>>195
手塚プロに入社して正真正銘の天才の薫陶を受け、退社後はフリーのコンテマンとしてあらゆる現場に顔を出し
鬱病で現場を離れるまでは日本サンライズで監督作を量産、病を克服した頃には高齢ながらもエネルギッシュに仕事を続け
そして長年の功績が認められ、遂には国から文化功労者に選ばれた

日本のテレビアニメの黎明期から今に至るまで全力疾走を続ける禿に匹敵する人物なんてそうそういないが
一度業界から逃げ出して経歴スッカスカ、今じゃたまーに絵コンテとかやる程度の賄賂が太刀打ちできる訳がないw