/23(日) 21:58:44.62ID:5oNUCBAg0
雑誌とかが勝手に言った、制作側知っても別にやめろとは言わないけど
公式な設定でもないというのが理解できない人がいるのか
2025/02/23(日) 21:59:34.05ID:Q2QDM2Oj0
>>723
怪力だったらそっとグランドピアノを置いてほしい
2025/02/23(日) 21:59:47.06ID:D3EC/j1Q0
>>666
当時のヒーローって忍者部隊月光とかだぜ?
730名無しより愛をこめて (ワッチョイW a378-pILv [240b:252:7540:9d00:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 22:01:02.74ID:xbeb8lLf0
>>716
ファイヤキャンドルが演者もキャラも良すぎるな
ブーケは可愛いしツエツエヤバイバみたいになれそう
雑魚キャラとチェキ撮ったり対抗意識燃やしたり好きになっちゃうわ
2025/02/23(日) 22:03:31.03ID:zj9LLanc0
製作側と出版社や編集部で密に話し合って設定を共有してない緩かった時代
齟齬があっても「これ違うよー」「あ、ごめーん」で笑って済んでた頃があったんだよ
2025/02/23(日) 22:21:35.78ID:5bqpxLlP0
https://i.imgur.com/feoSMnO.jpeg
https://i.imgur.com/Y8EhxDy.jpeg
こんなんとかこんな記事とかも出してたね
733名無しより愛をこめて (JPW 0H21-zoE7 [194.233.100.126])
垢版 |
2025/02/23(日) 22:27:53.66ID:RWuLOO55H
>>710
ブンブンのOP初めて見た時はあまりのガキ臭さに横転しそうだったわ
今でもそう思うし
734名無しより愛をこめて (JPW 0H21-zoE7 [194.233.100.126])
垢版 |
2025/02/23(日) 22:33:01.29ID:RWuLOO55H
>>677
途中からブンドリオが死亡して出番激減したのはメタ的な事情もあったのかね
プロデューサーもそれ汲んであの鬱展開が始まったのだと
ということはあのヘビーなストーリーはプロデューサーの本意ではなかった可能性?
2025/02/23(日) 22:45:29.67ID:DvnPi+Uc0
>>733
ブンブンの歌は熱くて良くない?
子供が初の最後まで見た戦隊だった補正のせいかOPはドンブラザーズ並に好き
2025/02/23(日) 22:55:39.61ID:aHpyeBlB0
>>734
終盤にシリアスになること自体は冨岡さんだとよくあるし、オーコメとかスペース聞いた感じ久慈Pもわかってる感じだったかな。
メタ的な部分がなかったらブンドリオが死ぬのはもっと後の回になったかもしれないけど。
737名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3bb8-3eNO [2405:1200:5193:5100:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 22:56:08.33ID:ekE8yJ+c0
>>733
昭和臭いとは思うけどガキ臭いとは別に思わなかったな
というか子供番組なんだしガキ臭いと思う分には別に良いのでは
2025/02/23(日) 22:59:41.61ID:R7AAqH250
>>727
本当のこと言っただけで何故ここまで言われるのか
こんなのよりもっと責められるべき書き込みなんて山ほどあるのにら
2025/02/23(日) 23:00:46.98ID:R7AAqH250
>>733
やかましいわ
2025/02/23(日) 23:01:13.12ID:10uB+hwK0
ブンブンはインスタでピンクのメンション見てると割と普通に大人層のファンがいることがわかるし
そもそも戦隊とか子供向けのコンテンツに対して大人がいちいちガキ臭いとかってそんなに感じないで見てる人の方が多いんじゃないかな
消費する側として何気なく見ててハマったとかそれで俳優追いかけるようになって俳優のイベントに行くとか
子供向け番組に対してガキ臭いなとかそういう風に見るのって逆にオタク目線になってしまってるんじゃないかな
2025/02/23(日) 23:02:19.88ID:Q2QDM2Oj0
>>738
公式ではないと言われてるだけで責められてないよ
被害妄想凄いし
他人がもっと酷いとかいう人間性も酷い
2025/02/23(日) 23:03:04.89ID:R7AAqH250
>>741
ほら、それがまたそうさせるんだがw
2025/02/23(日) 23:03:32.82ID:xbeb8lLf0
そもそもそのガキ臭さを求めてニチアサ見てるとこもあるからその手の不満を見るたびに首をかしげる
2025/02/23(日) 23:03:52.52ID:R7AAqH250
>>741
やめてほしそうな割に更に火に油注ぐじゃんw
745名無しより愛をこめて (JPW 0H21-zoE7 [194.233.100.126])
垢版 |
2025/02/23(日) 23:05:06.96ID:RWuLOO55H
すまん>>733はOPじゃなくてEDの方だった
OPは普通に聞ける曲だと思う
2025/02/23(日) 23:05:36.70ID:R7AAqH250
>>745
あれがいいんじゃないか
2025/02/23(日) 23:14:55.19ID:1SoWPc0w0
あくまで個人の感想ね

大々的に50番目の記念作品!というのならやっぱりゴーカイみたいなのが良かった
この作品が面白い面白くないとか言うことではなくそうあるべきだったような
つまりは何が言いたいかというと「ディケイド→ジオウ」だったのであれば「ゴジュウ(的なやつ)→ゴーカイ(的なやつ)」の順番だっただろうと
まぁゴーカイが集大成すぎたから仕方ないのだけれども
748名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3bb8-3eNO [2405:1200:5193:5100:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 23:15:11.38ID:ekE8yJ+c0
ガキ臭いもオタク臭いもどっちにしてもそれを兼ね備えてるやつらがオトナになっても特撮見てるんだから
批判の言い方としては間違ってるのでは?お前もだろっていう
2025/02/23(日) 23:33:35.37ID:10uB+hwK0
同じ特オタの中でも家庭を持ち子供もいる人っていうのと独身者っていうのとでもかなり感覚は違うだろうからね
750名無しより愛をこめて (JPW 0H21-zoE7 [194.233.100.126])
垢版 |
2025/02/23(日) 23:37:35.93ID:RWuLOO55H
だいたいの特撮ファンなんて家庭持ちのケースの方が少ないと思うが…
そうでなきゃナードなんてそしられないだろうし
2025/02/23(日) 23:38:49.52ID:qXklh5iV0
オトナだったからゼンカイジャーは見れたけど
小学生くらいだったらゼンカイジャー見てなかったのはわかるくらいの感覚はある
2025/02/23(日) 23:39:01.71ID:YmzyHRj2d
録画だけしてまだマトモには観てないのだが、直接担当はしてないみたいだけど企画が紹介された頃からなんだか白倉が出張って
いて超絶不安になっている。

しかもシリーズ構成は敏樹の娘なんだっけ?なんか実績あるの、ソイツ?

アニバーサリーで見たい気持ちもあるけど白倉臭そうで不安で不安でしかたがない。
実際にはどんな感じなのでしょう?
2025/02/23(日) 23:39:17.43ID:R7AAqH250
確かになんだかんだ、ゴーカイは理想的だったなーとYouTubeの配信で改めて全話見て思ったね
まぁ、だからこそ違うことをやってるんだろうが
2025/02/23(日) 23:41:04.76ID:R7AAqH250
確かになんだかんだ、ゴーカイは理想的だったなーとYouTubeの配信で改めて全話見て思ったね
まぁ、だからこそ違うことをやってるんだろうが
2025/02/23(日) 23:41:21.89ID:EAYWzml+0
大人の味覚に寄せたおこさまランチ作れって言ってる感じw
大人なら金払えば配信とかVシネとかがあるんでは?
2025/02/23(日) 23:48:03.70ID:10uB+hwK0
金持ったオタクの行き着く先は自分が製作者になるか財力で理想を叶えるかだな
エイムの社長とか作品キャストが箱で大好きだからコラボCMの時に本編1本作りキャストのための豪華なセットで番組まで作って‥
後はライフネット生命とかああいうのも
2025/02/23(日) 23:48:32.64ID:10uB+hwK0
ごめん、誤爆
2025/02/23(日) 23:53:02.00ID:R7AAqH250
>>754
あー申し訳ない連投してしまった
2025/02/23(日) 23:54:05.78ID:10uB+hwK0
ゴーカイみたいなパターンをもう1回やってもそれは前にやったじゃん!とかなるより
意外と喜ばれたりするんじゃないかっていう気もするが。
ただ当時よりもさらにもっと戦隊の数は増えているわけだからあのパターンでやったらもう収集つかないか、オリキャス呼ぶにしてもガワ揃えるにしても
2025/02/23(日) 23:55:02.53ID:cPua2VCp0
敵幹部はロボ戦でやられても帰ってきたんだから
今回の思い入れがある色違い雑魚のロボにも
帰投装置を組み込んであげればよかったのにね
761名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3ff-2rNZ [115.37.72.246 [上級国民]])
垢版 |
2025/02/23(日) 23:58:16.31ID:lGg3macB0
毎週怪人を出すんじゃなくて
怪人→アナザーレッド→怪人→アナザーレッド
って交互にやって怪人の着ぐるみ代を節約する感じなのかね
762名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2df0-R67f [220.146.32.34])
垢版 |
2025/02/24(月) 00:07:03.05ID:Wv7Zspw90
>>759
周年作で盛り上がってるのバンダイだけじゃねって感じもする
かきいれ時というか

個人的にはフォーゼくらいでいいんだけどな
763sage (ワッチョイ a3d7-8jxH [2400:4052:44e3:d0f0:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 00:08:39.18ID:6rifdSOK0
オープニング曲。またオサレ系か、、、と思いきや最後、♪ナンバーワン戦隊~とタイトルコールで〆てくれたのが何気に嬉しかった。ゼンカイジャー以来よね。
764名無しより愛をこめて (ワッチョイW a378-pILv [240b:252:7540:9d00:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 00:14:05.62ID:7+Ya9ZP60
>>759
意外とじゃなく真っ正面から皆喜ぶと思う
それこそそういう文句出るの5チャンくらいでブンブンの客演回みたいに
客演やりすぎて映画の集客力が無くなったりはあるだろうけどテレビでやる分には損なさそうだし
765名無しより愛をこめて (ワッチョイW 457d-eBms [210.139.92.214])
垢版 |
2025/02/24(月) 00:42:29.77ID:gly1zMa20
松浦の単独インタビューを読んだわ
もう松浦の頭は90%は仮面ライダーに侵食されてるよ
「ロボ」を「ライダーベルト」にしましょう 、なんて正気か?全然違うものだろ
色分けできてれば戦隊だと思ってるし
「スーパー戦隊○○」にしようとしたり、仮面ライダーと混同してるだろ完全に

なんでこんなライダーオタクが戦隊作ってんのかマジで理解できん
白倉もとんでもないやつを寄越してくれたなぁ!
766名無しより愛をこめて (ワッチョイW c32d-pILv [101.128.139.96])
垢版 |
2025/02/24(月) 00:44:02.88ID:Wa8KeWrN0
ブンブンは二言目には車戦隊のコラボばっか熱望されてたな
つうかゴジュウジャーは戦隊って言うか歴代レッドがテーマじゃね?
2025/02/24(月) 00:55:28.37ID:vhgZtjU20
今回でルパンのリングは手に入れたんだっけ?
なつめは再登場の含み持たせるよりユニバース戦士との戦いで
負けたらどうなるかのチュートリアルキャラとして退場で良かった気がするな
2025/02/24(月) 01:10:24.86ID:bQzopEMd0
まぁ、どうせお祭りモノとしてゴーカイより上行くのは難しいんだからそれ以外のところで尖っていこうってな
2025/02/24(月) 01:20:41.36ID:VfTUIvrl0
>>306
あの子供たちのくだりで学びを得たのがいじめっ子側からというw
2025/02/24(月) 01:28:53.79ID:VfTUIvrl0
>>401
年齢的に最初期のシリーズから全員出てもらうのが厳しくなってくるのと
作品数的に全作からゲスト呼ぶと話数に余裕がないから
予算どんだけあったとしてもあれはもう無理だねぇ
2025/02/24(月) 02:05:37.50ID:2GAOFWN60
>>743
わかるわ
ニチアサで○○は大人向け展開!とか言ってんの見るとアホちゃうかと
大人向けヒーローみたいならマーベルとか見てりゃええねん
こっちは子供向けをわざわざ選んで見に行ってんのに
2025/02/24(月) 02:11:58.19ID:woaGnlc7d
>>659
スーパー戦隊、とはくくられてなかったけど、見てて普通に
ゴレンジャー→ジャッカー→バトルフィーバー→デンジマン→
と、同じ脳内フォルダに入れてたわ

けど、
バトルフィーバー→デンジマン→サンバルカンの流れは
3番目だからって「サン」バルカンとかこじつけかよ、も思った覚えもある
2025/02/24(月) 02:54:13.42ID:6bPnZNeiM
>>763
50周年って強調しないとだからな
あのOP元はバンド生演奏だからシンセ版じゃなくてバンド版にしてほしかったわ
歌詞はよくわかんないけど曲調は転調も入っててバッチリ
2025/02/24(月) 04:14:23.00ID:6bPnZNeiM
>>765
> 「ロボ」を「ライダーベルト」にしましょう 、なんて正気か?全然違うものだろ

ググってもわからんかったけどコレ「左利き非対応」?
耐久性のためか可動部分少な目
単四3本でもそんなに重さ変わらんけどLR44x3で遊べる時間80分
リングセットが万超え

結構やばい予感するな
2025/02/24(月) 04:39:40.04ID:yrddjPjE0
ドンブラをやりたいんだなって思ったわ
さてどうなることやら
2025/02/24(月) 04:42:47.66ID:woaGnlc7d
アカのあの白目芸
クソつまらないんだけど
1年続きそう?
2025/02/24(月) 05:31:12.69ID:qHfPVxEE0
>>771
ゼンカイ-ドンブラ-キングオの流れが完全に大人のオタクに特撮帰りさせたからね
リングの解説動画でもこのあたりから戻ってきましたってコメントめっちゃ多い
だからずっと継続して見てる人と新しくファンになった人の間で感覚がズレるのは仕方ないと思う
制作側がそういう大人の視聴者意識して意図的にやってきたってのは何回かHPで言及されてたわけで
778名無しより愛をこめて (ワッチョイW a378-pILv [240b:252:7540:9d00:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 06:21:34.98ID:7+Ya9ZP60
>>774
非対応ではないけど武器にもする都合右手持ちではあるけど変身アイテムをはめる必要上左利きの方がなりきりは楽なんじゃない?寧ろ右利きだと本編通りはめるの面倒くさいよ
ライダーのベルトでもドレッドライバーとか左利き用の配置だったしそこら辺縛られず作ってんのかもね
2025/02/24(月) 06:39:25.37ID:d9NGiH+g0
>>761
前作で島本和彦デザインの怪人を出しまくった弊害、、?
2025/02/24(月) 06:43:30.98ID:r0MWBp0b0
50周年作品はライダーがリバイス、ウルトラはオーブなので意外とみんなそこまでアニバーサリー感出してないんだよな
2025/02/24(月) 06:54:01.26ID:jZ9y4UMv0
>>770
今あの路線やろうとしたらゴーカイ以降の作品に絞るしかないね
2025/02/24(月) 07:02:44.00ID:yELCiZqAM
>>589
> ごちゃごちゃしすぎて六才の脳では理解が追いつかないみたいで途中から飽きてYouTube見たいと

1話はタイマンだから分かりやすかったけど
2話は渋滞しすぎてたしな…
キング ブンブンは1-2話人少なめで導入期間だった
2025/02/24(月) 07:13:46.76ID:d9NGiH+g0
>>782
導入大事よね。前作で最初からブラックの人をドジな警察官として出しておくことで、加入時には既にどんな人か半分伝わってるのは上手いなぁと思った。
2025/02/24(月) 07:21:23.98ID:qHfPVxEE0
>>782
ごちゃごちゃっていうか何やりたいか伝わりにくいのかもね
トレジャーハント対決だ!って言われても大人でも???ってなるしやった事が銀行強盗ってのも展開が早すぎてわかりにくい(結果だけ見せてるからだろうけど)
でウルフが子供の恐喝現場見て俺も真似しよってなるのもヒーローの文脈からだとわかりにくい(おにぎり無関係とは…)
お題決めてゲーム対決してるだけなんだけどね
785名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MM19-2rNZ [150.66.126.26 [上級国民]])
垢版 |
2025/02/24(月) 07:33:27.22ID:2fmMmLsrM
最初は「そりゃはぐれ者になるわ」と納得させる必要があるので
全員を割とクズか奇人にするのは物語の導入としてはわからなくもないけど

ちょっとやらかした人を自分のことを棚に上げて
正義とか常識をたたき棒にして叩くと気持ち良いと学習してしまっている昨今には多分、合わない
2025/02/24(月) 07:34:51.95ID:chWzC43D0
脚本家がコロコロ系列のアニメのノリとテンポ感で書いてるからゴチャゴチャしてる気がしてきた
2025/02/24(月) 07:35:26.99ID:chWzC43D0
コロコロ系列のギャグアニメね
2025/02/24(月) 07:59:56.94ID:yELCiZqAM
>>783
大事どころか「これなら面白そう」っていう信頼掴み損ねたらそこで視聴止めるからな

>>784
幼稚園児に「トレジャーハント」は分からんよな…
桃太郎 王様 車様みたくお子様がほぼ分かるネタってやっぱ大事ね
2025/02/24(月) 08:02:27.25ID:76Lw09ag0
現時点だとゴジュウジャー全員自分たちがヒーロー活動やってる意識はなくて目的は指輪集めな感じかな。
吠は恩をくれた相手に対して文字通り何でもやってるだけだし。
2025/02/24(月) 08:06:13.73ID:76Lw09ag0
>>788
トレジャーハンターだったら他のアニメでも出てきてたけど洞窟で宝箱探ししてるイメージが強いかな。
桃太郎王様車で来たら一応ゴジュウのモチーフは動物になるんじゃないの。
791名無しより愛をこめて (ワッチョイW e33f-+dEv [240b:250:28e2:fb00:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 08:12:37.15ID:VrRpTu+m0
>>589
3歳の息子は夢中だったぞ
6歳ならやっぱりキングオージョーがギラでない違う人物が変身してるとかで気味がってるんじゃないかな
2025/02/24(月) 08:16:49.13ID:yELCiZqAM
ていうか6歳だと戦隊卒業なんじゃって気が
自分が田舎チルドレンの時は2戦隊で卒ってた
2025/02/24(月) 08:30:29.83ID:I7JDk4Yw0
怪人とのナンバーワン対決は意味あるの?

勝っても報酬はないし、とりあえず戦隊側で協力して怪人を倒してから戦隊同士で競えばいいだけだよね
794名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3b07-/OIl [2400:4051:c763:500:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 08:37:41.05ID:LMYN+Rcb0
個人的にユニバース戦士に誰がなるのか予想するのも楽しいなと1話を6回、2話を二回ほど見て思った

メガレッドはゲーム繋がりでエグゼイドの永夢をやってた飯島君かな。ゴーレッドはブルー/ナガレ役の谷口さんと共演した繋がりで藤田富君か前嶋君、デッカーのカナタ役だった松本君。ガオレッドもしくはギンガレッドはライオン繋がりで仮面ライダーブレイズの倫太郎だった山口君、もしくはビーストの仁藤やってた永瀬さんと予想。
2025/02/24(月) 09:01:20.13ID:WtqOUkBC0
ドンブラは人を助けるってのが目的だから多少のトンチキも許されたけどこれは目的が自分の願いを叶えるっていう私欲だからトンチキが悪ふざけにしか見えん
2025/02/24(月) 09:10:20.91ID:/QyUsEI+0
これから1年、ゼロワンのお仕事対決みたいなのずっと見せられる感じなのか
2025/02/24(月) 09:13:00.50ID:chWzC43D0
「ヒーローなんてね、プリキュアに任せておけばいいのよ!」感は強い
昨日の同じ脚本家のプリキュアとゴジュウ比べるとね
2025/02/24(月) 09:39:51.87ID:KnAQ/I9P0
次回のドンモモ総理は朝ドラのスカーレットに出てたな
799名無しより愛をこめて (ワッチョイW a378-pILv [240b:252:7540:9d00:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 09:44:32.63ID:7+Ya9ZP60
こいつらはぐれもの(クズ)ってのがよーくわかったからキャラの顔見せとしては多分狙い通りなのかなと
>>792
3年周期説には則ってるな
卒業って明確にどの戦隊まで観てたとかじゃなく自然とどっかで離れるから別に内容とか関係なかったり
2025/02/24(月) 09:54:51.46ID:KjiQdwoK0
老害大発狂
2025/02/24(月) 10:06:14.11ID:0ks+jGdY0
>>568
そういう謎の評論家目線での話なんかしてないよ……
何かを批判せにゃ語れんのかお前
2025/02/24(月) 10:12:34.44ID:yrddjPjE0
どーでも良いけど途中の応援団が恐ろしくテンポ悪い
803名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MM13-Ah42 [103.84.127.113])
垢版 |
2025/02/24(月) 10:17:35.70ID:yELCiZqAM
今森ちゃんの役どころが心配だわ…
「あの子を取り戻す」って事故で亡くなった的な重~い感じはちょっと…
急に龍騎になっちゃうとかはなぁ
804名無しより愛をこめて (ワッチョイW e37c-RAo9 [2402:6b00:aa31:8000:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 10:33:09.40ID:QQ51oH430
レジェンドから逃げやがって
2025/02/24(月) 10:42:35.74ID:/Ght7jIK0
>>792
少子化なうえに内容が幼稚だと成長したら卒業されてしまうので未就学児向けは商売にならなくなってきてるのは数字にずっと出てる。
その対策で視聴年齢上げてきたかと思えば次の作品でまた元に戻ったり、制作が迷走して正解が見いだせずにいるのを感じる。
2025/02/24(月) 10:48:08.15ID:7+Ya9ZP60
それは迷走じゃなくてバランス取ってるだけだと思うが
2025/02/24(月) 11:07:44.41ID:t0nQEXnq0
成長したら卒業、は普通の事だろうよ
2025/02/24(月) 11:11:59.71ID:kEGSHn2f0
内容が幼稚だと思いながら見てるおっさんがおるってことか…w

ゴーカイジャーって見た事ないんだけど、お祭り系で評価高かったん?
2025/02/24(月) 11:12:53.74ID:/Ght7jIK0
売り上げ右肩下がりなのに企業が手をこまねいて何も対策とらないのか?
810名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MM13-Ah42 [103.84.127.113])
垢版 |
2025/02/24(月) 11:14:04.70ID:yELCiZqAM
戦隊はライダーをはじめとする競合コンテンツがいっぱいある上に商品主力が玩具とアパレルだしな…
細々とやってくしかないんじゃない?さすがに
2025/02/24(月) 11:58:56.85ID:+4WJBtjgd
ブンブンが秋季商戦でトッキュウ並みにまで戻したからずっと下がってるわけでもないんじゃない?
2025/02/24(月) 12:01:52.18ID:wy+eTDvk0
ドンブラとブンブンで微増してる
2025/02/24(月) 12:09:04.98ID:gHwK0rNe0
>>808
お祭り系もだけど、単純にストーリーが面白かった
2025/02/24(月) 12:16:33.37ID:7+Ya9ZP60
全作品から過去キャラ登場したけど最終的にはゴーカイジャーの6人が1番好きになれるように出来てたからな
2025/02/24(月) 12:16:51.64ID:chWzC43D0
グランドピアノ持ち上げるネタって
ハガレンにもあったのね
會川昇さん曰く、敏樹がようやく娘に尊敬できるとかはしゃいでたらしいハガレン
2025/02/24(月) 12:19:17.68ID:vqYCSXn10
>>813
レスが欲しいだけの人だから相手をしないほうがいい
2025/02/24(月) 12:31:04.80ID:+QibQU/10
小学生はコロコロあたりで下ネタに染まるってよく言うけど
よく考えたら戦隊ライダーウルトラ卒業してちんちん!うんち!ってなってるってことなのか
2025/02/24(月) 12:34:54.00ID:76Lw09ag0
>>792
幼稚園のとき7:30に朝起きられなかったから小学1年から3年の間見てた。
2025/02/24(月) 12:40:25.53ID:kEGSHn2f0
>>813
なるほど、話もよかったんだ
子供と見てみるかな

>>816
想像力豊かですねw
2025/02/24(月) 13:07:12.35ID:chWzC43D0
>>817
ほんとなんで小学生のころ
コロコロは許されて戦隊見るとバカにされたんだろう……
そして、コロコロ系ギャグ経験豊富な脚本家をどうして戦隊に呼んでなかったんだろうって思っちゃうのがゴジュウ
821名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9d02-VlTG [2001:268:98f9:cbab:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 13:22:56.13ID:a6b3nwgz0
2つ前の追加戦士が出てきて初めて語ったのががうん○の暗喩だしカテゴリ分けなくていいよ別に
822名無しより愛をこめて (ワッチョイ 05b8-2r8k [2403:7800:b448:7e0:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 13:25:57.98ID:SKcq58Zb0
2年ぶりにプレイボーイでスーパー戦隊ヒロイン特集をやったが、やはり去年のブンブンヒロインは魅力がなくて今年のヒロインの方が魅力的というわけか。
2025/02/24(月) 13:30:32.36ID:chWzC43D0
>>821
あっちはコロコロ系ギャグアニメどころか子供向け未経験で、とりあえず、ウンコ出せば子供喜ぶだろうなって思って書いたんだろ
2025/02/24(月) 13:41:36.01ID:yp8+taZ90
>>823=キチガイキングオアンチ
2025/02/24(月) 13:46:13.59ID:wy+eTDvk0
>>822
今回のは50周年記念だからだろ、新規は少なく過去のグラビア寄せ集めみたいな特集
ブンピンクはそもそも現行中にテレビ番組でもラジオ番組でもレギュラー持ってるクラスだし忙しいだろう
2025/02/24(月) 13:46:32.80ID:NKtlKpSt0
バンドなんかより稼げるぜって結構酷いセリフでは?人の夢を金稼ぎと比べるとは
2025/02/24(月) 13:47:10.67ID:chWzC43D0
>>824
キングオージャーのいつもの戦隊じゃない感じ好きなんだけど、今回もアレと似たような衝撃受けて好きだけど
2025/02/24(月) 13:55:12.82ID:yrddjPjE0
この1話1話のカロリーで1年間はキツイかもなw
2025/02/24(月) 13:56:15.77ID:chQpm85G0
>>826
バイトだよ
830名無しより愛をこめて (ワッチョイW a390-pILv [240b:252:7540:9d00:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 14:02:14.74ID:7+Ya9ZP60
>>822
というか今年のヒロインが2人ともグラビアの子だから年間通してそっちは楽しめると思うよ
ブンピンクは去年冥黒の三姉妹と一緒にやったりしてたけど1人だけ露出少なくて逆に浮いてたし売り方の違いもある
2025/02/24(月) 14:36:21.06ID:I7JDk4Yw0
堤はバンド界ナンバーワンになりたいのなら
他の戦士を倒して50の指輪を集めるより
真面目にギターの練習をしていた方が早くない?
2025/02/24(月) 14:57:51.87ID:vhgZtjU20
何か父親も関係あるっぽいけどな
ややこしくなるからゴジュウのキャラ以外に長くなりそうなエピソードばらまかないほうがいいような気もするけど
833名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MM19-2rNZ [150.66.126.26 [上級国民]])
垢版 |
2025/02/24(月) 15:05:34.28ID:2fmMmLsrM
バンドナンバーワン戦隊っていたっけ?
834名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6d7c-8jxH [124.35.179.250])
垢版 |
2025/02/24(月) 15:11:26.63ID:QWDRORza0
2話はドンブラ風だっただけでダイナマン風ジェットマン・ダイレン・ゴーバス風と
脚本は雰囲気変えていくんじゃない?
835名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1d18-iJkI [180.214.227.246])
垢版 |
2025/02/24(月) 15:12:30.22ID:ylmrNDcK0
>>830
本人が水着をやりたくないのか
事務所が止めてるのか
最近の特撮ヒロインって水着をやるやらないという判断がな
2025/02/24(月) 15:26:04.30ID:chWzC43D0
色々教えてくれた人がシリーズ構成してるアニメの悪ノリが激しいときのノリだから……
悪ノリ激しくなくても、色々教えてくれた人の話がゴジュウジャー始まる数週間前にドンブラザーズ言われけどな
まぁ脚本家自身は、普通にちゃんとした掘り下げできる人だからね
人手不足の喫茶店の手伝いをすすんでしたり、身を挺して老人を助けるアイドルの掘り下げみたいに
2025/02/24(月) 15:59:29.50ID:wy+eTDvk0
>>830
このご時世にやっても得がないし危機管理能力が高いのでは
というか単純にブランドの仕事を抱えてたりするからそういう制約もあるんだろうけども
2025/02/24(月) 16:01:23.59ID:wy+eTDvk0
ただ本編ではナパーム地帯を自転車に乗って疾走とかアクション方面でもかなり身体にも傷がついちゃうようなことやってたからその辺は女優コースなんだなぁと思ったな
2025/02/24(月) 16:03:56.54ID:wy+eTDvk0
気が早いけど今年は追加戦士の登場は何クール目になるだろうね
なんとなく1クール内には出てきそうな感じするが
840名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1d18-iJkI [180.214.227.246])
垢版 |
2025/02/24(月) 16:05:33.82ID:ylmrNDcK0
他の特撮に出てた俳優を出すってこれデフォにするのか
2025/02/24(月) 16:14:27.82ID:9fS7tZiI0
そんなことにデフォルトも何も無い
842名無しより愛をこめて (ワッチョイ ed01-i4ET [60.106.242.42])
垢版 |
2025/02/24(月) 16:22:16.44ID:xbmCh74R0
カブタックのトンボーグやロボタックの象みたいにジャッジする存在は出てこないんだろうか
ゲーム画面っぽくなってるから自動で決められてるか
843名無しより愛をこめて (ワッチョイW e3e4-McvM [2400:2650:a123:8800:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 16:24:08.99ID:uD8rwCva0
黄色が緑顔だと思う
2025/02/24(月) 16:25:04.42ID:I7JDk4Yw0
1話のブライ団は指輪を探しに来ていたけれど
2話のブライ団は何のために地球で暴れたの?
2025/02/24(月) 16:32:24.98ID:AzW3rwaN0
レオンがブンブンリングで変身して「あれ?堤くんいつ負けた?」って一瞬思ったけど、堤が持ってたのはキングオリングだったわ。ややこしいなぁもう(笑)
2025/02/24(月) 16:38:10.48ID:chQpm85G0
>>844
女王がどうのこうの言ってたから多分それ
847名無しより愛をこめて (ワッチョイW fd01-bavb [126.169.101.254])
垢版 |
2025/02/24(月) 17:19:34.95ID:vmYEXT3n0
ナンバーワンせよ!
驚天動地のニューヒーロー、爆誕!
ヒーローもロボも怪人も全てが敵!?
これが新世代のスーパー戦隊だ!!
2025/02/24(月) 17:28:13.81ID:4ya3WCbI0
>>616
創世の女神
2025/02/24(月) 17:39:58.84ID:chQpm85G0
テガソードが右手だから女王が左手で結婚指輪モチーフみたいなことはあるかも
850名無しより愛をこめて (ワッチョイ 455d-iJkI [240a:61:2004:86fc:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 17:46:32.51ID:FEte/YKZ0
>>839
たのしみ
851名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2b86-1YEc [240d:1a:4e8:dc00:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 17:50:36.25ID:Ch5x4/290
もうそろそろ、BPO経由で苦情寄りな意見が来そうな気がする。

てか、この戦隊シリーズでBPOのページで掲載された案件ってあったかな?
852名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1d18-iJkI [180.214.227.246])
垢版 |
2025/02/24(月) 17:55:08.36ID:ylmrNDcK0
>>851
あったよ確かドンブラザーズだっけ
2025/02/24(月) 17:58:26.26ID:QlKzew+/0
思ったけどOPでダンスするのゼンカイジャー以来?しばらくなかったな
2025/02/24(月) 18:01:49.35ID:NaHypMPq0
>>853
♪ドンドンドンブラーザーズ
855名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1d18-iJkI [180.214.227.246])
垢版 |
2025/02/24(月) 18:06:23.75ID:ylmrNDcK0
来年の戦隊は普通なのかな
50作だけど何もしないのか
2025/02/24(月) 18:07:28.27ID:chQpm85G0
ドンブラは
怪人化した市民を見殺しにするな、ヒーローが逮捕されるな、敵キャラをひき逃げするな、消火器を人に向けるな、くらいかな?
2025/02/24(月) 18:08:59.96ID:1WfkvXt20
イエロー人気でなさそうだな…
2025/02/24(月) 18:10:17.78ID:4EXik8Ao0
枚挙に暇がなくてワロタ…
2025/02/24(月) 18:11:13.95ID:mICW0M450
>>856
ベビーカー階段から落とすな、もなかったっけ
860名無しより愛をこめて (JPW 0H21-zoE7 [194.233.100.119])
垢版 |
2025/02/24(月) 18:12:39.32ID:mMX6zmvxH
EDもあるのにOPでバカみたいに踊ってて大丈夫なんかな
OPでもEDでも踊りっぱなしなのはどうかね
2025/02/24(月) 18:14:05.69ID:wy+eTDvk0
>>840
他の特撮作品(次回のウルトラマン)や過去の特撮作品に出演したことのある俳優が現行戦隊に出てくるっていうのは割とよくあるから
ひょっとしたらそれに関しては狙った法則性や必ずそうするっていうことじゃなくて偶然かもしれないよ
2025/02/24(月) 18:14:17.22ID:chWzC43D0
亜樹子さんに色々教えてくれた人がシリーズ構成をしたアニメもBPO入りしたから大丈夫だ
https://i.imgur.com/Opw8dRp.png
2025/02/24(月) 18:14:20.45ID:chQpm85G0
>>860
今回のEDはドンブラザーズ方式で流れるだけだと思うぞ
864名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MM13-Ah42 [103.84.127.113])
垢版 |
2025/02/24(月) 18:14:38.41ID:yELCiZqAM
>>809
DXROBO UNIVERSEとかショドウフォンMEとかだけど基本玩具中心あとアパレルだから
プリキュアのコスメみたく売れるのが約束されてるような商材が少ないしねぇ
2025/02/24(月) 18:19:23.91ID:1WfkvXt20
過去の戦隊レッドが続々でるのかな。
866名無しより愛をこめて (ワッチョイW bb01-+/1U [111.189.174.7])
垢版 |
2025/02/24(月) 18:25:35.85ID:q8k8y25d0
エンゲージは結婚という意味じゃありません
867名無しより愛をこめて (ワッチョイW ed01-E7V2 [60.88.210.33])
垢版 |
2025/02/24(月) 18:28:06.12ID:KD5b+VnC0
>>862
2025/02/24(月) 18:34:05.81ID:wy+eTDvk0
どのぐらいのペースで皆が集まるみたいな感じになるかなっていうのも気になるとこだね
変身前で集まる・自主的に集まって仲が深まるまでって意外と時間かけてる戦隊も多いよね
強制力のない自主的にヒーローになった民間人の戦隊だとキョウリュウとかも8話でなんとなく喫茶店集まるようになったけど会話が続かないね‥って感じで初期メンが集まってわちゃわちゃするようになるのは12話で1クールかけつなたり
869名無しより愛をこめて (ワッチョイW bb67-3eNO [240b:c010:402:21a1:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 18:34:30.60ID:t11yBmjm0
踊るならopじゃなくてed にしてほしいわ
なんの戦隊か更にわからん
2025/02/24(月) 18:34:34.15ID:chWzC43D0
今更だけど、プリキュアの方のシリーズ構成が長らくやってたデュエマのヒロインが怪力キャラだってこと思い出したよ
ドンブラの方は、ベテランが今までの経験の中で培ってきた中で、やったら面白いんだけどやれなかったネタを棚卸してる感じあったが
ゴジュウジャーはプリキュアの脚本会議で没にされたネタの中で面白そうなネタを引き取ってそうな気がしてきたw
前回、作風の違いも見せつけX民に名前覚えさせるの、ずるいしあざといしなぜかゴジュウユニコーン臭がするw
2025/02/24(月) 18:35:53.38ID:wy+eTDvk0
ごめん、
✕ 12話で1クールかけつなたり
◯ 12話で1クールかけてたり の間違い
872名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MM13-Ah42 [103.84.127.113])
垢版 |
2025/02/24(月) 18:37:18.65ID:yELCiZqAM
今森ちゃん164cmなのにレギュラー男勢頭一つ身長差あるってどんだけデカいんだ
2025/02/24(月) 18:38:33.10ID:wy+eTDvk0
「最強戦隊」・「戦隊最強伝説」・「戦隊天下一決定戦」・「超世紀全戦隊」

‥ 他の候補のこと知ると「ナンバーワン戦隊」が一番収まり良い気もしてくる
2025/02/24(月) 18:42:41.17ID:d9NGiH+g0
>>869
クライマックスの戦いで盛り上がるテーマ曲がないのでヒーローショーが盛り上がるか心配だわ。力入れてるロボ戦もショーだと再現できんし。
2025/02/24(月) 18:56:19.16ID:xhJhIo0x0
>>872
戦隊出身の俳優は身長基準で選んでるのかと思うほど昔から170センチ後半が多いよ
2025/02/24(月) 18:57:25.31ID:7+Ya9ZP60
挿入歌は出来る限り流すみたいなことは言ってたな
877名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MM13-Ah42 [103.84.127.113])
垢版 |
2025/02/24(月) 19:03:05.73ID:yELCiZqAM
>>875
変身する同僚180
元スーパーアイドル183
いやさか180
吠176
パリピ173

そりゃ吠が背低いってこぼすわけだわ笑
2025/02/24(月) 19:04:31.74ID:zCQJ0CnE0
>>874
ドンブラがどうにかなったし大丈夫だと思う
ヒーローショーの名乗りの方がどうなるんだろう
2025/02/24(月) 19:08:10.23ID:OO9+r2M10
見栄えいいのを選ぶのは当たり前じゃないか
2025/02/24(月) 19:10:26.58ID:xhJhIo0x0
>>877
低くはないよ。
最近までやってた仮面ライダーのガッチャード本島くんと今のガヴ知念くんたちとほぼ同じ身長らしいけど、ライダーから離れて外の仕事で着てる衣装ではそれなりに背高く見えるし、服の見せ方によって変わるんじゃない?
これから出る男5人の中で低い言われてるグリーンの子だって平均身長だしチビではない。
2025/02/24(月) 19:12:59.80ID:OO9+r2M10
本人が低いってこぼしてるのに他人が低くないなんて言えない
2025/02/24(月) 19:13:04.46ID:MehHeZb60
>>869
ドンブラザーズ「せやな」
2025/02/24(月) 19:13:23.50ID:xhJhIo0x0
あ、4人か。
2025/02/24(月) 19:13:53.94ID:m+LuMUu4p
黄色の怪力すごいな
変身前の生身なら歴代最強じゃないか?
885名無しより愛をこめて (ワッチョイ 05dc-VlTG [2001:268:98d5:4dc1:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 19:17:54.27ID:gsAj/Smg0
>>880
いちいちこっちが180超えだからこっちは低くないなんて思って見ない
長身の中にいたら平均身長は比較で小さく見えるだけ
隣番組のラキアみたいな巨人がいたら比較バグるけどな
特撮はタッパだいじ
2025/02/24(月) 19:23:18.54ID:gOCMQA8h0
今録画見たけど、ヒーローが詐欺で老人の資産を騙し取るのはさすがにどうなんだろうか…
2025/02/24(月) 19:26:38.26ID:bQzopEMd0
>>855
今後の戦隊シリーズがどうなっていくのかはちょっと読めないね
ゴジュウが新しいスタートというか、歴史の始まりみたいなこと言ってた気がするけど、次はまた王道な感じに戻して、王道と変化球を繰り返すのか
それともゴジュウっぽい感じがスタンダードになるのか
888名無しより愛をこめて (JPW 0H21-zoE7 [194.233.100.119])
垢版 |
2025/02/24(月) 19:26:56.62ID:mMX6zmvxH
>>877
戦隊の歴史上で一番デカかったのはファイブマンの学兄さんで二番目がタロウだっけ
主演が一番小さいのはキツいな~その辺もいまいち人気が出ない理由か?
2025/02/24(月) 19:39:24.88ID:zCQJ0CnE0
緑の高校生より高くない?
890名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3ff-2rNZ [115.37.72.246 [上級国民]])
垢版 |
2025/02/24(月) 19:42:43.62ID:+B1z+IS+0
赤は身長問題より
変身シーンのダンスが上手に踊れていないのか
ワザとまともな角度を外して撮ってるような
2025/02/24(月) 19:46:10.45ID:chWzC43D0
>>886
30分前の番組の同じ脚本家の話で
綺麗な百夜陸王みたいな掘り下げ方してたのほんとツボ
892名無しより愛をこめて (ワッチョイW bbc9-AFhx [143.90.177.173])
垢版 |
2025/02/24(月) 19:46:54.18ID:BuMaMCsw0
>>886

夢が芸能界なんだからスキャンダルの種なんて作りたくないはずだし、最初から本当に借りるだけのつもりだったんだろう。普通に頼んでもOKしてくれそうではあったがw
2025/02/24(月) 19:53:27.56ID:kEGSHn2f0
街を壊さないように提案したイエローが実はまともなのか…?
894名無しより愛をこめて (ワッチョイW a390-pILv [240b:252:7540:9d00:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 20:02:15.65ID:7+Ya9ZP60
>>877
平均で言ったらシリーズでもそこまでだな
895名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9d04-eZH+ [2001:268:9972:6c1d:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 20:08:19.17ID:rkHsDjQq0
>>888
ゴセイジャーも小さかった気が顔も童顔だし 他の戦隊ならグリーンでもおかしくない
2025/02/24(月) 20:32:30.41ID:V1eF7vcr0
詐欺はともかく苛めっ子を脅したのは「お前が狩られる側じゃないといつ思ったのか?」って分からせで別に叩かれるようなことじゃないよな
2025/02/24(月) 20:40:28.04ID:UmkrBWdK0
>>875
そもそも体力テストがあったりとかチーム制オーディションだったりとか
その戦隊によって特殊な方法を取ったりしてるのもあるから身長基準で選んでるって事もないと思う
俳優界隈が平均的に170cm後半ぐらいが多いって感じなんじゃないかな、アイドルとかは別にしても。
2025/02/24(月) 20:46:20.33ID:chWzC43D0
子供に対してのメッセージ性としては
悪さすると、もっと悪い奴にやられるという教訓としていいとは思うんだけどなぁ
2025/02/24(月) 21:16:21.58ID:Xxxy9JjO0
>>745
子ども番組の醍醐味かと
個人的には大好き
2025/02/24(月) 21:17:54.71ID:7+Ya9ZP60
そもそも敵の中に知り合い捕まってるから手段選んでる場合でもないしな
2025/02/24(月) 21:23:20.54ID:GzaNsNT60
>>899
自分もむしろOPより好き
2025/02/24(月) 21:24:20.40ID:K37AF8Qr0
>>898
自分がしたことはいずれ自分にも帰ってくることになる
目先の事だけ見てると後でしっぺ返し食らうんだよな
2025/02/24(月) 21:29:55.00ID:I7JDk4Yw0
>>900
怪人が誰かを取り込み意味ある?

別に取り込んだ人に肉体や精神が怪人に影響あるわけではなさそう

あと、人命最優先ならナンバーワン対決なんてしてないでさっさと怪人を倒して救出すれば良い
2025/02/24(月) 21:34:47.12ID:I7JDk4Yw0
>>898
強盗怪人はレッドに盗まれたけれど
詐欺師は別に何も痛い目を見ていない

強盗は悪だけれど詐欺はセーフ?
(普通に借りるだけでいいのに嘘つく必要あった?)
2025/02/24(月) 21:36:13.03ID:chWzC43D0
怪人が誰かを取り込んでるのは
脚本家自身のやりやすさのためか、
ドンブラしか見てないせいでスーパー戦隊にもそういうルールがあると勘違いしてるのかどちらか

お話し上の意味はまだよくわからん
2025/02/24(月) 21:37:46.31ID:chWzC43D0
>>904
>>896に対するレスなので
詐欺のことは忘れろ
2025/02/24(月) 21:40:34.42ID:OO9+r2M10
>>897
東映の戦隊のオーデションに体力テストなんてない
2025/02/24(月) 21:41:59.05ID:PfUlH8jw0
>>857
役者がアラサーのブンオレンジが人気出たから今回もその枠を狙ったのかな?
2025/02/24(月) 21:43:11.55ID:Xxxy9JjO0
>>833
スーパースリー
2025/02/24(月) 21:48:31.85ID:s6G8yQJn0
>>857
子供はああいうコメディリリーフ大好きだよ。
2025/02/24(月) 21:50:53.82ID:K37AF8Qr0
ドンブラもああいう多重次元世界でシステム化してるって理解できるまでは
何が何だかが分からんかったからな
2025/02/24(月) 21:53:18.89ID:MifDZfxa0
>>907
キョウリュウジャーでやってる
913 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 7d01-D2xv [36.243.124.63])
垢版 |
2025/02/24(月) 21:54:21.16ID:nU2f8FvS0
そもそもアバタロウギアが何で過去作の変身できるんだろうか
元はゼンカイの続編作りたかったのか?
2025/02/24(月) 22:08:08.90ID:ys2oXp4e0
>>898
怪人に取られた場合は被害者に共感して教訓になるんだろうけど
キッズが感情移入したい戦隊ヒーロー赤だからな
悪いやつからなら更に奪ってもいいに映ってもやむ無し
2025/02/24(月) 22:08:28.60ID:ys2oXp4e0
https://www.youtube.com/watch?v=oqcdgLbLnSU
もう雑誌類コンビニに並ばないんだろけどうするんだろうな各社
2025/02/24(月) 22:34:28.28ID:Do6yccqB0
主人公棒な上になんか訛ってるのが気になる
2025/02/24(月) 22:38:06.38ID:FHpx70Mcd
>>912
年齢制限の壁も事務所の壁もとっぱらって色別のオーディションにもせず基礎運動能力テスト付きは特殊だったな
最終オーディションでも自分が何色のカラーで何の役をやってるのか知らされずにやってんだよね
2025/02/24(月) 22:40:36.74ID:xJe4jxeR0
ゴジュウジャーの倫理観の欠如は敵に対しては何やってもいいという冷戦スパイアクション映画を模したゴレンジャーへの先祖帰り感はあるので、ある意味原点回帰なのかもしれない。リュウソウジャーの倫理観の欠如とはまた違う感じ。
2025/02/24(月) 22:47:52.33ID:uL+pA2iO0
ドンブラはそもそもヒーロー意識ある人でないとドンブラザーズになれないし、ゴジュウはシステム面だとギーツが近いのかな。
920名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1d18-iJkI [180.214.227.246])
垢版 |
2025/02/24(月) 22:55:39.99ID:ylmrNDcK0
>>917
ウルトラだと体力系のやつはやってると聞く
つるのが運動神経悪すぎて次の作品から新設された
2025/02/24(月) 22:57:17.63ID:chWzC43D0
今回の場合、プリキュアにも参加してる上、香村以上にガッツリ参加しそうな気がするせいで、
普通にヒーロー意識ある人がヒーローやっちゃうとプリキュアになっちゃうしな
922名無しより愛をこめて (ワッチョイW c32d-pILv [101.128.139.96])
垢版 |
2025/02/24(月) 22:58:29.22ID:Wa8KeWrN0
理路整然としてて勧善懲悪の倫理観って戦隊に特に無いよな。世界破壊すんなで動いてんだし。
あいつらの言う戦隊に求める倫理観って何なんだ
923名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-6DyQ [221.110.128.56])
垢版 |
2025/02/24(月) 22:58:50.13ID:tuyY8DXX0
>>399
そこ見たらオッと思うよね。
ゼンカイの最終回特殊EDだけアクター名入りでしたね。
2025/02/24(月) 22:59:47.93ID:vhgZtjU20
普通にヒーロー意識があるキャラもいないと普通の特撮ヒーローものが好きな人が振り落とされると思うけどな
異色作が好きなのは多数派ではないよ
2025/02/24(月) 23:00:21.20ID:FHpx70Mcd
>>919
ヒーローになりたくてってパターンのユニバース戦士も出てきたりしてな
指輪で願いを叶えたいって部分が世のため人のためみたいな
2025/02/24(月) 23:00:55.75ID:1aW1+Ok00
>>899>>901
ブンブンジャーのEDだけは無いわ
あのリュウソウジャーでもEDは良かったんやぞ

あとレッドの行動が色々言われてるけど
いじめっ子の理論を用いて論破しただけだから問題と思わない。設定的にも荒くれ者だし
927名無しより愛をこめて (ワッチョイW c32d-pILv [101.128.139.96])
垢版 |
2025/02/24(月) 23:03:23.84ID:Wa8KeWrN0
正義と目的完遂の為なら人や味方や敵を騙してもいいって戦隊でずっとやってんじゃん。
2025/02/24(月) 23:06:09.52ID:nNAa8WeD0
>>913
コロナ禍で海外で新しい玩具作るのが厳しいから流用したんだっけ?だからその流れでそうなったとか
929名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-6DyQ [221.110.128.56])
垢版 |
2025/02/24(月) 23:07:09.68ID:tuyY8DXX0
>>505
タカ兄は見た目はオールマイティ感のあるイケメンだから、演技力付けば売れると思うんだけどなあ。
スーパー戦隊最強バトルでは演技に微妙さは感じなかった。
ニンニンはアオニンも演技ヤバかったと思う。
2025/02/24(月) 23:07:47.08ID:vhgZtjU20
一般人には迷惑かけないほうがいいかもね
悪党には手段選ばないのは全然かまわんと思うけど
931名無しより愛をこめて (ワッチョイW c32d-pILv [101.128.139.96])
垢版 |
2025/02/24(月) 23:09:49.73ID:Wa8KeWrN0
>>930
それも無理じゃね。やってることが間接的に大衆を騙してる描写もあるわけだし
前作も前前作もそれ
2025/02/24(月) 23:09:52.29ID:nNAa8WeD0
>>842
あのリングアナウンサーみたいな存在が出て来そうよね
2025/02/24(月) 23:09:52.74ID:FHpx70Mcd
>>922
復讐のための手段とか暇潰しとか力が便利だからとか
組織ではなく一般人がやる場合は結構そういうキャラもいる
まぁ、そんなだけど人助けはする的な気持ちは持ち合わせてるけれど。

まだ2話目なんだしな、
歴代の人気キャラでも例えばイアンなんか4話目あたりまで身勝手に動いた挙げ句に仲間に大怪我させて、助けられたのに例も言わず憎まれ口を叩いてたぐらいや
2025/02/24(月) 23:12:28.51ID:qW633sFE0
もう男子勢は狂ってても結構だがヒロインまでも狂ってたら嫌だわ…
2025/02/24(月) 23:13:46.55ID:bQzopEMd0
>>934
案外制作発表のドンモモに振り回されてる感じとか見るとマトモというか、突っ込みポジというかになる可能性はあるかも
2025/02/24(月) 23:14:00.50ID:FHpx70Mcd
>>929
舞台を中心にやっててFGOの頃にはもう劇的に変化してて上手くなってはいた
つか、現行後は一時期さんま御殿に出てちょい話題になったりとかあったり
政治家の選挙活動に駆り出されてちょっと可哀想だったり色々あったな
2025/02/24(月) 23:14:18.80ID:nNAa8WeD0
>>755
わざわざ東映特撮ファンクラブで1話、2話の監督とプロデューサーのオーディオコメンタリー作ってるからな
2025/02/24(月) 23:15:20.55ID:uL+pA2iO0
>>926
そういう人は思いのこもったおにぎりで優勝するみたいな話を期待してたんじゃない?
ドンブラと丸々被っちゃうけど。
2025/02/24(月) 23:15:26.20ID:nNAa8WeD0
>>934
申し訳ないがハイラグジュアリー名探偵だから
940名無しより愛をこめて (ワッチョイW c32d-pILv [101.128.139.96])
垢版 |
2025/02/24(月) 23:17:15.04ID:Wa8KeWrN0
>>933
結局は受け手のツッコミ方が大言壮語なんだよ
概念で叩くだろ。ヒーロー像の普遍的な倫理観とやらで。
だったらお前の好きなこの作品にもあったぞって言うとダンマリかあの場合はこうだとか好意的に見てたりして結局好きか嫌いかのレベルになる。
2025/02/24(月) 23:23:07.15ID:V68VKzl00
まあ今のとっ散らかってる要素はそのうちいくつか切られてスッキリするだろう
ドンブラとかもちっちゃいアバターとか過去戦隊の変身とか後半はほとんどやらなくなったし
2025/02/24(月) 23:25:42.87ID:FHpx70Mcd
あからさまなギャグシーンで子供が笑ったり
幼年期の子が読むテレビマガジンやてれびくんで見開きでギャグシーンとして載ってるシーンとかでも
ギャグシーンとして分けて考えられずに倫理観を叩き棒にしたりはよくある
例えば、ライダーとかでも非変身者を置き去りにして逃げるとかのシーンで、待ってよー!みたいなのとか、仲間を置き去りにして先に逃げた!!って叩いたり
2025/02/24(月) 23:26:00.38ID:uL+pA2iO0
>>940
多分ブンブンジャーって名前でぶっ飛んだのを期待してたみたいな感じで、50周年記念作でヒーロースーツのデザインも真っ当にかっこいいし何か思ってたのと違ったって感じじゃない?
944名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0d38-pMXi [2405:6587:27e0:af0:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 23:27:09.50ID:J/CM6bVG0
ドンブラザーズとギーツの中間って感じで面白い
2025/02/24(月) 23:28:22.41ID:rBm3xLas0
>>933
キングが今の言葉で言うと理解ある彼くんの究極形で
相手がメンヘラ発揮してる時に先回りして許すよって感じに的確な言葉をくれるからな
「大丈夫か?
一言いいに来た‥おせっかいを…ありがとな。」
溜めた分のこれの良さよ
946名無しより愛をこめて (ワッチョイW 45f1-Ev9Q [2001:268:72e4:b5b2:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 23:28:33.34ID:zGi7AnLg0
今森ちゃんのランジェリー探偵みたい
2025/02/24(月) 23:29:44.70ID:bQzopEMd0
>>939
どうなんだろうなぁ
ハイクラスラグジュアリー名探偵は基本クールだけど、必要ならあざと系女子も装えるみたいな説明だったけど、今のところ前者の要素が強い感じがするな
2025/02/24(月) 23:30:01.36ID:bQzopEMd0
>>939
どうなんだろうなぁ
ハイクラスラグジュアリー名探偵は基本クールだけど、必要ならあざと系女子も装えるみたいな説明だったけど、今のところ前者の要素が強い感じがするな
2025/02/24(月) 23:31:15.54ID:VtRIrywH0
まとも枠あるなら追加戦士ぐらいになりそう1話は吠にも好感持てたし面白かったんだがな
めちゃくちゃやるのが怪人や指輪持つ同士ならギャグとしてうけとれるんだけどな
一般人被害に合わせるのは詐欺とかはわらえん狂信者黄30代が一番マシとは
今後に期待しとく
950名無しより愛をこめて (ワッチョイW c32d-pILv [101.128.139.96])
垢版 |
2025/02/24(月) 23:31:41.29ID:Wa8KeWrN0
>>943
これはもう自分の完全な妄想だけど
ああいう人らは戦隊名乗ってるくせにバラバラとか仲間意識無いとか常にスクラム組んでないって時点で何言ったとこでダメなんだろうなとは思ってる。
ストレートじゃない変化球とやらを投げられる度にギャーギャーってより、その設定の時点でデッドボール。もう何やっても納得しない。
2025/02/24(月) 23:32:48.88ID:FHpx70Mcd
ただでもゴジュウは確かに倫理観とかキャラへの嫌悪感みたいなのは残るつくりかもな
逆に壺のくだりとか変なケアというか一応フォローいれとけみたいな感じがメタ的に見えるからかもね
ドンブラを例に出す人もいるけどタロウは吠より正義感っぽい雰囲気が伝わりやすい感じしたから。
2025/02/24(月) 23:35:01.21ID:chQpm85G0
ほかの4人はともかくタロウの場合は正義感というより使命感とかもはやそういうシステムって感じだからなあ
2025/02/24(月) 23:35:05.82ID:W21zqPPi0
30代がまともか…。
雉野も最初は普通の30代だと思ったなあ…。
結果認識に問題があったけど。
2025/02/24(月) 23:37:36.95ID:rBm3xLas0
>>950
作品をちゃんと見てない人の批判のパターンでそれ結構あるよね
戦隊だから常に一緒にいる、ではなくて、
戦隊だから一緒にいなくても困った時には頼ってね、という趣旨が作品内で説明されていたとしても
戦隊だって言ってるくせにバラバラだし 一人で動くじゃないか!とかそういう謎の批判する
955名無しより愛をこめて (ワッチョイW c32d-pILv [101.128.139.96])
垢版 |
2025/02/24(月) 23:39:29.29ID:Wa8KeWrN0
>>953
雉野に関しては戦隊の枠超えてたな
下手したら誰もが陥りかねないリアルな描写。あいつドキュメンタリーじゃねもう
956名無しより愛をこめて (ワッチョイW c32d-pILv [101.128.139.96])
垢版 |
2025/02/24(月) 23:43:03.75ID:Wa8KeWrN0
>>954
観続けてたら必ず到達するのにな。
「やっと全員揃った」って。キミの好きな戦隊でもそれやってたよっていう。
957名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0d38-pMXi [2405:6587:27e0:af0:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 23:43:18.16ID:J/CM6bVG0
吠はなんか乾巧と桃井タロウと門矢士のハイブリッドって感じする
958名無しより愛をこめて (JPW 0H21-zoE7 [194.233.100.119])
垢版 |
2025/02/24(月) 23:44:58.78ID:mMX6zmvxH
>>926
最初見た時は「アンパンマンかよ!」と思ったな
いくら戦隊の対象年齢低いからってそんなところまで幼稚園児向けにしなくてもいいのに…
デカレンジャーとかあのくらいの塩梅にはできただろ
2025/02/24(月) 23:45:14.23ID:FHpx70Mcd
作中のキャラが発した言葉をメタ的に見るってことしはじめたら見る側がダメだな、それに関しては。
戦隊だって言うなら皆一緒にいろとか皆で止めをさせとかね、
そんなんは視聴者のエゴであって作中のキャラは1人1人に生活があるんだからヒーローやるよりプライベート大切にしたい人もそりゃいるわけだし
学生のキャラと仕事してるキャラと無職のキャラじゃ立場が違うから経験値も当たり前のように違うのに出番や強さや言動に文句をつける
2025/02/24(月) 23:49:38.29ID:rBm3xLas0
その手のクレームって逆に既にある程度は人気があるっていうか、明確に自分の好きなキャラとかタイプが決まった後に発生する感じのイメージ
つかそうメタ的に見るんだったらもうちょっとその先まで考えられたらいいのにねぇ
みんな平等がいいみたいに思ってたりする人も稀にいるけど俳優に未成年者が混じってた場合はそれは出番が減りますよっていうとこまで考えられないもんかとね
ゴジュウジャーは関係ない話だけど
961名無しより愛をこめて (ワッチョイW a390-pILv [240b:252:7540:9d00:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 23:53:32.47ID:ZMMS/AiP0
>>958
前作からの反動もあって形から思いっきり子供向けアピールしてたからな
あれくらいしないと自分達向けの番組だって認識してもらえんから
2025/02/24(月) 23:55:47.53ID:FHpx70Mcd
ブンブンが比較的お人好しってか変身前の状態でみんな大也中心に集まるのが早かったから反動もあるんかな
2025/02/24(月) 23:59:20.62ID:rBm3xLas0
子供一般ファミリー層、大人男性層、腐女子層とトリプルで人気あったキョウリュウジャーとかも
序盤を見返すと仲間の顔出しこそ早いけど打ち解けてチームになるまでは 1クール使ってるんよね
2025/02/24(月) 23:59:34.56ID:vhgZtjU20
吠がちゃんと好かれたり応援してもらえるようなキャラにしてもらえるのか心配
ドンモモやパトレン1号やボウケン赤みたいに反転するようなエピが来ればいいんだけど
2025/02/25(火) 00:02:33.64ID:hGsZ9J220
もう半世紀やってんですぜ?
「戦隊はこうあるべき」に拘ってやってたらとっくにネタ切れでしょうにねえ
2025/02/25(火) 00:06:24.30ID:aR3+9NIN0
新スーパー戦隊出演で話題・今森茉耶、ふんわり美バスト輝く水着&ランジェリー姿「ヤンマガ」久々のソロ登場
https://mdpr.jp/news/4505264
https://www.youtube.com/watch?v=fqyYk9WrzSY
2025/02/25(火) 00:10:16.49ID:wTnIH1hyd
キャラの生きてきた背景、育ってきた環境が出てきてすり合わせてからが本番な気もする
歴代の色んな戦隊でもそういう生まれ育ちだからちょっとツンケンしてんのかーみたいなのが後から分かるのはよくあるし
968名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0d38-pMXi [2405:6587:27e0:af0:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 00:14:28.36ID:jVu07QYw0
5人揃って同時変身はドンブラよりは多分早くやると思う
あれは流石に例外すぎる
2025/02/25(火) 00:15:08.13ID:UeAgViYm0
↓次スレ
970名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1d18-iJkI [180.214.227.246])
垢版 |
2025/02/25(火) 00:16:04.90ID:gqyIK5T80
>>966
今後も週刊誌表紙とかには出てくるのかな
いずれは写真集やイメビとか
2025/02/25(火) 00:17:42.86ID:uzsMX7X0M
ブーンピンクがブスだったから早くブラック見たいわ
2025/02/25(火) 00:22:03.26ID:MVoThYVsd
じゃあスレ立ててくる
2025/02/25(火) 00:25:56.42ID:3Q0GuQHJ0
ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1740410720/
2025/02/25(火) 00:26:51.16ID:JuEXmdRo0
男児向け作品とプリキュアの作品を経験した戦隊初心者が思い浮かべるスーパー戦隊だし
今回の設定で拠点に集めるあたり、5人そろって変身は早いだろうな。
なんたって男児向けプリキュアだからね。彼女が関わった男児向けが劇物すぎただけなんだよ……
プリキュアから離れてる間、カブトボーグの監督のギャグアニメで脚本経験積み重ねてたからな……
975名無しより愛をこめて (ワッチョイ ab0b-8jxH [153.210.227.235])
垢版 |
2025/02/25(火) 00:27:16.10ID:Jz894+sQ0
次スレ
ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1740410720/
2025/02/25(火) 00:31:01.24ID:aR3+9NIN0
おつ

>>970
IVは無いと思うよ
ミスマガグランプリだから写真集はもう出てる
買ってやれ
977名無しより愛をこめて (ワッチョイ ab0b-8jxH [153.210.227.235])
垢版 |
2025/02/25(火) 00:42:19.87ID:Jz894+sQ0
次スレを保守しないと落ちるよ
978名無しより愛をこめて (ワッチョイ ab0b-8jxH [153.210.227.235])
垢版 |
2025/02/25(火) 00:48:45.25ID:Jz894+sQ0
次スレの保守は終わりました
このスレを1000まで完走させてから次スレへ移動してください
979名無しより愛をこめて (ワッチョイ ab0b-8jxH [153.210.227.235])
垢版 |
2025/02/25(火) 00:50:26.92ID:Jz894+sQ0
このペースだと1日以内には埋まる
スレの進行スピードから考えてゴジュウジャーは例年より人気だな
やはりアニバーサリー作品だからか?
980名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1d18-iJkI [180.214.227.246])
垢版 |
2025/02/25(火) 00:53:59.52ID:gqyIK5T80
>>979
多分そう
2025/02/25(火) 01:11:52.35ID:aR3+9NIN0
>>966
https://www.instagram.com/p/DGdbZrLBlpj/
https://i.imgur.com/vQSSFwS.mp4
2025/02/25(火) 01:41:14.53ID:uT9VgTJHM
>>971
私見だけどヒメノ様の後釜だと比較されるのであえてあの人なんだと思ってた
2025/02/25(火) 01:44:43.93ID:uT9VgTJHM
>>964
> 吠がちゃんと好かれたり応援してもらえるようなキャラにしてもらえるのか心配

レッドって戦隊チョコと玩具のCMとかあるはずだからあのキャラで大丈夫なのか心配
あと強盗や悪ガキ相手とはいえ威嚇するから子供ウケが…
2025/02/25(火) 04:10:42.22ID:0AS2HLsa0
>>941
戦隊は色んな方向に行けるようにネタを沢山仕込むよな
2025/02/25(火) 05:11:18.29ID:vKfghvFw0
>>983
単純に強ければ大丈夫だと思う
子供は特に善悪関係なくキャラが強いの好きだからね
2025/02/25(火) 05:19:35.71ID:pblWQzP+0
>>938
そっちの方が子供番組としては良いけど、
生成AIで作られたっぽいノーワンワールド出身疑惑のあるレッドだ、許せ
>>958
あのEDだけは許せない
ブンブンジャーもたまに面白い回があったけど
あの曲で台無し。
松本さんが悪いわけじゃないけどねぇ
2025/02/25(火) 05:54:20.66ID:nj/6dsqG0
>>983
せんたいライダーkidsチャンネルでゴジュウウルフが買い物のやり方とかお友達との遊ぶときのルールを教えてて本編とのギャップがすごいことになってる。
2025/02/25(火) 06:45:44.11ID:YmIQaZBE0
ハイクラス名探偵+あざと女子+クール=変人
リタ系か
2025/02/25(火) 06:58:10.11ID:OIj/nNqJ0
リタはアイドル回みたいな特殊な状況じゃないとあざとい真似しないし、ドンブラの夏美みたいな感じかな。
990名無しより愛をこめて (JPW 0H21-zoE7 [194.233.100.126])
垢版 |
2025/02/25(火) 07:10:57.27ID:kJvxqdnxH
>>979
そうか?ゲロワン・ダセイバー・ンホイスの駄作三部作の頃はもっと伸びまくってたじゃないか
スレが最終3桁台に行くことも珍しくなかったぞ
あの作品群を見て特撮そのものに見切りをつけた人が多かったんだと思う、戦隊はどちらかというとライダーのついでに見られてる感じだし
991名無しより愛をこめて (JPW 0H21-zoE7 [194.233.100.126])
垢版 |
2025/02/25(火) 07:17:42.20ID:kJvxqdnxH
>>985
今見るとドラゴンレンジャーとかも出てきた直後はレッドの話全く聞かずに襲いかかるし卑劣な手も平気で使うしアバレキラーみたいなポジションにしたかったことが明白なんだよな
子供たちには純粋な強さで人気出たから仲間入りさせたということでその話に通じるものがあるな
今の制作体制だとそういうキャラは産まれなさそうよな
2025/02/25(火) 07:45:36.32ID:OIj/nNqJ0
アバレキラーは当時の大友には色々言われたって聞いたけど。今もここは大友しか集まらないし。
2025/02/25(火) 07:50:55.76ID:JuEXmdRo0
井上亜樹子さんの女性の話は霊系手術の印象が強い
小悪魔系だと思う。いかにもオタククンの大好物ですよって感じの
夏美もそうだけど、父親の場合は昼ドラに出てきそうな悪女になるようなw

>>992 大友は大友でもXより年齢層高い人多い気がするw
994名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MM19-2rNZ [150.66.126.26 [上級国民]])
垢版 |
2025/02/25(火) 07:54:30.65ID:oP0pwTXJM
20年前の戦隊をついこの間みたいな話し方するしな
2025/02/25(火) 08:01:30.72ID:JuEXmdRo0
>>991
ドンブラがぶっ壊したおかげで
戦隊知らない若手の感性がやりやすい環境になったよね
戦隊モノときいてアベンジャーズ的な発想だったキングオージャーもよかったけど
こっちは、男児向け作品の経験とプリキュアの経験が合わさって
ゲス野郎だらけのプリキュアをイメージしたと思うと草。
2025/02/25(火) 08:07:45.27ID:uT9VgTJHM
>>991
> 今の制作体制だとそういうキャラは産まれなさそうよな

昔だったら吠は普通にグーパンしてると思う
さすがにCMとコンプラがあるのでガブリンチョと足払いになってたが
2025/02/25(火) 10:04:15.10ID:1ZR77hKo0
黄色と青の変身ダンスは良かった
赤は運動神経悪いタイプの動きみたいだから回を重ねてもかっこよくはならないだろうな
2025/02/25(火) 11:11:18.37ID:uT9VgTJHM
制作発表の段階で冬野君ダンス未経験言うてるからな
2025/02/25(火) 11:13:19.81ID:uT9VgTJHM
このスレは俺の…
2025/02/25(火) 11:13:33.46ID:uT9VgTJHM
獲物だ!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 1時間 5分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況