X



【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2751

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/12/23(日) 20:58:02.72ID:NbXyHOm40
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を雑談するスレッドです。この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。雑談は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。 荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。偉い人と"第三者"に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・~厨、~信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立てください 。スレ進行が早い時は、事前に相談して立てるのも手でしょう。
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念しなさい。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・クリスマスはメキシコでツインテールと握手!

前スレ
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2750
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1544960348/


失敗スレ出張@雑談75
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/9559/1499517467/
2018/12/26(水) 18:47:14.04ID:7PbsFBVc0
マジでか
https://i.imgur.com/y6lvGZY.jpg
2018/12/26(水) 18:48:24.32ID:vSJ3sCdK0
>>327
電王だけでなくWもなんかありそうだったのはその名残か
2018/12/26(水) 18:56:04.73ID:akX+gzmQ0
>>335
アナザーダブルって何のために出てきたんだろ?ってずっと思ってたw
2018/12/26(水) 18:58:51.87ID:+dTh0/C70
プロデューサー
彼に出演依頼を出したのは、○年前さ
でも、スケジュールの調整に難航してね
OKがもらえるまでの間、僕は離婚して、結婚して、そしてまた離婚していたんだぜ(笑)

ハリウッドの大作映画なら、こんな言葉がパンフレットにのっていそうだ
2018/12/26(水) 19:07:38.17ID:MI1vmmi00
セインティア翔ってもうやってたのか
しかも調べたら衛星放送しかないってそりゃ知らんわけだわ
2018/12/26(水) 19:15:09.52ID:vSJ3sCdK0
>>336
あとしっかり用意されてたWウォッチなw
2018/12/26(水) 19:15:57.08ID:TakrTAqk0
>>331
写真週刊誌にテレビ局の出口で見送りに来たスタッフに笑顔で挨拶して大きく会釈したあとハイヤーに乗り込み公道に出た瞬間、死んだ魚のような眼になりただまっすぐ前を見つめていた…とか書かれていたからずっと忙しい状態なんだろうな
2018/12/26(水) 19:20:30.62ID:qPPm0tvb0
>>334
2,5次元の舞台に触発されて東映も遂に……?
2018/12/26(水) 19:23:44.26ID:ozZsmVrY0
>>333
ライブ感だっけ?あれで数ヶ月先も分からんのに数年先なんて分かる訳ないわな
2018/12/26(水) 19:24:07.01ID:O+FTd2td0
劇中でなんか違う言われてたけど普通の人間は半分こできないからな
2018/12/26(水) 19:25:43.52ID:qPPm0tvb0
>>342
このスレでの「ライブ感」はまったく違う意味になる
2018/12/26(水) 19:30:32.82ID:O+FTd2td0
わたしはそうりょリフ
たたかいはできませんがちりょうのつえがつかえます
2018/12/26(水) 19:33:02.94ID:LO+w4n6o0
信頼出来る人材が貼り付いてる会社に自分とこ単独で1年モノの仕事頼むのでも要件の擦り合わせや予算繰り練るのに半年一年準備に掛けたいところなのに
そこに人選も絡むし自分ら以外のスポンサーとの要件や出資の調整も必要なんでしょう?
準備期間は一年じゃとても無理だと思うのですよ
2018/12/26(水) 19:34:48.41ID:LtmS9Et50
ねえねえ連載30周年する漫画の主人公が突然禿たんですけど…(理由はあるけれども)
案の定身内オチですかわ
2018/12/26(水) 19:36:55.47ID:zRz4+Q6L0
>>335
ウォズのアレは本当だったら本家が使ってたんだろうなと
しかも何故か本家が使うより性能が高い
2018/12/26(水) 19:37:07.51ID:ai/0Ouww0
>>330
銀魂の1作目撮った2016年7月時点で2作目のオファー出したけど、
その時点で万事屋3人のスケジュールが合うのが18年3月だったって話があるくらいだから、
売れっ子俳優はかなり大変じゃないかな。

中村勘九郎役のゴリラは1作目は3日間しかスケジュール空いてなくて、
2作目は全く空いてなかったけど調整して5日間空けたって話があったはず
2018/12/26(水) 19:38:06.16ID:fYira0tZ0
>>338
スクールアイドルをやってる邪神ちゃんが、ビャッコの聖衣を着て戦うんだっけ
2018/12/26(水) 19:39:17.94ID:LO+w4n6o0
>>347
けじめの一歩とか言われてたw
2018/12/26(水) 19:46:21.27ID:7PbsFBVc0
>>345
一歩の頭を丸めやがったかリフ
2018/12/26(水) 19:49:58.37ID:TakrTAqk0
>>351
はじめの一休ってのもあったぞ
2018/12/26(水) 19:54:31.37ID:O+FTd2td0
フータロスとは一体何だったのか?
ふうとくんをイメージ像にするイマジン作るんだから
風都民が有力だったのだが
2018/12/26(水) 19:54:47.84ID:fYira0tZ0
なんで一歩の大喜利大会になってるんだよw
とっくに引退して終わったろ?
2018/12/26(水) 20:09:03.69ID:+dTh0/C70
近所のマンションの一階、店舗スペースに構えたボクシングジム
チャンピオンを生んだとか、有名な格闘技選手がここで育ったとか、ボクシング好きな芸能人が後援しているとか、そういう噂をぜんぜん聞いたことがない
のに、もう二十年近くジムを維持できていて、外から見る分にはリングや器材もきれい
謎だ
2018/12/26(水) 20:12:35.85ID:i7J8z2E90
>>356
オーナーが趣味でやってるんだろう
2018/12/26(水) 20:16:34.89ID:TakrTAqk0
一歩の連載止められないのは作者の運営するジムの維持費がマンガの印税頼みだからという噂もあるけどどうなんでしょう?
2018/12/26(水) 20:19:40.09ID:/YGADJZV0
シリーズが進む度に風都がどこにあるのかわからなくなる
2018/12/26(水) 20:19:49.77ID:vSJ3sCdK0
>>356
ボクシングってよりボクササイズがメインなんじゃない?
2018/12/26(水) 20:20:29.98ID:pDo+cSeu0
なまかになったおおきづちになまえをつけてください

・・・・・・・「きづっち」で

はっはっは 顔を覆いたくならんばかりの安直振りだな!
2018/12/26(水) 20:22:11.33ID:7PbsFBVc0
咳したらマスクの中で臭い玉が!くせぇくせぇ
2018/12/26(水) 20:22:26.59ID:QSYzDNBk0
グッスマからエリアルのプラモが出るですって!?
昭和どころか平成も終わる頃にいったいどんな経緯で立体化企画なんぞ立ち上がったのか…買うけど
ただ、武装がC装備なのがちょっと残念
ボリュームがえらいことになるだろうけど、一番お馴染みの飛行ユニットにバルカン砲がよかったなぁ
2018/12/26(水) 20:24:57.78ID:5q80SwOx0
>>358
そんな個人の都合で融通されるもんでせうか?
いや、意外となあなぁの身内人事ってあるかもわからんけども
2018/12/26(水) 20:30:18.31ID:oxHRRaoX0
>>333
スマイルプリキュアの裏話で本来3月から企画がスタートするところを震災の影響で8月スタートになったというのがあったので
新作が放送開始して一月後に次の企画がスタートするのがデフォルトのようだけどライダーや戦隊も似たようなタイミングで企画スタートするのかもしれない
2018/12/26(水) 20:35:25.97ID:+dTh0/C70
>>363
あの頃は、ロボットアニメといったら4クールだったんだよね…
個人的には、自由電子レーザー砲かH装備を
2018/12/26(水) 20:36:15.70ID:pDo+cSeu0
なまかってなんだよ!!えっらい志のひっくい製作態度だった何度目かの西遊記じゃあるまいし!!
2018/12/26(水) 20:41:29.12ID:t/+9X0Nd0
>>366
自由電子レーザーといえばトレジャーハンターの秘密兵器かメタルギアの股間にぶら下がってるモノじゃないのか……
2018/12/26(水) 20:42:06.44ID:aFMR5zSd0
一歩の電子版が出ないのは作者の都合なんだっけ?
2018/12/26(水) 20:42:20.04ID:4pETj8km0
?「俺たちは攘夷戦争を一緒に戦った『なまか』だろ!」
2018/12/26(水) 20:43:42.50ID:nqM2USxe0
ARIELの設定見たら、40メートルあるのね
サイコガンダムと同じ大きさとは思わなかった…
2018/12/26(水) 20:44:32.00ID:nqM2USxe0
>>369
電子版のマガジンにも一歩は載ってないそうだから
作者のポリシーか何かですかね…
2018/12/26(水) 20:44:37.20ID:/YGADJZV0
F90の新規立体化何時になるっすかね
各種ミッションパックほしいんですけお
2018/12/26(水) 20:47:19.09ID:pDo+cSeu0
ボロボロに泣きながら「仲間がいるよ!!」で兄の死から立ち直ったと思ったら2年後のしょっぱなで偽者にほいほいと付いて行く展開は
ライブ感とか話の都合とかそんなチャチなもんじゃねえもっとおそろしい狂気を感じた
2018/12/26(水) 20:48:52.78ID:fYira0tZ0
>>373
俺の初リアルタイプガンダム
F90Ⅲは出ますか?
2018/12/26(水) 20:50:10.90ID:i7J8z2E90
>>371
ウルトラマンが40mだからね
2018/12/26(水) 20:50:29.87ID:fzmPIZIQ0
今週号の表紙は雑誌だと一歩がいるけど電子版になるといなくなってるって
https://i.imgur.com/YpjrtqJ.jpg
2018/12/26(水) 21:00:05.71ID:TakrTAqk0
エリアルってよく知らないんだけどプラモ化するこれ、パワードスーツとかじゃなくこれが40mサイズのロボットなの?
2018/12/26(水) 21:05:27.75ID:+dTh0/C70
>>378
全領域要撃支援レディです
2018/12/26(水) 21:06:02.64ID:eiOKq+R70
>>373
プレバンで2号機火星独立ジオン軍仕様が出そうな気がする
2018/12/26(水) 21:06:18.42ID:pDo+cSeu0
エリアルって対空攻撃でしょ(SO脳)
2018/12/26(水) 21:07:44.60ID:/YGADJZV0
40Mのレディとかぱんつ丸見え不可避
2018/12/26(水) 21:08:16.34ID:7Mi9Yn7A0
もうさ、ジオンは火星に住んで終わりでいいんじゃない?
2018/12/26(水) 21:08:51.75ID:nqM2USxe0
マガジンで読んでるのが化物語だけになったわ…
一時はサンデーが読むの1作のみ(絶チル)だったのだけれど
2018/12/26(水) 21:10:38.21ID:/YGADJZV0
火星に逃げ延びたジオンが核攻撃食らって木星まで逃げ延びればワンチャン
2018/12/26(水) 21:12:54.96ID:nqM2USxe0
>>378
製作者の岸田博士が亡き妻を外見モデルに創り上げた3人乗りのロボットです
純地球製で、当然侵略異星人の降下兵(所謂敵ロボット)には歯が立たないのだけれど
敵も敵で零細下請け地上げ屋なので、帝国からの補助金目当てで戦闘を引き伸ばしたりわざとやられたフリをします
2018/12/26(水) 21:13:44.48ID:fYira0tZ0
>>385
EXA-DBを見つければええねん、もしくはメガノイド化
2018/12/26(水) 21:15:36.71ID:/YGADJZV0
娘に似せたとか妻に似せたとかコイツ等は女性の肖像権を何だと思っているのか
2018/12/26(水) 21:17:43.71ID:TakrTAqk0
>>386
ありがとう。。。
もう一つ聞きたいけどその説明読む限りだとコメディ寄りのお話なの?
2018/12/26(水) 21:20:11.87ID:frTk9IdP0
?「私は学会に復讐してやるんだぁぁぁぁ!」

あの博士、自分の息子(生きてる)そっくりのアンドロイド(←これ重要)でどう復讐するつもりだったんですかねえ…
2018/12/26(水) 21:20:46.35ID:ozZsmVrY0
そこら辺は科学者の特権よ。亡くなった娘の為ならサバトでもなんでも
2018/12/26(水) 21:26:02.77ID:uLnrzovI0
>>387
火星ってなぜやばいものがゴロゴロしてるのか

宇宙世紀も一年戦争以前の兵器だとかなんかありそうだなあ
2018/12/26(水) 21:28:27.88ID:t/+9X0Nd0
>>383
火星まで行ったジオン残党が戻ってくるというのはな……
バンダイとサンライズがまだ宇宙世紀の重力に魂を引かれて飛べないって証拠だろ?

>>387
われディソーダーすき!
ワシャワシャ歩いてくるのなんかかわいい
密集して同士討ちしちゃうのもかわいい
2018/12/26(水) 21:28:43.94ID:qsHp/kBv0
科学に魂を売った博士
2018/12/26(水) 21:30:23.85ID:qsHp/kBv0
>>392
古代火星文明の進化する卵?
2018/12/26(水) 21:30:46.03ID:+dTh0/C70
>>389
ネーミングや登場人物の言動等はコミカルだけど、お話しの構造自体はわりと真面目な恒星間文明との出会いをやっているよ
だいぶ佳境にはいってからだけど
地球側の重要人物が、星の世界にまで広がった文明ならもっとマシな社会を築いているかと思った、と失望を漏らすのに対して
そちらの勝手な期待に背いて悪いがこれが我等の世界だ、ようこそ、と異星人が皮肉を返したり
2018/12/26(水) 21:30:53.00ID:7Mi9Yn7A0
>>393
ディソーダーはマジで出所不明だったっけな
フォボスが古代遺跡だったか
2018/12/26(水) 21:35:09.89ID:frTk9IdP0
シスコン≠システムコンピューター
2018/12/26(水) 21:37:26.52ID:/YGADJZV0
なに、ファミコンとはファミリーコンプレックスの略ではないのか?
2018/12/26(水) 21:38:27.86ID:7Mi9Yn7A0
>>396
そうだよなぁ、未来をどれだけ夢想しようが勝手な期待だ
21世紀は思ったよりも不便で血なまぐさいもんだった
2018/12/26(水) 21:38:39.28ID:TakrTAqk0
>>396
ありがとう
調べたら作者はモーパイの人なのね
2018/12/26(水) 21:47:54.62ID:+dTh0/C70
>>398
あの下りを書く瞬間まで、作者の頭の中にも姉二人は存在しなかったらしい
2018/12/26(水) 21:47:58.30ID:k8Ot37vi0
>>373
HタイプとMタイプとEタイプが欲しいです
あとBF系にも絶対応用されそうなIタイプも
2018/12/26(水) 21:48:11.95ID:eiOKq+R70
>>397
フォボス破壊後も地球のソーンガーデンやセントラルオブアースに出没したり、ホワイトランドのディソーダーの湧く遺跡の奥には謎の装置があったり……
まったくフロム脳を疼かせてくれるぜ
2018/12/26(水) 21:49:20.87ID:QSYzDNBk0
エリアルは、宇宙人の侵略戦艦で最も権限が大きいのが経理部というのが今考えても笑える
地球侵略をする上で、艦長のハウザーがまず乗り越える必要があるのが
経理部長シモーヌから予算をどうにかして捻出してもらうこと(そして大抵は却下される)という
2018/12/26(水) 21:50:56.41ID:k8Ot37vi0
>>379
All Round Intercept and Escort Ladyとか、今さら誰が覚えてるのかと
しかしC装備か… ガレキで出た時もそれだったんだよなあ…
2018/12/26(水) 21:51:43.38ID:zRz4+Q6L0
>>377
一歩はジャニタレだったのか……
2018/12/26(水) 21:54:48.39ID:k8Ot37vi0
>>396
あの銀河中心世界、どうもモーパイと地続きっぽいのよな
他にも同作者のスター・ダスト・シティもそれっぽいし…
という事は妖精作戦の地球世界も地続き… いやそれだと色々合わなさそうだから、スター・ダスト・シティは並行世界かな
2018/12/26(水) 21:55:18.43ID:t3H5m7Bl0
はじめの一歩は単行本売上がもうすぐ1億に届くそうなのでそれまで下手に編集部は口出ししないとかそんな噂も

エリアルの漫画「こんちこれまたえりある」(Dr.モロー)は読んだ記憶がある
2018/12/26(水) 21:55:44.58ID:Glxfog9G0
リックディジェは大分ごついな
ディジェ自体がごついから宇宙用に換装するとこうなるか
2018/12/26(水) 21:55:59.38ID:nqM2USxe0
>>389
他の住人氏も言ってる様にコメディタッチのライトSFかな
まだラノベという言葉がなかった頃のラノベ
4クールのロボットアニメを意識した構成になってる
当時の特撮やロボットアニメのオマージュも多々見られる
異星人側のドラマも面白いよ、優秀な司令官よりも女性経理部長の権限の方がが強かったりするw
2018/12/26(水) 21:57:03.91ID:vgti0r7F0
おい、中華大仙なんて移植してんのかよ
しかもアケアカじゃねえ
2018/12/26(水) 21:59:16.94ID:+dTh0/C70
>>408
個人的には、彼が映画監督となって製作した作品にあの核恒星系銀河帝国が存在している、と妄想しています
いつか、彼女に追いつけるだろうか、という願いのもとに
2018/12/26(水) 21:59:33.19ID:frTk9IdP0
?「他作品と地続きといえば私たちもそうなんですよね真尋さん!」
?「地続きなのであります、地続きなのであります」
2018/12/26(水) 22:10:40.63ID:L2PkyQci0
>>407
コナンの犯人かな
https://img.omni7.jp/co/productimage/0001/product/47/1106602747/image/1106602747_main_l.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81RGPQui1HL.jpg
http://st.cdjapan.co.jp/pictures/l/16/08/NEOBK-1903117.jpg
2018/12/26(水) 22:11:39.79ID:wxDhx2do0
艦これ糞ワロタ…最速でも2時半かよ
2018/12/26(水) 22:21:56.84ID:FrOPZOwq0
>>414
別にすごいファンとかじゃないけど、作者のツイッター更新9月の地震以降止まってるからいろいろと心配だ
2018/12/26(水) 22:22:24.92ID:k8Ot37vi0
>>413
実は、笑う大海賊その人が彼だったのでは?という妄想を少しだけ抱いた事がある
なんせ彼が小さいころ夢見ていた職がそのものずばりだったしね
2018/12/26(水) 22:27:45.12ID:mQSvYd7Q0
艦これは2時半か
すごい早いな。劇場版種とか年単位で遅れてるのに

あ、ポシャったんだっけ?www
2018/12/26(水) 22:30:10.31ID:guXM7qrg0
明日早いんで寝るわ
艦これも明日だな、まずパンパンの母港をどうにかせんと

今回もかわいい新人の駆逐艦が手に入りますように…
2018/12/26(水) 22:30:29.92ID:nqM2USxe0
>>408
銀河帝国はモーパイ世界にもあるけど、地球ではない星に日本風の名前が定着してるのを考えると
ARIEL最終巻からかなり年月が経ってるのか、或いはパラレルなのか
星のダンスを見においでにも銀河帝国出てくるが
こちらは同一ではなさそうだ…
2018/12/26(水) 22:30:40.22ID:wxDhx2do0
時間まで何するかな、また某ビルド系ガンプラの部分塗装して罪の山に戻すか
2018/12/26(水) 22:31:28.33ID:vgti0r7F0
艦これ何があんの?

fallout76、スコーチビースト3匹はさすがにアカンわ
レベル160のお兄さんがいなかったら死んでたわ…寄生してるみたいでかっこわりぃ
2018/12/26(水) 22:33:14.89ID:puMktIoa0
エリアル、社会人になってからリアリティが増したよなあ
決算期に作戦実行しようとしたら「このクソ忙しい時に追加予算なんて出せるか!!」
と社長ポジが経理部長ポジに徹底的にダメ出しくらうとか
2018/12/26(水) 22:33:25.29ID:wxDhx2do0
>>420
峯雲(声は艦これ的に新人らしい)確定+3も駆逐艦らしい日本艦で未実装って空母と軽巡以下の艦艇群しか無いんだが
2018/12/26(水) 22:34:38.81ID:wxDhx2do0
>>423
ブイン鯖にカチコミイベント(一部間違いあり)+年末年始系のも混じってると思うが
2018/12/26(水) 22:34:50.37ID:qPPm0tvb0
恒例の年末冬イベ
2018/12/26(水) 22:44:26.76ID:+dTh0/C70
>>424
どんなにやりくりが苦しくとも給与と福利厚生は削ってはいけない
という点だけは、やはりフィクションです
2018/12/26(水) 22:50:58.36ID:W/xsbTrz0
艦これ恒例の冬イベなんだけどここまでメンテに手間取るのは
…まーたしょうもないギミック積めてんじゃねーかと邪推してしまう
2018/12/26(水) 22:54:27.19ID:puMktIoa0
艦これ、3時間30分伸びて23時終了予定じゃなくて、23時から3時間30分遅れ見込みですか…
さすがに明日も仕事なので起きてからチェックですな
※限定海域に行くどころか、改二すらまだ数えるほどしか達してないだろ、とはツッコミ入れないでください…
2018/12/26(水) 22:54:39.83ID:sc1bcNUH0
艦これのメンテが延長するなら鎮守府目安箱3巻を読むのです(ダイマ)

艦これの狂気と公式すら言われてるが一応シュールギャグの範疇よね
いや時折凄まじい破壊力を放つが
2018/12/26(水) 22:57:13.87ID:W/xsbTrz0
艦これがメンテなら花騎士やればいいじゃない
詫び石で回したらアカシアちゃん降臨したw
なお他のイベ限
2018/12/26(水) 22:58:04.07ID:wxDhx2do0
冬イベは通常は2月じゃなかったっけ?
2期移行に関係して色々ズレたはずだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況