X



【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2729

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1九尾の狐っ娘スキー
垢版 |
2018/08/31(金) 20:23:50.78ID:MjkmrtT30
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を雑談するスレッドです。この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。雑談は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。 荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。偉い人と"第三者"に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立てください 。スレ進行が早い時は、事前に相談して立てるのも手でしょう。
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念しなさい。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・メガジャンボ寝そべりぬいぐるみギンギツネはやくきて……カラカルでもいいよ……

前スレ
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2727(実質2728)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1535205703/

失敗スレ出張@雑談73
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/9559/1499517341/
2018/09/03(月) 19:58:34.98ID:5ugdwGhR0
>>572
近所では、「台風のため明日は臨時休業します」な張り紙を出している飲食店や美容室などがちらほら。
一方で、コンビニやスーパーはいつもよりも水やインスタント食品、電池などの入荷が多いような気が。
2018/09/03(月) 19:58:39.03ID:Vgf48Vke0
じゃあグリフォン・エンジンに換装する
2018/09/03(月) 20:00:47.47ID:c6YBt1oL0
リューゴッドハンドカザック
2018/09/03(月) 20:00:53.06ID:6Qp2FsOV0
>>585
むしろ出したくないハズ。平成ライダー二十種類のアーマーだって使い切れないだろうし
いくらアイテムを差別化して個性的にしても、最終フォームを得たら使われないので……

天才とか無敵とか無限とかタイプ車とか
2018/09/03(月) 20:02:11.12ID:CkHcuJyk0
そのアルティメットニッパー使ってたら耐久値0になって折れたニッパーになった件
最寄りのプラモ屋に行っても同じの置いてなかったねん
2018/09/03(月) 20:04:50.65ID:CkHcuJyk0
エナジーロックシードみたいに戦闘以外でも使える
特殊能力付加なら出番あるんだけどね
2018/09/03(月) 20:08:04.49ID:XM+gjUvm0
>>586
潰えていったiTunesカードの山の果てにたどり着いただけだぞ…
2018/09/03(月) 20:09:02.13ID:4FJ/MkmQ0
ライドウォッチの使い道がなくなる?
昭和vs平成のライダーロックシードみたいに召喚で使えばええねん
2018/09/03(月) 20:09:46.40ID:CkHcuJyk0
課金を強いる運営こそ圧政者なのでは?
ボブは訝しんだ……
2018/09/03(月) 20:10:18.45ID:LFK7U3+h0
>>594
そんなに英国面を見たいのか!あんたは!!
2018/09/03(月) 20:18:54.34ID:lV4AY79U0
>>466
シートン動物記でキノコを食べるリスの話があるから
動物が食べるの見てたのじゃないかな
2018/09/03(月) 20:23:16.05ID:5ugdwGhR0
>>601
いや、違う。
課金者でいるほうが楽なのだ。
課金者だから不平を言うのではない。
不満をこぼしたいからこそ課金者の立場に身を置くのだ。
彼らは望んで『課金者』になるのだよ。

運営者は与えるだけでよい。
課金するという特権をだっ!
2018/09/03(月) 20:24:05.52ID:LFK7U3+h0
>>603
猪とかは普通にキノコ大好きだからね、山で食べられる木の実をさがすなら、まず鳥がついばんだ奴をさがせ
とも言わるし
2018/09/03(月) 20:24:22.24ID:1Y8MZgAt0
横田センセのMTG読み切り漫画
「すべての人類を破壊する。それは再生できない。」
を読了して3度読み直したワイ>>381は思った

この人「なんでもいいからさっさとチューしろ!」「そしてとっとと結婚しろ!」
って言いたくなるような主人公とヒロインしか描けないの!?
2018/09/03(月) 20:25:16.91ID:mI+MqSTd0
(ジクウドライバーの端子にフルボトルカシャカシャ突っ込んで遊んでたら、
真っ赤に光るZX→1984の表示が見えたことは黙っていよう)
2018/09/03(月) 20:28:11.14ID:c6YBt1oL0
>>606
失礼な!そうちゃんとナナセはともかく、つちわたカップルはダンス以外はまるで進展がないぞ!
そしてきなたくんは仕事が災いして振られたくさいぞ
2018/09/03(月) 20:29:37.77ID:7euxrD3P0
まあ本編に出すかどうかはともかく昭和のウォッチも出すだろうさ
2018/09/03(月) 20:30:04.11ID:6Qp2FsOV0
>>598
錠前もチョイと怪しいけど、ミニカー辺りで扱い切れなくなったね(未使用なアメリカンドリーム・タフガイ・ウェザーリポート・グランプリ)
ボトルに関してはアイテムはあっても出て来ないフォームだらけ

コレクション商法もいよいよ限界だろうと
2018/09/03(月) 20:30:13.86ID:lV4AY79U0
>>528
中国「犯罪者をすぐに捕まえます。AIで!!もう便利で元には戻れません」

>>529
ぺぱぷはソシャゲから代替わりしてるらしいから又変えたりして」
2018/09/03(月) 20:31:37.88ID:eLEjroz90
>>607
オーズドライバーにもてつをメダルはあっただろ?
何を言ってるんだ?
2018/09/03(月) 20:35:04.18ID:eLEjroz90
>>610
違うんですよ
それだけじゃないんですよ

フルボトルはいくつか設定ミスってて想定外のベストマッチとかが発生するようになってるんですよ
F1がなくなったからベストマッチできなくなったドライブが泣いてるんですよ!
2018/09/03(月) 20:35:05.18ID:VFHijdN+0
映画とかビデオでやる分には誰も文句は言わないだろうが
おそらくスレ民が怖がっているのは「また『すうぱあだいせつだあん」の悲劇…
2018/09/03(月) 20:37:24.36ID:mI+MqSTd0
>>612
いや、まあ普通なら「いつもの、本編で使うかどうかも不明な昭和音声かなあ…」だけど、
よりにもよって平成2期10番目のジオウで昭和10番目のZXなもんだから、もしかするのかなあ、と…
MEGAMAXでも昭和スイッチ使ってたし、冬とか春映画で出てきそう
2018/09/03(月) 20:44:31.14ID:LFK7U3+h0
さて、これからスルト戦に赴く俺になにかアドバイスを
2018/09/03(月) 20:47:06.40ID:ZS8FxrzP0
本編持ち込まなきゃよいんじゃね
さんざん昭和ライダーコラボはやってるし
2018/09/03(月) 20:49:25.35ID:Jpa7E2BM0
イベントで上位報酬の凛を走らせて
フェス限の奈緒SSR でジュエルを絞りとり
トドメのアニバーサリー加蓮のSSRで全てを奪っていく
なにこのトライアドPを殺しに来る布陣は
2018/09/03(月) 20:50:42.97ID:B8TXXXY40
灯織さんが緊張しすぎてボウケンレッドに……
2018/09/03(月) 20:51:35.97ID:CkHcuJyk0
>>616
アルテミス、尻王、Aの回復役で完封できるぞ
2018/09/03(月) 20:53:34.09ID:XM+gjUvm0
>>616
オリオン玉藻BBでイジメる
2018/09/03(月) 20:55:03.27ID:mI+MqSTd0
>>618
去年の限定もりくぼといい、アイドルAのSSRに別のアイドルBやCを出して
非担当の課金を煽るサイゲくんの策士っぷり
シオン「あなたには良心ってものが無いの!?」
2018/09/03(月) 20:58:04.57ID:6Qp2FsOV0
>>618
隙を生じぬ三段撃ちかな?
2018/09/03(月) 20:59:49.39ID:avyNSvRv0
>>611
ネット上で流れる「噂」にすら敏感になってるらしいな中国
内容によっては捕まるとか、AIで管理してるとか
2018/09/03(月) 20:59:49.78ID:YDvE1wqH0
好きを見せたら 明日はないぜ〜
一筆奏上天下御免
2018/09/03(月) 21:01:39.51ID:CkHcuJyk0
レドルもタカギラスもネタにした侍戦隊か
2018/09/03(月) 21:02:03.10ID:Vgf48Vke0
一筆啓上 地獄が見えた
2018/09/03(月) 21:04:19.49ID:R8n74gbU0
>>624
そのうち黄色い布や赤い塗料の販売が禁止になったりして
2018/09/03(月) 21:04:31.74ID:CkHcuJyk0
あの戦隊、金色のスシっていう思いがけない追加戦力にして
開発担当いなかったら負けてたよね
2018/09/03(月) 21:06:24.74ID:Bmnn2AsA0
>>622
ちひろ「私はPさん達に喜んで頂けるのが好きなんじゃないんです……お金が好きなんですよォッ!!」
P「それにガシャってのはな……外れたら痛い目見るからおもしれぇんだよ!クーックックックッ!!」
2018/09/03(月) 21:07:59.35ID:u0T+yYUZ0
>>615
劇場版限定なら別に良くね?
現時点では食玩やガシャポン限定アイテムとの連動用とかガンバライジング用のネタって扱いだと思うよ
2018/09/03(月) 21:08:06.43ID:avyNSvRv0
>>628
だからかな?プーさんが禁止されてるのって
2018/09/03(月) 21:08:16.57ID:c6YBt1oL0
いえっすういーあ!た〜だいまさ〜んじょう!うちゅうい〜ちのえりーとせんし!!!
2018/09/03(月) 21:09:24.98ID:4F7KkOXG0
もう全部寿司がやればいいじゃんって感じになっちゃったから一部のシンケンファンからは結構嫌われてますね寿司
2018/09/03(月) 21:09:28.98ID:ohcl+gy00
>>599
300石費やしてスカ様来なかった人もいるんですよ!
やはりガチャは圧政…
2018/09/03(月) 21:10:24.29ID:mI+MqSTd0
>>629
「寿司屋がそんなに美味くない」っていう点を除けば、キュアウメモリすげえ優秀なんだよな…
エビやダイゴヨウもあいつの自作アイテムだし、カレーすごい美味いし
2018/09/03(月) 21:14:14.18ID:LFK7U3+h0
>>621
そのどれも所持してないのだが、巴御前とジャンヌでボコっておわった。
初めてLv100のジャンヌのありがたみを知った
2018/09/03(月) 21:15:25.83ID:CkHcuJyk0
殿が影武者だったのがわかっても付いてったまで入っちゃうと
ほんと出ずっぱりだったよなあの幼馴染
2018/09/03(月) 21:16:15.98ID:LFK7U3+h0
>>635
甘いな、俺はその倍費やしてスカッったわ
まあ、すり抜け☆5が4枚とヘラクレスが来たのは美味かったが
2018/09/03(月) 21:17:02.21ID:7euxrD3P0
自分は弓王とクロっていう、単体で火力出せて粘れる子が二人もいたから結構楽だったな
2018/09/03(月) 21:17:46.12ID:ohcl+gy00
>>616
あいおぶざえうりゅあれー!をガンガンぶちこむ
きつねとかフレンドから借りてアーツ強化すると吉
2018/09/03(月) 21:17:49.61ID:R8n74gbU0
>>632
そうやってあれこれ禁止しても「上に政策あれば下に対策あり」な国だから結局いたちごっこになりそうな気がする
そしてついに来るべき時が…

中華の歴史がまた1ページ…
2018/09/03(月) 21:17:49.85ID:CkHcuJyk0
スカディママ三枚重ねて本当に申し訳ない(メタルマンの開発者のような顔)
2018/09/03(月) 21:19:57.63ID:CkHcuJyk0
FGOって確定効果と確率効果の間に結構な溝があるよね
(ここぞという所で尻王がチャージ減不発させつつ)
2018/09/03(月) 21:21:27.30ID:7euxrD3P0
スカディは10連を1回引いただけだったな〜
ジャンヌをはじめ水着が控えてたからそっち目当てだったわ
結果として温存する必要全然なかったわけだけど
2018/09/03(月) 21:24:45.58ID:4g5fvVgK0
>>642
100年もたたずに革命ってのも情けない話ではある
大抵の王朝は2〜3世紀は保ってたのに

>中華の歴史がまた1ページ
これで思ったけど500年間革命が起きなかったゴールデンバウム王朝ってすげえよな
まあ民主主義・自由主義思想に関する資料は全て当局が抹殺してたみたいだし
ある意味ハイネセンの帝国領脱出と同盟建国が一種の革命なのかもしれんが
2018/09/03(月) 21:25:55.93ID:LFK7U3+h0
次のF−ZERO復刻はイスカンダルと孔明がくるから尻王は諦めるしかないか
水着は全敗だったな(XXは非水着枠)
2018/09/03(月) 21:27:08.63ID:c6YBt1oL0
モロボシさん退場させるんならノーバじゃなくてブルーメ出せよ
と思ってたらモロボシさんノーバを倒しちゃったでござる
2018/09/03(月) 21:28:27.68ID:4F7KkOXG0
>>646
とはいえ共産党の締め付けが無くなった中国ってそれはそれで金と力だけが意味を持つこの世の地獄になると思うんですけど
2018/09/03(月) 21:28:50.65ID:VFHijdN+0
>>646
途中で賢帝が存在することで持ち直しがあったのと
人々の平均寿命が延びたことを勘案して500年にしたのじゃないかな、と勝手に妄想している

実際「飯食えて娯楽があれば、運の悪い反政府勢力や国の犠牲になる人間が万人単位で〇されてもまあいいか」という民衆心理は
今の中国が見事に証明しているからなあ…
2018/09/03(月) 21:29:33.71ID:odQAZlUR0
ちなみに素材的には最弱英霊が孔明の次ぐらい借りられるから引いてる人はEXに置いておくといいよ
2018/09/03(月) 21:33:39.90ID:o1If07ce0
>>545
宇宙空間じゃキャノン砲の反動をスラスターで相殺するという考え方もできるんじゃよ?気持ちはよく判るが

>>546
しってるかえる
ノーマルのジムキャノンの設定画には、実はキャノン砲口のスリットはない(アフリカ向け塗装のジムキャノンの設定画にだけ存在
しかしなんでこれを一般販売にしないのやら… スレタイの頃小売りいじめが酷いって話はあったが、またかって感じだ
なんだって売れそうな物をプレバンにして売れるか微妙なものを一般にするかね…バンダイの屋台骨が脆くなったのか、プラモ事業部の上層部がクソなのか
ジムキャノンはフェイバリットだから買うけど、正直トイ事業部との温度差とえげつなさに嫌気がさしてきたわ
2018/09/03(月) 21:34:44.46ID:LFK7U3+h0
>>649-650
昔から「中国王朝の滅亡は人が多すぎるのが原因」とまで言われるほどだから
中国全土を完全掌握でしたのは中国共産党が初なんて皮肉がでるくらいだし
2018/09/03(月) 21:36:25.77ID:fhuXDnrW0
あんな広い国土と大量の人民をひとつの体制で管理監督するのは無理ってもんだ
三つくらいに分割するのがいいぞ
2018/09/03(月) 21:38:38.48ID:oU66CKjr0
チベットやウイグルを最初から捨てていれば案外まともな国になっていたのかもしれんな
2018/09/03(月) 21:40:14.47ID:1Y8MZgAt0
>>654
よし、パンドラボックスを中国で開封しよう
2018/09/03(月) 21:42:51.26ID:+hEbN/az0
>>656
3つに分割してさらに分裂しまくるな

そういや中共が軍のビジネス禁止なんて言い出したそうだが、軍はこれに従うのか?
2018/09/03(月) 21:45:22.74ID:zvZcNTtG0
>>655
チベットはともかくウイグルは今だとイスラム関係者フリーパスになってむしろ火薬庫になってる可能性が
2018/09/03(月) 21:45:26.09ID:o1If07ce0
>>592
ゴッドハンドを使ってみたんだが、通常ニッパーで切り出した後の仕上げ切りが一番に思える(細い、細かいパーツは別だけど
ランナーからの切り出しでは、普通のニッパーよりは多少いい感じではあるが、仕上げ霧の時に比べると良さをあまり感じなくて…

自分の使い方や感じ方は間違っているんだろうか…?
2018/09/03(月) 21:46:46.63ID:4F7KkOXG0
12億人の超大国より2億×6国家と韓半島+日本による東アジア共同体の方が経済活性化したし世界に対してアジアの影響力行使出来たような気がしないでもない
2018/09/03(月) 21:53:08.02ID:CkHcuJyk0
>>659
全部ゴッドハンドだと切り出しで厚いランナーやると破損しやすくなるから
長持ちさせたいなら二刀流の方が良いかと
2018/09/03(月) 21:55:28.79ID:zvZcNTtG0
>>660
あの地域に六カ国もあったらロシアの傀儡vsアメリカの傀儡vsインドの傀儡vsイスラムが入り込んでる国とかでぐちゃぐちゃになってそう
良くて三ヶ国が限界じゃない?
2018/09/03(月) 21:55:33.07ID:wCyGdLJw0
>>659
タミヤ薄刃を15年以上使ってるがあまり問題無いな(買い替え無し)
アルティメット(初期)とかウェーブの類似品とかも買ってるがあまり使って無いし
2018/09/03(月) 21:56:47.66ID:5ugdwGhR0
>>660
日本が韓国を併合してロシアと国境が近づいてしまったので緩衝地帯として満州を求めたのが失敗の原因、という説を聞いたことがあるな。
あくまで半島は保護下に置いたまま独立を維持させ、大陸経営は列強諸国で権益分割のほうが旨みがあった、と。
それはそれで、後年に大変な宿題を残すことになったかもしれんが。
2018/09/03(月) 21:57:17.31ID:JfgPvDLP0
結論:中華統一した始皇帝が悪い
2018/09/03(月) 21:57:59.07ID:CkHcuJyk0
A、B、Cの三国の内、二国が争うと残り一国が漁夫の利するので
迂闊に戦争できない緊張状態を作るのが三分の計と言うが
これやっても大抵長続きせんよね
2018/09/03(月) 21:58:01.72ID:YG4geBUU0
>>664
朝鮮半島が自力で独立を維持できたなら、日本もあそこまで深入りしなかったんじゃないかw
2018/09/03(月) 21:59:13.27ID:YL4f0Nu10
>>659
アルティメットは普通のニッパーと刃の構造が違うからちょっとコツがいるんだとか
普通のニッパーがツライチなのに対してちょっとまな板の方が幅があるからズラす必要がある
2018/09/03(月) 21:59:44.03ID:LFK7U3+h0
>>659
ゴットハンドの利点は切断時にゲートの白化がまず起こらないからギリギリのラインで切り出しが出来るところなんだが
普通にヤスリでゲート処理やるならゴットハンドに拘る事はないかな
2018/09/03(月) 22:01:07.43ID:5ugdwGhR0
>>667
あくまでも、日本の保護下でな。
ロシアが南下してきたらそこで被害吸収させて、本土には害を及ばせないように。
まぁ、なんかあったら分割されたり征服されたりするポーランドのような扱いで。
2018/09/03(月) 22:03:48.96ID:4F7KkOXG0
>>667
あくまで傀儡国家としてね独立維持
朝鮮独立維持派だった伊藤博文が暗殺されて朝鮮併合が決定してしまったんだっけ?

>>664
上手くいけば上にあるように複数の独立国家が誕生、失敗したら延々とつづく紛争って感じになるかしら
2018/09/03(月) 22:04:38.75ID:YDvE1wqH0
戦隊の追加メンバーは、その時点までに醸成された空気をガラっと変えちゃう事があるからなー
(アバレキラーなんかが極端な例)
どのメンバーより強いけど愛され系だったウッチーみたいな奇跡のバランスキャラも居ますが
2018/09/03(月) 22:06:18.35ID:LFK7U3+h0
>>663
さすがに15年だといい加減刃がめげてると思うが、それで気にならないなら100均のでも
問題無いだろうな
2018/09/03(月) 22:10:09.60ID:CkHcuJyk0
スタッグバスターとビートバスターで大分ゴーバスの作風変わったよな
2018/09/03(月) 22:11:08.62ID:wCyGdLJw0
>>673
100均のも買ったことあるが数回使って即道具箱の肥やしになった
メンテとかちゃんとやると結構持ったりするし
2018/09/03(月) 22:11:45.26ID:4g5fvVgK0
>>670
伊藤博文がそういう構想持ってたんだよね
あくまで建前上の独立は維持させてそれ以上深入りしないと

自称義士がやらかして完全併合派をかえって勢いづかせてあの有様
2018/09/03(月) 22:13:21.41ID:4F7KkOXG0
機械屋勤務なんで刃物系はバラシて会社のグラインダーで使いやすように調整してる
2018/09/03(月) 22:19:38.45ID:u0T+yYUZ0
ジムキャノンってそこまで売れるような機体なのか?
2018/09/03(月) 22:20:17.36ID:c6YBt1oL0
DQB2の新キャラ、ルルが発表される→見た目がピリンちゃんに似ている→ロロンドの再来に恐々とする

なんでロロンドがみんなのトラウマになってんだよ
2018/09/03(月) 22:23:05.80ID:wCyGdLJw0
>>678
MSV-Rで画像初出の空間戦仕様なら微妙系だからかも
2018/09/03(月) 22:25:10.82ID:YG4geBUU0
ジムキャノン空間戦仕様は今回で初めて知ったわ
2018/09/03(月) 22:26:01.61ID:P9/LR5fO0
どろろ 放送時期決定したのね。
来年の1月だってさ

ttps://dororo-anime.com/
2018/09/03(月) 22:26:49.17ID:5ugdwGhR0
>>678
後方支援、長機が試射し弾着観測、照準修正、大隊全機一斉砲撃!
うむ、浪漫だ。
2018/09/03(月) 22:27:53.35ID:oU66CKjr0
どろろ完結してたっけ?
2018/09/03(月) 22:29:38.49ID:c6YBt1oL0
狙撃じゃドラマにならないんで
2018/09/03(月) 22:29:47.77ID:YG4geBUU0
>>682
やはり今は昭和ではないだろうかw
2018/09/03(月) 22:31:37.59ID:LFK7U3+h0
>>682
言っちゃ何だが手塚プロも遺産で生きながらえてる存在になりさがってるなぁ
ある意味版権70年制度の負の部分って感じか
2018/09/03(月) 22:32:08.18ID:Bmnn2AsA0
>>678
少なくともMSVを代表する1機では
指差し確認ヨシ!の有名なパケ絵はMGでも再現されてるし
バトオペ2で稼働してるMSでもあるから、そういう層に売りたいというのもあるのでは
2018/09/03(月) 22:34:42.32ID:wCyGdLJw0
>>688
それ地上用
2018/09/03(月) 22:36:50.55ID:YG4geBUU0
>>687
手塚プロだから、手塚さんの遺産で食べていくのはしょうがないんじゃ
2018/09/03(月) 22:38:20.73ID:fhuXDnrW0
僕は今HGUCディジェがガンプラで一番の楽しみなのです
二番目は特務仕様のマグナム…プレバン送りだけはさけてほしいw
2018/09/03(月) 22:38:46.28ID:oU66CKjr0
著作権管理会社が何で稼ぐかといえば著作権使用料なワケだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況