X



【ジークアクス】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/18(土) 19:48:45.08ID:TDTZyF/x0
カラー×サンライズ 夢が、交わる。

制作:スタジオカラー/サンライズ
原作:矢立肇/富野由悠季
監督:鶴巻和哉
シリーズ構成:榎戸洋司
脚本:榎戸洋司/庵野秀明
キャラクターデザイン:竹
メカニカルデザイン:山下いくと

CAST
アマテ・ユズリハ:黒沢ともよ
ニャアン:石川由依
シュウジ・イトウ:土屋神葉

次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。

前スレ
【ジークアクス】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1737168801/

【ジークアクス】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1737114951/

前々スレ
機動戦士ガンダムGQuuuuuuX(ワッチョイ無し)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1733648063/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1735578471
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1736751661/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1737086854/
2025/01/18(土) 20:17:51.82ID:uKC/dAdY0
>>46
俺は最初にハマったのがWなんで宇宙世紀はそれ程見てないんだよなぁ
なのでバカみたいなテンプレ勘違いレスさせてごめんなぁぁぁ
2025/01/18(土) 20:18:27.31ID:9jRaG8sH0
水星の魔女のエピソードゼロもそうだったけど、ビギニング編はテレビ放送では流さないつもりなんだろうな
劇場や配信限定で話数カウントを入れず、おっさんファンのちんちんをしゃぶりる事で新作の動線にする。一方で新規層には「初代を見ておいた方がいいみたいですよ」くらいの引き継ぎ具合に留めつつ、本編を全然別のアニメにする事で単体でも成立させつつ初代への動線にもするとかトリックプレーが過ぎるぞ
2025/01/18(土) 20:18:47.60ID:GwyLnXRe0
Xとかでは庵野信者や応援団、パチ屋工作員なんかが
「庵野やりやがった!」
「なんてものを作ってくれたんや…」
と騒いでるけど、二次創作しかできない庵野のコンテパートは
「あれ『しか』できなかった」
「あれ以外のやりようを知らなかった」
というのが本当のとこだろう

一方鶴巻コンテになるとセリフが一気に雑になり、キャラが幼稚になり、主人公からしてあちこちで語られているように
「警察気に食わねーやっちゃる→このメカ使えねーアレ乗ってみるか→どうやって動かすの?あれ動いちゃた→カネが要り用?非合法なヤツに手を出すかー」
… これ、ガンダムとかカラーとかの金看板が無かったら、アニオタからもバカアニメと言われ袋叩きにされても仕方ない代物だろう

まあカラーや庵野としては溺れかかって掴んだワラ、うるさいファンにもそれなりに見られるものになってくれれば良し、興行もゴリゴリゴリ押しで座席数確保して格好をつけ、宣伝材料になる数字を取れればヨシ、という感じの取り組みなんだろう
カラーの仕事は二、三年たって「アレ何だったんだ?」となろうが知ったことじゃない、そんなポリシーの産物なんだろうな
58通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/18(土) 20:18:53.94ID:KcI2OAX30
なんでドムだけが割とそのままでザクやガンダムがあんなに違うんだ
どこかに説明ある?
2025/01/18(土) 20:19:05.91ID:ZlUP+cy40
>>54
日テレのアニメ枠ってコナンの前枠くらいしか無くね?
ヒロアカとかがやってるところ
2025/01/18(土) 20:20:00.54ID:FFPbhlS80
>>58
ツィマッド製はガンダムの技術貰えなかったとかかもな
2025/01/18(土) 20:20:17.41ID:uKC/dAdY0
>>48
あと岡田麿里という生首女もね
2025/01/18(土) 20:20:19.87ID:TDTZyF/x0
>>53
パウロ艦長は亡くなったけど
ブライトはいなかった

ホワイトベースじゃなくマゼラン級に乗っているのかな
63通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/18(土) 20:20:38.16ID:DLfGzby90
>>59
そっちもあるがやはり4月は埋まってる模様
あとは新規に枠作るしか
2025/01/18(土) 20:21:17.36ID:3YrI5Pdi0
ビギニング作って更にまだ引っ張るか
これはましゃか2クール以上いく?
2025/01/18(土) 20:21:38.20ID:Nx1/q1Wl0
>>54
ドラゴンボールもワンピースもプリキュアも今は深夜枠でやってんだからガンダムがやってもいい気がするけどな
2025/01/18(土) 20:21:53.45ID:8hMzP3i60
戦災孤児救済に奔走していて、ミハル弟妹を引き取っているバスク・オム大佐
2025/01/18(土) 20:22:47.32ID:Ki815na60
ホワイトベースに乗らない世界線でも歴史に絡む何かをする可能性が一番高いのってハヤトじゃねえの?
(※あくまで個人の感想です)
2025/01/18(土) 20:22:58.74ID:TDTZyF/x0
0085年はアーガマにブライト乗っていて
クワトロ大尉がいそうな気がする
つまりカミーユは復活か
2025/01/18(土) 20:23:05.68ID:aMfZFTM/0
次は富野監督がシンジがエヴァに乗らなかった世界のエヴァを作ればいいと思う
70通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/18(土) 20:23:13.95ID:DLfGzby90
>>65
プリキュア深夜枠は昔の続編やん、1クールしかやらんし
2025/01/18(土) 20:24:32.16ID:YxZr+gaC0
>>68
ジオン勝利ならないんじゃね
72通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/18(土) 20:24:49.49ID:HFSfyDel0
ガンプラを大友向けと割り切るなら深夜もいいだろうけど
あくまで新規層に営業かけたいからカラーに新デザインなんだろ
Gレコのプラモが売れたならありかもしれんが
2025/01/18(土) 20:25:03.44ID:vhbyS+TC0
>>68
markⅡも百式も無い事になるのかね
2025/01/18(土) 20:25:15.65ID:kG0rmr8n0
ドズル死亡、ガルマは軍を辞めてどこかに消えた
つまりシャアの倒す敵はギレンとキシリアのみということなんだろな
ザビ家憎しとはいえドズル、ガルマを殺す理由はさすがに無理があるからな
どこかのタイミングで出てくるに違いないぞ
2025/01/18(土) 20:25:44.86ID:TDTZyF/x0
ブライトもZZ途中でネイルアーガマに乗らず
ラーカイラムに行ってしまった
2025/01/18(土) 20:26:06.64ID:9jRaG8sH0
てかテレビ放送がすぐ開始されるとも限らんやろ
テレビ放送に先駆けって言ってもいつから先駆けてるかなんか1言も言ってない
4月くらいに3~5話とかで上映されてる可能性もある
77通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/18(土) 20:26:15.58ID:UHCnZznM0
>>59
コナンの前枠があったか
土曜17:30からは4月からヤイバが始まるので何クールかわからないげど、どちらにせよジークアクスは7月か10月開始かな
2025/01/18(土) 20:26:15.87ID:3YrI5Pdi0
マークIIはテム・レイ作でありえるな
百式はカミーユの可変機構想が無いから無理や
2025/01/18(土) 20:26:16.96ID:TDTZyF/x0
>>73
赤いリックディアス
80通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/18(土) 20:26:38.74ID:4gt8l0+E0
「現状ネタバレ無しに語れることがマチュのおっぱいしかない」でワロタ
2025/01/18(土) 20:27:25.27ID:3YrI5Pdi0
>>80
あとコロニーの仕様を説明するためにパンツを見せる女とか
2025/01/18(土) 20:27:28.19ID:noH2xIuD0
噂に聞く連邦のニュータイプか!って言ってるからセイラさんもニュータイプ覚醒してるんだな
後白い軽キャノンは崩落前にバックして撤退してるのを確認
2025/01/18(土) 20:27:30.14ID:aMfZFTM/0
カネバンよりソドンのクルー達のほうが好きだな
仲間のためにコロニー内にソドン突っ込ませたり
雰囲気がギスギスしてないし
2025/01/18(土) 20:27:31.10ID:ulyk7ufO0
ララァとアルテイシアに説得されてジオンに転職するアムロそしてネオジオンを旗揚げするシャアまでの話が春からな
2025/01/18(土) 20:27:55.22ID:e1wLqOxz0
プレステの連ジDXの一年戦争モードは連邦ジオン両方選べたしな
あれは面白かった
エース機体力高くて大抵逃げられるんだ
86通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/18(土) 20:28:23.77ID:UHCnZznM0
>>68
そもそもエウーゴが発足されないような
2025/01/18(土) 20:28:29.34ID:paS5cq8+0
ガラガラ祭になってしまった狂気の沙汰な大規模上映は、邪推ながらSEEDを1位から追い落とそうぜ
って犬笛のつもりだったと思われる、しかしアテになる程には多くないんだよね連中は
2025/01/18(土) 20:28:31.40ID:vhbyS+TC0
>>79
リックディアスもAEのガンダムシリーズじゃなかったけ?
2025/01/18(土) 20:28:38.74ID:Ki815na60
>>66
ミハルたちを助けるためにクレイモア地雷で家屋を吹き飛ばずバスク大佐を想像して吹いた
2025/01/18(土) 20:28:39.17ID:TDTZyF/x0
謎のクワトロ大尉
赤いガンダムはシュウジに
91通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/18(土) 20:28:52.13ID:DLfGzby90
>>72
Gセルフ以外売れてもいないし、そもそもろくに種類も出てない
そもそも2クールなのにMS、MA合わせて20種類以上とか無理あるがw
2025/01/18(土) 20:28:59.76ID:uKC/dAdY0
>>60
カラーがやりたい機動にスラスターが足りなかったのかなぁ
ドムは足にゴツいのがついてるから
93通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/18(土) 20:29:05.48ID:4gt8l0+E0
>>81
パンツはギリギリセーフか…?
裸はガノタなら気付きそうやなぁ
2025/01/18(土) 20:29:16.61ID:YxZr+gaC0
この世界線だとララァはアムロにも会ってないんだよな
2025/01/18(土) 20:29:26.21ID:Nx1/q1Wl0
>>76
ヤマトリメイクはその方式だな
2025/01/18(土) 20:29:39.04ID:jmQDxMh10
>>42
ルールは頭を破壊したら勝ち、ただそれだけ

と言ってたからコクピット攻撃禁止のルールはたぶんない。
そもそも地下試合だから選手の安全なんて考えてない。
2025/01/18(土) 20:29:45.94ID:Ki815na60
>>>80
重大なネタバレ:マチュは男の娘
2025/01/18(土) 20:29:52.58ID:TDTZyF/x0
>>86
エヴューゴ関係ないやん
地球連邦のブライト
2025/01/18(土) 20:29:53.33ID:vhbyS+TC0
>>89
ミハルがその地雷の爆風で飛ぶんですね
2025/01/18(土) 20:30:11.55ID:Nx1/q1Wl0
>>93
Q ジークアクスにパンチラはありますか?
A モロなら・・・
2025/01/18(土) 20:30:36.73ID:Ki815na60
>>96
……むせる世界より何気に酷くね?
2025/01/18(土) 20:31:50.93ID:vhbyS+TC0
>>96
水星の魔女「手でこうやってパーーンってしたら勝ち♪」
2025/01/18(土) 20:33:53.31ID:Ki815na60
>>99
そしてルフィのような声の少年が「親方、空から女の子が!」とミハルを拾うことに……
2025/01/18(土) 20:34:03.99ID:Jz4pErKh0
>>74
デギン公王はご存命やろ?
2025/01/18(土) 20:35:29.72ID:vhbyS+TC0
>>103
そして地下の穴蔵でレビル将軍が「小鬼がおる」と呟くんですね
2025/01/18(土) 20:35:48.61ID:8hMzP3i60
>>89
悪いことをする子は、G3注入だよ
2025/01/18(土) 20:36:04.37ID:TDTZyF/x0
>>86
Zガンダム第1話では地球連邦高官のブライトで
ジュリドにティターンズのエリート士官に逆らうなと比喩された

クワトロ大尉と合流して新鋭戦艦アーガマに就いた
2025/01/18(土) 20:36:10.76ID:8zzmbbd20
>>62
ブリッジにはいなくてもペガサスに乗艦してたらそのまま捕虜になってそう
109通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/18(土) 20:37:05.44ID:x9yUInFH0
ララァは、フラナガン機関での実験中にノヴァを起こして
恐れられて、切り刻まれて地下に冷凍保存されてたが(薔薇薔薇)
シャアの覚醒に同調して、全部消失した

とガンダムが言っている
2025/01/18(土) 20:37:11.30ID:Jz4pErKh0
>>77
劇場公開あって予算が潤沢だったのか
メタクタ描き込まれてたかんな
あんなのテレビシリーズでやってられるやろ
ワンクールで終わるガンダムってショックや
もんで最低2クールだろうし
2025/01/18(土) 20:37:21.97ID:Ki815na60
>>104
デギン存命で連邦相手に痛み分けに持ち込んで、スペースノイドをまとめも出来ず、彼らの暮らしは楽にならないって
政治手腕をアムロ世界線のどこに置いてきたんです?
2025/01/18(土) 20:38:03.05ID:77F0lrLc0
01はバイファムっぽいって言われてるけど試作機っぽくGM顔にしたプロトタイプガンダムだよねあれ
2025/01/18(土) 20:38:08.14ID:Jz4pErKh0
>>78
アムロの戦闘データも無しに作るガンダムや
連邦MSにどれだけの進化があるか疑問
2025/01/18(土) 20:39:11.66ID:O7Htsb220
もしかして、おはようガッチャマンみたいにZIPのミニアニメ枠だったりして
115通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/18(土) 20:40:28.79ID:A+DeZABh0
めぐりあいのB面だからビギニングとか分かるかよ!
2025/01/18(土) 20:40:43.72ID:P5AmGkf50
謎の台詞「5倍以上のエネルギーゲインがある」が40年ぶりに解決されたな!(´・ω・`)
2025/01/18(土) 20:40:47.44ID:TDTZyF/x0
>>109
ジークアクスで
フラナガン博士はシャアにニュータイプの資質が有ると言って
ガンダムにビットを付けた
2025/01/18(土) 20:41:27.40ID:BBmESCRS0
劇中キャラ目線でもシャアの仮面はやっぱ変なんだな
シャア自身も道化だよと自嘲してたけど
2025/01/18(土) 20:41:31.30ID:aMfZFTM/0
マチュは生活に苦労してなさそうだけど
難民のニャアンがひどい目有ってるから
上が変わってもスペースノイドはすべて救われてるわけではないんだな
2025/01/18(土) 20:42:15.09ID:ZlUP+cy40
>>118
キリシア様のマスクも大概ではあるけどな
2025/01/18(土) 20:42:54.93ID:Jz4pErKh0
>>120
70年代の悪役はマスクしててナンボやろ?
2025/01/18(土) 20:43:16.75ID:z0jiRxfC0
カラーと組んで一年戦争ifなんてハチャメチャなことやらせるくらいなんだから
もう水面下じゃニトロプラス(虚淵)に声かけて新企画進めててもおかしくないんじゃないかと思えてきた
2025/01/18(土) 20:44:15.00ID:Ki815na60
>>118
???「ドイツ国旗仮面でも話に勢いさえあればシリアスキャラとして通るぞ」
124通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/18(土) 20:44:24.62ID:HFSfyDel0
サンファンシリーズも一段落おわったしないことはない
2025/01/18(土) 20:44:58.28ID:ZlUP+cy40
>>122
トンデモMSの正体は人間になるぞ
2025/01/18(土) 20:45:20.52ID:aMfZFTM/0
グラサン似合ってないとか服が目立ちすぎるみたいなこと言われてたけど
グラサンに白いスーツで出歩いたりグラサンにノースリーブでうろうろしてるやつもいるんだから
ニャアンはもっと自分に自信を持ってもらいたい
2025/01/18(土) 20:45:25.66ID:TDTZyF/x0
>>100
短パン見せてアヘっとなるのかな
2025/01/18(土) 20:45:34.06ID:8hMzP3i60
宇宙空間だと、日常的に人を殺しかねない、ジオンの角付きヘルメットも健在だったかな?
2025/01/18(土) 20:46:07.22ID:eET4a3l90
スタッフロールにテム・レイって書いてたけど出てたか?どの場面にいたの?
2025/01/18(土) 20:46:41.72ID:FFPbhlS80
>>129
シャアがガンダムパクって頭バルでキャノンと戦うシーン
2025/01/18(土) 20:46:43.51ID:ZlUP+cy40
>>129
ガンダム強奪のあたりで車に乗ってたよ
2025/01/18(土) 20:47:27.88ID:Ki815na60
>>122
マチュがザクレロに頭をかじられるガンダムなんて見たくないぞ
2025/01/18(土) 20:48:09.32ID:z0jiRxfC0
>>125
もうジークアクスで一線超えたじゃん
それくらいやっても不思議じゃないでしょ
2025/01/18(土) 20:48:11.70ID:RNfZ1c0R0
ハロ出てきてたしアムロはおもちゃ会社の社長とかになってるかもしれん
2025/01/18(土) 20:48:31.82ID:TDTZyF/x0
>>129
サイド7にいた
オデッサ辺りでティムレイがガンダムヘッドのジムとガンキャノンを出して来た
136通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/18(土) 20:49:00.25ID:x9yUInFH0
エヴァバーガーをかじりながら
Gアクス観るのが、通の流儀
2025/01/18(土) 20:49:09.54ID:eET4a3l90
>>130
>>131
あーなるほどあそこね
あとポメラニアン?の声優も一緒って書いてたんですけどポメラニアンってどこで出てたキャラですか?
2025/01/18(土) 20:49:18.71ID:3YrI5Pdi0
一線超えたのはUC定期
2025/01/18(土) 20:49:19.83ID:Fl0muXQZ0
>>118
「これでは道化だよ」ってネオジオン総帥時代のセリフじゃなかった?
いや全宇宙に向かってプロジェクションマッピング演説も充分恥ずかしいけどさ
2025/01/18(土) 20:49:22.94ID:FFPbhlS80
オデッサってあったっけ
141通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/18(土) 20:49:35.07ID:A+DeZABh0
脚本:庵野秀明よりも原画:庵野秀明の方に狂気を感じる
2025/01/18(土) 20:49:44.71ID:Jz4pErKh0
>>134
そうか
戦闘データは残せなくても
戦闘支援AIロボットは作れるかもな
2025/01/18(土) 20:49:49.76ID:8zzmbbd20
>>136
劇場外からの飲食物は持ち込み禁止です
2025/01/18(土) 20:49:56.40ID:p9TjOJm00
>>87
全国でプラモを売るためでしょ
いつものプラモ売り場+映画館でさらに買いやすくなってたわ
ちなみに昨日今日でほぼ売り切ったみたいだな
再入荷するかもしれんが
2025/01/18(土) 20:50:19.44ID:Ki815na60
>>125
エアリアルのブラックボックスがエリクトの脳みそじゃなかったっけ?(誤った認識)
2025/01/18(土) 20:50:20.75ID:FFPbhlS80
>>137
グランディスさんの事なんじゃねーかな
どうもアレがリーダーっぽいし

ポメラニアンが率いるクランだから
ポメラニアンず
2025/01/18(土) 20:50:23.31ID:ke5xKW710
>>133
どうせだから向こう側(正史)から死亡or行方不明キャラを召喚するか
2025/01/18(土) 20:50:32.91ID:O2Pviwiw0
これアムロだろ!違うのか
じゃあこいつがアムロか!違ったか
絶対これはアムロ!アルテイシア!

アムロミスリードポイント3箇所設置されてたよな
149通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/18(土) 20:51:03.37ID:4gt8l0+E0
>>129
シャアがガンダムに乗ったあたりで「誰がコクピットにいる?」って言ってた
2025/01/18(土) 20:51:16.73ID:TDTZyF/x0
>>140
マクベ登場でオデッサかな
その間にティムレイがガンダムヘッドのジム
151通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/18(土) 20:51:26.60ID:HFSfyDel0
>>125
エヴァやんけ
2025/01/18(土) 20:52:11.73ID:aMfZFTM/0
ソドンやキケロガをHGで出してほしいが無理かな…
戦艦やモビルアーマーは売れないか…
2025/01/18(土) 20:52:20.44ID:FFPbhlS80
>>150
あー覚えてねーわw
154通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/18(土) 20:52:24.47ID:A+DeZABh0
ガンダムが言ってるってさ、学習し続けた教育型コンピュータが
シンギュラリティ超えたってことかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況