X



機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart813

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/01/03(水) 14:53:26.91ID:yexfS8hQ0
前スレ 機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart812[無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1512871583/l50

■次スレは>>950踏んだ奴が立てる。立てられなかった場合+10(宣言して立ててもおk)
■他作品を使った話題逸らしに注意
■「(不特定の作品名)よりマシ」はNGワード
■出来れば「アンチ」もNGワード推奨
■あからさまな釣りはスルーすること
■他スレからの転載・特攻に付き合いきれんと思う人はNGワードに「モリーゾ」「癌細胞」を放り込みましょう
■ブログやtwitterなどを「ヲチ」をしたい者は、きちんとルールを守りネットwatch板で
http://kamome.2ch.net/net/
■スレタイ及び>>1が読めない奴はカエレ!!

暇な人はここで荒らしを通報してください(スレタイはスレッド・コピペ報告など)
2ch規制議論
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
http://boo.2ch.net/(串使いの荒らしはここで撃退可)
2018/01/26(金) 21:47:19.69ID:BSwDJm+R0
ルイスの末路は哀れだったな
水島は罰とか言ってるけど
2018/01/26(金) 22:56:40.97ID:9sHhqOkz0
>>919
マネキンは奴等が本気で裁判受けてくれるって思ってたんかな
2018/01/26(金) 23:12:46.65ID:00vOftN20
とても裁判受ける様な奴らとは思えないよなぁ
マネキンも連邦政府も、自分らは攻撃されないから劇場版でトレミー組の活動黙認してたし
2018/01/26(金) 23:13:55.11ID:00vOftN20
>>913
00って女性キャラの扱いアレだよね
やっぱ腐媚びの為にそういう風にしたのかな
2018/01/26(金) 23:27:37.35ID:nQK5WbIR0
>>920
最終話で例え世界から疎まれようと存在し続ける!ってまとめちゃったからね
公式でも二期のソレビを「間違った世界を正すため再び立ち上がった」と完全に正義の味方扱いだし
劇場版後の歴史でも再評価され英雄扱いってなってるから完全勝利よ
2018/01/26(金) 23:31:46.93ID:xLsrCzbx0
1期敗北したから言いとか信者はシレっと言ってるんだよな
CB的には計画通りのことなのにな
2018/01/26(金) 23:46:14.04ID:MLnAWQbw0
ロックオンの弟出したことに対する批判の度に1期に伏線あったと言うけど
俺はそういうことを言ってるんじゃないんだよ
ライルは結局はニールの代用品にしかなってねーじゃん
個人的にはライルは好かんので大幅に劣化した代用品でしかなかった
これならニールのままで良かったやん感が強い
2018/01/26(金) 23:51:31.49ID:xLsrCzbx0
ライルはライルでなんかニールと違いを出すんだと2期の始め期待してたよ
結果はご覧の有り様だけど
2018/01/27(土) 00:00:37.01ID:lZttWHX90
ライルってニールの代わりでしかなかったよなホント
2018/01/27(土) 00:33:54.19ID:K9GHJoJT0
声もデザインも性格も戦い方も同じってなぁ
当初否定してた敵討ちも結局土壇場でこだわりだすから兄貴と違うのは恋愛脳というマイナス面だけの始末
2018/01/27(土) 00:37:58.99ID:lZttWHX90
アニュー()が制作的にはてこ入れしたつもりだったってのは笑えないよな
2018/01/27(土) 01:02:50.56ID:QMUNNBXJ0
ttps://i.imgur.com/wcDAc3E.jpg
BF新作は00のカスタム機が主役か
作品経るごとにゴリ押しが酷くなっていくなぁ
2018/01/27(土) 01:16:59.01ID:L3Id9NgH0
>>929
容姿が違うのなら中身は同じでもいいかもしれないが
容姿を似せるのなら中身は変える必要がある
一期ではっきりと顔出ししている以上、後者にするしか無かったのだが・・・・

スパイというならもっとそれらしい活動をするとか
MS持って脱走、敵対するとか
フェルトを弄んで裏切るとか

種のムウと同じでキャラを死なせてインパクトを出したど
もったいなくて、それっぽい理由を付けて再登場させたとしか思えない
2018/01/27(土) 01:23:05.37ID:QMUNNBXJ0
>>933
むしろスペアがいるから一期で大々的に死亡回やれたんでしょ
二期以降のCBメンバーの保護されっぷり見てるとライルいなかったら絶対ニール殺してないと断言できる
2018/01/27(土) 03:54:44.33ID:LV0ArUe10
ライル出したのは1期の途中だけどあのときからニールを戦死させる予定だったんかな
2018/01/27(土) 06:13:23.16ID:88Iutk/g0
ニールの戦死、信者が美化してるが、あれって自業自得でしかないんだよな
こんな世界嫌だって言ってやったことがテロだからな
2018/01/27(土) 06:14:23.94ID:88Iutk/g0
>>932
BFのスタッフには黒田小川始め、00のスタッフがいるからな
小川は00の制作環境は居心地が良かったとか言ってるし、わざと00ごり押ししてるのは
確実
2018/01/27(土) 06:21:10.09ID:CjO3djvW0
テロが憎くてテロするとか意味解らんよな
2018/01/27(土) 06:39:01.43ID:5fI7Y/jY0
「テロだからな」
「テロなんだよなあ」
「報いを受けていないんだよなあ」
このスレ、これらの無限ループw
2018/01/27(土) 07:18:39.66ID:4tyNzfb20
00最大の問題がそれだからな
明らかに悪党な奴等が正義の味方として肯定されて悪行の報いを受けてないっていう
2018/01/27(土) 07:50:22.07ID:88Iutk/g0
トレミー組が正義の味方みたいに振る舞ってるが、実際はCBともどもガンダムシリーズでも
類を見ない様な極悪組織だからな
こんな奴らが正義の味方として称賛されて大勝利とか不快感しか感じない
2018/01/27(土) 07:51:00.10ID:88Iutk/g0
>>938
ニールに関してはテロと戦いたいのなら治安機関とか軍隊にはいれよとしか・・・
2018/01/27(土) 08:44:53.54ID:CjO3djvW0
>>941
それでルイスは罰を受けた()って監督が言ったりしてるのが胸糞悪い
2018/01/27(土) 09:17:35.70ID:nUMjBoeI0
>>923
仮に裁判受けさせてもヴェーダとかイノベイド使って無罪に持ち込みかねないな
2018/01/27(土) 09:19:09.19ID:nUMjBoeI0
>>936
ニールもだけど、トレミー組は自分等の行為で自分達と同じ境遇の人間増やしてる自覚が
欠けてるよな
2018/01/27(土) 09:43:38.61ID:Ln/mpnn/0
完全平和のためならすべて許されると思ってるからだろうなぁ
2018/01/27(土) 10:10:00.75ID:nrFBjcQc0
>>942
同じテロリストになってどうするって感じだよな
2018/01/27(土) 11:16:08.09ID:Ln/mpnn/0
>>912
トライ以降、00系のごり押しがひでえな
2018/01/27(土) 11:28:22.85ID:mPh+p/hA0
>>938
テロリスト相手に限定とかならともかくメインは軍隊だからねぇ
テロが憎くて悪いか!仇を討たなきゃ世界と向き合えねぇ!って軍人の遺族に言われたらこいつ首差し出せるのか?
2018/01/27(土) 12:15:30.68ID:zTnrsWpj0
CBスタッフ「俺たちは太陽光紛争を含む人類の過ちのために大事なものを失ったんだ…イオリア・シュヘンベルグの崇高なる使命のため、俺たちが紛争を根絶する!」
イオリア・シュヘンベルグ「その通り…人類は愚かで戦争をし続けるから誰かが解り合えるように仲裁しなければならない…
ちょっと待てよ。この世界の争いはそもそも太陽光紛争が勃発したおかげでエネルギー利権と国境の改変が起こって
その太陽光紛争は石油輸出を停止するように国連が働きかけたおかげで勃発して
その国連はCBの監視者の掌握下で、輸出停止も太陽光発電と軌道エレベーターをゴリ押しするために工作したもので
その軌道エレベーターと太陽光発電技術の発起人は私だから…ははは!全部私のせいだ!
私のせいだよE・A・レイ くん!フフッ…」
951通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/27(土) 12:53:56.70ID:88Iutk/g0
次スレたてといた
機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart814
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1517025186/l50
2018/01/27(土) 16:06:15.39ID:nrFBjcQc0
>>949
軍隊への介入はテロが憎くてやるものではないからな
2018/01/27(土) 16:09:33.97ID:88Iutk/g0
>>948
小川とか黒田が原因だろうな<00系のゴリ押し酷い
劇中でもプラ粒子で00系優遇とかしてるし
2018/01/27(土) 16:10:39.88ID:88Iutk/g0
>>950
こうしてみるとイオリアが全ての元凶過ぎる一方で劇中の数百年前の人物が
ここまで考えたってのは非現実的だよな・・・
2018/01/27(土) 16:11:01.44ID:nrFBjcQc0
>>951
2018/01/27(土) 16:32:05.37ID:T91FnpGQ0
>>952
本人のセリフからすると
テロが憎い→二度とテロが起きない世界に変えたい→ソレビに入る
だから似たようなもんじゃないか
2018/01/27(土) 17:01:00.51ID:nrFBjcQc0
二度とテロが起きない世界のためならその過程でのテロは許されるって理論なんだろか?
2018/01/27(土) 17:14:44.84ID:eQJ3FTRC0
テロが憎くて軍隊や軍事企業攻撃()とか無茶苦茶
2018/01/27(土) 18:04:20.46ID:8TZOqTvU0
>>957
科は受けるさ()
2018/01/27(土) 19:41:45.85ID:6IQuwnSN0
ニールは死んだからとがはうけたって言えなくもないのか?
2018/01/27(土) 19:42:49.08ID:S/r9M1SMO
むしろCBが世界統一してからは全てがテロになるんだよなぁ
反ソレビ活動を認める事も無ければ、譲歩や妥協も棲み分けも無いんだから
三国鼎立なら移住で逃げられるが、統一政府では逃げられない

>>951
2018/01/27(土) 20:39:35.62ID:06VuQHoy0
劇場版の後だと反ソレビ活動したらヴェーダに消されるんだろうな
2018/01/27(土) 20:54:34.26ID:yhNBGeKP0
>>961
カタロンが反連邦運動として扱われたようにか
2018/01/27(土) 20:55:17.06ID:/zyGQfzy0
>>959
結局咎を受けなかったけどな
2018/01/27(土) 20:56:49.21ID:88Iutk/g0
まだ咎を受けてたら凡作で終われたかもしれないのにな
2018/01/27(土) 20:57:36.02ID:88Iutk/g0
>>962
1期前でもCBに都合の悪い存在と見做された奴はヴェーダとイノベイドに消されてたみたいだがな
2018/01/27(土) 21:14:31.77ID:/zyGQfzy0
絹枝もあのまま調べてたらサーシェスじゃなくヴェーダに消されてたんだろうな
2018/01/27(土) 21:44:52.14ID:eQJ3FTRC0
>>965
最悪でもイオリア計画を否定してたらな
2018/01/27(土) 21:53:21.74ID:6TmBWCv+0
イオリア計画がとてもではないけど、肯定できる内容ではないからなぁ
完全平和のためならなんでも許されるって制作の連中は思ってたんだろうけど
2018/01/27(土) 21:56:07.27ID:6TmBWCv+0
>>961
イオリアは統一政府に拘ってたけど、統一政府だと異なる考えも認められないリスクがあるんだよね
2018/01/27(土) 23:09:31.68ID:CyviUO7/0
>>969
どう見ても悪役の計画だからな
2018/01/27(土) 23:15:38.49ID:nUMjBoeI0
>>970
統一政府に拘る理由が意味不明だよな
2018/01/27(土) 23:28:47.10ID:S/r9M1SMO
>>967
サーシェスに暗殺依頼したラグナもCBの監視者だし、CBに殺されるかCBに殺されるの2択だな
2018/01/27(土) 23:31:59.81ID:6TmBWCv+0
>>973
正直言うとCB調べ始めた時点で運命は決まってたよね
2018/01/27(土) 23:32:31.97ID:6TmBWCv+0
>>972
宇宙人と対話する為には統一政府でないといけないとかイオリアが思い込んでたからな
2018/01/27(土) 23:36:00.88ID:nUMjBoeI0
サーシェスが絹枝殺したのってあくまであいつの独断だった筈
2018/01/28(日) 00:04:09.54ID:W6RMHobj0
>>975
その宇宙人の根拠って妄想なんだけどな
だから余計に酷い
2018/01/28(日) 00:49:48.52ID:gLaj0a7L0
爺人間嫌い拗らせた結果としか思えないんだよな
宇宙人とか世界平和とかは言葉の飾りで
2018/01/28(日) 02:18:55.04ID:Jg17aUIX0
>>976
ラグナの事探ってたから独断で消したって感じだったな
2018/01/28(日) 02:19:48.07ID:Jg17aUIX0
>>977
水島が途中から宇宙人案を復活させてなきゃ、もう少しましな計画になってたかもしれないが
もっとひどくなってた可能性もあるんだよな
2018/01/28(日) 02:32:50.82ID:D4tCkJeV0
宇宙人なかったらどうなってたんだろう?
2018/01/28(日) 03:08:59.53ID:efdHbhe30
>>981
宇宙人登場がない場合はやはり新人類と旧人類の争いが劇場版のテーマになったんだろうな
2018/01/28(日) 03:34:09.46ID:Jg17aUIX0
>>982
まだそっちの方が対話というテーマにするにしても合致していたのにな
人間とイノベイターの対話どころか人間同士の対話もまともに描けてなかった
2018/01/28(日) 03:35:10.44ID:Jg17aUIX0
>>978
妄想で計画進めてる時点でまともじゃねえよな
2018/01/28(日) 04:11:57.92ID:Kb3yNAnp0
対話をテーマにしてるのに対話がかけてないとか悪い冗談だよな
2018/01/28(日) 04:23:21.68ID:okVnEmF20
水島はグレメカで、今までのガンダムは戦争の血生臭さを描いていない
一方の僕は西暦を採用して現実世界の地続きとして世界設定して
現実とリンクするほどリアルな世界を作った!とかほざいてたな
要はガンダムは宗教やエネルギー問題を扱っていないから
それらを扱って描いた00は高尚な作品だと言いたいんだろうねえ
2018/01/28(日) 05:04:49.76ID:592yq7D60
エネルギーも宗教も2期では取り扱われてないんだけどな
2018/01/28(日) 07:49:28.29ID:Jg17aUIX0
>>987
エネルギー問題やら宗教問題は、劇場版では完全に忘れられてたな
2期でもマリナに文句言ってた保守派がどうなったのかって触れられてなかった
2018/01/28(日) 07:49:48.98ID:Jg17aUIX0
>>985
対話系キャラの扱いが悪い事もなw
2018/01/28(日) 07:50:40.08ID:YzlPyLBC0
>>954
冷静に考えたら刹那やロックオンから人生を奪った元凶がCBとイオリア一派なんだが、それを信奉して手先として動いてるのがな…
DV男に貢がされる女みたいだよ
2018/01/28(日) 11:33:13.39ID:592yq7D60
それは言えてるな
2018/01/28(日) 14:17:55.64ID:oV2+iDXcO
武力介入による戦争根絶がさっぱりわからなくてつまづいた
対処療法過ぎない?
あと反CBで世界統一されればOKなら囮にされていて阿呆だなと
2018/01/28(日) 16:31:39.47ID:W6RMHobj0
もぐら叩きみたいに扮装をガンダムで叩きまくるだけだからな
2018/01/28(日) 16:33:14.24ID:A6eyrqmv0
>>992
後4機のガンダムで対処不能なほどの紛争が起きたらどうするつもりなのかってのが見えなかったな
2018/01/28(日) 19:12:14.36ID:W6RMHobj0
そういやティエリアの奴はジンクス全滅させたらまた武力介入出来るってかんがえてたな
2018/01/28(日) 19:19:32.46ID:Jg17aUIX0
>>995
見通し甘すぎるよな
2018/01/28(日) 19:20:15.18ID:Jg17aUIX0
>>993
やってることはアロウズと変わらないんだよな
アロウズは反連邦勢力を黙らせるためにメメントモリまで作ったが
2018/01/28(日) 22:51:42.87ID:hSt2drVAO
>>997
あんなデカブツ造るなんて馬鹿だよなぁ
00ライザーなら小型で隠せて破壊力抜群なのにwww
2018/01/29(月) 11:37:59.80ID:YDcx75uW0
ダブルオーライザーの方が危険だな
2018/01/29(月) 13:39:18.60ID:tvau4Hv00
>>1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 22時間 45分 52秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況