X



機動戦士ガンダム 水星の魔女 A.S.41――

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0bbd-JQ/S [122.133.74.189])
垢版 |
2023/05/08(月) 20:53:57.83ID:aHYeI1ml0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること
次スレは>>950が立てて下さい(無理な時はその事をレスして下さい)

A.S.(アド・ステラ)122――
数多の企業が宇宙へ進出し、巨大な経済圏を構築する時代。
水星からアスティカシア高等専門学園に編入してきたスレッタ・マーキュリーは、
ミオリネ・レンブランの花婿として、株式会社ガンダムの一員として、
出会いと刺激に満ちた学園生活を送ってきた。

プラント・クエタでの事件から2週間。
スレッタは学園で、ミオリネとの再会を心待ちに日々を過ごす。
一方、ミオリネはベネリットグループ本社に身を置き、父の容態を見守っていた。
2人に襲い来る新たな困難と、迫られる決断。
少女たちはそれぞれの想いを胸に、
ガンダムがもたらす強大な呪いへと立ち向かっていく。

公式サイト (公式Twitterへはここからアクセス出来ます)
https://g-witch.net/
バンダイホビーサイト
https://bandai-hobby.net/site/g-witch/

前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 A.S.40――
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1682331467/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/18(木) 16:51:21.81ID:L5NHM5iE0
主人公にするなら革命しようとしてるシャディク?
他の作品で失礼だけどポジション的にルルーシュなのってこのキャラだよね
2023/05/18(木) 16:58:43.91ID:WsmVvo3R0
貴種か否かで大違いだろ
2023/05/18(木) 17:03:02.49ID:3UZQE2E4d
>>640
最近は彼の書き込みは赤くなる前から分かる様になったわ
2023/05/18(木) 17:59:28.48ID:b2aiuG7L0
ずっと同じIPだろw
2023/05/18(木) 18:21:50.09ID:wAg59+hTa
なんのためのIP制度かわかってないやつ多すぎだよなw
2023/05/18(木) 19:00:47.77ID:w9AIanga0
>>???
俺の予言通りだっただろも何も
あぼ〜んしてたから読んでねーよ
2023/05/18(木) 19:08:06.83ID:3UZQE2E4d
アボーンアゲイン
ギルバート・オサリバン
2023/05/18(木) 19:43:45.12ID:k2up59gs0
まあ、今の体制を壊して新しい世界を作ればきっと良くなるなんてお子様思想じゃ
サリウスもさぞ呆れたろう
649通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロロ Spb7-0idS [126.254.64.204])
垢版 |
2023/05/18(木) 19:47:47.64ID:mWrQyhW6p
>>641
主人公はグエルだろ
成長イベント一通りこなしてるし
2023/05/18(木) 19:49:23.38ID:i35KTN7I0
一番現実離れしてるのがシャディクなんだよな
2023/05/18(木) 19:54:22.73ID:CziJAE4L0
でも、IPは変えられるからな
2023/05/18(木) 20:00:17.08ID:9xhX1FXm0
主人公はやっぱりスレッタちゃん
成長してかっこいいとこ見せてくれるはずだと信じてる
ミオリネさんも成長に期待してる
2023/05/18(木) 21:23:30.15ID:w9AIanga0
あぼ〜んしてたから読んでないんだけど
なんて予言してたの?
2023/05/18(木) 21:31:17.81ID:w9AIanga0
スカート履いてないだけでポリコレとか意味が分からん
宇宙の重力で危ないからに決まってるじゃん
それに短パンでもタイツ履いてるからいいじゃん

スレッタは超美少女にしたくなくて
親しみやすさを意識したんだと思うよ  

だから次回作は男主人公でいいじゃん
他に女主人公はポケ戦あるし
2023/05/18(木) 21:50:44.89ID:AY+TNwgj0
>>612
弱さなら散々見せてるぞ、モビルスーツ乗れない、肝心な時はいつも親父頼り
人気でないのはダブスタ親父譲りの礼儀知らずな性格のせい
2023/05/18(木) 22:57:26.18ID:tatND2NNa
前のミオリネ性格キツすぎて苦手だったわ
最近マシになったし話の流れでやっと好きになってきた
あとツイッターでやってた日本巡りでスレッタと楽しそうにキャッキャして機嫌よく素直に笑うところが見られたけど、ああいう雰囲気を本編で見られたらもっと早くから印象良い方に変わっただろうにと思う
2023/05/18(木) 23:21:33.62ID:rXbsVHmM0
ミオリネは1期の方が好きだったな
クソ親父を反面教師にして、とにかくクソ親父のようにはならないぞと虚勢を張りつつスレッタにはどこか甘かったり
そういう所が好きだったけど2期になってからはプロスペラの良いように操られてる感がありすぎて、とうとうクソ親父と同じ事をスレッタにしちゃったのがね
そこだけは絶対に超えちゃいけないラインだったと思うんだけど
2023/05/19(金) 02:20:15.48ID:d3A9jmxI0
ウクライナで戦争やってなかったら戦争中心の話だったのかな?
2023/05/19(金) 05:09:33.04ID:slI5YVdk0
水星の魔女は別にポリコレ配慮してないだろ
スカート履いてないからってポリコレとか意味が分からん
宇宙でミニスカは危ないから短パンで当たり前だろ
それにスレッタは短パンでもタイツ履いてるからお色気あるじゃん
ポリコレ配慮してたらスレッタはムキムキ黒人デブだっただろ
スレッタの顔や髪型はあまり超美少女にしたくなくて親しみやすさを意識したんじゃないかな
動けば可愛いだろ
だから次回作アナザーは男主人公に戻っていいじゃん
どうしてもスレッタが不安なら他に女主人公ガンダムはポケ戦があるし
それでも不安ならきららファンタジアでも見てろ


↑アナザーガンダムでポリコレ無視した美少女主人公嫌がってるクズはこう言いたいんだろ
2023/05/19(金) 08:20:38.68ID:K47ETw3D0
>>654
>宇宙の重力で危ないからに決まってるじゃん
アニメ作品にそんな現実的な問題を持ち込むなんて無粋だよ
2023/05/19(金) 08:21:04.87ID:K47ETw3D0
>>658
企画自体はウクライナ戦争の前だよ
2023/05/19(金) 09:00:06.99ID:L6gwzKf30
プロスペラを黒幕っぽく威厳持たせるためにミオリネが一方的にやられっぱなしで操られて
いいとこなしになっちゃってるのはほんとにねぇ…
2023/05/19(金) 09:02:59.43ID:EXhHJcMJ0
賢い子設定だったはずなのにアホの子にしか見えないんだよなぁ
2023/05/19(金) 09:05:22.29ID:bPZYgfu70
プロスペラもいい風評被害ではあるが
最後にやろうとしてる事がちとヤバそうではあるからそこへの振りなんだろうな
2023/05/19(金) 09:20:30.92ID:K47ETw3D0
OOのデュランダルのディスティニー計画と似てる感じなんだよな、クワイエットゼロ
あれの劣化版みたいな
2023/05/19(金) 09:25:24.15ID:QAhPFD8m0
なんか色々混ざってないか?
デュランダルは種運命だ
2023/05/19(金) 09:26:36.72ID:K47ETw3D0
ゴメン、OOは勘違い
2023/05/19(金) 09:30:12.41ID:JQgkdT3zM
ついでに細けえこと言うと
OO(アルファベット)じゃなくて00(数字)なんだぜ
2023/05/19(金) 09:41:46.55ID:EXhHJcMJ0
Qゼロとかいいながら急に能登ボイスで歌い始めてマクロスプラスしてくれたら
作中のみならずアニメ見てる全員が操られそうだw
2023/05/19(金) 10:23:41.34ID:Zo/RI4EA0
ミオスレを婚約者と言うより相棒感強くして
ダブスタ親父やプロスぺラママと対峙していく流れならなあ
そうはならなかったんだよ…
2023/05/19(金) 11:13:07.62ID:mLJ14etE0
007的なやつか!
2023/05/19(金) 11:55:12.81ID:JVtetflqa
宇宙世紀0079的なやつよ
2023/05/19(金) 12:01:38.47ID:aUIBxIfsM
バカかな
2023/05/19(金) 12:49:37.35ID:ZOQTJhvga
アステカシア高専とプラントクエタと加古川しか出てこなく他が全く判らない"ポケットの中の戦争"
2023/05/19(金) 13:28:52.26ID:d3A9jmxI0
>>661
路線変更とかあったかなぁ?とか思った。初期設定だとミオリネはデリングの奥さんかお妾さんだったらしいし。
ミオリネがDV夫から逃げてスレッタと逃避行する話とか思ったり。
676通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 735f-+/XS [14.13.182.160])
垢版 |
2023/05/19(金) 19:58:31.77ID:w/U2BoIW0
残り話数少なくなってきたけど、大気圏突入前MS戦闘敢えて入れないのか気になってきたな。
2023/05/19(金) 20:49:32.59ID:ZXxI4/j80
いやあ鬼滅と放送時期被った途端だれにも相手にされなくなったねこのアニメw
ガンプラも在庫山積みだし、ガンダムごとき雑魚が本物と張り合おうなんて無謀にもほどがあるわ
2023/05/19(金) 20:50:05.31ID:jOHsZitN0
ゼレンスキーテロが起きて特別放送番組で放送が吹っ飛んだら胸熱
2023/05/19(金) 21:11:22.54ID:Oo2yDNZa0
もう、総集編やらねえと良いのだが
2023/05/19(金) 21:21:36.15ID:5g00bgWi0
これ以上やったら、既に7月期のコンテンツが決まってて最終回が放送されない系列局とか出てきそうw

でも、最終回目前まだまだ間に合う!とかやりそう
2023/05/19(金) 21:33:20.84ID:5NdQCW3qa
2回目みたいにガンチャン限定でとかならやりそう
放送一回休みみたいにはもうならないといいね
2023/05/19(金) 21:38:14.58ID:ZXxI4/j80
>>680
来期の日5は呪術で確定
日5と言えばガンダム除けば基本女性向けアニメ専門の枠だから
2023/05/19(金) 22:27:28.54ID:slI5YVdk0
水星も女性向けアニメだぞ
ポリコレのおかげで良くも悪くも万人受けはしてるが

>>598が言う美少女で勉強も運動もできるが戦えないヒロインってギアスのシャーリーの事で
美少女で勉強も運動も肉弾戦もメカも動かせるのは紅月カレンが正に当てはまるが
紅月カレンってなんでもできるからって親近感湧かなくて嫌われてたか?

C.C.は性格の悪さが今じゃ受け入れられないな
684通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 33a5-6lP7 [222.6.113.203])
垢版 |
2023/05/19(金) 22:49:12.06ID:TVLO55CK0
今押しの子6話観た
EDがいいと毎回いい話だったような気がしてくるな
水星のED、丁度総集編明けだし変えてくれないかな
2023/05/19(金) 23:36:50.57ID:mLJ14etE0
キモイ
2023/05/20(土) 00:06:39.45ID:ryW49VM10
>>682
呪術は深夜だぞ
2023/05/20(土) 01:58:06.89ID:hpvdD3hC0
推しの子はポリコレに屈したラブライブの成れの果てだぞ

女だらけは糞フェミが発狂するから美少女アニメには必ず若いイケメン男を出さざるをえなくなってる
そのため今年春の初アニメ化で百合枠は絆のアリルだけ
絆のアリルだけポリコレも糞フェミも無視してる

今年夏の初アニメ化はなんと百合枠が0件
どの美少女アニメも必ず若いイケメン男がレギュラーしてしまってる
688通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2b5f-SwK+ [14.13.182.160])
垢版 |
2023/05/20(土) 01:58:17.86ID:I5I4ct3x0
推しの子は長い1話が超強力だったけど、
2話以後ならヴィンランド・サガの方がやや優勢に感じるかな。
689通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2b5f-SwK+ [14.13.182.160])
垢版 |
2023/05/20(土) 02:07:15.70ID:I5I4ct3x0
鬼滅は映画のパートが超々強力だったけど、
TVパートは普通の上位アニメクラスに感じるかな。
それでも、水星よりは勢いあるんかもしれんが。
水星も1〜6話までだけなら十分張り合える出来とも思うけど。
690通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5705-ff77 [106.178.147.194])
垢版 |
2023/05/20(土) 02:44:36.93ID:9KHGlauS0
鬼滅は立志編からの積み重ねの今日な訳だから安易に比較は出来んよ
2023/05/20(土) 03:15:24.04ID:hpvdD3hC0
>>687
水星の魔女は別にポリコレ配慮してないだろ
スカート履いてないからってポリコレとか意味が分からん
宇宙の重力でミニスカは危ないから短パンで当たり前だろ
それにスレッタは短パンでもタイツ履いてるからお色気あるじゃん
ポリコレ配慮してたらスレッタはムキムキ黒人おばさんデブだっただろ
スレッタの髪型や顔はスタッフ的にあまり超美少女にしたくなくて
どっちかというと親しみを持ちやすいキャラにしたいんじゃないかな
若い世代向けだから小学生のためにあまりエロ衣装にできないし
最初は不満でも実際動いたら可愛く見えるだろ
だから次回作アナザーは男主人公に戻っていいじゃん
どうしてもスレッタが不安なら他に女主人公ガンダムはポケ戦があるし
それでも不安ならきららファンタジアでも見てろ
2023/05/20(土) 03:15:35.28ID:hpvdD3hC0
>>687
水星の魔女は別にポリコレ配慮してないだろ
スカート履いてないからってポリコレとか意味が分からん
宇宙の重力でミニスカは危ないから短パンで当たり前だろ
それにスレッタは短パンでもタイツ履いてるからお色気あるじゃん
ポリコレ配慮してたらスレッタはムキムキ黒人おばさんデブだっただろ
スレッタの髪型や顔はスタッフ的にあまり超美少女にしたくなくて
どっちかというと親しみを持ちやすいキャラにしたいんじゃないかな
若い世代向けだから小学生のためにあまりエロ衣装にできないし
最初は不満でも実際動いたら可愛く見えるだろ
だから次回作アナザーは男主人公に戻っていいじゃん
どうしてもスレッタが不安なら他に女主人公ガンダムはポケ戦があるし
それでも不安ならきららファンタジアでも見てろ
2023/05/20(土) 03:15:46.89ID:hpvdD3hC0
>>687
水星の魔女は別にポリコレ配慮してないだろ
スカート履いてないからってポリコレとか意味が分からん
宇宙の重力でミニスカは危ないから短パンで当たり前だろ
それにスレッタは短パンでもタイツ履いてるからお色気あるじゃん
ポリコレ配慮してたらスレッタはムキムキ黒人おばさんデブだっただろ
スレッタの髪型や顔はスタッフ的にあまり超美少女にしたくなくて
どっちかというと親しみを持ちやすいキャラにしたいんじゃないかな
若い世代向けだから小学生のためにあまりエロ衣装にできないし
最初は不満でも実際動いたら可愛く見えるだろ
だから次回作アナザーは男主人公に戻っていいじゃん
どうしてもスレッタが不安なら他に女主人公ガンダムはポケ戦があるし
それでも不安ならきららファンタジアでも見てろ
2023/05/20(土) 03:21:49.68ID:hpvdD3hC0
女主人公+百合は水星であったからもうええやろ
スレッタとミオリネは最終回で同性婚に同性キスもしたんやで

>>635
こういうのでいいんだよ
やっぱ女主人公はニッチな感じが出るから男主人公が無難やな
やっぱり若い世代には青春だよ
695通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5705-ff77 [106.178.147.194])
垢版 |
2023/05/20(土) 04:08:10.71ID:9KHGlauS0
いつもの病人か
696通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2b5f-SwK+ [14.13.182.160])
垢版 |
2023/05/20(土) 04:21:40.96ID:I5I4ct3x0
2023年春アニメとして見てる中では、
推しの子第1話とヴィンランド・サガ シーズン2第2クールかな。
明らかに水星第2クール以上かなと思えるのもいくつかあるんやろし。
グエル再登場の回はちょっと良かったように感じたかな。
2023/05/20(土) 05:31:34.31ID:yVZjFIBDa
早く最終回迎えてくれ
モヤモヤヤキモキして日曜日迎えるのがわりとキツくなってきた
2023/05/20(土) 05:55:12.80ID:l0eXe4Wgr
このままだと7月の番組改編期に間に合わない感じ?(本来1クール作品は4~6月期になる)
2023/05/20(土) 08:27:03.55ID:hpvdD3hC0
6月25日はまた特番か休みで24〜25話は12月に延期はガチでありえる

女キャラ達がブスの水星には見込み無しだから9月のカンファレンスで次回作タイトル来る事を待ってる
700通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW cb9f-0b7u [180.6.146.230])
垢版 |
2023/05/20(土) 08:37:58.23ID:bjvWW5Wc0
おんなじ事を延々とまあ飽きずに続けるもんだな
2023/05/20(土) 09:03:56.41ID:lxuFDFKda
俺は興味ないけど、仮面ライダーとかは総集編で逃げたりしてないよな
同じくらいの大物タイトルなのに
2023/05/20(土) 09:18:48.49ID:F2fpLpMC0
カクカク紙芝居でも放送するのが漢だと?
2023/05/20(土) 09:46:15.72ID:pU5rBCvid
アマプラで18話独占先行配信しとる
やらかしたのか正規のサービスなのか
2023/05/20(土) 09:49:12.46ID:4CJJPGQQd
アマプラで見れんの?
やらかしじゃん自分は日曜まで見ないわこのスレもしばらく見ない方が良いのかな
2023/05/20(土) 09:56:32.67ID:4CJJPGQQd
現時点ではtwitterでトレンドになってないなバレ回避の為にはSNS全般見ない方がいいのか…結構しんどいなぁ
706通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2b5f-SwK+ [14.13.182.160])
垢版 |
2023/05/20(土) 10:03:17.73ID:I5I4ct3x0
それ、「シーズン1エピソード18 - 第17話 大切なもの」って書いてるやつの事?
2023/05/20(土) 10:13:08.47ID:pU5rBCvid
いよいよゆりかごと繋がったな
2023/05/20(土) 10:22:15.72ID:F2fpLpMC0
ジオン軍人の魂があるなら明日のオンエアまで黙ってろ
2023/05/20(土) 10:24:46.56ID:kUMU94VTr
>>701
入ることもあったぞ
2023/05/20(土) 10:29:57.69ID:Q8CrGeXcd
クワイエットゼロって要はダリルバルデにやったドローン制御みたいに電子機器類の制御等の掌握って感じかね?

それだとデリングが正しくてヴァナディース機関って神様になろうとしてる悪魔みたいな存在だった気がする
2023/05/20(土) 10:34:14.18ID:AdAxOj/C0
>>706
何枚かスクショ見たけどエピソード18が2つ表示されてるのはあったな
まぁ話題になってないし、ガチだとしても短い期間だったんだろう
2023/05/20(土) 10:36:18.95ID:pU5rBCvid
>>708
ゴメン
俺が受け継いだのはジーンの魂だもんで先走るヨー!
2023/05/20(土) 10:37:21.34ID:pU5rBCvid
>>711
現状、普通に見れるぞ?
2023/05/20(土) 10:40:49.60ID:deqsmnrm0
>>713
俺も今見たところだよ
でも内容は話さない
2023/05/20(土) 11:24:10.81ID:/+1O9fij0
アマプラバカじゃん…
2023/05/20(土) 11:45:34.62ID:rTG5/aPE0
復習の為に前回話を見返そうと思いアマプラの最新話見たら何故かフライング回になってて何とも言えない気分だw
2023/05/20(土) 11:57:52.63ID:/+1O9fij0
アマプラは他作品でもやってた気がする
本来なら配信は25日だよね
2023/05/20(土) 11:59:02.54ID:/+1O9fij0
おっ!やっと止めたな
2023/05/20(土) 12:06:59.04ID:bmgpOhNa0
ということはお漏らしだったわけだ
2023/05/20(土) 12:18:41.56ID:MZ+PqlEc0
このやらかし違約金とか発生するんやろかw
TV局側からしたら激おこ案件やろし
2023/05/20(土) 14:11:03.53ID:AdAxOj/C0
>>713
マジで?
10時台に俺も確認したけど18話は表示されてなかったんだよな……
2023/05/20(土) 14:49:58.03ID:pxlH+Gxh0
>>721
それ本当にアマプラ?
11時台でも見れたが
2023/05/20(土) 14:58:09.17ID:ipfTqleS0
見れる状態になってたのは6時前~12時前くらい

エピソード17(17話)
エピソード18(こないだの総集編)
エピソード18(フライングした18話)

って並びになってたから気がつかんかったのかもね
ウェブブラウザからなら古いキャッシュが表示されてた可能性もなきにしもあらず
724通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5705-ff77 [106.178.147.194])
垢版 |
2023/05/20(土) 15:24:00.69ID:9KHGlauS0
もう無理だな、素直に日曜まつか
2023/05/20(土) 16:32:20.23ID:pU5rBCvid
>>724
日曜日に拝めるのはガンダムじゃなくてヒゲダルマの顔になりそうだけど気を落とすなよ
726通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sab7-KvC6 [106.129.185.194])
垢版 |
2023/05/20(土) 20:23:58.40ID:Y5TudoRaa
結局クローンだったわけだけど
否定派息してる?
2023/05/20(土) 20:35:19.48ID:ZVhCovN5a
ヒゲヅラのガンダムだと!?
2023/05/20(土) 21:06:40.02ID:F42ONzgF0
>>710
優秀なガンダムとパイロットで決闘させる優勝企業を決定することで
その後4年間の覇権が決まる戦争根絶法の事だぞ

当然そのためには超人的なガンドファイターが必要だから
どちらが欠けても実現しない

なお、リングは地球として被害は考えないものとする
2023/05/20(土) 23:03:46.98ID:Q8CrGeXcd
>>728
スレッタがガンヴォルヴァを素手で打ちのめしてくアニメになるんだな

それはそれで見たい
2023/05/20(土) 23:19:12.92ID:ryW49VM10
>>726
AIとか言ってた奴いたな
2023/05/20(土) 23:21:54.43ID:pU5rBCvid
>>730
あながち間違いでも無いよ
スレッタやガンビットの中の子をボクの遺伝子から生み出されたって言ってたのはエリクトじゃなくて擬人化エアリアルだからな
スレッタは人間じゃない
2023/05/21(日) 00:05:29.70ID:Sn4O/WKX0
>>731
そんな捻って見る必要ないのでは?
エリクト=エアリアル、スレッタはエリクトの遺伝子を使って生まれたクローン人間
シンプルな考えでいいと思うけどね
2023/05/21(日) 00:30:49.04ID:pp/lfyYl0
まさかボクっ娘だとは思わんかったわ
2023/05/21(日) 00:32:27.56ID:ZNvcoxXZd
>>733
アレはエアリアルの擬人化
エリクトじゃない
2023/05/21(日) 00:36:01.63ID:HYbkIhsha
プロスペラがエリクトの言った通りよってスレッタに言ってたからエリクトでしょ
そこを複雑にしても意味ないよ
スレッタが何者であるか自覚するシーンだし
2023/05/21(日) 00:40:14.28ID:ZNvcoxXZd
>>735
エリクトそのモノだとしたら「ボク」の話してる内容に違和感が有り過ぎる
本物のエリクトはまだ顕在化してないんだと思うよ
ママの最終目標はソコだと思うし
737通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5705-ff77 [106.178.147.194])
垢版 |
2023/05/21(日) 06:57:13.80ID:DxP+DDNF0
プロスペラの言う通りエリクトの生体データの移植?保存という事でそのままという思考が実は既に「変質」しているのでは?みたいな
Aという画像を保存な訳だから当然Aだと思うがその実はなんらかの要因でA""になってしまっているとか
2023/05/21(日) 08:44:09.20ID:hYucN8j50
やめなさい
https://www.youtube.com/shorts/y_2XDgl1muw
2023/05/21(日) 11:38:15.57ID:jeSIFvNj0
ネタバレしながらこじらせてるクソまぬけ
バカすぎる
2023/05/21(日) 17:26:34.52ID:nCJFN+LT0
皆優しい(錯乱)
説明不足で捨てやがった、これ理解する所か病むだろwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況