X



機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズアンチスレ178

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/01/22(金) 01:21:25.73ID:73AlykKW0
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズのアンチスレです

※原則として>>950でお願いします >>950を取った人が次スレを立てて下さい。
 ただし、荒らし乱入時はスレの進行が速いため、>>900を取った人が立ててください。
 >>950を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
 >>950が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
 荒らしが立てたスレは、使わずにスルーしてください。

・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入力すること

※前スレ
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズアンチスレ177
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1599593203/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/01/22(金) 01:26:15.42ID:73AlykKW0
403 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 17:43:09.25 ID:aIKeDn460
テレビ局が番組編成をそんなすぐ変えられるワケないだろ。
お前ら知らないだけでこういう編成移動は1年前から計画されてるの。
1年前にやってたアニメこそが戦犯だろうが


止まるんじゃねぇぞ…
http://i.imgur.com/6bfxsfn.jpg
三日月が所属する鉄火丼が火星の王を目指して奮闘する
http://i.imgur.com/GE4PKxx.jpg
三日月にここに描いてあるような表情をさせないでください
https://i.imgur.com/ejUqT37.jpg


ID:8TK0VRpp0(3/4)
0004 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9f7c-ZxK8) 2018/09/19 15:48:52
アニメーター大塚健が小川と長井から受けた嫌がらせ

大塚がバルバトスの線多いから戦闘描くために線減らしたデザインで描かせてくれと長井に頼むが蹴られる

それを気に入らなかった小川と長井から白箱と作画修正を入れた製品版BDなどを露骨に渡されなくなるが参考用のプラモだけは一方的に渡される

嫌気が指して鉄糞(サンライズ)の現場から本格的にコンレボ(ボンズ)の現場に移るが移動作業中に荷物を全て処分される

二期になって追い出されたはずの鉄糞現場からヘルプが来る

ツイート
http://imgur.com/L04JFMr.jpg
http://imgur.com/wIN4m2U.jpg
http://imgur.com/lhMyLNK.jpg

本来使われるはずだった線減らしたデザインと本編で使われたデザイン
https://i.imgur.com/hl4dkdM.jpg
2021/01/22(金) 01:27:18.78ID:73AlykKW0
3通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9666-QmsY)2020/09/09(水) 04:28:27.63ID:/XUJTvLe0
シリーズ構成に岡田麿里がいる時の視聴覚悟の十ヶ条

1 世界観や設定は意味をなさない
2 謎や伏線はひっぱるだけだから気にするな
3 腐女子妄想キモホモ
4 独りよがり恋愛を引っ張る上に話やキャラはスッカラカンだ
5 構成や伏線処理を期待してはならない
6 その癖、あざといエロやネットの媚びだけは一人前
7 シーンの繋がりは期待しても無駄だ
8 キャラの行動や心理やセリフを理解しようとするな
9 原作アニメでメインをはった時はその作品を諦めろ
10 時間の無駄を覚悟しろ


      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
2021/01/22(金) 13:41:01.17ID:vTGyBNglr
立ておつ

頭鉄火団大絶賛のグレイズと、00の量産機GN-Xの海老川ラフと決定デザイン
グレイズはGN-Xラフの再利用なのが見て取れるし、真ん中から右にさせたダブルオー水島すげえってなる
https://i.imgur.com/Zd3DBB1.jpg

そして頭鉄火団が「泥臭さがー量産機のロマンがー」と言ってる隣で当の海老川がお出ししてきた量産機プラモの最適解
https://i.imgur.com/jYg3uZg.jpg
2021/02/04(木) 00:34:14.63ID:KYX2uH+N0
>>1
2021/02/04(木) 01:21:43.15ID:AiUjZlcO0
>>1

マリーもしかして自分のキャリアから鉄血なかった事にしてない?
引きこもりだった私が〜って本見て思った。
どんな駄作でも自分が生み出したものは愛してやらなきゃいけないって台詞ワンピースであったけど
まさしくその通りだと思うんだけどなぁ
ノベライズ版の執筆も絶望的かな?まぁ他の人が描いた方が面白くなりそうだけどw
2021/02/04(木) 08:49:36.84ID:OJiWZdIx0
>>6
雑誌とかだと
1期時には「鉄血の岡田」という触れ込みだったけど
2期中期以降は「あの花の岡田」もしくは「ここさけの岡田」ってなってたね。

長井も鴨志田も代表作品に超電磁砲とか別の出すくらいだから
四馬鹿でいまだに鉄血にお熱なのって小川くらいかな?
2021/02/04(木) 08:50:11.99ID:pKPI3czXa
どうせ作ったところで書くのは鴨志田なんだよなぁ
2021/02/04(木) 17:24:11.15ID:ymQhwIFt0
スカスカすぎてアンチですら語ることがない
存在しない脳内設定のおかげでアンチの方が詳しい状態にならないとか無敵では
2021/02/04(木) 21:18:05.90ID:wy+DyK0+0
種観てた頃ちっちゃかったのだけどノベライズ版読み直して
へー、こういう道筋辿って旅してたんだ—ってよく理解出来た。
鉄血もMOEみたいなダイジェスト版か小説版出して欲しいよ

多分自分は鉄血の全部を理解していない。けれど二周するのはキツい
毎回同じような井戸端会議してる場面、ミカによる雑魚狩りシーンで水増ししてるからね
2021/02/04(木) 21:48:25.32ID:VVEbNUxG0
小説マンガなどは著者作者も原作アニメの解釈を間違えることもある視聴者と大差ない存在なので鵜呑みにするのは危ないけどね
でも鉄血の恐ろしいところはそこじゃなくて正しい間違いの前に解釈のしようがない部分が平然と存在しているところ
ダイジェストや小説マンガをやりたくても手が付けられないんじゃないかなソシャゲも設定とかガタガタ過ぎて拾えてるか怪しいし
そして売れる見込みも話題性もないから無理してでもやろうという声もあがらないんだと思う
12通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 661f-IZeX)
垢版 |
2021/02/04(木) 22:02:50.30ID:Ism4wFRZ0
>>11
コミカライズの人は頑張ってたぞ。
きちんとrideonの上着を脱がしたり、キマヴィダにダインスレイヴ撃たせたり、止まるんじゃねえぞがすごい気合入ってたり
2021/02/04(木) 23:13:59.56ID:KYX2uH+N0
コミカライズの人は巻末コメント思い出すたびに可哀想になる
2021/02/05(金) 07:27:27.74ID:s+zRcbq/a
戦闘シーン少なすぎて参考にならないってTwitterで毎月愚痴こぼしてた記憶もある
2021/02/05(金) 12:43:56.80ID:HR71ZJFUa
「変身ヒーローを変身する前に攻撃」とか「ロボットに乗る前に相手を攻撃」みたいなシーンの話をしているときに「そういった要素が受けるなら鉄血は凡作扱いされてない」とか言ってる信者いて草
しかもその後「鉄血の駄目なところはそこ関係ないから」とか返されててもっと草生えた

オルガが銃で死んだから評判悪いって思ってる信者まだいるんだな
2021/02/05(金) 13:07:36.84ID:jif9Vxpk0
>>15
百歩譲ってフラグマシマシで銃殺されて退場はまだいいんだよ。ほぼ非戦闘員だし。
評判悪い点は
・鉄火団とバレたらまずいのに変装等無し。
・ヒットマンの殺意丸出しのマシンガン乱射。
・rideonを庇ったのにヒットマン逃走後rideonが移動してる。
・黒いのが泣きじゃくるだけで手当ても何もしない。
・NDRとちいせえのも泣きじゃくるだけで何もしない。
・位置的に建物や車の陰に隠れるような動作もしない(一応戦闘のプロのはず)。
・状況的に使用不可だろうけどタカキや虫女はそれ以上にやばい状態で助かる医療装置の存在。
・あれだけ食らっても何歩か歩く団長。
・断腸の血だまりが下痢漏らしたようにしか見えない。
・後日インタビューでの自販機について。
・小川をはじめ公式がネタにする(BD最終回、5周年記念配信等)。

まあいろいろあるよね。
17通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdbf-Dunl)
垢版 |
2021/02/05(金) 17:40:13.06ID:O6C0cStJd
>>16
ネットでやるから一応は盛り上がるのであって公式がそれやったら駄目な例だなオルガ死亡
2021/02/05(金) 20:53:18.82ID:SK+26L6fH
雑な死に方をした割に
物語の大勢に特に影響しなかったという
仮にも主人公なのにふらついてたから銃撃しておきました、な死に方

まっとうな物語なら主人公の片方が死ぬって重大なイベントになって
その後大きく物語が動く、とかいう展開になるだろうに
19通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff63-+DcZ)
垢版 |
2021/02/06(土) 11:53:04.49ID:0f5Ggtp50
メタな視点だとオルガ達の変装用衣装や潜入ルートの設定作る予算が無かったんだろ
2021/02/06(土) 11:54:09.17
ジャケットの鉄華団マーク消すだけの作業じゃ…
21通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff63-+DcZ)
垢版 |
2021/02/06(土) 12:00:22.56ID:0f5Ggtp50
さすがにそれだけだとバレるだろ
コートとか帽子とかを人数分揃えないと
2021/02/06(土) 12:04:26.58ID:1lMITX8D0
クーデリアのところにいくのに襲撃を前提にしていない時点でどうあがいても論外。
2021/02/06(土) 12:25:01.72ID:sOFnqRpip
人物設定、世界観、メカ設定全部雑にやった結果
2021/02/06(土) 12:57:47.11ID:aEH3+K6g0
鉄華団のイラつくとこは孤児だから虐げられたからと可哀想アピールして殺戮ショーするとこ
その癖に刃向って俺TUEできないと発狂するしクズだな
2021/02/06(土) 13:38:09.50ID:RHGUVTA0d
ウィクロスのアニメもガラッと雰囲気変わって面白くなったしほんと岡田の人はつくづく…
26通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff63-+DcZ)
垢版 |
2021/02/06(土) 16:37:16.14ID:0f5Ggtp50
>>24
作者と信者の脳内では悲惨な境遇を表現できてるんだよ
実際にはプラモの説明書にシミュレーターで経験を積んだとわざわざ書かれるくらいヌルい環境なんだが
2021/02/06(土) 16:45:45.75ID:+dEow7wWH
他人に対しては筋が通らないと強弁し
自分の番になると雇い主を躊躇いなく裏切る
恩人を裏切るってナチュラルに下衆の所業だよ
2021/02/06(土) 17:16:08.95ID:kKS+Whw4p
そう言う部分もおかしいと思わないし、多分おかしいと気づいてすらないぞ
2021/02/06(土) 17:28:50.74ID:mWT4lOOkd
つか鉄火丼の奴ら年がら年中働いてる訳でもない、特にCGS時代とか考えると
まともな私服の一つや二つ持ってて当たり前だろうに。
いくらお金の使い方が分からないつったっておかしいでしょ
でもビジネスの為に芸人みたいな悪趣味なスーツ着る美意識
2021/02/06(土) 20:38:51.44ID:yq7xHoZM0
確か鉄火丼のメイン連中って会社の幹部だよな
だけどこいつら役職とか組織図のどの辺りにいるとかまるで分からない
他のガンダムは単なるパイロットだから何となく立ち位置は想像できるから説明はいらないけど鉄屑は普段の仕事ぶりを描いてくれないと
オネーちゃんのいるお店とか宣ってる場合じゃないだろ…
2021/02/06(土) 21:11:05.48ID:04hAsc2m0
マルバさんマジ聖人
2021/02/06(土) 21:32:03.25ID:wWECdmfY0
ガンダムってタイトルに付いてるだけのgdgd日常系アニメ
なんか終盤になったんでキャラを退場させてそれっぽく〆ただけ。一貫したテーマも何もない
33通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sdcb-CPIe)
垢版 |
2021/02/06(土) 22:06:20.82ID:IgWmfRJOd
鉄血のオルフェンズが30周年のスパロボに参戦して、どう評価が変わって再評価されるのか、それでもなお叩かれるのか、楽しみだな
2021/02/06(土) 23:38:26.27ID:HTExopcu0
原作からガラッと変えるか他作品の大人に怒られないとダメでしょ鉄血に関しては
特に三日月とオルガ
オルガはリーダーシップ取る人間として出来てなさすぎる
2021/02/07(日) 00:03:28.26ID:iXI1fZtw0
物語上の都合ではっきりしないならともかく主人公の過去描写があやふやだし
いろんな人物と関わるのに成長もなしに態度悪いままだったからな
2021/02/07(日) 08:05:55.01ID:0DD9pfMf0
>>33
いらないかなぁ
ガンダム枠を鉄屑なんぞに使われるのは非常に不愉快だ
2021/02/07(日) 10:21:59.28ID:ZcRGUK2u0
>>34
DDにおいて大人勢に対してぐちぐち陰口をたたいていた模様。
2021/02/07(日) 13:29:19.23ID:14EaRxVK0
>>34
オルガだけじゃなくセブンスターズもクズしかいないだろ
ラスタルはバスクあたりにボコボコにされてシロッコに見下されて終わりだ
2021/02/07(日) 13:43:28.45ID:EwG6kXjrF
ラスタルにはイオクに対する監督責任ってものがあるはずなんだが全く語られないよな。
2021/02/07(日) 13:59:39.54ID:14EaRxVK0
>>39
小川さんがモデルだけあって責任なんて語られないからな
2021/02/07(日) 14:57:09.83ID:6HxyuGvL0
また頭鉄華団か
2021/02/07(日) 16:54:59.18ID:c3nsAJdzH
隠しきれないラスタル様憎悪の感情
一体どうすればそこまでこんな物語に感情移入できるんでしょうか
2021/02/07(日) 18:36:18.43ID:14EaRxVK0
>>42
ラスタルガイジ久しぶりだな
ラスタルに様つけるバカが
ラスタルスレに帰れ
2021/02/07(日) 18:40:50.93ID:c3nsAJdzH
>>43
どうしてアンチスレなのに
信者みたいにラスタル憎悪してるのか
わっかんねーな
2021/02/07(日) 19:35:44.21ID:GXwPQhlf0
>>37
ダメだこりゃ
2021/02/07(日) 21:28:17.13ID:jWBjYIi50
言うてアンチスレなんだから四馬鹿に作られし鉄糞のキャラ叩くのは当然でしょ
2021/02/07(日) 22:06:17.57ID:6HxyuGvL0
そう言う人は鉄華団を不思議と叩かないからな
無能とは思うけどそこまで熱を込めるのかみたいな
2021/02/08(月) 01:14:39.86ID:K3yJjRe20
プレバン投票の中間発表、上位50に鉄血1つもないな
HG結構出してたような気がするけど結局ニッチ枠か
2021/02/08(月) 11:19:46.28ID:3o/L/p6N0
もう当時絶賛して騒いでた連中にも忘れ去られてるよ
2021/02/08(月) 14:18:08.82ID:q9B9rBlKp
PD世界に最近バズってる某政治家が転生したらどんな失言が出るんだろ
控え目に言って「戦場は芸能界」ってドヤる位はしそうだけど
2021/02/08(月) 16:02:37.25ID:D3el7jep0
>>50
ぎょろ目に「いい刈上げだね。」と言われてそれに腹を立て鉄火団&NDRを壊滅状態に追い込みそう。
2021/02/08(月) 17:27:49.82ID:XNvC7KG1d
>>47
言われてみれば確かに
2021/02/08(月) 17:44:46.77ID:q9B9rBlKp
>>51
そんなパワーあるんかい…:(;゙゚'ω゚'):
2021/02/10(水) 17:43:21.78ID:p5tnrVW2p
マカナイとかいう亡命ジジイに力がある世界だぞ
現実の人間と比較したらそりゃ世界制覇余裕レベルの知能差がある
2021/02/11(木) 08:09:40.97ID:nIQU6b1x0
最新鋭の兵器を抱え、そのデータを大西洋連邦に持ち帰る為、生き残る為にと戦ってたけど
戦争や軍の在り方に疑問を持つに至り、世界の滅亡を防がんと独立した勢力として戦う種とか

他のガンダムってシリーズ構成からしてよく練られてたんだなぁって思うよ
いやぁ鉄血もクーデリアを立てて政治劇が展開されると思ったじゃん?
それが2期から空気ヒロインに、鉄火丼は頭おかに短慮で協力して一緒にやられるとか酷すぎる。
殆どマリーの手癖で描いただろ鉄血
テレビアニメなのに週刊連載してる漫画みたいにgdgd
マリー自身の勉強不足、練り込み不足もあるが他の奴らも手綱を握れなさ過ぎ
56通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd3f-Mtj2)
垢版 |
2021/02/11(木) 13:43:17.62ID:XC5yk1g0d
>>55
4馬鹿「て、鉄血は任侠物だから……(震え声)」
なお任侠物でも出来普通に最悪な模様
2021/02/11(木) 13:53:55.10ID:TgMICSUU0
長井の戦争ネタ知らないからヤクザにしましたって発言自体もどうかしてるわ
頭猿先生かよ
2021/02/11(木) 14:59:47.33ID:Lp8Xaxh0H
脚本の基礎力が圧倒的に足りない
主役のキャラクターに大局的な目的が与えられておらず(火星を独立させる、ヤクザのトップに上り詰める)
短期的なフワッとした目的があるだけ(どこどこに行く、誰々に会いに行く)
キャラクターに基本的な設定を用意してないから終盤の展開が
ホイホイ美味い話についてったら破滅しました、終わり、なんていう身も蓋もない話が出来上がる
よくもまぁガンダムのブランド使って4クールも金を掛けられたもんだ
2021/02/11(木) 16:29:50.67ID:ksrZxFZZ0
結局いま海外で売り込んでるのも種であって鉄血じゃないからな
2021/02/11(木) 17:41:58.86ID:781fuaJ30
知らないなら知らないなりに調べて学べばいいのに
というか任侠やマフィアにも詳しくなさそう
新選組を意識してるとかほざいてたけど鉄火丼のどこが新選組だ?
いい加減な事しか言えないなら口を噤め
2021/02/11(木) 18:19:18.51ID:Fqw5u1sT0
>>60
「ロボものとしてはびみょうだけど893ものとしてはよく出来てる」
という893もの未試聴の頭鉄火団がよく使う擁護フレーズ
2021/02/11(木) 18:31:02.06ID:xNCdQyYl0
>>56
任侠物なら敵の親分のタマとらんとな。
ましてこっちの親分のタマは取られてるんだから。
2021/02/11(木) 20:50:32.31ID:Lp8Xaxh0H
893物はさっぱり詳しくないけど
盃を返すって相当非礼に当たるんじゃないですかね?
自分の都合でホイホイ返却して恩があるのに壊滅状態の組織を足抜けとか相当外道なんじゃないでしょうか?

新選組も詳しくはないけど、新選組って志もなく不利になったら真っ先に裏切るムーブかましたんでしたっけ?
2021/02/11(木) 22:27:53.59ID:WzYv6GXh0
鉄火丼を甘やかしてくれる都合の良い人物だけ良い人で
その他は悪い人としてしか描いてないからな
2021/02/11(木) 23:38:49.72ID:hP2rL4l20
まるで何やろうが小川を甘やかし優遇する宮河みたいだあ…(直喩)
2021/02/12(金) 00:22:54.63ID:0oNsMXDM0
>>63
あのオヤジは盃返されたら積極的に関係を断つとか言ってたけど、
足洗ってカタギになるって言うならともかく盃返した上で稼業を続けるのは喧嘩売る行為。
テイワズか鉄火丼どちらかが滅びなきゃいけない。
2021/02/12(金) 00:35:50.95ID:8ifOZAYg0
>>65
小川の兄貴「テレビの前の恵まれないみんな、アニメの中だけでもやらかしても甘やかされる体験をさせてあげるよ」
2021/02/12(金) 05:29:05.39ID:Lw91GmYM0
>>67
それ、二次元依存症をますます拗らせるだけやんw
2021/02/12(金) 08:13:37.36ID:lrCfIluer
>>68
まあキッズは誰も鉄血見てなかった訳だが
2021/02/12(金) 08:35:32.19ID:AIEtItTR0
>>66
ラスタルとつなぎを付けてやってその後助け船まで出してやるとかどれだけ甘やかすんだと
そりゃハーレム男と鉄火丼以外から大丈夫かここって思われるわ
71通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 928d-UKIj)
垢版 |
2021/02/12(金) 11:06:06.46ID:QpYyQfcc0
ラスタルと電話繋ぐ展開が無茶苦茶だろ
そこら辺のヤクザが米軍の司令官に電話するようなもんだぞ
2021/02/12(金) 11:14:10.66ID:FvhtiFyA0
火星でスピーチして有名になったはずの人物も顔割れてないし
更迭された政治家を無理矢理議会に連れ込むし
監督が言ってたリアルなんて描かれてないぞ
73通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 928d-UKIj)
垢版 |
2021/02/12(金) 11:23:16.59ID:QpYyQfcc0
この作品に一番欠けてるのがウソを誠と信じさせる説得力なんだよな
2021/02/12(金) 12:45:49.05ID:tlXKZEOnp
>>71
ラスタルも無能だから違和感ない
ラスタルまともなら門前払いだろ
2021/02/12(金) 14:10:00.78ID:45zQ3T6ea
無能というより都合のいいように動きすぎてるとしか
76通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 928d-UKIj)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:50:14.56ID:QpYyQfcc0
長岡の夢ワールドだからしょうがないね
2021/02/12(金) 17:35:56.07ID:bx943RZ1p
平成ライダーだと最強フォームにしか興味示さないような印象>四馬鹿
2021/02/12(金) 20:42:33.74ID:uGbi31tra
だいたい肝心な鉄火丼殲滅シーンでダインスレイヴ使うから報道陣には見せないって言うならマクギリスの首を差し出すっていうオルガの提案を蹴った意味は何なんだと。

鉄火丼総員100セットでさえマクギリスの首ほどの価値はないのに。

マクギリスの首を差し出させて、バルバトスにオルガを乘せて猿女かイオクに討たせれば宣伝としては
2021/02/12(金) 20:47:39.72ID:vyu6M51Pa
作ってるやつが何も考えてない証明
2021/02/12(金) 23:16:27.10ID:e3Ax4vdi0
新選組の何を知ってるんだろう?って思った>例の発言
司馬や池波の歴史小説でもいいからちょっと読めば
とんでもなく恥ずかしい事言ってるって分かりそうなものだが。
鉄火丼はむしろ新選組にやられる有象無象じゃんっていう
バクシンガーの方が組織の成り立ち、内ゲバから他の藩との関りまで丁寧にアレンジして描いてたなぁって
2021/02/13(土) 01:07:55.17ID:8rvmqvvg0
銀河烈風みたいに仕える主とかいなかったろ
2021/02/13(土) 07:21:39.75ID:vXPnM+Vs0
>>78
貴族の矜持とか全く無い教育すらうけてないただの無能にしかみえん
最後は改革派でしたとか訳分からんし
2021/02/13(土) 09:38:02.01ID:8rvmqvvg0
あの釘が禁止兵器なのも結局可哀想アピールするためだろうな感
2021/02/13(土) 09:53:09.13ID:nfKx8jWu0
鉄血世界にまともに描かれた登場人物などいない
2021/02/13(土) 10:41:33.99ID:8rvmqvvg0
だからスピンオフも外伝も全くないんだろな
5年も経つのに
2021/02/13(土) 11:54:24.04ID:set/5viBa
種00AGEと続けて出てたラノベ版すらも出てないぞ
2021/02/13(土) 12:57:20.65ID:DM49zYHl0
>>85
何言ってんだ
月鋼出して失笑されてたろ
2021/02/13(土) 13:15:02.67ID:8rvmqvvg0
>>87
月鋼って放送時期のじゃん
89通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1663-UKIj)
垢版 |
2021/02/13(土) 13:45:31.75ID:MDqFqAsJ0
放送終了後は何も無いな

ああ、ソシャゲがあったっけ
2021/02/13(土) 14:35:14.27ID:8rvmqvvg0
>>89
OOや種、AGEだって終了後の展開あったのに全くないのは人気あるとは思えないんだよな
スマホは小出しばっかだし
2021/02/13(土) 17:20:41.88ID:S+pheQWOp
その辺は大分時間経っても熱心にプラモ作ってる層いるしな
2021/02/13(土) 18:55:38.48ID:set/5viBa
>>89
ウマ娘以下のゴミとして君臨してくれそうじゃない
93通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b7b3-EsTO)
垢版 |
2021/02/14(日) 03:05:19.81ID:vgR6oFBj0
>>88
放送して無い時にやって誰も見てないゴミだったから
2021/02/14(日) 08:11:06.23ID:mWltbaun0St.V
本来ならこんなクソアニメさっさと忘れるべきなのに
ガンダム新作が全然出ないからこいつのせいでガンダム終わったと恨み続けずにいられない
2021/02/14(日) 08:11:44.68
ゲームって実際開発しているのだろうか?
出来が良かったとしてもやる奴いなさそうなくらい時間かかってないか?
96通常の名無しさんの3倍 (中止 e6e6-pCKf)
垢版 |
2021/02/14(日) 10:30:25.25ID:Pi4cZuBm0St.V
何故にAGEは省かれることが多くて鉄血はよく取り扱われるのか
2021/02/14(日) 10:59:33.44ID:69RNZTRkHSt.V
>>94
ガンダムのTV用の新規シリーズも出る気配がないし
ロボットもの全般がもう遺物扱いされてるのがほんと悲しい
ガンダムブランド使ってるんだからスマッシュヒットする位の
品質の物作ってガンダムやロボットものは人気だぞって知らしめる物を作ってくれよ
2021/02/14(日) 12:03:13.24ID:ZHDkEKMn0St.V
>>96
AGEはレベルファイブ絡んでてサンライズで利益独占できない
2021/02/14(日) 12:12:08.49ID:ZeS4RHtG0St.V
>>97
シンカリオンZから逃げるな
あ、トミカやプラレールの派生は認めないんだったっけ?
2021/02/14(日) 13:19:23.34ID:/Fm2Bnxd0St.V
そもそも分割2期でやるような話じゃなかったな
別段ガンダム00やコードギアスのように
1期2期でジェットコースター的展開をする訳でもなかったのだし。
鉄血は1年で終わらせて(井戸端会議のシーン省けば2クールで十分だが)
鉄血2期の年にまた別のガンダムが作られてれば今とは違ったんじゃないかな?って思う
2021/02/14(日) 14:24:50.24ID:Q3tyAlgO0St.V
他のガンダムは1年やってるから鉄血だけ半年というのはアニキ達には我慢ならんと思う
アニキ達のシナリオじゃ鉄血はOOと共に子供や若者に大人気にならなきゃいけないガンダムなんだろうし
2021/02/14(日) 14:56:19.07ID:cutrceR40St.V
日常回とかつまらない話ばっかり引き伸ばしてグダグダやってる作りだからな
2021/02/14(日) 17:00:34.85ID:UR8E9Z290St.V
むしろ分担したからアニメーターに逃げられたしな
2021/02/14(日) 17:38:19.18ID:R6nUUkaqdSt.V
>>99
ドライブヘッドやシンカリオンとかの時によく聞いたなっさけない言い訳だ
ロボアニメ盛り上がってるんならなんでもいいだろうにw
2021/02/14(日) 18:14:45.90ID:Jo/L7nqw0St.V
そもそも電童みたいに戦う子供と支える大人ってロボットアニメの要素満たしてるしなシンカリオン
106通常の名無しさんの3倍 (中止 Sd32-Pz1g)
垢版 |
2021/02/14(日) 20:49:55.06ID:ekQ1hjIvdSt.V
>>99
>>104
逆に言えばロボアニメの覇権はほぼ完全にタカトミに移されたって事かね
正直バンダイはあぐらをかき過ぎた
2021/02/14(日) 21:30:40.51ID:UR8E9Z290St.V
ゾイドも悪くないしな
2021/02/14(日) 21:49:53.05ID:mWltbaun0St.V
ゾイドは新作配信送りになったんだっけ?
ワイルド無印が手放しで褒めづらくってその流れでZEROも見ずじまいだったから
ガンダムよりは大分マシだろうけどちょっと同じルート辿ってないかという印象で
2021/02/15(月) 10:27:59.33ID:xvf4uIhSd
ワイルドは無印の路線を続けなかった時点でもうガンダムと同じ道行っちゃってるようなもんだよ(泣)
なんでミリタリ路線で行っちゃったかなー…
2021/02/15(月) 12:49:38.25ID:zfbFmvl2H
>>99
勉強不足で知らなかった、モウシワケ

OO、マクロスF、コードギアス、グレンラガンがやってた頃が懐かしい
2021/02/15(月) 12:54:08.99ID:T9zq/BHc0
全部見事なまでにオタク向けのアニメばっかだな
シンカリオンとかアースグランナーとかある今が幸せって感じ
2021/02/15(月) 14:22:08.77ID:ZJsjq3fd0
その時期ならトランスフォーマーアニメイテッドなかったけ
2021/02/15(月) 17:15:30.19ID:edf7telxp
ビルド系はパロディ、鉄血は作品未満
こんなんじゃ古臭いものとして扱われて当然でしょうに
不評覚悟で新しいものをじっくり作り上げるべきだった、SNSで騒いでもらうためだけのガンダムってなんの価値がある
2021/02/15(月) 19:54:08.06ID:XU3G5txAa
>>111
そいつら全部売れたんだから文句言うなよゴミ
頭鉄火丼かよ
2021/02/15(月) 20:21:59.97ID:G/SQ8gQR0
>>113
小川一派って殆どネット民なんじゃね
2021/02/15(月) 22:55:22.26ID:AoBR/PtP0
>>57
ニュースでも書籍でも893より軍事関係のが圧倒的に高い頻度で取り扱われてるのは火を見るより明らかだと言うのに
2021/02/15(月) 23:07:17.06ID:a9kFn/Fj0
>>57
猿先生とマツモティーヌ先生を愚弄するな
2021/02/15(月) 23:30:13.16ID:biWSACtA0
戦争ネタが分からないのでVシネの好きな部分つぎはぎしました(出来てない)
Vシネのヤクザでも無能で救い難い馬鹿が集団で組織なんざ作らねえ
2021/02/15(月) 23:54:31.39ID:GdhFb4LV0
そろそろ明るい話題が欲しいわ
何年か前に3スタ解体だとか小川が別会社という名の僻地に更迭とか束の間のぬか喜びだったし
今年中にGレコ劇場版残り3作サッと公開し終えてあとは
ガン細胞の小川達もろともサンライズが消えて別のどっかいい所にガンダム拾われるとかさ
2021/02/16(火) 00:35:36.83ID:ZvI0XWEE0
>>112
アニメイテッドがあったか…
色々やり方に賛否はあったけど実写パートは上手くやればアリだと思うな
特にプラモとか変形ロボみたいなのだと余計に
2021/02/16(火) 05:00:52.22ID:Q1Xb8sN30
種の時は実写パートに松浦亜弥が出てた記憶
鉄血もなんか声優に作らせて楽しさを語ればよかったのにイベントで視聴率気にしてたり、本編中に声優に語らせてみたりなんかズレてんだよ
2021/02/16(火) 10:01:35.74ID:/h4FCphYa
上戸彩だよ
123通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd32-Pz1g)
垢版 |
2021/02/16(火) 19:04:49.86ID:UpY+M4sNd
>>113
ガノタに忖度し過ぎな気がする
124通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 77ad-5DDC)
垢版 |
2021/02/17(水) 01:02:56.29ID:3QV954fC0
鉄血はまず男キャラ魅力的に描けるスタッフいないのにガンダムやらせたのが駄目だな
レールガンウィクロスあの花の人達だぜ?

冗談抜きで今スケボーアニメやってる内海の方がマシなレベル
2021/02/17(水) 05:38:59.73ID:p9T55K6W0
女も魅力ないからな
2021/02/17(水) 11:01:57.48ID:bL7A2U8Q0
男を不快にさせない女が至高(女は男のアクセサリーやってりゃいいんだよ)みたいな深夜枠かぶれの夢想を夕方に発表する悪い意味で勇者
2021/02/17(水) 11:06:17.21ID:qjdybx+Nr
>>126
深夜枠はアレで
「男を不快にさせない女が至高かつ女を不快にさせない男が至高」
って相互にバランス取ってるから
出来もしないのに人間ドラマ()気取って破綻したと考えられる
2021/02/17(水) 11:17:29.75ID:6uLDTIBtH
そもそも魅力がある要素が皆無というストロング系
129通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ b763-UKIj)
垢版 |
2021/02/17(水) 11:48:14.30ID:kSFElXYP0
夕方全国ネットでホモヤクザがウケると思う意味不明マーケティングだからな
2021/02/17(水) 12:51:53.04ID:6uLDTIBtH
ホモ物ヤクザ物として出来がいいならまだ擁護できるだろうけど
それすらも品質が低いという有様
よく勉強もせずに夕方全国ネットでごらんの有様だよ
131通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa6f-5DDC)
垢版 |
2021/02/17(水) 13:43:10.89ID:CpBFVlqna
>>130
ホモヤクザ路線でもバナナフィッシュが上位交換だからなぁ
鉄血はホモ以前に陰キャ主人公にハーレムに、周りが主人公のイエスマンだったりヲタの妄想レベルの事を隠さずやりすぎたわ
132通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ b763-UKIj)
垢版 |
2021/02/17(水) 14:07:07.53ID:kSFElXYP0
バカ2人が願望やネットでウケそうな事を垂れ流してただけ
133通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd32-Pz1g)
垢版 |
2021/02/17(水) 14:55:00.60ID:8DVzvJ0Xd
>>131
主人公普通に?子作りしてたしね
2021/02/17(水) 15:21:53.28ID:bAuAB51Z0
どっちにしろ日5で観るものじゃないな
しかもガンダムのシリーズで
2021/02/17(水) 16:14:07.43ID:5LvtuMHcd
大人にこき使われるのが嫌で下剋上してCGS乗っ取って鉄華団を旗揚げしたはずなのに
ヤクザの靴を舐めて名瀬の忠犬に成り下がってる時点で萎えるわ
2021/02/17(水) 16:18:48.84ID:KI0BsZ2nd
ホントそこはねー…
結局は使われてる立場やんけって
子供たちだけでなんとかする話じゃなかったんかーい
2021/02/17(水) 20:05:33.35ID:Fn0E7hrs0
そもそもアニキは東大合格しただけで自分はCCAアムロみたいになれたと勘違いしてたんじゃなかろうか
2021/02/17(水) 20:10:21.15ID:/JZM6Zky0
>>137
アムロは士官学校行ってない現場叩き上げだから小川の兄貴と真逆なのにね
小川の兄貴はアクシズをシャアに売る無能な連邦のお偉いさんの方だ
2021/02/18(木) 08:16:38.38ID:U9PVIqNw0
>>135
しかも名瀬が、仕事紹介してやるぞって提案までしてるのに断る阿呆さ加減だから…
頭鉄火丼のいう可哀想な子供達が云々のくだりは本当によく分からん
洗脳でもされてんのかあいつら
2021/02/18(木) 08:32:38.35ID:OsnOhUl7p
>>138
無能な連邦のお偉いさんのほうがましだろ
小川なんてその域にも達してない
2021/02/18(木) 12:45:34.59ID:dqsjOWiM0
>>140
それもそうか
すまんな
2021/02/19(金) 08:00:06.73ID:QHZ9kLJn0
士官学校でエリート教育受けてるはずのラスタルイオクガエリオマクギリスがあんなに頭が悪いってすごいよな
火星のごろつきがヒャッハーするのも仕方がない
2021/02/19(金) 09:08:32.91ID:l13C9CTK0
一番殺人ドカベンが頭良さそう
144通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff63-/gP9)
垢版 |
2021/02/19(金) 11:02:14.80ID:T0C81vUA0
エイハブリアクターが知能低下光線を出してるからしょうがないね
2021/02/19(金) 11:10:23.68ID:ev6XIIfY0
キャラを天才設定やエリート設定にしてもライターがまともに描けないからな
146通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff63-/gP9)
垢版 |
2021/02/19(金) 11:14:01.37ID:T0C81vUA0
信者さんはそういう設定だと言われたら演出や脚本が説得力ゼロでも信じてしまう純真な人達なんだよ
2021/02/19(金) 13:39:49.36ID:yydoXPhlr
>>146
クソ創作あるある
そして四馬鹿作品に限らず最近また増えた気がする
2021/02/19(金) 17:52:35.24ID:86fK8SS4p
>>144
鉄血に有用なビームがあったのか(困惑)
2021/02/20(土) 07:39:23.23ID:o6EL8NaU0
>>145
ガランなんてどこが凄腕の傭兵かさっぱりわからなかったしな
サーシェスとかと比べるとザコ以下にしか見えん
2021/02/20(土) 07:45:25.90
>>149
あの世界まともに戦争してなかっただろ、2期になってから戦争っぽい事はしていたが
2021/02/20(土) 09:12:58.75ID:F1L/+H3F0
>>149
実際トカゲの尻尾切りで見捨てたラディーチェに潜伏場所特定されてるからな
2021/02/20(土) 09:44:40.93ID:HmjylDc3H
有能ムーブじゃなくて
キャラクターの無能ムーブでストーリー回してるせいだよ
脚本の都合でしかキャラクターが動いていないという
2021/02/20(土) 10:45:02.06ID:R8VGfFMn0
>>152
できるだけ鉄火団に非がないようかつ敵側にヘイトをためるために
鉄火団は基本何もせず敵側がやらかしたことに巻きこまれて可哀そうな子供達演出する方式だもの。

その結果クジャン公とかラディーチェとかNDRに逆恨み食らった眼鏡とか微妙に有能っぽくなってるんだよね。
2021/02/20(土) 12:02:42.20ID:zc1gS5W80
被害者面発言させとけば可哀想に見えるだろうって思ってんのかな
2021/02/20(土) 12:26:46.52ID:F1L/+H3F0
ガロードの方が鉄火丼よりも悲惨な環境だという事実
2021/02/20(土) 12:51:21.02ID:kHVd2vuId
今やってるウィクロスのアニメで過去作のパロディやってたけどアレは過去作路線望んでる人に対する皮肉なんかな って言ってる人居てなるほどなーと思ったな
2021/02/20(土) 13:01:55.75ID:rUet8myV0
>>153
泥臭いやら硬派やら語っておいて中身は思いっきり甘えてるからな
そして同情が欲しいくせに本気の悲惨な展開はやりたがらないという全方位手抜きだから、どの層も取り込めない
ストレスフリーとか言うなら撮れ高のない映像を見せられるストレスも考慮してほしい
2021/02/20(土) 15:04:33.91ID:0m1ezr3e0
無印種やAGEとかのがまだ泥臭いという
159通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd1f-QEIF)
垢版 |
2021/02/21(日) 08:49:49.53ID:dhUjncKOd
>>157
硬派だったらむしろ主人公側から行動起こすもんだと思う鉄血はその辺中途半端なんだよな
2021/02/21(日) 10:11:06.59ID:2EbLDUh2r
何かしらの描写がされるたびに深い深いと喜んでいた彼らは元気だろうか
2021/02/21(日) 12:04:21.69ID:mpXIHNv00
そいつらなら元気にモルカー見てるよ
2021/02/21(日) 20:27:20.08ID:ATqs1nSM0
任侠物いうならアウトローなんだから非がないなんて無理筋
汚れ役にしたくないから結局何もしない空気
しまいにゃ他人に言われるまま火星の王で犬死に
ギャグかな?
2021/02/21(日) 20:33:58.13ID:KVzbsewf0
主人公の生い立ちも投げてるしメカ関連の設定もすっ飛ばしてるのに深いは無いわ
2021/02/21(日) 21:02:30.89ID:HrZVtTETH
恩人を平気な顔で裏切るクズムーブをナチュラルにやらかすんだよなぁ・・・
2021/02/21(日) 21:30:59.17ID:6C9JpDrG0
>>164
小川もケンオー兄貴相手に不義理してるからね
もうはきそう
166通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff8d-/gP9)
垢版 |
2021/02/22(月) 13:28:39.76ID:lfsEsXCo0
昨日ゼータ見てて思ったけど
ガンダムの登場人物→愚か
鉄屑の登場人物→バカ
なんだよな
2021/02/22(月) 14:20:59.00ID:66kG3FA50
>>166
ラスタルはジャミトフより上とかほざいてたアリアンロッド厨生きてるかな
2021/02/22(月) 14:42:42.74ID:Idwu7chEr
欲望を垂れ流してるだけだもんな
しかもそれを自分を偽らない曲げない純粋で強くて信用できる人間みたいにして正当化してるから不気味
そんなモンスターに共感できる視聴者は、どれくらいいたんだろうな…
2021/02/22(月) 14:47:53.92ID:Idwu7chEr
メインキャラである鉄火丼やお尻の事ね
2021/02/22(月) 17:49:37.67ID:kKocnVSRp
>>168
なお頭鉄火「鉄血はストイックダカラー」
2021/02/22(月) 19:35:57.84ID:yKq38CGfH
俺は欲望のままに生きるって言って眼をギラギラ光らせて
ヤクザの寝首を掻こうとしているとかなら魅力的な設定だよ

でも中途半端に良い子ちゃんぶってたり
具体的にどうなりたいとか願望を持ってるわけでもなく
(終盤ぱっと出の火星の王とかいうよくわからんワード)
飯は食わず嫌いするーって言ってハングリー精神もあるわけでもない
ひたすら中途半端なだけのキャラクターなんだよなぁ・・・
2021/02/22(月) 23:11:20.05ID:EHOlWMFC0
>>171
正直2期のケツギリスよりも1期の何故の方がオルガにぶん殴られてもしょうがないよね。
仲間の死をしけこむ理由にされたりとか、ドルト編で嵌められたりとか
立場がどうのこうのでおとなしかったけど
2021/02/23(火) 12:16:05.62ID:EIRLdIxw0
ヤクザは上から目線で馬鹿にしてきたのに対等に扱ってくれたマクギリスには不義理するという理不尽
174通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd1f-QEIF)
垢版 |
2021/02/23(火) 16:49:38.50ID:nS9x5bg1d
>>167
「ラスタル?何それ美味しいの?」ってな感じになってると思う
175通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cf1f-QclQ)
垢版 |
2021/02/23(火) 18:49:36.08ID:o6rQK2Dx0
>>173
オルガには「同じような境遇の人間に対してしか心を許さない。」という設定があったけどね。
2021/02/23(火) 20:12:25.55ID:t6K2Kz51H
ヒャッハーモブ団員はチップだぜ
モブ厳
2021/02/24(水) 00:03:04.68ID:FaIZ+XP80
オルガはイキってケツ殴り飛ばした挙句に裏では売り飛ばそうとしてるのが最高にゲスい
勝てば火星の王、負けが見えたらケツ売り飛ばしてお終い狙いってそりゃないわ

>>176
モブは幾らでも生えてくるから
178通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 83ad-OBk8)
垢版 |
2021/02/24(水) 00:31:05.11ID:46grYS1+0
>>162
個人的に鉄血に求められてた部分て進撃の巨人が全て巧くやってしまったと思うんだよな…

どちらも仲間の為なら殺しも厭わない主人公だけど、進撃はそのヤバさや理不尽さを表現出来てた

せっかく過激な世界観選んだんだから鉄血もあのくらいドラスティックに踏み込んでも良かった
2021/02/24(水) 01:07:34.18ID:WvWwaqrY0
それを書ける監督や脚本家が居たらの話でしょ
小川長井に募ってきた岡田じゃ到底無理な話
180通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 83ad-OBk8)
垢版 |
2021/02/24(水) 03:29:55.87ID:46grYS1+0
地味に鉄血とダリフラって要素だけなら進撃とそっくりなんだよな…
強者からの理不尽な弾圧、サブヒロインの妊娠
ポーカーフェイスで考えの読めない主人公
脇役だったキャラが裏主人公に昇格

こじつけの域を越えるレベルで似てるのに進撃の評価だけが別格に高い点に関しては、アニメ業界人は真剣に研究した方が良いかも知れん
2021/02/24(水) 08:58:18.38ID:Bi05UubdH
シンプルに脚本の能力不足

進撃だとかちゃんと先を見越して書いてると思う
この作品はその場しのぎで書いてるだけという
2021/02/24(水) 09:27:49.19ID:zKUyvpRt0
ローティーンの子供が妊娠するのが気持ち悪い
それを美徳みたく表現して吐き気する
あげくクーデリアさんも赤ちゃん作りましょって…
ナゼのハーレムといいアタマ沸いてるだろ
女の子がハッピーになるなら性道徳も倫理観も関係ないわ!って考えがマジ無理
2021/02/24(水) 09:53:41.87ID:nag18NNM0
弱者が弾圧受けるとか貧困とか雰囲気だけの描写で終わってるからな
ヒロインは2人して何がいいのか分からない主人公の囲いやってるし
2021/02/24(水) 10:15:15.13ID:goSSvGk00
>>177
ああいうチンピラらしい行動自体は言うほど悪くない。
ただやるのなら先にマクギリス殺してから連絡するべきだった。
2021/02/24(水) 10:50:55.53ID:i3IKFxCVa
>>177
ゆっくりかよ
2021/02/24(水) 10:53:10.36ID:Bi05UubdH
>>184
他人に対して筋を通せと強要していて
自分は一切筋を通さないのは主人公として物凄くかっこ悪いよ
2021/02/24(水) 11:12:13.43ID:goSSvGk00
>>186
チンピラなんてそんなもんだよ。

チンピラを副主人公とか持ち上げたのが間違いなだけで。
2021/02/24(水) 11:23:48.11ID:nag18NNM0
そもそも監督脚本が馬鹿ムーブを馬鹿ムーブと理解していない
189通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 83ad-OBk8)
垢版 |
2021/02/24(水) 13:14:47.82ID:46grYS1+0
>>182
ヒロインの妊娠ネタも進撃みたく
「よそで虐殺される赤ん坊との対比」
とか意味のある演出の為なら見事だけど

鉄血とかの妊娠ってそうゆうとこまで考えず
「ただやってみただけ」で終わってるから
近年のロボアニメが低く見られるんだよな
ダリフラも同類
2021/02/24(水) 13:52:51.57ID:ovFhdErxr
ウマ娘はちゃんとリリースしたけどウルフハントまだ?
>ウマ娘 プリティーダービー運営事務局です。
>
>「ウマ娘 プリティーダービー」App Store版とGoogle Play版のサービスを開始いたしました!
>事前登録にご参加いただき、誠にありがとうございます。
2021/02/24(水) 15:26:52.29ID:Bi05UubdH
雲泥の差がある物と比べるはやめて差し上げろ
2021/02/24(水) 17:21:59.18ID:JceWE1uhp
進撃の話が上がってるけど伏線回収ちゃんとストーリーでやる訳でも無いし、
伏線ぽい話チラつかせたらすぐ放ったらかし

進撃はキャラクター一人一人の背景描いてるけど、主人公の過去すらろくにやらないからな
戦う理由とか目標もしょぼいって一期から言われてるんだよ
193通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 83ad-OBk8)
垢版 |
2021/02/24(水) 18:43:41.37ID:46grYS1+0
>>192
上で言われてる通り格の違う物を比べても仕方がないけど
ダリフラや鉄血って進撃と共通点が多いから進撃と比べてショボいねってなるのよね

仮にビビオペや異世界スマホなら進撃と比べない
逆に言えば鉄血とダリフラの改善点は進撃を見れば大体分かる様になってる
2021/02/24(水) 19:26:24.61ID:HeSbQfNA0
またインフォ国勢調査で信者が工作してる
マスクでヴィダールが上位に来るわけねえだろ
2021/02/24(水) 20:11:11.23ID:SSB6Rw4qa
来るとすればシャアとゼクスとギリギリブシドーぐらいでしょ
クンタラ仮面よりも出番無いやつが何故上位に入るのか
2021/02/24(水) 20:26:59.97ID:FaIZ+XP80
>>194
Chromeでシークレットモード使うなりでCookie食わないようにすれば
同一IPからいっぺんに4〜5票くらい入れられるからなあそこは…
つかヴィダールのあれってマスク分類なの?
2021/02/24(水) 20:32:26.87ID:nag18NNM0
鉄血でマスクして登場する人物大体マスクする意味ないしな
2021/02/24(水) 22:52:07.68ID:BMP2bE+70
>>194
そんならモンタークにいれてやれよと
モンターク照会周りも設定が頭鉄火団ないい例だけど。
2021/02/25(木) 17:25:12.96ID:/SkHTDoNa
>>194
最早ソシャゲすら出して貰えず未来永劫再評価もないクソ作品なんだからそれぐらい温かい目でみてやれよ
2021/02/25(木) 18:03:57.72ID:9+T3x1Eoa
ウマ娘にすら負ける訳だからな
2021/02/25(木) 18:25:07.59ID:UsGWc070r
まあウマ娘は権利問題だけでゲームもアニメも地道に作ってたみたいだけどな
2021/02/25(木) 20:16:37.48ID:GVqoYLNp0
ウマ娘が始まったと聞いて
2021/02/25(木) 20:18:26.66ID:GVqoYLNp0
>>189
どんだけ批判書いても「そうゆう」の一言で馬鹿っぽくなるの草
2021/02/25(木) 20:42:24.22ID:3TjDQ7VRr
若い母親から生まれたシャクティが
ママン村軍の攻撃で孤児になったカルル背負って
それを見たママン村軍のバイク狂いに「若い母親」と認められる因果

リアルってこういうのだよな...とね。
辻褄が合いすぎる気もするけど、そこはリアル風なので
2021/02/25(木) 21:03:35.16ID:osg+nvX30
つうかウルハンの無駄な予算は他の映像作や家庭用に回した方が良くね?
2021/02/25(木) 21:08:06.72ID:7JXwrvXAr
工事用道路の保守に何億もかけてたけど結局それも放棄した塩那道路みたいなりそう
2021/02/25(木) 21:21:53.12ID:NVAGwKRwp
アニメ終わって大分経っていて散々突っ込まれるような内容だったし
集客できるコンテンツじゃ無いよな
2021/02/25(木) 21:35:29.75ID:osg+nvX30
できるなら5年内に種やOOとかUCぐらい強気な展開してたよ
Gレコより遅いよ
2021/02/25(木) 21:42:58.09ID:zKKTXs2wH
まじめに言って
止まるんじゃねぇぞ
以外に盛り上がる要素あるの?
この作品

このキャラが魅力、このロボが魅力、このバトルが魅力、この展開が魅力
そういうのあるー?
210通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 83ad-OBk8)
垢版 |
2021/02/25(木) 22:41:15.41ID:idkaWsrn0
結局三日月に魅力なかったのが悪い
良い奴にも悪い奴にもなりきれないから個性が薄いし、かといって共感できるほどエピソード盛られてないし
キャラを好きになるのって共感か個性のどちらか片方は必要なのよな

パクリを知らなければまだ回復術師の方が三日月より個性あると思う
2021/02/25(木) 22:45:41.70ID:osg+nvX30
声優側に成長してない言われてたしな
212通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 83ad-OBk8)
垢版 |
2021/02/25(木) 22:55:41.50ID:idkaWsrn0
>>203
2021/02/25(木) 23:19:04.11ID:osg+nvX30
中身がないからって意味の皮肉じゃないの
2021/02/25(木) 23:35:44.19ID:GVqoYLNp0
>>211
完成()してるからw
215通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c3ad-v+OK)
垢版 |
2021/02/26(金) 00:39:33.26ID:YGjQzzDm0
主人公もクソだけど、ラディーチェやギョージャンみたいな主人公達と考えの違う大人を
物語として活かすわけもなく、脚本の都合で考えなしのクズにして殺したのもなかなかにクソだと思う

鉄華団の正当化ばっかで魅力的な悪役作るつもりもドラマ作るつもりも皆無なのがあの辺から透けて見えるんだよ
2021/02/26(金) 07:50:16.91ID:0Vv/pxwAr
>>209
1年くらい前に「ヴィダール好き!かっこいい!」って言う人がいたので
「部下の脳ミソ焼いて踏ん反り返ってるのカッコいいよね!」って話し合わせてあげたら黙っちゃったな
2021/02/26(金) 08:59:39.05ID:zjCUelGx0
魅力あるかはともかく他人の好みにうざ絡みするとか
頭鉄火丼かよ
2021/02/26(金) 09:06:12.74ID:Ek6N6vF40
>>215
ギョージャンにいたっては

NDRに自分の宣伝してくれと上から目線で暗に依頼
 ↓
NDR「この時代口先だけじゃ生きてけねえんだよ」と一言余計に断る
 ↓
いきなり宇宙海賊に依頼し、襲撃するも立ち話を挟んで宇宙海賊壊滅
 ↓
けじめと称し民間人を恐喝、払えないとなると銃殺する。「日曜のけじめ()」と頭鉄火団がキャッキャする
 ↓
NDRが「またやっちゃった」と悲しむ。

って流れだからね。
1期終了〜2期開始間でNDRが気に食わない相手に鉄火団嗾けて亡き者にしてるっていうのが数回あるってことだから
とんでもない話なんだよねこれ。
2021/02/26(金) 12:19:44.15ID:daUwB0FvM
片道切符で襲いかかって来る狂気な宇宙海賊
安々と火星に降下させる無能ギャラルホルン
初っ端からイカれた展開に呆然ですよ
2021/02/26(金) 14:26:13.01ID:1q5Qd8hH0
作者よりも頭や性格が優れたキャラクターは創れないからね…
こんな出来の悪い人形劇に人や金の無駄遣いされたのが本当に腹立つ
四馬鹿だけで自腹でホームセンターで材料買ってやってろ
2021/02/26(金) 14:26:25.67ID:C8a1KDt00
主人公達の行動の何が悪いかすら分かってないだろ
シナリオライター達の道徳や倫理観がガバガバなのが伺える
222通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sacb-v+OK)
垢版 |
2021/02/26(金) 17:04:17.04ID:/+3uYLIaa
たとえ倫理観がガバッててもヤベー奴に振り切ってたらまだ良かったな
でも鉄血はそこが色々と中途半端だったのよ
223通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdea-w8ZC)
垢版 |
2021/02/26(金) 17:24:52.18ID:0e/8mtcmd
>>221
罪を犯してもなんでそれが悪いのかがわからなさそうなんだよね
2021/02/26(金) 18:06:17.77ID:79HhH5gWd
>>221
だから今までのウィクロスのアニメはあんなんだったのか
2021/02/26(金) 18:20:38.75ID:H/E6Vjf10
不登校時代に学校に行け/来いと言う大人に対してそういう一方的に痛めつける妄想してそう
2021/02/26(金) 19:10:09.61ID:JCYTFFEGp
人間関係はドッヂボールじゃなくキャッチボールってのを理解してない奴が製作の中枢に居座ったのがこのなんちゃってロボアニメ最大の不幸かと
227通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c3ad-v+OK)
垢版 |
2021/02/26(金) 19:21:11.18ID:YGjQzzDm0
>>224
ウィクロスはあんなんでも嫌いではなかったけど結局百合だったり深夜アニメの得意分野で勝負してたからなんだよね

岡田マリが向いてないのは男キャラがメインで出てくる方だわ
とにかく受け身でみっともない男しか描けないじゃん?あいつ
228通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c3ad-v+OK)
垢版 |
2021/02/26(金) 19:28:43.49ID:YGjQzzDm0
>>226
確かにマリーアニメの鼻に付く所の例えとしては適切かもしれんwドッジボールって
2021/02/26(金) 20:05:43.96ID:l8erpLAwa
>>209
ロボのデザインならグレイズとかそこそこ好きだったけどあの腰丸出しはないわー
あれを何で良いと思ったのか全く理解できない
2021/02/27(土) 00:25:03.95ID:dR39RxRV0
>>215
ラディーチェを後先考えずパンパンした無能タカキが後々政界に絡んでるのホント狂気としか思えん
それとタカキモガンバッテタシじゃねえんだよイカレオレンジ頭
2021/02/27(土) 00:50:23.75ID:CrhqYvyd0
鉄火丼も英雄になりたい願望の塊のお嬢様も皆して反社会勢力だしな
232通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c3ad-v+OK)
垢版 |
2021/02/27(土) 02:35:30.62ID:Qi+b8AxW0
せめてもう少し鉄華団内で意見や思想の対立はあった方が良かったな
タカキも三日月と同じやり方(暴力)でしか物事解決出来なかったし

変に暴力を正当化しすぎなんだよ
仲間内で考えを統一しすぎてドラマ性を生めなくなってると思うんだわ
2021/02/27(土) 07:25:18.58ID:pK4lnkizr
虚淵でさえ舞さんみたいなキャラクター描けるのを思うと、単に引き出しが少ないんだと思う
2021/02/27(土) 10:30:08.55ID:080gnBvR0
小川ガンダムはどれもガワが違ってもダメ人間が狭い世界で理解ある人々に好意を寄せられどこまでも正当化のぬるま湯に浸かり続けるという話だからな
なんでこういう実は痛い奴の方がが真人間みたいな変な世界観をゴリ押ししてるんだろう
2021/02/27(土) 11:56:26.74ID:dR39RxRV0
>>232
メタ的にイエスマンしか生き残れないのは唐突にフラグ立てて雑に死んだナパームデブが証明している
2期終盤にもなって「みんなで話し合おうぜ!」だからな、こいつらの知能は昆虫かなにかか
で、出てくるのが例のケツ売り飛ばして自分らはトンズラしようとか言う下衆極まる案で呆れる
2021/02/27(土) 16:40:17.10ID:ddaLVzZYp
良い子供達でやって行きたいならそもそも反社会勢力に入って好き勝手やるなよと
『居場所ガー』、『家族ガー』とか言い訳がましい台詞ばかりで
自分達の力で努力して生き残ろうって気が伝わって来ない
237通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sacb-v+OK)
垢版 |
2021/02/27(土) 17:07:47.07ID:fglHQpsya
>>236
人質ガン無視で兵隊虐殺してた回復術師の方が潔くて好感持てるまであるよな、アレは外道を描いてる自覚は確実にあるし

鉄血はなんか、変に倫理観が歪んでる割には嫌われものにもしたくないって言う中途半端さがアカンと思う
238通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd8a-w8ZC)
垢版 |
2021/02/27(土) 21:00:58.19ID:6tTzlAshd
>>237
任侠物だったらむしろ嫌われてなんぼだと思う敵はもとより主人公側も
2021/02/27(土) 21:31:36.78ID:hE5Yp0YJ0
マクギリス「鉄血のオルフェンズのストーリーなんて気にしてる奴いないだろ」は不覚にも笑った
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1544853013/-5
2021/02/27(土) 22:17:36.45ID:080gnBvR0
主人公は可哀想な側で同情されてほしいから特に悪いことやってない奴が主人公から被害を被るってのがやれないんだよな叩かれたくないから
2021/02/27(土) 22:50:31.35ID:uT6Ezc6E0
主人公側が悪役より悪どいことしてるんだがな
自分達は孤児だから何やってもいいと思ってるのは吐き気がする
2021/02/27(土) 23:44:53.26ID:o1xUJ1ra0
>>238
ジャスレイとかその辺に正論吐かせている辺りからして一応岡田なんかは意識していたようだが、
元々「同情の余地もあるが、しょうもない屑である」という点を描くのもピカレスク物としては大事だから
ラディーチェの件なんかも、鉄華団崩壊の縮図として見れば大筋の展開は悪くない

その辺を、過度に鉄華団に同情して描き杉たから、変な鉄華団贔屓の空気が発生してああなった
タカキの顛末とか純粋に意味不明だしな
2021/02/28(日) 00:14:30.51ID:/9AjSBJy0
ゴチャゴチャうるせぇんだよノリでやってんだから正論言うな

ラディーチェの件ってこれじゃない
2021/02/28(日) 02:10:30.86ID:V2p5UZSr0
タカキに拳銃渡して「しっかりやれよ!」みたいなのは本当に意味不明だった
1期からパンパンしてるんだからそらヒットマン最強にもなりますわ。
何がラフタショック()だっつの
245通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4a8d-HsHL)
垢版 |
2021/02/28(日) 10:52:16.19ID:EWRyBjlQ0
>>241
悪党としても中途半端だな
かなり小者臭さが出てる
2021/02/28(日) 14:52:30.79ID:q0c3TPR30
あんだけ馬鹿にされたのになかなか遊べるゲーム出してきたウマ娘と比べて鉄糞がまともなゲーム出せる可能性なんか無いのにまだソシャゲに期待してる奴なんか居るんだな
2021/02/28(日) 21:12:30.75ID:AX8dsv950
ヒント→2期ラスト
2021/03/01(月) 08:20:47.73ID:qQk2ju1M0
>>247
ソシャゲは1期〜2期の間の話なんだよね。
2021/03/01(月) 23:09:29.76ID:zc4+ZTZAH
>>229
ロボのデザインですが
かっこいいバトルシーンとかあれば映えるかもしれないですね
初見でかっこ悪いと思ったロボが動くとそれしか考えられないと思えるくらい愛着が湧く事がありますし

ですが、この作品そんな見せ場とか皆無ですからね・・・
2021/03/01(月) 23:40:09.41ID:YRbNUMRQ0
鉄血は名作らしいから、そのソシャゲもウマ娘みたいに有名人が遊んでくれるよね…
2021/03/02(火) 00:33:30.09ID:GOgYZGQM0
始まってすら居ないしストーリーからして面白み感じない
2021/03/02(火) 02:20:13.92ID:YanA1cOlr
>>250
鉄血のソシャゲプレイしてくれる有名人か…
ほそやよしまさ?
2021/03/02(火) 07:50:29.91ID:E0LE4ptOr
健気な!
2021/03/02(火) 11:26:12.57ID:z5qC3mGF0
>>251
ソシャゲ主人公「鉄火団とNDRがなんかやらかしたから俺も流刑地を観光地にするわ。」

わけわからんよな
2021/03/02(火) 16:58:33.00ID:foP1TAp9d
未だにスマホゲーは出ずプラモも出す意味がわからんの二種(マルコシアスとはじろぼし?)も出して何がしたいんだこのコンテンツ
なんとかの錯誤ってやつ?
2021/03/02(火) 17:06:09.41ID:g3yKRT8Qr
ホントは昨夏くらいにスマホゲーリリースして同時期に主役機の恥露星とマルコシアスのキット化してウハウハの予定だったと思われる
257通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdea-3n3r)
垢版 |
2021/03/02(火) 21:30:57.81ID:ntAr1+Q+d
月鋼も打ち切られなければ、もっとTVアニメの鉄血本編と展開があっただろうにな
月鋼が本編って言うと鉄血信者が怒りそうw
鉄血のアニメがスパロボで「月鋼とスパロボが本編でいいよ。」と言われる未来が見えたわ
鉄血のアニメなんて無かった、いいね?
小川正和社長がTwitterで発狂しそうww
258再投稿 (スッップ Sdea-3n3r)
垢版 |
2021/03/02(火) 21:32:38.50ID:ntAr1+Q+d
月鋼も打ち切られなければ、もっとTVアニメの鉄血本編と「連携」して展開があっただろうにな
2021/03/02(火) 22:04:25.67ID:JujtMM1WH
スパロボにすら出ないで
屑中の屑なんぞ誰が使いたくて使わされるんだ
2021/03/03(水) 00:56:27.97ID:sdGhe9S+0
>>248
それな。信者共が憤怒してる2期ストーリーと結末については変わりようがないから
頭鉄火丼で金つぎ込む奴も恐らくいないだろう
どうせ醜態晒すだけなんだからさっさとやってさっさとサ終すればダメージ少ないだろうに
2021/03/03(水) 01:57:48.77ID:6TOPQYJH0
スパロボはもう滅んだけど
VSだと結構ごり押してんだよな。00にビルドと3スタ系には忖度するから
2021/03/03(水) 07:51:26.29ID:haB3pF1a00303
本当に人気があるならゴリ押ししなくてもいいはずなんだけどね
兄貴達に言わせたら人気があるから優遇されてるってことなんだろうけど
タイアップとかほぼ見かけないし子供とか一般人からは存在しないも同然の扱いだし
皆が嫌いらしい種シリーズはもっと世間から相手にされてたのだから人気があるならそれを上回らなきゃな
263通常の名無しさんの3倍 (ヒッナー Sd8a-w8ZC)
垢版 |
2021/03/03(水) 08:59:23.58ID:H8qWyX1Gd0303
>>262
今年のMG種系中心っぽいしな殆どプレバン限定だけど
2021/03/03(水) 10:11:35.11ID:Z7J5G+6600303
種は今でもプラモ買って熱心に作ってる層がいるしそれで玩具も出るんだろ
当時から勢いあった作品を馬鹿にしちゃいかんだろ
2021/03/03(水) 12:21:14.02ID:tKaYOmkE00303
>>263
へぇーいい事じゃん(プレバン限定なのから目をそらしつつ)
ザクウォ(緑)は一般だったら汎用性あって良かったのになぁ
2021/03/03(水) 15:24:02.03ID:teumx7gE00303
言うても種はプレバン外の展開も未だ多いからな
2021/03/03(水) 19:53:50.38ID:YUrmIF7Qa0303
新シリーズでカラミティ出したりダガーLとジンを一般で出したりでな
2021/03/06(土) 03:10:18.76ID:IoId7lFm0
アニメ展開は先細っちゃったけど、種は結構なリソースを突っ込んだだけあり
メカ設定とかはたくさんあって、バンダイもファンもそこで遊ぶ余地は割とある

鉄血は数年後にまさかのキット化! となりそうな機体が皆無
2021/03/06(土) 11:04:42.20ID:iR0pPAqM0
>>268
ガルムロディがそれに該当しそうだけどHGマンロディってフレームレスだから丸々新規なんだよね。
榊遊勝専用暗殺専用MSとかなんざ誰も喜ばないだろうし。
270通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9b63-D/oo)
垢版 |
2021/03/07(日) 11:10:12.53ID:P2Jm3RzS0
鉄血は「素人が思い付いた斬新なロボットアニメ」だな
特に三日月は10年くらい前の中二キャラみたいで痛々しい
2021/03/07(日) 17:49:35.62ID:ZpfX/zGK0
ウマ娘のアプリかなり出来良いんじゃないの
鉄血にも期待してるぞ^^
2021/03/07(日) 18:24:54.20ID:c9cjvSvxr
>>268-269
1/144でもフレーム構造にしてるから後からでも追加で出しやすいのは強みではあるな
出てもガンダムフレーム機くらいだろうけど
2021/03/07(日) 19:04:23.13ID:66n/srXf0
>>242
脚本とか情報の出し方が上手ければ「鉄華団に感情移入させつつもその裏で破滅フラグを仕込んでいた」となれたかもしれんが、
そうはならなかったからなぁ
2021/03/07(日) 19:35:17.90ID:n7yd4LI7d
>>273
俺は一期の後半から鉄火団の破滅を望み続けてたからなぁ。
2021/03/07(日) 19:56:50.79ID:b1cApEAk0
>>271
ここみたく高評価してる人多いらしいな
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRl6G7Il9AveDcMDMkNMlUZsJdlF8avurc-2A&;s
2021/03/07(日) 20:00:01.78ID:b1cApEAk0
スマン上のは動画へのリンクではなかったorz
https://www.youtube.com/watch?v=2A_rcY4qgos&;t=162s
2021/03/07(日) 20:31:45.07ID:FYcM1LAi0
一期の頃は素直に鉄華団応援してたが二期の感情移入先だったラディーチェを殺されてからは怒りと憎しみしか感じられなくなった
今からでもグラハムのようにラディーチェは実は生きてると公式が発表してくれればすっぱりアンチはやめるんだが
2021/03/07(日) 20:42:32.13ID:n7yd4LI7d
>>277
ラディーチェ?

おいおい、タカキにパンパンされた裏切り者じゃないか。
お前も実は鉄火団大嫌いだろw
2021/03/07(日) 21:02:49.29ID:FYcM1LAi0
>>278
いや、一期は純粋に応援してたよ
ただ年齢や境遇的に感情移入先がトドやデクスター、ラディーチェだっただけで

まあトドやラディーチェのように有能だけど自分達と違う考えを持つ者達を使いこなせず排除するしかできなかった時点で
鉄華団は滅びるべくして滅んだって事なんだろうが
2021/03/07(日) 22:02:26.82ID:Nu9p847x0
イオクじゃなくてラスタルを殺してその報いで全滅エンドにすればよかったのに
中途半端に生かしておいたラスタルは戦犯だろあの無能、イオクの手柄も強奪したクソ野郎が
2021/03/08(月) 00:04:44.86ID:8ty4v4qK0
こんなん見つけたけどやっぱり腰露出は長井のオーダーみたいだな
http://imgur.com/UC2dEq1.jpg
2021/03/08(月) 01:14:24.40ID:WSMX2ZLi0
>>277
ドルト見て応援できたなら最後まで応援出来なきゃ嘘でしょ?
2021/03/08(月) 09:32:22.02ID:85oZ0w+/0
ラディーチェって2期頭の地球での裏切り者だよな。

やつはすごいだろ。
やつが禁止って言っただけで地球側は勿論火星側すらだれも私信を送ろうともしなかったのだから。

心の奥底から全員を支配していたんだぞ。
2021/03/08(月) 10:12:42.45ID:duN+tY/T0
リリースしてすらないアプリを高評価なんて無理だろ
285通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa0f-AWeP)
垢版 |
2021/03/08(月) 16:15:18.25ID:fu3/OxQIa
キャラとストーリーが嫌いなだけで、MSは好きだな。キマリストルーパーとか。
286通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa0f-AWeP)
垢版 |
2021/03/08(月) 16:38:16.09ID:fu3/OxQIa
これに限らずあまりに内容がお粗末すぎると盛り上げようが無いよね。
人に薦めようにも肝心のストーリーがアレだし。
2021/03/08(月) 16:52:22.49ID:hxkiRYAu0
人に薦めるとか鬼かよ
そんな事したら地獄に落ちるぞ
288通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2ba0-ptl2)
垢版 |
2021/03/08(月) 23:45:30.18ID:21T9X1d60
見る人がどう楽しんでいいのかわからないアニメ
恐らく作っている側もどう楽しんでいいのかわからない
2021/03/09(火) 00:33:23.56ID:cfErzABM0
インタビューも本人達のやりたい事ばっかり書いてたからな
視聴者放ったらかし
2021/03/09(火) 19:29:06.46ID:9DlEnS4Ca
オルガをネタにされて怒ってる鉄火丼信者他所で見かけたけどあれ以外の何処を見ろっていうのかよ
登場人物がもれなく馬鹿とキチガイしかいない本編見たらネタにすら出来なくなるぞ
2021/03/09(火) 22:19:53.95ID:UjPaxxjD0
感動の場面()を小馬鹿にされてイラついてるのだろう
客観的に見たら変装すらしてないから即バレして始末されたという感動とは無縁のシーン
仮面被って即バレしたお尻さんもいたけどさ
2021/03/09(火) 22:46:23.69ID:mJ64dgLo0
オルガはどうでもいいけど声優とフリージアは可愛そうだな
2021/03/10(水) 08:32:14.14ID:xuFmRhXq0
>>291
5周年記念配信で小川をはじめお偉方が集まってネタにしてたけどね。
294通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd4f-Raxm)
垢版 |
2021/03/10(水) 13:46:54.80ID:XMsnprL5d
>>293
それやる辺り少なくとも四馬鹿の方は感動シーンとして作られた訳じゃ無さそうなんだよなオルガ死亡シーン
2021/03/10(水) 16:00:47.95ID:nvNKHJD+0
元々自販機に買いに行って撃たれるお笑いシーンじゃなかったん
2021/03/10(水) 17:17:11.28ID:xuFmRhXq0
>>295
rideon「ジュースのみてぇ」
断腸「団員のジュースを買うのが俺の仕事だ」
キィー、パタン、バンバンバン
rideon「何やってんだよ断腸〜」
断腸「止まるんじゃねぇぞ…。」

の予定だったらしいね。
自動販売機があるのはおかしいという理由で没になったようだけど。
2021/03/10(水) 17:24:48.74ID:nvNKHJD+0
>>296
火星や宇宙船・MSを地球相当のG環境にできる技術がある世界なんだから、自販機なんかより進んだシステムがあるんだろうなあ()
2021/03/10(水) 18:01:16.69ID:7DavYnq6M
永久機関ある世界やけど
バイオ燃料用トウモロコシ植えたろ
あかん安値で買い叩かれて金にならーへん
2021/03/10(水) 18:35:35.74ID:AQdVoGcP0
>>296
どちらも馬鹿脚本過ぎてクレーム不可避
2021/03/10(水) 22:19:40.94ID:dquJXWkNH
恩人を売り飛ばすクズムーブからの
真紅のスーツにロゴ入りジャケットで街を練り歩き、真正面から訪問する
そしてまさか襲撃されるなんて思いもしなかった、な死に方をする
止まるんじゃねぇぞという言葉は虚しく響き
団員は立ち止まり、火星はラスタル様が独立させてくれました、めでたしめでたし

主役の片割れがこんな知能指数が低い死に方して脚本家続けられますよね・・・
自分だったら恥ずかしくて筆を折りますよ
2021/03/10(水) 23:20:09.71ID:ZV9j0wcC0
クーデリアと問題なく面会できた時点で何らかの罠だよな。
そしてその罠の標的はクーデリアの可能性もあるわけで、
通信で済ませられるような話をなんで面談でやる必要が有ったんだ。
2021/03/11(木) 04:42:06.23ID:MroCZgvz0
>>292
尼のフリージアのレビューですら頭鉄火丼が暴れてる有様だからな
風評被害が酷くて草生える
2021/03/11(木) 21:18:35.01ID:FOQIgyZx0
仕方ないじゃん。いきなりキボウノハナーって流れたら笑うだろ
304通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 0674-MWy3)
垢版 |
2021/03/13(土) 02:19:20.22ID:dTafJ2IC0
メカデザがほんとゴミ
2021/03/13(土) 11:47:16.30ID:4Y1r3+8F0
>>304
手描きロボアニメなのに現場のこと考えなくてもいいから!と線増し増しオーダーされたらメカデザ陣も実力発揮出来ない
オーダーする側が馬鹿だと御禿の下Gレコで良い仕事した刑部さんも飼い殺される
306通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd02-zjRq)
垢版 |
2021/03/13(土) 13:03:38.94ID:uFWFCWwed
両澤といいコイツといい、女にガンダムの脚本やらすと
すぐホモに走るな
2021/03/13(土) 13:49:20.31ID:+Nk118n/0
小川の兄貴がホモだしな
2021/03/13(土) 14:39:37.53ID:VJX5k8JXr
それは同性愛者に失礼
2021/03/13(土) 17:09:57.18ID:VuKsrfl/H
ホモでも面白ければいいんだよ

問題なのはホモ物としても面白くないし
話の作りが雑だという事だ

ガンダムブランド使うんだからせめて喰える料理を出してくれ
2021/03/13(土) 18:51:26.31ID:+Nk118n/0
ゴリ押し展開以外目立った展開してないからな
5年も経つが
2021/03/13(土) 19:05:01.35ID:4cXmdtgD0
キラとアスランとかアスランとシンとか背景があって元々仲良しだったり味方なのにぶつかってしまう苦悩や苛立ちがあったりで曲がりなりにもドラマがあったが
ギョロ目と前髪やケツとチョコとかはそれっぽいシチュエーションだけを垂れ流してるだけ
後者なんか信者でも考察できないかもしれないレベルの酷さじゃね
 
2021/03/13(土) 23:53:21.57ID:NuLeCWQY0
別にキラとアスランホモじゃ無いしな
313通常の名無しさんの3倍 (バットンキン MMad-MWy3)
垢版 |
2021/03/14(日) 01:47:29.36ID:MxhEFcpVM
つまらんホモ語り
汚いメカデザイン
314通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd02-zjRq)
垢版 |
2021/03/14(日) 02:17:21.20ID:dddlBD3sd
両澤は死んだし、マリーも死んでくれると助かる
2021/03/14(日) 08:27:04.16ID:bO2L38eor
「戦の度に敵側の人材を潰しておっては、いくら勝っても先細りよ」
(「炎立つ」より)

これに尽きると思う。
星盗りをやろうって時に助力が望めないクソハーレム893と
絶対にアテにしてはいけない頭バエル24時とだけ都合よく仲良くやろうったって
降りかかる火の粉()だからと気に食わないもの全て一々ケジメしてりゃ、そりゃ負けるって
2021/03/14(日) 13:04:28.61ID:Tdf2TM320Pi
小川の兄貴がいなくならんとダメだろな
アイツはまわりのせいにして自分は悪くないと一生思うタイプだし
2021/03/14(日) 18:46:55.93ID:2VSC7gif0Pi
ビーム兵器の存在感には疑問を持つ癖に東大卒という権威には1ミリも疑問を持たない迷プロデューサー(現ポンコツ社長)
2021/03/14(日) 22:13:18.70ID:ueEnHsYR0
親玉の宮河が尖った()使いづらい()人材である小川大好きだからな
このまま子会社社長経験させてゆくゆくはサンライズやバンナムの幹部って寸法よ
狂ってるとしか思えないがな
2021/03/15(月) 01:23:25.15ID:xHv3G2+i0
>>300
つか、クーデリアにしても、無名の頃に自分を擁立してくれて一応恩人ではあった思想家に対して
「もう口先だけじゃ何も変えられねーんだよ!帰れ!」
とか宣って追い返したり、って対応とってる辺りとか、テイワズ内で尽く幹部会や親への打診をせずに
勝手に物事進めてる辺りとか
鉄華団の面々が一番筋通しとらんだろ
2021/03/15(月) 02:15:14.85ID:afgXst+Q0
そもそも勝手に火星の王の案件を受けたり杯割ってジャスレイ殺したりした時点でテイワズに対する筋なんて一切通していなかったからな。
2021/03/15(月) 11:35:58.00ID:CGWwt5MU0
自分達に甘い汁啜らせてくれない奴=要らない奴扱いするからなこの登場人物達
2021/03/15(月) 11:58:34.39ID:emiBVmif0
>>320
そもそも火星の王ってなんだよってなるわ。
2021/03/15(月) 11:59:08.99ID:IrHJ1VTl0
王の椅子
324通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd02-zjRq)
垢版 |
2021/03/15(月) 15:10:30.93ID:3lWBZ5KHd
マクギリスは確かに無能だったけど、最後まで鉄華団を裏切ったりだけはしなかったもんなあ
そんなマクギリスを敗戦濃厚になったら容赦なく売ったオルガ
2021/03/15(月) 17:07:05.54ID:ewXzbKDj0
トドが勝ち組になった理由はそこだしな
2021/03/15(月) 18:07:57.81ID:H4iCXyFFp
>>316
種シリーズ以前の過去作に対して当時駄目なら今もこれからも駄目っていう根拠薄弱かついじけたフィルターをガンダム部門全体にかけてるのは奴の仕業だと思う
お陰で家電量販店でのガンプラの品揃えにバラエティが無くなる一方だわ
2021/03/15(月) 18:35:23.14ID:ewXzbKDj0
素性が全く明かされない戦闘員だったのにキャラ的な魅力があった三馬鹿トリオよりも画面に映る機会あったのに三日月とかそれ以下なキャラしかおらんのが1番どうよ
2021/03/15(月) 19:01:45.97ID:RAHk5aMqd
ガンダム以外のプラモが活気ある状態になるんなら別に構わんがそれにしたってやる気を見せないのはダメだ
2021/03/15(月) 19:03:37.66ID:+vX6sMuBa
デジモンとライダーが頑張ってるのは良いことかもしれんね
2021/03/15(月) 19:20:16.70ID:6tnmvswZ0
>>325
この作品の登場人物って露出控えめかつ鉄火団に極力かかわらないキャラの方がまともだと思う。
トドも変にメイン張っていたらどうなっていたかわからない。
2021/03/15(月) 21:37:53.31ID:mmHUoy+4H
俺はいいけどお前はだめだ
ダブルスタンダートが醜悪過ぎる

他人に筋を通せと強要して自分は一切通さない
こんなクズ野郎はクロスオーバー物でも使いたくないですよ
332通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd02-zjRq)
垢版 |
2021/03/15(月) 22:04:39.72ID:Rjg5bMdyd
オルガって何だったんだろうな?

グレンラガンのカミナポジションにしては退場させるのが遅すぎたし
ダブル主人公やりたかったにしては最後まで無能すぎたし
2021/03/15(月) 22:56:41.35ID:68poSGaZ0
ホモ売りしたいから最後まで引っ張ったんでしょ
贔屓目に見ても正直それぐらいしか思いつかない
2021/03/15(月) 22:59:14.77ID:afgXst+Q0
ろくに学も経験もないリーダーと、そのリーダーにおんぶ抱っこな団員達。
そりゃ上手くいかんわとしかいいようがない
2021/03/15(月) 23:02:58.57ID:6tnmvswZ0
>>332
ベルセルクのグリフィスやガングレイヴのハリー
この2人のようになるって予想もされてた。

仲間売るには売ったけどさ。
2021/03/15(月) 23:44:46.55ID:CGWwt5MU0
うまくいく行かない以前にシナリオ書いてるのがまともじゃない
2021/03/16(火) 00:05:00.89ID:r5u6b0KX0
>>331
ギョロ目「大義?なにそれ」このセリフも地味に胸糞悪い
自分達へは筋だのなんだの通さないとオルガの命令ですぐパンパンするくせに
2021/03/16(火) 02:49:40.88ID:FWis/izo0
ネットの反応に逆張りすることしか考えてないからね
339通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sda2-zjRq)
垢版 |
2021/03/16(火) 11:02:19.67ID:xr8wuJFpd
岡田と長井は明らかにネットの反応意識してるよなw
2021/03/16(火) 14:07:04.90ID:H+u1mSFE0
小川の兄貴が鉄血みたいのやるのか
341通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd02-YCtU)
垢版 |
2021/03/16(火) 14:28:00.82ID:41jDmBgkd
>>332
オルガの死も全然と言って良いほどなんの影響も無かったしね
2021/03/16(火) 15:08:59.98ID:H+u1mSFE0
小川の兄貴の新作ロボアニメにメカ作監依頼額が別件同の案件の半額らしいのバラされて草
2021/03/16(火) 15:51:29.36ID:D8YPmtkw0
>>342
アニメーターの名誉を守るとかアニメ制作の環境の悪さを嘆いていたりとかしとってこれか
2021/03/16(火) 15:56:49.32ID:P1k2vIS60
口だけで草
鉄火丼かよ
2021/03/16(火) 16:18:54.65ID:hbYgNsAnp
また底辺なろう系みたいなキャラしか出て来ない作品なら同じように叩かれるだけだぞ
2021/03/16(火) 16:46:39.88ID:H+u1mSFE0
ちなみに新井淳の呟き
347通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd02-zjRq)
垢版 |
2021/03/16(火) 18:33:01.28ID:0EfEo9Gad
なんでオルガをあんな笑える死に方させたんだ?
さすがにシリアスなつもりであんな死に方させたわけじゃないよな?
2021/03/16(火) 20:11:44.36ID:3SCn/HbL0
せめて、オルガと三日月の幼少期の話は出して欲しかったな。OPやEDで当時の姿見てるだけじゃつまらんし
クーデリアも、ゲスな父親・腹違いの兄貴との確執を見たかった
2021/03/16(火) 21:59:22.65ID:cD+Mi0dY0
>>348
幼少期は道端射殺がすべてだぞ。
NDRの親族何かいきなり出てきて勝手にヘイト貯めてそのままさすミカ要因にされて退場するだけだろ。
2021/03/16(火) 22:23:16.70ID:HdZi92Ud0
これは酷いので拡散
https://i.imgur.com/IL2kk8P.jpg
https://i.imgur.com/nJDGb9Q.jpg
2021/03/17(水) 01:23:05.74ID:VhFOByq10
上は何も考えず下がヤケクソで作ったら笑いの神が降りてきた奇跡のシーン
2021/03/17(水) 08:22:00.62ID:muRQupoQM
必死に考えた結果がこれなんでしょう
脚本基礎力が低すぎる
2021/03/17(水) 11:24:58.18ID:JlYxnFVC0
>>351
OPのマンロディうんこぽーいこそが文字通りのヤケクソだぞ
2021/03/17(水) 11:55:58.05ID:/khdi3oJ0
手を伸ばせ(ポイー)
2021/03/17(水) 23:20:39.70ID:dmKwE+gM0
>>350
まーた安く使おうってか
2021/03/18(木) 08:32:34.23ID:8N24Tmwp0
小川ガンダムは皆の善意(我慢、滅私奉公、無条件で永遠の肯定)で成り立ってるからな
2021/03/18(木) 08:45:09.17ID:M4jBPTWgp
あんな薄給で口止め料になると思ってんのかねえ
正社員やってた頃個人的に一番こたえたのが「給料貰ってんだから弱音吐くな」って台詞だったけど
2021/03/18(木) 09:35:30.59ID:l4+0XQ+ur
>>357
小川の兄貴は薄給で縛る前に契約断られたから多分相手に守秘義務はない
https://i.imgur.com/HSzOgB3.jpg
2021/03/18(木) 11:28:33.81ID:qKCQDH4n0
>>356
鉄血2期時にツイッターで滅茶苦茶凸されて黙りこくってたのに
BDのノーネイム戦がある程度評価されたら嬉々としてしゃしゃり出てきて
「作画班には無理をしてもらいいいものができました」と発言して
「アニメーターの善意の悪用」だのぼろくそに言われとったな彼
360通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd02-zjRq)
垢版 |
2021/03/18(木) 12:24:08.52ID:Tmm8qNh+d
初期脚本のジュース買いに行ったら撃ち殺された、ってやつの方がまだ悲壮感出たんじゃね?
2021/03/18(木) 12:41:45.57ID:YfIFyqLhp
結局どれも無駄に出血して笑い物にされそう
2021/03/18(木) 13:43:32.93ID:4tPk5nGC0
福田監督と違ってアニメーターの名誉を傷つけませんってのは、手描きでメカいっぱい描けるよ! 嬉しいでしょ! 金は相場の半額程度でいいよな! 作画に負担がかからないように線を減らしたい? は? 駄目に決まってるでしょ? 手抜きと思われたらどうすんだよ! 死ぬ気でやれや! て事だったのかい、小川さんよ…
2021/03/18(木) 14:20:27.85ID:6NP84QgZ0
バンク多用してる方がまだマシなの草
あっちはHDリマスターなんかほぼ描き直しで実質リメイクみたいな感じだったがそれぐらいの熱意もないだろな
2021/03/18(木) 14:24:29.69ID:Y5Tiusm8a
長井のオナニー通すだけのために00とAGEでモチベーターやってた大塚建に嫌がらせして追い出すような奴だからな小川は
365通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd02-HhxV)
垢版 |
2021/03/18(木) 16:36:14.01ID:meSRVP2+d
>>362
そっちの方が訴えられそうだけどな
2021/03/18(木) 17:53:08.19ID:NpfEmQuaM
今更思うと4クールやってたった一年準備期間で再度4クール作らされた種死準備不足でしゃーないんじゃない
インパルスvsフリーダムとかストライクルージュ→ストフリ乗り換えとか魅力的な展開はあったぞ
それに引き換え2クールずつで分割してもまともなバトルシーン書けないこっちの方が酷いや
2021/03/18(木) 19:57:10.59ID:4QLjeJJ30
>>362
某デザイナー「うーん、ちょっと線多いけどまあ決定稿は線減るでしょ。」
 ↓
長井「採用!!このままいくわ」
 ↓
某デザイナー「まじで?」

こうなった機体がいましたね。
2021/03/18(木) 20:15:15.92ID:6NP84QgZ0
OOは線減らしたりPが上に頼んで予算増やしたりとか頑張りがあった話があったのに小川の兄貴は何を見ていたのか
2021/03/18(木) 21:14:39.47ID:5ksgRsds0
>>367
何だっけそれ
2021/03/18(木) 21:17:02.82ID:g6uPitwBr
>>369
鷲尾か海老のコメント
371通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd02-zjRq)
垢版 |
2021/03/18(木) 22:19:38.22ID:hgQvnYDBd
00の水島監督なんてむしろ「遠慮しないでもっと線増やしていいよ」だからなw
2021/03/18(木) 22:34:52.04ID:6NP84QgZ0
それをできる人望が四馬鹿になかったな
2021/03/18(木) 22:48:41.79ID:6ekAX3Vc0
00で自信つけた若手デザイナーのその後の活躍ぶりは凄かったからな

しかしそろそろその後の世代が育ってきてほしいところではあるが
2021/03/19(金) 01:25:25.05ID:n04CuXHJ0
>>354
「お猿のあいあい 鉄血」でつべ検索するときちんと出てくるの草
で、コメ見たら案の定頭鉄火丼がいる訳だが
あのオルガの死に方が変じゃないとかもう頭が相当やられてんなこいつら…
2021/03/19(金) 08:31:14.52ID:XmomC0jn0
>>374
量産機と一緒にスライド射撃する古シティ、ひき逃げする古シティ、射撃してから変形するホモワゴン
うんこなげるマンロディ、格納庫の番人してるキマヴィダ、虚空に発砲してサブアーム展開するラブホセクス
メインテーマのごとく現れる彼岸花、話の根幹に係るような扱いのラフタ&虫女

突っ込みどころ満載だよね。あのOP
2021/03/19(金) 10:48:04.80ID:HzjBX7Hv0
>>373
手描きロボなんてどれだけ少ない線でカッコ良く見せるかが腕の見せ所なのにな
それを線増し増しオーダーする時点で四馬鹿はアホ
2021/03/19(金) 14:12:55.67ID:RL15hYbza
>>376
それに関しては長井の趣味って明言されてるぞ
378通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW fb74-bk3c)
垢版 |
2021/03/19(金) 15:08:16.05ID:yXiuYPZx0
メカだけで言えば鉄血は線が多いとかそういう以前の問題だと思うぞ
379通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2963-LboU)
垢版 |
2021/03/19(金) 15:15:33.43ID:4JE6Ieu20
線が多ければカッコいいと思ってるのが長井の限界だな
380通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd73-WWvm)
垢版 |
2021/03/19(金) 15:37:40.13ID:fxGTV8EXd
スタッフはアニメ完成したあと、放映前に見たりしないのかね?
実際に放映直後はあんだけオルガの死亡シーンのコラが作りまくられるほどネタにされてたんだから
スタッフだってあれがギャグシーンに見えちゃうと気づけないわけないと思うんだけど
381通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd73-NnDK)
垢版 |
2021/03/19(金) 15:57:05.60ID:ASmpOh5fd
>>380
むしろそれを狙ってやってたかもしんない
2021/03/19(金) 15:57:41.84ID:/KviaqPV0
>>377
例の新作の話からして小川にも問題あるぞ
2021/03/19(金) 17:48:12.78ID:oXSkEDdsM
高い作画力に見合う脚本なら作画マンも報われると思う
でも脚本のレベル低すぎだろ?

見せ場もなく
グダグダ雑魚専
ライバルや強敵といった鉄板シチュも無し
2021/03/19(金) 18:07:24.65ID:Ce2SYf44p
岡田が前に担当したアニメも作画力高い作品でも中身がアレって言われてたぞ
2021/03/19(金) 18:30:15.34ID:RL15hYbza
>>381
大塚も白箱渡されなかったって言ってたしな
386通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd73-WWvm)
垢版 |
2021/03/19(金) 18:48:22.27ID:lSicF6Ksd
「止まるんじゃねえぞ、お前らが止まんねえ限り俺も止まらねぇからよ」
つってどこに歩いて行こうとしたの?

あの世界の再生医療なら、すぐに応急処置すればまだ助かる可能性は十分あったと思うんだけど
2021/03/19(金) 19:18:39.04ID:MjTJC0Rd0
その止まるんじゃねぇぞを実行したのがライドだけだしカリスマなのに影響力なさすぎでしょ
三日月ですら死に際にもういい景色を見れてたんだから止まったままで良かったのに的な事を考えてたし
388通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd33-WWvm)
垢版 |
2021/03/19(金) 20:10:17.09ID:+LPd5Lsfd
三日月というワイルドカードを手に入れて、かつ
たまたまサイコロで6の目が立て続けに出たのを自分の実力と勘違いして調子に乗り
火星の王なんて分不相応な夢見て倍プッシュし続けた哀れなギャンブラーの末路よな
2021/03/19(金) 20:27:11.56ID:N3NylVgdr
言うても三日月そんな強くないぞ
昆虫みたいに殺人に抵抗ないだけで
2021/03/19(金) 23:25:25.69ID:vHQLHQH30
>>366
種死のほうがかろうじてマシだろうが、アレも大概は大概よ。

ただ上が負債に新主人公でやれって押し付けたと聞いたとき、
ただでさえ無能な負債に更に借りにも監督と脚本の意見を無視して押し付けるなんて最初からまともな出来になるはずなかった。

自由にやってあの出来な鉄血に比べればだいぶ頑張ったとは言える。
2021/03/19(金) 23:47:31.57ID:6smEKDDb0
こいつ種アンチだろ
2021/03/20(土) 02:37:00.25ID:fAaxaPcZ0
TBS系でやったガンダム全部ダメ派。
2021/03/20(土) 02:37:17.95ID:fAaxaPcZ0
TBS系でやったガンダム全部ダメ派。
394通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd73-NnDK)
垢版 |
2021/03/20(土) 08:14:34.77ID:lQI/vSHod
>>391
4馬鹿の内の誰かじゃね?
2021/03/20(土) 09:46:10.44ID:5k7FNFZ/0
>>392
死んどけガイジ
396通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd33-WWvm)
垢版 |
2021/03/20(土) 10:10:21.47ID:g3hlUnxDd
オルガって頻繁に片目つぶってウインクしてるけど
なんか意味あるの?
片目だけ視力がないとか
2021/03/20(土) 14:26:56.28ID:rVrHX/LX0
前髪が目に入って痒いだけ
2021/03/21(日) 16:09:46.77ID:5Tjmf5bC0
>>397
399通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd73-WWvm)
垢版 |
2021/03/21(日) 16:12:17.05ID:MZ96rpipd
あのアホ毛はイラっとして引っこ抜きたくなる
2021/03/21(日) 19:00:06.50ID:8DbWXZjk0
岡田麿里のいいところはもう死んでるってこと
2021/03/22(月) 07:33:13.48ID:7GJKM3lQr
それはよくない(不謹慎ネタが止まらなくなるのは危険)
402通常の名無しさんの3倍 (バッミングク MM8b-bk3c)
垢版 |
2021/03/22(月) 07:37:01.63ID:PM5Mu88JM
メカの線減らしてかっこよくなるかといえばNO
元からデザインが悪い
2021/03/22(月) 12:39:24.46ID:/yHlFwfd0
それはその通りではある
正直そこまでカッコよくはないなぁ
2021/03/22(月) 13:57:38.80ID:Dql9wwyfp
ビーム廃止にしたってゲーム上での扱いしか気にしてなさそうな志の低さですし
2021/03/22(月) 21:29:06.63ID:k5jNSJSVH
MAがビーム持ってるのがゲームに出たて時に
バルバトスはビームに無敵でサイキョ
って言いたいだけの設定ですから・・・

設定上は強キャラ扱いなのに、水鉄砲で戦車挑むが如くの
無能戦闘シーンが出来上がり。
これは酷い
2021/03/22(月) 22:05:13.24ID:64vIlf3Xa
スパロボ妄想でもビーム耐性でイキってるけど、バリア無効や直撃(ダイレクトアタック)、格闘機の多いスーパー系知らない時点で話にならんしな
2021/03/22(月) 22:07:15.38ID:/yHlFwfd0
プログレッシブナイフみたいな武装してるのも結構いるしね
つーかアタックファンクションとかに弱そう
あとガンダムAGEのマシンガンパンチ
2021/03/22(月) 22:10:11.78ID:/yHlFwfd0
つーかAGEシステムでなんとかなりそうなんだよなぁ
409通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd33-WWvm)
垢版 |
2021/03/22(月) 23:06:41.82ID:VNyq150ed
スパロボの種のPS装甲は酷かったよな
実体弾ダメージの軽減率は大したこと無い上に
攻撃受ける度にモリモリEN削られるから
むしろ無い方がマシなレベルだったし
2021/03/22(月) 23:50:12.42ID:k5jNSJSVH
最強メカにしたいなら
安っぽい設定作るだけじゃなくて
映像、演出で強さを見せてほしい
スパロボだとかで強キャラ扱いされてるのって映像的な説得力あるからでしょ?

強敵が出てくる→その強敵を華麗に倒すはかっこいい展開だけど
格下の雑魚が出てくる→舐めプして仲間見頃すのは最高にかっこ悪い
2021/03/22(月) 23:59:08.36ID:64vIlf3Xa
>>409
どのシリーズのこと言ってんの?
基本ガンダム系は避けキャラ多いからバリア系スキルは当たりそうな時以外はあまり頼らないんだが
2021/03/23(火) 01:54:50.96ID:eMS/YbnKd
Jとかだとあんま強くなかったが、サルファやZシリーズみたいな据え置きスパロボだとダメージ軽減率高くて普通に厄介だったような>PS装甲
2021/03/23(火) 09:05:01.92ID:xCLE3aQb0
サルファの時なんか「ビーム兵器以外のダメージ−2000」とかいう腐れ性能だったからな
さすがに次のZではナーフされたけどそれでもただのEN無駄使いとまでは思わんかった。そのZで見切ってから2Z以降は知らんけど
OGのジガンスクードやグランゾンのバリアこそ無駄っていう
2021/03/23(火) 10:24:19.06ID:RSzIy6Pd0
>>413
スパロボ初参戦作品はある程度優遇されるからね。
2次Zの00とギアスはすごいことになっていたし(バディコンとか微妙なのもあるけど)
DDに初参戦した鉄血の方々はどうかしらないけど
415通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd73-WWvm)
垢版 |
2021/03/23(火) 10:49:57.00ID:9T4+jbhkd
イデオンは参戦作では毎回攻撃力最強になるな
まあ原作設定考えるとそりゃそうなるだろうって話だがw
2021/03/23(火) 11:13:28.95ID:qKW2o4680
グレンキャノンもだ!
417通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 138d-LboU)
垢版 |
2021/03/23(火) 12:57:58.45ID:LHng1y7r0
鉄血世界ではヒート系武器を300年間思い付かなかったんだよな
砲弾が命中した時の熱量はすごいと思うんだが
2021/03/23(火) 13:11:24.03ID:+SRwHY7p0
>>417

マジかよw
419通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 138d-LboU)
垢版 |
2021/03/23(火) 14:58:53.68ID:LHng1y7r0
あと300年間まともに空を飛ぶ機械を考えなかったんだぞ
2021/03/23(火) 16:00:54.79ID:mX450eVb0
ちなみに任天堂ハードだとアンチビームシールドも再現されてて、シールド防御発生時のダメージからさらにビーム属性のダメージ1000軽減されるから思いのほか耐える

>>414
バルバトスは初期はガオガイガーと同等の攻撃力があったけで射程短いわたいして避けないわ命中率も低くてチェインがうまく繋げられない有様
さらに真ゲッター1実装で存在自体霞むのなんの
2021/03/23(火) 16:22:01.78ID:qKW2o4680
本能的に避けないから…
2021/03/23(火) 16:25:37.81ID:Jf/W2z74r
本編無視して鉄血機体で回避させるのはアンチだよな
2021/03/23(火) 16:41:52.26ID:RSzIy6Pd0
>>422
奥義「風に吹かれるビニール袋の如き舞」で回避するぞ。
2021/03/23(火) 16:42:04.21ID:QC0rjSnAd
>>420
ゲッタートマホークとサイスが強そうだなぁ
425通常の名無しさんの3倍 (スフッT Sd33-6umI)
垢版 |
2021/03/23(火) 23:33:10.23ID:o/T5WOQnd
>>421
小川がインタビューで言ってたな
鉄血世界のパイロットはナノラミ装甲のおかげで飛び道具は避けないって
2021/03/24(水) 00:02:02.83ID:/jLLpBMBH
飛んできたボールは無意識に避けようとしたら手で防ごうとしたするのが普通の人間だし
防衛本能でしょう?

飛んできた弾を避けられないって退化してるんじゃね?
2021/03/24(水) 07:27:15.30ID:qo8djuWir
小川の兄貴は父親や友達とボール遊びなんかしないで東大合格のための勉強法してきたんだろうな
2021/03/24(水) 08:58:31.50ID:KUQ3jF09p
その割に知的謙遜は1ミリも感じられない件
2021/03/24(水) 10:15:20.14ID:82649zEg0
サイン会の誰だお前感
2021/03/24(水) 10:27:37.55ID:Pu8QRiPn0
そのうち自分へのプレゼントボックスをイベントに設置したりするようになったり24時間テレビに出ようとしたりするんだな…
2021/03/24(水) 10:49:29.38ID:82649zEg0
ぜひマラソン頑張って欲しい
2021/03/24(水) 11:23:46.62ID:KUQ3jF09p
あのマラソン禊ぎの意味合いも強い場合があるからな
2021/03/24(水) 20:51:33.56ID:/mfKED630
ナノラミネートは熱に弱いからね。大気圏突入くらいなら平気だけど対艦ナパームを食らうとヤバい
2021/03/24(水) 21:03:53.48ID:/jLLpBMBH
ビームは平気だけどマシンガンの誘爆を食らうとヤバい
弾丸は射撃属性、尻尾は近接攻撃属性
2021/03/24(水) 21:14:09.01ID:82649zEg0
定量的に考えるべき事を全てヤバいとかで片付けてそうだよね4馬鹿
2021/03/25(木) 08:19:41.74ID:tKWkOeDYM
バルバトスのカラバリやるにも鉄火丼のマークの抜き穴付いたままだと釈然としない埋めないと
2021/03/25(木) 22:48:11.64ID:cRjNLNxN0
クロスレイズで半裸三日月のお前の全部寄越せとか言う広告出て来てうわってなったわ
2021/03/26(金) 18:03:35.95ID:+5Ysr55zr
キャーッ、半裸ミカァー、全部あげちゃうーっ!!って層があるのかねぇ...?
439通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdb2-CJKl)
垢版 |
2021/03/26(金) 21:48:16.42ID:U64HKx7ud
>>438
昔はそれなりに居たかもしれんがそう言うのは今は鬼滅なり呪術なりに夢中だと思う
440通常の名無しさんの3倍 (スップ Sdb2-eK2p)
垢版 |
2021/03/27(土) 08:11:04.12ID:4HkoreKVd
鬼滅の累見て「鉄血では棒読みだったのにミカヅキの中の人ずいぶん演技うまくなったなあ」
と思ってたら、全然別人で吹いた
2021/03/27(土) 08:26:14.27ID:qYwYPabnr
累は子役出身のバナージの人だよ...w
2021/03/27(土) 10:49:10.87ID:kwHeD4Eu0
>>440
鉄血の三日月は鬼滅の無一郎
あとヒナまつりってギャグアニメで頭悪いヤクザの舎弟やってる
一番微妙な演技の仕事はお察しの通り三日月
2021/03/27(土) 15:43:23.39ID:D3DWiMBV0
エニグマの少年とか三日月のゲス演技が役に立ってたよ
2021/03/27(土) 16:14:44.11ID:McOoXfKxr
三日月ってゲス演技ですらないじゃん
昆虫っていうか
2021/03/27(土) 16:38:34.61ID:Ex2o1Ynfp
こんな作品の登場人物でも演じてくれたんだからいいだろ
2021/03/27(土) 17:37:25.83ID:GWgARN3c0
>>439
まず当時からして1期はおそ松、2期はユーリに食われてたから
騒いでたのはゲテモノ食いのホモだけってはっきりわかんだね
2021/03/27(土) 17:41:57.70ID:bJzq+UWOa
止まるんじゃねぇぞw
448通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd12-eK2p)
垢版 |
2021/03/28(日) 08:00:04.98ID:4xiYOFvzd
一応サブ主人公の死を、なんであんなギャグシーンにしたのかは今でも謎だな
2021/03/28(日) 11:00:57.08ID:LcJVd55K0
ウィクロスの新しいアニメ終わったけどやっぱ無駄に暗かったりギスった展開にしなくていいんだなって思ったね
なんだったんだろ selectorって
2021/03/28(日) 11:20:53.02ID:0nvHmI6ra
あっちの方がいいって言い続けてるバカも未だに居るからな
2021/03/28(日) 11:25:14.37ID:YvhnAPlF0
オルガとラフタの最期は悲惨で直視できないみたいな声、たまに聞くな
452通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd12-eK2p)
垢版 |
2021/03/28(日) 11:34:38.35ID:JME36gkNd
ラフタはまだしもオルガの最期は
腹筋捩れて直視できないの間違いだろw
2021/03/28(日) 12:12:43.14ID:SGRW+0A+M
>>451
(扱いが)悲惨
2021/03/28(日) 12:46:50.69ID:0nvHmI6ra
オルガよりも名瀬のコスプレしてるアジーの方が面白かったんだよなぁ
2021/03/28(日) 13:16:53.51ID:OKSxWlkm0
>>454
自分を名瀬だと思い込んでる精神異常者扱いされてたね。
2021/03/28(日) 13:25:55.88ID:SGRW+0A+M
夫の死に妹の死が続いたんだ
患っても仕方がないだろ
病人を笑うなw
2021/03/28(日) 13:27:34.77ID:7QPKeHnT0
>>453
これ
全体的に登場人物は魅力感じないし扱いひどいけどな
2021/03/28(日) 13:33:24.22ID:7QPKeHnT0
人が死ぬと性的に欲情するとか言ってた夫妻とその取り巻きが味方とかイカれとるわ
2021/03/28(日) 15:10:20.41ID:jUardKAZd
>>450
刺激の強い方がいいみたいなのはいるしなぁ
俺は少年漫画やってたDIVAの方が面白いと思うけど
2021/03/28(日) 16:31:35.04ID:YvhnAPlF0
ギスギスにも面白いのとつまらんのがあるからな
2021/03/28(日) 16:44:39.06ID:mMTZ5hID0
>>448
作っている側はあれが感動的でシリアスなシーンのつもりなんだ。
462通常の名無しさんの3倍 (スップ Sdb2-eK2p)
垢版 |
2021/03/28(日) 17:38:40.09ID:HwHxbnAPd
狂気の沙汰だな
2021/03/28(日) 17:41:52.43ID:SGRW+0A+M
単純に結末に向かう話の畳み方が雑すぎた
ナゼさんが死ぬあたりからやばいね
まあそもそも結末がねえ
2021/03/28(日) 17:49:58.62ID:YpR3tOmUH
そもそも脚本家に脚本力が足りてないから
まともなストーリーになる訳が無いじゃないですか

ちょっとこの要素や筋書きが受けな方ってレベルじゃなくて
よくブランド物の4クールで脚本受け持てたよな、と
465通常の名無しさんの3倍 (スップ Sdb2-eK2p)
垢版 |
2021/03/28(日) 17:56:09.66ID:HwHxbnAPd
1期まではそんな悪くなかったと思うけど、
2期の脚本は明らかにおかしいからな
ネットの評判気にしすぎて迷走しまくったように見える
2021/03/28(日) 18:16:46.25ID:Mu6snAtc0
2021/03/28(日) 18:17:12.56ID:YpR3tOmUH
1期は悪くなかったとか
ドルト編とか地上編見ても本気で言えるの?
びっくり過ぎる
2021/03/28(日) 18:43:46.65ID:SGRW+0A+M
>>467
(2期に比べれば)悪くなかった
2021/03/28(日) 18:45:47.40ID:SGRW+0A+M
俺含めてほとんどの人はマッキーを通して厄災戦につながっていくのかなあ?と
思ってたんじゃない?

なおマッキーはガイジ化
470通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd12-eK2p)
垢版 |
2021/03/28(日) 20:23:46.73ID:eNHFYkCzd
本来ならシャア化して暗躍させるはずだったマクギリスに対して
ガエリオがネタで「こっちのが主人公みたい」とか言われてたのを
マリーが真に受けちゃった弊害なんだろうなあ
2021/03/28(日) 22:00:09.84ID:jUardKAZd
>>467
個人的には
あくまで個人的には大人と手を組むまではギリ見れた
以降はもう無理
コロコロに載ってたのになんであっさり大人と組むんだよ訳わからん
2021/03/28(日) 23:54:12.43ID:YvhnAPlF0
鉄屑のエピソードは一期も二期も全部アウトだけどドルトは退場もんの酷さだと思う
2021/03/29(月) 00:02:33.00ID:JdZmEf2s0
ドルトが特に言われるけどニワトリとか含め全てが滅茶苦茶だから何処が悪いとかそういう次元の話じゃない
2021/03/29(月) 00:34:24.42ID:qz4SvOZP0
オルフェンズ以後も、散々コネかなんか知らんが持ち上げられて爆死の山を築き、最終的に自伝やら自分が原作の売れない漫画まで持ち出したけどやっぱり爆死した挙げ句。
ついには自分が持ち上げられるきっかけになったあの花の10年後とか言うもうどう考えても旧作まで汚す様な事しか出来なくなったマリー。

もうネタが無い様だから下手したらまたオルフェンズ関連に手を出しかねないわな。
2021/03/29(月) 08:12:59.05ID:WgJBDN6x0
>>451
グレイズアインにMSごと潰されているラフタが銃撃ごときで死んだから
逆にヒットマンつえぇとただネタにされているだけ
ラフタがMSごと潰されていなかったらネタにされずに済んだのに脚本が
ヘボなばかりに
2021/03/29(月) 08:38:27.80ID:WgJBDN6x0
>>474
小川が境界戦機に岡田引っ張り出してきそうで不安を感じる
流石に鉄血で懲りたと思いたいが
2021/03/29(月) 09:15:51.91ID:V8NQ4Yf60
>>476
とりあえず演出で長井は間違いなく参加してると思うよ
ダイバーズRERISEでうえだしげるに不義理してとにかく俺とRERISEは無関係だと知らぬ存ぜぬで呆れられてたし
2021/03/29(月) 09:54:51.12ID:a5scDi4Od
>>476
完全オリジナルのアレか
正直ギアスのやり直しにしか見えんしもしそうなったら色んな意味で面白くなりそう
そしてウィクロスには今後一切関わらない可能性が高くなるだろうから安心
2021/03/29(月) 16:30:01.91ID:WgJBDN6x0NIKU
>>478
境界は始まる前から駄目臭しかしない
服装が小奇麗で自腹で巨大ロボを製作できる主人公とか
隷属国の設定に反している
鉄血と同じ臭いしかせん
監督の羽原に小川が注文ばかり付けてうんざりしそう
ていうか羽原の方が遥かに先輩なので小川の言う事無視しそうだが
2021/03/29(月) 18:19:35.71ID:0pkRrueT0NIKU
https://i.imgur.com/IL2kk8P.jpg
2021/03/29(月) 18:30:33.44ID:WnwDQpoKaNIKU
羽原の顔使っても小川のクソみたいな賃金だとビックリするくらい誰もよってこないんだな
2021/03/29(月) 18:35:38.72ID:WgJBDN6x0NIKU
そしてろくに戦闘もなく隷属国設定無視のほのぼの日常回ばかりするわけか
OGWは何度同じミスするつもりなのか
483通常の名無しさんの3倍 (ニククエ Sd12-eK2p)
垢版 |
2021/03/29(月) 21:43:12.86ID:iimmDcjldNIKU
両澤といい岡田といい女がガンダムの脚本やるとゴミにしかならない
2021/03/29(月) 21:59:26.40ID:R/RtGrII0NIKU
種は人気あるし好きな人も多いんだろうし、鉄血と同じに扱うのは違うと思う
本当のゴミは皆が忌避するのだから
2021/03/29(月) 22:06:53.76ID:V8NQ4Yf60NIKU
最近だと三国創傑伝の待田女史も悪くないホン書いてたしな
真の糞脚本家はマリーと舎弟の鴨志田だけ
2021/03/29(月) 22:27:04.18ID:5cNxg4KbHNIKU
男だろうと女だろうと
つまらない脚本は悪だ
脚本家なら脚本内容で語れ
2021/03/29(月) 23:24:34.75ID:BbkSaK6e0NIKU
黒田も00はきっちりしてたけどBFTはクソ以下だったしな
2021/03/29(月) 23:36:27.22ID:w0NYyh1Z0NIKU
女が書いた種に男の脚本でケンカ売って負けた00とageの悪口はやめて差し上げろ
2021/03/30(火) 00:01:17.83ID:BaP7lvVy0
まんまテンプレの内容毎回繰り返してる脚本家なんてコイツぐらいやぞ
2021/03/30(火) 03:02:04.77ID:rG7yud1m0
TBS系でやったガンダムは全部クソ(と言うか原作準拠を言明されたハガレン2回目以外あの時間帯のアニメ基本クソ)と思っているが00とageって種に負けたの?
2021/03/30(火) 07:25:59.38ID:FcKFLlLur
少なくとも売上で種に勝ってるガンダムって富野ガンダムくらいじゃないのか
人気面で00 もウケたけど、00 も視聴世代別で見たらキッズいなくて20代人気(≒10年前の種キッズ)みたいなオチだし
2021/03/30(火) 07:35:47.96ID:vn/rnz/Ga
>>483
何回同じこと言ってんだろうねこのガチホモ
493通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 128d-ou/c)
垢版 |
2021/03/30(火) 11:28:13.05ID:3ql0zOwo0
両澤の脚本は優しい感じがしてあれはあれで魅力的だと思う
鉄屑のは知性も品性も感じられない
2021/03/30(火) 12:43:47.77ID:YLlv7bROa
故嫁は人物設定は兎も角遅筆かつ技術設定とか興味0だったから正直ロボットアニメじゃ場違い感が強いんだけど、岡田は遅筆かつまともに人物設定も考えないだからそもそも物書き失格って職業選択間違ってる奴だしな

まあそれぞれ比較対象が違ってたってのもあるかとは思うけど、宇宙世紀作品や平成三部作が比較対象だった種や種死と種死との比較になった鉄血とじゃそもそものハードルの高さが違うかと

脚本のマイナス埋める技術が監督に無かったのも致命的だけどな
2021/03/30(火) 12:43:48.00ID:LpQVoQD1a
岡田のキャラなんかどこかで見たようなキャラ使い回してるだけだから魅力もクソもない
496通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 128d-ou/c)
垢版 |
2021/03/30(火) 14:19:42.24ID:3ql0zOwo0
他所からパクってきたアイデアに岡田汁をブッかけたようなものだし
2021/03/30(火) 16:24:04.20ID:uSTLC4PSp
自分の考えたかっこいい台詞(笑)をキャラに言わせて自己満足してる感じだな
オタク臭いし皆馬鹿にしか見えないんだが
2021/03/30(火) 17:50:43.94ID:OYlh/QGnp
四馬鹿が信じて疑わないであろう「アニメ漫画ゲーム等二次元の主役は無謬(キリッ」って思い込みは何なんだろ
2021/03/30(火) 23:37:43.23ID:V5n9ECUE0
>>485
山口亮太も酷い
青エク1期終盤が酷すぎて総スカン
その悪影響が劇場版にも及んでいて悪質極まりない
2021/03/30(火) 23:54:59.89ID:V5n9ECUE0
>>481
小川が羽原に何か奢ったんだろうな
そうでもないとこんな悪条件で羽原はやらせないだろ
監督に媚びへつらい作画にはきつい条件を押し付ける
Pとして小物すぎる
501通常の名無しさんの3倍 (スップ Sdb2-eK2p)
垢版 |
2021/03/31(水) 01:52:59.92ID:LhaETs4Rd
岡田は誰が連れてきたんだ?
こいつにガンダムの脚本なんて無理だろ
2021/03/31(水) 04:39:07.43ID:5Oiv4gsk0
四次元殺法の岡田テンプレがやばいくらい当てはまってるのがなんとも
この婆さん最近は仕事干されたのかな?
何かあるとアノハナーしか言わない癖に出張りすぎな感は否めない
2021/03/31(水) 10:13:12.17ID:yC4OngV4a
>>501
長井
2021/03/31(水) 15:06:17.42ID:q3sko02F0
小川が長井呼んで長井が岡田呼んで岡田が鴨志田呼ぶ府の連鎖
そもそも旧3スタの池谷Pの後任も別の人材にすべきだったが
505通常の名無しさんの3倍 (バットンキン MMe9-OtQ6)
垢版 |
2021/03/31(水) 17:35:38.13ID:eok7I8OUM
メカデが糞
2021/03/31(水) 18:26:59.24ID:yySDHSiDp
>>494
そもそも子供は脚本家のきの字も知らない件(岡田を擁護するとは言ってない)
2021/03/31(水) 18:50:06.11ID:Vsv5ZXHl0
Gレコに岡田が関わる可能性があったと聞いてビックリ・・・
2021/03/31(水) 18:51:31.40ID:xwt36eAr0
キャラクターに変なセリフ言わせたろうし作品ぶっ壊れるぞ
2021/03/31(水) 19:38:55.55ID:yC4OngV4a
対談してみたら人間性がアレ過ぎて無かったことにしたって富野が言ってたもんな
2021/03/31(水) 19:47:49.63ID:/r+1cb410
さすハゲ
511通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c5cd-NN47)
垢版 |
2021/03/31(水) 20:03:14.73ID:0NuBYuU60
>>499
あいつも青エク以降はガンダムエースのガンコミカライズで
ボトムズのシリ構(副だったか共同だったか星山さんと同世代の方で0083やガオガイガーなどにも高橋監督繋がりかで
も参加)が露出少ないのを良いことにご意見番気取ってインタ受けた以降何やってんのか全然聞かんな
セーラームーン後期も無茶苦茶にした戦犯の一人とも聞いたが。
2021/03/31(水) 20:19:40.29ID:X8COC7ho0
山口亮太、自身がシリ構やったドキドキプリキュアで出演声優いじめて休業に追い込んだなんて噂あったくらいだしなぁ
ドキプリ終了後は雲隠れと言わんばかりに丸2年仕事なかったし
2021/03/31(水) 22:23:23.06ID:Z0en/4g/0
>>509
御禿は岡田がガキの頃いじめられてた理由をお見通しだった….?
2021/03/31(水) 23:06:23.84ID:52eKNO9G0
>>475
つかあの話って、「とんでもない失態を犯してテイワズに泥を塗ったから」という体裁で破門せざるを得なかった
タービンズの残党を、マクマードが勝手に幹部会の承認すら通さずに独断で匿おうとしたから
その手続き上の不備の所為で
「面汚しな上に最早テイワズの構成員ですらない元タービンズの残党が闊歩していたから、面子を保つ為に仕留めました」
という口実が成立する状況だったところをジャスレイに突かれている訳で

その辺のマクマードの耄碌した無能さを作劇的に活かすのかな。と思ったら、全くそんなことはなく
自分の保身だけは素早い老害として終わった
2021/03/31(水) 23:09:28.68ID:52eKNO9G0
>>494
両澤の書いたドラマCDを聞く機会あったが、あれで結構自分のキャラの性質というものを
客観的に捉えていたりはする

あと、鉄血以前の作品はほぼ毎話戦闘シーンを入れる、というかなりキツい制約を
可能な限り守ってもいたから。環境的な厳しさも大分違う
2021/04/01(木) 00:04:50.58ID:cVbqXTgYrUSO
>>513
ハゲって進撃の巨人の作者をブレイク早々に「これはヤバい」(意訳)って評して進撃ファンがプチ炎上したんだけど
最終的にはライナーと町山の扱い見て進撃ファンもドン引きしながら「これはヤバい」(褒め言葉)ってなったんだよね…
2021/04/01(木) 00:05:50.46ID:60Mk8z2w0USO
>>509
御禿が嫌ってる「アニメだけ見てアニメ作る」タイプそのものだろうしな

逆にどんな対談したのか気になるわ
会話噛み合わないだろ絶対
2021/04/01(木) 01:05:24.88ID:lf9evfCp0USO
既出だけど鉄血ガンダムは、あのエグれた腰がなぁ・・・良く折れないなと見てるだけで不安になるデザイン
 人間でもロボットでも体を支える一番重要な箇所なのに
第一話から「でけえおっぱいに埋もれて死にてえ!」ってのも引いた。岡田の脚本には品性の欠片も感じられない
 コレ見て喜んでるのは痛いカプ厨だけか・・・ガンダムって戦闘&戦争がメインの作品の筈なんだが
2021/04/01(木) 10:14:37.81ID:1sG8GsRI0USO
憎き種種死がカプとかやってたから対抗意識燃やしてたんじゃないの
あっちのカプは一応萌だけじゃなく戦争に翻弄されは少年少女、少年少女だけど軍人戦士だからみたいな話も入れてたのでギリ見れたが(萌厨やカプ厨にはそういうのは萎えるだけだからいらんみたいだが)
こっちは燃料投下してやったぞくらいのものしか感じられない
520通常の名無しさんの3倍 (ウソ800 c5cd-NN47)
垢版 |
2021/04/01(木) 11:38:11.83ID:Ut5q26+u0USO
>>515
その補完(タリアの無責任自殺で残された息子の人生の尻ぬぐい)を本編でやっとけよという声はもっともだと思うが
アーサー主役の種死後日談ドラマは良かったと思う
2021/04/02(金) 00:11:57.00ID:DRHLl39V0
ドキドキプリキュアは山口亮太と高橋ナツコという時点で始まる前から終わってた
鉄血同様、キャラ設定からしてシリーズの伝統に逆張りするものだったし
522通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2363-luM7)
垢版 |
2021/04/02(金) 10:34:39.56ID:wZlKHYil0
本物の糞はオバサンの欲望を垂れ流したハグプリだぞ
2021/04/02(金) 11:01:56.42ID:IK4Y8twk0
小川の兄貴、仕事は
524通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd43-c+L2)
垢版 |
2021/04/02(金) 18:41:41.79ID:Y8qJi6PRd
岡田は鉄血を境に仕事が大幅に減ったな
それ以前は、年に2〜3作品は担当してたのに
2021/04/02(金) 19:46:30.29ID:Buuy2a/oa
残当
2021/04/03(土) 00:53:43.14ID:UowPQg1j0
むしろ眉毛の暴露インタビューで減らなかったのがおかしい
2021/04/03(土) 11:34:10.17ID:E7UoUbHcp
>>518
>「でけえおっぱいに埋もれて死にてえ!」
この台詞子供やファミリー層意識してたら絶対に出る訳ないもんな
2021/04/03(土) 12:37:37.56ID:m7vZWfnO0
深夜で下ネタやってるだけならバレなかっただろうけど、下ネタが持ち味とかじゃなくてただ学も品性も無いだけだって鉄血でバレちゃったからな

少年兵とか、ほんの少しでも真剣に考えたら鉄火丼みたいな脳無し集団にはなってない
529通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Saf1-/kMU)
垢版 |
2021/04/03(土) 14:49:46.56ID:fQrKY8sga
岡田って自分がいじめられていた過去があるのに肉おじとかジュリとかガリガリが鉄華連中とかマクギリスをいじめているのは別にいいのかよって思った
ジュリはまあ岡田の自己投影先なんだろうけど
2021/04/03(土) 15:11:11.41ID:CalSzIKPd
>>527
せめて「一度で良いからデートしたい」だよなぁ…
2021/04/03(土) 15:29:31.38ID:E7UoUbHcp
>>529
自分に人望がない…→そうだ人間関係に関するハウツー本を読もう

こういう知恵すら無さ気だから四馬鹿と揶揄されるんだろうな
2021/04/03(土) 16:37:02.14ID:uizjAv6/p
ヒロインも名瀬の愛人達も皆して恋愛脳丸出しばかり
何でこの男キャラ囲ってるのか意味分からなかったし
メインキャラは全員頭おかしい
2021/04/03(土) 17:09:18.23ID:dFUdzNU70
>>529
その自己投影先って言われるのが良くわからない
描かれてないでしょ
他のキャラと比べたら多く感じるのかも知れないけど
2021/04/03(土) 17:19:33.56ID:Lp966lCH0
>>529
虐めてるっていうか、鉄華団とか残当な行為しかしていないのにそれをまともに描かないから
あんな炎上する歪なバランスになる
2021/04/03(土) 23:24:26.37ID:73dAyXZi0
>>529
昔いじめられてたから大人になっていじめる側になろうと思った口じゃないの?
鉄豚みたいなひねくれたオタクって大体そうだから
2021/04/04(日) 05:52:17.08ID:S/OYGg8Ma0404
>>528
コイツの書いた意識高い系JKみたいなクーデリアの演説とUCで福井の書いたリカルド・マーセナスの演説を比較すると教養の無さが嫌と言うほどわかるよな
ついでに頭の悪さを隠してきれる技術もない
2021/04/04(日) 06:28:25.72ID:/orsCefS00404
さすがのウンコーンも鉄血と比べると作品自体は全然マシだけどあっちは宇宙世紀にウンコなすりつけたという大罪があるからなあ。
2021/04/04(日) 07:14:33.27ID:es889wgRr0404
私はクーデリア・Nanimo・DekinaiRobo
正直NDRだった頃の方がマシだと思われている女です
https://i.imgur.com/PhoAfIE.jpg
2021/04/04(日) 07:20:44.80ID:BRuXP6mT00404
>>529
ケツもガエリオをボコボコにしていたし報復されただけだろ
あれこそ自業自得
2021/04/04(日) 07:44:20.40ID:/orsCefS00404
ガエリオが石動にお前は騙されてるみたいなこと言ってたが、
アインと言う現実に火星生まれだからってだけで不当に扱われたやつを見てたはずだよな。
2021/04/04(日) 07:53:03.62ID:es889wgRr0404
>>540
火星生まれでも、エリート扱いされてる軍のエリートであるはずのMSパイロットになれてるので アインも口先だけの差別疑惑
ホントに選民思想あるならアリアンロッド入れてねえよ
2021/04/04(日) 07:56:11.68ID:es889wgRr0404
ただ石動も血統重視の貴族社会のハズのアリアンロッドでセブンスターズ当主(当時)のマクギリスの副官にまで出世してるので位人臣を極めるというか
お前ここまで出世しておいてまだ不満って、この上貴族の本家しかねえぞみたいな勢いだから
石動も、口先だけの設定か出世欲の化け物かの2択になる
2021/04/04(日) 09:22:03.87ID:5s8YnMw/H0404
設定と描写される内容が違いするぎる という脚本の技量不足
1話からして大した影響力が無い小娘に正規軍が大々的に軍を送り込んでくるという謎展開
ヒットマンという大国の軍事顧問を務められる部隊長すらあっけなく殺害できる存在がいるのに
なぜ軍隊を動かしたのか?
一番初めに見たときは重要人物だからと脳内補完して見たけど、実際の所革命の乙女と呼ばれてちやほや
されたいだけの人物であった
2021/04/04(日) 13:46:28.15ID:hDfo4cOGa0404
大体血統主義貴族主義いやだっつってもじゃあケツ売って家継いだカスのしたで革命ならいいのかよと
2021/04/04(日) 13:58:26.66ID:5s8YnMw/H0404
世直しだとか、そうした抜本的な改革を成し遂げたいのではなく
自分たちが権力を握って第2、第3のセブンスターズになりたいだけという
ただの私利私欲のクーデター
2021/04/04(日) 15:40:39.77ID:RFFavjP9p0404
東大受かる程世界史学んでりゃあ独裁者を倒した豪傑が新たな独裁者に成り代わるケースはごまんとあるのわかるだろ小川サンよぉ(煽り)
これじゃあ若手の頃老害にはなりたくないと言いながら実際は老害と化した某芸人やないかいw
2021/04/04(日) 15:54:32.97ID:gGRZDOX7a0404
マスク君は綺麗になりましたね
2021/04/04(日) 16:52:43.29ID:7iGHFMnC00404
なんでアナルホルンされたやつを崇拝していたんだってのがシンプルな疑問だからそんな妄想どうでもいい感
2021/04/04(日) 17:25:00.52ID:yo9cDkay00404
バエルだ!アグニカカイエルの魂!
バエルのバの字も無かったのに急に有名になるもんなあ
550通常の名無しさんの3倍 (アンパン Saf1-/kMU)
垢版 |
2021/04/04(日) 18:49:50.92ID:vcc+5QM0a0404
岡田はこの作品以降完全に息の根が止まった感じがある
というか何人かの大物とコネがあるんだよね
2021/04/04(日) 19:09:43.67ID:7iGHFMnC00404
小川兄貴関連作のアニメーター集まりも悪くなったよな
2021/04/04(日) 19:25:18.93ID:H5etap0q00404
羽原の顔使ってアニメーター集めようとしたけど相変わらずの奴隷契約させようとしてたのを暴露されてたからな
553通常の名無しさんの3倍 (アンパン Saf1-/kMU)
垢版 |
2021/04/04(日) 19:25:58.97ID:vcc+5QM0a0404
>>552
それって小川?
なんというか岡田はパワハラとかそういうことはしなそうな感じはある
2021/04/04(日) 19:40:56.52ID:H5etap0q00404
岡田は被害者面の名人だろ
2021/04/04(日) 19:43:10.54ID:lhOVtzXSa0404
>>553
レス番>>342>>480に詳細載ってる
2021/04/04(日) 20:11:11.81ID:GSLq3GFT00404
>>543
と言うか、やったことと言えば治安を劇的に見出して木星893のフロント企業として火星圏の資源を
木星圏に垂れ流すだけだから
その害悪度を考えれば火星支部の行動も必要悪だったね、っていう
2021/04/04(日) 23:26:35.14ID:o5b/vq4V0
あれは2クールやるのか?
リライズみたく立ち話まみれになってくれると違う意味で期待してるけど

ぶっちゃけあのデザインで販促できるの?
∀みたくシールド持たせて作画負担軽減するつもりもないようだし
2021/04/05(月) 07:52:34.12ID:ZlsmpuUc0
>>557
1クール途中で万策尽きて配信延期になると予想
配信と書いたのは小川スタジオのアニメなんて流したがる放送局はUHF(それも嫌々)だから
2021/04/05(月) 18:04:35.51ID:J6xnqyuza
>>550
今やあの花をヒットさせた名脚本家じゃなくて
あのガンダムでやらかしたクソ脚本家だからな
鉄血終わった後の映画も無事コケたしまともなPなら使わない
2021/04/06(火) 17:42:55.82ID:pEztThCj0
ウルズハントで岡田逃走済みなのが草
つーかこれ今年もサービス開始はダメそうかね?
2021/04/06(火) 19:54:18.21ID:UvV93xTHa
そもそもまだゲームジャンル決まってないぞ
2021/04/06(火) 20:40:06.85ID:NFGo7ObC0
逃走つうか小川の兄貴の頭の中だと岡田がいなきゃ鉄血がまともになると本気で思ってるよ
もしそれでダメなら他を外して自分が悪いって答えから逃げる
2021/04/06(火) 23:59:46.21ID:pEztThCj0
>>561
ジャンルやリリース時期くらいは数か月前にはアナウンスあるよな普通
腐向けKOFが1年ちょいで最近サ終してた所見ると仮にリリースされても1年持つか怪しそう
2021/04/07(水) 00:49:02.28ID:gedJeAx50
ウマ娘たのちー
2021/04/07(水) 07:46:27.33ID:7Y1Wc2fja
ウマ娘の方は美少女のガワ被せた史実取り入れのスポ根モノだからあれはあれで競馬の知識ないと書けないんだよな。アプリのリリース遅れは初期の人員が一部馬主と揉めたり競馬好きなスタッフと入れ替えたら一から作り直しする事になった結果だそうだけど

まあ、どちらにせよ4馬鹿じゃ無理な仕事だな
2021/04/07(水) 09:48:26.94ID:5hhtPfEH0
自社他社の人気ゲームの要素も取り入れてるしな
他のシリーズのここがリアリティないから削ります僕の好きやネットの声しか反映させませんという姿勢とは真逆
2021/04/07(水) 11:40:11.88ID:exkTzxadr
ウマ娘は「サイゲゲームの完成品」と化して提督やマスターどころか団長もプロデューサーもトレーナーに転職して帰ってこないという噂に笑うんだよね
2021/04/07(水) 12:25:30.09ID:UQBUswg2a
何やってんだよ団長…
569通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Saf1-/kMU)
垢版 |
2021/04/07(水) 13:41:12.63ID:Q2s4v8UWa
岡田ってどうやってコネを手に入れたのか気になる
容姿自体は悪くはないけどさ
いじめられっ子の陰気な岡田がどうやって男の偉い権力者に取り入ったのか謎
570通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 238d-luM7)
垢版 |
2021/04/07(水) 14:02:25.56ID:CczBM0Wt0
もちろんアミューズメントメディア総合学院だろ
571通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Saf1-/kMU)
垢版 |
2021/04/07(水) 14:10:00.31ID:Q2s4v8UWa
>>570
岡田ってなんか変なカリスマがあるのかな
それともよっぽど魔性の女なのか
572通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 238d-luM7)
垢版 |
2021/04/07(水) 14:17:11.16ID:CczBM0Wt0
あの花でたまたま当たったのが岡田だったんじゃないかな
そんで2012辺りからゴリ押しキャンペーンが始まった、と
2021/04/07(水) 19:09:56.16ID:/9mKQ2cya
その前からDTB二期とかでクラッシャーとして悪名高かったぞ
サンリオアニメでも誰得ストーリー書いて叩かれてたし
574通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Saf1-/kMU)
垢版 |
2021/04/07(水) 19:44:16.28ID:w1MREx34a
でもマリーってすごい長生きすると思う
あのおばさん吹き替え翻訳家みたいに100歳近くになっても生き続けてアニメの脚本書き続けそう
2021/04/07(水) 19:55:15.40ID:XWBXfq9JH
アクエリオンEVOLでなんだかなーって脚本を連発
M3〜ソノ黒キ鋼〜見たことを後悔する、一切盛り上がりがかける作品

この程度のロボット物しか書けないのにガンダムの4クール任されるのか・・・
576通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Saf1-/kMU)
垢版 |
2021/04/07(水) 20:20:30.01ID:w1MREx34a
マリーって子供いるのかな
2021/04/07(水) 20:22:32.47ID:UQBUswg2a
なんでマリーって呼ぶの?ファンなん?
2021/04/07(水) 20:56:59.06ID:C74mg29r0
>>573
サンリオって純然たる子供向けでしょ?
そんなに脚本家界隈って人手不足なん?
2021/04/07(水) 21:41:37.69ID:vzLSz1Gn0
>>578
シナモン 映画で調べたら悪評だらけなのがわかると思うよ
580通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Saf1-/kMU)
垢版 |
2021/04/07(水) 21:44:16.62ID:w1MREx34a
どういういじめを受けてきたのか気になる
ほんとにいじめられていたのか
ひょっとして悪いことして制裁を食らったのをいじめと勘違いしているのでは
2021/04/07(水) 21:56:51.65ID:C74mg29r0
>>579
サジェスト?でも「怖い」って出て来たわな
ここの過去スレを振り返るとルパンにるろ剣と様々な有名作に泥を塗ったとの事だそうで
2021/04/07(水) 22:36:02.59ID:Vy9KBgSl0
>>580
多分自業自得だと思うよ
あいつは田舎で間引くべきモンスターだった
小川とか長井とか鴨志田もそうだけど
2021/04/07(水) 23:05:15.63ID:8aqTFR5o0
小川の兄貴も自分は悪くないてをどこまで貫く気なんだ
2021/04/08(木) 00:10:43.84ID:guYOYij40
>>575
そもそも禿御大がノーを突きつけた奴を再度起用した方が間違ってる。まあ脚本家協会辺りが無理やり押したのかも知れないけどな
2021/04/08(木) 06:44:12.67ID:LjpZtrjP0
>>582
そんな四馬鹿には某平成ライダーのこの台詞をだな(間違えてたらスマン)
「英雄って言うのはさ、英雄になろうとした瞬間に失格なのよ。お前、いきなりアウトってわけ」
586通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Saf1-/kMU)
垢版 |
2021/04/08(木) 08:48:30.48ID:8v6d1OcYa
岡田麿里って今年に何か脚本書いてる?
最近だと空の青さを知るものみたいな作品作ってたけど
2021/04/08(木) 11:21:25.65ID:WjJSirDL0
四馬鹿とかビルドチームとか兄貴団はろくでもないのばっかりだ
一握りの人間の趣味嗜好を大衆娯楽みたいに扱って気持ち悪がられ
強力な裏番組がいた訳でもないのに視聴者がごっそりいなくなり枠を消されても反省ゼロ
2021/04/09(金) 02:05:16.61ID:WKqvURab0
視聴率に関しては30分後ろにズレてたら化け物が鎮座してるから納得も出来るが、単に自滅しただけだからな。もっともBPOに複数回倫理面で注意受てける時点で地上波、しかも深夜帯ではない放送ってのを理解出来てない素人以下の連中が作ってたとしか言えない

もっとも関係各所に喧嘩売っててまともに新規の仕事出来るとは思えないんだけどな。事実長井とか鴨志田はこれ以降明らかに仕事量減ってるし、岡田も他の爆死もあり干されてるに近い状態。オマケに小川も事実上左遷されたようなものだからいい加減アニメに関わるの辞めたら良いのにな。全員向いてないんだし
2021/04/09(金) 02:23:11.87ID:WKqvURab0
オマケに言えば、局側も4馬鹿に枠潰しされたから後番組に本来なら他の時間帯向けの手堅い番組と視聴率を持ってる司会者を持ってこざるを得なかったという大打撃食らってる

他の局も含め、アニメ枠の再編も大体こいつらが悪い。あんな倫理的に論外なのを昼間に近い時間帯に流される危険性あるんじゃそりゃあ深夜帯に1クールに限定したくなるのも当然かと
2021/04/09(金) 07:07:00.92ID:TFhhbb/ga
>>587
その趣味嗜好も真面目に徹底的に研究したものじゃなくて格好良さげな部分だけをつまみ食いしただけだからな

趣味嗜好すら浅はかで軽薄な連中よ
591通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7b63-/oOP)
垢版 |
2021/04/09(金) 10:55:41.95ID:4IOg7eLR0
岡田は一瞬だけネットで話題になる事ばかり考えてるな
そのために視聴率や売り上げが壊滅してもお構い無し
592通常の名無しさんの3倍 (スフッT Sd02-ORmy)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:41:56.59ID:wECaiRKSd
視聴率といえば鉄血一期の時の信者と制作の温度差が面白かったな
信者が日5は視聴率とか関係ないって主張してるのに三日月の声優が
ラジオやイベントで視聴率ヤバい視聴率くださいって連呼して
小川Pもリアルタイムで見てもらうために声優に副音声やってもらいましたとか
ツイッターで猛アピールしてたのが笑えた
で、オチが鉄血2期で日5アニメ枠は打ち切り
なお、後番組の所さんお届けモノですは初回で高視聴率を叩き出して
局から番組制作に高視聴率御礼の花が届いたという
日5は視聴率なんて関係ないとはいったい何だったのか・・・
2021/04/09(金) 14:43:23.80ID:8HCyqXend
日5アニメ枠が無くなった後にもオチがあったとは
2021/04/09(金) 15:47:30.13ID:QkDMPOC10
胸糞悪い糞アニメで日5枠終わったって考えるとどうもモヤモヤする
2021/04/09(金) 18:04:37.63ID:OaTiOvrAM
不人気だったからすぐにその枠が消えるなんてあり得ない
一年前くらい前の作品でやらかして枠が消えただけだから俺は悪くねぇ
2021/04/09(金) 20:26:04.94ID:xkjPfSem0
鉄屑はリアルを自称しながらも内情はこの有様よ
https://twitter.com/unamuhiduki/status/935618239538720769
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/09(金) 20:28:45.05ID:lupO8ERF0
声優さんの視聴率くださいで視聴率が上がる訳がない
突っ込みどころだらけの手抜きみたいなストーリーでは無理ある
2021/04/10(土) 10:20:32.28ID:l94lIKsp0
>>596
4馬鹿は表現者にも評論家にも成ってないじゃないか()
2021/04/10(土) 13:04:40.42ID:reLcxXum0
>>597
脚本の都合で強さがブレるから見ていてワクワクしないんだよね
巨大な金属の塊に押しつぶされたはずなのに何ごとも無く生存した女
が後にただの銃撃で死んだり、主人公が女に勝てなかったり弱いはずの
キャラの妨害を退けられなかったり
ガンダムシリーズでここまで冷めたのは初めてだよ
2021/04/10(土) 22:38:16.83ID:VMBZvj7bH
>>599
2021/04/10(土) 22:39:30.73ID:Phs7Qb+m0
>>599
なら2期も1期みたいに終始やり倒してれば不満はなかったかのかな?
頭鉄火丼はあれでエクスタシー感じるんだろうけどもさ。
ドルトコロニーとか川挟んで数日やりあってるとか実にアホくさい
2021/04/10(土) 22:41:14.66ID:VMBZvj7bH
>>599
誤爆申し訳ない

脚本バリアが強すぎるんだよね
1期最終戦でヤクザの嫁を殺してしまうと
兄貴に申し訳がつかないから脚本の都合で守られる
妻であり娘の用に愛してる存在を
ほいほいよくなんで戦ってるのかわからん戦いに突っ込ませて
死にましたーなんて言ったらどうなるのか、とか考えてないのでしょう
2021/04/10(土) 23:01:01.25ID:Phs7Qb+m0
1期序盤で名瀬とかいうあしながおじさんに媚びへつらいだした時点でバリア発動してるだろうなぁ
そのおじさんバリアがなくなって、ケツ舐める相手間違えた途端にあれよあれよと転げ落ちる
その無様な様子はリアルかなと思った。あと裏でケツ売り飛ばそうとする小物らしさとかw
604通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa47-aL0X)
垢版 |
2021/04/11(日) 03:24:01.23ID:mA8erj6Ya
マリーとか長井って鬼滅キャラに例えるのなら半天狗とか玉壺だと思うの
2021/04/11(日) 07:29:12.82ID:NY6HHfcnr
新手のマクギリス詐欺にかかりましたな()
606通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6261-slfm)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:36:35.26ID:2IbJi7Xc0
なんだか頭鉄火丼の気配がする
2021/04/11(日) 19:45:51.80ID:EKmMNkfq0
>>602
つか、アキヒロの件もそうだが、アキヒロにとっては叔父貴の女に手を出すんだから
オルガが責任とって半殺し程度にはするなり相応の制裁を加えないと名瀬の面子が立たなくなるが
そういう身の振り方を一切考えないからな

その上で、敵対者であるジャスレイ等だけはやたらと正論を口にして、マクマード辺りが過剰に甘やかす

敵対者の言動を見る限りは脚本家に常識や知識が無い訳じゃないから、キャラの扱いのバランスを見誤って
頭鉄火丼を量産したんだろうが
2021/04/11(日) 19:50:15.17ID:OHLPl/v7M
>>601
その「頭鉄火丼」だけでも抱え込めたら御の字でしょ。
どんな形であれ途中までは間違いなくファンはいたのに、それすら振るい落としたのが2期だから救いようがないわけで。
2021/04/11(日) 20:20:54.19ID:pBsjx4dd0
えっ
2021/04/11(日) 20:38:18.07ID:JWdxoTZzH
>>607
作中で異常な行動
ヤクザ組織としてそれ許してもいいの?っていう展開を書きながら
作中ではそうした事が全く言及されてないから脚本力低いよなぁって
第三者視点がほとんど出てこないから
無能ムーブかもしてても何故か順調に話が進む
脚本家の技量が低いなあ
611通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6261-slfm)
垢版 |
2021/04/11(日) 21:18:14.44ID:2IbJi7Xc0
行間を読め
2021/04/11(日) 22:26:00.65ID:cHSutqTs0
このスレも頭鉄火丼増えてきたなぁ。居場所がないから仕方がないか
1期は良かった2期は(負けたから)駄作、みたいな典型的頭鉄火論が追々まかり通るようになるのか
2021/04/11(日) 22:50:38.80ID:5Pl7icQd0
>>610
タカキがのうのうと生きてる時点で893ものとしてはおかしいぞ
2021/04/11(日) 23:07:49.41ID:cHSutqTs0
信者は1期は良かったとほざくが、その1期も3話が視聴率ピーク(3%くらいだっけ)の時点でお察し
昏睡パンパンクランクパンパンなんて日5でやられたら普通の人間は嫌悪感示す
そしてテイワズやブルワーズと言う茶番挟んでドルトコロニーという魔窟がやってくるw
2021/04/11(日) 23:25:33.55ID:2FpG2BII0
どっかの運動家がクーデリア狙って返り討ちにあった挙げ句トップがパンパンされたってあったよな。

火星の治安維持機関って無いのか?
616通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa47-aL0X)
垢版 |
2021/04/11(日) 23:46:35.96ID:93dI8YA0a
遊戯王アークファイブみたいなもんで鉄血はこれから面白くなるみたいな期待があって一期のうちにボロが出てきたって感じがする
617通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ df01-5WFu)
垢版 |
2021/04/12(月) 02:51:16.47ID:Z4Ljo6CU0
忘れてる人多いけど鉄血ってAGEのボツ企画だからな
小川のアニキが認めてる事だし、ボツのままで良かったのにな
2021/04/12(月) 09:31:21.94ID:6zKe82uRd
1期は良かったって言うけどその1期も1期でガンダムでバイファムみたいなことするのかと思わせておいてガッツリ大人のスポンサーつけるって言う呆れる展開にしてんのマジで今でも疑問に思ってるからな
なんだあれ?
619通常の名無しさんの3倍 (スフッT Sd02-uh6b)
垢版 |
2021/04/12(月) 11:49:34.97ID:v/N96xvxd
一期もドルト編からキャラがワープしたり労働者の武装デモ()とかおかしなところだらけだったけどな
620通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 628d-/oOP)
垢版 |
2021/04/12(月) 12:58:22.33ID:B1elMJOf0
アンチ共はいい加減にしろや
1期はワゴンセール販促アニメとして良かっただろ
2021/04/12(月) 14:04:34.11ID:G/xhhjoT0
(玩具店の悲鳴)
2021/04/12(月) 16:07:38.29ID:E5GnZXP5r
2期はホモワゴン販促アニメとして成功したんだろ()
2021/04/12(月) 20:09:56.64ID:NX3FiHIvH
崖を崩したことが最初で最後の見せ場という

あのさぁ・・・
超強力なビーム砲を破壊するとか
遠距離攻撃可能な近接属性の尻尾を壊すとか
強力な装甲をぶち破るとか
見せ場の作り方あるんじゃないの?
2021/04/12(月) 20:21:10.44ID:ip5C0eBl0
近接属性で草
2021/04/12(月) 22:30:50.58ID:yQ7SGk1H0
小川の兄貴はなんで手書きにこだわるんだろな
SDにゲッターやシンカリオンにゾイドとかCGでも凄いだろ
2021/04/12(月) 22:32:08.85ID:iv2zbvHD0
MAと戦おうとするとガンダムが気合を入れすぎてパイロットが死ぬ設定だろ
2021/04/12(月) 22:44:30.76ID:NX3FiHIvH
MAを倒すための兵器なのに
MA見ただけで鼻血ブーして戦えない
一体何のための設定なのだろうか
2021/04/12(月) 22:53:59.31ID:E5GnZXP5r
ピーキーな設定にしたから施術済の仲間でさえ過負荷で運ぶことも出来ないとか
制約にしたって、他に落としどころ無かったのかよと
2021/04/13(火) 12:12:37.52ID:D06Fqj6g0
>>625
今時2Dアニメとか時代遅れなのになぁ
2021/04/13(火) 13:35:42.01ID:Njk63Qm1r
格ゲーなんかもそうだけど
3Dポリゴンのトゥーンレンダリングで2D手描きに追いつき追い越しつつあるのに
手描きに拘ってる小川の兄貴は馬鹿というか
むしろメーター揃えられず破綻するの認識してるから「手描きに拘ってる」ふりして破綻の言い訳に使ってるんじゃないかと思わなくもない
2021/04/13(火) 16:53:43.50ID:Y78Htoxur
戦記のPVで手書きメカ楽しみ!とかコメントあったけど
そういう人たちは何話まで持ってくれるんだろうか
リライズ同様、立ち話ばかりになる未来しかみえないぞ
(暴露とかそのへん含めて)
2021/04/13(火) 17:24:34.15ID:epqX4TPF0
つうか監督的にやらせるなら手書きじゃなくてCGだろ感
2021/04/13(火) 18:09:54.98ID:zmC87LEyM
手描きとかCGとか語る前に
まずは脚本をなんとかせーや
バトルシーンに魅力皆無な脚本なら
何をやっても無駄でしょ

あと手描きCGそれぞれ長所短所あるんだから
どちらが作風に合うかの方が重要では?
2021/04/13(火) 19:07:13.17ID:cQW6oGmk0
Gレコの絵は凄かったけどね
2021/04/13(火) 19:19:05.71ID:d1lH5prRa
小川の兄貴が手描き作画でGレコに張り合った結果……MAの前で反復横跳び

なんでそうなるねん
2021/04/13(火) 19:32:17.62ID:+oNrGxv6r
伝説のドルトでオルガたちに蝙蝠の真似事させてたのは伏線だった...?
2021/04/13(火) 20:01:22.86ID:ZymANUWoa
>>632
ゾイドとかファフナーに関わってた人間だしな
2021/04/13(火) 21:09:44.48ID:epqX4TPF0
>>633
けどアニメーター抜けまくった理由は手書きにこだわる癖に線減らさなかったからな
2021/04/13(火) 21:27:52.53ID:NJT4t33xH
>>638
順序が逆じゃないですかね?
線が多いメカを使うなら
作画リソースを確保できるように
時間や金をかける(プロデューサーの仕事

作画リソースが足りないなら
短い尺でかっこいいバトルシーンを描くこと(脚本の仕事
2021/04/13(火) 21:32:22.49ID:epqX4TPF0
>>639
前者はOOでやったはずなのに関わっていましたアピールする小川の兄貴は何を見ていたんすかね
新作の話的に全く改善されてないし
2021/04/13(火) 23:46:45.61ID:hRBZizSU0
設定無視&モタモタ雑談茶番劇にしかなってないからなここの戦闘
2021/04/14(水) 00:25:53.32ID:Qv6nQyBE0
>>639
短い尺という点は厳守してたぞ!
2021/04/14(水) 02:38:45.46ID:9ykIf0Q6d
>>634
Gレコは好きだがこういう時だけ持ち上げるのはやめてくれ
アレは富野監督だから出来る事じゃねーの?
>>638
本末転倒だよなー…
全く動かないシーンで置物のようになってるんであればまぁ線は増やしてもいいかもだけど動きがあるシーンで線を増やすってダメだと思う
2021/04/14(水) 16:47:29.28ID:beh6cRJW0
Gレコの場合、場面によっては微妙に加工しつつ使い回してたりしてるから作画スタッフの能力と監督の編集能力の賜物だな
元々のシーンが手抜きでは加工も成り立たない上、編集する人間(この場合は監督)にも相応の知識と技量が必須という高いハードルはあるけど。更に言えば脚本も出来るだけ編集時間取れるように早めに脚本上げた上で戦闘シーンがワンパターンにならないよう注意必要だしな
なお種死が駄目だったのは全て脚本起因(遅筆かつ戦闘書けない)。全てが駄目だったこのゴミはと言うと…
2021/04/14(水) 16:55:37.87ID:v3aC/fzDr
>127 HG名無しさん (ワッチョイ ca23-4QTz [101.142.168.37 [上級国民]]) sage 2021/04/14(水) 04:04:10.36 ID:QNb7+JBT0
>今はレアと思うあの仕様の箱は絶版っぽいし
パッケージデザイン変更はゴミ虫の不景気な面が忌避されたのと、「鉄血のオルフェンズ」がそのタイトルだけで笑われるネタに堕したからイメージ誤魔化したいだけだから
希少でもないし当然のように価値も出ないよ

>128 HG名無しさん (ワッチョイ 0b9d-LMC4 [126.76.145.38]) sage 2021/04/14(水) 16:00:11.64 ID:6rT829tk0
>今月末はバルバトスタイプのBB・CSが再販されるっぽいな
>争奪戦にならなきゃいいが
夢見るのは自由だな
堅実は創傑伝の争奪戦、その勢いでワールドヒーローズが本命か
646通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa47-aL0X)
垢版 |
2021/04/14(水) 20:33:56.99ID:gRchLt5Ha
何気に岡田はこの作品以降右肩下がりになったと思うの
2021/04/14(水) 20:49:18.65ID:gBvPf/2g0
関わった作品ほぼ滑り倒してるからな
2021/04/14(水) 22:16:01.90ID:QKwKi42F0
>>615
2期最初のサンドバルの話か
まぁ地球でラディーチェにケジメパンパンしたタカキが政界進出するくらいだからね
主人公サイドのパンパンは良いパンパンだから火星だろうが地球だろうがお咎めなしがデフォなんだろう
それでいてラフタが893の拠点でパンパンされたらラフタショック()とくるから草生える
2021/04/15(木) 00:43:02.27ID:69rQpuj+H
セブンスターズを2人ほどぶっ殺してるけど
特にギャラルホルンから注目とかはされないし
マクギリスとの中は公然の秘密だぞ

でも条約スレスレにはビビりまくるぞ
650通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ebcd-uh6b)
垢版 |
2021/04/15(木) 03:53:12.72ID:5A4Dhmmd0
>>616
遊戯王はそれでもキャラ人気や売り上げは種同様あったけどこっちと来たら
あっちみたいに後輩もズッコケた後復活の気配を目指すぐらいじゃないアレなのに結局f91やらf90やら冷遇してきたものをいまさら引っ張りだして宇宙世紀便りて…
中国さまの顔色ばかりうかがってもチャイナリスクがあるから配信堕ちだけどSDガンダムも結局国内向けもやるという
2021/04/15(木) 07:11:36.72ID:TC/lMvxKr
F90は中々頑張ってると思うわ、新技術といい新解釈といい(ステマ)
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000156603_5.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000156606_7.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000156605_6.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000156609_3.jpg
2021/04/15(木) 11:21:13.14ID:9i5VXJ9X0
>>649
セブンスターズなんかゴミ以下の存在だからだろ
653通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3602-8Vu2)
垢版 |
2021/04/15(木) 14:35:42.17ID:Gzjwl9tS0
もはやネットのネタにされるかゲームの為にテキトーに作ってるんじゃないかって思う
654通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff63-Rppf)
垢版 |
2021/04/16(金) 13:26:19.85ID:veDsYFLB0
元々ネットでネタになりそうな事をやらせてただけだからな
2021/04/16(金) 14:36:20.45ID:UH8LxIalM
一期の序盤ではこれを棍棒に他のガンダム叩くイキった頭鉄華団がTwitterに湧いてたしな
いつの間にか消えたけど
656通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff63-Rppf)
垢版 |
2021/04/16(金) 15:03:32.94ID:veDsYFLB0
岡田はそういうネットで一瞬だけ騒ぐ連中を集めるやり方しか出来ない
で、その深夜アニメでのやり方は全然通用しなかった
2021/04/16(金) 18:46:24.58ID:ZeLhPkP0M
今でも一期は良かった
ジュリエッタガー
ガエリオガー
ラスタル様がー
ギャラルホルンガー
って喚いてる信者が今でも居るじゃないか
2021/04/16(金) 20:26:19.20ID:sl4a54ZQ0
アノハナーのなんかキャラが泣いてるから感動!アナル!から変わってないのね
2021/04/16(金) 21:09:31.50ID:DhzJwgnU0
>>657
ラスタルも半角にしてやれよ
疎外感いっぱいのかわいそうなキャラに見えるわ
2021/04/16(金) 21:10:37.55ID:DhzJwgnU0
>>657
それに信者は様なんてつけないだろ
クソラスタルガーにしておけ
2021/04/16(金) 21:25:41.13ID:atCT8tWar
ラスタル・オリオンやぞ()

次スレではラスタル・オニオンになってるかも()
2021/04/16(金) 21:31:48.40ID:MtrJ8bti0
ラスカルになってるかもな
仮にもラスボス位置なのに扱いが適当なのが鉄糞のアレさを物語ってるわ
2021/04/17(土) 00:04:36.78ID:5OxEnUa70
なぜ信者があれほど強烈に憎むかよく分からんくらいには影の薄い肉おじさん
盆栽おじさんも中身スッカラカンだったしよく分からんわ
ガス抜きに使われたサウナ爺だけは少し同情するけど
2021/04/17(土) 00:24:49.18ID:QkjVqwrHH
なんで信者さんはラスタル様に殺気マシマシなの?
魅力のない敵キャラD位の立ち位置のキャラでしょ?
いくら”何の成果も得られませんでした”エンドだったのが気に食わないからって
2021/04/17(土) 02:21:37.97ID:tmAjhOpP0
ラスタル様からしたら、ラスボスやりたいのに相手が弱すぎてラスボスができないって感じだろ
2021/04/17(土) 07:44:58.97ID:QqfJfiAB0
>>665
最初は完全にやられ役だったろ
中の人も生きてていいのって言ってたし
小川の馬鹿が持ち上げたせいで死ぬこともできない哀れな人になっただけ
2021/04/17(土) 07:53:36.60ID:KUXEwa4wr
小川はラスタルをP.D.のショット・ウエポンにしようとしていた...?
2021/04/17(土) 10:48:03.58ID:aUkxuQ230
ラスタルはラスボス補正かかってるがただの事なかれ主義のおっさんだぞ
ラスボス扱いだからなぜか全知全能で全てをお見通しの有能人物みたいに思われてるだけで
実際はその場しのぎで逃げてるだけなんだがな
2021/04/17(土) 11:02:36.79ID:9OeZjELMd
三日月オルガを死なせたいがために、たまたまラスカルに白羽の矢が立っただけ
2021/04/17(土) 11:26:17.90ID:QkjVqwrHH
>>668
主人公側の知能というか
脚本家の知能が低いだけじゃないんですかね
2021/04/17(土) 13:02:08.09ID:8JRwoBxnr
既にご覧の人もいるだろうけど
小川を叩く旨のスレが、いつもの荒らし連中のパーティー会場になりかけてる↓
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1618383241/

思うところのある人には、荒らしの巣になる前にご記入を勧めたい
2021/04/17(土) 14:04:30.95ID:R6zuj7uca
大川さん、ラスタルを演じてから体調が悪くなったよね....
田中さんもこれが終わってから山ちゃんと離婚したし
ほそやんは体壊したし
2021/04/17(土) 16:14:07.56ID:VAvFhWJda
>>670
そりゃあまともに小学校すら通っていない奴の書いた脚本ですし。中身が無くて当然かと
2021/04/17(土) 18:08:09.74ID:HXjkCMuz0
岡田って学校行かない間何してたんだろ
小坊の時不登校だった同級生が皆学校行ってる間ゲームやってたなんて話を聞いた事あんのは俺だけじゃない気が
2021/04/17(土) 18:29:29.75ID:60wFbxcoM
中身がないことが問題なのに
キャラクターやら声優を狂信的に
叩いて回る、これが分からない
ラスタル様へのヘイト高すぎだろ
悪いのはキャラじゃなくてまともな能力がない脚本家でしょうに
2021/04/17(土) 19:57:10.41ID:c9prEiey0
結局さすミカキメられなくてムカついただけだよな
2021/04/17(土) 20:37:32.68ID:8JRwoBxnr
>>674
本当に勉強したいなら図書館池、というのがフランク・ザッパ御大の主張。
まぁ本を読むなりして本人なりに戦ってたら、さすミカの温い沼には落ちないと思うけど
2021/04/17(土) 20:43:20.02ID:ir6LRWar0
そもそも小川が鉄糞なんざ引っ張り上げなきゃよかっただけの話よ
2021/04/17(土) 22:06:38.83ID:5OxEnUa70
>>676
信者共がこぞって「2期はおかしい」って叩き出したのが最終話終わってからだからねぇ
ハシュマル倒す辺りまでは喜々として見てた癖に手のひらクルーだもの
2021/04/17(土) 23:42:16.20ID:WH5SYmrp0
正直あのMAも色々おかしいような
誰が作ったんだあのモンハンの大型モンスターみたいなの
2021/04/18(日) 01:15:33.04ID:PD8yUbjZH
作成理由が人類抹殺でしたっけ?
とち狂った内容なのにさっぱり掘り下げられないし
特に脚本の人は考えてないと思うよう
2021/04/18(日) 01:48:28.64ID:ZpC/LuA30
厄祭戦だっけ?これ途中で設定変えたと思う多分
2021/04/18(日) 02:50:11.03ID:x4JhScmd0
1on1でやってたって話は何だっけか
2021/04/18(日) 03:18:40.51ID:OP86K9sL0
ラスタルが優秀なんじゃなく、マクマードの謎の加護やらが無くなった鉄華団と
頭マクギリスが余りにも無能なだけっていう
2021/04/18(日) 03:22:08.76ID:OP86K9sL0
>>615
つか、信者はクーデリアは悪くないを連呼するが
全くの無名だった時代にそれなりに名のある会議で演説をする機会を設けてくれた恩人に対して、
困窮してる時に視察に参加させず利権に一枚噛ませないのは当然としても

「もうおめぇみたいな口先だけでやって行ける時代じゃねーんだよ!帰れ!!」
とのたまって追い返して、恨みを買って殺し屋雇われた後に
「私にももしかしたら何か悪いところがあったのかも知れない……」
とかほざくってね
このヒロイン、サイコパスか何かかと。オルガはまず目の前の全く筋通してないその災女を何とかしろよ
2021/04/18(日) 09:34:46.98ID:jpT5MHVW0
そのオルガも筋を通さない人だから災女を何とかしたらブーメランが深々と刺さっちゃうのよね…
687通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9f63-Rppf)
垢版 |
2021/04/18(日) 10:34:23.17ID:kMGws5XQ0
鉄屑に出てくる連中は悪党というには小物すぎる
ただ頭が悪いだけのクソザコだろ
688通常の名無しさんの3倍 (バットンキン MM5b-kbg9)
垢版 |
2021/04/18(日) 15:38:29.00ID:GhvftnH1M
メカデがほんとクソだった印象
2021/04/18(日) 18:19:44.57ID:PD8yUbjZH
作中で碌な見せ場ば貰えず
汚名挽回のチャンス無く、叩かれてるメカデザインの人が可哀想
690通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロラ Sp8b-34+3)
垢版 |
2021/04/19(月) 05:53:16.64ID:Qn7LUJiqp
花江とか梅原とか斎藤壮馬とか内田弟とか鉄血からブレイクした声優が多いよね
2021/04/19(月) 06:45:36.79ID:yCoZ2No/r
花江・梅原は既に主役作あったと思うが...?
2021/04/19(月) 07:30:37.24ID:KasI+9u7r
鉄血でブレイクした役者といえば細谷佳正
マインドブレイクだが
2021/04/19(月) 12:16:30.20ID:eyyMOG3VM
代表作がこれとか可哀そう
ガンダムのメインキャラだとか演じたら
ライフワークになるだろうに
出るたびに止まるんじゃねぇぞって嘲笑されるんだぜ
2021/04/19(月) 14:39:02.24ID:4mfCN2k/0
Sp8b-34+3
まーた鉄火丼か
2021/04/20(火) 11:19:19.82ID:/Yqjk0G/0
今でも思い返すと鉄血は子供達がそれなりにハードな困難を乗り越えていく話だとコロコロ読んでて思ってたけどまさかオタクに媚びたゆるゆるの話になるとはなぁ…
696通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9f8d-Rppf)
垢版 |
2021/04/20(火) 13:49:41.50ID:ILnQR4az0
オタクにすら媚びてないぞ
40くらいのオッサンオバサンの古臭い趣味を垂れ流してただけ
2021/04/20(火) 14:27:06.10ID:/Yqjk0G/0
すまん、主語が大きかった
その手の話が好きな好事家のオタクだ
2021/04/20(火) 17:42:12.16ID:si3axKLS0
ハリウッド映画で戦いから生き延びた男女が最後キスするのって吊り橋効果の影響なんだっけ?
でも鉄火丼と一緒に旅してもそんな気分にはならなそう
2021/04/20(火) 17:46:39.57ID:g0DqR0XpM
初っ端から物凄く都合のいい好感度MAXの
パトロンが見つかる度が過ぎるご都合主義

そして物凄く厚遇してくれた相手を盃をポイッと投げ捨てる胸糞ムーブ展開
筋が通らねぇ
2021/04/20(火) 17:58:09.43ID:1LjGGVucd
ガンダムシリーズって基本ご都合主義のスーパーロボットだけど流石にスポンサー見つかってユルユルになるのはどうかと思ったよマジで…
2021/04/20(火) 18:07:44.12ID:+9pjbo/lr
持ったケツも緩かったぞ(ギリス)
2021/04/20(火) 18:37:52.05ID:1LjGGVucd
誰が上手い事を言えとw
2021/04/21(水) 02:39:29.14ID:4/aVEhhB0
名瀬が初見でオルガ達をあんなに買いかぶるのも不自然だな
そしてケツの穴舐める相手間違えた途端にボロクソな末路辿るのは草
2021/04/21(水) 08:10:38.18ID:Yzx1YCIn0
名瀬やタービンズ自体がご都合主義の塊だからしゃーない
金もコネもあり界隈から恐れられる武闘派集団がいつの間にか
か弱い女子供を集めた慈善事業家の健気でカワイソウな集団になるんだからな
2021/04/21(水) 21:37:55.48ID:BSuAjX9GH
可哀想だからだから何やっても許されるって描写だけど
ものすごく見てて不快だった

相手に筋を通す事を強要するけど自身は一切筋を通さない
脚本が意図的にやってるなら第三者に指摘だとかされるだろうけど
そんな展開は一切ない
脚本家は主人公側の都合だけ考えて行動させてんだよね
2021/04/21(水) 21:45:03.46ID:aQ0vJmmk0
組んだ相手をうらぎらねぇ(キリッ!)とかドヤってケツを殴っていた団長が
後に身内の保身のためにケツを売り渡そうとラスタルに電話とか
歴代ガンダムの主人公の恥だろ
2021/04/21(水) 22:51:36.76ID:/q1d5nkk0
細谷を病に追い詰めるくらいの糞過ぎる脚本
2021/04/22(木) 09:04:53.74ID:q1mQGDFe0
最後のラスタルに泣きついて蹴り飛ばされたのを
降伏しようとしたのに断った!ラスタル酷い奴ってなるような頭鉄火丼しか見てないからそれでよかったんだろ
2021/04/22(木) 11:00:24.84ID:lk5mKxYS0
傍から見たらケツの思想に殉じて特攻仕掛けてくるやつだからなアレ
2021/04/22(木) 11:58:04.79ID:EuE/qxAl0
誰が酷いって言い出したらメインの登場人物ほとんどが酷いんだよね
2021/04/22(木) 12:47:34.95ID:TOsFKCDId
味方サイドがイエスマンばかりなのが不快
2021/04/22(木) 13:38:41.09ID:l9W8ei1e0
>>710
頭も悪い
2021/04/22(木) 14:57:44.15ID:x3jgvdEcM
単純に思考停止しているのが酷い
従ってる相手のカリスマが凄いとかなら兎も角
たまたま都合よく支援者が見つかるだけという

最初見たときは成長フラグなんだろうなと思ってた自分の見る目の無さを嘆きたい
2021/04/22(木) 16:22:55.76ID:OqUDRt7gp
凄いって言わせるだけで何が凄いのかまったく書かないからな
715通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9f61-IHcq)
垢版 |
2021/04/22(木) 16:53:41.43ID:JaYsSvy60
マルバは聖人だろ
2021/04/22(木) 17:50:06.42ID:x3jgvdEcM
敵は強い
でも主人公はもっと強い
ってのがバトル物の普遍的に盛り上がるメソッドだと思います

この作品の場合
敵が弱いからただの雑魚イジメで終わると言う

ギャラルホルンあたりホームグラウンドで真正面からフルボッコにされて情けなさすぎる
2021/04/22(木) 19:13:18.97ID:jtAtkMTlp
リア充はなぜリア充なのか?と突き詰める知恵があれば少しはまともになったんだろうか
2021/04/22(木) 21:50:13.86ID:V1Satvh50
阿頼耶識に対抗手段が全くないのはどうかと思った
生体直結の類ならEMPがかなり効きそうな気がするけど
辛うじてそれっぽいようなのがあったのはハシュマルだけか
2021/04/22(木) 22:15:37.39ID:EuE/qxAl0
鉄血のMS自体が兵器として矛盾や欠陥だらけだしな
装甲やフレームの設定とかさ・・・
2021/04/22(木) 23:02:10.76ID:0ycSH1dFH
フジツボ生やすと物凄く強くなるよ
そもそもフジツボか類似品を使わないとまともな勝負にならないぞ
装甲は熱に弱いからビームを完全に防ぎ、大気圏も万事問題なく突破できるぞ
でもマシンガンの誘爆と遠距離属性の尻尾は勘弁な
2021/04/23(金) 01:11:31.23ID:angRZovX0
>>715
後々の描写からして「阿頼耶識を強要している訳ではないし、婆さんと妹二人をそれなりに養えて、
かつ肥え太り筋骨隆々になれる栄養だけはそれなりにある飯を三食与えてるだけ、コイツかなりマシでは?」
という状況になってたな

と言うか、前に指摘されていたが、「弟子が優秀になるには師匠もそれなりに優秀でなければならない」から、
鉄華団が地球圏や火星圏全域をみわしても屈指の精鋭部隊だと言うのなら、それを鍛え上げたCGSもまた
相当な腕利きじゃないとおかしいと言うね
鉄華団は文字が読めず自学出来ず、手取り足取り教えて貰う以外術が無かったんだから尚更

まあ作品のご都合で無能雑魚にされるんですけどね
2021/04/23(金) 01:21:32.22ID:h6B73/qQ0
だってそこら辺から生えてくるんだもの
723通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa0a-RlhR)
垢版 |
2021/04/23(金) 06:35:59.64ID:olmcWM7Ta
マルバは途中で出てきたオカマと同様に部下を肉壁にするような感じで聖人って訳ではないでしょ
ライオンとか豹を自衛のために飼っている金持ちの親父って感じ
2021/04/23(金) 07:04:07.86ID:Gic3dzoCa
岡田的にはそう書いたんでしょうけど、そう見えないって話だろ

オカマの肉壁なんて明らかにガリガリに描かれてるのに比べりゃ無法地帯()の火星で実戦経験無いオルガ達二軍に満足な食事を与えてるだけ相当良い人にしか見えねえよ
725通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1a63-dEBG)
垢版 |
2021/04/23(金) 10:36:51.68ID:joc4Qvta0
作者はなんとなくそういう設定にしてるが
演出や脚本で表現できてない

クソアニメによくある事
2021/04/23(金) 18:32:09.95ID:msRgDmzhM
物語の最初からMS乗ることを見越していたかのようにフジツボ3つ生やしてる主人公
わざわざ金かけて手術させて飯食わせる位に火星は荒れれるのか?
そもそも独立云々の問題じゃなくね?

どうして脚本の基礎もできないような脚本家が持て囃されるのか分からない
2021/04/23(金) 20:11:49.01ID:fChzCBsv0
圧倒的な力不足も問題だけど面白いつまらないの基準が大衆と違うというのが致命的
これは岡田というか小川一派全員だけど
2021/04/23(金) 20:30:12.37ID:AU7VOTbxr
虐めとして無駄に地雷埋めたり掘ったりの繰り返しを強要。一番組は見てるだけ
とかやってたが、火星の傭兵はそんなに暇なのか?
2021/04/23(金) 20:33:01.72ID:HQd9CdoLa
普通に必要な訓練では
部活で筋トレサボりたがる奴と同じ感覚
2021/04/23(金) 23:07:02.72ID:LN58ISxsH
取り扱い間違えると死ぬ地雷の訓練中によそ見してたら殴られた
虐待に違いない
2021/04/23(金) 23:53:17.27ID:angRZovX0
一番組が自分達のノルマ分も押し付けてるっぽい演出だったから>>728みたいな感想になり易いが、
アレよくよく考えれば、自分達の時間を割いて下っ端達の訓練に付き合ってやってた状況だな

そのお陰で火星圏でも最強だの言われる傭兵団になれたんだから良かったね
2021/04/24(土) 01:00:17.12ID:PhNFrBkA0
オカマといえばアイツよくあんな扱いしてる連中にMSなんて預けるよな。

なんかあったら持ち逃げされかねないのに。
2021/04/24(土) 04:21:56.92ID:OfAXjAMn0
1期開始時の火星、ビキニのねーちゃんが街中でプラカード持ってデモできるくらいには平和だからねぇ
ギャラホ相手に先手取って銃火器ぶっ放したり武装デモとか言い出すどこぞのヤベェコロニーとは訳が違う
2021/04/24(土) 10:39:23.84ID:+EoeSpSt0
火星の貧困で苦しんでる住民達よりマシな生活してる上に
その人達を救済する為に動いてたって訳でもないしな
2021/04/24(土) 11:50:28.20ID:gl6cprlUH
自のが欲望のために戦争を引き起こすぜ

なんだこの下衆な主人公
4クール引っ張った挙げ句がそれ、しかも裏切る
2021/04/24(土) 15:54:12.35ID:S5A1q4afp
ガンダム作品は数あれど、主人公サイドが武力を自己実現やナンパの道具扱いしてる臭いのは小川ガンダムだけだな
2021/04/25(日) 12:10:56.87ID:aK8KNmc2H
つまらない脚本や癖が強すぎる脚本なんて5万とあるけど
この作品ってそもそもの脚本クオリティが低い
夕方帯に4クールもらってるのも関わらず
設定はまともに作られていないし
ストーリーもバカがバカやって死にました、という見どころ皆無

長く続いた放送枠をぶち壊して、メインの新作がテレビ放送で放送されなくなったと
ほんと腹が立つ
2021/04/25(日) 12:37:32.37ID:Jkq0aUIVr
>>733
少なくとも現実のニューヨークより治安が良さそうなんだよなぁ......メンタルはシアトルの一部のバカ共だが
2021/04/25(日) 13:29:19.69ID:CeB8r7fM0
殺法コンビAAで説明を済ませられる内容
2021/04/25(日) 14:57:43.75ID:VMCuFuFN0
>>738
2期の最初に街中で爆発起きてたけどなんか日常風景みたいで動揺なかったから。
それで描写した気になってるんでしょ。
2021/04/25(日) 16:16:26.30ID:Jkq0aUIVr
窓という窓に金網が張ってあったり、分かりやすく武装した警官が配置されるまでは、まぁ治安の悪い町で済む

爆発したら続くものがないかとか、もっと動揺するものだろう
エセ火星人かよ(エセ火星人だったわ)
2021/04/26(月) 02:27:55.72ID:vJje1Vel0
>>739
ビームや遠距離の銃撃戦だとありきたりだから、実体肉弾戦用武器オンリーにするよ!

肉弾戦用オンリーだと作画リソースがあっさり尽きるから戦闘回数減らすよ!

まともな作監も頭数減って、殺陣の質も大幅に下げておくよ

奇を衒って本末転倒へ
2021/04/26(月) 11:59:08.09ID:Ly3QXoh/r
賛否両論あるとは思うけど
個人的には鉄血褒める奴が3スタビヨンド系列の作品で、止め絵しか能のない前世紀の遺物な大張を有難がってるのもなあ
2021/04/26(月) 13:00:47.47ID:UxJ6vuSqa
止め絵は前後でちゃんと動いてこそ映えるよねえ
2021/04/26(月) 13:25:51.03ID:dxuywQiaM
ライバルだとか宿命の敵とかが不在
尺の短いバトルはクソザコナメクジオンリー
ふわふわしてる機体設定
そら盛り上がりませんわ

ちょっと演出が悪かったとか些事だとお思う
2021/04/27(火) 06:13:00.86ID:h/sQUxwO0
ビヨンドになってから3スタ時代より作画の質落ちたよな
2021/04/29(木) 13:59:14.10ID:2hPCXQYY0NIKU
そりゃサンライズに縁があるならともかく大塚追い出した流れや小川の殿様契約知ってるフリー所属の人間なら誰も寄り付かないだろ
2021/04/29(木) 14:41:02.48ID:0tJEf/zNpNIKU
裸の王様とも言えるな>小川のアニキ
2021/04/29(木) 16:08:42.24ID:z8mAcJXK0NIKU
ライフルが効かない!?ならばプロレスだ!!
AGEタイタスは面白かったのにな
2021/04/29(木) 17:53:24.20ID:Gr4NywP6rNIKU
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1477039260/880-883

信者にはタカキと蒔苗が同一人物に見えるらしい
2021/04/29(木) 20:01:38.04ID:kyzs+UX6aNIKU
話の流れ的に信者じゃない
動画でよく酷使されてる2期の例のシーンでライドから頑張ってるって言及されてることしか知らないから誤解したんだろうよ
アンチの風上にも置けないただの荒らしよ
2021/04/29(木) 20:15:01.12ID:NCxbFI2T0NIKU
もう休ませてやれよ…
2021/04/29(木) 20:21:50.54ID:Gr4NywP6rNIKU
多分鉄ケツ知らんのだろうなってコメントでも「タカキは休め」が常套句だもんな......遊ばれ過ぎ
2021/04/30(金) 08:57:08.48ID:7S1n1Eag0
>>753
本編見てない人の4割くらいはチャドをタカキだと思ってる。
2021/04/30(金) 10:19:59.87ID:sl9l+n6pr
パツキンの日本人は少女漫画だと一作に一人いる印象だが
色黒で霊圧の消えてそうな奴を「タカキ」って...ニュースタンダードのようなものを感じる(ベッケナー)
2021/04/30(金) 17:53:55.25ID:sl9l+n6pr
【悲報】タカキお爺ちゃん説ガイジ、今度は赤狩りに乗り出してしまう
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1477039260/903-904

蟹の話をすれば共産主義者、西原理恵子あたりに喧嘩を売ってるのだろうか...?
2021/04/30(金) 21:05:14.78ID:Tljsas8br
>>756
ごめん、何いってんだかわかんない
2021/04/30(金) 21:14:09.64ID:sl9l+n6pr
カニミソはお母ちゃんのもの!!と言うじゃないか(毎日かあさん)

魚介が食べられない()火星キッズには無理難題だろうけれど
2021/05/01(土) 05:41:32.88ID:C+2imsMv0
タカキモガンバッテタシ(詠唱開始)
760通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ df8d-gL/S)
垢版 |
2021/05/01(土) 14:03:10.87ID:/ArtZz3r0
タカキはバカ共と付き合うなという教訓なんだよ
2021/05/01(土) 14:33:14.67ID:1N0B2a8Fr
鉄火団を抜けても第二第三のラディーチェを殺すだけな気がする
2021/05/01(土) 17:05:40.50ID:coFhO0e4a
多分誰かに洗脳されて破滅するだけだろあいつの頭だと
2021/05/02(日) 00:24:22.84ID:NJoZIbqx0
阿頼耶識付きでおもっくそ目立つ宇宙ネズミがあっさり偽造戸籍購入して、
一般就職はおろか政治家にもなれる
という世界観になった所為で、あのアホ共がただ単に勉強する努力を放棄してただけ
という結論に行き着く
2021/05/02(日) 00:25:26.92ID:NJoZIbqx0
つか、鉄華団の「ぼくたちわるくないもん!」の姿勢を貫いたから滅んだ
という原因とその顛末を示唆する上で、ラディーチェというキャラとその処遇は悪くはないと思うが、
あの気持ち悪い演出の数々は何なんだろうな

任侠物を気取るなら、組織にとて害悪でしかなかったタカキを泣いて馬謖を斬るの精神で処断しろと
2021/05/02(日) 07:48:49.21ID:8XTQHTwer
送り出し教育やぞ(何処で政治家に繋がるのか意味不明だが)
2021/05/02(日) 08:41:24.20ID:1ekVioSYp
偉そうにアニメの話する前に常識身につけろよ

942 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srdd-wGG4 [126.133.196.131])[sage]:2021/04/19(月) 16:02:57.49 ID:yCoZ2No/r
ニトログリセリン注射は草

945 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srdd-wGG4 [126.133.196.131])[sage]:2021/04/19(月) 16:28:59.39 ID:yCoZ2No/r
>>944
これは失礼した。
物は使いようなんだな...
2021/05/02(日) 08:59:41.60ID:8XTQHTwer
何も御足労いただかなくとも...(良心)
2021/05/02(日) 11:11:21.73ID:/1quzCKlp
>>764
>「ぼくたちわるくないもん!」の姿勢
中高生の頃スクールカースト三軍の連中からそういう臭さをリアルに感じ取ったのは俺だけじゃない筈
2021/05/02(日) 11:20:45.48ID:8XTQHTwer
鉄火団はスクールカースト以前にゆたぼんだろう
スパーリングするのはいいけど将来に繋がるんかっていう...
2021/05/02(日) 13:25:24.11ID:cHQMeOjhd
>>760
タカキも無責任なクソバカじゃないか
2021/05/02(日) 13:54:29.62ID:NJoZIbqx0
当たり障りのないことだけ口にして実務的なことはほぼ何もせず
周囲から猫可愛がりされて何一つ責任を果たさず取らず去っていく
一番悪質なバカの一人だろう
2021/05/02(日) 14:33:56.91ID:weMUywE6r
ラディーチェを殺しておいてのうのうと生き延びたタカキだけは絶対に許せない
続編があったらタカキは惨たらしく死ぬかそれが無理ならせめて政治家となったタカキに影から入れ知恵する天海僧正ポジションで
実は生きていたラディーチェを出して欲しい
作中で一度も死んだと言われてないし死体や流血の描写もないからいけるだろ
2021/05/02(日) 14:43:48.27ID:5XH8dcWR0
頭鉄火丼の気配
2021/05/02(日) 18:05:23.52ID:CgQGPpIYM
OKDが干されおかしげな脚本のアニメが減ってくれて清々する
OGWの境界戦機もデザインと設定が支離滅裂でこれまたダメそうだから爆死しそう
2021/05/02(日) 18:17:35.01ID:CgQGPpIYM
>>716
弱いはずのジュリエッタに妨害される三日月の情けなさよ
2021/05/02(日) 19:25:03.01ID:9toNk8WR0
>>772
続編がいらない
2021/05/02(日) 19:26:37.30ID:8XTQHTwer
しかしアンチスレとしては、ソシャゲが出なければ話題に困るではないか?(棒)
778通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa3b-M8qj)
垢版 |
2021/05/03(月) 05:22:56.42ID:z8BK0X6Ia
岡田的に自己投影してたのは鉄華連中じゃなくてアナルホルン側だったってこと?
岡田がいじめられてた辺りは一話で上司の大人の正規兵に殴られたりしてたオルガとかいるけどさ
2021/05/03(月) 10:38:50.77ID:HRlQRvO10
単に作中でいい思いをしたキャラだけことさら取り立てて
脚本の自己投影だって決め付けてりゃdisも楽だよな頭鉄火丼は
780通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f63-gL/S)
垢版 |
2021/05/03(月) 10:46:34.31ID:nfu1ObM30
岡田は場面ごとに自分が好きなキャラに自己投影してるよ
2021/05/03(月) 11:14:36.12ID:TQS21VfsH
脚本家がキャラクターに感情移入して涙ポロポロと原稿用紙を濡らしながら書くような作品だったらぜひ見てみたい

でもこの作品って、ホモ好きだろ?逆張りドヤァ、で終わってるんだよなぁ・・・
そのばその場で適当に脚本作ってる
2021/05/03(月) 11:49:37.42ID:Ph4qJR7r0
かるた殺しちゃった!
783通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f63-gL/S)
垢版 |
2021/05/03(月) 15:47:59.49ID:nfu1ObM30
第6の初陣相手が頭の悪いババア達だったな
MG第6がアナザー最新作の主役なのにプレバン送りされたのも当たり前ね
2021/05/03(月) 16:29:45.78ID:EhfHx3Q80
小川ガンダム全般が量販店で虫の息な件
2021/05/03(月) 21:05:17.56ID:kSid9/YR0
主に置かれてるの宇宙世紀と種だけだからな
2021/05/03(月) 23:33:45.68ID:+u8Y6bFLd
ビルドシリーズのガンプラは大人気で売り切れてるだけだから店頭に在庫がないのは当たり前
2021/05/04(火) 06:33:09.16ID:ohzrkgg90
他人のデザイン使いまわしでしか人気得られないとか駄目すぎだろ
2021/05/04(火) 15:27:46.15ID:tHpzOmkQH
第○形態とか言われてもさっぱり思い出せない・・・
格下雑魚ばっかりの相手で印象が残るバトルシーンなんてありゃーしない
特に最終形態が雑魚専だったのには驚き呆れた
2021/05/04(火) 16:00:30.04ID:uO/LOOak0
ちょっとパーツ付け替えて第○形態とか言われても判らん
2021/05/04(火) 16:15:42.20ID:Mshn+pYj0
>>788
そもそも鉄糞機体に雑魚専じゃないのってあったっけ?
2021/05/04(火) 17:11:52.04ID:tHpzOmkQH
>>790
言われてみれば雑魚戦しかなかったですね
2021/05/04(火) 20:44:32.34ID:qFJQ3//q0
GW暇だから一気に観たけど、喪失感が凄い
途中までめちゃくちゃ面白かったのにどうしてこうなった
死んだ奴が仮面で生き返るパターンで嫌な予感したけどさ
2021/05/04(火) 20:59:17.55ID:tHpzOmkQH
途中まで面白かったとか正気なの?
2021/05/04(火) 21:19:43.26ID:qFJQ3//q0
>>793
そうか、俺が正気じゃないのか
地球に降りるまでは面白かったんだが
2021/05/04(火) 21:40:22.16ID:tHpzOmkQH
地上降りる前のドルト編が面白かっただと・・・
あの意味不明な脚本が?
2021/05/04(火) 21:43:46.91ID:si0YdDtc0
ドルトコロニー面白いって思えたんなら1期なんて全部面白く思えるだろ
いや、マジで

3話の時点でギブアップレベルだぞ
2021/05/04(火) 21:47:36.90ID:8i22SyGo0
>>792
ドルトドルト
2021/05/04(火) 23:15:14.35ID:2WN6mneg0
武装デモなる謎の概念や、超ふんわり杉る何の具体性も無い演説で撤退していく敵
一体俺は何を見てるんだ。とリアルタイムで思った

まあ、フミタンの死でクーデリアの目的が故郷の地位確立から火星の解放と無駄に肥大化してしまい
それでオルガと共にガキ共の命をチップ扱いしていまっていることに気付けず、気付いた時には後戻りできない
とか言った方向性で描くならそれも悪くないかと思ったが、そんなものも無かった
2021/05/04(火) 23:16:47.34ID:2WN6mneg0
ただまぁ、クソつまらん劣化太鼓の達人状態のその後の戦闘に比べると、丸かった頃のグシオン戦くらいまでは
普通にロボアニメをやろうとしている気概のようなものは感じた

ナノラミネート装甲よりフレームの方が硬い!(キリッ
で、何故装甲の隙間を狙って斬りつけてたのか分からんことになるけれど
2021/05/04(火) 23:26:10.35ID:2BA+bG48r
長井って今なんの仕事やってんの?
鉄血後は前から担当してた超電磁砲3期(宣伝文句が「監督にアニオリ禁止しました」)作ってたけどあれは時期的にも経歴的にも鉄血前から決まってた仕事だよな
2021/05/04(火) 23:59:24.08ID:ENFcAnhu0
フミタンの死も特に悲しいとか何も感じなかったな
スポンサーと繋がってただけで特にストーリー上大事な役割って訳でも無いし
2021/05/05(水) 00:56:49.43ID:GPJzWEFP0
>>799
局所攻撃時に優位性を発揮するだとかインストに書かれてた太刀がよく分からないんだよなぁ
フレームに対し効くのか効かないのかはっきりしろと

>>801
信者曰くフミタンの顛末は重要らしい、生きていても自責で自殺する云々とかの推察。
まぁ1期はドルトの時点でボロクソだったろって言ったら突然返ってきた内容だったので
批判を交わす為に適当な事言ってるんだろうけどもさ
2021/05/05(水) 02:06:14.13ID:Gv1+HLXmH
時間とお金掛けて育てたけどふわっとした理由で裏切った気がする
(この作品でよくある展開、行動理由がふわっと)
2021/05/05(水) 02:31:34.02ID:npKX0Mso0
主人公機がパーツや武器変えて第○形態とか鈍器使ってたのが刀使いだしたりとか、ブレイクブレイドやりたかっただけじゃね
まぁブレイクブレイドの方は毎回ガラリと姿を変えていたし、初期は機体性能に頼って圧倒的パワーでゴリ押ししか出来なかったのに、扱い辛い刀を使いこなせるようになるって成長を描いていたけど
2021/05/05(水) 02:56:29.80ID:GPJzWEFP0
>>803
というか人物に限らずこの作品、ふわふわしてない物の方が珍しくないかな?
メカやSFの設定までふわふわしてるから上で言われてる太刀vsフレームみたいな矛盾が出る
ナノラミに対艦ナパームは駄目だけど大気圏突入はグレイズサーフィンするだけでオッケーとか
2021/05/05(水) 10:42:21.44ID:ia42a7xs00505
姿が変わっても戦闘での違いが大して分からないしな
2021/05/05(水) 11:58:15.02ID:Gv1+HLXmH0505
鈍器で殴るしか戦闘の見せ方が無いし
それを工夫する演出もない

謎の効かないマシンガンの撃ち合い
効かないビームを撃ってくる強敵枠()なMA
近接属性の遠距離攻撃な尻尾攻撃
そら盛り上がりませんよ
2021/05/05(水) 12:49:39.85ID:t1tyJfT/00505
アウトローにやりたいかつ資源足りないみたいなピンチを嫌がった結果ヤクザになる展開にしたのかね

その割にヤクザの仁義とかそういうものに興味ないのは透けて見えるのがなんとも
2021/05/05(水) 13:07:54.74ID:TZax7RxGa0505
バックパック等の人の身体には無い部位が阿頼耶識の弱点になる→なるほど
尻尾は操作して攻撃できる→!!!?
サスミカは人では無かった
2021/05/05(水) 13:15:24.36ID:/wfSxXU300505
1期で何が一番酷いって、あの最終回の顛末だわ

マクギリス「植民地である火星を組み敷いて地球圏は何とか維持されている」

蒔苗「ドルトの一件でアフリカンユニオンは植民地の権利を容認せざるを得なくなった。ざまぁ」

蒔苗「アーヴラウが立ち行かなくなりかねないけど、気に行ったから植民地の権利を認めて
  クーデリアを支持します。それと、精々中隊規模でしかない鉄華団に軍事顧問を依頼します」

意味が分からない
2021/05/05(水) 14:15:44.45ID:ia42a7xs00505
マグギリスがカルタの役職に簡単に就けるのも意味わからなかったわ
2021/05/05(水) 14:16:48.09ID:Gv1+HLXmH0505
劇中の政治が意味不明過ぎる
メインの火星の状況すらわからない

ユーゴスラビア見たく血みどろの内戦みたいな状況になるのか
チェコスロバキア見たく穏便に独立できるのか
独立するための政治カードが何があるのか

なお最後はラスタル様のおかげで棚ぼた独立しました(意味がわからない
2021/05/05(水) 14:19:42.14ID:9O/jC9B000505
>>812
その2つとも聞いたことすらなさそう
2021/05/05(水) 14:26:52.45ID:obEs3gCcd0505
ウィクロスもだけど興味ないモンに関してはトコトンどうでもいいって感じなんだな
2021/05/05(水) 19:30:56.16ID:j8eih+Jl00505
>>812
ラスタルもすごい政治家とかどこが?
としか思えん
序盤でクズっぷり晒してただろ
2021/05/05(水) 19:48:29.77ID:9O/jC9B000505
一体何が見えてるんだ…
2021/05/05(水) 23:41:06.98ID:PBdXZNDS0
>>814
WIXOSSは円盤もカードも買うからDIVA(A)LIVEみたいな路線続けて欲しいわ…
2021/05/06(木) 01:01:00.95ID:ReGWaTt00
武装デモでググったらトランプ政権下のアメリカで一部あったみたいだな
ドルトコロニー編は未来を予見していた可能性が…?
2021/05/06(木) 08:59:45.42ID:yjdZ2r1wd
>>817
DIVA A LIVE良かったよね
ちゃんと新しい事しててさ
…普通の王道ストーリーがちゃんと新しい事になってしまうのはちょっと悲しい物があるが
少なくともいつまでもネチネチと暗い展開してるより断然いいね
2021/05/06(木) 10:05:41.41ID:RzEg/Y6B0
>>808
実際ヤクザになるつもりなんてサラサラなかっただろ

自分の好き嫌いならともかく意図や狙いを理解できないガチめな奴はヤバい
2021/05/06(木) 10:09:43.41ID:ayeoc2Cf0
822通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a763-gL/S)
垢版 |
2021/05/06(木) 10:43:55.90ID:5wk9o6+Q0
ガンダム世界には傭兵やテロリストとかがウヨウヨしてるのに今さらヤクザごとき出されてもな
男塾の最終回を思い出したわ
2021/05/06(木) 15:29:53.59ID:ReGWaTt00
>>820
>実際ヤクザになるつもりなんてサラサラなかっただろ
そうだね、名瀬のケツの穴舐めて下っ端やってるのがせいぜいだったよね
腹巻してふんぞり返ってるチンピラ止まりってところか
それでいて2期トサカが名瀬のコスプレしたりしてるから草生える
2021/05/06(木) 16:47:53.09ID:9t0A+NeRp
思いっきり自分達を仲間に入れて下さいって頼んでたし、
盃交わしてたしやくざになるつもりないは通用しないだろ
2021/05/06(木) 18:16:34.14ID:BGX39iiIp
>>778
本人はいじめ受けたと言い張ってるだろうが、その実「アテクシをヒロインにしてくれない環境」に駄々捏ねたから学生時代顰蹙買ったに過ぎないんじゃないかと
2021/05/06(木) 21:21:54.57ID:ayeoc2Cf0
「学校行きなさい(来なさい)」っていう暴言誹謗中傷も受けてそう
2021/05/06(木) 21:46:53.19ID:B4Ds74aaH
軽々しくヤクザ入りした事を後悔するのかと思ったらそんなこともなかったぜ

組織内乱を引き起こしてめちゃくちゃにしたけど盃返して、火星の王へキャリアアップ
なんだ?物凄く便宜を図ってくれた相手にする態度か?
自分の筋は通さないのか?
2021/05/07(金) 00:14:40.74ID:gzhvg4FF0
おっ意見がブレて来てるな
あの状況で生きる為には手段を選んでる場合じゃなかっただろうに、後出してしかもメタに突っ込んで道理だ仁義っておかしいでしょ
アニメキャラのセリフ全部真に受けてるの?
2021/05/07(金) 01:07:12.32ID:YzTGzN4z0
自ら進んでケツのクーデターに首突っ込んだのは誰なんですかねぇ
そもそも1期でカルタ殺してる時点でやらかしてるのに
自分らへは筋通さないとパンパン、裏切らねえグーパン(裏切る)が鉄火丼だろうが
2021/05/07(金) 01:23:22.80ID:gzhvg4FF0
2021/05/07(金) 01:31:53.37ID:YzTGzN4z0
ヤクザ入りの件も名瀬がいい仕事紹介してやるぞって言ったのを
わざわざ断って盃交わしてるんだからこれも自分達から首突っ込んでるんだよなぁ
これでヤクザになりたがっていない等というのはあまりにもご都合というか
つーか頭鉄火臭がする
2021/05/07(金) 01:34:33.64ID:gzhvg4FF0
それじゃあ鉄血のヤクザじゃん
通過点であって目的ではないだろ
2021/05/07(金) 02:03:22.26ID:YzTGzN4z0
目的は火星の王()ってか。これもアグニカみたいに2期後半で突然出てきた言葉だな
しかもケツクーデターに乗っかった先の発言だし、ここまで見通してヤクザ入りしてたとは思えん
何かあると幼少殺人シーンがふわっと出てくるけど、あれと同じで結局目的もふわふわしてる
2021/05/07(金) 06:33:29.37ID:gzhvg4FF0
正気じゃないわお前
2021/05/07(金) 06:58:43.91ID:YfDf3Whir
>>834
お前は鉄血でも見てろ
2021/05/07(金) 07:24:33.18ID:KHJfLvHhH
信者特有のテッカダンは可愛そうな存在だから何をやっても許される史観
2021/05/07(金) 07:54:23.05ID:YzTGzN4z0
正気じゃないのはわざわざアンチスレに来る頭鉄火丼だと思うけどな?
1期マンセーの信者なのに2期の結末が気に入らず被害者ぶってアンチ面でこそこそ活動
まるで2期で落ちぶれた鉄火丼そのものだな
838通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd8a-LoeN)
垢版 |
2021/05/07(金) 10:21:47.24ID:cBd3d7dRd
鉄華団はスパロボで救済されること無く、全滅して滅ぶ展開を希望するわ
武器商人とかヤクザみたいなことしといてスパロボで救済されるだなんて、胸クソ悪いと思う
三日月とオルガ、アミダとラフタだとしても、救済なんていらない
2021/05/07(金) 10:27:45.77ID:ehd1AQ2u0
>>838
存在そのものがいらない
出す必要すらない
2021/05/07(金) 12:55:36.10ID:VHSfmyeO0
ゲス化団を他の作品の男は感服して守ってほしい女は同情して恋してほしいみたいな感じの願望発言を聞いた時は目眩がした
2021/05/07(金) 13:19:40.20ID:mZDSOQn90
スパロボ関連でもビーム耐性程度でイキって他作品にマウントかけるも原作で劣勢になった途端にグレン団やらGGGなんかに助けを求めてたのホント滑稽だったな
基本体制側のGGGが無条件でお尋ね者を助けるわけねえのにな
2021/05/07(金) 13:20:52.78ID:9Z+i7rWO0
ビーム耐性あったくらいでイキれる訳ないんだよなぁ(ゲッターロボを見ながら)
2021/05/07(金) 13:38:07.87ID:B98sqJAtp
ナノラミネートは熱に弱いんだからレーザーなんか食らったら消しカスも残らなそう
844通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd8a-LoeN)
垢版 |
2021/05/07(金) 13:50:06.97ID:cBd3d7dRd
ブレストファイヤーを軽減するナノラミネート
2021/05/07(金) 15:27:18.74ID:PgT5UeUir
>>841
つーかあいつら基本的に他の組織(ロンド・ベル、ミスリル、それどころかほぼソロで歩いてるドモン・カッシュなど)に保護される前提で語るよね
ヤクザになった時点でお前ら討伐対象やぞと
ヤクザじゃなくてもガウルンに使い捨てられる傭兵程度のポジションの癖に
2021/05/07(金) 17:18:14.77ID:fk4CmWsr0
>>818
アレは自衛の為の拳銃所持が許された国で、精々拳銃持ってただけだからな

機関銃搭載した装甲車まで持ち出して、「我々に戦意は無い!」とかほざいてた
ドルトのデモ()とは訳が違う
2021/05/07(金) 17:27:51.28ID:fk4CmWsr0
>>831
てか、あの時点だとCGS時代よりも待遇が悪化する可能性も大いにあるから、過剰に条件の良い話には乗らずに
疑ってかかるのは妥当ではある
実際ドルトでは、名瀬も密輸の使いパシリにして鉄華団を使い潰す気ではあったから、
オルガはそれを恨みに思ってもおかしくなかった

が、オルガの方に寝首掻いてやろうとか言う意志は微塵も無く、それ以降は互いにその件に触れる気配すら無く
ただヘコヘコと慣れ合うだけ。しかも兄貴分を擁立しようとか義理立てする気概も無く、ただ甘えて寄生するのみ
名瀬もそんなオルガを甘やかすだけの足長おじさん化
おまけに、その気になれば偽の戸籍で平穏無事に過ごせると判明したのもあって、当初の名瀬の申し出を断ったオルガが
ただのアホと化すという
2021/05/07(金) 17:49:01.91ID:pEKVAzDtM
恩人を平気で裏切る奴にどうして感情移入できようか
良心の呵責無しに人殺しできるようなサイコパス性を持ってれば共感できるのか?
2021/05/07(金) 19:37:38.82ID:NH/qZkD/0
>>847
名瀬っていい人かと思ってたけど裏ではデブリ売買してたりして
それが原因で決別、戦闘の末カキタレ共を鉄火団が撃墜&前髪が何故を撃つ。
それが原因で893壊滅&居場所亡くなる。

そういうポジのきゃらかと思うよね。1期時点の扱いだと
2021/05/07(金) 22:37:28.78ID:YzTGzN4z0
>>847
ドルトの名瀬の行動は謎の1つだと思う。トサカが後々問いただして軋轢生むのかと思いきや
何事もなく今まで通りヘーコラして都合の良いあしながおじさん継続だし

しかしテイワズ入り辺りの会話見直しても、まるで平和な学園モノみたいなノリしてるな
今深夜のMXとかでやってるエイティシックスの方がマシ
2021/05/08(土) 12:45:35.69ID:nUX3OHCE0
>>850
地球圏降りた後も、直参の兄貴分の嫁ってオルガにとっては姉貴と言うか格上にも関わらず
手を貸して貰って大怪我負わせた
となるとオルガが指の一、二本詰めないと収まらない大失態だが、実にお優しくなぁなぁで済ませてるしな
2021/05/08(土) 16:12:02.53ID:Eb+QV2mgH
相手が舐めプしてくれて助かったね
2021/05/08(土) 16:22:31.60ID:jrojJ3Y0p
謎っつーか主人公達が暴れても放ったらかしだし
労働者に武器運んだからあとは知らないで終わってたな
2021/05/08(土) 21:41:09.54ID:38TkOfHwp
逆シャアでさえ深夜では鉄糞の劇場版は…(察し)
https://alert.shop-bell.com/news/87232/
2021/05/08(土) 22:33:01.72ID:TwyV+S1w0
アプリチラ見せか謎イベントやるぐらい目立った動きないのマジでなんなんだろな
MSVは即打ち切りでCDとか書籍の類もあんまないし
2021/05/09(日) 16:48:26.28ID:MDefqt8y0
シンプルに見限られて予算降りなくなっただけじゃね
2021/05/09(日) 18:42:26.44ID:2YGRX7pF0
鉄血以外のシリーズで売った方がまだ良いだろ
2021/05/09(日) 18:57:05.48ID:nwdEXo/70
種20周年に向けて種の商品出しまくってるのが証拠でしょ
2021/05/09(日) 21:50:43.52ID:aQwSC7rE0
小川の兄貴がゴリ押してるのかな今の展開しない展開は
2021/05/10(月) 09:55:16.87ID:IYKFuEkr0
>>859
小川大好きなバンナムエンターテインメント社長・宮河やサンライズ社長・浅沼の後ろ楯があるからな
まるでオルガを寵愛してた性欲渋谷容疑者並と耄碌爺みたいだあ…(直喩)
2021/05/10(月) 18:40:25.80ID:VYwUD9Ll0
>>859
小川「鉄血?そんなことよりも境界戦機だ!!」

そういえば00の10周年もよくわからないうちに終わっちゃったね。
2021/05/11(火) 02:47:01.74ID:G7Yg7TFJ0
腐ったイフリートみたいなのは今からでもプレバン送りにして欲しいわ
ウルズハントとか作品自体が世に出ていない物の機体が一般枠とか意味不明過ぎる
他では容赦なくプレバンでポンポン気軽に掻っ攫う癖に
2021/05/11(火) 21:15:34.19ID:6tzxt2yE0
>>861
グラハム外伝はお蔵入りって事か
そうだいい加減無駄に続いてるビルドも終いで、どうぞ
2021/05/12(水) 10:51:02.54ID:/6UV4Alzr
ラフタのスレあがってるなー、と思ったらいつものキチガイ荒らし連中でした、はい
タカキのスレで頑張ってる()だけじゃ飽きたらないのかねぇ...
2021/05/12(水) 22:03:39.40ID:jWp/PbUkH
魅力皆無の世界観なんだから
アプリでても広げる余地って無いでしょ?

勢力は本拠地で無能を晒すギャラルホルンと無能な親分のヤクザ、その他海賊レベル
MSも飛び道具でバリエーションが増やせないから鈍器しか差別化できない
キャラクターにしてもエース不在で強さはフジツボの数で決まる

素直にこんな企画ゴミ箱に捨ててしまえ
2021/05/12(水) 22:57:22.93ID:ZDy2TWHC0
AGEの頃に没にされたんだよなぁ
2021/05/13(木) 10:28:55.84ID:2zFMdMM60
グレモリー一応新作なのに誰も話題にしてなくて草
こいつウルズハントじゃなくて外伝枠なのな
暗殺用モビルスーツ()とか出てくるような作品のキットとか今更いらんわ
2021/05/13(木) 15:04:28.52ID:yyFn4ZlV0
打ち切られた外伝機なんかどうでもいいだろ感
2021/05/13(木) 15:52:05.05ID:KOR3/vnpd
ウルズハントのアレ?一般じゃなかったら別にいいよ
2021/05/13(木) 15:58:49.87ID:Lf2tWoCPr
>>868
いや
SFに詳しい鴨志田一先生が直々に設定したナノラミネートコートのSF設定は公開してもらう
発売したらホビーサーチで確認するぜ
2021/05/13(木) 17:13:38.11ID:h8QS5SAQ0
日本に10人しかいない?とかいうタイトルのSF考証の記事をオリジンとかゼーガペインの人が書いてて面白いよ
2021/05/13(木) 21:45:14.35ID:pNK4hmTwH
暗殺用モビルスーツとかいうパワーワードやめろ
一国の軍事顧問でもあっけなくヒットマンに殺される世界観だぞ
2021/05/13(木) 23:12:38.73ID:aGxQa1KM0
鉄血はSFも軍事も世界観も何もかもアバウトだからな
2021/05/13(木) 23:33:14.23ID:YMm0UVjm0
ヤクザが女を作るメカニズムも四馬鹿じゃ説明出来なさそう
チコちゃんだったら答えられるだろうけど
2021/05/13(木) 23:52:44.96
>>869
一般らしい
2021/05/14(金) 00:22:39.90ID:2NCr3YXGH
脚本がつまらないのは仕方ないとして
世界観を作れないのは制作陣の能力不足だろうさ・・・
なんでそんなレベルの脚本家しか連れてこれないプロデューサーが居座ってるのさ
2021/05/14(金) 10:06:28.35ID:p7clga23d
>>875
一般なのか
教えてくれてありがとう

…なんてこった
2021/05/14(金) 10:59:21.94ID:v44T72oG0
OOビルド鉄血が世間からの人気知名度高くないと小川の兄貴達のシナリオが成り立たなくなるからな
少しでも人目につくようにしたいって計算もあるのだろう
2021/05/14(金) 14:43:49.84ID:QgIaejonp
なお水島監督には敬遠されてる模様>小川
2021/05/14(金) 16:36:31.48ID:P50uu5ZA0
つうか我が物顔してるがOO時代の小川って全然仕事してないだろ
2021/05/14(金) 20:56:40.94ID:fZzpMzPN0
同じ理論でゼーガペインも自分の作品だと思い込んでいる模様
池谷Pと松村Pに謝れ
2021/05/14(金) 21:15:27.65ID:9oYRG3gb0
そういえば設定考証とかいうのがいたよねこれ
2021/05/14(金) 23:37:36.08ID:b2GSi7ne0
>>881
その理論は種系には適応されない模様。
884通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a963-jcI+)
垢版 |
2021/05/15(土) 10:34:30.13ID:B9iIoVx70
>>870
ナノラミネート
・実弾もビームも防御可能
・ペンキ塗るだけでOK
・普通に売ってて民間人でも扱える
・PS装甲みたいなエネルギー切れの心配無し
・超便利なのにMSと戦艦にしか使わない
2021/05/15(土) 10:40:31.05
エイハブリアクター必須だろ
2021/05/15(土) 10:56:36.24ID:1KJFateF0
エイハブリアクターは絶対に壊れないからリアクターで防御すりゃいいみたいな話もあるなw
壊れたらヤバいらしいけど絶対に壊れないって言うし大丈夫だろ
2021/05/15(土) 11:22:00.59ID:TD9kYf3V0
お話にも映像にも活かせないのになんでそんな変な設定つけたの
2021/05/15(土) 11:31:22.89ID:WCamn2Fqp
もう人の全身にナノラミネート塗料塗ったくれよ
止まるんじゃねぇぞ🕺も防げたろ
2021/05/15(土) 12:08:29.36ID:laXdtm5zr
>>884
そのナノラミネート「アーマー」とは別に
今度発売予定のグレモリーってガンダムに使われてるナノラミネート「コート」って新技術があるのよ
みんな大好き暗殺用MSとか折り畳み剣の出てくる、SFに詳しい鴨志田先生直筆の鉄血外伝で
2021/05/15(土) 12:27:27.01ID:GYfGGseJr
もうナノラミネート飲料を作って内側から補強した方がいいんでない?()
891通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a963-jcI+)
垢版 |
2021/05/15(土) 14:03:00.07ID:B9iIoVx70
ナノラミ塗料を装甲の裏側やフレームとかに塗りまくれば無敵だろ
2021/05/15(土) 16:04:24.11ID:BQKwU3Hq0
鉄血界では「ナノラミネート」という加工的な意味合いではなく
「ナノラミネート」という名前の金属素材が存在するんじゃないの?

わけわからんけどリアクター破壊による世界改変が3回くらい起こったならあり得るでしょ。
2021/05/15(土) 19:13:45.21ID:3aK1fLx8a
タフよりも設定が安定しないな
2021/05/15(土) 19:32:08.66ID:GYfGGseJr
製作側の4人の中でリアクターが壊れてるからな
2021/05/15(土) 20:24:17.19ID:durLntOI0
どうでもいいけど仮面ライダーBLACKの変身ベルトのエナジーリアクターのが遥かに知名度高いだろw
2021/05/15(土) 20:31:02.89ID:GYfGGseJr
どうでもいいけどRXもRXじゃない?!も一般にはせいぜい「キングストーン」と認識されてそう
897通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e361-9scZ)
垢版 |
2021/05/15(土) 20:37:42.77ID:YQWp4Q8r0
ナノラミネートよりもフレームのほうが頑丈だから装甲は少なくても問題ない
2021/05/15(土) 20:42:17.50ID:GYfGGseJr
もうフレームで殴れよと思うのだが、外伝はそれっぽいのあったっけ?
2021/05/15(土) 21:03:09.14ID:WJ8g1no6H
無敵のエイハブリアクターでなんとかしてくださいよ

普通なら一番外が固く、内側ほど柔らかくなるのに
この作品は物理法則がネジ曲がってやがる
2021/05/15(土) 21:11:57.15ID:GYfGGseJr
ポン刀を使ってたけど、合金にしとかないとろくな刀にならないの分かってなさそう
2021/05/16(日) 08:26:09.17ID:C/Os/w70r
連投失礼

アドナン・エドバシュ記者は爆発の方向を察知してすぐ撮れるように移動してるんだよな
https://youtu.be/-4oTpUB5EQA

鉄ケツに足りてなかったものの1つだと思うわ
2021/05/16(日) 11:05:03.30ID:tb04YIRe0
戦争よりもヤクザ優先するような連中に何やらせても無駄
2021/05/16(日) 22:21:53.72ID:TSHKC8+y0
>>902
893にするにしても
同業者による抗争とかでもよかったのにね。
2021/05/17(月) 23:18:06.15ID:1AQ0KmuQH
そもそもまともな脚本書けないのに
同業者同士の抗争とか書けないと思うのですが・・・
圧倒的に地力が足りない・・・
2021/05/18(火) 08:40:14.25ID:fNRF7zj/p
せめて「兵器はファッションじゃねえ‼︎」の台詞1つあれば(これだけで種を超える作品になるとは言ってない)
2021/05/18(火) 08:49:21.27ID:GzfguUwkr
>>905
それ福田が言ったらしい「戦争はファッション」って発言もソース出てこないんだよね
大学のSF研かアニ研の講演会に呼ばれてとかそういう設定だったけど
そこの会報すら出てこない
あと年取るとわかるけど「ガンダムの戦争はファッション(なんちゃって)戦争」なのも間違いないなと
2021/05/18(火) 09:30:18.33ID:cTTHY+mp0
世界観設定、キャラ設定、メカ設定全体的に浅いし
その浅い設定すら無視してやりたいシーンの為に話進めるからな
2021/05/18(火) 21:31:07.22ID:wXKUa18RH
重箱の隅をつつくようなレベルの内容じゃなくて
1話から設定がスッカスカである
大した影響力がない小娘に軍隊がMS使って襲いかかってくるとかいうシュールな展開が出来上がる

普通の脚本家ならキャラクターの設定やら履歴書的なもの作成するだろうし
最後までの流れをプロットを作ってその筋書きに沿って作品作るだろう?

この作品ってその場しのぎに締め切りが早いMSのデザインにふわっと寄せて書いてるだけでしょ?
2021/05/19(水) 18:27:24.80ID:yJRaxbQga
>>903
実際は893とて斬った張ったの抗争は最終手段(基本は落としどころ探っての手打ち)なのにな。抗争に至るまでの背後関係書けないからヒットマン頼りになる

…そういう意味じゃケツアゴも三流以下なんだよな。落としどころ探らずヒットマン頼りだし
910通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e361-9scZ)
垢版 |
2021/05/20(木) 01:50:59.23ID:7FXudeIM0
実力が無い奴ほど逆張りしたがるから
2021/05/20(木) 14:57:55.34ID:1ceOGMCpr
∀みたいに敵対勢力同士の微妙な緊張の中で話を続けるのが一番根気が要るとは思うな
どんなに上手くやっても「MSが足りん」みたいな声を出してやがる層は出るだろうし
2021/05/20(木) 20:59:17.44ID:PCDcCC6+H
>>909
キャラクターに明確な目的が設定されていないからふわふわしてるんだよ
野心メラメラでボスの寝首をかこうと虎視眈々と狙っていただとか
よくわからん新参者を贔屓することが許せないとか
そういう感情が用意されているわけでなく脚本感がヘイトを稼げって命令して
行動してるから途端に惨めに追い詰められた場面から戦闘が始まる
2021/05/20(木) 23:40:03.59ID:vyKwqflY0
>>909
あれはマクマードとか言う無能の落ち度で、破門にしたタービンズの人間を
幹部会の承認はおろか打診すらせずに匿ったのが原因だから
「テイワズに泥を塗った恥晒しが我が物顔でシマを闊歩してたんで、思い知らせてやりました」
という釈明が通る
一応、そういう状況だったから、体裁上は一切非が無いジャスレイに報復するには
テイワズから抜ける必要があった訳で

まあ、雑な太鼓の達人で全部無に帰した訳だが
2021/05/20(木) 23:41:38.47ID:UmRFhdAh0
>>911
あれ引き出し無いと書けないからな。そもそも∀がある程度抑止力となる位に当のディアナ・カウンターがほぼ素人集団でディアナにも争う気はさほど無し(しかも途中から入れ替わるから尚更戦線広げる気なし)という状況からでもあるし

あれ実は当初からギンガナム連れて来てたら話成り立たないんだよな
2021/05/20(木) 23:52:05.79ID:UmRFhdAh0
>>913
何気にその釈明通らないんだよ。親分の了解なしに撃った事そのものが本来アウトだし(基本は殺さずに追い出す。後始末と手打ちが大変だから)。ガキ共もそれは同じ(許可ないとアウト)だから結局は個人的にケツアゴの首欲しければ抜けるしか無いのは同じではあるんだけど

まあ、証拠隠滅がザルでその親分にも当時の幹部を売って組のシノギにダメージ与えてたのがバレてるってのも脚本家の無能さだけどな。あれで幹部やれる時点で893としてのテイワズは大したことはねーわな
2021/05/21(金) 00:52:50.40ID:OKvn+b5L0
>>915
他所の組織に鞍替えした訳でもなく、「マクマード並びに幹部会の名の下に」
尻尾切りの形で名瀬以外のタービンズ一同も破門扱い
体裁上、テイワズとは一切無関係の人間になっているから。手打ちが必要な相手なんぞ居ない

唯一、アリアンロッド艦隊が逮捕する筈の指名手配犯を射殺した、という意味で面倒はあるが、
そこもイオク通して話はつけてたし、その意味で後始末も左程面倒ではないだろ
2021/05/21(金) 01:03:40.90ID:q91slt2Sr
あれは破門した後に復縁させて別組織に組み込む予定だったが
復縁はハゲの独断に過ぎない段階で護衛もつけずに
シマ散歩させる大失態やらかしたから当然の結果
まあそんなとこは893物の鉄板を案外外さないが、
鉄華団周りだけは途端に大甘のザルになる
2021/05/21(金) 07:42:58.42ID:pNSHdUJ90
そもそもの話一期でタービンズが鉄華団といっしょになってGH襲撃してることもテイワズ側から不問になってるからもうワケわからん
2021/05/21(金) 08:29:47.22ID:dxtPQqai0
>>917
優しい世界は皆が大好きと思い込んでるからな
枠を消されたり地上波追放食らって優しい世界だろうと面白くないものは嫌われると身を以て理解しただろうと思いたい
2021/05/21(金) 23:55:10.88ID:pepg9DzN0
優しい世界ってなんだよ
特別学級の間違いだろ
2021/05/22(土) 01:10:12.93ID:k47xptVAH
>>918
とにかく意味不明な展開が多すぎて脳内補完ができない
汚職政治家が国戻ったら何故か大勝利だし
莫大な利益がでる鉱山はポーンとくれるし
それを当たり前のように自分のポケットにしまい込んでるし
セブンスターズの重鎮二人が殺されてるのにギャラルホルンは特に何もしない

脚本ふわふわ過ぎない?
922通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5b63-9eWX)
垢版 |
2021/05/22(土) 14:22:02.43ID:YrEn7PfY0
岡田がハードだと思ったらハードという設定になるんだぞ
2021/05/22(土) 14:29:29.74ID:jlNiCRFXr
ラスタル・エリオン→ラスタル・オリオン→ラスタル・エディオン

止まるんじゃねぇぞ...
2021/05/22(土) 14:31:46.88
耄碌爺の荒らしは止まらないのか
2021/05/22(土) 21:04:37.21ID:focUH+nW0
>>923
仮にもラスボスなのに扱い適当すぎて草
2021/05/22(土) 21:17:46.01ID:jlNiCRFXr
そのうち字余りしてラスタル・トライオンになると思ふ()
2021/05/22(土) 21:22:10.43ID:pTAbuyQkp
ガンダムが分からないもの同士で相談し易いタッグとして長岡になりました
特にストーリーにメッセージ性はありません
何て自分でインタビューに答えてたからな?ろくな作品になる訳がない
2021/05/22(土) 22:08:38.17ID:Vd9SGSGip
>>926
あ、頭鉄火丼の乞食だ
2021/05/22(土) 23:14:34.56ID:2aVy+NvGp
>>920
ガンダムがそんなオーラに塗れたのは間違いなく小川が仕切り出してからやな
2021/05/22(土) 23:17:09.88ID:jlNiCRFXr
そもそも1stからして「あまり優しくない世界」がウケたと思うんだが...
2021/05/23(日) 00:24:13.28ID:CI2+Army0
岡田の他作品の作風からして、最初だけある程度ハードめでそれが後は右肩上がりで緩和していく
と言う流れがカタルシスに繋がっていたのかも試練が、むしろ後になればなるほど過酷さや
憔悴していく泥沼感が増していくのが肝のロボ戦争アニメやピカレスク物というジャンルでそれをやると
どんな代物が出来上がってしまうかと言えばな
2021/05/23(日) 02:08:34.92ID:p3mKlG+u0
そもそも戦争書けないからヤクザって話だったのに、ヤクザモノのお約束(敵味方全員死ぬ)が守れていないって時点で片手落ち。そして抗争がまともに書けてない
何気にヤクザやチンピラの抗争より国家同士の戦争の方が発生原因書くの楽なんだよな。そういう判断が出来なかった辺りも四馬鹿はアニメしか知らない素人だったって事になる
2021/05/23(日) 10:18:11.16ID:7wvUmksoH
書くのが楽な普通の国家同士の戦争原因は書けましたか?
そもそもまともに脚本が書けないのが問題なのでは
2021/05/23(日) 10:21:05.26ID:VfaSkTH00
書けないというか書く気がない
2021/05/23(日) 10:22:45.98ID:VfaSkTH00
本当は出来るとかではなくてね
頑張ったけどここまででしたというなら評価するポイントもあるだろうけど
2021/05/23(日) 10:33:27.12ID:ZtMFe2/g0
戦争物っぽい何かにしかなってない
メインキャラ共は自分達の事しか考えない自己中心的なのばかりだし
名無し団員や周りの世界はどうなっても良いその他扱いにしか見えない
ライター達は世界を救う英雄(笑)のつもりに書いてるんだろうけど
2021/05/23(日) 10:40:59.80ID:0MwDdfgnr
むしろガンダムってのは生き残りたい、仲間を守りたいといった最低限の利己願望と、何かしらの主役的な資質で成り立ってんだけど
4馬鹿の方から積極的に革命だ英雄だと推して、中身が伴ってなくておかしくなってるように見える
2021/05/23(日) 13:57:33.96ID:w/mPAz370
境界戦記を信じるんだ
2021/05/23(日) 15:39:50.48ID:wzek7KhS0
小川にやりがい搾取されたい脚本家なんているんか?
2021/05/23(日) 17:48:49.74ID:rNCULcKl0
アニメーターですらツイッターでバカにする案件だというのに
2021/05/23(日) 17:52:42.46ID:BkDwwKFLd
>>938
コードギアスの焼き直しみたいなアニメのどこに期待しろと…?
2021/05/23(日) 22:24:58.31ID:7wvUmksoH
>>937
ガンダムに限らず主人公としてよくあるのパターンは
仲間や家族を守るために戦う
もしくは自身の目的のために覇道を突き進むタイプ

4クール書けて目先の利益のために戦争を引き起こすという
非常に間抜けな脚本はそうは無い

何故か信者さんたちは正義の味方だと思いこんでてて
ラスタル様によって正義がなされなかったことを憤慨しているけど
これもよくわからない
2021/05/23(日) 23:51:53.90ID:ATjkqvnB0
>>942
ラスタル様も鉄火丼よりちょっとましなゴミクズだからゴミクズ同士がゴミクズ以下の争いしてるだけなのにな
あれで貴族を名乗れるあの世界自体がやばいわ
2021/05/24(月) 00:14:28.91ID:9S4jc40dH
汚職政治家大逆転勝利
影響力がない小娘が軍隊から襲撃
なんで戦争やってるのかわからない戦争が始まる

あの世界はヤバい
だれだよこんな世界観作った脚本家は
2021/05/24(月) 00:32:29.45ID:efxVZWVP0
火星のレアメタルの収益の分配化とかまさに火種になるだろうが
書いた本人らは何も気にせず全く気付いてない
2021/05/24(月) 03:59:27.14ID:K5fRyymn0
境界戦記は濃厚な立ち話回連発で多くの人を驚愕させてくれるに違いない
ストーリーに必要ない寄り道もたっぷり描写されちゃうぞ(例→リライズ)
2021/05/24(月) 08:57:59.68ID:GjP23ZYAp
>>943
PD世界ってスベリキャラで通ってる芸人や落語家でも一流名乗れんじゃね?(凡推理)
2021/05/25(火) 11:37:08.64ID:V1vlAall0
境界戦機のメカの武器の一つが刀か…
アホの一つ覚えみたいに同じ事しかしない
ビヨンド解体しろよ、金の無駄遣いやろ
2021/05/25(火) 19:48:45.68ID:d+eXmn2na
>>946
つうか脚本がダイバーズの
2021/05/25(火) 20:31:09.97ID:KMVJHw8mr
ほんじゃ行きますかー
2021/05/25(火) 20:37:52.02ID:KMVJHw8mr
>>2をヘッダー着けたままコピーしてしまった

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズアンチスレ179
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1621942341/

次スレではヘッダー抜きを>>3に書き直したけど
>>3が3なのは元のレスからだっけ?
2021/05/26(水) 01:00:55.49ID:s0e6V0R40
>>951

>>3の四次元殺法はヘッダーなしが正解っぽいね。多分コピペミスかと
2021/05/26(水) 07:13:43.62ID:wPziGAbir
了解
このスレが埋まるまでに他説がなかったら、次スレでのヘッダー削除をお願いしときますか
954通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4e63-9eWX)
垢版 |
2021/05/26(水) 14:33:33.20ID:qE85R/Og0
>>948
鬼滅が人気出たんだから刀でもいいんだよ
鉄屑みたいに「俺ってみんなと違う事しちゃうんだよね〜チラチラ」みたいなのよりマシ
境界なんとかには期待してないけど
2021/05/26(水) 16:35:40.89ID:Kq+ml9qE0
「これはお前らの要望通りに作っただけだからお前らの責任」と言い続けてる奴もまだ居るな
ネットに転がってる考えや意見拾ってそれで失敗したからお前らのせいだとか
何処の意見の何をどう参考にしてたのか不思議だが
何がとは言わんがまーたこの光景が繰り返されそうだな
2021/05/26(水) 16:58:13.06ID:caom5DhUp
>>954
単にビーム廃止だけで世間一般からパイオニアとして認められちゃ苦労しないもんな
2021/05/26(水) 17:28:38.38ID:j3Gs7Df1r
意識高い系工業デザイナーと巨大ロボットと刀は相性最悪だと思うよ
2021/05/26(水) 17:33:48.36ID:h57T9j3y0
俺は違いが分かるんだって優越感と都合のいい大声に乗っかった他者否定に浸りたいで思考が止まって、その先なんて考えてないんだから面白みも深みもないし
ネットに転がってる考えや意見を真っ先に拾うから大衆や子供に拒絶された、って部分もあるし
控え目に言って詰んでるね
2021/05/26(水) 17:55:01.37ID:FL3UK7Z00
本当鉄血ってSF設定フワフワしてるよな 頭良さそうに見せてるラスタルも馬鹿だし
2021/05/26(水) 17:55:46.51ID:/ofcOm7o0
描ける頭の良さに上限があるからな
2021/05/26(水) 17:58:55.65ID:caom5DhUp
>>958
贔屓目に見て四馬鹿ってどんな話でも否定から入る手合いとしか仲良くなれなさそう
2021/05/26(水) 18:35:02.56ID:zzBNK7aS0
>>956
そもそも同じガンダムシリーズでも一撃必殺のビーム兵器が作中であってもビーム兵器頼りじゃない戦闘を書けてる場合もそれなりにあるんだけどな
そういう部分もこいつら四馬鹿の引き出しの無さだよな。ビーム使わないの凄いでしょ?とか寒すぎて笑いすら出ない
2021/05/26(水) 20:17:18.90ID:caom5DhUp
純粋な物理攻撃だとドラゴンハングやティターンズの可変MS群のが好き
2021/05/26(水) 20:26:30.36ID:/ofcOm7o0
山越えハンマーすこ
2021/05/26(水) 20:28:22.30ID:rcYJ1js9H
MAがビームを吐きます
でも雑魚一匹倒せません←こんなレベルの敵が劇中最強という

世界観設定で最強の敵に豆鉄砲打たせる意義って何があるの?
ゲームに出たときに役に立つ設定を偉そうに作中で出すとかダサすぎる
966通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9a61-I6Yg)
垢版 |
2021/05/26(水) 20:59:25.79ID:Lei2tdAT0
ヒットマンと爪楊枝で片付けられる世界で、MSが白兵戦をする意味って何だろうか
2021/05/28(金) 02:27:19.11ID:bBIXOql20
ギャラルホルンで禁忌とされてきた阿頼耶識によるMSとの一体化、雌曰く三日月よりやばい動き
でもモブ兵1体しか倒せません。こんなのが1期のボスだし多少はね?
MS戦に魅力や意味が無さすぎ
968通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 938d-KHvP)
垢版 |
2021/05/28(金) 12:46:10.82ID:NxF27lYO0
ハシュマルはビグザムのビームがジムに効かないのは斬新だろ!をやっただけ
そのせいで小売りはクソザコニワトリのプラモを年末に押し付けられた
2021/05/28(金) 14:42:15.60ID:oSInhhtQp
>ハシュマルはビグザムのビームがジムに効かないのは斬新だろ!をやっただけ

言われてみればw
2021/05/28(金) 16:42:28.89ID:0Q2C8jv3p
何も考えず思い付きでぶっ込んでツギハギで繋げた様な内容
2021/05/28(金) 20:39:29.66ID:0AC04tKqa
小川の兄貴は今イライラしてそう
2021/05/28(金) 20:47:09.82ID:i9j4ImfWa
小川発狂してそうだな今頃
2021/05/28(金) 20:48:51.68ID:S7rqzwEz0
0010周年潰した男なんだ。
彼なら何かを成し遂げそうだ。
2021/05/28(金) 20:49:39.56ID:nO8gLpC/a
3スタとはいえ「新作のガンダム作ります」って言ってたら作画の人の集まりとかは良かっただろうからな

「ビヨンドで新しいロボットアニメ作ります」って言われて集まる人いるの?ちょっとガンダム好きならハズレくじって皆知ってるじゃん
あまりガンダムに詳しくなくてもオルガでキボウノハナーやらかしたPだぞ
2021/05/28(金) 21:00:59.27ID:nOg9dU3Nr
頭鉄火団は種映画ネタで煽れなくなっちゃったな
2021/05/28(金) 21:32:54.96ID:TAWrHsg30
はえ〜種映画か 宇宙世紀と併せてますます映画ばっか路線になってくな
だけどサンライズのどのスタが作るんだろ。1スタじゃないだろうし
まさかトワイライトみたく3スタが今度は種にすり寄って死亡させるとか勘弁してくれよ
2021/05/28(金) 21:49:11.42ID:oSInhhtQp
>>970
強いて言えばじしょうぼくのかんがえたさいきょうのりょうさんきは表現したつもりでいるんじゃね?(適当)
2021/05/28(金) 22:09:35.88ID:8smH1oCi0
ビヨンドはギアスのパクリアニメやるから無理でしょ
2021/05/28(金) 22:21:25.64ID:cihCB3xN0
新作ゲームも出るとかでいいね
鉄血のスマホゲーは中止でもいいかな
2021/05/28(金) 22:25:21.59ID:Kzsh8iSg0
このまま沈めえ!!小川とサンライズビヨンド!
2021/05/28(金) 22:44:34.35ID:Hl0P9P/i0
>>978
世界設定がギアスの劣化な上にデザインが鉄血より悪くなっていて見る前から駄目臭しかせん
何よりも主人公の首おさげが超絶にダサい
主人公の髪型じゃない
2021/05/28(金) 23:51:13.12ID:tychfwBu0
>>981
単純に中国媚び狙って日本人弾圧シーン入れたいだけの設定よね。
ギアスよりも無駄に日本人やられてるシーン入りそう。
983通常の名無しさんの3倍 (ニククエ 5163-KHvP)
垢版 |
2021/05/29(土) 13:34:59.35ID:SKrKsRba0NIKU
>>979
もう中止みたいなものだよ
でも登録者数とサービス終了の悲惨な数字は見てみたい
2021/05/29(土) 13:45:33.01ID:aDb1n9cK0NIKU
なんか鉄血って監督はまともに仕事してない印象しかないな
脚本とかは質はともかく作業はしてるだろうけど
監督はなにをやってるのかまったくわかんねーやwww
2021/05/29(土) 14:44:53.37ID:GZYTKRcY0NIKU
テレビで見てくださいアピールとか言い訳考えたりはしてたと思う
2021/05/29(土) 14:51:56.24ID:6DBy6+Ye0NIKU
三日月がしちゃいけない顔とか考えてたんだろう
2021/05/29(土) 15:57:01.94ID:K1r8MZG8HNIKU
監督って酷い脚本が上がってきたら尻叩いて書き直させるのが仕事でしょ?
この監督って一緒になって逆張りしてただけでしょ?
2021/05/29(土) 16:05:12.84ID:ct5zfQeUaNIKU
まともに仕事できてないから四馬鹿なんだぞ
2021/05/29(土) 16:18:23.35ID:sPReB2nhpNIKU
>>980
ウン十MWのビームぶっぱしてる姿が脳内に浮かんだw
2021/05/29(土) 16:20:45.37ID:fIJQlBfdpNIKU
>>984
監督脚本のインタビューからして不穏だったからな
露骨に他作品叩いて自分のは違うアピール
2021/05/29(土) 16:33:13.50ID:sPReB2nhpNIKU
>>987
Pも監督もザルやんw
2021/05/29(土) 16:58:54.40ID:5knsnaol0NIKU
>>984
線減らせって頼んだ大塚健に嫌がらせして追い出したぞ
2021/05/29(土) 17:04:43.10ID:K1r8MZG8HNIKU
制作陣の上位にまともな技量を持つ奴がいなかったんや

よく4クール分の枠と予算がおりたな・・・
2021/05/29(土) 17:07:43.09ID:YUxhSAxKpNIKU
あんまり比較するのも良くないけど
直前のGレコと明らかに予算の規模違ってるの見てげんなりして
出てきたのがゴミだったから本気でサンライズは頭狂ってたと思う
2021/05/29(土) 17:19:27.56ID:RoG3f+sh0NIKU
ほんま…
2021/05/29(土) 17:19:55.74ID:RoG3f+sh0NIKU
懐に入れたか飲み会で使ってそう
2021/05/30(日) 10:00:14.77ID:9U/Sef/v0
広告費に無駄遣いして現場には金ケチるのが小川流
なおBDBDR境界戦記でも懲りてない模様
2021/05/30(日) 11:23:31.65ID:ZsCKlYHg0
広告詐欺のスマホゲーみたい
2021/05/30(日) 12:30:00.96ID:rEnHlIEc0
まーた「アニメーターの善意」に頼ってメカ物やろうってんだからなぁ・・・ >小川
2021/05/30(日) 13:00:49.54ID:LkgW5Rmja
1000なら小川クビ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 128日 11時間 39分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況