前スレ 機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart812[無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1512871583/l50
■次スレは>>950踏んだ奴が立てる。立てられなかった場合+10(宣言して立ててもおk)
■他作品を使った話題逸らしに注意
■「(不特定の作品名)よりマシ」はNGワード
■出来れば「アンチ」もNGワード推奨
■あからさまな釣りはスルーすること
■他スレからの転載・特攻に付き合いきれんと思う人はNGワードに「モリーゾ」「癌細胞」を放り込みましょう
■ブログやtwitterなどを「ヲチ」をしたい者は、きちんとルールを守りネットwatch板で
http://kamome.2ch.net/net/
■スレタイ及び>>1が読めない奴はカエレ!!
暇な人はここで荒らしを通報してください(スレタイはスレッド・コピペ報告など)
2ch規制議論
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
http://boo.2ch.net/(串使いの荒らしはここで撃退可)
機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart813
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/01/03(水) 14:53:26.91ID:yexfS8hQ0
2通常の名無しさんの3倍
2018/01/03(水) 14:54:43.34ID:yexfS8hQ0 【秘密裏結社CBの秘密裏の悪事一覧 】
秘密裏に禿新太陽光発電システムとご都合ジェネレータな太陽炉発明
秘密裏に禿と愉快な天上人ことCB設立
秘密裏に軌道エレベータもまだない時代に自前コロニー自前月基地自前木星プラント建設
秘密裏にちょっと狂ったスーパーコンピュータを月で製造
秘密裏にコーナー家禿にハブられて一族そろって拗ねる
秘密裏にガンダムなんて影も形も存在しないのにそれ専用リミッターカットシステムをシステムに隠す
秘密裏に禿気の長すぎるテロ計画のビデオレター撮るだけ撮って計画発動時に起きる予定でもなくただ寝る
秘密裏に木星逝ったコーナー家秘密裏に太陽炉のデータが何故かまるまる入っていたハロを秘密裏にゲット
秘密裏に原子力から太陽光発電に移行させるために全地球レベルの原子力発電所暴走テロ起こす
秘密裏に自分らが利権を持っている太陽光発電と軌道エレベータを全世界に売り込む
秘密裏にそのエネルギーの分配を巡って全世界規模の紛争を起こさせる
秘密裏に世界を自分たちで自由にしやすいように謎情報操作で三国にまとめる
秘密裏に何故か残っている石油を代替エネルギーにされると困るので国際社会から産油国を孤立させる
秘密裏にそれらの裏工作によってgdgdになった世界各地の紛争地帯におがんだむ送り込んで皆殺しテスト
秘密裏にパイロットの独断でおがんだむを崇拝しているっぽいのを00世界特有の超視力と毒電波で感じたのでテロガキ一匹生かす
秘密裏に全勢力にスカウトを送り込み秘密裏に禿に共感する同志を募るが秘密裏なので全くばれない
秘密裏に三国にその存在がばれない秘匿性を持つ秘密裏組織なのに一匹のテロガキあっさり捕捉しオレガンダムる
秘密裏に何かミスして不貞腐れてアル中になった無能予報士を超使えるという触れ込み信じいい買い物したと勘違いして拾う
秘密裏に200年も用意したのにたった半年装備開発が予定が遅れているのを足並み揃えず見切り発車でテロ開始
秘密裏に視聴者にも秘密裏に数十回テロって大損害を与える
秘密裏に主戦部隊がどう考えても戦力不足なのに別働隊が存在して暗躍していた
秘密裏に更に別で知らないガンダムの別働隊が出てきたがきっと秘密裏に誰かが用意したのだと秘密裏に福助友の会で納得
秘密裏にその知らないガンダムの量産機30機とキンタMAを開発していた
秘密裏にその組立工場として秘密工場を軌道エレベータの中に作っていた
秘密裏に各国の軍を利用して討伐の名を借りた内ゲバ
秘密裏に敵エースを別働隊が襲いライフルを無くさせた
秘密裏に完全に敵勢力下で自軍実働部隊壊滅していたのに強襲コンテナ逃亡成功
秘密裏に緊急パージした太陽炉もみんな回収成功(外伝の部隊によって)
秘密裏にあんまし変わらん顔ぶれのしょうもない二号メカ製造
秘密裏に計画の核らしいおがんだむ動かないのにテロ再開
秘密裏に禿新太陽光発電システムとご都合ジェネレータな太陽炉発明
秘密裏に禿と愉快な天上人ことCB設立
秘密裏に軌道エレベータもまだない時代に自前コロニー自前月基地自前木星プラント建設
秘密裏にちょっと狂ったスーパーコンピュータを月で製造
秘密裏にコーナー家禿にハブられて一族そろって拗ねる
秘密裏にガンダムなんて影も形も存在しないのにそれ専用リミッターカットシステムをシステムに隠す
秘密裏に禿気の長すぎるテロ計画のビデオレター撮るだけ撮って計画発動時に起きる予定でもなくただ寝る
秘密裏に木星逝ったコーナー家秘密裏に太陽炉のデータが何故かまるまる入っていたハロを秘密裏にゲット
秘密裏に原子力から太陽光発電に移行させるために全地球レベルの原子力発電所暴走テロ起こす
秘密裏に自分らが利権を持っている太陽光発電と軌道エレベータを全世界に売り込む
秘密裏にそのエネルギーの分配を巡って全世界規模の紛争を起こさせる
秘密裏に世界を自分たちで自由にしやすいように謎情報操作で三国にまとめる
秘密裏に何故か残っている石油を代替エネルギーにされると困るので国際社会から産油国を孤立させる
秘密裏にそれらの裏工作によってgdgdになった世界各地の紛争地帯におがんだむ送り込んで皆殺しテスト
秘密裏にパイロットの独断でおがんだむを崇拝しているっぽいのを00世界特有の超視力と毒電波で感じたのでテロガキ一匹生かす
秘密裏に全勢力にスカウトを送り込み秘密裏に禿に共感する同志を募るが秘密裏なので全くばれない
秘密裏に三国にその存在がばれない秘匿性を持つ秘密裏組織なのに一匹のテロガキあっさり捕捉しオレガンダムる
秘密裏に何かミスして不貞腐れてアル中になった無能予報士を超使えるという触れ込み信じいい買い物したと勘違いして拾う
秘密裏に200年も用意したのにたった半年装備開発が予定が遅れているのを足並み揃えず見切り発車でテロ開始
秘密裏に視聴者にも秘密裏に数十回テロって大損害を与える
秘密裏に主戦部隊がどう考えても戦力不足なのに別働隊が存在して暗躍していた
秘密裏に更に別で知らないガンダムの別働隊が出てきたがきっと秘密裏に誰かが用意したのだと秘密裏に福助友の会で納得
秘密裏にその知らないガンダムの量産機30機とキンタMAを開発していた
秘密裏にその組立工場として秘密工場を軌道エレベータの中に作っていた
秘密裏に各国の軍を利用して討伐の名を借りた内ゲバ
秘密裏に敵エースを別働隊が襲いライフルを無くさせた
秘密裏に完全に敵勢力下で自軍実働部隊壊滅していたのに強襲コンテナ逃亡成功
秘密裏に緊急パージした太陽炉もみんな回収成功(外伝の部隊によって)
秘密裏にあんまし変わらん顔ぶれのしょうもない二号メカ製造
秘密裏に計画の核らしいおがんだむ動かないのにテロ再開
2018/01/03(水) 14:56:10.49ID:yexfS8hQ0
【GN粒子まとめ】
ガンダムという兵器の中核を成すパーツが太陽炉である
そのため、文字通り「GUNDAM(ガンダム)NUCLEUS(中核)DRIVE(ドライブ)」の名が付けられている
・電波妨害できる
・推進剤になる→水中でも行動できる
・ビーム兵器になる
・実体剣に付加すると切れ味UP
・装甲に付加すると防御力UP
・GNフィールドというバリアを張れる(GNタイフーンと言われるものはこれの一種であろう)
・大気圏に突入できる(装甲の防御力上昇とGNフィールドの恩恵)
・特定状況下で毒性を持ち、幹細胞に異常を来たす
・機体重量を軽減する→慣性制御可能
・GNミサイルに入っており、敵機体内部に注入すると破壊できる
・トランザムできる
・大気圏から減速なし海中ダイブでも平気(衝撃は広島型原爆の何十倍)
・触媒にすると脳量子波を使ってテレパシー可能、ヴェーダとの直接リンクもできる
・機体をパイロットごと量子化できる(00ライザーのトランザム時)
・時間軸に影響を与える(00ライザーのトランザム時)
・擬似太陽炉でもトランザム可能
・弾丸に粒子を圧縮したGN拳銃?(当たると致死レベルの障害が起こるらしい)
・脳量子波を活性化させ通信機器に頼らず声が聞こえたりと周りとの交信が可能
・量子が集中する特殊な空間が発生し意識共有ができる(トランザムライザー時限定)
・GN粒子による細胞障害の促進作用を弱める(00ガンダム限定)
・浴びることによりイノベイターになれる
・リボンズとヴェーダのリンクを妨害できる(リジェネとティエリアはOK)
・身体の痛みを消すことが出来る
・死者蘇生が出来る
・みんながわかりあえる
・擬似GNドライヴ粒子は改良化がすすみ、現在ではもう無害
【GNフィールド効果補足】
・GNフィールドは謎の圧縮率が読まれると無効になる
→GN粒子の圧縮するパターンによって簡単に言うと属性を持たせることができる。熱に強かったり衝撃に強かったり
・GNフィールドは質量兵器・熱量兵器、GN兵器をことごとく無力化するが、(上の項目の応用)
・GN粒子を表面にまぶした実体剣で叩かれるとGNフィールド自体が無効化される
ガンダムという兵器の中核を成すパーツが太陽炉である
そのため、文字通り「GUNDAM(ガンダム)NUCLEUS(中核)DRIVE(ドライブ)」の名が付けられている
・電波妨害できる
・推進剤になる→水中でも行動できる
・ビーム兵器になる
・実体剣に付加すると切れ味UP
・装甲に付加すると防御力UP
・GNフィールドというバリアを張れる(GNタイフーンと言われるものはこれの一種であろう)
・大気圏に突入できる(装甲の防御力上昇とGNフィールドの恩恵)
・特定状況下で毒性を持ち、幹細胞に異常を来たす
・機体重量を軽減する→慣性制御可能
・GNミサイルに入っており、敵機体内部に注入すると破壊できる
・トランザムできる
・大気圏から減速なし海中ダイブでも平気(衝撃は広島型原爆の何十倍)
・触媒にすると脳量子波を使ってテレパシー可能、ヴェーダとの直接リンクもできる
・機体をパイロットごと量子化できる(00ライザーのトランザム時)
・時間軸に影響を与える(00ライザーのトランザム時)
・擬似太陽炉でもトランザム可能
・弾丸に粒子を圧縮したGN拳銃?(当たると致死レベルの障害が起こるらしい)
・脳量子波を活性化させ通信機器に頼らず声が聞こえたりと周りとの交信が可能
・量子が集中する特殊な空間が発生し意識共有ができる(トランザムライザー時限定)
・GN粒子による細胞障害の促進作用を弱める(00ガンダム限定)
・浴びることによりイノベイターになれる
・リボンズとヴェーダのリンクを妨害できる(リジェネとティエリアはOK)
・身体の痛みを消すことが出来る
・死者蘇生が出来る
・みんながわかりあえる
・擬似GNドライヴ粒子は改良化がすすみ、現在ではもう無害
【GNフィールド効果補足】
・GNフィールドは謎の圧縮率が読まれると無効になる
→GN粒子の圧縮するパターンによって簡単に言うと属性を持たせることができる。熱に強かったり衝撃に強かったり
・GNフィールドは質量兵器・熱量兵器、GN兵器をことごとく無力化するが、(上の項目の応用)
・GN粒子を表面にまぶした実体剣で叩かれるとGNフィールド自体が無効化される
2018/01/03(水) 14:59:05.37ID:yexfS8hQ0
995 返信:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2014/04/26(土) 12:24:44.84 ID:aXHbC6p0
>>994
っつーかそもそもイオリアさんは人間がマイスターになること考えてなかったんじゃね?
従順なイノベイドがマイスターになること想定してたみたいだし
その上でイノベイドも反乱防止策を二重にしておいて安心
イノベイドはヴェーダに監視されてるから反乱なんてしないだろうし安心
仮に反乱しても速攻処分すりゃいいしみたいな
人間をもっと信用してりゃまた別の手段講じてたんだろうけど
あの爺さんは基本的に人間嫌いすぎてそれが計画をダメダメにしてる
1000 返信:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2014/04/26(土) 13:15:32.76 ID:aXHbC6p0
>>997
だから意思を継いでるかどうかなんてわからんって言ってんじゃん
もし仮に人間をマイスターとして全幅の信頼おいてるなら『私の意志を継ぐ者達』ていうはずやん
本当に意思を継いでるものなのかイオリアにすら分かっちゃいない
それでも託すのはもうそれ以外方法ないからだろ
そしてなんで君たちの意志っていうのは好き勝手やってくれっていう意味じゃなくて
「君たちが真の平和を勝ち取るため、戦争根絶のために戦い続けることを祈る。」
つまりヴェーダの操り人形共にヴェーダに従わず自分の意志で計画を進めろっていう命令だろこれ
>>995じゃ人は想定外で考えてなくてイノベイドマイスターを想定して託したメッセージだと言ってんのに
>>1000じゃ人想定してるってことになってるじゃないか
どっちなんだよ
>>994
っつーかそもそもイオリアさんは人間がマイスターになること考えてなかったんじゃね?
従順なイノベイドがマイスターになること想定してたみたいだし
その上でイノベイドも反乱防止策を二重にしておいて安心
イノベイドはヴェーダに監視されてるから反乱なんてしないだろうし安心
仮に反乱しても速攻処分すりゃいいしみたいな
人間をもっと信用してりゃまた別の手段講じてたんだろうけど
あの爺さんは基本的に人間嫌いすぎてそれが計画をダメダメにしてる
1000 返信:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2014/04/26(土) 13:15:32.76 ID:aXHbC6p0
>>997
だから意思を継いでるかどうかなんてわからんって言ってんじゃん
もし仮に人間をマイスターとして全幅の信頼おいてるなら『私の意志を継ぐ者達』ていうはずやん
本当に意思を継いでるものなのかイオリアにすら分かっちゃいない
それでも託すのはもうそれ以外方法ないからだろ
そしてなんで君たちの意志っていうのは好き勝手やってくれっていう意味じゃなくて
「君たちが真の平和を勝ち取るため、戦争根絶のために戦い続けることを祈る。」
つまりヴェーダの操り人形共にヴェーダに従わず自分の意志で計画を進めろっていう命令だろこれ
>>995じゃ人は想定外で考えてなくてイノベイドマイスターを想定して託したメッセージだと言ってんのに
>>1000じゃ人想定してるってことになってるじゃないか
どっちなんだよ
5通常の名無しさんの3倍
2018/01/03(水) 15:02:05.18ID:yexfS8hQ0 676 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/11/29(日) 17:15:06 ID:???
00クロノロジーの黒田インタを立ち読みしてきた
自作品のインタで他作品の固有名詞出しすぎ
マリナの理想主義的な面は行き過ぎるとカララ・アジバになるとか
刹那が求めるような母性を出しすぎるとララァ・スンになるとか
「トランザムバーストはサイコフレームの共振ですね?」って質問にイデの発動でもありますって答えたり
680 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/11/29(日) 17:26:44 ID:???
うろ覚えだがこんな感じのことも言ってた
――ライザーソードは『アレ』だと思っていいんですか?
黒田
はい、イデオンソードです。
ちなみにヴァーチェのGNバズーカも波導ガンですし、
柳瀬くんに構えの指示も出しました。
――『「00」=「イデオン」』説を考えると面白そうですね。
黒田
『「00」=「ザンボット3」』でもあります。『「00」=「ブレンパワード」』かもしれない。
(略)
先人の作品の要素を取り入れつつ自分のアイデアもいれてミックスジュースに云々
ちなみに黒田は近しい友人から
「ガンダムっていうかイデオンじゃないの?」と言われたらしい
536 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/11/30(月) 14:49:03 ID:???
黒田が、グラハムをミスターブシドーにしたせいでレギュラー落ちしたって話はひでえと思った
551 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/11/30(月) 14:54:15 ID:???
>>540
クロノロジーに書いてあった
あいつ出てくると話を全部もってっちゃうし、諌める人もいないんで好き放題やり始めやがる
あいつを帰らせるのが一番悩んだ部分で、4回位で帰るパターン無くなったって
555 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/11/30(月) 14:56:24 ID:???
>>543
ブシドーは黒田がやりすぎちゃって、監督に調整してもらって助かったとか
これがプロの仕事か・・・
00クロノロジーの黒田インタを立ち読みしてきた
自作品のインタで他作品の固有名詞出しすぎ
マリナの理想主義的な面は行き過ぎるとカララ・アジバになるとか
刹那が求めるような母性を出しすぎるとララァ・スンになるとか
「トランザムバーストはサイコフレームの共振ですね?」って質問にイデの発動でもありますって答えたり
680 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/11/29(日) 17:26:44 ID:???
うろ覚えだがこんな感じのことも言ってた
――ライザーソードは『アレ』だと思っていいんですか?
黒田
はい、イデオンソードです。
ちなみにヴァーチェのGNバズーカも波導ガンですし、
柳瀬くんに構えの指示も出しました。
――『「00」=「イデオン」』説を考えると面白そうですね。
黒田
『「00」=「ザンボット3」』でもあります。『「00」=「ブレンパワード」』かもしれない。
(略)
先人の作品の要素を取り入れつつ自分のアイデアもいれてミックスジュースに云々
ちなみに黒田は近しい友人から
「ガンダムっていうかイデオンじゃないの?」と言われたらしい
536 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/11/30(月) 14:49:03 ID:???
黒田が、グラハムをミスターブシドーにしたせいでレギュラー落ちしたって話はひでえと思った
551 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/11/30(月) 14:54:15 ID:???
>>540
クロノロジーに書いてあった
あいつ出てくると話を全部もってっちゃうし、諌める人もいないんで好き放題やり始めやがる
あいつを帰らせるのが一番悩んだ部分で、4回位で帰るパターン無くなったって
555 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/11/30(月) 14:56:24 ID:???
>>543
ブシドーは黒田がやりすぎちゃって、監督に調整してもらって助かったとか
これがプロの仕事か・・・
2018/01/03(水) 15:08:16.47ID:yexfS8hQ0
水島インタ
―― 「場作り」とは?
みんなが仲良く共存できる場、ですね。
皆が1人ひとり、隣の人間と向き合って、相互に理解し合って距離を置くことも含めて付き合えるようになれば、
それぞれの繋がりが“大きなひとまとまり”になる。皆がゆるやかにひとつにまとまれば、
大きな諍(いさか)いは生まれないんじゃないかと。
―― “大きなひとまとまり”というのは、一種のコミュニティでしょうか。
そうですね。「ダブルオー」では、それをわかりやすく「地球」というふうに描いているんですけれども。
皆が「地球」という1つのコミュニティを共有していると考えて、その「場」を大事にすれば、
所属の違い、立場の違いで大きく対立することもなくなると思うんですよね。
「ダブルオー」で描いている国家間、勢力間の対立は、僕たちのいる世界、
職場や学校や近所なんかで起きている諍いと似ています。イコールではないけれど、それらを反映しているのも確かです。
「所属と立場の違い」は、それだけ諍いに発展しやすいという。
作品ではここをゴールにしようという着地点も決めているのですが、登場人物それぞれが、
どうしたら自分たちが住む世界の争いをなくせるかと考えて、動いていくような形にしたいと思っています。
どうしたらこの世界がみんなが繋がって、豊かな、平和なものになっていけるか。
国や宗教や人種という「所属」以外のところで、人は1つになっていかなきゃいけない、なろうよ、というふうに持っていこうと。
ひとりひとりが、所属や立場を超えて隣の人と手を繋ぐことができれば、争いはなくなる、
世界平和でさえ夢ではないと、僕は結構本気で信じているんですよ。
―― 「場作り」とは?
みんなが仲良く共存できる場、ですね。
皆が1人ひとり、隣の人間と向き合って、相互に理解し合って距離を置くことも含めて付き合えるようになれば、
それぞれの繋がりが“大きなひとまとまり”になる。皆がゆるやかにひとつにまとまれば、
大きな諍(いさか)いは生まれないんじゃないかと。
―― “大きなひとまとまり”というのは、一種のコミュニティでしょうか。
そうですね。「ダブルオー」では、それをわかりやすく「地球」というふうに描いているんですけれども。
皆が「地球」という1つのコミュニティを共有していると考えて、その「場」を大事にすれば、
所属の違い、立場の違いで大きく対立することもなくなると思うんですよね。
「ダブルオー」で描いている国家間、勢力間の対立は、僕たちのいる世界、
職場や学校や近所なんかで起きている諍いと似ています。イコールではないけれど、それらを反映しているのも確かです。
「所属と立場の違い」は、それだけ諍いに発展しやすいという。
作品ではここをゴールにしようという着地点も決めているのですが、登場人物それぞれが、
どうしたら自分たちが住む世界の争いをなくせるかと考えて、動いていくような形にしたいと思っています。
どうしたらこの世界がみんなが繋がって、豊かな、平和なものになっていけるか。
国や宗教や人種という「所属」以外のところで、人は1つになっていかなきゃいけない、なろうよ、というふうに持っていこうと。
ひとりひとりが、所属や立場を超えて隣の人と手を繋ぐことができれば、争いはなくなる、
世界平和でさえ夢ではないと、僕は結構本気で信じているんですよ。
7通常の名無しさんの3倍
2018/01/03(水) 15:11:20.00ID:yexfS8hQ0 小黒】すごい失敬なことをこれから話しますが、俺の読みでは「SEED」よりも破綻しないと思うんですよ。
(観客爆笑)
「SEED」よりも破綻しなくて、「SEED」よりもエキセントリックではなくて、「SEED」よりもまとまりがよくて、
「SEED」よりもキャラクターもドラマもまとまりがいいんだけど、エキセントリックな「SEED」の方がちょっと上。
(観客微妙な笑い)
で、「何でこんなことになっちゃうの?」みたいなところがなくて、見ている人は「ああよかった、
このキャラクターはこうなったんだね」「戦争終わったんだ」と見ていて納得して、
「ああ、この作品ずっと見てきてよかったな」となるんだけども、「SEED」は「何で俺これ見てきたんだろう」と。
(観客爆笑)
エキセントリックで訳わかんないし、先週までの名場面が多かったりするんだけども、大ヒットしてるじゃないですか。
【水島】それって「ヒットしなくていい」っていう免罪符をいただいたような…。
(観客爆笑)
【小黒】今回の読みとしては、同じことやっちゃだめだよね。
【水島】うん。
【小黒】だから、今回の俺の読みとしては、「SEED」よりはビジネス的にはちょっと小さいけれども、内容的には充実したものになるかなと。
【水島】ビジネス的に小さくなるかはわからないけれども、DVDの売り上げで勝つのは、大変なことだと思いますよ。
ただ、ビジネスでいえば、前回の失敗も踏まえていろいろ仕掛けるみたい。
【小黒】いや今、「00」は「SEED」に勝てない、みたいなこと言いましたけど、「SEED」のノウハウの上に成り立ってる分、勝てる可能性はなくはない。
【水島】でもね、偶然が占める部分もあるし。
【小黒】計算だけじゃ済まないしね。
【水島】時代性ってすごくあるじゃないですか。
【小黒】 あるある。「SEED」もあれと同じことを「Vガンダム」の頃にやってたら「何じゃこれ」って言われてるよ。
(観客爆笑)
「SEED」よりも破綻しなくて、「SEED」よりもエキセントリックではなくて、「SEED」よりもまとまりがよくて、
「SEED」よりもキャラクターもドラマもまとまりがいいんだけど、エキセントリックな「SEED」の方がちょっと上。
(観客微妙な笑い)
で、「何でこんなことになっちゃうの?」みたいなところがなくて、見ている人は「ああよかった、
このキャラクターはこうなったんだね」「戦争終わったんだ」と見ていて納得して、
「ああ、この作品ずっと見てきてよかったな」となるんだけども、「SEED」は「何で俺これ見てきたんだろう」と。
(観客爆笑)
エキセントリックで訳わかんないし、先週までの名場面が多かったりするんだけども、大ヒットしてるじゃないですか。
【水島】それって「ヒットしなくていい」っていう免罪符をいただいたような…。
(観客爆笑)
【小黒】今回の読みとしては、同じことやっちゃだめだよね。
【水島】うん。
【小黒】だから、今回の俺の読みとしては、「SEED」よりはビジネス的にはちょっと小さいけれども、内容的には充実したものになるかなと。
【水島】ビジネス的に小さくなるかはわからないけれども、DVDの売り上げで勝つのは、大変なことだと思いますよ。
ただ、ビジネスでいえば、前回の失敗も踏まえていろいろ仕掛けるみたい。
【小黒】いや今、「00」は「SEED」に勝てない、みたいなこと言いましたけど、「SEED」のノウハウの上に成り立ってる分、勝てる可能性はなくはない。
【水島】でもね、偶然が占める部分もあるし。
【小黒】計算だけじゃ済まないしね。
【水島】時代性ってすごくあるじゃないですか。
【小黒】 あるある。「SEED」もあれと同じことを「Vガンダム」の頃にやってたら「何じゃこれ」って言われてるよ。
2018/01/03(水) 15:13:07.67ID:yexfS8hQ0
00クロノロジー抜け落ち分
黒田:ぶっちゃけますが、あの話は刹那を書きたかったんです。
あのシチュエーションでアニューを撃って、奇麗事を奇麗事で済ませない主人公にしたかった。
「私たちわかりあえたよね」ってシーンが流れてみんなが涙を流している中で、自分だけ
「刹那…かっけー」って見てましたから(笑)。
言い訳しない刹那は、ある意味、僕の想像するかっこいい高倉健みたいな生き方なんです。
「自分不器用ですから」みたいな感じで(笑)。セカンドシーズン全般に言えることですが、
完全に刹那に感情がのってました。
黒田:ぶっちゃけますが、あの話は刹那を書きたかったんです。
あのシチュエーションでアニューを撃って、奇麗事を奇麗事で済ませない主人公にしたかった。
「私たちわかりあえたよね」ってシーンが流れてみんなが涙を流している中で、自分だけ
「刹那…かっけー」って見てましたから(笑)。
言い訳しない刹那は、ある意味、僕の想像するかっこいい高倉健みたいな生き方なんです。
「自分不器用ですから」みたいな感じで(笑)。セカンドシーズン全般に言えることですが、
完全に刹那に感情がのってました。
9通常の名無しさんの3倍
2018/01/03(水) 15:16:19.91ID:yexfS8hQ0 後前スレで好きなレス
933 :通常の名無しさんの3倍:2014/10/05(日) 17:52:26.08 ID:???
つまりジジイの単なる妄想、妄想を実現化したのが劇場版
主人公の罪をうやむやにして英雄にするためだけに作られた哀れな宇宙生物
938 :通常の名無しさんの3倍:2014/10/05(日) 18:31:39.82 ID:???
>>933
あまりに言ってることが的確すぎる・・・
映画に対して言いたかったことを2行でまとめてくれた
933 :通常の名無しさんの3倍:2014/10/05(日) 17:52:26.08 ID:???
つまりジジイの単なる妄想、妄想を実現化したのが劇場版
主人公の罪をうやむやにして英雄にするためだけに作られた哀れな宇宙生物
938 :通常の名無しさんの3倍:2014/10/05(日) 18:31:39.82 ID:???
>>933
あまりに言ってることが的確すぎる・・・
映画に対して言いたかったことを2行でまとめてくれた
2018/01/03(水) 15:18:55.94ID:yexfS8hQ0
ダムAの10周年の水島インタの内容の一部
820通常の名無しさんの3倍2017/10/26(木) 16:03:29.56ID:0m+Eca2C0>>824
ダムAに水島インタ載ってたから見てみた
機会があったらまたガンダムの監督やりたい、00をもう一度作りたいとも思うし、また新しいガンダムもやりたいと思う、もっと言えばほかの方が作ったガンダムを自分がやっても面白と思う
真面目な話、SEEDを僕がやってもいいし、00を他の人がやってもいい、まだなにも決まってないけど、00の10周年イベントは次に繋がる何かを提示できるイベントにしたい、だとさ…
ガンダムに未練タラタラやね
・00は社会派にしようとは思ってなかった
・00映画は円盤も売れたし興行もよくて、もっと褒めてもらっていい成績なのになぜかあまり取り上げてもらえなった、
映画の好調をプレリリースに出してほしかったって今でもいってます(笑)
・00は二極間の戦争ではないのが新しいところで、00ほど打ち出されたものはないと思う
・戦闘シーンは今みてもいい出来で、テレビシリーズは毎週のスケジュールの中クオリティを保ち、
劇場版は速すぎて見えないってくらいの動きの中に細かく書き込んだ
820通常の名無しさんの3倍2017/10/26(木) 16:03:29.56ID:0m+Eca2C0>>824
ダムAに水島インタ載ってたから見てみた
機会があったらまたガンダムの監督やりたい、00をもう一度作りたいとも思うし、また新しいガンダムもやりたいと思う、もっと言えばほかの方が作ったガンダムを自分がやっても面白と思う
真面目な話、SEEDを僕がやってもいいし、00を他の人がやってもいい、まだなにも決まってないけど、00の10周年イベントは次に繋がる何かを提示できるイベントにしたい、だとさ…
ガンダムに未練タラタラやね
・00は社会派にしようとは思ってなかった
・00映画は円盤も売れたし興行もよくて、もっと褒めてもらっていい成績なのになぜかあまり取り上げてもらえなった、
映画の好調をプレリリースに出してほしかったって今でもいってます(笑)
・00は二極間の戦争ではないのが新しいところで、00ほど打ち出されたものはないと思う
・戦闘シーンは今みてもいい出来で、テレビシリーズは毎週のスケジュールの中クオリティを保ち、
劇場版は速すぎて見えないってくらいの動きの中に細かく書き込んだ
2018/01/03(水) 15:34:00.45ID:pAQkqTrZ0
前年の水島インタだけど、満遍なく売れたって奴もあったよな
2018/01/03(水) 15:34:43.56ID:pAQkqTrZ0
2018/01/03(水) 16:15:43.62ID:+1Q36Osr0
>>10
水島的には社会派のつもりなのかよ(驚愕)
水島的には社会派のつもりなのかよ(驚愕)
2018/01/03(水) 17:06:03.82ID:pAQkqTrZ0
>>13
粒子ばら蒔いて平和になんて社会派と真逆だよなぁ
粒子ばら蒔いて平和になんて社会派と真逆だよなぁ
2018/01/03(水) 17:31:51.26ID:mgDip6Y50
GN粒子頼りとか悪い意味でファンタジーだよ
2018/01/03(水) 17:35:51.53ID:mgDip6Y50
>>13
アレのどこが社会派なのか小一時間問い詰めたいw
アレのどこが社会派なのか小一時間問い詰めたいw
2018/01/03(水) 18:16:22.19ID:P4Zno0hw0
>>16
政治劇()じゃないの
政治劇()じゃないの
2018/01/03(水) 19:46:10.28ID:DBse9bxf0
>>1乙
2018/01/03(水) 20:05:42.90ID:V7cGDMM/0
社会派というなら粒子をなんでもありにするなよ
2018/01/03(水) 20:06:34.29ID:V7cGDMM/0
>>11
満遍なく売れたってのも言い訳って感じだけどな
満遍なく売れたってのも言い訳って感じだけどな
2018/01/03(水) 20:18:45.73ID:mgDip6Y50
量産機は結局売れたかあやしかったんだよな
折角ガンダムの活躍減らしてまで活躍させたのに
折角ガンダムの活躍減らしてまで活躍させたのに
2018/01/03(水) 20:19:28.08ID:mgDip6Y50
>>17
あんなでたらめ政治劇()で社会派気取られても困るなw
あんなでたらめ政治劇()で社会派気取られても困るなw
2018/01/03(水) 20:48:18.53ID:DBse9bxf0
都合よく武力介入でやられてくれるテロ組織とかな
2018/01/04(木) 03:37:22.51ID:nbXCGIgK0
>>1乙
2018/01/04(木) 04:43:16.02ID:ioA7A25d0
>>1乙
2018/01/04(木) 04:44:22.40ID:ioA7A25d0
2018/01/04(木) 05:37:34.85ID:+x8IjTxH0
>>1乙
2018/01/04(木) 08:57:02.57ID:YnJPeoCv0
>>27
トレミー組なら人質とられても想定内の被害()なら容赦なく吹き飛ばすだろ
トレミー組なら人質とられても想定内の被害()なら容赦なく吹き飛ばすだろ
2018/01/04(木) 09:37:41.01ID:nbXCGIgK0
>>10
SEEDは僕がやってもいいしとか00あんな酷い結末にしといてよう言うな
SEEDは僕がやってもいいしとか00あんな酷い結末にしといてよう言うな
2018/01/04(木) 09:42:56.55ID:ZcbOgnU90
そういやSEEDの3期を水島がやるみたいな話があってそれを断って00をやった
って話があったな
って話があったな
2018/01/04(木) 09:44:50.01ID:en9BkQG70
ガンダムの制作に未練たらたらってのが見てて呆れるよな
2018/01/04(木) 09:57:55.27ID:ioA7A25d0
2018/01/04(木) 09:59:13.88ID:ioA7A25d0
2018/01/04(木) 10:32:07.19ID:JsGkBONq0
メメントモリで基地を難民ごと吹き飛ばした酷い()とか白々しいこと
言ってたけどなあいつら
言ってたけどなあいつら
2018/01/04(木) 11:10:47.50ID:ioA7A25d0
2018/01/04(木) 11:11:34.01ID:ioA7A25d0
>>31
また00の続編をやれるって思ってるのが酷い
また00の続編をやれるって思ってるのが酷い
2018/01/04(木) 11:19:20.77ID:odfvXesn0
まぁ人質代わりだったんだろ<難民キャンプ
2018/01/04(木) 11:37:38.58ID:zp8O+ErA0
メメントモリについて、あと1発でも発射していたらヴェーダから見捨てられたかもしれないという
設定があるが、これは余計な設定と言わざるをえない
なぜなら、この設定だとわざとアロウズ側にメメントモリを使わせてヴェーダから見捨てられるように
仕向けるという戦略が可能になってしまうからだ
トレミー組が全力でがんばってメメントモリを止めようと、あるいは手を抜いて発射を見逃したとしても
最終的結果が同じでは興ざめしてしまう
設定があるが、これは余計な設定と言わざるをえない
なぜなら、この設定だとわざとアロウズ側にメメントモリを使わせてヴェーダから見捨てられるように
仕向けるという戦略が可能になってしまうからだ
トレミー組が全力でがんばってメメントモリを止めようと、あるいは手を抜いて発射を見逃したとしても
最終的結果が同じでは興ざめしてしまう
2018/01/04(木) 11:52:02.75ID:odfvXesn0
メメントモリ後一発ってよく聞くけどいつの時点での一発だったんだろ?
リントと戦ってたときならあえて発射させてた方が良かったってことに
リントと戦ってたときならあえて発射させてた方が良かったってことに
2018/01/04(木) 13:05:51.70ID:ioA7A25d0
それだと軌道エレベーター吹っ飛ばした後もリボンズをヴェーダが支援してたのが
おかしなことになるな
おかしなことになるな
2018/01/04(木) 13:06:54.83ID:ioA7A25d0
2018/01/04(木) 13:40:51.78ID:l1v+Syfd0
>>30
正確には、水島が新しいガンダムを作るにあたっていくつか出た案の中に、コズミックイラを舞台にするってのがあったけど、
当時のサンライズ会長がいつまでも同じ世界観より新しい世界のが新規も入りやすいってので結局今の00になったという感じ
正確には、水島が新しいガンダムを作るにあたっていくつか出た案の中に、コズミックイラを舞台にするってのがあったけど、
当時のサンライズ会長がいつまでも同じ世界観より新しい世界のが新規も入りやすいってので結局今の00になったという感じ
2018/01/04(木) 13:50:55.08ID:CytYhItp0
まあしゃあないよ
2018/01/04(木) 14:06:03.03ID:zztPMs9e0
>>41
でもトリニティがやると非難するんだよなぁ
でもトリニティがやると非難するんだよなぁ
2018/01/04(木) 15:14:29.29ID:ZcbOgnU90
>>41
つまり水島かなり前から種世界やりたかったのね
つまり水島かなり前から種世界やりたかったのね
2018/01/04(木) 16:45:51.48ID:ioA7A25d0
2018/01/04(木) 16:46:50.32ID:ioA7A25d0
2018/01/04(木) 17:14:31.06ID:Jrccbxpe0
宇宙人出したからすげえって思ってるんだろうな
2018/01/04(木) 17:47:29.91ID:ioA7A25d0
2018/01/04(木) 17:48:25.69ID:ioA7A25d0
2018/01/04(木) 18:06:54.42ID:a2XaYh+z0
トレミー組なら許されるってダブスタが酷いよな
2018/01/04(木) 18:47:25.07ID:JsGkBONq0
しかし前年度の00信者の新作来るって謎の期待って何だったんだろうな
2018/01/04(木) 18:47:46.92ID:MANvUEIY0
2018/01/04(木) 20:06:19.79ID:YnJPeoCv0
そこまで対抗意識抱く理由が未だに理解できないよな
2018/01/04(木) 20:17:29.48ID:Dx1nha5g0
2018/01/04(木) 20:25:09.05ID:klLraAmA0
水島はメンタルが匿名掲示板でイキってるオタクと同じなのをインタビューで露呈しちゃってるからなぁ
ことあるごとにアンチスレ見てますよって言及して「00アンチは叩くことを目的にして叩いてる」「ヒット作だから目をつけてるだけ」とか信者じゃなくて監督が言ってるってのが凄まじい
ことあるごとにアンチスレ見てますよって言及して「00アンチは叩くことを目的にして叩いてる」「ヒット作だから目をつけてるだけ」とか信者じゃなくて監督が言ってるってのが凄まじい
2018/01/04(木) 20:40:01.61ID:ioA7A25d0
>>52
水島がそう言ってたのを勝手に期待してただけだな
水島がそう言ってたのを勝手に期待してただけだな
2018/01/04(木) 20:40:52.87ID:ioA7A25d0
2018/01/04(木) 20:59:45.86ID:CytYhItp0
連邦軍の軍人だあああキュイィィイイィンンが唯一の感動場面だな
2018/01/04(木) 21:20:55.91ID:VyEOr29h0
俺は比較的には1期も2期も好きだったんだがな
劇場版だけは大嫌いなんだがそういう人もここにいて良いのかな?
あれが良くできてるみたいに言われるのが本当に理解できん
劇場版だけは大嫌いなんだがそういう人もここにいて良いのかな?
あれが良くできてるみたいに言われるのが本当に理解できん
2018/01/04(木) 21:37:16.04ID:klLraAmA0
>>58
「参考意見になるからむしろアンチスレや批判意見を書いてるブログを見るようにしている」と大物みたいなこと言った舌の根も乾かぬうちに
「アンチは悪意の集合体」「映画の見方がわかっていないな」とかインタビューで言っちゃう幼稚さ
「参考意見になるからむしろアンチスレや批判意見を書いてるブログを見るようにしている」と大物みたいなこと言った舌の根も乾かぬうちに
「アンチは悪意の集合体」「映画の見方がわかっていないな」とかインタビューで言っちゃう幼稚さ
2018/01/04(木) 21:39:13.39ID:mesbAOtd0
>>60
劇場版は1期2期を理解してるやつほど評価できる作品と思い込んでるからしかたがないんじゃね?
劇場版は1期2期を理解してるやつほど評価できる作品と思い込んでるからしかたがないんじゃね?
2018/01/04(木) 21:42:32.20ID:klLraAmA0
2018/01/04(木) 22:07:50.61ID:gD2N0OBLO
2018/01/04(木) 23:50:07.12ID:VyEOr29h0
当時はふつーに楽しんでたんだけどな
今考えるとなんでもかんでもGN粒子とイオリアばっかでなんかズルくね
そんなんでもありな代物を設定として作ればシナリオ作りなんて簡単じゃん
って思うようになった
今考えるとなんでもかんでもGN粒子とイオリアばっかでなんかズルくね
そんなんでもありな代物を設定として作ればシナリオ作りなんて簡単じゃん
って思うようになった
2018/01/04(木) 23:55:46.23ID:MANvUEIY0
2018/01/05(金) 04:50:15.08ID:3JAX92r+0
>>66
種とは違う高い志って?
種とは違う高い志って?
2018/01/05(金) 04:51:07.39ID:3JAX92r+0
2018/01/05(金) 04:58:43.54ID:Fj9kKyDT0
>>67
種よりも破綻しない()ってあれでは?
種よりも破綻しない()ってあれでは?
2018/01/05(金) 05:33:37.27ID:3JAX92r+0
2018/01/05(金) 05:34:31.25ID:3JAX92r+0
>>62
劇場版については水島ですらあれは二次創作みたいなもん的な発言して逃げ道確保してた記憶・・・
劇場版については水島ですらあれは二次創作みたいなもん的な発言して逃げ道確保してた記憶・・・
2018/01/05(金) 06:00:24.23ID:/V9ZxtqN0
>>71
そんなこと言ってたっけ?
そんなこと言ってたっけ?
2018/01/05(金) 06:09:40.58ID:ouog/kvq0
2018/01/05(金) 07:01:36.61ID:3x9F3tXY0
何故か2期は信者でも評判悪いって印象
2018/01/05(金) 07:40:12.89ID:qG+ui1980
2018/01/05(金) 08:01:39.27ID:3x9F3tXY0
ハーキュリーのクーデター()からして意味不明だからな
2018/01/05(金) 08:10:23.25ID:qG+ui1980
そもそもクーデタじゃないしな
黒田的にはエゥーゴのダカール演説のつもりなのかもしれないけど
黒田的にはエゥーゴのダカール演説のつもりなのかもしれないけど
2018/01/05(金) 09:00:02.14ID:VX0ORqVl0
>>58
2ちゃんみながら作ったってのが信憑性もつレベルで酷い作品だしなこれ
2ちゃんみながら作ったってのが信憑性もつレベルで酷い作品だしなこれ
2018/01/05(金) 09:20:55.12ID:/V9ZxtqN0
ハーキュリーはアロウズ非難してたけど、テロやってるカタロンはどうするつもりだったんだろ?
2018/01/05(金) 10:16:58.37ID:iUO9jiqc0
>>71
何度も見れば理解できるとか言ってたのにそんなこと言ってたのかって思うと笑えるな
何度も見れば理解できるとか言ってたのにそんなこと言ってたのかって思うと笑えるな
2018/01/05(金) 12:12:02.84ID:qG+ui1980
2018/01/05(金) 12:20:54.39ID:NjS/YzU20
2018/01/05(金) 13:00:16.35ID:ufTa+yU90
劇場版がパラレルだとして別の世界線ではどうなったんだか
2018/01/05(金) 13:40:23.34ID:iUO9jiqc0
>>82
そこまで予防線を貼ったのは宇宙人出したからなんかな?
そこまで予防線を貼ったのは宇宙人出したからなんかな?
2018/01/05(金) 15:27:11.48ID:1yzfUGqE0
宇宙人出したから凄いとか信者は言ってるけどな
2018/01/05(金) 17:27:05.62ID:3JAX92r+0
>>83
ELSが来なかったとしてもヴェーダとCBが世界を間接支配ってのは変わってなさそうだ
ELSが来なかったとしてもヴェーダとCBが世界を間接支配ってのは変わってなさそうだ
2018/01/05(金) 17:27:58.66ID:3JAX92r+0
2018/01/05(金) 17:40:36.82ID:VX0ORqVl0
却下されたときに諦めりゃ良かったのに
イオリア計画が宇宙人と対話()とか視聴者馬鹿にしてる
イオリア計画が宇宙人と対話()とか視聴者馬鹿にしてる
2018/01/05(金) 17:41:29.81ID:VcDWdPvl0
しかしアンチは悪意の集合体って何が言いたいんだろ
2018/01/05(金) 17:58:18.47ID:3JAX92r+0
2018/01/05(金) 18:02:27.77ID:3JAX92r+0
>>72
アレはパラレルとか劇場版公開暫く経ってから言ってたよ
アレはパラレルとか劇場版公開暫く経ってから言ってたよ
2018/01/05(金) 18:32:02.74ID:8gOGdn/G0
>>65
イオリアの発明見てると武力介入やる意味なくね?ってなるよな
イオリアの発明見てると武力介入やる意味なくね?ってなるよな
2018/01/05(金) 18:33:35.37ID:8gOGdn/G0
>>81
イノベ化がGN粒子による変異じゃなくなったのもアンチスレを見た影響だったりしてな
イノベ化がGN粒子による変異じゃなくなったのもアンチスレを見た影響だったりしてな
2018/01/05(金) 18:53:13.53ID:DAZ+sJhZ0
純粋種ってGN粒子の影響じゃないの?
2018/01/05(金) 18:55:22.24ID:/V9ZxtqN0
後付けでいずれイノベ化したなる設定になったぞ
2018/01/05(金) 19:20:37.78ID:QAhH4X0a0
>>94
粒子はイノベ化を促進させるだけで人類はいずれイノベ化したってことになった
粒子はイノベ化を促進させるだけで人類はいずれイノベ化したってことになった
2018/01/05(金) 19:54:01.85ID:DAZ+sJhZ0
映画で一般人にイノベがたくさんいたのはそういうことか
急に2年間でそんなに湧いてくるか?GN粒子の影響でよくね、一般人も浴びとるやろ
急に2年間でそんなに湧いてくるか?GN粒子の影響でよくね、一般人も浴びとるやろ
2018/01/05(金) 20:04:12.75ID:unf9WfOE0
本編のはトレミー組がばら蒔いた粒子のおかげやろ
2018/01/05(金) 20:52:18.42ID:HKUgs2wN0
リボンズとサーシェスと刹那が会った回でサーシェスを倒してたら颯那は覚醒出来なかったらしいね
100通常の名無しさんの3倍
2018/01/05(金) 21:33:40.37ID:unf9WfOE0 >>99
どう言うこと?
どう言うこと?
101通常の名無しさんの3倍
2018/01/05(金) 21:53:31.02ID:9BomBOdY0 刹那がイノベ化したのはダブルオーのお陰とか聞いたな
102通常の名無しさんの3倍
2018/01/05(金) 21:54:07.19ID:HKUgs2wN0103通常の名無しさんの3倍
2018/01/06(土) 00:58:43.27ID:2w4jBS030 よく某ガンダム作品の主人公の不殺みたいなことは傲慢云々言われるけど
対話がどうのつっといて言う事聞かないヤツはシバくせっさんはあまり言われないのがよー分からんあ
あれこそ傲慢さの塊だと思う
対話が云々は不殺なんぞよりもよっぽど宗教的だしな
1期見た時点ではせっさんがああなるとは思わんかったわ
対話がどうのつっといて言う事聞かないヤツはシバくせっさんはあまり言われないのがよー分からんあ
あれこそ傲慢さの塊だと思う
対話が云々は不殺なんぞよりもよっぽど宗教的だしな
1期見た時点ではせっさんがああなるとは思わんかったわ
104通常の名無しさんの3倍
2018/01/06(土) 01:06:01.70ID:bzrJOSgR0 突然ゴロソン聞こえてサーシェス取り逃すアホ展開に無理やり理由つけたんでしょ
好意的に考えれば優しさを持った人間がイノベイターになるとかそういうのにしたかったんだろうけど
じゃあ刹那よりよっぽど良識ある沙慈は何で覚醒しないの?って話に
好意的に考えれば優しさを持った人間がイノベイターになるとかそういうのにしたかったんだろうけど
じゃあ刹那よりよっぽど良識ある沙慈は何で覚醒しないの?って話に
105通常の名無しさんの3倍
2018/01/06(土) 03:01:41.30ID:TJHG4EVL0 そら覚醒したら刹那マンセーの邪魔になるから黒田が許さない
106通常の名無しさんの3倍
2018/01/06(土) 05:46:15.12ID:7pNSNnSa0107通常の名無しさんの3倍
2018/01/06(土) 05:48:17.38ID:7pNSNnSa0108通常の名無しさんの3倍
2018/01/06(土) 05:59:27.65ID:qgPQf7TJ0 スタッフも後付けで辻褄合わせすること忘れてたんだろw
109通常の名無しさんの3倍
2018/01/06(土) 06:01:03.86ID:zj17YfVa0 >>106
あれとダブルオーに乗り続けたことでイノベ化したってことなんだろうか
あれとダブルオーに乗り続けたことでイノベ化したってことなんだろうか
110通常の名無しさんの3倍
2018/01/06(土) 06:10:43.78ID:7pNSNnSa0111通常の名無しさんの3倍
2018/01/06(土) 06:11:42.86ID:7pNSNnSa0 >>105
そう考えるとダブル主人公なのに扱い哀れすぎるな匙
そう考えるとダブル主人公なのに扱い哀れすぎるな匙
112通常の名無しさんの3倍
2018/01/06(土) 06:20:49.73ID:zj17YfVa0 イノベ化したやつがいないのにイノベ化促進機能があるとかワケわからんな
113通常の名無しさんの3倍
2018/01/06(土) 06:22:34.67ID:TXCOmWWb0 >>107
ほんとそれだな
ほんとそれだな
114通常の名無しさんの3倍
2018/01/06(土) 06:41:41.53ID:i0bI2Ni20115通常の名無しさんの3倍
2018/01/06(土) 06:42:23.58ID:i0bI2Ni20 >>112
どうやってイノベ化を促進させるんだ?って問題があるからな
どうやってイノベ化を促進させるんだ?って問題があるからな
116通常の名無しさんの3倍
2018/01/06(土) 06:52:16.48ID:bzrJOSgR0117通常の名無しさんの3倍
2018/01/06(土) 06:55:11.38ID:bzrJOSgR0118通常の名無しさんの3倍
2018/01/06(土) 07:06:38.45ID:i0bI2Ni20 >>116
だとしてもイノベになるのに必要な大量の粒子なんて自然に生まれるのか疑問があるな
だとしてもイノベになるのに必要な大量の粒子なんて自然に生まれるのか疑問があるな
119通常の名無しさんの3倍
2018/01/06(土) 07:18:51.52ID:bzrJOSgR0 まあ真の目的が人の変革とわかり合いなら武力介入まるまる無駄どころかマイナスにしかなってないってさんざ言われてるしな
武力による戦争根絶ってテーマから逃げて安易なお花畑エンドにした迷走っぷりが露骨に現れてる
武力による戦争根絶ってテーマから逃げて安易なお花畑エンドにした迷走っぷりが露骨に現れてる
120通常の名無しさんの3倍
2018/01/06(土) 08:32:39.16ID:LOpPrhUt0 武力介入とかやる意味あったか怪しいからな
121通常の名無しさんの3倍
2018/01/06(土) 09:10:22.36ID:BiexkILA0122通常の名無しさんの3倍
2018/01/06(土) 09:16:25.62ID:zj17YfVa0 確かイノベ化出来ない奴は淘汰される()って書かれてたELSクアンタ関係のパンフと同じ奴に書かれてた記憶
123通常の名無しさんの3倍
2018/01/06(土) 10:58:04.26ID:6yD2/aKB0124通常の名無しさんの3倍
2018/01/06(土) 11:13:05.66ID:7pNSNnSa0 >>123
対話のテーマすらぶち壊しになってるからな
対話のテーマすらぶち壊しになってるからな
125通常の名無しさんの3倍
2018/01/06(土) 11:15:53.91ID:7pNSNnSa0 >>122
種族刹那って書かれてるやつだっけそれ
種族刹那って書かれてるやつだっけそれ
126通常の名無しさんの3倍
2018/01/06(土) 11:46:17.61ID:Lvp/zfFO0 >>123
まじでなんでそんな設定にしたのか理解に苦しむよな
まじでなんでそんな設定にしたのか理解に苦しむよな
127通常の名無しさんの3倍
2018/01/06(土) 14:03:54.48ID:LOpPrhUt0 対話のテーマ自体後付けっぽいんだよな
128通常の名無しさんの3倍
2018/01/06(土) 14:38:32.03ID:7pNSNnSa0129通常の名無しさんの3倍
2018/01/06(土) 14:41:29.88ID:7pNSNnSa0130通常の名無しさんの3倍
2018/01/06(土) 14:45:40.75ID:5wUgtiyD0 擬似粒子でも覚醒できるけど毒素が強い 00のオリジナル粒子でその毒素を打ち消した上でイノベ化促進
普通になにか変か?
普通になにか変か?
131通常の名無しさんの3倍
2018/01/06(土) 15:05:38.29ID:zNUcGbXA0132通常の名無しさんの3倍
2018/01/06(土) 15:07:06.57ID:zNUcGbXA0 >>130
まず擬似で覚醒できるなんて初めて聞いたんだけど
まず擬似で覚醒できるなんて初めて聞いたんだけど
133通常の名無しさんの3倍
2018/01/06(土) 15:22:56.04ID:LOpPrhUt0 疑似も純正も出てる粒子は同じじゃないの?フィルターで毒性対策されてるってだけで
134通常の名無しさんの3倍
2018/01/06(土) 15:59:49.18ID:bwcGlzze0 >>133
別物だからツインドライブも擬似じゃ本来の性能や数々のチート機能が使えないのでは
別物だからツインドライブも擬似じゃ本来の性能や数々のチート機能が使えないのでは
135通常の名無しさんの3倍
2018/01/06(土) 16:09:19.62ID:bwcGlzze0 結局最後までCBのマッチポンプじゃんってツッコミにスタッフが何とかこじつけで正統性を保とうとした結果
あれだけ万能にしてきた粒子自体の設定が崩壊したのは笑う
あれだけ万能にしてきた粒子自体の設定が崩壊したのは笑う
136通常の名無しさんの3倍
2018/01/06(土) 16:33:26.58ID:BlOxzpOU0137通常の名無しさんの3倍
2018/01/06(土) 16:38:25.16ID:6yD2/aKB0 >>135
イオリアや彼の思想こそが悪だったとすれば無理がないだろうに
イオリアや彼の思想こそが悪だったとすれば無理がないだろうに
138通常の名無しさんの3倍
2018/01/06(土) 16:54:46.01ID:BlOxzpOU0 そういう結末にしてたら良かったのにな
139通常の名無しさんの3倍
2018/01/06(土) 17:52:12.78ID:fbvmimGb0140通常の名無しさんの3倍
2018/01/06(土) 18:44:35.85ID:LOpPrhUt0 対話というなら千葉を何とかしろよな
141通常の名無しさんの3倍
2018/01/06(土) 18:55:34.54ID:XTVxH8u20142通常の名無しさんの3倍
2018/01/06(土) 19:26:49.59ID:7pNSNnSa0143通常の名無しさんの3倍
2018/01/06(土) 19:28:36.99ID:7pNSNnSa0144通常の名無しさんの3倍
2018/01/06(土) 19:30:12.84ID:ayaveGEXO >>142
特定思想集団の圧政が恒久平和に繋がる訳無いのにな
特定思想集団の圧政が恒久平和に繋がる訳無いのにな
145通常の名無しさんの3倍
2018/01/06(土) 20:47:33.12ID:i0bI2Ni20 圧制による平和とか否定されるべきものだよな普通は
146通常の名無しさんの3倍
2018/01/07(日) 03:52:23.79ID:xf/Q/sWm0 アロウズによる圧政がCBによる圧政に変わっただけなんだよな
気に食わないと武力介入で潰すわけだし
気に食わないと武力介入で潰すわけだし
147通常の名無しさんの3倍
2018/01/07(日) 04:06:47.43ID:8vN3aD3F0148通常の名無しさんの3倍
2018/01/07(日) 04:10:39.45ID:8vN3aD3F0 >>142
単に世界がCBに支配されるってだけだからなw
単に世界がCBに支配されるってだけだからなw
149通常の名無しさんの3倍
2018/01/07(日) 04:26:53.80ID:xf/Q/sWm0 本編開始前から支配されてたけどな
150通常の名無しさんの3倍
2018/01/07(日) 06:16:00.82ID:F1uiz2n70 CBの武力介入によって国連軍できて世界統一じゃねえの?
151通常の名無しさんの3倍
2018/01/07(日) 08:09:31.99ID:8vN3aD3F0 >>150
その国連軍というか地球連邦も最終的にトレミー組の武力に屈したようなもんだし
その国連軍というか地球連邦も最終的にトレミー組の武力に屈したようなもんだし
152通常の名無しさんの3倍
2018/01/07(日) 08:11:22.74ID:8vN3aD3F0153通常の名無しさんの3倍
2018/01/07(日) 08:54:18.06ID:Q1jb070u0 統一政府自体マッチポンプだからな
154通常の名無しさんの3倍
2018/01/07(日) 09:37:24.55ID:30lNd1b30 >>151
融和政策止めたら絶対武力介入するだろうな
融和政策止めたら絶対武力介入するだろうな
155通常の名無しさんの3倍
2018/01/07(日) 10:12:20.81ID:8vN3aD3F0156通常の名無しさんの3倍
2018/01/07(日) 10:13:29.91ID:8vN3aD3F0157通常の名無しさんの3倍
2018/01/07(日) 10:14:05.61ID:F1uiz2n70 >>151
それでアロウズというさらに繋がりの強い組織ができて情報統制なりテロ組織を壊滅なりでさらに統一化が進んだように見えたけど違うのかしら
それでアロウズというさらに繋がりの強い組織ができて情報統制なりテロ組織を壊滅なりでさらに統一化が進んだように見えたけど違うのかしら
158通常の名無しさんの3倍
2018/01/07(日) 10:22:29.98ID:Nz9WYk7r0 なんかCBって、知れば知るほどやばい組織やん
でもあんまり組織としてはガノタには叩かれないよな
不思議だわ
でもあんまり組織としてはガノタには叩かれないよな
不思議だわ
159通常の名無しさんの3倍
2018/01/07(日) 10:24:34.97ID:y4hVgdKq0 一期のトランザムは粒子が赤で二期のトランザムは緑なの?そこまで注目してなかったわ
擬似の粒子は不純物が多いってことだと思うからそれこそフィルターなりで純度高めたら一緒になりそう
擬似の粒子は不純物が多いってことだと思うからそれこそフィルターなりで純度高めたら一緒になりそう
160通常の名無しさんの3倍
2018/01/07(日) 10:33:16.03ID:sr40lVnJ0 改ざん隠蔽して虐殺するアロウズを叩くのは悪くないことだけどイオリアはそのくそみたいな組織を頂点にするつもりだったのか?CB壊滅からの連邦組織による統一は考えてたみたいだけど
161通常の名無しさんの3倍
2018/01/07(日) 11:46:23.01ID:JQ0t3GTw0 イオリアは統一政府作った後は統一政府に逆らう組織を潰す特殊部隊みたいなのも考えてたそうだ
162通常の名無しさんの3倍
2018/01/07(日) 12:09:48.51ID:vP6J9sVY0 昔信者の中には古屋のせいで終盤酷くなったとか言ってる馬鹿がいたな
いくら大御所だからってイチ声優が脚本に口出しできると本当に本当に思っていたらしい
いくら大御所だからってイチ声優が脚本に口出しできると本当に本当に思っていたらしい
163通常の名無しさんの3倍
2018/01/07(日) 12:12:27.60ID:6x97HZO+0 それ以前に酷いのは終盤だけだと思っているのか
全体的に救いようがないほど酷いんだけど…
全体的に救いようがないほど酷いんだけど…
164通常の名無しさんの3倍
2018/01/07(日) 12:43:48.24ID:JQ0t3GTw0 >>162
そいつはアムロの中の人が00にどんな悪影響を与えたと思ってるんだ?
そいつはアムロの中の人が00にどんな悪影響を与えたと思ってるんだ?
165通常の名無しさんの3倍
2018/01/07(日) 13:23:05.94ID:30lNd1b30 >>163
1期からダメだったよな
1期からダメだったよな
166通常の名無しさんの3倍
2018/01/07(日) 14:33:16.22ID:DyYMf4VU0 >>160
トレミー組もヴェーダの情報操作に助けられてるからアロウズと大概
トレミー組もヴェーダの情報操作に助けられてるからアロウズと大概
167通常の名無しさんの3倍
2018/01/07(日) 15:13:42.52ID:Nz9WYk7r0 テロリストなのに機体に天使の名前つけちゃう痛さよ
まぁイオリアって神様の使いのものとして天使って考えると妥当っちゃだとうだけど
その神様がな・・・
まぁイオリアって神様の使いのものとして天使って考えると妥当っちゃだとうだけど
その神様がな・・・
168通常の名無しさんの3倍
2018/01/07(日) 15:32:41.46ID:8vN3aD3F0169通常の名無しさんの3倍
2018/01/07(日) 15:34:19.45ID:8vN3aD3F0 >>166
株価操作してた疑惑もあるからなw
株価操作してた疑惑もあるからなw
170通常の名無しさんの3倍
2018/01/07(日) 17:15:04.31ID:4CwlH2220 メタルビルドクアンタが正月福袋の客寄せパンダになってるらしいが、
ついに最後の防壁だった刹那機も単品では売れなくなってきたのか
ついに最後の防壁だった刹那機も単品では売れなくなってきたのか
171通常の名無しさんの3倍
2018/01/07(日) 17:52:00.39ID:Nz9WYk7r0 リボンズガンダムのがダブルオーライザーより性能上!
って必死にあれこれ理屈言ってるけど
その過程の中で仮にも主役機の性能を信者がsageするとかなんか歪な光景だよな・・・
って必死にあれこれ理屈言ってるけど
その過程の中で仮にも主役機の性能を信者がsageするとかなんか歪な光景だよな・・・
172通常の名無しさんの3倍
2018/01/07(日) 18:07:49.57ID:8vN3aD3F0 >>171
どう弁護してもオーガンvsエクシア戦の性能差は互角にできないんだよなぁ
どう弁護してもオーガンvsエクシア戦の性能差は互角にできないんだよなぁ
173通常の名無しさんの3倍
2018/01/07(日) 18:08:56.13ID:8vN3aD3F0 >>170
まあ10年以上前の作品だしな
まあ10年以上前の作品だしな
174通常の名無しさんの3倍
2018/01/07(日) 18:18:47.75ID:oUV9dKn30175通常の名無しさんの3倍
2018/01/07(日) 18:19:40.19ID:V2qd8N7P0 十周年だったらしいけど結局特になんもなしか?
続編なんてとんでもないけど洗脳男と廃人女のカップルがどうなったのかは知りたかった
続編なんてとんでもないけど洗脳男と廃人女のカップルがどうなったのかは知りたかった
176通常の名無しさんの3倍
2018/01/07(日) 18:45:13.67ID:AzEsCRxA0 匙はその後大変そうだよなぁ
ルイスは寝たきりだろうし
ルイスは寝たきりだろうし
177通常の名無しさんの3倍
2018/01/07(日) 19:28:09.72ID:uns9jtw8O ルイスも辛いだろ
自分への愛で追っかけてきた彼氏がカルトにズップリ嵌って、「もし人類が間違えたらソレビ様が正してくれる」とか言う信者になってるとか
自分への愛だけは本物だから余計に
自分への愛で追っかけてきた彼氏がカルトにズップリ嵌って、「もし人類が間違えたらソレビ様が正してくれる」とか言う信者になってるとか
自分への愛だけは本物だから余計に
178通常の名無しさんの3倍
2018/01/07(日) 19:28:38.65ID:t2WETgNz0 >>175
水島&信者「10周年はこれからだから! 来年もバリバリ展開するから!」
水島&信者「10周年はこれからだから! 来年もバリバリ展開するから!」
179通常の名無しさんの3倍
2018/01/07(日) 20:19:58.81ID:vP6J9sVY0 ルイスも家族を殺された復讐とはいえイカれた弾圧組織を援助してたんだから
あまり同情はできん
しかも仇に手を貸してたんだからもはや滑稽
あまり同情はできん
しかも仇に手を貸してたんだからもはや滑稽
180通常の名無しさんの3倍
2018/01/07(日) 20:41:20.84ID:wHvDs4Kc0 ルイスが支援して入ったアロウズもCBのイオリア計画で産み出された組織だしなぁ
181通常の名無しさんの3倍
2018/01/07(日) 20:52:56.33ID:4gGjpz+f0 若い身空で2年以上の長期入院生活継続中って凄まじい後遺症だな
自宅介護なり療養なりできないんだな
自宅介護なり療養なりできないんだな
182通常の名無しさんの3倍
2018/01/07(日) 20:57:01.01ID:wHvDs4Kc0 可哀想過ぎるよなトレミー組と比較すると胸糞悪い
183通常の名無しさんの3倍
2018/01/07(日) 23:59:10.47ID:uns9jtw8O 外道テロ屋のソレビ潰そうとして治安維持組織入ったら、そっちは外道弾圧屋のソレビだったとかな
哀れ過ぎる
哀れ過ぎる
184通常の名無しさんの3倍
2018/01/08(月) 00:13:01.47ID:Nq1IZZJp0 戦後にアロウズもソレビでしか無かったことを知った時はどの位ショックだったやら
罪悪感と後悔とその他もろもろで自殺してもおかしくないな
罪悪感と後悔とその他もろもろで自殺してもおかしくないな
185通常の名無しさんの3倍
2018/01/08(月) 01:08:54.61ID:d0hZn93r0 >>184
アロウズに関してはカタギリを始めとした軍部の暴走程度で内情はほぼ隠蔽されたはず
ソレビに尻尾振るためにあくまで彼らはアロウズを倒した組織として広めた
イノベイドとかヴェーダ関連は連邦がそのまま利用する都合もあるし
アロウズに関してはカタギリを始めとした軍部の暴走程度で内情はほぼ隠蔽されたはず
ソレビに尻尾振るためにあくまで彼らはアロウズを倒した組織として広めた
イノベイドとかヴェーダ関連は連邦がそのまま利用する都合もあるし
186通常の名無しさんの3倍
2018/01/08(月) 01:32:40.15ID:d0hZn93r0 ああでも沙慈が教えるか
…でもあいつトレミー組は別って理屈に結局迎合したからなぁ
…でもあいつトレミー組は別って理屈に結局迎合したからなぁ
187通常の名無しさんの3倍
2018/01/08(月) 04:05:52.36ID:GNIzI8cw0 トリニティがガンダム保有してたって時点であの言い訳通用しない筈なんだよな
188通常の名無しさんの3倍
2018/01/08(月) 07:09:02.91ID:3y3vuDnw0 あいつら敵()とかよく嘘が吐けたよな
お前らもトリニティと同じマイスターだろうが
お前らもトリニティと同じマイスターだろうが
189通常の名無しさんの3倍
2018/01/08(月) 07:09:34.29ID:3y3vuDnw0 >>182
虐殺したのに女とイチャラブしてるアレルヤとかな!
虐殺したのに女とイチャラブしてるアレルヤとかな!
190通常の名無しさんの3倍
2018/01/08(月) 07:19:20.10ID:Y3vX8PPp0 アレルヤが罰受けてないのは特に酷いよな
191通常の名無しさんの3倍
2018/01/08(月) 07:21:19.18ID:vaoDzWo+0 >>184
ヴェーダが全部隠蔽してくれたから大丈夫だろ
ヴェーダが全部隠蔽してくれたから大丈夫だろ
192通常の名無しさんの3倍
2018/01/08(月) 07:59:11.32ID:MrlET8Rw0 >>188
あれは気付かないサジも酷い
あれは気付かないサジも酷い
193通常の名無しさんの3倍
2018/01/08(月) 08:07:35.85ID:DAjka8RG0 >>186
2期の最後にテロの片棒担いだからな
2期の最後にテロの片棒担いだからな
194通常の名無しさんの3倍
2018/01/08(月) 08:30:38.14ID:3y3vuDnw0195通常の名無しさんの3倍
2018/01/08(月) 08:31:26.30ID:3y3vuDnw0 >>191
実際アロウズがCBによって作られてヴェーダが支援した事は隠蔽されたからな
実際アロウズがCBによって作られてヴェーダが支援した事は隠蔽されたからな
196通常の名無しさんの3倍
2018/01/08(月) 09:37:38.40ID:DAjka8RG0 >>194
テロの片棒担いだのは洗脳された面もあるけどな
テロの片棒担いだのは洗脳された面もあるけどな
197通常の名無しさんの3倍
2018/01/08(月) 10:09:24.81ID:0lqPCPfH0198通常の名無しさんの3倍
2018/01/08(月) 12:15:36.98ID:tW969eq00 リボンズが計画を歪めた()ってのが正しい扱いになってるのか・・・
199通常の名無しさんの3倍
2018/01/08(月) 12:19:53.24ID:SAjJ9vYZ0 計画歪めてたらヴェーダは支援しないのにな
トレミー組の2期の言い分は完全に破綻してる
トレミー組の2期の言い分は完全に破綻してる
200通常の名無しさんの3倍
2018/01/08(月) 13:06:28.82ID:3y3vuDnw0 >>199
破綻してない
だってヴェーダが乗っ取られた事にもなってるからなw
何時からヴェーダが乗っ取られたってことになったのかとか
最初からの場合、お前らの任務に正当性があるのかとかそういう問題が発生するが
トレミー組はその辺考えてなかった
破綻してない
だってヴェーダが乗っ取られた事にもなってるからなw
何時からヴェーダが乗っ取られたってことになったのかとか
最初からの場合、お前らの任務に正当性があるのかとかそういう問題が発生するが
トレミー組はその辺考えてなかった
201通常の名無しさんの3倍
2018/01/08(月) 13:07:20.67ID:3y3vuDnw0 >>197
実際、俺が見たある信者は、2期のトレミー組は計画を歪めたリボンズを倒したとか言ってたな
実際、俺が見たある信者は、2期のトレミー組は計画を歪めたリボンズを倒したとか言ってたな
202通常の名無しさんの3倍
2018/01/08(月) 13:38:34.81ID:HyY+7uAW0 ヴェーダの指令であれマイスターが違うと言ったら違うで!!!
203通常の名無しさんの3倍
2018/01/08(月) 13:40:21.58ID:MyiKabuz0 マイスターにそんな権限あったっけ?
204通常の名無しさんの3倍
2018/01/08(月) 14:26:50.00ID:Ont/fbPK0 二期になって偉いおじさんたちはどこに行ったんでしょうね
205通常の名無しさんの3倍
2018/01/08(月) 14:29:58.89ID:MyiKabuz0 >>204
なにそれ?
なにそれ?
206通常の名無しさんの3倍
2018/01/08(月) 15:23:41.23ID:MyiKabuz0207通常の名無しさんの3倍
2018/01/08(月) 15:50:28.63ID:5jo4NkUC0 >>195
ヴェーダの存在最悪すぎるな
ヴェーダの存在最悪すぎるな
208通常の名無しさんの3倍
2018/01/08(月) 15:52:27.57ID:hA5glgSm0 >>204
監視者のことならラグナ同様アレハンドロの差し金で殺されたはず
監視者のことならラグナ同様アレハンドロの差し金で殺されたはず
209通常の名無しさんの3倍
2018/01/08(月) 16:01:57.85ID:SsYZPLkV0 >>172
粒子残量がほぼゼロだからスペックほどの差はないぞ
粒子残量がほぼゼロだからスペックほどの差はないぞ
210通常の名無しさんの3倍
2018/01/08(月) 16:09:13.84ID:3y3vuDnw0 >>183
ルイスやグラハムだけでなく、アロウズに入隊した奴らの多くが1期のトリニティ、トレミー組との
戦いで仲間を失ってる設定なんだよなぁ
アロウズ自体、ガンダムやCBに恨み持ってる奴らをCB
が利用したようなもん
ルイスやグラハムだけでなく、アロウズに入隊した奴らの多くが1期のトリニティ、トレミー組との
戦いで仲間を失ってる設定なんだよなぁ
アロウズ自体、ガンダムやCBに恨み持ってる奴らをCB
が利用したようなもん
211通常の名無しさんの3倍
2018/01/08(月) 16:09:59.56ID:3y3vuDnw0212通常の名無しさんの3倍
2018/01/08(月) 17:15:11.16ID:5jo4NkUC0 >>209
それでも数世代の差があるんじゃねえの?
それでも数世代の差があるんじゃねえの?
213通常の名無しさんの3倍
2018/01/08(月) 17:24:40.96ID:gKaHJNLN0 >>209
ダブルオーのドライブを片方ずつ使ってるから粒子量の条件は同じでは
機体スペックはリボンズがかつて使ってた時のままのオーガンと二期の技術で全面改修されタイマン特化になったエクシアR2じゃ天地
ダブルオーのドライブを片方ずつ使ってるから粒子量の条件は同じでは
機体スペックはリボンズがかつて使ってた時のままのオーガンと二期の技術で全面改修されタイマン特化になったエクシアR2じゃ天地
214通常の名無しさんの3倍
2018/01/08(月) 17:26:12.85ID:tVHWk22b0 スペックほどの差はないと言ってるだけやで
215通常の名無しさんの3倍
2018/01/08(月) 17:28:10.83ID:CiLhe/tl0 いくらスポーツカーでも燃料ギリギリなら厳しいでしょ
216通常の名無しさんの3倍
2018/01/08(月) 18:04:30.61ID:4HOsp6Y80 そもそも残量ゼロに近いってのが妄想では?
エクシアはブースト機能問題なく使えてるし実際水島も性能差で勝ったと発言してるんだが
エクシアはブースト機能問題なく使えてるし実際水島も性能差で勝ったと発言してるんだが
217通常の名無しさんの3倍
2018/01/08(月) 18:14:27.81ID:5jo4NkUC0 黒田は根性で勝ったとか言ってたけどな
218通常の名無しさんの3倍
2018/01/08(月) 18:51:25.78ID:NJpZuz3o0 黒田は強大だったり狡猾だったりする強敵を
うおおおと叫びながら放つ理屈抜きの一撃で倒すというシチュエーションに愉悦を感じるタイプだからな
それに執着しすぎて、それしか引き出しないのかってくらいに
うおおおと叫びながら放つ理屈抜きの一撃で倒すというシチュエーションに愉悦を感じるタイプだからな
それに執着しすぎて、それしか引き出しないのかってくらいに
219通常の名無しさんの3倍
2018/01/08(月) 20:53:16.54ID:7wKwU7lg0 エクシアでファースト(オーガン)ボコるために
エクシアで世代遅れのオーガンに引き分けの刹那微妙じゃね?
ってなってるのはなんか皮肉的だな
水島も案外と演出重視なんだなって
エクシアで世代遅れのオーガンに引き分けの刹那微妙じゃね?
ってなってるのはなんか皮肉的だな
水島も案外と演出重視なんだなって
220通常の名無しさんの3倍
2018/01/08(月) 22:25:59.56ID:GNIzI8cw0 水島の思い付きでオーガン戦になったらしいけどな
最初の機体で最初のガンダムと戦うとか斬新()って
最初の機体で最初のガンダムと戦うとか斬新()って
221通常の名無しさんの3倍
2018/01/08(月) 22:28:36.94ID:MlTxwmjy0222通常の名無しさんの3倍
2018/01/08(月) 22:30:43.58ID:Nq1IZZJp0223通常の名無しさんの3倍
2018/01/08(月) 23:19:27.29ID:npYHVzYM0 スクライドの頃はって言うか
アレは監督が黒田を暴走させると拙いって分かってたからなんとかなってたんじゃないの?
アレは監督が黒田を暴走させると拙いって分かってたからなんとかなってたんじゃないの?
224通常の名無しさんの3倍
2018/01/08(月) 23:25:59.12ID:pw1XSt530 スクライドは谷口がいたからな
225通常の名無しさんの3倍
2018/01/08(月) 23:46:01.16ID:4HOsp6Y80 谷口にも引き出しの少なさや群像劇の描けなさはスクライド当時から突っ込まれてたよ
226通常の名無しさんの3倍
2018/01/08(月) 23:48:18.06ID:4HOsp6Y80 あとすぐラブコメに走りたがるから軌道修正大変だったとか
227通常の名無しさんの3倍
2018/01/09(火) 00:43:32.43ID:pe3+BAuF0 群像劇書けないくせにイノベイドとかカタロンとかアロウズとか風呂敷広げすぎなんだよな
王留美とかネーナとかイノベイド数人とかいる意味無かったぞ
王留美とかネーナとかイノベイド数人とかいる意味無かったぞ
228通常の名無しさんの3倍
2018/01/09(火) 00:44:18.57ID:pe3+BAuF0229通常の名無しさんの3倍
2018/01/09(火) 00:49:56.79ID:1+e9GyKh0 ネーナもあの退場のさせ方は雑だった
4年も大人しくしてたのになんであのタイミングで離反したのかもわからなかった
てっきりリボンズの命令かと思いきやそうでもなく、
旧型のドライでCBもアロウズも壊滅させてやるとか本気で思ってたみたいだしマジでわかんねえ
4年も大人しくしてたのになんであのタイミングで離反したのかもわからなかった
てっきりリボンズの命令かと思いきやそうでもなく、
旧型のドライでCBもアロウズも壊滅させてやるとか本気で思ってたみたいだしマジでわかんねえ
230通常の名無しさんの3倍
2018/01/09(火) 01:53:54.38ID:euWKwrKl0 ネーナの奴そんな無謀な事考えてたの?
231通常の名無しさんの3倍
2018/01/09(火) 01:59:18.46ID:zgnFccMS0 トリニティの粗暴ぶりをみるだけでも
CBやヴェーダがどれだけ倫理を軽視しているか分かろうというものだ
あれをヴェーダは承認したんだぞ
CBやヴェーダがどれだけ倫理を軽視しているか分かろうというものだ
あれをヴェーダは承認したんだぞ
232通常の名無しさんの3倍
2018/01/09(火) 03:16:34.39ID:OPIkGuyf0 トレミー組の超兵の子供殲滅も容認してるな
233通常の名無しさんの3倍
2018/01/09(火) 05:05:20.70ID:pe3+BAuF0 >>230
本編でも兄弟の復讐考えてるっぽい描写があるな
本編でも兄弟の復讐考えてるっぽい描写があるな
234通常の名無しさんの3倍
2018/01/09(火) 05:05:50.14ID:pe3+BAuF0 >>226
00の時と同じだな<直ぐにラブコメに走りたがる
00の時と同じだな<直ぐにラブコメに走りたがる
235通常の名無しさんの3倍
2018/01/09(火) 05:47:29.11ID:euWKwrKl0 >>233
具体的にどうするのかは分からなかったけどな
具体的にどうするのかは分からなかったけどな
236通常の名無しさんの3倍
2018/01/09(火) 07:59:43.06ID:/RNF79Uk0237通常の名無しさんの3倍
2018/01/09(火) 08:00:15.17ID:/RNF79Uk0 >>232
ヴェーダは身内には甘いみたいだからな
ヴェーダは身内には甘いみたいだからな
238通常の名無しさんの3倍
2018/01/09(火) 08:58:44.90ID:+/YQfu2E0 留美にしてもネーナにしてもマシな退場の方法があっただろうに
239通常の名無しさんの3倍
2018/01/09(火) 10:08:52.58ID:Ln0uqRZ60240通常の名無しさんの3倍
2018/01/09(火) 10:34:27.52ID:GIqDbveO0241通常の名無しさんの3倍
2018/01/09(火) 11:28:56.50ID:nLbTxBMV0242通常の名無しさんの3倍
2018/01/09(火) 11:50:06.87ID:pJBVBipH0 どちらか片方が反イオリア思想ならまだ二項対立になってたのにな
243通常の名無しさんの3倍
2018/01/09(火) 12:17:50.62ID:u1TEYmXi0 そもそも百年単位の計画ならば途中の情勢変化で修正が加わるのは自然なことなのに、なぜ刹那たちは
「計画が歪められた!」と騒ぎ立てるのか
CBの秘密主義が問題でヴェーダから定期的に計画内容の変更のお知らせがあれば良かったのか
どうも刹那たちは自分に都合の悪いことが起きると、計画が歪められている、と決めつけて
文句を言っているだけのように見える
「計画が歪められた!」と騒ぎ立てるのか
CBの秘密主義が問題でヴェーダから定期的に計画内容の変更のお知らせがあれば良かったのか
どうも刹那たちは自分に都合の悪いことが起きると、計画が歪められている、と決めつけて
文句を言っているだけのように見える
244通常の名無しさんの3倍
2018/01/09(火) 12:32:17.71ID:nLbTxBMV0 そもそも計画の内容ほんの一部しか知らないくせに歪められた判定するとかおこがましすぎてね
245通常の名無しさんの3倍
2018/01/09(火) 13:05:34.25ID:+/YQfu2E0 計画の一部しかしらないのに後継者気取りw
246通常の名無しさんの3倍
2018/01/09(火) 14:27:42.30ID:euWKwrKl0 >>241
対話しろ()ってのもイオリアの意思かは怪しいんだよな
対話しろ()ってのもイオリアの意思かは怪しいんだよな
247通常の名無しさんの3倍
2018/01/09(火) 14:57:30.28ID:/RNF79Uk0 イオリア計画では、宇宙人と対話することは考えられてても人間同士は
無理矢理統一()だからな
無理矢理統一()だからな
248通常の名無しさんの3倍
2018/01/09(火) 14:58:05.21ID:/RNF79Uk0 >>245
トランザム託された()って思いこんでるからなw
トランザム託された()って思いこんでるからなw
249通常の名無しさんの3倍
2018/01/09(火) 17:34:00.27ID:9siwiQ1w0 プレバンのMBアストレアまだ受注してるのか…
エクシアの流用がきくとはいえオリジナルギミックと武器大量につけてこれなら新規で他のガンダム出したほうがよかったんじゃねえの
エクシアの流用がきくとはいえオリジナルギミックと武器大量につけてこれなら新規で他のガンダム出したほうがよかったんじゃねえの
250通常の名無しさんの3倍
2018/01/09(火) 17:57:41.30ID:ddBCVQcx0 MBクアンタは福袋の主になってて、PGエクシアは即効で半額になったらしいな…主役機だけ人気も怪しくなったね
251通常の名無しさんの3倍
2018/01/09(火) 18:01:23.10ID:9siwiQ1w0 同じくバリエやブランドごとに出しまくるユニコーンとの人気の差が悲しいね
252通常の名無しさんの3倍
2018/01/09(火) 19:09:14.95ID:pJBVBipH0 そりゃユニコーンはカルト思想マンセーじゃないし
253通常の名無しさんの3倍
2018/01/09(火) 19:11:32.26ID:MNwm0X8u0 >>251
UCはデザインの好き嫌いはあれども、糞みたいな奇形メカじゃないし
UCはデザインの好き嫌いはあれども、糞みたいな奇形メカじゃないし
254通常の名無しさんの3倍
2018/01/09(火) 19:17:53.88ID:/RNF79Uk0 UCはメカデザインに関しては王道だしな
00は奇形ばかり
00は奇形ばかり
255通常の名無しさんの3倍
2018/01/09(火) 19:18:25.03ID:/RNF79Uk0 >>252
主人公は大義の為のテロを否定してるしな
主人公は大義の為のテロを否定してるしな
256通常の名無しさんの3倍
2018/01/09(火) 20:36:04.21ID:GUP0rMCB0 王留美は1期はけっこう人気あったと思うんだが・・・
2期でこれでもかというくらいに劣化したからな・・・
見た目も中身も
2期でこれでもかというくらいに劣化したからな・・・
見た目も中身も
257通常の名無しさんの3倍
2018/01/09(火) 22:48:16.43ID:gfBRrZM20 あのキャラ必要だったか?
イオリアが資産家だった。もしくは監視者が出資。
で良かったんじゃねえか?
イオリアが資産家だった。もしくは監視者が出資。
で良かったんじゃねえか?
258通常の名無しさんの3倍
2018/01/09(火) 22:56:14.62ID:9siwiQ1w0 一期は女全員私服が乳袋や全身タイツで露骨にサービスしてたしリュミーンもそれ用でしょ
腐女子の反感でも買ったのか二期は路線変更で全員男顔で露出皆無になってたけど
腐女子の反感でも買ったのか二期は路線変更で全員男顔で露出皆無になってたけど
259通常の名無しさんの3倍
2018/01/09(火) 23:48:26.56ID:fzBqYhst0 武力介入する奴らがあんなラフな格好してる方がおかしい
260通常の名無しさんの3倍
2018/01/10(水) 00:20:01.30ID:1rOkyOk00 圧倒的な力を手に入れて、お気楽世直しごっこに興じていた連中だぞ
二期では死ぬかもしれないという恐怖心で生殖本能を刺激されたか
発情しまくってラブワゴンだった
二期では死ぬかもしれないという恐怖心で生殖本能を刺激されたか
発情しまくってラブワゴンだった
261通常の名無しさんの3倍
2018/01/10(水) 02:31:42.46ID:h7e0irWO0 あのラブワゴン展開なんでやったんだろ?
262通常の名無しさんの3倍
2018/01/10(水) 02:55:34.15ID:DEJA49EJ0 ラブワゴン展開が受けると思ってたんじゃねえの
信じられないレベルだが
信じられないレベルだが
263通常の名無しさんの3倍
2018/01/10(水) 02:56:20.18ID:DEJA49EJ0 >>250
主役機の人気もなくなったら00のプラモ展開は終わりだなw
主役機の人気もなくなったら00のプラモ展開は終わりだなw
264通常の名無しさんの3倍
2018/01/10(水) 09:05:33.56ID:hzrIAZ6w0265通常の名無しさんの3倍
2018/01/10(水) 09:19:40.18ID:jMH6KLnj0 1期はリテイク連発して黒田涙目だったらしいな
266通常の名無しさんの3倍
2018/01/10(水) 09:20:51.19ID:3WCTzR7/0 なんで2期は好きにやらせたのか
267通常の名無しさんの3倍
2018/01/10(水) 09:21:24.09ID:3WCTzR7/0 >>260
主役の機体しか売れてないのが00だからな
主役の機体しか売れてないのが00だからな
268通常の名無しさんの3倍
2018/01/10(水) 09:28:57.61ID:QjhTEj/rO269通常の名無しさんの3倍
2018/01/10(水) 09:32:18.91ID:IkpElMZP0 強いていうならグラハムと刹那の対話()?位か?
270通常の名無しさんの3倍
2018/01/10(水) 09:38:16.57ID:DEJA49EJ0271通常の名無しさんの3倍
2018/01/10(水) 09:40:28.48ID:DEJA49EJ0272通常の名無しさんの3倍
2018/01/10(水) 09:45:55.42ID:V9BUR0mL0 主役機の人気すら怪しくなってきてるがな…
273通常の名無しさんの3倍
2018/01/10(水) 10:21:35.09ID:IkpElMZP0 主役機の人気まで怪しいとかw
274通常の名無しさんの3倍
2018/01/10(水) 10:24:16.63ID:k5Ai3VHY0 >>273マジですか?俺結構好きなんだけど
275通常の名無しさんの3倍
2018/01/10(水) 10:55:24.83ID:IkpElMZP0276通常の名無しさんの3倍
2018/01/10(水) 10:56:18.96ID:IkpElMZP0 >>274だった
277通常の名無しさんの3倍
2018/01/10(水) 12:43:15.72ID:DEJA49EJ0 >>222
主役機のデザインも肩に盛ってるダブルオーとかだからな
主役機のデザインも肩に盛ってるダブルオーとかだからな
278通常の名無しさんの3倍
2018/01/10(水) 12:44:03.06ID:DEJA49EJ0 >>265
1期の方がマシみたいな意見が信者ですら飛び出るのは、ちゃんとリテイクしてたからだろうな
1期の方がマシみたいな意見が信者ですら飛び出るのは、ちゃんとリテイクしてたからだろうな
279通常の名無しさんの3倍
2018/01/10(水) 14:05:51.83ID:SHzEh8aL0 1期も色々酷かったけど2期は作品の体を成してないってレベルだからな
280通常の名無しさんの3倍
2018/01/10(水) 14:49:16.00ID:DEJA49EJ0 2期はネタと恋愛脳が酷い上にキャラが多すぎるから
活躍できてなかったり何のためにいるのかよくわからないキャラがいるんだよな
イノベイドの何人か、いる意味あったか?
活躍できてなかったり何のためにいるのかよくわからないキャラがいるんだよな
イノベイドの何人か、いる意味あったか?
281通常の名無しさんの3倍
2018/01/10(水) 14:50:21.55ID:DEJA49EJ0282通常の名無しさんの3倍
2018/01/10(水) 16:10:55.16ID:5jycvYvy0 あれはイノベイドへのメッセージなのに
283通常の名無しさんの3倍
2018/01/10(水) 16:45:11.04ID:XVpKQD0o0 1期だけで見れば単にマイスター宛にもみえる
284通常の名無しさんの3倍
2018/01/10(水) 16:46:37.08ID:J27Z7i8g0285通常の名無しさんの3倍
2018/01/10(水) 17:03:01.44ID:uGkGzczE0 >>264
水島も宇宙人()案を復活させたりしてるけどな
水島も宇宙人()案を復活させたりしてるけどな
286通常の名無しさんの3倍
2018/01/10(水) 17:33:24.41ID:J27Z7i8g0 >>257
2期だとトレミー組の支援者ってのとアニューをトレミー組に潜入させるってのに必要だな<留美
2期だとトレミー組の支援者ってのとアニューをトレミー組に潜入させるってのに必要だな<留美
287通常の名無しさんの3倍
2018/01/10(水) 18:29:58.68ID:d0/hF52E0288通常の名無しさんの3倍
2018/01/10(水) 18:57:48.57ID:DEJA49EJ0 留美が1期後から2期まで支援してくれてたから疑わなかったのかもしれないな
289通常の名無しさんの3倍
2018/01/10(水) 18:59:14.63ID:DEJA49EJ0 >>284
2期で出てきたモブ共は制服だったっけ?
2期で出てきたモブ共は制服だったっけ?
290通常の名無しさんの3倍
2018/01/10(水) 19:27:04.95ID:uGkGzczE0 留美は割りと初期からリボンズに情報流してたんだよなぁ
291通常の名無しさんの3倍
2018/01/10(水) 19:41:49.67ID:3WCTzR7/0 >>288
あれも刹那が合流するまで監視に留めるってリボンズの指示なんだろうな
あれも刹那が合流するまで監視に留めるってリボンズの指示なんだろうな
292通常の名無しさんの3倍
2018/01/10(水) 19:42:39.51ID:3WCTzR7/0 >>287
疑ったら今までの支援もリボンズが噛んでたってことになるから都合が悪かったんだろ
疑ったら今までの支援もリボンズが噛んでたってことになるから都合が悪かったんだろ
293通常の名無しさんの3倍
2018/01/10(水) 19:51:40.48ID:J27Z7i8g0 >>258
ミレイナは男向けに考えたとか声優ファンあてにして考えたとか言われてた気が
ミレイナは男向けに考えたとか声優ファンあてにして考えたとか言われてた気が
294通常の名無しさんの3倍
2018/01/10(水) 20:13:24.99ID:DEJA49EJ0295通常の名無しさんの3倍
2018/01/10(水) 20:16:06.03ID:DEJA49EJ0296通常の名無しさんの3倍
2018/01/10(水) 21:16:55.94ID:k5Ai3VHY0 >>275
半額って言ったってもともとPGエクシア三万位したと思うけど
半額って言ったってもともとPGエクシア三万位したと思うけど
297通常の名無しさんの3倍
2018/01/10(水) 21:28:58.45ID:m5c/zLnx0 通常版が2万でLED付きが3万だな、まあどちらにせよ両方とも叩き売られていたが
298通常の名無しさんの3倍
2018/01/10(水) 22:25:09.30ID:hzrIAZ6w0299通常の名無しさんの3倍
2018/01/10(水) 22:25:59.90ID:SHzEh8aL0 トレミー組だけなんで私服なんだろ?
300通常の名無しさんの3倍
2018/01/10(水) 22:27:54.03ID:hzrIAZ6w0 追い詰められた二期になってから制服用意したのならいよいよアホだぞ
301通常の名無しさんの3倍
2018/01/10(水) 22:37:31.04ID:1rOkyOk00 留美以外の支援もなくなって、貧乏になってきたから
組織を固めるために制服になったんだろう
組織を固めるために制服になったんだろう
302通常の名無しさんの3倍
2018/01/10(水) 22:46:24.65ID:SHzEh8aL0 外伝のフェルトの両親の服装ってどうなってたの?
303通常の名無しさんの3倍
2018/01/10(水) 23:06:05.02ID:hzrIAZ6w0304通常の名無しさんの3倍
2018/01/10(水) 23:34:37.57ID:8s9AiXBA0 >>296
こいつバカだわ、で?、だから何なんだよw、標準価格が高ければ割引率が大きくても叩き売りにならんて言いたいのかw
(一応断っとくが、その叩き売りてどこか知らんがそこだけでそうなってたらしいというだけ)
こういう奴って割引率詐欺商法にもあっさり引っ掛かる輩だな、
「五百円でしかももともと六千円だから買い得♪」「三千円だけどもともと2万円だし買い得♪」みたいなの、
楽天やアマゾンマケプレに腐るほどあるだろ、こういうゴミに嬉々としてカネを投げ出す情弱
こいつバカだわ、で?、だから何なんだよw、標準価格が高ければ割引率が大きくても叩き売りにならんて言いたいのかw
(一応断っとくが、その叩き売りてどこか知らんがそこだけでそうなってたらしいというだけ)
こういう奴って割引率詐欺商法にもあっさり引っ掛かる輩だな、
「五百円でしかももともと六千円だから買い得♪」「三千円だけどもともと2万円だし買い得♪」みたいなの、
楽天やアマゾンマケプレに腐るほどあるだろ、こういうゴミに嬉々としてカネを投げ出す情弱
305通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 00:05:30.97ID:ZjSFwbWU0 >>304
勝手に言っとけ
勝手に言っとけ
306通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 00:09:12.49ID:ZjSFwbWU0 >>297
最初箱見た時なんだこれってなった
最初箱見た時なんだこれってなった
307通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 00:13:39.61ID:bD9KeKOX0 さすがに半額なんてのは特定の店舗だけなんだろうけど、発売から間もないのに半額ってやっぱ異常に見えるね
308通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 00:22:38.89ID:rEjHW2zB0 値段云々より海老川は新しい立体出るたびに体型変えるのやめればと思う
PGはバランス悪すぎ
PGはバランス悪すぎ
309通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 06:01:59.40ID:0eCRpSXN0 体型変えてるのってなにか理由あるん?
310通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 06:42:27.71ID:+QHFhbX90 >>303
1期前に外伝の奴らが着てた服は当時のCBの制服なんだろうか?
1期前に外伝の奴らが着てた服は当時のCBの制服なんだろうか?
311通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 06:42:52.76ID:+QHFhbX90 >>309
リメイク版()のつもりじゃねえの?
リメイク版()のつもりじゃねえの?
312通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 07:15:46.46ID:0eCRpSXN0 >>307
やはり人気が低下してるんだろうな
やはり人気が低下してるんだろうな
313通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 07:57:36.28ID:rW99COZP0 >>312
トレミー組のことを考えると私服じゃないのか
トレミー組のことを考えると私服じゃないのか
314通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 08:17:33.06ID:l5d8P73Z0 >>301
1期に制服を着なかったのはトレミー組が全滅予定でヴェーダが必要なしって判断した可能性
1期に制服を着なかったのはトレミー組が全滅予定でヴェーダが必要なしって判断した可能性
315通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 08:42:41.03ID:+QHFhbX90 >>298
そもそも2期のモブ自体1期でなにしてたんだよ?って疑問が・・・
そもそも2期のモブ自体1期でなにしてたんだよ?って疑問が・・・
316通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 08:43:27.72ID:+QHFhbX90317通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 10:09:25.05ID:BDLZQjLU0 2期以降本編で活躍してたのは主役機だけだったのがダメだったよな
318通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 10:39:25.01ID:Gj2Xs6nK0 1期は量産機を優遇してたのに・・・
まあそのせいで2期で主役ガンダムバッカ活躍したんだろうな
まあそのせいで2期で主役ガンダムバッカ活躍したんだろうな
319通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 10:52:38.05ID:BDLZQjLU0 量産機も売れたかは不明だからな
水島や信者は売れたと主張してるけど
水島や信者は売れたと主張してるけど
320通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 11:10:52.89ID:Gj2Xs6nK0 ジンクスはMGが量産機なのに出たから人気って言ってた奴いたな
劇場版ではその人気機体のバリエのプラモが出なかったんだけどな・・・
劇場版ではその人気機体のバリエのプラモが出なかったんだけどな・・・
321通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 11:26:41.23ID:VyAbP/EA0 ジンクス4は活躍してなかったからな
精々小熊の機体位か
精々小熊の機体位か
322通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 12:22:06.99ID:ZjSFwbWU0 >>316
もうプラモ諦めてDVD売っとけ
もうプラモ諦めてDVD売っとけ
323通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 12:49:45.52ID:Gj2Xs6nK0 DVDも売れるんだろうか・・・?
BDボックスとかリマスターやってくれるとか信者は言ってたけど
BDボックスとかリマスターやってくれるとか信者は言ってたけど
324通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 14:00:55.39ID:j3BuIjnr0 種より売れるとか種リマのとき言ってた奴いるぞ
325通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 14:12:04.97ID:gg6Za7Xt0 そういえばBD箱来月だったな
さぞかし売れるんでしょうねぇ
さぞかし売れるんでしょうねぇ
326通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 14:40:50.23ID:Gj2Xs6nK0 種リマスターってどれだけ売れたんだっけ?
00信者曰く00のBDはその倍は売れるんだろw?
00信者曰く00のBDはその倍は売れるんだろw?
327通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 15:18:56.24ID:rEjHW2zB0 種も種死も平均1万とかじゃなかったかな
あっちは一作につき8万円とくっそ高額だけど00はTVだけなら3万5千、映画やスペエディ含めても5万だしたしかに倍は欲しいわな
あっちは一作につき8万円とくっそ高額だけど00はTVだけなら3万5千、映画やスペエディ含めても5万だしたしかに倍は欲しいわな
328通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 15:48:20.96ID:sT+rmGZv0 00って種種死より円盤売れてたか?
負けてたんじゃ・・・
負けてたんじゃ・・・
329通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 16:22:29.63ID:RzhWpziv0330通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 16:41:58.76ID:AZBtWGXH0 BOXの後に出たリマスターと比べる時点で何か違うと思うんだ
331通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 17:16:22.69ID:RzhWpziv0 種リマの時マジで種リマみたいに00もリマスターしたら売れるとか言ってたからなあいつら
332通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 17:40:07.63ID:rb8uqK/B0 >>329
アロウズジンクスもプラモは大部分にシール貼ってねな糞キットだったしな
普通あんな必然性もない無茶苦茶なカラバリが送られてきたら、金型を考えろアホウとリテイク出してもいいだろうに、
売れたと豪語する割には量産機なんてどうでもいいでしょなやる気のなさが伺える
アロウズジンクスもプラモは大部分にシール貼ってねな糞キットだったしな
普通あんな必然性もない無茶苦茶なカラバリが送られてきたら、金型を考えろアホウとリテイク出してもいいだろうに、
売れたと豪語する割には量産機なんてどうでもいいでしょなやる気のなさが伺える
333通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 18:31:20.51ID:j3BuIjnr0 2期はトランザムバージョンとか言う糞バリエ商法もあったなw
334通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 18:45:50.41ID:+QHFhbX90 2期だと量産機全く活躍してないからな
トレミー組のガンダム(刹那機以外)もだがw
トレミー組のガンダム(刹那機以外)もだがw
335通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 18:46:58.51ID:+QHFhbX90336通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 19:23:30.06ID:bD9KeKOX0 >>333
タオツー以外満遍なくプラモ売れたとかいってたグレートメカニックGで、トランザムは放送ギリギリで仕様変えたから、プラモにまで反映できず、
GNアーマーのプラモについてた没案トランザムのプラモが本編に登場しない事態に…でも後にトランザムVerで色んなプラモが二倍売れたからいいよねw とかいってたな
絶対そんなに売れてないだろあれ…
タオツー以外満遍なくプラモ売れたとかいってたグレートメカニックGで、トランザムは放送ギリギリで仕様変えたから、プラモにまで反映できず、
GNアーマーのプラモについてた没案トランザムのプラモが本編に登場しない事態に…でも後にトランザムVerで色んなプラモが二倍売れたからいいよねw とかいってたな
絶対そんなに売れてないだろあれ…
337通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 19:24:49.72ID:ZjSFwbWU0 >>335
売り上げが気になるところだな
売り上げが気になるところだな
338通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 20:16:58.75ID:bG/g1Y0p0 てかそれだけ売れた売れた言うなら数字も出せって話でな
過去売れたガンダムは決算でも発表されてるのに00は円盤の話しか見たことないぞ
過去売れたガンダムは決算でも発表されてるのに00は円盤の話しか見たことないぞ
339通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 20:26:58.73ID:l5d8P73Z0 水島が売れないと認めたタオツーってどれだけ売り上げ酷かったんだろ?
340通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 20:37:52.49ID:bG/g1Y0p0 結局二期で量産機激減して1/100がガンダムだけになったって事実が物語ってる
341通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 20:53:35.65ID:BDLZQjLU0 タオツー以外もちゃんと売れてたのかな?
342通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 21:18:29.11ID:XZysJheY0 種も1/100ジンやシグーすら出てないズラ
種死も1/100ザクが何種類か出ただけズラ?
後はアストレイ関係の意味不明な乱発。
種死も1/100ザクが何種類か出ただけズラ?
後はアストレイ関係の意味不明な乱発。
343通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 21:35:57.19ID:0eCRpSXN0 量産機が活躍したっていってもガンダムの活躍減らしただけだからな
344通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 21:48:25.57ID:zUtVtx8I0345通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 21:54:31.12ID:zUtVtx8I0 種と違って満遍なく売れた!って勝利宣言を否定された気になった結果
じゃあ種はどうなんだって論理展開なんだろうけど控えめに言って対話できないレベルで知性の隔たりを感じる
じゃあ種はどうなんだって論理展開なんだろうけど控えめに言って対話できないレベルで知性の隔たりを感じる
346通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 22:05:27.55ID:FS9GBI5r0 弱い者いじめとマヌケな負け戦と内ゲバしかやってない上に、
リペアUまでどの形態でもラストバトルが格下と相討ちかボロ負けのエクシアって、信者補正でもなければプラモが欲しくなるガンダムでもないな
クソ高いPGならなおさら
リペアUまでどの形態でもラストバトルが格下と相討ちかボロ負けのエクシアって、信者補正でもなければプラモが欲しくなるガンダムでもないな
クソ高いPGならなおさら
347通常の名無しさんの3倍
2018/01/12(金) 03:31:09.77ID:2nVWLBPE0 というか00のメカ全般に言えるけど「統一感」がないのが嫌なんだよな
61式戦車5型とリニアガン・タンクとサルバーS-VIとレオパルド3が同じ世界観の同一の世代の同じ知的生命体が生み出した装甲陸戦兵器扱いみたいな歪さ
61式戦車5型とリニアガン・タンクとサルバーS-VIとレオパルド3が同じ世界観の同一の世代の同じ知的生命体が生み出した装甲陸戦兵器扱いみたいな歪さ
348通常の名無しさんの3倍
2018/01/12(金) 07:08:52.64ID:73uWDYwv0 00の1期の量産機は3勢力全部別の奴がデザインしてたんだっけ?
349通常の名無しさんの3倍
2018/01/12(金) 07:17:52.96ID:su5SGa9i0 >>347
1期の量産機だけじゃなくて2期は同じCBなのにガンダムのデザインに統一感ないからな
1期の量産機だけじゃなくて2期は同じCBなのにガンダムのデザインに統一感ないからな
350通常の名無しさんの3倍
2018/01/12(金) 07:18:44.46ID:su5SGa9i0 >>348
といってもイナクトとフラッグはそっくりのデザインだがな
といってもイナクトとフラッグはそっくりのデザインだがな
351通常の名無しさんの3倍
2018/01/12(金) 07:56:35.64ID:4TfnVSGP0 >>348
勢力毎にデザインが違うのは良くあることだけど、それをやった意味は特に無いのがな
勢力毎にデザインが違うのは良くあることだけど、それをやった意味は特に無いのがな
352通常の名無しさんの3倍
2018/01/12(金) 08:03:41.66ID:BsMoo3os0 2期に結局ジンクスとアヘッドに統一されてたからな
353通常の名無しさんの3倍
2018/01/12(金) 08:52:47.81ID:37x5easE0 あれなら1期に3種類の量産機出した意味無かったな
354通常の名無しさんの3倍
2018/01/12(金) 09:50:39.77ID:BsMoo3os0 出してもエースの機体以外蹴散らされるだけだからな
355通常の名無しさんの3倍
2018/01/12(金) 10:43:31.83ID:bx7IbLZc0 AEUや人革がバラバラだったんだから3種いるやろ
356通常の名無しさんの3倍
2018/01/12(金) 10:55:27.47ID:37x5easE0 なおAEUはユニオンのパクリ機の模様
357通常の名無しさんの3倍
2018/01/12(金) 11:32:57.70ID:BsMoo3os0 >>351
勢力ごとに分けたかららしいけどな
勢力ごとに分けたかららしいけどな
358通常の名無しさんの3倍
2018/01/12(金) 11:33:30.81ID:37x5easE0 ガンダムにしても量産機にしても奇形なデザインなのがダメなんだよな・・・
359通常の名無しさんの3倍
2018/01/12(金) 11:40:59.05ID:Ju+6aOkn0 フラッグというかブレイヴは強くて好きだわ
360通常の名無しさんの3倍
2018/01/12(金) 11:45:29.31ID:37x5easE0 単体のデザインはマシなのとかかっこいいといえなくないんだけどガンダムとか
全体的に見てみるとまとまりがないというか奇形的なんだよな
可変機祭りの元祖だったZガンダムやZZガンダムだってまだ勢力ごとに
デザインのまとまりがあった様に思う
全体的に見てみるとまとまりがないというか奇形的なんだよな
可変機祭りの元祖だったZガンダムやZZガンダムだってまだ勢力ごとに
デザインのまとまりがあった様に思う
361通常の名無しさんの3倍
2018/01/12(金) 11:56:34.22ID:BsMoo3os0 00のガンダム系のデザインは酷いよな
362通常の名無しさんの3倍
2018/01/12(金) 11:58:26.73ID:Ju+6aOkn0 デザイン的に好きなのは少数派なのかしら…
それぞれが独特な形が好きなんだけど 性能がいいから好きなだけかもしらんが
それぞれが独特な形が好きなんだけど 性能がいいから好きなだけかもしらんが
363通常の名無しさんの3倍
2018/01/12(金) 12:35:24.25ID:37x5easE0 デザインどんなに良くても活躍できてなかったらダメなんだよな
劇場版とかクアンタですら戦闘シーン少ないし、ガデラーザなんてELSの餌wだからな
劇場版とかクアンタですら戦闘シーン少ないし、ガデラーザなんてELSの餌wだからな
364通常の名無しさんの3倍
2018/01/12(金) 12:59:27.34ID:BsMoo3os0 ジンクスWがプラモ化できなかったのもそれだよな
365通常の名無しさんの3倍
2018/01/12(金) 13:24:54.00ID:37x5easE0 >>344
種は量産機が売れたとかは言ってないからな
種は量産機が売れたとかは言ってないからな
366通常の名無しさんの3倍
2018/01/12(金) 13:33:20.35ID:BsMoo3os0 >>346
2期とか奴隷の鎖自慢でしかないからな
2期とか奴隷の鎖自慢でしかないからな
367通常の名無しさんの3倍
2018/01/12(金) 14:29:13.68ID:Ju+6aOkn0 劇場ジンクスのプラモないんだ 活躍してたのにねー
368通常の名無しさんの3倍
2018/01/12(金) 14:32:46.71ID:BsMoo3os0 参考出展されてたけど参考出展止まりだった
369通常の名無しさんの3倍
2018/01/12(金) 14:33:24.09ID:1Upu/mBf0 >>367
BF版として色違いをプレバンで出すのがやっとってあたりに量産機人気とはってなる
BF版として色違いをプレバンで出すのがやっとってあたりに量産機人気とはってなる
370通常の名無しさんの3倍
2018/01/12(金) 15:02:02.72ID:bxv/iwbZ0 HGリーオーが完全新規一般で発表されたせいで余計にみじめだな
371通常の名無しさんの3倍
2018/01/12(金) 16:38:45.23ID:BsMoo3os0 量産機が人気()ってのも水島や信者が自慢してた程度でしかなかったんだろうな
372通常の名無しさんの3倍
2018/01/12(金) 17:17:01.33ID:eZGpY8580 量産機人気になったのもガンダムの活躍を減らしたおかげだから、
自慢出来る事ではないんだよな・・・
自慢出来る事ではないんだよな・・・
373通常の名無しさんの3倍
2018/01/12(金) 17:19:25.55ID:eZGpY8580374通常の名無しさんの3倍
2018/01/12(金) 18:47:37.96ID:GD9ltN3E0 主役機の戦闘シーン減らすとかバンダイに喧嘩売ってるな
375通常の名無しさんの3倍
2018/01/12(金) 18:53:40.84ID:eZGpY8580376通常の名無しさんの3倍
2018/01/12(金) 18:54:15.22ID:eZGpY8580 >>370
001期の時にジンクスの立体化で自慢してただけになw
001期の時にジンクスの立体化で自慢してただけになw
377通常の名無しさんの3倍
2018/01/12(金) 19:22:56.38ID:GD9ltN3E0 対話()ってテーマ自体描けてたか怪しいのに戦闘シーン減らしたからな
まだ戦闘シーン増やすの提案した黒田の方がこの点ではマシ
まだ戦闘シーン増やすの提案した黒田の方がこの点ではマシ
378通常の名無しさんの3倍
2018/01/12(金) 19:23:35.73ID:B0FqGapL0 一期ラストのグラハムと刹那戦だが、
ならばそれは世界の声だ
よく言ったガンダム
って二回サーベルを構えてるの変じゃね?
ならばそれは世界の声だ
よく言ったガンダム
って二回サーベルを構えてるの変じゃね?
379通常の名無しさんの3倍
2018/01/12(金) 19:29:59.92ID:Su0E75QI0 >>378
そんなシーンあったっけ?
そんなシーンあったっけ?
380通常の名無しさんの3倍
2018/01/12(金) 20:01:27.84ID:rVUP5H+I0 1期のラストでグラハム歪み認定したのも酷いよな
グラハムがおかしくなったのはトレミー組の武力介入だろうに
グラハムがおかしくなったのはトレミー組の武力介入だろうに
381通常の名無しさんの3倍
2018/01/12(金) 20:34:27.92ID:b03eAozU0 >>379
ニコニコにその戦闘シーンあるよ
ニコニコにその戦闘シーンあるよ
382通常の名無しさんの3倍
2018/01/12(金) 20:58:06.34ID:3MNl7qW20 >>379
作画ミスじゃね?
作画ミスじゃね?
383通常の名無しさんの3倍
2018/01/12(金) 21:57:54.37ID:LLYFhIur0 そういやGNフラッグもプラモ化されなかったな
人気作ならラスボス機体がプラモ化されてもおかしくないはずだが
人気作ならラスボス機体がプラモ化されてもおかしくないはずだが
384通常の名無しさんの3倍
2018/01/12(金) 22:23:07.53ID:4T6qREZi0 しかし信者は10周年でも刹那の機体しかプラモ化されなかったってことに
ついてどう思ってるんだろうな?
ついてどう思ってるんだろうな?
385通常の名無しさんの3倍
2018/01/12(金) 22:40:25.39ID:1Xmaei+Y0 >>384
まだ10周年企画の新作信じてるんだろ確か
まだ10周年企画の新作信じてるんだろ確か
386通常の名無しさんの3倍
2018/01/12(金) 22:41:51.60ID:1Xmaei+Y0387通常の名無しさんの3倍
2018/01/12(金) 23:25:10.40ID:4T6qREZi0 >>294
その時にはスタッフは水島のイエスマンだけになってたんだろ
その時にはスタッフは水島のイエスマンだけになってたんだろ
388通常の名無しさんの3倍
2018/01/12(金) 23:41:30.53ID:hfL6UhJv0 >>385
一時期は劇場版で綺麗に終わった()とか言ってたのにな
一時期は劇場版で綺麗に終わった()とか言ってたのにな
389通常の名無しさんの3倍
2018/01/12(金) 23:45:08.85ID:1Xmaei+Y0390通常の名無しさんの3倍
2018/01/12(金) 23:45:56.83ID:1Xmaei+Y0 >>388
仮に新作やるとしても劇場版の後になにやるの?って感じだよなぁ
仮に新作やるとしても劇場版の後になにやるの?って感じだよなぁ
391通常の名無しさんの3倍
2018/01/13(土) 00:02:48.97ID:iXI+22az0 劇場版で宇宙人出したのは失敗だよな
392通常の名無しさんの3倍
2018/01/13(土) 05:03:06.71ID:trGhG0I70 水島が放送前から制作遅れてるってつぶやいてた新作が一話から作画まずいことになってて笑う
10周年ではしゃいでないで目の前の仕事きっちりやれや
10周年ではしゃいでないで目の前の仕事きっちりやれや
393通常の名無しさんの3倍
2018/01/13(土) 06:02:34.95ID:WAMijSau0 >>392
kwsk
kwsk
394通常の名無しさんの3倍
2018/01/13(土) 07:34:48.07ID:cXDra9wk0 >>390
1期直後の刹那の放浪してた頃の話をやるとか妄想してた信者を見たぞ
1期直後の刹那の放浪してた頃の話をやるとか妄想してた信者を見たぞ
395通常の名無しさんの3倍
2018/01/13(土) 07:35:42.73ID:cXDra9wk0396通常の名無しさんの3倍
2018/01/13(土) 07:48:36.20ID:sOvi2O7A0 ELSよりも人間と対話しろって突っ込まれてたしな
397通常の名無しさんの3倍
2018/01/13(土) 07:50:50.73ID:sOvi2O7A0398通常の名無しさんの3倍
2018/01/13(土) 08:33:48.45ID:cXDra9wk0 あいつ楽園追放でも作品の制作遅らせてたとか聞いたぞ
399通常の名無しさんの3倍
2018/01/13(土) 11:48:10.01ID:trGhG0I70400通常の名無しさんの3倍
2018/01/13(土) 11:50:27.15ID:9UMPXnx30401通常の名無しさんの3倍
2018/01/13(土) 12:36:08.17ID:EW73hhCO0 ELSのどこがエクストラハードなんだか
ベリーイージーの間違いだろ
ベリーイージーの間違いだろ
402通常の名無しさんの3倍
2018/01/13(土) 12:37:04.77ID:gKUypl640 >>399
原作つきと言えばハガレン旧版アニメでも水島はやらかしてたな
原作つきと言えばハガレン旧版アニメでも水島はやらかしてたな
403通常の名無しさんの3倍
2018/01/13(土) 13:08:49.84ID:9UMPXnx30 >>402
個人的にはマンキンが…
個人的にはマンキンが…
404通常の名無しさんの3倍
2018/01/13(土) 13:26:57.42ID:sOvi2O7A0405通常の名無しさんの3倍
2018/01/13(土) 13:27:39.98ID:sOvi2O7A0406通常の名無しさんの3倍
2018/01/13(土) 14:01:31.81ID:MdQJOgGt0 知能は犬並みだけどな
407通常の名無しさんの3倍
2018/01/13(土) 14:10:25.37ID:wIqRQX540 悪意がないからELSの悪行は許せという00
408通常の名無しさんの3倍
2018/01/13(土) 14:24:53.14ID:MdQJOgGt0 悪意がないなら許せとか暴論だよな
409通常の名無しさんの3倍
2018/01/13(土) 14:51:32.71ID:LUns7+Ny0 なんか犬並みの知能って設定も変更になったらしいな<ELS
410通常の名無しさんの3倍
2018/01/13(土) 15:02:27.83ID:trGhG0I70 グレメカだね
高度な知能持ってていろんな星の戦争を見ているから
旧人類とイノベの戦争も(ELS基準で)そう長く続かないし興味もわかないので静観したという設定になった
刹那が対話してくれなかったらやばかったってさらに後付けしたがためにビームは挨拶()なんてのがよりあほらしい言い訳になった
高度な知能持ってていろんな星の戦争を見ているから
旧人類とイノベの戦争も(ELS基準で)そう長く続かないし興味もわかないので静観したという設定になった
刹那が対話してくれなかったらやばかったってさらに後付けしたがためにビームは挨拶()なんてのがよりあほらしい言い訳になった
411通常の名無しさんの3倍
2018/01/13(土) 15:05:46.54ID:trGhG0I70 >>408
二期ではカタロンの情報しゃべった沙慈に無自覚な悪意ガーとキレてたのにな
二期ではカタロンの情報しゃべった沙慈に無自覚な悪意ガーとキレてたのにな
412通常の名無しさんの3倍
2018/01/13(土) 15:08:54.12ID:LUns7+Ny0 高度な知能持ってたら人間と脳量子波無しでも対話できる筈なんだよなぁ
413通常の名無しさんの3倍
2018/01/13(土) 16:57:27.69ID:vVYV26qh0414通常の名無しさんの3倍
2018/01/13(土) 17:17:48.41ID:dhbgX+P40 ビームは挨拶()だから許されるとかアホすぎる
415通常の名無しさんの3倍
2018/01/13(土) 17:36:11.53ID:trGhG0I70 無害だしわかり合ったから許してね!
受け入れないなら殺す
結局これでしょ00世界って
受け入れないなら殺す
結局これでしょ00世界って
416通常の名無しさんの3倍
2018/01/13(土) 17:53:23.88ID:dhbgX+P40 分かりあえない奴は殺すって言ってる奴等もELSと同じ位にヤバイな
417通常の名無しさんの3倍
2018/01/13(土) 18:00:41.86ID:sOvi2O7A0 >>415
異なる思想や価値観でも共存するって考えはないのかよ・・・
異なる思想や価値観でも共存するって考えはないのかよ・・・
418通常の名無しさんの3倍
2018/01/13(土) 18:01:21.99ID:sOvi2O7A0 >>412
結局知能は犬レベルなんだろうな
結局知能は犬レベルなんだろうな
419通常の名無しさんの3倍
2018/01/13(土) 19:25:47.15ID:cXDra9wk0 知能が犬レベルでも敵意認識できないのはヤバイけどな
単細胞生物レベル
単細胞生物レベル
420通常の名無しさんの3倍
2018/01/13(土) 19:39:14.35ID:gKUypl640 >>417
心の中読みあえば分かり合えるとか水島が言ってたのになw
心の中読みあえば分かり合えるとか水島が言ってたのになw
421通常の名無しさんの3倍
2018/01/13(土) 20:09:51.95ID:wIqRQX540 >>417
刹那達は言葉を都合のいいように解釈する人間だからしょうが無い
対話というのは相手を対等であるとみとめ、時には妥協譲歩することが必要だが
自分たちの主張を一方的に受け入れ服従することが対話だと思っている
世間一般からは刹那たちCBは対話とはほど遠い。
イオリアのような対話拒否して引きこもった男がいう対話がどんな物が
想像がつくだろう
刹那達は言葉を都合のいいように解釈する人間だからしょうが無い
対話というのは相手を対等であるとみとめ、時には妥協譲歩することが必要だが
自分たちの主張を一方的に受け入れ服従することが対話だと思っている
世間一般からは刹那たちCBは対話とはほど遠い。
イオリアのような対話拒否して引きこもった男がいう対話がどんな物が
想像がつくだろう
422通常の名無しさんの3倍
2018/01/13(土) 20:27:32.38ID:ECZm11XxO423通常の名無しさんの3倍
2018/01/13(土) 21:48:01.06ID:kOui8QA40 宇宙人と対話するために無理矢理統一とか酷い理由だw
424通常の名無しさんの3倍
2018/01/13(土) 22:04:10.36ID:cXDra9wk0 何が笑えるってイオリアが島に引きこもるっていう対話を拒否してた行動をとってたことだよな
425通常の名無しさんの3倍
2018/01/13(土) 23:57:35.67ID:RveupS0S0 寸止めバトルの連続、死ぬのはどうでも良いキャラばかり、後半怒涛のメインキャラ死亡まつり、と思ったら重要どころは実は生きてたぜ、ガンダムよりフラッグとティエレンがかっこいい…
こう見るといろいろあるな、失敗の原因
こう見るといろいろあるな、失敗の原因
426通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 00:32:36.08ID:zN4k7Rkk0 量産機が活躍してる代わりにガンダムの活躍が少ないってのは販促としては
致命的だよな
致命的だよな
427通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 00:35:18.43ID:Kg+RJSRP0 ソースなしならなんとでもいえるわな…
428通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 00:51:43.81ID:71+1lzae0 >>425
ロックオン弟は出すべきでは無かった、なにせ兄とあまり変わらない性格だった
トレミークルーはロックオン兄の代用としての役割しか求めなかった。本人も兄とは違うとアピールしたがったが
最後は兄の口まねをし始めるぐらい代用品に成り下がった
ティエリアも死んだと思ったら劇場版で何事も無かったように出てきた。自分で人間と言っていたが、そんな人間はいない
ロックオン弟は出すべきでは無かった、なにせ兄とあまり変わらない性格だった
トレミークルーはロックオン兄の代用としての役割しか求めなかった。本人も兄とは違うとアピールしたがったが
最後は兄の口まねをし始めるぐらい代用品に成り下がった
ティエリアも死んだと思ったら劇場版で何事も無かったように出てきた。自分で人間と言っていたが、そんな人間はいない
429通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 00:54:05.61ID:zN4k7Rkk0 ライルは役割的にも兄貴の代わりでしかないのがな
もう少し兄との違いを出すべきだった様に思う
もう少し兄との違いを出すべきだった様に思う
430通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 02:27:11.28ID:5sI0dsh60 >>428
ティエリアの自分は人間だ発言はギャグにしか見えなかったな
ティエリアの自分は人間だ発言はギャグにしか見えなかったな
431通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 08:32:05.31ID:oWxPa5eG0 僕は人間だ(新しいボディで復活して)
432通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 08:43:33.63ID:aGN7aUsU0 >>431
どう見ても人間じゃねえw
どう見ても人間じゃねえw
433通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 08:45:36.17ID:aGN7aUsU0434通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 09:05:02.39ID:oWxPa5eG0 >>432
これで人間だ()って言ってるのは明らかにおかしいよな
これで人間だ()って言ってるのは明らかにおかしいよな
435通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 09:08:54.00ID:ZSybtuGT0 人間だ は心意気の問題って思ってたからその表現自体は気にならないんだけど
その後の行動(物の考え方)が人間として最低だからどうしたら良いか…って感じだった
株価操作とかダメでしょ馬鹿でしょ
その後の行動(物の考え方)が人間として最低だからどうしたら良いか…って感じだった
株価操作とかダメでしょ馬鹿でしょ
436通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 09:38:22.32ID:aGN7aUsU0 株価操作は外伝ガーってのが信者の言い訳なんだよな
株価操作だけじゃないのになヴェーダの悪行は
株価操作だけじゃないのになヴェーダの悪行は
437通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 09:39:59.60ID:aGN7aUsU0438通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 09:42:17.73ID:ZSybtuGT0 外伝ガーを認めたとして
イノベ化出来ない人類は淘汰される なんて世界を支持する奴は全員人間としておかしいから
人間だって言われましても、にしかならないんだよね
イノベ化出来ない人類は淘汰される なんて世界を支持する奴は全員人間としておかしいから
人間だって言われましても、にしかならないんだよね
439通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 10:44:31.80ID:uNSk+CsQ0 ヴェーダがやった悪行は株価操作以外もあるからな
情報操作とか
情報操作とか
440通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 11:07:08.89ID:zN4k7Rkk0 >>438
人間だとしても思想的におかしい奴になるよな
人間だとしても思想的におかしい奴になるよな
441通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 12:04:34.94ID:5sI0dsh60 >>423
しかも宇宙人実在の根拠は全くなくイオリアの妄想()
しかも宇宙人実在の根拠は全くなくイオリアの妄想()
442通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 12:51:01.65ID:aGN7aUsU0 >>438
イノベイターになれない奴は人間じゃないんだろティエリア的には
イノベイターになれない奴は人間じゃないんだろティエリア的には
443通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 12:51:35.44ID:aGN7aUsU0 >>441
最低でも1期に宇宙人実在の証拠とかの伏線を出しとくべきだったよな
最低でも1期に宇宙人実在の証拠とかの伏線を出しとくべきだったよな
444通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 12:53:38.42ID:FEZv255m0 確かヴェーダはあらゆる通信端末にバックドア仕込んでて全人類監視してるって話がムック本で言及されてたはず
個人的には株価操作より悪質と言うか、陰謀論なアレを肯定する設定よね
個人的には株価操作より悪質と言うか、陰謀論なアレを肯定する設定よね
445通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 13:18:35.21ID:t0DvTVxz0 ヴェーダに四六時中監視されてるんだよなあの世界の住民・・・
446通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 14:26:41.47ID:ZSybtuGT0 4DXで帰ってくるとかRT回ってきた
それでなくともヒュンヒュン高速ごまかしなのに
更に揺らしたら何やってるかまるで分からんだろうに…
それでなくともヒュンヒュン高速ごまかしなのに
更に揺らしたら何やってるかまるで分からんだろうに…
447通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 15:57:06.26ID:IplN4zRL0 >>446
なんの事?
なんの事?
448通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 16:14:13.31ID:WCxu7e9g0 >>442
イオリア計画マンセーの奴ならマジでそう思ってそうなのが・・・・・・
イオリア計画マンセーの奴ならマジでそう思ってそうなのが・・・・・・
449通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 16:28:22.54ID:aGN7aUsU0 ティエリアはイオリア計画の過程で死んだ奴らは仲間内以外は必要な犠牲()って考えてるだろ
450通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 16:29:07.34ID:aGN7aUsU0 >>445
将来的には、イノベイターの頭の中も量子通信で覗き見しそうだよな
将来的には、イノベイターの頭の中も量子通信で覗き見しそうだよな
451通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 17:02:13.84ID:WCxu7e9g0 イノベイドはヴェーダに都合悪くなったら記憶や人格削除されてたな
イノベイターになれた奴等もそうなるんかねぇ
イノベイターになれた奴等もそうなるんかねぇ
452通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 18:02:31.88ID:ICty3HiO0453通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 18:45:35.81ID:WCxu7e9g0 >>444
00の設定自体なんでもイオリアとCBが陰で動いてた結果って陰謀論肯定作品だけどな
00の設定自体なんでもイオリアとCBが陰で動いてた結果って陰謀論肯定作品だけどな
454通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 19:04:31.73ID:mR2gQjG30 >>443
2期になってから宇宙人出すことになったから仕方ないなそこは
2期になってから宇宙人出すことになったから仕方ないなそこは
455通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 19:14:22.42ID:FEZv255m0456通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 19:25:07.43ID:mR2gQjG30 それってある意味退化じゃね?
457通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 19:51:06.59ID:aGN7aUsU0 そもそも人間やめたら分かり合えるってのが人間否定全開の思想なんだよな
今までのガンダムだと大体悪役の思想だわな
今までのガンダムだと大体悪役の思想だわな
458通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 19:51:42.64ID:aGN7aUsU0 >>454
なら2期に宇宙人出すなんて展開にしなければよかったって事になるんだよな・・・
なら2期に宇宙人出すなんて展開にしなければよかったって事になるんだよな・・・
459通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 20:24:47.74ID:LuCTOvfH0 水島はなんで宇宙人出そうとか考えたんだろうな?
宇宙人出さない方が良かった
宇宙人出さない方が良かった
460通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 20:43:46.65ID:oWxPa5eG0461通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 20:52:36.34ID:ZSybtuGT0 >>447
映画館の椅子が動く奴=4DX ユナイテッドとかで劇場版を上映するみたい
ガンダムインフォで
「劇場版 機動戦士ガンダム00」が4DXになって帰ってくる!3月に期間限定上映決定!
って出てる
映画館の椅子が動く奴=4DX ユナイテッドとかで劇場版を上映するみたい
ガンダムインフォで
「劇場版 機動戦士ガンダム00」が4DXになって帰ってくる!3月に期間限定上映決定!
って出てる
462通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 21:25:47.92ID:WCxu7e9g0 あのトンガリコーン撃墜するだけの動き早い戦闘を動く椅子でやるとか・・・
目眩がしそう
目眩がしそう
463通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 23:01:25.63ID:IplN4zRL0 戦闘が射撃ばっかで早すぎるってのは致命的
格闘シーンを増やすべきだった
格闘シーンを増やすべきだった
464通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 23:02:15.89ID:IplN4zRL0 >>460
普通は主人公がその傲慢な思想を潰すんだけど、00は逆に肯定したからなぁ
普通は主人公がその傲慢な思想を潰すんだけど、00は逆に肯定したからなぁ
465通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 23:07:06.96ID:WCxu7e9g0 刹那らがイオリア計画に従う理由もちゃんと描写されてなくて
カルト信者って感じなんだよな
カルト信者って感じなんだよな
466通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 23:26:26.16ID:IplN4zRL0 >>458
スタッフも止めればいいのに
スタッフも止めればいいのに
467通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 23:32:41.02ID:IplN4zRL0 >>465
イオリア計画に葛藤する描写すらないのは異常だった
イオリア計画に葛藤する描写すらないのは異常だった
468通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 23:47:05.38ID:D/UYgtQ80 ファンもCBみたいなヤツらばっかだよな
刹那達(イオリア)の行動はすべて正しい
という思想の元で理論武装をしてるけっこう喧嘩っぱやいヤツら
刹那達(イオリア)の行動はすべて正しい
という思想の元で理論武装をしてるけっこう喧嘩っぱやいヤツら
469通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 23:58:30.61ID:ZSybtuGT0 分かり合い尊い!って言いながら
00を理解しないのは思考停止!!って噛み付いてくる狂犬どもだからなー
00を理解しないのは思考停止!!って噛み付いてくる狂犬どもだからなー
470通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 23:59:18.30ID:IplN4zRL0 あいつらが一番分かりあいと程遠いよな
471通常の名無しさんの3倍
2018/01/15(月) 00:17:10.26ID:Mc5VayJ70 >>469
むしろ信者の方こそトレミー組正しいで思考停止してるんだよな
むしろ信者の方こそトレミー組正しいで思考停止してるんだよな
472通常の名無しさんの3倍
2018/01/15(月) 00:27:55.90ID:Qn12uGn7O 連中の対話は対話じゃなく教化や帰依だからな
自らは譲歩せず、一方的に歩み寄れと言っている
イオリア教たる由縁
自らは譲歩せず、一方的に歩み寄れと言っている
イオリア教たる由縁
473通常の名無しさんの3倍
2018/01/15(月) 00:29:07.01ID:a/XKsRLs0 やってることも人間進化()の為に粒子散布とかガンダムでテロとか
オウムとかイスラム国よりも悪質だよな
オウムとかイスラム国よりも悪質だよな
474通常の名無しさんの3倍
2018/01/15(月) 00:29:55.14ID:a/XKsRLs0475通常の名無しさんの3倍
2018/01/15(月) 00:42:48.75ID:AGDvJG010 >>463
水島はELSの設定的に〜とか言い訳してたけど劇中でもGN-Xコピーしてからはアンドレイやアレルヤが普通に斬ってるんだよなぁ
水島はELSの設定的に〜とか言い訳してたけど劇中でもGN-Xコピーしてからはアンドレイやアレルヤが普通に斬ってるんだよなぁ
476通常の名無しさんの3倍
2018/01/15(月) 00:45:34.60ID:AGDvJG010477通常の名無しさんの3倍
2018/01/15(月) 02:04:11.38ID:Qn12uGn7O478通常の名無しさんの3倍
2018/01/15(月) 05:05:28.15ID:ZqA0bj0B0 結局刹那が対話したことになってるのってチョロインのマリナとイエスマンELSだけだからなぁ
479通常の名無しさんの3倍
2018/01/15(月) 07:28:12.10ID:BuAvUsWn0 話した事になってるだけで実際中身のある対話は描かれていない件…
480通常の名無しさんの3倍
2018/01/15(月) 09:51:16.94ID:bVeAuwL70 中身のある対話を水島黒田は書けないから仕方ないな
481通常の名無しさんの3倍
2018/01/15(月) 09:57:45.23ID:FHNq1vjW0 >>478
ELSとの対話シーンも刹那が分かりあえた()って言ってただけだけどな
ELSとの対話シーンも刹那が分かりあえた()って言ってただけだけどな
482通常の名無しさんの3倍
2018/01/15(月) 10:45:05.87ID:a/XKsRLs0 ELSがしゃべってないからほんとに対話出来たのか分からないんだよな・・・
483通常の名無しさんの3倍
2018/01/15(月) 10:45:45.15ID:a/XKsRLs0 >>480
1期のグラハムと刹那の会話も突っ込みどころ満載だったしな
1期のグラハムと刹那の会話も突っ込みどころ満載だったしな
484通常の名無しさんの3倍
2018/01/15(月) 11:12:51.29ID:FHNq1vjW0485通常の名無しさんの3倍
2018/01/15(月) 12:26:39.86ID:v2+lLIeN0 >>472
イオリアの思想に反する存在は潰すって時点で対話と真逆だよな
イオリアの思想に反する存在は潰すって時点で対話と真逆だよな
486通常の名無しさんの3倍
2018/01/15(月) 17:06:40.60ID:a/XKsRLs0487通常の名無しさんの3倍
2018/01/15(月) 17:07:34.82ID:a/XKsRLs0488通常の名無しさんの3倍
2018/01/15(月) 17:37:02.14ID:PYgcSYN50 セルゲイとソーマの成長物語だったら好きになれたかもしれない
489通常の名無しさんの3倍
2018/01/15(月) 18:00:31.72ID:WkS+WxHJ0490通常の名無しさんの3倍
2018/01/15(月) 18:12:03.74ID:XQsmdN2N0 アンチは悪意の集合体()だっけ
491通常の名無しさんの3倍
2018/01/15(月) 18:33:46.26ID:Mc5VayJ70492通常の名無しさんの3倍
2018/01/15(月) 19:27:06.31ID:FkfBpUF60 >>491
お父さんと呼んでも良いですか路線だったら最高だったんだがな、二期は本当に残念だ
そしてセルゲイ熊のカタルシス皆無な退場、熊殺してまで更生させた息子がまた、物語上まったく機能しない無意味なキャラクター
なんだろう、構成が狂ってるのかな…
お父さんと呼んでも良いですか路線だったら最高だったんだがな、二期は本当に残念だ
そしてセルゲイ熊のカタルシス皆無な退場、熊殺してまで更生させた息子がまた、物語上まったく機能しない無意味なキャラクター
なんだろう、構成が狂ってるのかな…
493通常の名無しさんの3倍
2018/01/15(月) 19:30:17.30ID:a/XKsRLs0494通常の名無しさんの3倍
2018/01/15(月) 19:30:44.45ID:a/XKsRLs0 >>490
アンチの批判は誹謗中傷みたいなことも言ってた気がする
アンチの批判は誹謗中傷みたいなことも言ってた気がする
495通常の名無しさんの3倍
2018/01/15(月) 19:51:11.95ID:y+pgTaWM0 むしろ信者どもや水島が批判者を誹謗中傷してるよな
496通常の名無しさんの3倍
2018/01/15(月) 20:07:24.52ID:BuAvUsWn0 対話して理解しあった相手は金属で犬並みの思考能力しかなくて(対話出来ないw)
融合の際、ELSの意識をシャットアウト出来なかった人間は死んじゃって
ELSの意識をシャットアウトして能力だけを己が物にした化物が人間を駆逐するから分かりあい尊い
00は真の平和を描いたアニメ
って誰か分かるように翻訳して?全く理解出来ないんです
融合の際、ELSの意識をシャットアウト出来なかった人間は死んじゃって
ELSの意識をシャットアウトして能力だけを己が物にした化物が人間を駆逐するから分かりあい尊い
00は真の平和を描いたアニメ
って誰か分かるように翻訳して?全く理解出来ないんです
497通常の名無しさんの3倍
2018/01/15(月) 20:54:49.39ID:a/XKsRLs0 信者は良く00の事を対話を描いた唯一の作品とか言って持ち上げてるな
498通常の名無しさんの3倍
2018/01/15(月) 20:56:03.60ID:a/XKsRLs0 >>492
ネグレクト設定はいらなかったよな
アンドレイ出すにしても出した意味あったか?って感じ
あれなら1期にセルゲイを退場させてアンドレイとソーマでアレルヤを倒すべく戦う
みたいな展開の方が・・・
ネグレクト設定はいらなかったよな
アンドレイ出すにしても出した意味あったか?って感じ
あれなら1期にセルゲイを退場させてアンドレイとソーマでアレルヤを倒すべく戦う
みたいな展開の方が・・・
499通常の名無しさんの3倍
2018/01/15(月) 22:33:56.11ID:L/FN+XP+0 ネグレクト設定はセルゲイの株下げただけだったな
500通常の名無しさんの3倍
2018/01/15(月) 22:34:30.59ID:L/FN+XP+0501通常の名無しさんの3倍
2018/01/15(月) 23:22:20.98ID:Jkn/LTGh0 あと知人のコネで入隊したにも関わらず、
その場で知人に母さんを助けませんでしたねと罵倒するシーンは
頭おかしいんじゃねえのと思った、マジ何様のつもりだったんだこのガキは
その場で知人に母さんを助けませんでしたねと罵倒するシーンは
頭おかしいんじゃねえのと思った、マジ何様のつもりだったんだこのガキは
502通常の名無しさんの3倍
2018/01/16(火) 00:06:27.30ID:pdYQ4nSh0 アンドレイってコネで入隊したんだっけ?初耳だ
503通常の名無しさんの3倍
2018/01/16(火) 00:07:08.83ID:pdYQ4nSh0 >>499
黒田はあれを父親と息子の葛藤()とか思ってそうなんだよな・・・
黒田はあれを父親と息子の葛藤()とか思ってそうなんだよな・・・
504通常の名無しさんの3倍
2018/01/16(火) 00:07:20.56ID:O/trRbaB0 刹那さん典型的な俺tueeeですやん・・・
歴代最強主人公とかって、その作品の監督の匙加減一つよな
ようは低い性能の機体で高性能の敵を倒せばいいんだもんな
歴代最強主人公とかって、その作品の監督の匙加減一つよな
ようは低い性能の機体で高性能の敵を倒せばいいんだもんな
505通常の名無しさんの3倍
2018/01/16(火) 00:16:12.80ID:W/m5Qtsi0 >>502
父の力は借りない!と言いながら父の旧友ハーキュリーに便宜を図ってもらって士官学校行ったはず
父の力は借りない!と言いながら父の旧友ハーキュリーに便宜を図ってもらって士官学校行ったはず
506通常の名無しさんの3倍
2018/01/16(火) 00:22:20.64ID:W/m5Qtsi0 結局それ父親の力も同然だろとか
そもそもコネ使うなよとか
ツッコミが追いつかない
そもそもコネ使うなよとか
ツッコミが追いつかない
507通常の名無しさんの3倍
2018/01/16(火) 00:43:59.47ID:+ZtHpiB50 何が残念って、面白くなりそうな要素はそこらじゅうにあるのに、何故か見事に全部外してる事だよな
ワザとなんだろうか、王道はあえて外すぜってことなんだろうか、ガンダムシリーズという王道ロボット作品でありながら…
二期終盤でブシドーが刹那にわりとあっさり負けた時も
大破して全ての武装を失ったスサノオと、ダブルオーが置いてったブレードが宇宙を漂ってるカットで
「最終決戦で刹那がピンチの時に、マスクを外してブシドーからグラハムに戻って、ダブルオーのブレードを装備したスサノオで特攻して来るんですねわかります」
とか思ってたら、え!?そのままブシドー退場なの!?みたいな外し方されたのは俺だけじゃないはずだ
ワザとなんだろうか、王道はあえて外すぜってことなんだろうか、ガンダムシリーズという王道ロボット作品でありながら…
二期終盤でブシドーが刹那にわりとあっさり負けた時も
大破して全ての武装を失ったスサノオと、ダブルオーが置いてったブレードが宇宙を漂ってるカットで
「最終決戦で刹那がピンチの時に、マスクを外してブシドーからグラハムに戻って、ダブルオーのブレードを装備したスサノオで特攻して来るんですねわかります」
とか思ってたら、え!?そのままブシドー退場なの!?みたいな外し方されたのは俺だけじゃないはずだ
508通常の名無しさんの3倍
2018/01/16(火) 00:47:09.90ID:VEDHPEEy0 王道外しはダメって教訓にはなったな
509通常の名無しさんの3倍
2018/01/16(火) 00:51:21.55ID:+ZtHpiB50510通常の名無しさんの3倍
2018/01/16(火) 01:28:31.08ID:bWdVplJF0 00は王道外しするにしても悪い方向にずれてるんだよな
511通常の名無しさんの3倍
2018/01/16(火) 01:30:45.94ID:CnF2k5ff0 四次元コンビの「王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!」とはよく言ったもの
王道を外しておもしろい作品を作るのに一番必要な能力だな
王道を外しておもしろい作品を作るのに一番必要な能力だな
512通常の名無しさんの3倍
2018/01/16(火) 01:41:17.76ID:bWdVplJF0 >>511
00はあのコピペの頭おかしいクリエイターみたいなのが作った作品だからな
00はあのコピペの頭おかしいクリエイターみたいなのが作った作品だからな
513通常の名無しさんの3倍
2018/01/16(火) 02:29:51.94ID:yw5AiSErO 王道の良さも分かってないから、対話と言いつつ無対話だしな
514通常の名無しさんの3倍
2018/01/16(火) 02:33:13.79ID:9lhn8XB40 王道外しは黒田が考えたんかな?
515通常の名無しさんの3倍
2018/01/16(火) 05:21:17.23ID:pdYQ4nSh0 >>513
スタッフが対話の定義を理解できてるのか疑問を感じるレベルだがな
スタッフが対話の定義を理解できてるのか疑問を感じるレベルだがな
516通常の名無しさんの3倍
2018/01/16(火) 05:22:20.82ID:pdYQ4nSh0517通常の名無しさんの3倍
2018/01/16(火) 05:55:08.80ID:GZFiVx1w0 CBとイオリアの設定とかどう見ても悪役なのに正しい扱いだから頭痛くなるレベル
518通常の名無しさんの3倍
2018/01/16(火) 06:43:19.13ID:cXUaVOae0 黒田が駄目だったのは水島のせいだと思ったがトライでやっぱ駄目なんだと気づいた
519通常の名無しさんの3倍
2018/01/16(火) 07:58:52.80ID:RxrJSDgf0 黒田は監督次第だって最初から分かってたじゃん
監督次第なんだから水島も無能だったってだけだよ
って言うか水島のほかの作品も散々じゃん鋼は作者に否定されてるし
監督次第なんだから水島も無能だったってだけだよ
って言うか水島のほかの作品も散々じゃん鋼は作者に否定されてるし
520通常の名無しさんの3倍
2018/01/16(火) 12:05:44.91ID:gx9ndB++0 マンキンも主題歌しか評価されてないしな
521通常の名無しさんの3倍
2018/01/16(火) 14:23:38.01ID:HPAlMe5t0 >>520
水島版のマンキンってそんなひどいのか?
水島版のマンキンってそんなひどいのか?
522通常の名無しさんの3倍
2018/01/16(火) 14:24:16.22ID:HPAlMe5t0 >>518
トライの方は監督よりもプロデューサーの小川が黒田にやりたい放題させてるって感じだな
トライの方は監督よりもプロデューサーの小川が黒田にやりたい放題させてるって感じだな
523通常の名無しさんの3倍
2018/01/16(火) 14:34:57.83ID:eONyASHf0 トライは黒田も酷いけど他のスタッフも酷い
524通常の名無しさんの3倍
2018/01/16(火) 14:41:15.66ID:HPAlMe5t0525通常の名無しさんの3倍
2018/01/16(火) 14:42:01.20ID:HPAlMe5t0526通常の名無しさんの3倍
2018/01/16(火) 15:15:51.42ID:bWdVplJF0 余計な設定追加しすぎだな
527通常の名無しさんの3倍
2018/01/16(火) 16:41:25.18ID:ESA99urX0 >>524
グラハム撤退させる理由考えるのが大変だったとか黒田が言ってた筈
グラハム撤退させる理由考えるのが大変だったとか黒田が言ってた筈
528通常の名無しさんの3倍
2018/01/16(火) 16:43:19.44ID:GZFiVx1w0 トランザム見せて撤退は本当に酷かったな
あれこそ勘違いした王道外しって感じ
あれこそ勘違いした王道外しって感じ
529通常の名無しさんの3倍
2018/01/16(火) 17:22:18.62ID:LJfWSEOf0 PGエクシア半額ってマジだったのかよ
ttps://i.imgur.com/zDbq6li.jpg
あとMBクアンタも福袋に必ず入ってる扱いってどんだけ余ってたんだよ
10周年(笑)の甲斐ねーな
ttps://i.imgur.com/Ube9pVu.jpg
ttps://i.imgur.com/zDbq6li.jpg
あとMBクアンタも福袋に必ず入ってる扱いってどんだけ余ってたんだよ
10周年(笑)の甲斐ねーな
ttps://i.imgur.com/Ube9pVu.jpg
530通常の名無しさんの3倍
2018/01/16(火) 17:32:29.45ID:0AfCZdsx0 だって量産機の方がかっくいいもの
当時はガンダム5機そっちのけでフラッグとティエレン買った
当時はガンダム5機そっちのけでフラッグとティエレン買った
531通常の名無しさんの3倍
2018/01/16(火) 17:40:23.66ID:GZFiVx1w0 量産機よりもガンダムがダサいデザインしてる作品とか00位だよなw
532通常の名無しさんの3倍
2018/01/16(火) 18:25:34.77ID:6VOVKN780 >>529
主人公機の人気すら低下してるのか
主人公機の人気すら低下してるのか
533通常の名無しさんの3倍
2018/01/16(火) 18:26:24.47ID:6VOVKN780534通常の名無しさんの3倍
2018/01/16(火) 18:59:37.21ID:HPAlMe5t0 00の場合監督の思想も入ってるから余計悪質だな
535通常の名無しさんの3倍
2018/01/16(火) 19:00:55.46ID:HPAlMe5t0536通常の名無しさんの3倍
2018/01/16(火) 19:05:55.41ID:VEDHPEEy0 トレミー組に共感できるほどあの世界が荒れてるようには見えないんだよな
537通常の名無しさんの3倍
2018/01/16(火) 19:14:24.49ID:LJfWSEOf0 大いなるゼロサムゲームと言いつつソレビの関わらない三国で描かれるのは軍事演習ばかりで実際に戦ってるのは三国と直接関係のない勢力だから
わざわざ統一政府作るのが必要な感じじゃなかったよな
イオリア理論が正しいと仮定してソレビを共通敵としてまとまるなら宇宙人きてもまとまるだろうし事前に太陽炉でGN粒子散布して対話の下ごしらえだけしとけばいい
終点を見定めずにご大層なテーマだけ掲げたのを慌てて取り繕ったからこんなチグハグになる
わざわざ統一政府作るのが必要な感じじゃなかったよな
イオリア理論が正しいと仮定してソレビを共通敵としてまとまるなら宇宙人きてもまとまるだろうし事前に太陽炉でGN粒子散布して対話の下ごしらえだけしとけばいい
終点を見定めずにご大層なテーマだけ掲げたのを慌てて取り繕ったからこんなチグハグになる
538通常の名無しさんの3倍
2018/01/16(火) 19:16:19.06ID:HPAlMe5t0 今までヴェーダが陰で大規模戦争にならない様にしてたが、太陽光紛争とかが
激化して何時大戦争になるかわからない火薬庫状態になりつつあるから
ガンダムで介入して統一とかならわからんでもないが、明らかにおおむね平和状態
だからな
激化して何時大戦争になるかわからない火薬庫状態になりつつあるから
ガンダムで介入して統一とかならわからんでもないが、明らかにおおむね平和状態
だからな
539通常の名無しさんの3倍
2018/01/16(火) 19:17:46.84ID:HPAlMe5t0540通常の名無しさんの3倍
2018/01/16(火) 19:21:28.83ID:LJfWSEOf0 少なくとも対話を掲げるなら人類見下して人造人間作って捨て駒にして大量テロ計画してディストピア作りたがってる妄想狂は否定した上でやれ
イオリアは正しかったイオリアは人類に希望を見ていたじゃねえよ
じゃあまず自分が世界と向き合えばいいのにそれしなかったのは建前であり本音は都合のいい世界が欲しかっただけでしょ?で終わるからな00
イオリアは正しかったイオリアは人類に希望を見ていたじゃねえよ
じゃあまず自分が世界と向き合えばいいのにそれしなかったのは建前であり本音は都合のいい世界が欲しかっただけでしょ?で終わるからな00
541通常の名無しさんの3倍
2018/01/16(火) 19:23:13.76ID:F8IZrjm30 対SBで結構すんなり連携とるあたり、もともと根深い対立関係だったのかも怪しいよな、三大国
相容れない主張、みたいなのの片鱗でも感じられれば良かったんだが
相容れない主張、みたいなのの片鱗でも感じられれば良かったんだが
542通常の名無しさんの3倍
2018/01/16(火) 19:44:37.53ID:yw5AiSErO >>537
それな
それな
543通常の名無しさんの3倍
2018/01/16(火) 19:46:36.71ID:VEDHPEEy0 ソレビがいなくても平和になったんじゃって思えるよな
544通常の名無しさんの3倍
2018/01/16(火) 21:25:17.41ID:kn96YUg10545通常の名無しさんの3倍
2018/01/16(火) 21:42:50.75ID:JjHLnrYd0 ここで他作のダメ出しはしたくないが、SEEDの戦闘シーンには、巨大な機械の塊が戦ってる感を感じられなかったんだよ
なんか、MSのコスプレをした人達が戦ってるように見えちゃって
だからダブルオーで、エクシアがティエレンを切り裂いたシーンでは正直燃えたんだよ
胴を裂かれたティエレンが、破片を撒き散らしながら崩れるシーンを見て、こりゃあなんかやってくれそうだと、そんな気がしてさ
まぁ、今となってはただの気のせいだったんだが……
結局は、SEED以上に巨大兵器感を失っていくMSを見せられるハメになったからなぁ
なんか、MSのコスプレをした人達が戦ってるように見えちゃって
だからダブルオーで、エクシアがティエレンを切り裂いたシーンでは正直燃えたんだよ
胴を裂かれたティエレンが、破片を撒き散らしながら崩れるシーンを見て、こりゃあなんかやってくれそうだと、そんな気がしてさ
まぁ、今となってはただの気のせいだったんだが……
結局は、SEED以上に巨大兵器感を失っていくMSを見せられるハメになったからなぁ
546通常の名無しさんの3倍
2018/01/16(火) 23:31:29.04ID:kn96YUg10 00の場合モビルスーツが主力兵器になってる理由も酷いからな
547通常の名無しさんの3倍
2018/01/17(水) 00:31:12.71ID:oTAyrOIG0 2期はトランザムばっかで戦闘シーンの質も下がってたな
548通常の名無しさんの3倍
2018/01/17(水) 00:32:21.10ID:oTAyrOIG0 >>535
信者はよく連中のカルトテロを正当化出来るよな
信者はよく連中のカルトテロを正当化出来るよな
549通常の名無しさんの3倍
2018/01/17(水) 01:22:38.64ID:PXYfKEQy0 >>548
良く奴らが言うのは最後平和にしたから許される()ってやつだな
良く奴らが言うのは最後平和にしたから許される()ってやつだな
550通常の名無しさんの3倍
2018/01/17(水) 01:23:44.43ID:PXYfKEQy0551通常の名無しさんの3倍
2018/01/17(水) 02:22:33.18ID:oTAyrOIG0 2期のカタロンもアロウズもCBが作ったようなもんだし・・・
552通常の名無しさんの3倍
2018/01/17(水) 05:04:11.25ID:jKGpsbfG0553通常の名無しさんの3倍
2018/01/17(水) 07:11:34.88ID:F4PU8cZV0 人類淘汰を平和と呼ぶ神経が理解出来ない
554通常の名無しさんの3倍
2018/01/17(水) 08:48:10.51ID:9V9FybGwO 現代は遺伝病ですら淘汰されてないからな
それ以上の淘汰圧が旧人類に掛かったって事だ恐ろしい
それ以上の淘汰圧が旧人類に掛かったって事だ恐ろしい
555通常の名無しさんの3倍
2018/01/17(水) 10:58:10.76ID:73cYOA1T0 旧人類を武力で殲滅したとしか考えられないよな
556通常の名無しさんの3倍
2018/01/17(水) 11:00:54.83ID:9z+d5fGm0 >>553
人類を粒子で変異させたのを進化と呼ぶのもな
人類を粒子で変異させたのを進化と呼ぶのもな
557通常の名無しさんの3倍
2018/01/17(水) 11:30:53.24ID:m11xg6g10558通常の名無しさんの3倍
2018/01/17(水) 11:31:55.49ID:m11xg6g10 >>529
これじゃ10周年で新作()とか無理だな
これじゃ10周年で新作()とか無理だな
559通常の名無しさんの3倍
2018/01/17(水) 11:54:18.53ID:PXYfKEQy0 >>558
それ以外考えられないだろ・・・
それ以外考えられないだろ・・・
560通常の名無しさんの3倍
2018/01/17(水) 11:55:20.27ID:PXYfKEQy0561通常の名無しさんの3倍
2018/01/17(水) 12:08:30.39ID:m11xg6g10 イオリア計画が弁護不可能なレベルで酷いんだから当然だよな
562通常の名無しさんの3倍
2018/01/17(水) 12:18:10.83ID:9V9FybGwO >>560
まあ誤魔化しても結局こうやって視聴者にバレたがなw
まあ誤魔化しても結局こうやって視聴者にバレたがなw
563通常の名無しさんの3倍
2018/01/17(水) 12:51:13.17ID:uiGEm2AI0 誤魔化しても劇場版の設定集とかでバレたからな
564通常の名無しさんの3倍
2018/01/17(水) 13:44:20.87ID:uiGEm2AI0 >>562
誤魔化し方が粗雑だったしな
誤魔化し方が粗雑だったしな
565通常の名無しさんの3倍
2018/01/17(水) 14:11:29.37ID:3VPtWz1p0 トリニティやリボンズは悪いCBって論理にしてもトレミー組も大概だろってなるんだよな
566通常の名無しさんの3倍
2018/01/17(水) 15:06:46.22ID:PXYfKEQy0 特にトリニティのやってたことはトレミー組と変わらないからな
それなのにトレミー組が悪い()ではおかしいって突っ込まれるわ
それなのにトレミー組が悪い()ではおかしいって突っ込まれるわ
567通常の名無しさんの3倍
2018/01/17(水) 15:07:36.56ID:PXYfKEQy0568通常の名無しさんの3倍
2018/01/17(水) 16:14:58.54ID:jKGpsbfG0 なおトリニティは戦いを楽しんでるからトレミー組とは違うとか信者は言ってる模様
569通常の名無しさんの3倍
2018/01/17(水) 16:24:36.49ID:tF5r6WO20 初期のトレミー組もどう見てもゲーム感覚で楽しそうでしたよね…
570通常の名無しさんの3倍
2018/01/17(水) 17:21:43.99ID:jKGpsbfG0 ロックオンとか面白半分でワークローダー撃ち落としてたな
571通常の名無しさんの3倍
2018/01/17(水) 18:18:20.69ID:f/kHuGZy0 >>569
手加減してたことになってたけどな
手加減してたことになってたけどな
572通常の名無しさんの3倍
2018/01/17(水) 18:42:15.16ID:wAF109Fj0573通常の名無しさんの3倍
2018/01/17(水) 18:42:21.86ID:PXYfKEQy0 トリニティが言ってたな
本編の戦闘シーン見てたらとてもではないが手加減してたとは思えないんだが
本編の戦闘シーン見てたらとてもではないが手加減してたとは思えないんだが
574通常の名無しさんの3倍
2018/01/17(水) 18:44:06.75ID:PXYfKEQy0575通常の名無しさんの3倍
2018/01/17(水) 19:09:09.91ID:iU+Pn/e80 結局トリニティと何が違うか分からないんだよな
576通常の名無しさんの3倍
2018/01/17(水) 19:56:16.76ID:vC93Nd6u0577通常の名無しさんの3倍
2018/01/17(水) 20:03:04.64ID:F4PU8cZV0 映画ラストシーンに登場したファイブスターを真似した?って感じの頭部にELS装備したMSで
イノベに逆らう旧人類討伐してたんでしょ?
イノベに逆らう旧人類討伐してたんでしょ?
578通常の名無しさんの3倍
2018/01/17(水) 20:03:42.20ID:vC93Nd6u0 サキブレは戦闘用ではないらしいよ
579通常の名無しさんの3倍
2018/01/17(水) 20:09:06.54ID:F4PU8cZV0 クワンタも対話用だとか言ってたよね
580通常の名無しさんの3倍
2018/01/17(水) 20:16:51.39ID:vC93Nd6u0 クアンタと同様に対話用と見せかけて重武装の可能性もあるな<サキブレ
581通常の名無しさんの3倍
2018/01/17(水) 20:18:54.06ID:hK1jaNBq0 サキブレは単独量子ワープ可能だしELSが融合してる時点で何でもありだけど建前として非武装なのだけはクアンタよりマシか?
MSが進化した果てが非武装なのもイオリアの想定内とか付け足してたグレメカにはもう笑うしかないけどな
MSが進化した果てが非武装なのもイオリアの想定内とか付け足してたグレメカにはもう笑うしかないけどな
582通常の名無しさんの3倍
2018/01/17(水) 20:31:53.51ID:dSV1HO5Z0 >>570
あいつテロを憎んでCB入りしたくせに武力介入してるときめっちゃ楽しそうなんだよな
圧倒的な性能をもってニヤニヤと射的大会するんじゃなくて武力介入のときだけいつもと想像できないぐらい重々しい雰囲気を出す方がよかったろうに
あいつテロを憎んでCB入りしたくせに武力介入してるときめっちゃ楽しそうなんだよな
圧倒的な性能をもってニヤニヤと射的大会するんじゃなくて武力介入のときだけいつもと想像できないぐらい重々しい雰囲気を出す方がよかったろうに
583通常の名無しさんの3倍
2018/01/17(水) 20:34:30.08ID:vC93Nd6u0 >>581
最後非武装になるのもイオリアが想像してましたとか無理がありすぎるな
最後非武装になるのもイオリアが想像してましたとか無理がありすぎるな
584通常の名無しさんの3倍
2018/01/17(水) 20:57:36.38ID:PXYfKEQy0 そもそもイオリアは武力で統一政府作る思想だから最期MSが非武装になると考えてたのは
変じゃねえの・・・
変じゃねえの・・・
585通常の名無しさんの3倍
2018/01/17(水) 20:58:03.66ID:PXYfKEQy0586通常の名無しさんの3倍
2018/01/17(水) 21:14:33.93ID:A/VMiGs50 重武装の対話用MSなんてヤリマンが処女懐胎くらい矛盾した言葉がある時点で、
非武装なんて言葉を信じられるのは、GN粉キメた頭アッパラパー信者くらいだわ
非武装なんて言葉を信じられるのは、GN粉キメた頭アッパラパー信者くらいだわ
587通常の名無しさんの3倍
2018/01/17(水) 21:22:09.99ID:dSV1HO5Z0588通常の名無しさんの3倍
2018/01/17(水) 21:44:45.26ID:dSV1HO5Z0 しかしプライムビデオで改めてデュナメスの戦闘見ると狙い撃つときも狙い撃つまでもねえときも見事に棒立ちの的ばっかで草生える
ttps://i.imgur.com/WCMKzVd.gif
ttps://i.imgur.com/B49JIo3.gif
ttps://i.imgur.com/ROUuUhb.gif
ttps://i.imgur.com/WCMKzVd.gif
ttps://i.imgur.com/B49JIo3.gif
ttps://i.imgur.com/ROUuUhb.gif
589通常の名無しさんの3倍
2018/01/17(水) 23:07:27.45ID:vC93Nd6u0 こんなシーン持ち上げて種は雑魚が的とか言ってたのかよ
590通常の名無しさんの3倍
2018/01/17(水) 23:45:39.76ID:CAi5M61k0 ロックオン兄って狙撃の名手のはずなのに、狙撃できるのは雑魚機体のモブだけで、名ありエースはおろかモブのジンクスすら狙撃できませんでしたね
591通常の名無しさんの3倍
2018/01/17(水) 23:46:48.11ID:dSV1HO5Z0 棒立ち芋砂だからちょっと相手が回避運動とると途端にダメ
592通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 00:59:23.24ID:PIFVAKhr0 >>586
サキブレもELS搭載してるし、変形して武装化位は出来るよな・・・
サキブレもELS搭載してるし、変形して武装化位は出来るよな・・・
593通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 01:00:03.96ID:PIFVAKhr0 >>591
唯の射撃下手と何が違うんだよ・・・それ
唯の射撃下手と何が違うんだよ・・・それ
594通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 01:05:31.99ID:sveptOfS0 相手が回避しただけで驚いてたことなかったか?<ロックオン
595通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 01:06:23.10ID:OcNqy9yO0 移動している物体を狙撃するのは難しい
相手が一端静止したところを狙うのが普通
問題なのは回避行動も取らず、散会もせず、一カ所に遮蔽物もない所で棒立ちで射撃を続けるところ
相手が一端静止したところを狙うのが普通
問題なのは回避行動も取らず、散会もせず、一カ所に遮蔽物もない所で棒立ちで射撃を続けるところ
596通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 01:09:29.19ID:sveptOfS0 棒立ちでやられてくれる敵とか優しすぎるなw
597通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 01:14:08.37ID:JIgzsHgd0 >>594
グラハムのカスタムフラッグに射撃避けられて「俺が外した!?」とか驚いてたな
「二度はねえぞ!」とかいったそばからまた避けらて、「二度も避けた!?」とかもいってた
ぶっちゃけロックオンの狙撃能力が凄いってシーンが劇中でないような…なんかあった?
成層圏までの狙撃の時、高高度砲撃システムはどこまで助けがあったんだろ…
グラハムのカスタムフラッグに射撃避けられて「俺が外した!?」とか驚いてたな
「二度はねえぞ!」とかいったそばからまた避けらて、「二度も避けた!?」とかもいってた
ぶっちゃけロックオンの狙撃能力が凄いってシーンが劇中でないような…なんかあった?
成層圏までの狙撃の時、高高度砲撃システムはどこまで助けがあったんだろ…
598通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 01:19:03.28ID:uX1W7HTU0599通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 01:23:23.44ID:uX1W7HTU0 普段弱いものいじめしか描かれないせいでたまにエースに苦戦するとそいつが異常に強いというよりやっぱマイスター弱いなって印象になる
600通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 03:49:57.38ID:sveptOfS0 それを量産機が活躍した()って言い訳してるんだよな水島と信者は
601通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 06:52:19.94ID:Lj2ejMqC0 ロックオンはハロの介護付きだからなおさら弱さが際立つな
602通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 07:35:25.62ID:LoOVZ6+u0 00で活躍()した量産機って全部名有りパイロットが乗ってたやつやん
量産機が活躍するのは熱いけど、正確には名無しor一話限りの脇役パイロットが活躍するのが熱いって話なんだが
勝手に目標すり替えて勝手に達成した気分になるのは自己満が過ぎる
量産機が活躍するのは熱いけど、正確には名無しor一話限りの脇役パイロットが活躍するのが熱いって話なんだが
勝手に目標すり替えて勝手に達成した気分になるのは自己満が過ぎる
603通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 09:36:35.62ID:GuDw3lOy0 00で活躍してるのって三国エースが操縦してる量産機のカスタムだしな
厳密には量産機ではない
厳密には量産機ではない
604通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 09:42:31.26ID:PIFVAKhr0605通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 09:43:06.08ID:PIFVAKhr0606通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 10:35:16.27ID:UGQ5Q6t70 量産機が活躍しても格下に苦戦するトレミー組が弱いってなるだけだからな
607通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 10:45:07.95ID:dlt1XDZL0608通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 12:25:37.73ID:UGQ5Q6t70609通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 12:28:54.62ID:dlt1XDZL0 ロックオン以外もハロのサポート受ければいいのにw
610通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 12:55:00.56ID:zQyTHNXr0 >>598
如何にそれまでの戦闘で敵を馬鹿にしてたかってことだよな
如何にそれまでの戦闘で敵を馬鹿にしてたかってことだよな
611通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 14:48:03.05ID:uX1W7HTU0612通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 15:49:26.49ID:UGQ5Q6t70613通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 16:13:54.21ID:S1rtBsqM0 マイスターどもは舐めプしてた設定だからな
614通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 17:36:34.67ID:amZ77MaE0 >>608
動かない敵を撃ち抜いてるんじゃ、00信者が罵倒してたキラのフルバと何が違うんだか
動かない敵を撃ち抜いてるんじゃ、00信者が罵倒してたキラのフルバと何が違うんだか
615通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 18:57:59.78ID:dlt1XDZL0 >>597
一応狙撃はロックオンで回避運動とかはハロ任せと聞いたが
一応狙撃はロックオンで回避運動とかはハロ任せと聞いたが
616通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 19:34:17.64ID:JOVCi4uJ0617通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 19:36:38.69ID:JOVCi4uJ0 >>615
弟の方は射撃の補正もしてもらってそうだがな
弟の方は射撃の補正もしてもらってそうだがな
618通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 20:12:23.61ID:dlt1XDZL0 ライルはマジで素人だしな
619通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 20:17:20.47ID:H4Sd14ta0 同じ芋砂でもリビングデッド師団の方が断然腕よさそう
620通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 20:24:30.27ID:JOVCi4uJ0 ニールってマジで芋砂なんだよな・・・
その割にはあのザンネック並みの長射程狙撃を活かしてないという・・・
その割にはあのザンネック並みの長射程狙撃を活かしてないという・・・
621通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 20:25:06.87ID:JOVCi4uJ0 >>618
ワークローダーに乗り込んだ程度らしいからなあいつ
ワークローダーに乗り込んだ程度らしいからなあいつ
622通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 20:26:59.94ID:dlt1XDZL0 >>620
そうかんがえたら狙撃キャラなのか微妙だな
そうかんがえたら狙撃キャラなのか微妙だな
623通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 20:28:57.91ID:suBgRe1B0624通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 20:33:15.41ID:FIgK7dGf0 ライルがワークローダーしか扱ったことない素人だって言うのはカタロン所属を隠すための嘘で実際は経験者だよ
当初はただニールの弟だからって理由で一般人としてスカウトされてヴェーダなしじゃ誰も情報の裏をとれなかったから
まぁいつのまにかトレミー組はカタロンの助けをライル経由で依頼してるんだけどね
当初はただニールの弟だからって理由で一般人としてスカウトされてヴェーダなしじゃ誰も情報の裏をとれなかったから
まぁいつのまにかトレミー組はカタロンの助けをライル経由で依頼してるんだけどね
625通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 20:34:15.26ID:suBgRe1B0 ライルって流石にカタロンとしてパイロットとしては優秀だったってことなのか?
626通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 20:35:30.92ID:FIgK7dGf0 >>625
スメラギが能力値高いって驚いてたので少なくとも性能頼りのコミュ障たちよりはマシなんだろう
スメラギが能力値高いって驚いてたので少なくとも性能頼りのコミュ障たちよりはマシなんだろう
627通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 21:28:36.45ID:zhkQ7pNY0 一応刹那とかもガンダム与えられる前に訓練受けてるらしいってことになったけどな
628通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 21:31:15.10ID:1ksmCafbO629通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 21:35:44.86ID:uX1W7HTU0 一期終盤の回想で正式にエクシアのマイスターになって顔合わせしたのが2年前だから最低でも2年訓練してるわな
そのときすでに刹那の操縦技量はヴェーダの求める基準値はクリアしてるってセリフがあった
最終的には捨て駒にするんだからあの程度でよかったのかもね
そのときすでに刹那の操縦技量はヴェーダの求める基準値はクリアしてるってセリフがあった
最終的には捨て駒にするんだからあの程度でよかったのかもね
630通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 21:39:47.73ID:YgSQRHrW0 ジンクス部隊やアロウズも雑魚だったし
00全体が低レベルなんだろ
00全体が低レベルなんだろ
631通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 21:53:07.80ID:OcNqy9yO0632通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 22:12:40.01ID:V/djGvdT0 捨て石だしそんなに訓練受けなかったりしてな
633通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 23:53:26.81ID:QsPigS8m0 ガンダムマイスターの選考基準ってああ見えて前提条件が厳しいよな
まず第一にイオリアの戦争根絶の思想に賛同する人材でなくてはならないが、
MSパイロットの技能を保持する軍人や傭兵の中で、自分の職業の存在意義を否定する
イオリアの思想に共鳴する者はわずかであろう
そのわずかな人数の中からマイスターとして使えそうなのを選び出すのは難しすぎるし、
かといって刹那のようにMS操縦の経験がない素人を採用するのも問題がある
まず第一にイオリアの戦争根絶の思想に賛同する人材でなくてはならないが、
MSパイロットの技能を保持する軍人や傭兵の中で、自分の職業の存在意義を否定する
イオリアの思想に共鳴する者はわずかであろう
そのわずかな人数の中からマイスターとして使えそうなのを選び出すのは難しすぎるし、
かといって刹那のようにMS操縦の経験がない素人を採用するのも問題がある
634通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 00:03:38.37ID:Gzuo8hQD0 捨て石なんだからサーシェス的な傭兵報酬で釣って騙してマイスターに下手あげてもいい筈なのにな
635通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 00:59:56.14ID:KSrdZ8Vs0 傭兵はイオリアの思想的にダメなんだろう
636通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 01:00:26.76ID:KSrdZ8Vs0 >>632
GNアームズ未完成で介入したのもそういう理由だったりしてなw
GNアームズ未完成で介入したのもそういう理由だったりしてなw
637通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 02:17:20.49ID:2JScek3x0 普通にイノベをマイスターにすりゃよかったんじゃ
638通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 03:56:08.57ID:y5ujUKXj0 イノベイドマイスターはリボンズがヴェーダに変更させたから
639通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 07:03:14.18ID:GJNtEVAu0 イノベイドなら使い捨てにしてかまわないというイオリアの差別意識があったから、
イノベイドをガンダムマイスターにしてから使い捨てにする、という方針が決まったんじゃないかと思う
しかし、問題はマイスターを人間にやらせる、という転換がなされた後になっても、なぜか
マイスター使い捨ての方針も変更する柔軟性がなかったから、1期の最後でトレミー組が悲惨な目に
あってしまった
イノベイドをガンダムマイスターにしてから使い捨てにする、という方針が決まったんじゃないかと思う
しかし、問題はマイスターを人間にやらせる、という転換がなされた後になっても、なぜか
マイスター使い捨ての方針も変更する柔軟性がなかったから、1期の最後でトレミー組が悲惨な目に
あってしまった
640通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 14:51:42.24ID:alBWchEN0 イオリアはイノベイド道具扱いしてるんだよな
それで平和を望んでたとか白々しい
それで平和を望んでたとか白々しい
641通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 14:54:07.35ID:VS3h78P/0 イノベイド使うならハロでも良かったんじゃ・・・
642通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 14:56:58.78ID:MUhM3UeX0 ヴェーダもイノベイドから人間にってよく簡単に方針転換するよな
リボンズが死にたくないから提案したって見抜けそうなものなんだけど
見抜けなかったのか
リボンズが死にたくないから提案したって見抜けそうなものなんだけど
見抜けなかったのか
643通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 14:59:09.64ID:SsA/W20m0644通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 15:23:04.06ID:DJQElvWF0 ヴェーダは身内に甘いよな
645通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 15:26:08.83ID:KSrdZ8Vs0 >>643
最期全滅してもらわないとだめだから思想面で共感してるやつでないとだめなんだろうな
最期全滅してもらわないとだめだから思想面で共感してるやつでないとだめなんだろうな
646通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 15:27:12.64ID:KSrdZ8Vs0 >>641
ハロだとヴェーダと通信が途切れたら終わりだからダメらしいぞ
ハロだとヴェーダと通信が途切れたら終わりだからダメらしいぞ
647通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 15:32:47.44ID:DJQElvWF0 >>645
トレミー組は計画の生け贄になるの拒否したけどな
トレミー組は計画の生け贄になるの拒否したけどな
648通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 15:41:40.67ID:JgiFXe0b0 トリニティもトレミー組同様に最後全滅するとは考えてなかったっぽい
あいつら、最後どうなると思ってたんだろ?
あいつら、最後どうなると思ってたんだろ?
649通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 15:45:01.53ID:KSrdZ8Vs0 >>629
2年訓練してあの技量って刹那MSの操縦適性殆どないんじゃないか・・・?
2年訓練してあの技量って刹那MSの操縦適性殆どないんじゃないか・・・?
650通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 15:47:07.34ID:KSrdZ8Vs0 >>648
トレミー組も自分らがどうなるのかって考えてたのかよくわからないよな
スメラギは序盤に自分らが憎しみを集めて・・・みたいなこと言ってたし、
自分らが切り捨てられるってわかった時には僕たちの滅びも計画に含まれてた
なんて!とかアレルヤが慌ててるし
トレミー組も自分らがどうなるのかって考えてたのかよくわからないよな
スメラギは序盤に自分らが憎しみを集めて・・・みたいなこと言ってたし、
自分らが切り捨てられるってわかった時には僕たちの滅びも計画に含まれてた
なんて!とかアレルヤが慌ててるし
651通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 15:54:16.87ID:MUhM3UeX0652通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 16:09:27.70ID:Gzuo8hQD0653通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 16:19:50.31ID:1KQ3TPRF0 あいつらトリニティの急速な介入で世界に憎まれるって文句言ってたけど
トレミー組は一体どんなゴールを想定してたんだろうな
武力による戦争根絶なら性能差が圧倒的なうちに一気に各国の軍隊潰す勢いでやるべきだし…
まさか永遠に自分たちの当初の優位が保たれるとでも思ってたのか?
トレミー組は一体どんなゴールを想定してたんだろうな
武力による戦争根絶なら性能差が圧倒的なうちに一気に各国の軍隊潰す勢いでやるべきだし…
まさか永遠に自分たちの当初の優位が保たれるとでも思ってたのか?
654通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 16:37:09.88ID:Gzuo8hQD0 ガンダムに対抗する手段なんて三国や他の勢力は編み出せる筈がないって思ってたんだろうな
655通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 16:55:39.65ID:O1vznheh0 >>624
昔から思ってたけど、死んだ仲間の弟だからって理由で一般人だと思ってた奴をスカウトとかすげえよなw
昔から思ってたけど、死んだ仲間の弟だからって理由で一般人だと思ってた奴をスカウトとかすげえよなw
656通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 17:16:21.68ID:rVS4mmsq0 ティエリアはジンクス30機全滅させれば最初のパワーバランスに戻るとかほざいてたからね
手に入れたらまっさきに量産考えて動くだろうにウッソだろお前
手に入れたらまっさきに量産考えて動くだろうにウッソだろお前
657通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 17:33:45.70ID:MUhM3UeX0658通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 17:47:41.62ID:GJNtEVAu0 >>657
ガンダムに乗る際に必要な生体認証はヴェーダをリボンズに乗っ取られた後はトレミー組の
手で変更することが出来なくなった
それゆえ、ニールの後継ぎは同じ遺伝子を持つ双子の弟に任せるしかなかったわけだが、
よく考えてみたら、高度な技術を保有しているはずのCBが双子の判別が出来ない認証システムを
採用しているのは問題だよな
もし六つ子だったら、本人以外の5人の人間にガンダムを奪われる危険性が出てくるわけだし
ガンダムに乗る際に必要な生体認証はヴェーダをリボンズに乗っ取られた後はトレミー組の
手で変更することが出来なくなった
それゆえ、ニールの後継ぎは同じ遺伝子を持つ双子の弟に任せるしかなかったわけだが、
よく考えてみたら、高度な技術を保有しているはずのCBが双子の判別が出来ない認証システムを
採用しているのは問題だよな
もし六つ子だったら、本人以外の5人の人間にガンダムを奪われる危険性が出てくるわけだし
659通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 17:57:27.89ID:rVS4mmsq0 生体認証ってコクピット作り直せば済む話じゃないの?
どうせヴェーダのバックアップは切れてるんだし
どうせヴェーダのバックアップは切れてるんだし
660通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 18:40:50.58ID:GJNtEVAu0 >>659
リボンズの乗っ取りにより、ヴェーダのバックアップは切れたが、すべての純正太陽炉を
ヴェーダが管理している状態に変わりはなく、マイスターの資格のない者が純正太陽炉搭載のガンダムを
動かそうとすれば即座に遠隔操作で純正太陽炉を停止させることも可能だ
コックピットを取り換えても、ヴェーダにアクセスしてマイスターの登録を認めてくれるようお願いしないと
新しいマイスターを増やすことが出来ない仕組みになっている
増やすことができない仕組み
リボンズの乗っ取りにより、ヴェーダのバックアップは切れたが、すべての純正太陽炉を
ヴェーダが管理している状態に変わりはなく、マイスターの資格のない者が純正太陽炉搭載のガンダムを
動かそうとすれば即座に遠隔操作で純正太陽炉を停止させることも可能だ
コックピットを取り換えても、ヴェーダにアクセスしてマイスターの登録を認めてくれるようお願いしないと
新しいマイスターを増やすことが出来ない仕組みになっている
増やすことができない仕組み
661通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 18:51:06.12ID:rVS4mmsq0 コクピットじゃなくて太陽炉もパイロット認識してんの??
何だその不便でしかないシステム
何だその不便でしかないシステム
662通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 18:56:54.39ID:rVS4mmsq0 てかそれならヴェーダ乗っ取った時点でサーシェスとミハエルの生体認証書き換えたみたいに
刹那たちからマイスターの資格剥奪しちゃえば楽勝だったのでは
刹那たちからマイスターの資格剥奪しちゃえば楽勝だったのでは
663通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 19:16:59.36ID:GJNtEVAu0 たしかにリボンズの乗っ取りが成功した直後にマイスター登録を抹消しておけば良かったが
そこらへんを甘く見て放置しているうちにシステムトラップが発動して、リボンズといえど
マイスターの情報に手出しできない状態になってしまったのは迂闊としか言いようがない
そこらへんを甘く見て放置しているうちにシステムトラップが発動して、リボンズといえど
マイスターの情報に手出しできない状態になってしまったのは迂闊としか言いようがない
664通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 19:24:03.83ID:KSrdZ8Vs0665通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 19:25:38.36ID:KSrdZ8Vs0 >>656
疑似炉を3国が再現できないと思ってたのが痛すぎるな
疑似炉を3国が再現できないと思ってたのが痛すぎるな
666通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 21:11:06.35ID:QeQEqRMT0 ティエリアがジンクス全滅させたらまたパワーバランスが戻るって考えた根拠が知りたいね
667通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 22:49:20.09ID:Hl8Mwk5k0 パワーバランスと言えば聞こえはいいが
実際には自分たちを脅かす存在を排除したいだけ
実際には自分たちを脅かす存在を排除したいだけ
668通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 23:06:09.90ID:oTpY1jv70 >>666
自分たちに知らされていなかったトリニティの存在や組織に敵対者がいて手引きしてるって知ってるのに今前線にいるMS壊せば万事OKと考える知能の低さ
実際伏兵としてアレハンドロが更に擬似炉7つも持ってて壊滅させられたし
自分たちに知らされていなかったトリニティの存在や組織に敵対者がいて手引きしてるって知ってるのに今前線にいるMS壊せば万事OKと考える知能の低さ
実際伏兵としてアレハンドロが更に擬似炉7つも持ってて壊滅させられたし
669通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 23:13:14.69ID:SsA/W20m0 >>667
自分等が調停者気取りだからな
自分等が調停者気取りだからな
670通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 23:14:51.81ID:DJQElvWF0 そういやトレミー組ってアニメだと疑似炉使わなかったよな
671通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 23:51:45.75ID:oTpY1jv70672通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 00:01:08.04ID:fs80MXd90 劇場版映画館で見たけどラファエルって疑似炉だったのか
コンデンサだと思ってた
コンデンサだと思ってた
673通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 00:27:32.43ID:GQb1CxvQ0674通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 01:06:37.52ID:23DZsZF90 >>673
刹那フラッグもコンデンサ積むよりそっちの方が強力な武器搭載できるのにな
刹那フラッグもコンデンサ積むよりそっちの方が強力な武器搭載できるのにな
675通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 01:07:04.52ID:23DZsZF90 >>671
アレ作画ミスだったのか
アレ作画ミスだったのか
676通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 01:14:02.71ID:yzWyQs6z0677通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 01:22:07.57ID:fs80MXd90 多分疑似炉トレミー組が利用しなかった理由もそういうメタ的な理由なんだろうな
678通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 05:17:41.82ID:32i7Tzct0 >>674
そもそもフラッグベースにする意味が解らん
そもそもフラッグベースにする意味が解らん
679通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 05:44:48.27ID:uLy2wehO0 フラッグでジンクス倒すせっさんスゲー!をやりたかっただけ
680通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 10:11:28.25ID:u5PhUJPd0 ストライカージンクスのキットがパーツが足りなくてアドヴァンスドに組めないって信者が騒いでてうるさいわ
事前にアドヴァンスドにも組めますよ的なことを言ってたバンダイも悪いと思うが、
BFに便乗してようやく出せた程度のショボい人気の機体の扱いなんてそんなもんやろ
事前にアドヴァンスドにも組めますよ的なことを言ってたバンダイも悪いと思うが、
BFに便乗してようやく出せた程度のショボい人気の機体の扱いなんてそんなもんやろ
681通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 10:27:06.57ID:TgR1/rCH0682通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 12:45:08.70ID:k4IqLz7J0 BFに助けてもらったってのが哀れだよな
683通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 13:42:59.43ID:je8X2B4I0 >>679
あと余計な欠陥機設定もあったな<刹那フラッグ
あと余計な欠陥機設定もあったな<刹那フラッグ
684通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 14:06:34.03ID:/ZwieW1B0 欠陥をなんでイアンは放置してるんだか
685通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 14:19:41.47ID:23DZsZF90686通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 14:20:26.94ID:23DZsZF90 >>682
小川黒田がBFTで00機体優遇してたのは、00のプラモ出してもらうっていうのが目的だったのかもな
小川黒田がBFTで00機体優遇してたのは、00のプラモ出してもらうっていうのが目的だったのかもな
687通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 14:40:11.13ID:ihcZJcPb0 やっぱソード振るうと腕が折れるってデマなのか
688通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 15:20:13.38ID:NJ7HT/NF0 そもそも強化したプラズマソードあるのになんでGNソード積んでるのか分からない
689通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 15:31:43.64ID:nrIQOYKP0 >>668
あの時のティエリアは裏切り者は後で何とかする位にしか思ってなさそう
あの時のティエリアは裏切り者は後で何とかする位にしか思ってなさそう
690通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 15:50:10.22ID:yzWyQs6z0691通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 15:53:35.95ID:yzWyQs6z0 >>687
むしろ逆でフラッグの細い機体でも振れるようにわざわざソードにコンデンサ積んで機体も改修してる設定
普通に考えりゃそりゃそうするわな
信者は刹那持ち上げるためにとにかく性能やコンディション悪いってデマ飛ばして必死すぎてキモい
むしろ逆でフラッグの細い機体でも振れるようにわざわざソードにコンデンサ積んで機体も改修してる設定
普通に考えりゃそりゃそうするわな
信者は刹那持ち上げるためにとにかく性能やコンディション悪いってデマ飛ばして必死すぎてキモい
692通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 16:04:34.22ID:nrIQOYKP0 イアンはちゃんとソード振れるようにしてたのね
当然か
当然か
693通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 17:18:02.10ID:ZFMOmnFw0 劇場版で刹那は刹那フラッグ使ってるけど、ダブルオーライザーで対話()は人間相手にはしないってことなんだろうか?
694通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 18:16:44.15ID:23DZsZF90 ダブルオーライザーとかガンダムは使うと世界情勢に影響を及ぼすからなるべく使わないらしい
695通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 18:19:18.05ID:23DZsZF90 >>691
そういう設定考える信者って何気にイアンをDISってるよな
そういう設定考える信者って何気にイアンをDISってるよな
696通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 18:35:56.88ID:i8djBDf/0 そういや今出てるグレメカのインタで監督が言及してたけど、トランザムの色を途中で変更したのは遠目のカットで変化が解り辛いからだそうな
うーむ…
うーむ…
697通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 19:34:50.94ID:fs80MXd90 えっ?汚染対策したとかいうのは信者とか視聴者の妄想ってことか?
698通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 19:43:55.44ID:6IOSQNEiO >>694
情勢に影響及ぼす為の組織じゃなかったのか
情勢に影響及ぼす為の組織じゃなかったのか
699通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 19:59:54.13ID:fs80MXd90 融和政策()してる連邦には優しくしてるんじゃねw
700通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 20:18:10.60ID:F90ud5WY0 >>695
刹那スゲーするためにはイアンはどうでもいいんだろ
刹那スゲーするためにはイアンはどうでもいいんだろ
701通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 20:54:38.35ID:23DZsZF90 >>699
要するに俺らに服従してるから許してやってるってのと変わらんよな
要するに俺らに服従してるから許してやってるってのと変わらんよな
702通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 20:56:21.46ID:23DZsZF90703通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 21:12:46.62ID:TgR1/rCH0704通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 21:20:14.36ID:6IOSQNEiO >>702
手加減したいなら尚更対話用使うべきなんじゃ
手加減したいなら尚更対話用使うべきなんじゃ
705通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 21:47:17.62ID:32i7Tzct0 >>703
そっちはそっちでNT-Dのパクリ丸出しなのが問題
そっちはそっちでNT-Dのパクリ丸出しなのが問題
706通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 22:39:36.59ID:K+9KxaQW0 >>705
実際あれって初期は、UCのパクリだよね
実際あれって初期は、UCのパクリだよね
707通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 22:40:44.03ID:K+9KxaQW0708通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 23:23:39.79ID:/ZwieW1B0 対話しろーって言いながらテロとか酷いよな
709通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 23:32:27.76ID:F90ud5WY0 >>706
最初は単なる強化機能だったのが色々後付けして矛盾が出たって感じ
最初は単なる強化機能だったのが色々後付けして矛盾が出たって感じ
710通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 23:52:18.62ID:Lss4DYIb0 >>708
テロに対して対話で答えるのはタブーとされている
なぜなら、テロリズムは暴力で自分たちの主張を通そうとするのが目的であり
もくろみ通りにいってしまうと、さらにテロが増えるようになるから
カタロンやその裏にいる中東に対して対話で答えるのは彼らのテロに屈したことになる
それなのに宥和政策(笑)だからな
テロに対して対話で答えるのはタブーとされている
なぜなら、テロリズムは暴力で自分たちの主張を通そうとするのが目的であり
もくろみ通りにいってしまうと、さらにテロが増えるようになるから
カタロンやその裏にいる中東に対して対話で答えるのは彼らのテロに屈したことになる
それなのに宥和政策(笑)だからな
711通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 23:52:27.29ID:ZqRU8e280 >>701
地球連邦もトレミー組に服従したに近いよな
地球連邦もトレミー組に服従したに近いよな
712通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 23:53:46.31ID:ZqRU8e280 >>710
じゃあカタロン相手に対話とか議席与えるのってテロを増やすことになるんじゃね?
じゃあカタロン相手に対話とか議席与えるのってテロを増やすことになるんじゃね?
713通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 00:02:03.88ID:JCmxnfd20 あのあとおれも独立させろと地球連邦ではテロが起きてそう
714通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 00:43:26.48ID:nL8LDLBr0 カタロンのテロに連邦が屈するのは良いのかよ
715通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 01:34:40.33ID:xqyrd7Um0 >>713
そういうのはトレミー組が叩き潰すから大丈夫なんだろw
そういうのはトレミー組が叩き潰すから大丈夫なんだろw
716通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 01:36:32.53ID:xqyrd7Um0717通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 02:30:45.99ID:9Ai1bF/i0 >>715
それって結局アロウズと変わらねえんだよな
それって結局アロウズと変わらねえんだよな
2018/01/21(日) 06:46:31.82ID:Fl7xvuYD0
スピノモンの勝ち
スピノモンの勝利
スピノモンの大勝利
スピノモンの完全勝利
スピノモンの全勝
スピノモンの完勝
スピノモンの必勝
スピノモンの奇勝
スピノモンの楽勝
スピノモンの圧勝
スピノモンの連勝
スピノモンの制勝
スピノモンの戦勝
スピノモンの優勝
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは強いよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは強力だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは強大だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは強者だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは強烈だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは強靭だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは強剛だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは強豪だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは物凄く非常にとても過剰に桁違いに並外れて楽しいよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは一番面白いよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは最も愉快痛快だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは名作だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは傑作だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは秀作だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは良作だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは佳作だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは上作だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは話題作だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは意欲作だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは超大作だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズはネ申アニメだよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは神アニメだよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズはネ申ゲームだよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは神ゲームだよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続きを放送して下さい、お願いします
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続編を放送して下さい、お願いします
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次回作を放送して下さい、お願いします
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次期作を放送して下さい、お願いします
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの最新作を放送して下さい、お願いします
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新作を放送して下さい、お願いします
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの完全新作を放送して下さい、お願いします
スピノモンの勝利
スピノモンの大勝利
スピノモンの完全勝利
スピノモンの全勝
スピノモンの完勝
スピノモンの必勝
スピノモンの奇勝
スピノモンの楽勝
スピノモンの圧勝
スピノモンの連勝
スピノモンの制勝
スピノモンの戦勝
スピノモンの優勝
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは強いよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは強力だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは強大だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは強者だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは強烈だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは強靭だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは強剛だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは強豪だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは物凄く非常にとても過剰に桁違いに並外れて楽しいよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは一番面白いよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは最も愉快痛快だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは名作だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは傑作だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは秀作だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは良作だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは佳作だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは上作だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは話題作だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは意欲作だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは超大作だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズはネ申アニメだよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは神アニメだよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズはネ申ゲームだよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは神ゲームだよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続きを放送して下さい、お願いします
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続編を放送して下さい、お願いします
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次回作を放送して下さい、お願いします
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次期作を放送して下さい、お願いします
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの最新作を放送して下さい、お願いします
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新作を放送して下さい、お願いします
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの完全新作を放送して下さい、お願いします
719通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 12:08:58.96ID:CTpitzL50 1期でソレスタの無法を散々見せつけた後でソレスタ残党が反政府勢力と組んでアロウズの活動批判する
しかもアロウズの裏に居るのも結局ソレスタで2期戦いは内輪揉めにすぎないという実態
そんなの4クール見せてきた連中が対話しろって言い出すんだから頭わいてるよな
しかもアロウズの裏に居るのも結局ソレスタで2期戦いは内輪揉めにすぎないという実態
そんなの4クール見せてきた連中が対話しろって言い出すんだから頭わいてるよな
720通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 12:29:30.79ID:sfg5VPXG0 まあソレスタルビーイングの末端の子たちも太陽光紛争で家族や故郷失くした可哀想な子たちでして…
その太陽光紛争を仕掛けたのもソレスタルビーイングなんだけどね…w
その太陽光紛争を仕掛けたのもソレスタルビーイングなんだけどね…w
721通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 13:03:23.00ID:hN1QX1bB0 刹那やロックオンとかが太陽光紛争もソレスタが原因でしたって知ったらどうするんだか
722通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 13:12:16.11ID:xqyrd7Um0 2期の後ならヴェーダ内のデータ閲覧できるから気付いてもおかしくないんだよなぁ・・・
723通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 13:12:57.29ID:xqyrd7Um0724通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 13:41:19.11ID:hN1QX1bB0 アロウズもトレミー組の代わりに統一された世界の抑止力になってる感じだけどな
725通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 13:45:57.81ID:RfiVHFFk0 2期は反連邦組織支援してたのに劇場版の時期には攻撃するってのも矛盾があるな
726通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 13:50:19.56ID:sfg5VPXG0 劇場版の時代は二期の頃カタロンで共闘してた連中が連邦政権に入り込んだ
CBのトレミー組はヒーロー扱いになって大手を振って戦わなきゃ連邦政府も武力介入黙認ってワケ
CBのトレミー組はヒーロー扱いになって大手を振って戦わなきゃ連邦政府も武力介入黙認ってワケ
727通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 14:01:14.14ID:iCkcIyc20 >>691
まぁふったら腕折れる設定がなくても、どうせフラッグにGNソードはバランス悪いから使えるせっさんスゲーしかいわないだろうな信者は
まぁふったら腕折れる設定がなくても、どうせフラッグにGNソードはバランス悪いから使えるせっさんスゲーしかいわないだろうな信者は
728通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 14:42:34.36ID:xqyrd7Um0 プラズマソード強化して搭載してるんだからGNソードとか積む意味あるんだろうか?
729通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 14:43:10.53ID:xqyrd7Um0 >>725
宥和政策()やってる連邦は悪だからって考えなんだろ
宥和政策()やってる連邦は悪だからって考えなんだろ
730通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 14:46:29.97ID:iCkcIyc20 >>728
普通に取り回しのいいビームライフルとプラズマソードでいいわな
てかそもそもフラッグ使う意味もわからん
フラッグどっかから調達するならジンクスあたり持ってきてコンデンサでもつけりゃいいんじゃ…
普通に取り回しのいいビームライフルとプラズマソードでいいわな
てかそもそもフラッグ使う意味もわからん
フラッグどっかから調達するならジンクスあたり持ってきてコンデンサでもつけりゃいいんじゃ…
731通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 15:09:20.20ID:nL8LDLBr0 フラッグ使うよりジンクスとか使えば良いのにな
732通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 15:12:32.04ID:iCkcIyc20 まぁそこはあれだね、GNドライブ使ってない機体でジンクスぼこる刹那ってのをやりたかっただけだろうね
おかげでシャトルにマシンガン全弾はずす元精鋭部隊のパイロットが誕生したがw
おかげでシャトルにマシンガン全弾はずす元精鋭部隊のパイロットが誕生したがw
733通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 15:37:40.73ID:nL8LDLBr0 元アロウズってのも水島が劇場版の公開後に言ったことだけどな
多分素人ボコったみたいに言われるのが嫌だったんだろ
多分素人ボコったみたいに言われるのが嫌だったんだろ
734通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 16:55:14.73ID:z1ELGysf0 あれで元アロウズって設定も中々恥ずかしい
735通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 17:34:59.32ID:ktdYwm9j0 >>732
信者はあれはライルの操縦がすごいから外したらしいぞ
信者はあれはライルの操縦がすごいから外したらしいぞ
736通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 18:04:47.31ID:iCkcIyc20 一発ならまだしも全弾外すのをライルの操縦技術で片付けるのは無理あるよなw
ましてやただのシャトルでさ
ましてやただのシャトルでさ
737通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 19:37:12.18ID:xqyrd7Um0 シャトルに攻撃外すって2期のアロウズ兵もやってた希ガス
738通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 19:37:34.98ID:xqyrd7Um0 >>735
シャトルとMSどっちが機動性あるのかって考えたら無理があるな
シャトルとMSどっちが機動性あるのかって考えたら無理があるな
739通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 19:55:18.01ID:6oyMijfrO >>738
元アロウズの太陽炉搭載MSにすら命中させられるであろう攻撃をスイスイ回避できるライルの操縦に耐えられる「シャトルの剛性と機動力」が一番凄いな
完全にオーバースペックだろ元は何用のシャトルだったのか後付けしないとw
元アロウズの太陽炉搭載MSにすら命中させられるであろう攻撃をスイスイ回避できるライルの操縦に耐えられる「シャトルの剛性と機動力」が一番凄いな
完全にオーバースペックだろ元は何用のシャトルだったのか後付けしないとw
740通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 20:13:16.46ID:RfiVHFFk0 よくバラバラにならないな<シャトル
741通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 20:17:49.45ID:qX9Adbwy0 >>737
序盤だっけ?
序盤だっけ?
742通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 20:26:09.98ID:z1ELGysf0743通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 20:42:56.95ID:1I+reWix0744通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 20:54:59.48ID:xqyrd7Um0 テロリストに屈する事を宥和政策とか狂ってるよな
745通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 20:55:37.28ID:xqyrd7Um0746通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 21:05:51.35ID:1I+reWix0 しかも劇場版だとコンデンサも改良されてるからな
747通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 21:19:05.98ID:VUGpbcAk0 コンデンサ二つで何故か発動するトランザムバースト
純正炉周りの設定すら忘れたんだろうな
純正炉周りの設定すら忘れたんだろうな
748通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 21:25:27.03ID:1I+reWix0 コンデンサで発動するトランザムバーストっておかしすぎるよな
749通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 21:30:35.53ID:CTpitzL50 2期までは粒子タンクだとトランザムなんぞしたら一瞬で粒子尽きるから実用性皆無だったんだけど
劇場版までの間に外伝キャラが容量を桁違いに進歩させちゃったんだよな
劇場版までの間に外伝キャラが容量を桁違いに進歩させちゃったんだよな
750通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 21:39:51.19ID:VUGpbcAk0 これに限らず外伝読まないとさっぱりな設定多すぎない?
751通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 22:43:40.72ID:1I+reWix0 しかも信者は外伝を否定してると言う
752通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 23:06:56.17ID:LNYa+vsN0 ジンクス1やティエレンのデザインは個人的に良いと思うけど
二期になると一気に量産機がダサくなってきたな
ジンクス3とかアヘッドとか
しかもこれと言った見せ場もないからプラモも売れないし
二期になると一気に量産機がダサくなってきたな
ジンクス3とかアヘッドとか
しかもこれと言った見せ場もないからプラモも売れないし
753通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 23:12:31.86ID:1I+reWix0 アヘッドはどうしてあんなデザインにって感じだよな
ジンクスとの落差が酷い
ジンクスとの落差が酷い
754通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 23:22:34.86ID:6oyMijfrO >>749
純正炉のトランザムも「機体に蓄積された粒子を全面解放する」だけの機能じゃなかったのか1期の台詞だと
コンデンサ機だと粒子生産できないからトランザム後は性能低下したまま戻らない、ならわかるが
トランザム時間が短いって蓄積容量自体が小さいのかコンデンサ機なのに
純正炉のトランザムも「機体に蓄積された粒子を全面解放する」だけの機能じゃなかったのか1期の台詞だと
コンデンサ機だと粒子生産できないからトランザム後は性能低下したまま戻らない、ならわかるが
トランザム時間が短いって蓄積容量自体が小さいのかコンデンサ機なのに
755通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 23:36:15.93ID:oDZjKWbW0 >>754
ガンダムは関節など各部にコンデンサがあってそれに純正炉が生み出す余剰粒子を普段から蓄積させてる
他の機体はそういう機構自体ないから時間も短いんじゃないかな
ブレイヴなんかはトランザム用に腰に小型コンデンサ(ハムのみ予備の擬似炉)を装備してた
ガンダムは関節など各部にコンデンサがあってそれに純正炉が生み出す余剰粒子を普段から蓄積させてる
他の機体はそういう機構自体ないから時間も短いんじゃないかな
ブレイヴなんかはトランザム用に腰に小型コンデンサ(ハムのみ予備の擬似炉)を装備してた
756通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 23:42:07.96ID:6oyMijfrO757通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 23:53:57.99ID:oDZjKWbW0 >>756
万能粒子のおかげでパワーアップも容易になりすぎた結果本編での性能格差がただの出し惜しみになっちゃってるというのは笑い話
万能粒子のおかげでパワーアップも容易になりすぎた結果本編での性能格差がただの出し惜しみになっちゃってるというのは笑い話
758通常の名無しさんの3倍
2018/01/22(月) 00:34:41.35ID:pMJD8SSB0 太陽炉乗せれば乗せるだけ全てのスペックが上がるんだからアルヴァトーレ量産する方がよほどいいわな
ジンクス100機よりあいつ10機の方がはるかに脅威だろ
ジンクス100機よりあいつ10機の方がはるかに脅威だろ
759通常の名無しさんの3倍
2018/01/22(月) 01:11:10.99ID:KG/DYmXN0 トレミー組も強化パーツ的に鹵かくした疑似炉複数載せして機体強化してもいい筈なのにな
760通常の名無しさんの3倍
2018/01/22(月) 01:26:47.30ID:ub4di5el0 単純な話擬似炉二つつけるだけでノーリスクでトランザムと同等になれるしやらない理由がない
761通常の名無しさんの3倍
2018/01/22(月) 01:54:02.74ID:Od23OaAx0 疑似炉といい、純粋炉だけに拘るのは無意味だよな
762通常の名無しさんの3倍
2018/01/22(月) 02:52:28.01ID:RNP6ezuK0 >>748
信者は二期から劇場版の数年でコンデンサが改良されたからとかいってたな…ほんとにそうかは知らないが、えらくあっさり改良されるね
信者は二期から劇場版の数年でコンデンサが改良されたからとかいってたな…ほんとにそうかは知らないが、えらくあっさり改良されるね
763通常の名無しさんの3倍
2018/01/22(月) 04:00:02.81ID:rqoHNgCb0764通常の名無しさんの3倍
2018/01/22(月) 08:36:27.86ID:UA+SfkjH0 2期開始前にイアンたちはツインドライブ開発のために純正太陽炉のマッチングテストをしていたが、
相性が合うのが見つからなければ、擬似太陽炉を調達してマッチングテストをしようという
発想が出てこないのはどうも不思議だ
トレミー組では擬似太陽炉への嫌悪感が強くて、擬似の調達を口にするのもタブーになっていたのか?
相性が合うのが見つからなければ、擬似太陽炉を調達してマッチングテストをしようという
発想が出てこないのはどうも不思議だ
トレミー組では擬似太陽炉への嫌悪感が強くて、擬似の調達を口にするのもタブーになっていたのか?
765通常の名無しさんの3倍
2018/01/22(月) 10:49:27.57ID:3UGF6jEa0 疑似炉は有害って思い込んでたのかも
766通常の名無しさんの3倍
2018/01/22(月) 11:29:04.17ID:yP7Q7tVc0 2期の時期には疑似炉は汚染対策されてたこと位しってたんじゃねえの・・・?
767通常の名無しさんの3倍
2018/01/22(月) 11:30:15.25ID:yP7Q7tVc0768通常の名無しさんの3倍
2018/01/22(月) 12:06:27.51ID:fYaN7AST0 その割に外伝と本編の連携がとれてないのが致命的だよな
769通常の名無しさんの3倍
2018/01/22(月) 13:26:18.97ID:3UGF6jEa0 >>765
じゃあなんで利用しなかったってことになる
じゃあなんで利用しなかったってことになる
770通常の名無しさんの3倍
2018/01/22(月) 13:27:03.20ID:3UGF6jEa0 >>766だったw
771通常の名無しさんの3倍
2018/01/22(月) 13:35:51.30ID:2bKZCeMj0 千葉外伝だと疑似炉鹵獲して運用してたな
772通常の名無しさんの3倍
2018/01/22(月) 13:40:29.47ID:yP7Q7tVc0773通常の名無しさんの3倍
2018/01/22(月) 13:42:30.68ID:yP7Q7tVc0774通常の名無しさんの3倍
2018/01/22(月) 14:13:56.69ID:2bKZCeMj0 連中ならトリニティやアロウズが使ってるのが気に食わんって理由で使わなくても不思議はないかもな
775通常の名無しさんの3倍
2018/01/22(月) 14:17:56.89ID:KG/DYmXN0 >>772
そのヴェーダ内のデータのおかげで早く作れたってのもよく分からないな
そのヴェーダ内のデータのおかげで早く作れたってのもよく分からないな
776通常の名無しさんの3倍
2018/01/22(月) 14:38:35.81ID:rqoHNgCb0 >>767
刹那がマリナに固執する理由やライルとアニューの馴れ初めなんて小説版読まないと全く不明だからな
刹那がマリナに固執する理由やライルとアニューの馴れ初めなんて小説版読まないと全く不明だからな
777通常の名無しさんの3倍
2018/01/22(月) 15:42:35.78ID:yP7Q7tVc0 アニメだけだとライルとアニューが何で仲良くなったのか意味不明だよな
778通常の名無しさんの3倍
2018/01/22(月) 15:43:15.88ID:yP7Q7tVc0 >>775
後木星に最初にガンダムの太陽炉作った施設が残ってた気が・・・
後木星に最初にガンダムの太陽炉作った施設が残ってた気が・・・
779通常の名無しさんの3倍
2018/01/22(月) 16:17:47.83ID:fYaN7AST0 黒田が突っ込まれたときに恋をしようぜ()って言い訳したのは見るに耐えなかったな
780通常の名無しさんの3倍
2018/01/22(月) 17:52:34.58ID:xZRZOKX20781通常の名無しさんの3倍
2018/01/22(月) 18:08:29.99ID:2bKZCeMj0782通常の名無しさんの3倍
2018/01/22(月) 18:59:53.69ID:5JU8mcjA0 そもそも擬似炉の汚染自体がルイスの左腕再生できなくて、もう結婚指輪を付けられないよカワイソー
(この世界の医療が手をまるごと再生できるほどの高レベルなのはそれまで説明なし)するために考えたやっつけ臭さがぬぐえないんだよなあ
(この世界の医療が手をまるごと再生できるほどの高レベルなのはそれまで説明なし)するために考えたやっつけ臭さがぬぐえないんだよなあ
783通常の名無しさんの3倍
2018/01/22(月) 19:36:49.71ID:fYaN7AST0 2期でも出てるけどあっちはサーシェスは悪い奴ってやりたいようにしか見えないよな
784通常の名無しさんの3倍
2018/01/22(月) 19:47:35.41ID:qeJ443W80 確かにサーシェスは悪いだろうけどそれでCBが悪くなくなるわけないんだけどな
ナチスが悪いのが動かぬ事実であってもソビエトも悪だったことは変わりないのと同じ
ナチスが悪いのが動かぬ事実であってもソビエトも悪だったことは変わりないのと同じ
785通常の名無しさんの3倍
2018/01/22(月) 19:59:14.85ID:fYaN7AST0 むしろトレミー組の方がサーシェスよりも悪質
786通常の名無しさんの3倍
2018/01/22(月) 20:26:51.00ID:ub4di5el0 >>782
下半身消し炭になって誰にも回収されてなかったのにいつのまにかリボンズに再生してもらったらしいサーシェスとか種のムウ生還を笑えないレベル
下半身消し炭になって誰にも回収されてなかったのにいつのまにかリボンズに再生してもらったらしいサーシェスとか種のムウ生還を笑えないレベル
787通常の名無しさんの3倍
2018/01/22(月) 20:49:06.59ID:yP7Q7tVc0 ムウ生還云々ならライルの方が、ニールの代わりって感じがして近いと思うな
あっちは双子だから!1期に出したから!違うらしいがな
あっちは双子だから!1期に出したから!違うらしいがな
788通常の名無しさんの3倍
2018/01/22(月) 20:50:09.15ID:yP7Q7tVc0789通常の名無しさんの3倍
2018/01/22(月) 20:57:58.02ID:RNP6ezuK0 ムウ生存は当時色々いわれたが、実際福田もあれで生きてるのは無理があるよな…とクローン人間とかにしようとして、子安に話したら、本人に決まってますよ! といわれてああなったみたいだからなぁ
790通常の名無しさんの3倍
2018/01/22(月) 21:45:17.97ID:fYaN7AST0 >>786
疑似炉の爆発に巻き込まれたのに再生治療できたってのも疑問符が付く話だな
疑似炉の爆発に巻き込まれたのに再生治療できたってのも疑問符が付く話だな
791通常の名無しさんの3倍
2018/01/23(火) 00:19:44.15ID:3KulCvUe0792通常の名無しさんの3倍
2018/01/23(火) 00:37:57.93ID:IyL9N6w60 サーシェスを戦争を生み出す者とか表現してるアホな奴らだからな<00スタッフ
対話も紛争根絶もまともに描けなかったのがよくわかる
対話も紛争根絶もまともに描けなかったのがよくわかる
793通常の名無しさんの3倍
2018/01/23(火) 00:38:54.60ID:IyL9N6w60794通常の名無しさんの3倍
2018/01/23(火) 00:51:16.13ID:OZM2Udrl0795通常の名無しさんの3倍
2018/01/23(火) 01:23:59.22ID:scL3befS0 サーシェスは戦闘狂ではあるけど大前提としてスポンサーから依頼され利益が見込めれば参加するっていう普通の傭兵だから戦争の「結果」にすぎない
KPSAとしての活動も太陽光紛争が起きた結果として需要が生まれ依頼された
ガンダムとの戦いも度重なる武力介入への対応に追われてる国々からの依頼
本編でこいつが参加してる戦争の「原因(根源)」は基本的にCBなんだよね
KPSAとしての活動も太陽光紛争が起きた結果として需要が生まれ依頼された
ガンダムとの戦いも度重なる武力介入への対応に追われてる国々からの依頼
本編でこいつが参加してる戦争の「原因(根源)」は基本的にCBなんだよね
796通常の名無しさんの3倍
2018/01/23(火) 01:41:55.37ID:q7axDenm0 サーシェスといえばよく信者はアルケーを「ツヴァイから見た目以外大して変わっていない=それで無双するサーシェスsugeeeee」って扱いにするけど公式サイト見たらむしろ真逆だったわ
「アリー・アル・サーシェスのために、作られた彼の専用機。
彼の雇い主であるリボンズが、ガンダムスローネツヴァイの設計データをベースに、新たな技術を惜しみなく投入して開発した。
スローネシリーズの実戦配備最終形態となる。
ツヴァイから引き継いだ特長も多いが、その基本性能は大きく強化されており、まったく別の機体へと進化している。」
「アリー・アル・サーシェスのために、作られた彼の専用機。
彼の雇い主であるリボンズが、ガンダムスローネツヴァイの設計データをベースに、新たな技術を惜しみなく投入して開発した。
スローネシリーズの実戦配備最終形態となる。
ツヴァイから引き継いだ特長も多いが、その基本性能は大きく強化されており、まったく別の機体へと進化している。」
797通常の名無しさんの3倍
2018/01/23(火) 01:45:19.87ID:q7axDenm0 そもそもアルケーが彼らの言う通りほぼツヴァイのままだとした場合
圧倒的性能差のダブルオーでセラヴィーと二機がかりでもいいようにあしらわれて、
結局トランザムライザー使わないと勝てなかったせっさん(笑)が一期にも増して性能だよりの無能になるってことに気づかないのだろうか…
圧倒的性能差のダブルオーでセラヴィーと二機がかりでもいいようにあしらわれて、
結局トランザムライザー使わないと勝てなかったせっさん(笑)が一期にも増して性能だよりの無能になるってことに気づかないのだろうか…
798通常の名無しさんの3倍
2018/01/23(火) 01:56:02.16ID:q7axDenm0 ただただ「00ガンダムが最強!」ってしたいがためにチート設定盛りすぎた結果
そんなのに乗っておいてスサノオだのアルケーだのリボーンズだのと接戦に持ち込まれたり実質負けたりした刹那の操縦がド下手ってことになったのは何かの寓話みたいに綺麗なオチ
そんなのに乗っておいてスサノオだのアルケーだのリボーンズだのと接戦に持ち込まれたり実質負けたりした刹那の操縦がド下手ってことになったのは何かの寓話みたいに綺麗なオチ
799通常の名無しさんの3倍
2018/01/23(火) 02:09:09.92ID:Ts684k3R0 今はどうだか知らないが、信者は昔よくライザーついてない00を性能低い扱いしてたよ
ツインドライブ安定してなくて出力が思うようにでない、黒田監修のノベライズでブシドーアヘッドにせり負けるような描写あるからアヘッドより下、ジンクス3レベルだけど刹那の腕で補ってるとか
本当にそんな設定かは知らないがな
ツインドライブ安定してなくて出力が思うようにでない、黒田監修のノベライズでブシドーアヘッドにせり負けるような描写あるからアヘッドより下、ジンクス3レベルだけど刹那の腕で補ってるとか
本当にそんな設定かは知らないがな
800通常の名無しさんの3倍
2018/01/23(火) 02:10:47.06ID:Ts684k3R0 あと、スサノオやアルケーはともかく、リボーンズは量子化できない以外は性能00ライザーよか上って扱いにしてるのよくみるわ
801通常の名無しさんの3倍
2018/01/23(火) 02:41:35.72ID:q7axDenm0 >>800
そうそう刹那ageるために必死だよな
公式やインストでも「全てのMSの機能・武装・性能を受け継ぐスペシャル機」ってだけで00以上だなんて書かれてないし
グレメカに至っては「状況によっては00ライザーに迫る性能」「擬似ではツインドライヴにしても粒子量は二乗にならない」と完全に下ってことにされちゃってるのに
そうそう刹那ageるために必死だよな
公式やインストでも「全てのMSの機能・武装・性能を受け継ぐスペシャル機」ってだけで00以上だなんて書かれてないし
グレメカに至っては「状況によっては00ライザーに迫る性能」「擬似ではツインドライヴにしても粒子量は二乗にならない」と完全に下ってことにされちゃってるのに
802通常の名無しさんの3倍
2018/01/23(火) 02:49:17.41ID:9Uz41r1f0 >>709
ツインドライブ否定しててワロタ<ジンクス3以下
ツインドライブ否定しててワロタ<ジンクス3以下
803通常の名無しさんの3倍
2018/01/23(火) 10:06:26.80ID:Be8CuW3v0804通常の名無しさんの3倍
2018/01/23(火) 13:31:56.81ID:f4H7yKr/0 疑似炉ってそんな扱いに困る装備だっけ?
805通常の名無しさんの3倍
2018/01/23(火) 13:42:35.06ID:IyL9N6w60 >>802
純正炉2基積んでてジンクスV以下とかあり得ないよな・・・
純正炉2基積んでてジンクスV以下とかあり得ないよな・・・
806通常の名無しさんの3倍
2018/01/23(火) 13:43:32.21ID:IyL9N6w60807通常の名無しさんの3倍
2018/01/23(火) 16:24:56.39ID:yqDNTdd20 サーシェスもリボンズに雇われてたようにCBに利用されてたとも言えるからな
808通常の名無しさんの3倍
2018/01/23(火) 16:28:48.23ID:f4H7yKr/0 >>801
刹那ってアニメだと性能上の機体と戦ったのってエクシアリペアにのってた時だけか?
刹那ってアニメだと性能上の機体と戦ったのってエクシアリペアにのってた時だけか?
809通常の名無しさんの3倍
2018/01/23(火) 16:36:08.81ID:IyL9N6w60810通常の名無しさんの3倍
2018/01/23(火) 16:37:59.01ID:IyL9N6w60 >>807
CBのやってきたことがあまりにも悪すぎてサーシェスとか霞むんだよな
CBのやってきたことがあまりにも悪すぎてサーシェスとか霞むんだよな
811通常の名無しさんの3倍
2018/01/23(火) 16:53:21.24ID:R4bQNLTk0812通常の名無しさんの3倍
2018/01/23(火) 16:58:39.07ID:Ts684k3R0 劇場版含めるなら一応刹那フラッグも性能下な機体に入るんじゃない?
よくいわれたようなGNソードふるだけで腕が折れるはないにしても
よくいわれたようなGNソードふるだけで腕が折れるはないにしても
813通常の名無しさんの3倍
2018/01/23(火) 16:59:10.42ID:IyL9N6w60814通常の名無しさんの3倍
2018/01/23(火) 16:59:45.29ID:IyL9N6w60815通常の名無しさんの3倍
2018/01/23(火) 17:14:37.72ID:R4bQNLTk0816通常の名無しさんの3倍
2018/01/23(火) 17:16:42.48ID:R4bQNLTk0817通常の名無しさんの3倍
2018/01/23(火) 18:52:39.47ID:S+HHhgyy0 元エースでもリボンズと同じくブランクあっただろうに
全く言い訳になってない
全く言い訳になってない
818通常の名無しさんの3倍
2018/01/23(火) 19:58:34.54ID:f4H7yKr/0819通常の名無しさんの3倍
2018/01/23(火) 20:30:17.53ID:IyL9N6w60 あのジンクスも謎だよな
連邦政府って軍縮してるのか軍拡してるのかよくわからん
ガデラーザやジンクスW、ブレイブとか作ってるのに軍縮してることになってて
最終決戦では旧式のティエレンまでかき集めてたりとか
その割には、ジンクスをコロニー公社に払い下げてるという・・・
連邦政府って軍縮してるのか軍拡してるのかよくわからん
ガデラーザやジンクスW、ブレイブとか作ってるのに軍縮してることになってて
最終決戦では旧式のティエレンまでかき集めてたりとか
その割には、ジンクスをコロニー公社に払い下げてるという・・・
820通常の名無しさんの3倍
2018/01/23(火) 20:32:58.79ID:IyL9N6w60 >>817
1期も2期もブランク持ちと互角とか笑えねえな刹那・・・
1期も2期もブランク持ちと互角とか笑えねえな刹那・・・
821通常の名無しさんの3倍
2018/01/23(火) 20:47:09.96ID:q7axDenm0 そもそも刹那フラッグとコロニージンクスの戦闘ってスモークで視界奪ったところを純粋種の能力で一方的に殺してるのと
刹那に背を向けてシャトル狙ってる奴を斬ってるだけだから技量よくも見えない
刹那に背を向けてシャトル狙ってる奴を斬ってるだけだから技量よくも見えない
822通常の名無しさんの3倍
2018/01/23(火) 21:29:20.45ID:3Hmu+dmR0823通常の名無しさんの3倍
2018/01/23(火) 22:09:53.33ID:q7axDenm0 水島「融和政策を唱える新大統領が軍備増強してるのも矛盾です」
これもインタビューで言ってたけど魔法のワードすぎるわ
これもインタビューで言ってたけど魔法のワードすぎるわ
824通常の名無しさんの3倍
2018/01/23(火) 22:16:58.86ID:Ts684k3R0825通常の名無しさんの3倍
2018/01/23(火) 22:19:35.59ID:Dzoe5mLA0826通常の名無しさんの3倍
2018/01/23(火) 22:27:21.90ID:Ts684k3R0 そこはよく知らないが、ウィキペディアみたいに個人の編集が可能ならあんま意味ないんじゃないか
827通常の名無しさんの3倍
2018/01/23(火) 22:31:04.79ID:OZM2Udrl0 CPUを2個積んだら性能二倍って言っているようなものだな
828通常の名無しさんの3倍
2018/01/24(水) 00:44:51.31ID:LyPakTmk0 >>824
コンデンサで強化されてるみたいだな<プラズマソード
コンデンサで強化されてるみたいだな<プラズマソード
829通常の名無しさんの3倍
2018/01/24(水) 00:57:09.58ID:Ixe+FfGx0830通常の名無しさんの3倍
2018/01/24(水) 00:59:46.35ID:Ixe+FfGx0831通常の名無しさんの3倍
2018/01/24(水) 01:06:13.41ID:LyPakTmk0 説明放棄酷い<矛盾
832通常の名無しさんの3倍
2018/01/24(水) 03:57:51.29ID:EjTvN8jI0 >>822
ガデラーザ量産化とか何と戦う気だ?って感じだよな
ガデラーザ量産化とか何と戦う気だ?って感じだよな
833通常の名無しさんの3倍
2018/01/24(水) 05:01:24.25ID:Ixe+FfGx0 劇場版の後の外伝だと旧人類側が洗脳したイノベイターを乗せて戦わせてた
からやっぱり量産化されたんだろうな<ガデラーザ
からやっぱり量産化されたんだろうな<ガデラーザ
834通常の名無しさんの3倍
2018/01/24(水) 05:02:40.98ID:Ixe+FfGx0835通常の名無しさんの3倍
2018/01/24(水) 06:33:57.57ID:3zuV+weJ0 何のために作ったのかよく分からないよなガデラーザとブレイブ
836通常の名無しさんの3倍
2018/01/24(水) 07:36:16.86ID:S4f85lGO0837通常の名無しさんの3倍
2018/01/24(水) 07:39:17.47ID:S4f85lGO0838通常の名無しさんの3倍
2018/01/24(水) 10:51:53.57ID:G8vnS40f0 >>824
直撃させてもティエレンすら切断など無理
直撃させてもティエレンすら切断など無理
839通常の名無しさんの3倍
2018/01/24(水) 11:20:44.36ID:S4f85lGO0 >>838
それがジンクス切断可能まで強化とか・・・もはやフラッグって呼べるのかあの機体・・・
それがジンクス切断可能まで強化とか・・・もはやフラッグって呼べるのかあの機体・・・
840通常の名無しさんの3倍
2018/01/24(水) 11:22:12.82ID:S4f85lGO0841通常の名無しさんの3倍
2018/01/24(水) 12:02:16.51ID:xkFR5FYG0 量子化がチート過ぎるな
842通常の名無しさんの3倍
2018/01/24(水) 12:22:12.44ID:KWEJXjke0 >>819
後アヘッドはアロウズ連想させるから解体したらしいな
後アヘッドはアロウズ連想させるから解体したらしいな
843通常の名無しさんの3倍
2018/01/24(水) 12:26:44.94ID:S4f85lGO0844通常の名無しさんの3倍
2018/01/24(水) 12:27:15.49ID:S4f85lGO0 >>842
代わりにジンクスW配備し始めてるがな
代わりにジンクスW配備し始めてるがな
845通常の名無しさんの3倍
2018/01/24(水) 13:06:22.08ID:TwtLnqoH0846通常の名無しさんの3倍
2018/01/24(水) 14:41:56.70ID:bdFreFMa0847通常の名無しさんの3倍
2018/01/24(水) 14:56:29.01ID:+whqYmTD0 量子化は任意じゃないそうだけど劇場版のクアンタは普通にワープしてたよな
あれは技術革新か?
あれは技術革新か?
848通常の名無しさんの3倍
2018/01/24(水) 15:29:12.93ID:faH6Cr5P0849通常の名無しさんの3倍
2018/01/24(水) 15:29:14.81ID:KbkgZi0CO 仮に任意じゃなかったら、発動しなかったら死んでるんだから余計雑魚じゃね?
850通常の名無しさんの3倍
2018/01/24(水) 15:29:54.21ID:faH6Cr5P0851通常の名無しさんの3倍
2018/01/24(水) 15:48:07.06ID:+whqYmTD0 >>849
メメモリ攻略戦とか明らかに量子化がなかったら死んでたシーンあったな
メメモリ攻略戦とか明らかに量子化がなかったら死んでたシーンあったな
852通常の名無しさんの3倍
2018/01/24(水) 16:09:22.27ID:lIhGvoEd0 >>849
量子化なきゃ最低でも二回死んでるってのが性能頼りの何よりの証拠だよなぁ
量子化なきゃ最低でも二回死んでるってのが性能頼りの何よりの証拠だよなぁ
853通常の名無しさんの3倍
2018/01/24(水) 17:24:28.08ID:+whqYmTD0 >>852
最低二回ってどのときとどのとき?
最低二回ってどのときとどのとき?
854通常の名無しさんの3倍
2018/01/24(水) 18:21:50.49ID:S4f85lGO0 まだ量子化任意で出来る設定にしてた方が刹那の技量が低い事にならなかっただろうにw
855通常の名無しさんの3倍
2018/01/24(水) 18:22:32.29ID:P2jlhcU/0856通常の名無しさんの3倍
2018/01/24(水) 18:25:49.20ID:S4f85lGO0857通常の名無しさんの3倍
2018/01/24(水) 19:05:39.07ID:e8rcLX7x0 >>855
少なくとも二回は死んでた可能性あるのか刹那って
少なくとも二回は死んでた可能性あるのか刹那って
858通常の名無しさんの3倍
2018/01/24(水) 20:08:24.65ID:S4f85lGO0 >>857
基体性能頼りってのがよくわかるな
基体性能頼りってのがよくわかるな
859通常の名無しさんの3倍
2018/01/24(水) 20:09:39.60ID:S4f85lGO0 >>848
数世代差もあったらその機体が優れてるとかパイロットの技量以前だと思うんだが・・・
数世代差もあったらその機体が優れてるとかパイロットの技量以前だと思うんだが・・・
860通常の名無しさんの3倍
2018/01/24(水) 20:23:08.35ID:b73y59lA0 >>824
GN粒子用の攪乱幕使えばGN装甲のフィールド効果と防御力も落ちるって描写が二期であったから恐らくその流れ
…GN装甲って装甲内部にもGN粒子を通して防御力アップしてるって話が外伝であるのは内緒だ
GN粒子用の攪乱幕使えばGN装甲のフィールド効果と防御力も落ちるって描写が二期であったから恐らくその流れ
…GN装甲って装甲内部にもGN粒子を通して防御力アップしてるって話が外伝であるのは内緒だ
861通常の名無しさんの3倍
2018/01/24(水) 20:29:03.29ID:EOGFJVCT0 あれは粒子撹乱幕じゃないんじゃなかったっけ? 中でもビーム使えてたし
高濃度粒子とスモークでセンサーとかカメラを妨害した形じゃないかな
二期のアレルヤとソーマの二人きり遭難回でトレミー側がそれでアロウズの有視界通信潰して追ってこれないようにしてた
高濃度粒子とスモークでセンサーとかカメラを妨害した形じゃないかな
二期のアレルヤとソーマの二人きり遭難回でトレミー側がそれでアロウズの有視界通信潰して追ってこれないようにしてた
862通常の名無しさんの3倍
2018/01/24(水) 20:30:02.35ID:lIhGvoEd0863通常の名無しさんの3倍
2018/01/24(水) 20:43:48.45ID:rM88NKhi0 >>861
設定的に整合性あるのはそっちだと思うけどグレメカには粒子撹乱弾って書いてある
設定的に整合性あるのはそっちだと思うけどグレメカには粒子撹乱弾って書いてある
864通常の名無しさんの3倍
2018/01/24(水) 20:45:00.90ID:Mp0KFQkk0865通常の名無しさんの3倍
2018/01/24(水) 21:11:56.06ID:rM88NKhi0 ニコ動のコメも事実のようにデマを喧伝しまくっててうっとうしいぞ
GNソード振ったらフラッグが壊れるはずなのに逆に敵機を真っ二つなんて神業!刹那凄い!とか設定に書いてない空白を都合のいい妄想で埋めるなよ
GNソード振ったらフラッグが壊れるはずなのに逆に敵機を真っ二つなんて神業!刹那凄い!とか設定に書いてない空白を都合のいい妄想で埋めるなよ
866通常の名無しさんの3倍
2018/01/24(水) 21:55:34.97ID:Y6OS41P+0 スパロボってイノベイター不遇なの?
867通常の名無しさんの3倍
2018/01/24(水) 21:58:37.99ID:EOGFJVCT0 >>863
そうなのか…なんかよくわからんね
そうなのか…なんかよくわからんね
868通常の名無しさんの3倍
2018/01/24(水) 22:03:01.98ID:EOGFJVCT0 粒子を撹乱する弾なのか、粒子で撹乱する弾なのか…
869通常の名無しさんの3倍
2018/01/24(水) 23:25:40.81ID:Be9raVNc0870通常の名無しさんの3倍
2018/01/25(木) 01:39:05.68ID:BKFz3OgD0 もしそうならグラハムは死んでる罠w
871通常の名無しさんの3倍
2018/01/25(木) 01:45:23.05ID:K4pPnsGpO 刹那にできてるんだから、グラハムにできない訳無いんだよなぁ
872通常の名無しさんの3倍
2018/01/25(木) 02:35:22.88ID:6tJKwo900 てかGNソードふったら腕折れるって話をきくたびに、それいってる連中はイアンをまともにふれもしない欠陥装備を刹那の力量頼りにして放置する糞メカニック扱いしてんのかなって思うわw
そもそもふったら腕折れるってどういう理屈なんだ? 剣の重量に腕が耐えられないとか? 少なくとも公社ジンクスと戦ったのは宇宙空間だから重量も糞もないよな…てかそんなんパイロットの腕でどうにかなる問題じゃない
そりゃ質量がなくなるわけではないから、その質量を動かすパワーがなきゃ剣がふれないくらいはあるかもだが、劇中見るに普通にふるパワーはあるようだがな
そもそもふったら腕折れるってどういう理屈なんだ? 剣の重量に腕が耐えられないとか? 少なくとも公社ジンクスと戦ったのは宇宙空間だから重量も糞もないよな…てかそんなんパイロットの腕でどうにかなる問題じゃない
そりゃ質量がなくなるわけではないから、その質量を動かすパワーがなきゃ剣がふれないくらいはあるかもだが、劇中見るに普通にふるパワーはあるようだがな
873通常の名無しさんの3倍
2018/01/25(木) 02:57:25.99ID:guJglSGT0 >>862
任意でワープ可能なのかよwイアンチートすぎるw
任意でワープ可能なのかよwイアンチートすぎるw
874通常の名無しさんの3倍
2018/01/25(木) 03:00:24.22ID:guJglSGT0875通常の名無しさんの3倍
2018/01/25(木) 05:38:59.23ID:UZXIABJg0 イアンは下手すりゃ技術力でイオリア超えてるな
876通常の名無しさんの3倍
2018/01/25(木) 07:38:43.15ID:guJglSGT0877通常の名無しさんの3倍
2018/01/25(木) 07:40:19.52ID:guJglSGT0 >>875
イアンもいつの間にかチート化したなw
イアンもいつの間にかチート化したなw
878通常の名無しさんの3倍
2018/01/25(木) 10:19:50.06ID:R1MrXDTC0 >>873
どうしてイアンはそんなワープなんて実用化できたのか?
どうしてイアンはそんなワープなんて実用化できたのか?
879通常の名無しさんの3倍
2018/01/25(木) 12:16:36.85ID:HeF2c30G0 >>876
リニアガン積んでるし、粒子撹乱弾なのかな
リニアガン積んでるし、粒子撹乱弾なのかな
880通常の名無しさんの3倍
2018/01/25(木) 15:10:00.35ID:6tJKwo900 どうなんだろな
刹那フラッグの撹乱弾を受けたジンクスが、「これでは奴も見えまい!」とかいって、ビームが使えなくなる事に言及してない、さらに中で普通にビームを使っていた
ビーム撹乱幕は二期の二話を見るにジンクス3が携帯できる手榴弾クラスのもの一つでもビームが完全に機能しなかったことと比較すると、あれはビーム撹乱幕じゃなくて、高濃度のGN粒子だったんじゃない?
スモークは視界塞ぐとして、高濃度粒子はなんのためなんだっけ? カメラの映像やセンサーとの妨害? ジンクスの照準機能とかも狂わせたってことかね? 刹那はイノベパワーで関係ないが
刹那フラッグの撹乱弾を受けたジンクスが、「これでは奴も見えまい!」とかいって、ビームが使えなくなる事に言及してない、さらに中で普通にビームを使っていた
ビーム撹乱幕は二期の二話を見るにジンクス3が携帯できる手榴弾クラスのもの一つでもビームが完全に機能しなかったことと比較すると、あれはビーム撹乱幕じゃなくて、高濃度のGN粒子だったんじゃない?
スモークは視界塞ぐとして、高濃度粒子はなんのためなんだっけ? カメラの映像やセンサーとの妨害? ジンクスの照準機能とかも狂わせたってことかね? 刹那はイノベパワーで関係ないが
881通常の名無しさんの3倍
2018/01/25(木) 15:38:12.69ID:M3Fe+MQa0 太陽炉搭載機って粒子でも照準に悪影響でないんじゃなかったか?
882通常の名無しさんの3倍
2018/01/25(木) 15:45:19.67ID:6tJKwo900 濃度関係なくそうなんだっけ?
じゃあなんの目的でバラまいてんだろ…
じゃあなんの目的でバラまいてんだろ…
883通常の名無しさんの3倍
2018/01/25(木) 16:03:02.54ID:M3Fe+MQa0 >>864
あの手のwikiって出どころ不明の設定あるしな
あの手のwikiって出どころ不明の設定あるしな
884通常の名無しさんの3倍
2018/01/25(木) 18:21:28.14ID:6u9kqyqs0 >>882
流石に高濃度だとジンクスとかのセンサーも狂うって設定なのかも?
流石に高濃度だとジンクスとかのセンサーも狂うって設定なのかも?
885通常の名無しさんの3倍
2018/01/25(木) 18:36:31.29ID:6u9kqyqs0 つかさ
高濃度粒子ばらまいたら本来太陽炉搭載機ではない刹那フラッグの方がセンサー狂わねえかな
高濃度粒子ばらまいたら本来太陽炉搭載機ではない刹那フラッグの方がセンサー狂わねえかな
886通常の名無しさんの3倍
2018/01/25(木) 18:47:54.35ID:6tJKwo900 刹那はイノベイター感覚あるから大丈夫なんじゃないかな
相手の視界やセンサー潰してイノベ感覚で相手とらえて攻撃っていうリボーンズとの戦いでやった感じかと
相手の視界やセンサー潰してイノベ感覚で相手とらえて攻撃っていうリボーンズとの戦いでやった感じかと
887通常の名無しさんの3倍
2018/01/25(木) 19:14:30.58ID:LI4Sguf50 >>885
刹那フラッグってセンサー系統とか強化されてるんじゃねえの?
刹那フラッグってセンサー系統とか強化されてるんじゃねえの?
888通常の名無しさんの3倍
2018/01/25(木) 19:15:38.47ID:LI4Sguf50 >>883
普通に信者の妄想が書いてたりしてるからなあの手のWIKI
普通に信者の妄想が書いてたりしてるからなあの手のWIKI
889通常の名無しさんの3倍
2018/01/25(木) 19:42:47.72ID:o7tQiH2h0 wiki系は出所が書いてある奴以外信じないのが吉
890通常の名無しさんの3倍
2018/01/25(木) 20:21:58.96ID:5e8w3LPy0 各種wikiなどで必ずリボーンズの性能はダブルオーライザーと同等以上と書いてあるのが涙ぐましい
ソース一切ないから願望でしかないけど
ソース一切ないから願望でしかないけど
891通常の名無しさんの3倍
2018/01/25(木) 20:36:00.17ID:8nfPclC50 >>887
リニアライフルがコンデンサの影響で照準が使えないとか聞いたぞ
リニアライフルがコンデンサの影響で照準が使えないとか聞いたぞ
892通常の名無しさんの3倍
2018/01/25(木) 22:20:55.34ID:BDqF2qDK0 グレメカだと刹那フラッグ本体の性能については「改修されている」ぐらいしか記述がない
あとGNソードはコンデンサ積んでるおかげで旧型機でも振れるようになってるとも
あとGNソードはコンデンサ積んでるおかげで旧型機でも振れるようになってるとも
893通常の名無しさんの3倍
2018/01/26(金) 01:43:21.91ID:MtgPwHfO0 プラズマソードが強化されてるのもコンデンサのおかげ?
894通常の名無しさんの3倍
2018/01/26(金) 02:04:47.72ID:z34fLp1C0 >>893
そもそもプラズマソード装備してる記述がないので一切謎
そもそもプラズマソード装備してる記述がないので一切謎
895通常の名無しさんの3倍
2018/01/26(金) 02:08:05.00ID:MtgPwHfO0 >>894
グレメカプラズマソード使ってるのに言及ないんだ
グレメカプラズマソード使ってるのに言及ないんだ
896通常の名無しさんの3倍
2018/01/26(金) 02:43:29.39ID:i+n845T+0 刹那フラッグに関しちゃあえて詳細作ってないんじゃないかなぁ
だって色々細かく設定したら、刹那ageにならなくなるし、かといってマジでただGN装備つけたフラッグにしたら、イアン仕事しろよ…になるだけだし
だって色々細かく設定したら、刹那ageにならなくなるし、かといってマジでただGN装備つけたフラッグにしたら、イアン仕事しろよ…になるだけだし
897通常の名無しさんの3倍
2018/01/26(金) 04:19:32.63ID:UdzuHE5A0 刹那フラッグって単に刹那TUEEEの為に考えられただけみたいだしな
898通常の名無しさんの3倍
2018/01/26(金) 04:20:49.45ID:UdzuHE5A0899通常の名無しさんの3倍
2018/01/26(金) 06:02:03.65ID:IVKl1r0c0 >>897
元々は相手の公社ジンクスも素人だった設定みたいだったね
元々は相手の公社ジンクスも素人だった設定みたいだったね
900通常の名無しさんの3倍
2018/01/26(金) 08:58:17.27ID:tCXAOwgw0 >>854
つか任意で出来ない量子化って危なくね?
つか任意で出来ない量子化って危なくね?
901通常の名無しさんの3倍
2018/01/26(金) 09:01:29.99ID:TKSOiZnH0 >>890
出力2乗にならないのになんで互角になるって思ってるんだろうな信者は
出力2乗にならないのになんで互角になるって思ってるんだろうな信者は
902通常の名無しさんの3倍
2018/01/26(金) 10:23:37.99ID:ziYUwMa60 今だに劇場版はアンドレイに全部持って行かれる…
あのシーンと曲を聴く度に涙します。
あのシーンと曲を聴く度に涙します。
903通常の名無しさんの3倍
2018/01/26(金) 15:51:03.38ID:9sHhqOkz0 俺は逆だな
2期のアンドレイの扱いがひどかっただけに感動できなかった
2期のアンドレイの扱いがひどかっただけに感動できなかった
904通常の名無しさんの3倍
2018/01/26(金) 15:52:32.16ID:9sHhqOkz0 >>900
格納庫で起動させた途端に量子化が起きたとか危ないだろうな
格納庫で起動させた途端に量子化が起きたとか危ないだろうな
905通常の名無しさんの3倍
2018/01/26(金) 16:39:46.29ID:TKSOiZnH0 >>902
ここアンチスレなんですけど
ここアンチスレなんですけど
906通常の名無しさんの3倍
2018/01/26(金) 16:51:10.70ID:UdzuHE5A0 グラハムやアンドレイの死に方も、2期の両キャラの扱い見てたら素直に感動できないんだよな
グラハムとか刹那にあの男・・・で処理されたし
グラハムとか刹那にあの男・・・で処理されたし
907通常の名無しさんの3倍
2018/01/26(金) 16:52:21.56ID:UdzuHE5A0 >>860
外伝の内部に粒子流して強化するGN装甲は、攪乱幕の影響受けないのか?
外伝の内部に粒子流して強化するGN装甲は、攪乱幕の影響受けないのか?
908通常の名無しさんの3倍
2018/01/26(金) 17:09:25.76ID:TKSOiZnH0 >>896
最初はコンデンサ積んだ改造フラッグって程度の設定だったんだろうな
最初はコンデンサ積んだ改造フラッグって程度の設定だったんだろうな
909通常の名無しさんの3倍
2018/01/26(金) 17:58:53.82ID:rbTCKjZs0910通常の名無しさんの3倍
2018/01/26(金) 18:05:47.42ID:UdzuHE5A0 量子化も2期の描写だと刹那が任意でやってたとしか思えない演出なんだよな
そうでなくなったせいで刹那の技量が下がったのは笑えないがw
そうでなくなったせいで刹那の技量が下がったのは笑えないがw
911通常の名無しさんの3倍
2018/01/26(金) 18:07:56.60ID:UdzuHE5A0912通常の名無しさんの3倍
2018/01/26(金) 18:33:16.01ID:MLnAWQbw0 二期で軒並み女キャラ達が劣化したのがすごかったな
913通常の名無しさんの3倍
2018/01/26(金) 19:31:25.72ID:UdzuHE5A0 フェルトとかルイスとかマリナとか留美とかソーマとかネーナとかな
ネーナと留美は何で生き残ったのか・・・
ネーナと留美は何で生き残ったのか・・・
914通常の名無しさんの3倍
2018/01/26(金) 19:32:29.20ID:UdzuHE5A0915通常の名無しさんの3倍
2018/01/26(金) 19:47:51.80ID:BSwDJm+R0 ネーナは声優ファンの人気を繋ぎ止めておくためだろ
916通常の名無しさんの3倍
2018/01/26(金) 20:01:41.77ID:p/xWk1zA0 >>912
女性キャラで劣化しなかったのってマネキン位か?
女性キャラで劣化しなかったのってマネキン位か?
917通常の名無しさんの3倍
2018/01/26(金) 20:17:15.53ID:YVjosil20 >>914
そんな設定あったんだ
そんな設定あったんだ
918通常の名無しさんの3倍
2018/01/26(金) 20:51:44.10ID:UdzuHE5A0 >>915
正直それくらいしか生き残った意味無いよな・・・
正直それくらいしか生き残った意味無いよな・・・
919通常の名無しさんの3倍
2018/01/26(金) 20:52:35.93ID:UdzuHE5A0920通常の名無しさんの3倍
2018/01/26(金) 21:14:19.68ID:p/xWk1zA0 後で裁判どころか活動継続してたけどな
921通常の名無しさんの3倍
2018/01/26(金) 21:47:19.69ID:BSwDJm+R0 ルイスの末路は哀れだったな
水島は罰とか言ってるけど
水島は罰とか言ってるけど
922通常の名無しさんの3倍
2018/01/26(金) 22:56:40.97ID:9sHhqOkz0 >>919
マネキンは奴等が本気で裁判受けてくれるって思ってたんかな
マネキンは奴等が本気で裁判受けてくれるって思ってたんかな
923通常の名無しさんの3倍
2018/01/26(金) 23:12:46.65ID:00vOftN20 とても裁判受ける様な奴らとは思えないよなぁ
マネキンも連邦政府も、自分らは攻撃されないから劇場版でトレミー組の活動黙認してたし
マネキンも連邦政府も、自分らは攻撃されないから劇場版でトレミー組の活動黙認してたし
924通常の名無しさんの3倍
2018/01/26(金) 23:13:55.11ID:00vOftN20925通常の名無しさんの3倍
2018/01/26(金) 23:27:37.35ID:nQK5WbIR0 >>920
最終話で例え世界から疎まれようと存在し続ける!ってまとめちゃったからね
公式でも二期のソレビを「間違った世界を正すため再び立ち上がった」と完全に正義の味方扱いだし
劇場版後の歴史でも再評価され英雄扱いってなってるから完全勝利よ
最終話で例え世界から疎まれようと存在し続ける!ってまとめちゃったからね
公式でも二期のソレビを「間違った世界を正すため再び立ち上がった」と完全に正義の味方扱いだし
劇場版後の歴史でも再評価され英雄扱いってなってるから完全勝利よ
926通常の名無しさんの3倍
2018/01/26(金) 23:31:46.93ID:xLsrCzbx0 1期敗北したから言いとか信者はシレっと言ってるんだよな
CB的には計画通りのことなのにな
CB的には計画通りのことなのにな
927通常の名無しさんの3倍
2018/01/26(金) 23:46:14.04ID:MLnAWQbw0 ロックオンの弟出したことに対する批判の度に1期に伏線あったと言うけど
俺はそういうことを言ってるんじゃないんだよ
ライルは結局はニールの代用品にしかなってねーじゃん
個人的にはライルは好かんので大幅に劣化した代用品でしかなかった
これならニールのままで良かったやん感が強い
俺はそういうことを言ってるんじゃないんだよ
ライルは結局はニールの代用品にしかなってねーじゃん
個人的にはライルは好かんので大幅に劣化した代用品でしかなかった
これならニールのままで良かったやん感が強い
928通常の名無しさんの3倍
2018/01/26(金) 23:51:31.49ID:xLsrCzbx0 ライルはライルでなんかニールと違いを出すんだと2期の始め期待してたよ
結果はご覧の有り様だけど
結果はご覧の有り様だけど
929通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 00:00:37.01ID:lZttWHX90 ライルってニールの代わりでしかなかったよなホント
930通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 00:33:54.19ID:K9GHJoJT0 声もデザインも性格も戦い方も同じってなぁ
当初否定してた敵討ちも結局土壇場でこだわりだすから兄貴と違うのは恋愛脳というマイナス面だけの始末
当初否定してた敵討ちも結局土壇場でこだわりだすから兄貴と違うのは恋愛脳というマイナス面だけの始末
931通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 00:37:58.99ID:lZttWHX90 アニュー()が制作的にはてこ入れしたつもりだったってのは笑えないよな
932通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 01:02:50.56ID:QMUNNBXJ0 ttps://i.imgur.com/wcDAc3E.jpg
BF新作は00のカスタム機が主役か
作品経るごとにゴリ押しが酷くなっていくなぁ
BF新作は00のカスタム機が主役か
作品経るごとにゴリ押しが酷くなっていくなぁ
933通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 01:16:59.01ID:L3Id9NgH0 >>929
容姿が違うのなら中身は同じでもいいかもしれないが
容姿を似せるのなら中身は変える必要がある
一期ではっきりと顔出ししている以上、後者にするしか無かったのだが・・・・
スパイというならもっとそれらしい活動をするとか
MS持って脱走、敵対するとか
フェルトを弄んで裏切るとか
種のムウと同じでキャラを死なせてインパクトを出したど
もったいなくて、それっぽい理由を付けて再登場させたとしか思えない
容姿が違うのなら中身は同じでもいいかもしれないが
容姿を似せるのなら中身は変える必要がある
一期ではっきりと顔出ししている以上、後者にするしか無かったのだが・・・・
スパイというならもっとそれらしい活動をするとか
MS持って脱走、敵対するとか
フェルトを弄んで裏切るとか
種のムウと同じでキャラを死なせてインパクトを出したど
もったいなくて、それっぽい理由を付けて再登場させたとしか思えない
934通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 01:23:05.37ID:QMUNNBXJ0935通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 03:54:44.33ID:LV0ArUe10 ライル出したのは1期の途中だけどあのときからニールを戦死させる予定だったんかな
936通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 06:13:23.16ID:88Iutk/g0 ニールの戦死、信者が美化してるが、あれって自業自得でしかないんだよな
こんな世界嫌だって言ってやったことがテロだからな
こんな世界嫌だって言ってやったことがテロだからな
937通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 06:14:23.94ID:88Iutk/g0938通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 06:21:10.09ID:CjO3djvW0 テロが憎くてテロするとか意味解らんよな
939通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 06:39:01.43ID:5fI7Y/jY0 「テロだからな」
「テロなんだよなあ」
「報いを受けていないんだよなあ」
このスレ、これらの無限ループw
「テロなんだよなあ」
「報いを受けていないんだよなあ」
このスレ、これらの無限ループw
940通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 07:18:39.66ID:4tyNzfb20 00最大の問題がそれだからな
明らかに悪党な奴等が正義の味方として肯定されて悪行の報いを受けてないっていう
明らかに悪党な奴等が正義の味方として肯定されて悪行の報いを受けてないっていう
941通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 07:50:22.07ID:88Iutk/g0 トレミー組が正義の味方みたいに振る舞ってるが、実際はCBともどもガンダムシリーズでも
類を見ない様な極悪組織だからな
こんな奴らが正義の味方として称賛されて大勝利とか不快感しか感じない
類を見ない様な極悪組織だからな
こんな奴らが正義の味方として称賛されて大勝利とか不快感しか感じない
942通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 07:51:00.10ID:88Iutk/g0 >>938
ニールに関してはテロと戦いたいのなら治安機関とか軍隊にはいれよとしか・・・
ニールに関してはテロと戦いたいのなら治安機関とか軍隊にはいれよとしか・・・
943通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 08:44:53.54ID:CjO3djvW0 >>941
それでルイスは罰を受けた()って監督が言ったりしてるのが胸糞悪い
それでルイスは罰を受けた()って監督が言ったりしてるのが胸糞悪い
944通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 09:17:35.70ID:nUMjBoeI0 >>923
仮に裁判受けさせてもヴェーダとかイノベイド使って無罪に持ち込みかねないな
仮に裁判受けさせてもヴェーダとかイノベイド使って無罪に持ち込みかねないな
945通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 09:19:09.19ID:nUMjBoeI0946通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 09:43:38.61ID:Ln/mpnn/0 完全平和のためならすべて許されると思ってるからだろうなぁ
947通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 10:10:00.75ID:nrFBjcQc0 >>942
同じテロリストになってどうするって感じだよな
同じテロリストになってどうするって感じだよな
948通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 11:16:08.09ID:Ln/mpnn/0 >>912
トライ以降、00系のごり押しがひでえな
トライ以降、00系のごり押しがひでえな
949通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 11:28:22.85ID:mPh+p/hA0950通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 12:15:30.68ID:zTnrsWpj0 CBスタッフ「俺たちは太陽光紛争を含む人類の過ちのために大事なものを失ったんだ…イオリア・シュヘンベルグの崇高なる使命のため、俺たちが紛争を根絶する!」
イオリア・シュヘンベルグ「その通り…人類は愚かで戦争をし続けるから誰かが解り合えるように仲裁しなければならない…
ちょっと待てよ。この世界の争いはそもそも太陽光紛争が勃発したおかげでエネルギー利権と国境の改変が起こって
その太陽光紛争は石油輸出を停止するように国連が働きかけたおかげで勃発して
その国連はCBの監視者の掌握下で、輸出停止も太陽光発電と軌道エレベーターをゴリ押しするために工作したもので
その軌道エレベーターと太陽光発電技術の発起人は私だから…ははは!全部私のせいだ!
私のせいだよE・A・レイ くん!フフッ…」
イオリア・シュヘンベルグ「その通り…人類は愚かで戦争をし続けるから誰かが解り合えるように仲裁しなければならない…
ちょっと待てよ。この世界の争いはそもそも太陽光紛争が勃発したおかげでエネルギー利権と国境の改変が起こって
その太陽光紛争は石油輸出を停止するように国連が働きかけたおかげで勃発して
その国連はCBの監視者の掌握下で、輸出停止も太陽光発電と軌道エレベーターをゴリ押しするために工作したもので
その軌道エレベーターと太陽光発電技術の発起人は私だから…ははは!全部私のせいだ!
私のせいだよE・A・レイ くん!フフッ…」
951通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 12:53:56.70ID:88Iutk/g0952通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 16:06:15.39ID:nrFBjcQc0 >>949
軍隊への介入はテロが憎くてやるものではないからな
軍隊への介入はテロが憎くてやるものではないからな
953通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 16:09:33.97ID:88Iutk/g0954通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 16:10:39.88ID:88Iutk/g0955通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 16:11:01.44ID:nrFBjcQc0956通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 16:32:05.37ID:T91FnpGQ0957通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 17:01:00.51ID:nrFBjcQc0 二度とテロが起きない世界のためならその過程でのテロは許されるって理論なんだろか?
958通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 17:14:44.84ID:eQJ3FTRC0 テロが憎くて軍隊や軍事企業攻撃()とか無茶苦茶
959通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 18:04:20.46ID:8TZOqTvU0 >>957
科は受けるさ()
科は受けるさ()
960通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 19:41:45.85ID:6IQuwnSN0 ニールは死んだからとがはうけたって言えなくもないのか?
961通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 19:42:49.08ID:S/r9M1SMO962通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 20:39:35.62ID:06VuQHoy0 劇場版の後だと反ソレビ活動したらヴェーダに消されるんだろうな
963通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 20:54:34.26ID:yhNBGeKP0 >>961
カタロンが反連邦運動として扱われたようにか
カタロンが反連邦運動として扱われたようにか
964通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 20:55:17.06ID:/zyGQfzy0 >>959
結局咎を受けなかったけどな
結局咎を受けなかったけどな
965通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 20:56:49.21ID:88Iutk/g0 まだ咎を受けてたら凡作で終われたかもしれないのにな
966通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 20:57:36.02ID:88Iutk/g0 >>962
1期前でもCBに都合の悪い存在と見做された奴はヴェーダとイノベイドに消されてたみたいだがな
1期前でもCBに都合の悪い存在と見做された奴はヴェーダとイノベイドに消されてたみたいだがな
967通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 21:14:31.77ID:/zyGQfzy0 絹枝もあのまま調べてたらサーシェスじゃなくヴェーダに消されてたんだろうな
968通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 21:44:52.14ID:eQJ3FTRC0 >>965
最悪でもイオリア計画を否定してたらな
最悪でもイオリア計画を否定してたらな
969通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 21:53:21.74ID:6TmBWCv+0 イオリア計画がとてもではないけど、肯定できる内容ではないからなぁ
完全平和のためならなんでも許されるって制作の連中は思ってたんだろうけど
完全平和のためならなんでも許されるって制作の連中は思ってたんだろうけど
970通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 21:56:07.27ID:6TmBWCv+0 >>961
イオリアは統一政府に拘ってたけど、統一政府だと異なる考えも認められないリスクがあるんだよね
イオリアは統一政府に拘ってたけど、統一政府だと異なる考えも認められないリスクがあるんだよね
971通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 23:09:31.68ID:CyviUO7/0 >>969
どう見ても悪役の計画だからな
どう見ても悪役の計画だからな
972通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 23:15:38.49ID:nUMjBoeI0 >>970
統一政府に拘る理由が意味不明だよな
統一政府に拘る理由が意味不明だよな
973通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 23:28:47.10ID:S/r9M1SMO >>967
サーシェスに暗殺依頼したラグナもCBの監視者だし、CBに殺されるかCBに殺されるの2択だな
サーシェスに暗殺依頼したラグナもCBの監視者だし、CBに殺されるかCBに殺されるの2択だな
974通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 23:31:59.81ID:6TmBWCv+0 >>973
正直言うとCB調べ始めた時点で運命は決まってたよね
正直言うとCB調べ始めた時点で運命は決まってたよね
975通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 23:32:31.97ID:6TmBWCv+0 >>972
宇宙人と対話する為には統一政府でないといけないとかイオリアが思い込んでたからな
宇宙人と対話する為には統一政府でないといけないとかイオリアが思い込んでたからな
976通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 23:36:00.88ID:nUMjBoeI0 サーシェスが絹枝殺したのってあくまであいつの独断だった筈
977通常の名無しさんの3倍
2018/01/28(日) 00:04:09.54ID:W6RMHobj0978通常の名無しさんの3倍
2018/01/28(日) 00:49:48.52ID:gLaj0a7L0 爺人間嫌い拗らせた結果としか思えないんだよな
宇宙人とか世界平和とかは言葉の飾りで
宇宙人とか世界平和とかは言葉の飾りで
979通常の名無しさんの3倍
2018/01/28(日) 02:18:55.04ID:Jg17aUIX0 >>976
ラグナの事探ってたから独断で消したって感じだったな
ラグナの事探ってたから独断で消したって感じだったな
980通常の名無しさんの3倍
2018/01/28(日) 02:19:48.07ID:Jg17aUIX0981通常の名無しさんの3倍
2018/01/28(日) 02:32:50.82ID:D4tCkJeV0 宇宙人なかったらどうなってたんだろう?
982通常の名無しさんの3倍
2018/01/28(日) 03:08:59.53ID:efdHbhe30 >>981
宇宙人登場がない場合はやはり新人類と旧人類の争いが劇場版のテーマになったんだろうな
宇宙人登場がない場合はやはり新人類と旧人類の争いが劇場版のテーマになったんだろうな
983通常の名無しさんの3倍
2018/01/28(日) 03:34:09.46ID:Jg17aUIX0984通常の名無しさんの3倍
2018/01/28(日) 03:35:10.44ID:Jg17aUIX0 >>978
妄想で計画進めてる時点でまともじゃねえよな
妄想で計画進めてる時点でまともじゃねえよな
985通常の名無しさんの3倍
2018/01/28(日) 04:11:57.92ID:Kb3yNAnp0 対話をテーマにしてるのに対話がかけてないとか悪い冗談だよな
986通常の名無しさんの3倍
2018/01/28(日) 04:23:21.68ID:okVnEmF20 水島はグレメカで、今までのガンダムは戦争の血生臭さを描いていない
一方の僕は西暦を採用して現実世界の地続きとして世界設定して
現実とリンクするほどリアルな世界を作った!とかほざいてたな
要はガンダムは宗教やエネルギー問題を扱っていないから
それらを扱って描いた00は高尚な作品だと言いたいんだろうねえ
一方の僕は西暦を採用して現実世界の地続きとして世界設定して
現実とリンクするほどリアルな世界を作った!とかほざいてたな
要はガンダムは宗教やエネルギー問題を扱っていないから
それらを扱って描いた00は高尚な作品だと言いたいんだろうねえ
987通常の名無しさんの3倍
2018/01/28(日) 05:04:49.76ID:592yq7D60 エネルギーも宗教も2期では取り扱われてないんだけどな
988通常の名無しさんの3倍
2018/01/28(日) 07:49:28.29ID:Jg17aUIX0989通常の名無しさんの3倍
2018/01/28(日) 07:49:48.98ID:Jg17aUIX0 >>985
対話系キャラの扱いが悪い事もなw
対話系キャラの扱いが悪い事もなw
990通常の名無しさんの3倍
2018/01/28(日) 07:50:40.08ID:YzlPyLBC0991通常の名無しさんの3倍
2018/01/28(日) 11:33:13.39ID:592yq7D60 それは言えてるな
992通常の名無しさんの3倍
2018/01/28(日) 14:17:55.64ID:oV2+iDXcO 武力介入による戦争根絶がさっぱりわからなくてつまづいた
対処療法過ぎない?
あと反CBで世界統一されればOKなら囮にされていて阿呆だなと
対処療法過ぎない?
あと反CBで世界統一されればOKなら囮にされていて阿呆だなと
993通常の名無しさんの3倍
2018/01/28(日) 16:31:39.47ID:W6RMHobj0 もぐら叩きみたいに扮装をガンダムで叩きまくるだけだからな
994通常の名無しさんの3倍
2018/01/28(日) 16:33:14.24ID:A6eyrqmv0 >>992
後4機のガンダムで対処不能なほどの紛争が起きたらどうするつもりなのかってのが見えなかったな
後4機のガンダムで対処不能なほどの紛争が起きたらどうするつもりなのかってのが見えなかったな
995通常の名無しさんの3倍
2018/01/28(日) 19:12:14.36ID:W6RMHobj0 そういやティエリアの奴はジンクス全滅させたらまた武力介入出来るってかんがえてたな
996通常の名無しさんの3倍
2018/01/28(日) 19:19:32.46ID:Jg17aUIX0 >>995
見通し甘すぎるよな
見通し甘すぎるよな
997通常の名無しさんの3倍
2018/01/28(日) 19:20:15.18ID:Jg17aUIX0998通常の名無しさんの3倍
2018/01/28(日) 22:51:42.87ID:hSt2drVAO999通常の名無しさんの3倍
2018/01/29(月) 11:37:59.80ID:YDcx75uW0 ダブルオーライザーの方が危険だな
1000通常の名無しさんの3倍
2018/01/29(月) 13:39:18.60ID:tvau4Hv0010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 22時間 45分 52秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 22時間 45分 52秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【野球】巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁が登壇予定のイベントチケットが3分で完売 主演映画「かくかくしかじか」初日舞台あいさつ [ネギうどん★]
- 東京ディズニーランド、ランチパック新発売 パーク内レストランのカレーをイメージ…1400円 [おっさん友の会★]
- 「テスト点で親から叱責」と供述 東大前駅切り付け事件で容疑者 ★2 [蚤の市★]
- 【暴力動画の花井組】 上半身裸で入れ墨を見せ、アウトロー漫画のLINEスタンプ…元従業員が明かした「ヤクザに憧れがある」社長の素顔 [おっさん友の会★]
- 「ひきこもり遍路2025」参加者サポーター代理参拝など募集開始…自分なりの生き方を見つける四国1,200kmの旅へ~参加費45万円 [おっさん友の会★]
- 巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立
- 【画像】妻、夫のラップの巻き方にクレームをつける。5万いいね。いや男はみんなこういう使い方だろ💢 [485187932]
- 「ストリートファイター6」ガチで流行る。国内の大型大会の参加者6000人に [963242833]
- セブンイレブン、反省しお値段据え置きで大増量祭を開催 [884040186]
- 「10歳下のブス」と「10歳上の美人」👈これお前らならどっち選ぶ? [587695673]
- 【悲報】氷河期世代「生活保護とか医療とか教育とか廃止して減税しろよ!氷河期に賠償しろよ!」400万いいね [257926174]