X



【ジークアクス】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/01/20(月) 01:57:09.85ID:VslhkPIq0
カラー×サンライズ 夢が、交わる。

制作:スタジオカラー/サンライズ
原作:矢立肇/富野由悠季
監督:鶴巻和哉
シリーズ構成:榎戸洋司
脚本:榎戸洋司/庵野秀明
キャラクターデザイン:竹
メカニカルデザイン:山下いくと

CAST
アマテ・ユズリハ:黒沢ともよ
ニャアン:石川由依
シュウジ・イトウ:土屋神葉

次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。

前スレ
【ジークアクス】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1737114951/
【ジークアクス】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1737168801/
【ジークアクス】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1737197325/
【ジークアクス】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1737246931/
2025/01/20(月) 02:00:10.79ID:T9RYwuOc0
レイ=ユイ
カヲル=ゲンドウ
https://i.imgur.com/lESHzUp.jpg

じゃマリは「だ〜れだ?」
https://i.imgur.com/wMlrVcK.jpg
2025/01/20(月) 02:00:27.05ID:6hp/9GfD0
TVシリーズ放送に先駆けて、一部話数を劇場上映用に再構築した『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) -Beginning-』が2025年1月17日(金)より全国426館の劇場で上映
TVシリーズは日本テレビ系列にて放送予定
2025/01/20(月) 02:00:40.48ID:6hp/9GfD0
劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』 入場者プレゼント第1弾&劇場物販情報

公開初日となる1月17日(金)より、入場者プレゼント第1弾として、「キービジュアルイラストカード」とアーケードカードゲーム「機動戦士ガンダム アーセナルベース」プロモーションカードパック(1枚入り/全2種ランダム)を配布します。
2025/01/20(月) 02:00:56.03ID:agR6hhxq0
着席率
プロセカ 70%
細胞 40%
グランメゾン 40%
モアナ 45%
366日 55%
孤独のグルメ 35%
忍たま 60%
ジークアクソ 13%

シネコンの損益分岐点は着席率15%
つまりジークアクソは上映すればするほど劇場は赤字ということ
2025/01/20(月) 02:02:24.65ID:z5Y2LOW50
お前のことは決して許さないからな、谷田部透湖
2025/01/20(月) 02:03:34.51ID:8B8obOAe0
>>1
乙とガンダムが言っている
つまり俺がガンダムだ
2025/01/20(月) 02:04:59.50ID:FOklqCYY0
あっちの方が強そう
絶対機体に愛着とか持たないタイプだ
9通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 02:06:36.36ID:LrDmFEJu0
女は移り気なんよ
本編物語自体はアクション少女漫画に
なりそうやが受けるんだろうか
2025/01/20(月) 02:08:02.77ID:SR+kG+jW0
私はガラガラではない、ガラツーだ
2025/01/20(月) 02:10:10.33ID:vi4L7RU80
ガンダムコラボのランダムホロライブグッズを入場特典にして劇場パンパンにしようね
2025/01/20(月) 02:12:01.54ID:xOtBqptN0
Plazma配信されたから聞いてるけどええわー
劇中での使い方うますぎた
2025/01/20(月) 02:13:32.69ID:e5fygJZP0
>>6
読み方が判らないで谷田部を「たにたべ」って読んじゃって恥ずかしかったんだもんな

た〜
に〜
た〜
べ〜
ちゃ〜ん♪

-120minのアシスタントやらされてる時どんな気持ちだった?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1685620876/4
2025/01/20(月) 02:16:56.86ID:TvHkIuNB0
>>13
渚カヲルが碇ゲンドウだとじつに四半世紀ものあいだ気付いてなかったのどんな気持ちだった?
https://i.imgur.com/Mt7JiN8.jpg
2025/01/20(月) 02:18:54.69ID:Crxh9Wom0
>>8
後継機にもあっちの方が強そうで乗り換えたら笑うしかないw
16通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 02:18:58.07ID:LrDmFEJu0
>>12
エンディング以外で流れてたっけ?
本編側の音楽は玄米もVつばも特に何も無いわ
ザクの発砲音とかSEは良かった
2025/01/20(月) 02:25:05.59ID:xOtBqptN0
>>16
もう1回見てこんかーい!
2025/01/20(月) 02:25:58.50ID:yMcwb8WZ0
>>9
箸にも棒にもかからないアクション物と思わせて令和のカミーユ・マチュと令和のフォウ・シュウジの
泣ける話になるで! 見とけよ見とけよ〜
19通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 02:32:08.90ID:LrDmFEJu0
>>18
しかし女子向けだよなソレw
まぁ何とかして女性市場広げたいとか言う
バンナムの欲望なんだろうけどw
2025/01/20(月) 02:35:59.59ID:TvHkIuNB0
座席スカスカラングレーw
2025/01/20(月) 02:40:18.08ID:APfJik3U0
声はキシリアがめちゃ違和感無くてびっくりしたわ。基本的にみんな文句なかったけどシャアだけは良くも悪くも特徴がないというかモブ声じゃね?
2025/01/20(月) 02:41:28.36ID:g0yVxM100
歯がある=エヴァみたいな暴走モードは絶対やるだろうなあ
それで誰か殺しかけたら本当にエヴァになるが
2025/01/20(月) 02:42:59.23ID:3xpOvN+f0
>>21
キシリアもそうだけどマクベも塩沢さんそっくりだったな
2025/01/20(月) 02:43:26.41ID:tS1vpmLK0
>>22
ザクを喰うんだろ
25通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 02:44:24.31ID:LrDmFEJu0
>>21
東宝の役者だからとは言われとるが
作劇的にも何かしらはあるのやもしれない
2025/01/20(月) 02:45:13.66ID:g0yVxM100
>>24
そんな宇宙世紀は見たくねえよw
真面目にパラレル設定はいらなかったと思う
2025/01/20(月) 02:45:27.15ID:Crxh9Wom0
>>23
杉田は塩沢兼人のモノマネが持ちネタの一つだから・・・
2025/01/20(月) 02:48:48.89ID:APfJik3U0
>>26
エヴァ的な実は中身生物的なものですとかやった瞬間にガンダムファンは離れると思うんだが
装甲は拘束衣ですってやりそうで怖い
2025/01/20(月) 02:49:59.69ID:BJZCd9340
>>5
上映時間が短いので
上映回数も多い
着席率が低くても
上映回数が多いので、見た人も多い
2025/01/20(月) 02:52:28.84ID:BJZCd9340
>>5
上映時間81分
31通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 02:56:47.61ID:LrDmFEJu0
>>28
流石にMSの設定自体は弄らんと思うが
EXAMシステムやサンボルみたいに
生物的な何かは入れてくるかもな
2025/01/20(月) 02:58:09.08ID:3xpOvN+f0
>>28
水星の魔女やブレイバーンみたいに最近のトレンドはロボットが生物的なもの…
マチュがコックピット乗った時に手が出てきたのも怪しい
2025/01/20(月) 02:58:27.03ID:EX4cER6L0
>>31
シャアがフェネクスリタ状態って言われてるのはよく見るな
2025/01/20(月) 03:00:09.42ID:1HC12+800
>>1
せっかく970を踏んだから次を立てずにおいたのに真夜中遅くにすかさず立てるとは何だこいつは
絵も音も過剰に古臭い俺色ガンダムMADを見せつけたい一心で詐偽売り騙し売りなクソアニメに対する心遣いを理解できないバカか
35通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 03:03:50.89ID:LrDmFEJu0
>>33
元からサイコミュマシンには
何か居るみたいな事を正史でもやってるからな

でも考えたら精神感応するってシステムなら
幽霊?を取り込んでも不思議では無いな
2025/01/20(月) 03:06:53.02ID:Qv8ZEWnz0
キラキラの向こう側は正史のUC0085世界
ゼクノヴァ発動して向こう側の世界に辿り着いたマチュは本物のシャア(CV池田)と出会って物語は終わる
37通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 03:17:41.98ID:YdIug3Pn0
キシリアとマクベがしゃべった時は笑っちまったわ
2025/01/20(月) 03:25:24.88ID:CiIoL7Z60
主題歌の歌詞が完全にマチュとニャアンのことなんだけどこれキマシタワ展開来るか?
2025/01/20(月) 03:54:33.62ID:cegcuR2d0
キシリア様声可愛いよな
40通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 04:02:33.45ID:LrDmFEJu0
>>36
時が見えるんだから多分もう少し高次元やろ
2025/01/20(月) 04:03:20.86ID:Lr4vRFZZ0
>>18
マチュはカミーユとそこまでかぶってないしシュウジも強化人間じゃなくただのマチュの仲間だからフォウじゃない
2025/01/20(月) 04:58:04.92ID:Lr4vRFZZ0
>>39
キシリア様可愛いだろ
2025/01/20(月) 06:09:52.26ID:Tqu5kAeN0
曲聞く限りニャアンあれだけ影薄いのにメインヒロインっぽいな…
2025/01/20(月) 06:24:19.84ID:lWKMSwrR0
>>41
よく言われるほんとにマチュがハマーンでニャアンがララァだったら
赤いMS乗ってる男と3人で組むとかオマージュ元見ると修羅場になるイメージしかないな
2025/01/20(月) 06:25:02.37ID:aONGj5pw0
テレビはいつからなの?
2025/01/20(月) 06:25:23.82ID:eyDSC/+X0
多分メタネタで終わるんだろ
「ときが見える」って言ったその先にカラーの製作所があるんだよ
47通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 06:32:02.91ID:0nZgpdSj0
ネタバレ見る前に映画見ろ!とか言われるけど、
逆にネタバレ知った方が興味湧くよなこれ
単純に自分がネタバレ平気で積極的に摂取していくタイプだからかもしれんが
2025/01/20(月) 06:32:21.67ID:S1RNhFEb0
>>45
未発表
最短で4月、でも夏以降の方が可能性としては高そうという見方がされている
49通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 06:33:01.22ID:Qa+gqJxs0
ネタバレなしで見た方が絶対いいだろ
2025/01/20(月) 06:34:04.10ID:S1RNhFEb0
ガンダムを見に来たらガンダムが始まって困惑するというのは二度とは得難い経験だからな
2025/01/20(月) 06:41:48.48ID:0tyRaLQp0
😎次回作はアナザーガンダムで頼む
2025/01/20(月) 06:44:24.09ID:SZpJmpeT0
マチュちゃんが朝登校するところとかから始まるかと思ったのに
53通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 06:44:51.74ID:oNgmI9yI0
>>47
俺もネタバレ見てからの方が俄然見たくなった
今夜見に行くわ
2025/01/20(月) 06:45:27.93ID:2MB9LdBx0
>>51
今の分類だとこういうのがアナザーガンダム
2025/01/20(月) 06:49:11.77ID:0tyRaLQp0
>>54
ジークアクスには頑張って欲しい 何故なら次が困るから
56通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 06:49:42.84ID:dvIthgGD0
知らない方が衝撃度は高いだろうけど自分も海外公式ネタバレすら無かったらスルーしてた可能性があったので複雑な
2025/01/20(月) 06:52:39.05ID:HgBlK/dF0
考察の為にもう一度見に行きたいが
その為に2000円は高いなあ待ってたら普通にTVでやる内容なんだし
2025/01/20(月) 06:53:19.53ID:9OFxNCdA0
ルナツー落としに協力しているアルテイシアさんに違和感かんじたわ
2025/01/20(月) 06:54:31.34ID:l3mrpDkb0
去年末にあったイタリア語かなんかの翻訳でパラレル宇宙世紀ってこと知ってたくらいだが自分は見ない方がよかったな。
叩かれるの覚悟で書くと開始五分でその後の展開予想がついて10分で飽きがきた。映像的にもなんら真新しさ無かったし
UCは一応V以外見たが歴史のifあれこれ語るほど熱無いしジオン嫌いだし何よりガンダムクソダサいしで30分後も終わらなさそうなら席立とうと思ったくらい。
その後の本編がちゃんと面白かったおかげで経たずに済んだけど。とにかくビギニングは見所少なかったな。
2025/01/20(月) 06:55:33.80ID:Tqu5kAeN0
セイラさんはメインパイロットになって荒んでもそんなの手伝わなさそうだよな〜
2025/01/20(月) 07:00:03.90ID:l3mrpDkb0
>>58
確かソロモンな。ルナツーはその10倍くらいでかかったし落としたら星ごと逝くかと
ドズルやった時点で覚悟ガンギマリになったか、NTを感じてやってきたとかかなあ
2025/01/20(月) 07:02:26.85ID:4nFhHzwC0
ジークアクス、高さガンダムと同じなのにかなり小柄なのがな
なのに情報量数倍あるから、遠目っだとそれこそ劇中の落書きにしか見えない
https://i.imgur.com/5oS1JT3.jpeg
2025/01/20(月) 07:04:35.58ID:uib/aaFZ0
今更気づいたけど、
マチュのハロ(HELLO)に対して、シュウジのコンチ(こんにちは)なんだな
ハロとコンチが仲良くするシーンもやってほしい
2025/01/20(月) 07:05:06.78ID:g0yVxM100
>>59
本編何処が面白かったか聞きたい
俺はなろうシャア見せられたあとじゃあまりにも起伏少なくて面白味無かったもので
2025/01/20(月) 07:05:44.23ID:oiGA2pBi0
興収初動5.6億円で週末1位スタート(初日1.8億円)
箱数3分の1、座席数5分の1のプロジェクトセカイに食い下がられたものの逃げ切った模様


(独立系を含む)土日上映25分前販売数合計ランキング:20250119

順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 129315 1033112 3081 186 ****** 機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-
*2 107920 *218243 *920 101 ****** 劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク
*3 *76815 *267453 1386 183 *70.9% はたらく細胞
*4 *72863 *229818 1288 184 *67.7% 映画「グランメゾン・パリ」
*5 *59846 *124834 1007 178 135.4% 366日
*6 *44261 **81948 *531 175 *78.5% 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師
*7 *41308 *125330 *823 182 *64.2% モアナと伝説の海2
*8 *40644 *150460 1022 147 *53.7% 劇映画 孤独のグルメ
*9 *39375 *301648 1625 180 1020.9% 室町無頼
10 *24546 **77783 *595 183 *53.5% ライオン・キング:ムファサ
66通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 07:07:25.87ID:D4xqPW3F0
連邦「ソロモン落とすから、グラナダ市民逃げて〜」
だから、ZZのダブリンよりかはマシかと
2025/01/20(月) 07:08:42.26ID:mniegOz40
>>54
1年くらい前に急にUCとアナザーとオルタナティブに分けだした時に
もしかしてこれからアナザー宇宙世紀等を大々的に展開するから整理か?って勘づいてた人も居たみたい
68通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 07:10:37.66ID:7IiJoJn50
トップをねらえ2の監督だから
◯◯に見せかけて実はをまだ仕込んでる可能性がありそう
2025/01/20(月) 07:12:09.10ID:XcVw8BwL0
ガンダムオタクにはこの構成の映画でもまだ良いけど
女主人公が活躍するアニメだとおもって見に来たガンダム未経験のライト層には
何見せられてるんだ状態だっただろうな
2025/01/20(月) 07:12:14.54ID:1zaz2XJl0
今んとこ寒い時代だとは思わんかとか言いながらソロモンを落としてくる奴が最大の敵だな
2025/01/20(月) 07:12:28.33ID:IqRsUHcB0
そりゃ万人を満足させられるエンタメなんてないからな
前編と後編は全く違うテイストだから片方合わない人も普通にいるだろう
2025/01/20(月) 07:12:32.32ID:k/pwHfX/0
ソロモンを奪ったのはいいものの制圧し続けるだけの体力はなく
再度奪い返されるぐらいならいっそグラナダもろとも……ってヤケクソにも程がある!
73通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 07:15:02.79ID:0nZgpdSj0
田舎の映画館だと19時頃からの上映で10人も入ってなかったが
都市部だとそれなりに客いるのか?
放映開始2日目でこれだとさすがに不安になる
2025/01/20(月) 07:18:08.66ID:g0yVxM100
マチュがそれほど魅力的に見えなかったんだよねえ
のっけの逆立ちポエムは言っただけでその後一言も出てこないし
お風呂やらラッキー百合擬きやら全裸キラキラゾーンやらの印象が強いw
75通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 07:21:28.16ID:D4xqPW3F0
>>73
18日昼過ぎの川口AEONで、300座席以上ある一番デカいスクリーンで20〜30人って感じ
しかし、クルド人のガキが上映中にしゃべり続けて、死ねと思ったわ
まわりから「うるせーよ!」って言われてもシカトだし
クルド人には映画は黙って見るって習慣ないんだね
2025/01/20(月) 07:22:50.32ID:oiGA2pBi0
260 名無シネマさん(新日本) sage 2025/01/20(月) 07:13:02.82 ID:Cl//Gdc4

3日間の座席販売数
ジークアクス 188606
ハサウェイ 224463
ククルスドアン 176327

いつもの宇宙世紀ガノタが見に来ただけで席増やした意味は全く無いといえる
2025/01/20(月) 07:23:18.39ID:1zaz2XJl0
>>73
5.6億で週間ランキング首位発進だから上映館が多いからバラけてるだけで鑑賞者の総数は多いぞ
初動このくらいなら累計では15億以上にはなるだろうから先行上映では稼いだ方になる(鬼滅の刃先行上映が23億)
2025/01/20(月) 07:39:59.09ID:VMbZQyA30
>>47
知り合いのファースト原理主義な人はうっかりネタバレされて怒って気乗りしてなかったけどとりあえず見に行ったらしいので感想聞いたら「負けた・・・素晴らしい!」という感想帰ってきて笑った
79通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 07:40:44.83ID:TFXXoiZX0
>>19
女子向けやるんならW・X・種・00みたいに
強いガンダム乗りのイケメン達に囲まれる非パイロット女主人公(実は亡国のお姫様って後日判明も可)
がイケメン達にチヤホヤされながらも「戦争はダメ相手と話せばわかるわ」と
常に一番安全な場所(最終的には主人公のコクピットの中)から言い続けるとかの方が支持されるんじゃないの?
これまでの女子ウケしてきたガンダムほどメインヒロインの非パイロット率高い(種だってカガリは終盤、ラクスはTVでは操縦してない)し
ガノタ女子は「女がパイロットになるんじゃなくてイケメンに助けてもらってそれを応援する」構図が好きなんだろ
>>38
先に発表されたミッドナイト・リフレクションの歌詞はマチュとシュウジの歌詞っぽいけどなあ
あの曲がTV版のEDか?
2025/01/20(月) 07:41:42.24ID:heDdHUCx0
>>69
これ
ガンダムすきでもアナザー主体でファーストにノータッチの人とかたくさんいるだろうしな

たぶん宇宙世紀リークは意図的だと思う
2025/01/20(月) 07:41:59.41ID:Zt2Q1+8C0
>>78
島本和彦みてーだなw
2025/01/20(月) 07:43:52.04ID:vO+1iv9X0
>>72
あれって南極条約的にはアリなんかね
まぁワッケイン畜生になりすぎてて草
2025/01/20(月) 07:45:27.96ID:QPUvm0Y/0
>>75
トルコ本国からテロリスト認定されている棄民だし
2025/01/20(月) 07:54:20.42ID:Tqu5kAeN0
>>69
ライト層にもファースト見てもらいたいのかな
いや多分庵野くんのやりたいこと見て劇場だったな前半は
85通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 08:01:57.08ID:tXXnVyZ80
53億 SEEDFREEDOM
23億 めぐりあい宇宙
22億 ハサウェイ
17億 初代
13億 哀戦士
11億 逆シャア
10億 ククルスドアン
まあSEEDが売れるまでは40年以上前の初代23億が最高だったくらいだし過去最高規模とはいえ先行上映で15億以上売れたらシリーズ大ヒットなのでは
2025/01/20(月) 08:02:25.72ID:A+vZU5Wt0
エグザべ君からトップ2のニコラ臭がしてイマイチ信用出来んのだ
2025/01/20(月) 08:03:06.78ID:oiGA2pBi0
SEED FREEDOMが松竹系3日間で10.6億円、63万人


『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』公開3日間で興行収入10.6億円、動員63万人突破!2024年No.1大ヒット御礼! 2024.2.1 UP

1月26日(金)に、全国353館(内休館1館)で公開された本作は、週末3日間(1/26~1/28)で、観客動員63万4千人、興行収入10億6500万円を記録
3日間の興行収入・観客動員として 2024年 No.1 ヒット&ガンダムシリーズ最高のスタートを記録しました!

※2021年公開『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』(22.3億円) 初日3日間 観客動員対比:502.8% 興行収入対比: 416.4%
2025/01/20(月) 08:19:29.20ID:SZpJmpeT0
TV版やった後に本物の映画のシン・ジークアクスやれば100億円だな
2025/01/20(月) 08:19:30.25ID:MOcSbgNn0
ようやくplazmaのフル配信聴けたー
これほんといい曲だわ
2025/01/20(月) 08:20:18.15ID:oiGA2pBi0
「先行上映」は言い訳にならないよなあ…今回は


61 名無シネマさん 2025/01/18(土) 15:08:14.41 ID:bvXOzvBp
ジークアクスは他の先行映画と違って具体的な放送開始日をあえて伏せてるから興行狙ってると思うわ

先行公開するのに放送開始月が決まってないとかありえないし

63 名無シネマさん 2025/01/18(土) 15:26:11.28 ID:JWXrYSad
それは思った
今も放送時期は未定ですってことはない
実際いつだろうね
シネマは3月上旬まで上映予定と書かれてるけど
米津の主題歌発売との兼ね合いもあるだろうし

94 名無シネマさん(東京都) sage 2025/01/18(土) 19:47:16.15 ID:kQ+zIBDm
後々テレビでやると知らせずに公開するにしてもこの館数は多いだろ
どういう計算だったんだ

55 名無シネマさん 2025/01/18(土) 13:47:01.87 ID:L/7hg94J
本放送と全く同じものをそのまま劇場で流すならそうだけど
手を加えてスクリーン用に流すなら一般映画とそう変わらん感覚で目標設けてもおかしくない
初動からIMAXフル回転もやってるから相当気合入れてるのは明白でしょ今回

688 名前:名無しシネマさん 2025/01/16(木) 20:29:31 ID:4BiQPD0k00
本来先行としては上々なのに座席48万でケチついたな
ガラガラにしかみえない
SEEDが30万席 ハサウェイがイオン込み12万席なのに
無茶振りし過ぎた

694 名前:名無しシネマさん 2025/01/16(木) 20:44:29 ID:diwdy09M00
席ドロ確定なのが悲しいわ
バカな奴らの席割でテレビ放送前にケチがつく
2025/01/20(月) 08:22:50.44ID:l+/2Wl/I0
5.6億って正式発表じゃないよね?
2025/01/20(月) 08:23:12.87ID:jIhjbRdZ0
マチュのモチーフはクスコ・アルだな
ファーストガノタの庵野が小説版とトミノメモのネタを無視するわけがない
2025/01/20(月) 08:25:28.33ID:wMWIXPNm0
>>69
何見せられてるんだ状態だったガンダム初心者でファースト見始めた人もいるから新規ぜろではないようだ
2025/01/20(月) 08:26:40.50ID:l+/2Wl/I0
でも庵野は小説版を当時一度読んだきりだと言ってたよ確か
パンフにそう書いてなかった?
2025/01/20(月) 08:29:07.56ID:5hke+y1q0
>>93
まあガンダムは見たことなくても流石にキッズ向け以外のアニメ映画見に行くような奴で
シャアを見たことも聞いたこともないはなかなか居ないだろうし
96通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 08:30:11.04ID:0nZgpdSj0
過去に見た映画、大爆死だったCGのFFやZ3部作やハサウェイ
公開から結構経った頃のガルパンや終了間際のまどマギ叛逆とかと比較しても圧倒的に少ない客入りで驚いたけど全国で見ると悪くはないのか…
2025/01/20(月) 08:34:56.02ID:6JdrncVk0
0260 名無シネマさん(新日本) 2025/01/20(月) 07:13:02.82
3日間の座席販売数
ジークアクス 188606
ハサウェイ 224463
ククルスドアン 176327

いつもの宇宙世紀ガノタが見に来ただけで席増やした意味は全く無いといえる
2025/01/20(月) 08:35:45.33ID:eyDSC/+X0
これの続きかハサウェイどっちか選べって言われたらギリギリハサウェイの方見たいな
2025/01/20(月) 08:36:37.42ID:Tqu5kAeN0
ハサウェイは小説と同じエンドにならないだろうしな
というか続きはいつになるんだよ
2025/01/20(月) 08:37:24.02ID:MOcSbgNn0
とりあえずドアン超えは出来たから一安心
2025/01/20(月) 08:39:13.37ID:l+/2Wl/I0
>>99
ならなきゃわざわざハサウェイを映画化した意味なくない?
オチ以外は特に面白みもない話だと個人的には思うし
2025/01/20(月) 08:40:17.58ID:4wD/WYb10
竹のキャラデザイン、主人公アマテのアクティブさを
主にアクションで違和感なく描くためのキャラデザインだとなんか納得したわ

リアル系安彦キャラで同じ動きをされたら
フィジカルおかしいだろとツッコミたくなるところだけど
カートゥーン系の竹キャラならこんなもんかとなる
103通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 08:40:31.62ID:8CcMwrcA0
これだけの公開規模だからな
公開前の情報おもらしはおっさんを劇場に呼ぶため
映画の前半は公開後におっさんを劇場に呼ぶため
本編は後半だから別に前半をがっつりやる必要はない
104通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 08:41:06.09ID:IDNK61eX0
オタクは原作ありをアニオリ展開させたら死ぬほど叩くのに
何故普段のそれを棚上げにしてアニオリ展開を望むのか
結末変えるとか1番最悪なアニオリ展開だろ
105通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 08:41:25.16ID:xQaTMm9Q0
>>98
9割そうだろ
2025/01/20(月) 08:42:49.10ID:FliEFZD50
>>99
ハサウェイもアナザー宇宙世紀という割り切った分類がもう少し早く出来てたら
改変入らずにベルチルの続編のままアニメ化出来てたかもしれんな
107通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 08:43:29.03ID:zRR/0omh0
ニャアンってキャラ紹介文にわざわざ
「単身プチ・モビルスーツで脱出」と書かれてるし
基礎的なMS操縦は出来るって認識でいいんだよね?
>>74
マチュの魅力があなたのレスの中だけで山ほどありそうですな
願わくば湯船から立ち上がってスクリーンいっぱいにマチュの小ぶりな可愛いお尻がデカデカと映し出されて欲しかった
垂れる滴の描写事細かく
2025/01/20(月) 08:45:23.34ID:oxSTp2Oy0
マチュが全裸になるはガンダムということを含めると割とネタバレワードw
2025/01/20(月) 08:45:57.12ID:Un/aBCwt0
ニャアンが何者でも無さ過ぎる
凄腕の運び屋とかでも無いし主人公の親友ポジでも無い
この先どの様な立ち位置で関わってくるんだろ
2025/01/20(月) 08:47:12.40ID:Tqu5kAeN0
ハサウェイ同じエンドになるのかなぁ
とにかく続きは早く見たい

今の段階だとニャアンの影薄すぎるよな
改札でキラキラ発生してたからなんかあるんだとは思うが
2025/01/20(月) 08:50:15.05ID:wA2ZSuK80
>>98
>>105
もう竹画で良いから早くハサウェイ観たいよな
2025/01/20(月) 08:50:52.34ID:oxSTp2Oy0
ニャアンはこいつ最後まで収まり悪かったなってことにならないといいな
2025/01/20(月) 08:51:03.38ID:SZpJmpeT0
地球に降りて海行くなら江の島が良いかな
2025/01/20(月) 08:51:18.75ID:7CahTJCW0
現状日テレに夏まで放送枠ないっぽいけど
半年後だと流石に冷めてそうだわ
2025/01/20(月) 08:52:42.58ID:oxSTp2Oy0
>>113
作中に唯一地球の地名が出てたろ
そう、愛媛みかん
2025/01/20(月) 08:53:54.78ID:4wD/WYb10
>公開規模と興行収入
テレビで全編は流さないかもしれないビギニング制作費分の収益は出たな
映画館の儲け部分は今回プラモデルという補填材料がある
てかこの規模はプラモデルを全国に行き渡らせる為の、映画館模型屋化計画まであるな
2025/01/20(月) 08:55:08.54ID:MF78L6Cz0
そうだ愛媛行こう
2025/01/20(月) 08:56:43.70ID:4wD/WYb10
ニャアンの肌が浅黒いというだけで
ララァの依り代になる説を唱えてみる
2025/01/20(月) 08:59:36.65ID:+saCgNk+0
>>116
ビギニングどころかこのまま10億超えたらTVシリーズ分の制作費回収まであるでしょ
1クール3億~4億くらいらしいし
2025/01/20(月) 09:01:12.90ID:+saCgNk+0
ニャアンが愛媛ミカンを思い浮かべてたのは伏線説
2025/01/20(月) 09:02:32.07ID:uib/aaFZ0
挿入歌と主題歌合わせて3曲もあるわけだが、全部ビギニング用なのかな?
映画の挿入歌、主題歌と紹介されてるし

その場合、TVシリーズでは別にOPとED曲がくる?
122通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 09:03:03.88ID:aELYrTtL0
>>116
ネタが宇宙世紀なら今出てるゲームなんかにもいっちょ噛んできたりするんやろなあ…
2025/01/20(月) 09:03:28.25ID:+saCgNk+0
>>121
ホロライブの別の誰かになったりして
2025/01/20(月) 09:10:49.84ID:4wD/WYb10
>>119
テレビアニメの先行劇場公開、これの心配事は映画館の収入くらいだな
製作会社的には宣伝プロモーションなのだし
プラスαな収入だからどう転ぼうが損はないわな
125通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 09:12:04.45ID:8CcMwrcA0
前半ばかり話題になるが別に前半なくてもいいんだよな
映画観に行ったのも前半あると思ってないし後半のアニメを観に行ってるんだし
2025/01/20(月) 09:12:24.04ID:jIhjbRdZ0
マルヒトの呼び方は違和感があったな
自衛隊呼び
2025/01/20(月) 09:12:35.66ID:rBGugGyz0
ジークアクス版のガンダムのプラモデルが早く欲しい
2025/01/20(月) 09:21:04.11ID:r4b23FK20
シャアに池田さん使わなかったのどんな理由あるんだろ
富野に拒否されたのかな
2025/01/20(月) 09:21:57.16ID:rBGugGyz0
あれはあくまでも「シャアのようなもの」であって
シャアじゃないという表現だろう
2025/01/20(月) 09:25:05.52ID:MOcSbgNn0
>>122
と言うことはもしかしてギレンの野望の新作フラグが!w
131通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 09:26:00.43ID:LrDmFEJu0
>>125
まぁあった方が世界観の説明にはなるからな
アレだけガッツリガンダム始まるとは
予期してなかったけどw
2025/01/20(月) 09:32:14.21ID:sw2u630k0
だね
MSの形状も微妙に違うし似たような歴史だけど違う世界って解釈はすんなりできた
2025/01/20(月) 09:34:14.81ID:+saCgNk+0
>>130
ジーンの機体が故障するかどうかのイベントがあるんですね
2025/01/20(月) 09:34:31.19ID:/jKlTqRV0
0079放送から45年の節目だしもう一新してもいい頃合でもあるだろ、昔のキャストに拘る必要ない
古谷もあんなだしな
2025/01/20(月) 09:35:02.02ID:4wD/WYb10
池田さんだと視聴者も正史イメージに引っ張られてしまうからね
今回は葛藤も迷いも経験してない、ほぼ別人のシャアだって事がわかり辛くなってしまうだろうな
2025/01/20(月) 09:36:03.64ID:rBGugGyz0
ギレンの野望の新作欲しいねえ、ディープすぎて売れないと思われているかな
137通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 09:36:34.92ID:LrDmFEJu0
>>72
チョイ違うと思う

ソロモン奪取したけど
シャアとシャリアのNTマブに封殺されて
青葉区に艦隊が進撃出来ない状態に

ジオンはソロモン落とされたけど
キシリアの突撃宇宙軍かき集めてルナツーを攻略

ルナツー失陥でソロモン孤立による
敗北悟ったワッケインが手薄になった
グラナダに乾坤一擲のコンペイ落とし敢行みたいな感じかと。
2025/01/20(月) 09:37:53.05ID:jIhjbRdZ0
シャリア・ブルの活躍はまんま小説版
139通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 09:43:39.45ID:LrDmFEJu0
どっかの元帥だと
青葉区とソロモンぶつけて解決しそうだけど
青葉区壊したらジオン本国攻撃出来なくなりそうだし
ソロモンをL3まで移動させるのが無理かな

近場でジオンに最も打撃与える
グラナダを目標にしたのは秀逸やね
2025/01/20(月) 09:43:51.13ID:cmnUdY1o0
>>118
個人的には
マチュが一般家庭で育ったシァアでシュウジが引きこもったままだったアムロでニャアンが改造されてないララアなのでは?と思ってる
2025/01/20(月) 09:44:58.76ID:rBGugGyz0
なんっであそこにシャアのガンダムがあるんだよって
考えたらいけないんだろうな
2025/01/20(月) 09:46:17.30ID:cmnUdY1o0
>>141
ガンダムは必ず歴史の分岐点に存在する
2025/01/20(月) 09:47:06.58ID:APfJik3U0
85赤ガンダムがコロニーの外でビットをバリバリ使って超強かったけどあれもシュウジが動かしてたんだよな?
最後の戦闘はビットはエネルギー切れで使えなかったわけかな?動きも全くなかったが
2025/01/20(月) 09:53:11.26ID:cmnUdY1o0
>>143
コロニー内だったからだよ
2025/01/20(月) 10:03:15.66ID:JFtId1AG0
>>143
「流石に相手もコロニー内でビーム使うような無法者じゃないか…」みたいなセリフをエグザべくんが言ってたでしょ
地表に触ってないから疑似重力にはたぶん捕まってないけどそれでも空気中だし動きが鈍くなるのはしゃーないかと
2025/01/20(月) 10:04:25.03ID:jmmbZF8n0
あの二機ってコロニーの壁ぶち抜いて入ってこなかった?
2025/01/20(月) 10:08:56.32ID:4wD/WYb10
>>143
クランバトルの時の動きと何かちがうんだよな
バトルの時はザクの攻撃にあたっている
初登場時の動きなら2対1でも勝てそうなのに
2025/01/20(月) 10:10:23.49ID:4nFhHzwC0
手帳持ち中島しょ~
2025/01/20(月) 10:11:25.71ID:Gv4qaEhk0
エグザべ君、オメガサイコミュ発動できないけど
軍警が全く見えてなかった赤ガンダムに初実戦で食いついていけてたから、パイロットとしてはすごく優秀だよね
2025/01/20(月) 10:11:34.59ID:/jKlTqRV0
マチュとごっつんこしてから暫くログアウトしてたよなシュウジ
151通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 10:13:23.02ID:dJWYQdUx0
>>106
今回アナザーが出来たからべルチルも作られるだろうな
ガノタ発狂ものの改変加えて
152通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 10:15:51.52ID:P/ZCdXw/0
ハッチを回す手首の回転の事で岡田斗司夫がなんか言いそうだけど、ツマミがあるのにシャッターや壁の厚みとかどうなってるのかと気になった。
2025/01/20(月) 10:17:20.88ID:V1QusT//0
サンライズさんはマクロスもコードギアスもやってんだろ? じゃあコッチじゃ無理だわ
2025/01/20(月) 10:19:58.24ID:heDdHUCx0
>>109
メイン目標が生き残ることなのかわいそうすぎてかわいい
155通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 10:22:51.04ID:CsRGba0K0
>>152
デブはまた掌返して庵野礼賛するのか?
2025/01/20(月) 10:24:10.13ID:4wD/WYb10
>>149
あとすごく良い人そう
157通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 10:25:17.58ID:CsRGba0K0
>>149
オメガは起動しないがキケロガのアルファは動かせるニュータイプ素養はあるのかも、だからシャリアも信頼してる
158通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 10:29:01.98ID:CsRGba0K0
>>135
もう違和感あっても世代交代させてやっていいんじゃないかと思うのだがなぁ
2025/01/20(月) 10:30:02.48ID:zYEZIaG20
つい最近気付いたんだけどジオン軍って日本軍と似てるところが多くないか?奇襲でコロニー落としたり終盤の学徒動員とかジオン本國決戦とか
2025/01/20(月) 10:37:26.59ID:ttmqJ5Jh0
>>159
立場上も資源の少ない国家が独立戦争挑んできてるからね
2025/01/20(月) 10:40:21.70ID:eyDSC/+X0
やっぱ時代はCGIよな
流石に手書きは無理そう
2025/01/20(月) 10:41:47.14ID:JFtId1AG0
逆シャアとかフルフロンタルはまだ池田さんがいいけど一年戦争のシャアはこのまま変えていいんじゃないかなと今回思ったわ
2025/01/20(月) 10:43:19.37ID:ML509bxY0
古谷とセットで変えてええぞ
2025/01/20(月) 10:44:13.11ID:JOEqey3l0
>>130
そうなってほしいけど、モビルスーツが全然違うからなあ。。分岐も何も最初からパラレルになっとる。
2025/01/20(月) 10:46:33.60ID:rBGugGyz0
>>152
あれは2001年と同じものだからな、パクるならツマミをひねるんじゃなくて
クルクル回さないといけなかった。



旧作第一話でザクがコロニーにとりついた瞬間
星空が回転しだすんだけど、今回はそれがなかった

カラーだからわかっててやっているんだろうなとは思ったけども
2025/01/20(月) 10:50:55.41ID:wMWIXPNm0
>>151
アムロに子供がいるifってバンダイが喜びそうだ
167通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 10:53:30.23ID:s1l81ziR0
今見終わったわ
単純に面白かったな
TVはよはよ
2025/01/20(月) 10:53:31.32ID:cmnUdY1o0
>>159
ナチスドイツじゃね?
技術力優位なの含めて
169通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 10:53:39.19ID:P/ZCdXw/0
>>165
うん、そこは2001年ではなくて明確に「ガンダム」をやりたいんだなって思った
2025/01/20(月) 10:54:18.44ID:GlSu7Fmh0
>>149
エグザベ君も本編ではニュータイプ覚醒イベントが待ってそうで楽しみだ
2025/01/20(月) 10:55:32.57ID:uib/aaFZ0
マチュもシュウジもアムロ枠っぽい気がしてきた
二人とも
・ガンダムに乗ってる
・ニュータイプ(っぽい)
・マスコット持ち
(名前もコンチとハロで両方挨拶系)
だし
172通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 10:56:24.14ID:IDNK61eX0
>>136
ゲームは勝手にシナリオやイベントが生えてくるわけではなく
全部開発側が作らなければならないから
対象期間が長くなったり分岐を増やすのが
そのまま工数にかかって収集つかなくなるからだと思う

結局前半のあれも庵野の頭の中で何十年も醸造して寝かせていたから整合性がある程度あるようになった
2025/01/20(月) 10:57:00.34ID:rBGugGyz0
テムレイが酸素欠乏症にならず
天パがガンダムに乗らない場合


天パがパイロットではなく、MS開発技術者になっていたかもしれんのか。



ホワイトベースがなくなっちゃったからミライは乗らずにすんで
カムランと素直に結婚する流れ
2025/01/20(月) 10:58:43.61ID:SZpJmpeT0
セイラさんは士官学校とかか
2025/01/20(月) 11:02:06.75ID:rBGugGyz0
セイラがナンデ正規パイロットになったのかしらね、不思議

木馬がなくなると無理やり軍人になるって流れが無くなる
2025/01/20(月) 11:08:19.39ID:964jIstf0
あの世界もコロニー落としあったからシーマ様もやさぐれてるんだろうか
2025/01/20(月) 11:09:53.86ID:pMuYwbUi0
デラーズフリートはなさそうだから
先生になってそうだなシーマ様
2025/01/20(月) 11:11:34.61ID:pYIeJUuT0
UCエンゲージで、プルどころかグレミーまでクローン体いたが
マチュも、ハマーンかその母や姉や妹のクローンだったり?
2025/01/20(月) 11:13:13.21ID:heDdHUCx0
>>128
これからガッツリ出てくるからじゃねーかな
180通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 11:14:54.04ID:3jtVzUgH0
>>175
ビギニング フルサイズシリーズ版(仮称)ではシャアがガンダムに乗り込む前にセイラと出会うイベントあって兄が生きてて軍隊に居るのを追いかけてサイド7避難民→志願兵として軍に入って…とか補完できるかな
2025/01/20(月) 11:16:30.80ID:heDdHUCx0
ビギニング、そもそも放送すんのかな
水星のプロローグみたいな扱いで
一話は普通にマチュで始まるんじゃねーの?
5分で終わるつもりのプロローグが膨らんじゃったって経緯からして
182通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 11:18:35.99ID:AtNMYEEF0
マチュのハマーン説は無い気がしてきたな
年齢がハマーンの1歳下だし、170センチ近いハマーンと違ってマチュは明らかにチビだ

とりあえず、太腿が細いロリに見えるのに、おっぱいが割とあるマチュを見ると陰茎が苛立つことは確かだが
183通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 11:18:45.36ID:dJWYQdUx0
>>181
放送しなかったら本編には関係ないエピソードって事になるね
カラー得意の裏設定扱いで
184通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 11:20:04.12ID:8CcMwrcA0
アイキャッチ?が入ったところからテレビシリーズはスタートだと思ったが
2025/01/20(月) 11:20:13.14ID:V1QusT//0
このジークアクスの次はハサウェイなん?それかユニコーン2とか?
186通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 11:24:10.75ID:3jtVzUgH0
>>181
ビギニング、庵野秀明再編集90分版が単独公開されたりして
なお、監督の構想膨らみや精神失調により完成が10年後とかになるかもだが
つかこれでシン・ヤマト(仮称)が構図音響旧作完コピ、キャラ松本調ってのが予想できるな
2025/01/20(月) 11:27:26.51ID:vq8VZ6Hg0
>>185
ユニコーン2じゃね?
ハサウェイは流石に時間かかり過ぎだし、製作続行できない理由でもあるんじゃないのか?
富野からNG出たとか
2025/01/20(月) 11:27:29.34ID:APfJik3U0
週末5億円程度なんだな
めっちゃウキウキ出来たからもっと皆に見て欲しいのになぁ
話の続きはあんま興味ないけどw
2025/01/20(月) 11:27:31.20ID:jmmbZF8n0
1年戦争部分放映しなくてもジオン軍とか出てきてるじゃん
2025/01/20(月) 11:27:42.87ID:FxAva7kW0
>>185
ハサウェイ終わらんとUC2やらんと思う
辻褄合わせ的に
2025/01/20(月) 11:30:00.54ID:wIwqI8MI0
池田シャアにするとどうしても古谷をセットで出さなくてはならなくなる。それを回避するための声優変更、セイラ搭乗では。あそこは本当はアムロがちょい役でくるはずだった。ソロモンでフェンシングくらいしたかもしれん。
2025/01/20(月) 11:31:08.98ID:V1QusT//0
>>190
そうか そうか
2025/01/20(月) 11:31:12.45ID:G5LhO/qW0
あそこはセイラじゃね
じゃないと面識ないから ムッ!ニュータイプか!で誰?になるし
194通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 11:32:55.41ID:bnSrOc++0
マチュとニャアンとシュウジの話だし
シャリア・ブルが何者かとか赤いガンダムが何なのかは1話2話でわからなくてもな
テレビシリーズなんだし少しずつ明らかになればいい事
195通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 11:33:18.77ID:aELYrTtL0
>>187
そもそも福井はヤマト3199終わらせてからにしろw
2025/01/20(月) 11:33:22.95ID:wIwqI8MI0
シャアがジーンの代わりにやらかすというのも、そもそもが古谷がもうダメというところが案のスタート地点なんじゃないかな。
197通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 11:36:25.22ID:3jtVzUgH0
平日だけど客入ってるな
劇場は知らんけど配給的にはヒットだな
2025/01/20(月) 11:36:52.66ID:ov4levD10
古谷のスキャンダルなんて去年の5月だろ?
企画はもっと前からやってるだろ
2025/01/20(月) 11:38:02.50ID:G5LhO/qW0
アムロはちょい役で新CVで出てくると思うよ
じゃないと新CVでゲームとか新録して差し替えられない
200通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 11:38:09.12ID:aELYrTtL0
>>198
2018頃とか言ってたな
2025/01/20(月) 11:38:14.33ID:4oJ6kFW60
>>188
きっとキラキラを悪用しようとする奴が出てきてそれを倒す流れだよ
2025/01/20(月) 11:38:34.55ID:FxAva7kW0
>>197
新作の先行上映としてはようやっとる
203通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 11:38:44.94ID:bnSrOc++0
ガンプラの企画ですらもっと前なんだからアニメの企画なんか何年前からなのか?
2025/01/20(月) 11:38:55.67ID:Lr4vRFZZ0
>>171
これは考察予想なんだがこの2人腹違いの兄妹(姉弟)の可能性もゼロじゃないよな?
髪色もマチュ赤青シュウジ青赤。

※あくまで個人の考察予想です。
2025/01/20(月) 11:45:10.33ID:cmnUdY1o0
>>203
企画自体は水星の前だったらしいぞ
スレッタがいなければマチュはもっと狂犬みたいになってたらしい
2025/01/20(月) 11:46:51.16ID:oiGA2pBi0
>>119
最終興収16億として
劇場が半分持っていくから配収約8億
配給が2割持って行くから製作者取り分約6.4億
製作委員会方式だから出資額によって配分
2025/01/20(月) 11:47:09.90ID:2MJuiaFN0
セイラさんが単騎でビグザムを墜としたとは考えにくい。
スラッガーさんほか一個中隊が特攻して全滅したはず。
208通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 11:48:13.02ID:35gbkJ2I0
スレッガーさん
209通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 11:57:11.75ID:TuE0Qnlm0
コレでもうシンガンダム製作の機会は無くなっちゃったのかな
2025/01/20(月) 11:59:52.74ID:u8WMI05e0
SNSでマチュ人気過ぎてファンアート爆増で笑う
一方ニャアンさん…序盤だとただの弱き者でしかなかったけど本放送で汚名返上出来るか?
2025/01/20(月) 12:03:07.13ID:G5LhO/qW0
無能やみバイトの蔑称は人気出そうだけどなぁ
2025/01/20(月) 12:03:13.74ID:oiGA2pBi0
どこまでホントか分からないが、劇場版ガンダム3日間の販売数(動員数)と言われているもの
詳細求む


ククルスドアン  17万
  ↓
ハサウェイ    22万
  ↓
シードフリーダム 63万
  ↓
ジークアクス    18万
2025/01/20(月) 12:03:56.58ID:oiGA2pBi0
>>210
むしろきれいなシャリアさんをもっと見たい
2025/01/20(月) 12:05:13.14ID:4wD/WYb10
>>206
小屋を多く抑えたから1館あたりは少額だし劇場取り分は多いかもな
別にそれで製作は損しないだろうし
2025/01/20(月) 12:08:44.35ID:u8WMI05e0
>>213
ネタバレ解禁されたらシャリアのファンアート爆伸び確実だから安心しろ
2025/01/20(月) 12:08:52.68ID:gHzYSikn0
>>181
ビギニングやらないと繋がりがわからんからやるでしょ
フリーレンみたいに金ロー枠で放送するかもな
2025/01/20(月) 12:10:07.86ID:u8WMI05e0
>>213
あっ本編の出番の話か?
明らかにブライトみたいな枠だしめっちゃ出番あると思う
218通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 12:12:50.26ID:bnSrOc++0
マチュニャアンシュウジは一年戦争関係ないから繋がりとかそんなに意味ないんじゃないか?
2025/01/20(月) 12:12:59.57ID:8qgE94aT0
>>64
うーんなんだろな?つまんない時は腹立つから振り返るけど面白ければ満足してしまうからな
まあでもバトルは思ったより良かったよ。人間の動きを超えた動作って感じでは直近のシリーズでは随一だったし
ああいう甲盾で弾きまくるのもグラディエーターっぽくて好きだわ(狙ってるんだろうけど)
あと強引だろうと1話ごとにバトル入れてくれたのは評価高いわ。どうせ50分足らずで濃い人間ドラマなんか入り込めないからメカ動いてる方が楽しい。
キャラなんかはまあカラーというかガイナやな。ほとんど気にならなかったが軍警のいつものやられ役ムーブは失笑だった。マブマブうるせーしできてんのかよw
2025/01/20(月) 12:13:08.96ID:cmnUdY1o0
>>216
ガンダムはTBS系統のコンテンツだろ
221通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 12:13:11.72ID:IDNK61eX0
最初からつながりなんて分からなくても問題ないだろ
なんかこの宇宙世紀変じゃないってのからの
実はジオング勝利の宇宙世紀でした
でも通じるし
2025/01/20(月) 12:14:41.67ID:Lr4vRFZZ0
シャリアブル大人気だな
2025/01/20(月) 12:16:00.89ID:VslhkPIq0
少なくとも1話でマチュがジークアクスに乗るところまではやるから映画通りの構成はありえない
2025/01/20(月) 12:17:23.87ID:ML509bxY0
ブル様がシャアとサシ飲みしてるところとかいつセックス始めるのかヒヤヒヤしたぜ
2025/01/20(月) 12:17:44.39ID:8qgE94aT0
>>222
まあぶっちゃけネタにできるのあいつくらいだしな…
2025/01/20(月) 12:19:48.41ID:gHzYSikn0
>>220
ジークアクスは日本テレビ系列で放送予定だよ
227通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 12:21:46.62ID:bnSrOc++0
一年戦争パートはほぼ小ネタ集
ファースト観て小説読んでトミノメモも把握していれば楽しめるって感じ
2025/01/20(月) 12:21:49.22ID:4wD/WYb10
シャリアブルは声もビジュアルもハマってる
人柄もサイドの天気を聞くところやドラッグストアから絆創膏への流れがチャーミング過ぎて
ワイも何かに目覚めそうです
2025/01/20(月) 12:22:35.69ID:Plzd40Pr0
ジーンという特異点
230通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 12:22:58.09ID:3jtVzUgH0
>>220
ところが今回はカラー、東宝、日テレ主導でバンダイ、サンライズは従な体制なようだ
2025/01/20(月) 12:24:11.82ID:TjB6a2EM0
>>224
妙に色気のあるシーンでした
2025/01/20(月) 12:24:39.18ID:uib/aaFZ0
0085シャリア・ブルはガンバレルストライクみたいなMSに乗りそうな予感
233通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 12:24:57.25ID:1UOW+gbn0
>>113
太平洋側の環境はコロニー落としの時の津波でほぼ壊滅してんじゃないの
2025/01/20(月) 12:26:07.50ID:u8WMI05e0
シャリアブルの副官?っぽい若い女の活躍に期待
乗組員でビジュアル的に人気出そうなのシャリア除いたらコイツだけだし
235通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 12:26:36.73ID:3jtVzUgH0
>>229
「ジーンの機体は不調」って言ったとき、シャアがこっそりメインユニットのプラグでも汚した本史ガルマ初戦オマージュかとも思ったw
2025/01/20(月) 12:27:41.08ID:AfMtrbse0
>>181
ビギニングで2クールやる
2025/01/20(月) 12:28:41.19ID:4KwsgPmI0
シャア(なんかジーンがしでかしそうな気がする……ザクの中弄って止めとくか……)
2025/01/20(月) 12:28:58.10ID:jmmbZF8n0
シャリアブルとか美少女以外のデザインはAGEっぽい
2025/01/20(月) 12:29:15.83ID:u8WMI05e0
>>230
関わってる会社多過ぎるせいか最初の企業ロゴ過多で笑ってしまった
2025/01/20(月) 12:29:51.57ID:bVeU54qZ0
富野さんビギニングの内容よく許可したな
2025/01/20(月) 12:30:17.23ID:heDdHUCx0
アイスラッガーさん
2025/01/20(月) 12:31:00.25ID:4KwsgPmI0
>>240
富野はもう隠居で牙無し腑抜けだよ
もう知らん好きにしろとしか思ってないよ多分
2025/01/20(月) 12:31:58.21ID:u8WMI05e0
>>240
富野って口では激しい事言うけど常識的というかあんまり後輩に対して苛烈な対応はしない人じゃない?
2025/01/20(月) 12:32:57.29
シャア「こいつ・・・動くぞ!」
2025/01/20(月) 12:33:16.67ID:2MJuiaFN0
すれつがー と打ち込んだら
変換のトップに「スラッガー」と出てくるクソiPhone。
2025/01/20(月) 12:33:28.14ID:ML509bxY0
本編大ヒットしたあとはジーンが大活躍するスピンオフ、ジーンアクス開始だ
247通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 12:33:50.28ID:bnSrOc++0
オリジンがもうコレジャナイ感満載だしな
2025/01/20(月) 12:34:06.28ID:MMdexJdV0
シャアに必要だったもの
ママでも、ロリでもなく、友だった説
2025/01/20(月) 12:34:11.32ID:kzIXjJdI0
キシリアの隣にいたのはラカン・ダカラン?
2025/01/20(月) 12:34:40.18ID:4KwsgPmI0
>>248
考えてみれば対等な戦友いなかったな……
2025/01/20(月) 12:34:51.31ID:bVeU54qZ0
富野さんジークアクス観てるはずだから
早く感想が聞きたい
2025/01/20(月) 12:36:01.60ID:jIhjbRdZ0
トワニング
253通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 12:36:04.56ID:bnSrOc++0
ガルマがザビ家じゃなければな
2025/01/20(月) 12:37:14.42ID:jmmbZF8n0
こっちのシャアは最初から無線サイコミュだし正史よりずっと強いよ
2025/01/20(月) 12:37:20.69ID:wMWIXPNm0
復讐のためにガルマに取り入ってるだけだったはずなのに殺したら胸にぽっかり穴が空いてしまったシャア二十歳
2025/01/20(月) 12:37:57.24ID:0mmJMajI0
天パ生きてたとしたら、ジークアクス時代でいくつ?
2025/01/20(月) 12:38:07.81ID:+zu2g5jn0
ふむキラキラは新兵器かニュータイプ共鳴か神さんなのかこれからだな
2025/01/20(月) 12:38:19.35ID:vZNckxd20
>>216
フリーレンは1話〜4話を金曜ロードショーで放送して初見視聴者を大量獲得して覇権アニメとなってたな

映画のビギニングと本編2話分?で金曜ロードショー枠に収まるから日テレはやりそう
2025/01/20(月) 12:40:17.81ID:0mmJMajI0
そういえばジークアクスは水星と違って日テレなのか
ってことはシャンフロ枠はないからフリーレン枠が一番視聴率取れそうね
260通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 12:42:51.54ID:aELYrTtL0
>>234
シャリアブルの副官といえばシムス中尉…
261通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 12:43:56.56ID:aELYrTtL0
>>259
コナンの前座の方がとどっちがええんや?
2025/01/20(月) 12:43:57.35ID:4wD/WYb10
>>235
シャアが言った「あの時の閃き」が出撃前の話なら
閃きに従って故意に壊したもあるかもしれない
2025/01/20(月) 12:45:03.99ID:0mmJMajI0
>>261
そっちなYAIBAで確定じゃなかったっけ?
2025/01/20(月) 12:45:48.99ID:uib/aaFZ0
クランバトルでザクレロが出てきたら胸熱だが、
さすがにジオンもザクレロを民間に払い下げることはないかな
2025/01/20(月) 12:47:32.14
コナンの前座だと死神発動して無駄に戦死が増えるからな…
2025/01/20(月) 12:55:02.44ID:3gupBYEj0
>>85
もう初代宇宙世紀の焼き直しじゃ客呼ぶの無理
オリジナルで勝負して欲しかった
まあ庵野じゃムリだけど
2025/01/20(月) 12:58:05.51ID:IRCcgFCe0
>>248
だから副官シャリアのいた小説版のシャアはやたら幸福そうだった

あのシャリアも、シャアがギレンの刺客じゃないかと恐れてたら開けっぴろげな毒舌家でさすがのシャアも毒気を抜かれ、心を開いて付き合い出したんだよなあ
2025/01/20(月) 13:00:09.88ID:cmnUdY1o0
>>264
ザクレロはブースター付けた宇宙船に手足はやしたような構造だからどっかのチームが作るかもしれん
マヴ戦は先手必勝だから大加速して辻斬り戦法で一撃離脱狙いとかでさ
269通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 13:00:11.40ID:IQV7yE1w0
>>264
戦争末期開発したがお蔵入りで払い下げられたギガンとガッシャが出たら胸熱
2025/01/20(月) 13:00:54.88ID:4v8FgcTG0
日テレの春改編もう情報出てるの?
新しい枠作って放送すると思ってるけど
2025/01/20(月) 13:00:54.90
アムロが使えなくなって最初から作り直したでもおかしくないのがシン・ガンダムだからな
シン・エヴァやシン・仮面ライダーも途中まで出来ていたのに作り直したんだろ…
272通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 13:02:34.92ID:mWcht9iS0
>>69
ガンダム初視聴の彼女は前半は面白かったけど後半なんか痛々しくて見てらんなかったって言ってたぞ
273通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 13:02:40.51ID:IQV7yE1w0
>>266
古からの言い伝えに
庵野にオリジナルやらせてはならん
ってのがあってな
2025/01/20(月) 13:03:12.42ID:rBGugGyz0
>>155
最近の庵野映画はシンエヴァ以外絶賛なかんじだよ
ジークアクスは前半95点後半85点で90点だって


ただあの歌は逆シャアのTMのように
アニソンじゃなくてただのタイアップだと、
まあそれは同意。


今どきのアニメっぽく、
なに言ってるかよくわからないオシャレ風味の歌とか言われて草
確かにそうである
275通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 13:04:25.44ID:uS1TPcdc0
>>271
鶴巻「ジオン勝利ルートがいい」
庵野「じゃ俺ビギニング書く」
榎戸「ララァララァララァララァララァララァララァララァ」
最初から天パに構ってるやついない説
2025/01/20(月) 13:04:27.42ID:FxAva7kW0
>>268
デュバル少佐「ほう…」
277通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 13:05:38.33ID:1UOW+gbn0
>>251
過去の焼き直し部分について今更どうこういうことはなさそうだし、新作部分については何か言えるほど進んでないしなあ
2025/01/20(月) 13:09:51.52ID:cmnUdY1o0
>>276
成仏してくださいって言っても無理か
あの世界だと戦況悪化でヅダ持ち出すこともなかったから悶々としながら生きてるだろうし
2025/01/20(月) 13:13:22.01ID:rBGugGyz0
本編だとシャリアブルはわりとあっさり死んだからな


味のありそうなキャラがみんなやられた
全部天パのせい
280通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 13:13:58.85ID:3jtVzUgH0
>>274
あのデブ散々庵野で投げ銭稼いでた癖に山崎ゴジラ見たら庵野増長とかディスりだしたので奴に関連した動画等表示NG…にしたんだけど切り抜きとかですり抜けてくるんだよなw
だが意地でも見ない
281通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 13:14:01.26ID:aELYrTtL0
>>273
ヤマト…
282通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 13:15:19.66ID:aELYrTtL0
>>274
シン仮面ライダーは容認できないが
283通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 13:15:22.92ID:3jtVzUgH0
>>279
逆にシャアがガンダム乗ったおかげかワッケインが生き残ってるw
2025/01/20(月) 13:15:43.83ID:wMWIXPNm0
>>279
天パから生きのびて再戦したのはシャアだけだからな
逃げ足の速さ生命力マントの形でゴキブリと呼ばれてたもんだ
285通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 13:19:31.04ID:3jtVzUgH0
>>281
2199のときに「俺にやらせろ!旧作コンテ完コピする!」と言ったら出渕裕に「アンタは他に作るもんあんだろ?」とOPだけの参加になった

どっちにしろ旧作SE使いまくるのは見えてる
ビギニングもエンドロールにファーストBGMリマスタリング担当の名があった
2025/01/20(月) 13:20:10.19ID:rBGugGyz0
ああそうか、ワッケインはシャアにやられたんだっけ?
生き残ったと思い込んでいた

ビグザムとガンダム研究でリソースを取られたせいで
ギャンとゲルググが要らない子にされたじゃろか

ザクの後継機を断念してガンダムコピーに走ったんだろうな
2025/01/20(月) 13:20:24.47ID:I/ReOkm10
オーブの様にサイド6だけ日本語なのかな
2025/01/20(月) 13:22:01.07ID:rBGugGyz0
そういえばガンダムなのに松竹じゃなくて東宝なのね
庵野のせい?


バンダイとサンライズと松竹で一揉めあったに違いない
2025/01/20(月) 13:22:47.05ID:60fCf/Xq0
年表にもあるけど簡易ガンダムの量産してるらしいからな
一般兵はザク、エリートは簡易ガンダムで統合整備出来たから国力に余裕ができたんでしょ
2025/01/20(月) 13:23:11.80ID:IRCcgFCe0
>>212
松竹の公式発表から 初動3日間の成績


機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ  2021年6月11日~13日
 動員数 25万9,074人 興行収入 5億2394万3,800円

機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島 2022年6月3日~5日
 動員数 19万5,313人 興行収入 3億9,148万3,520円

機動戦士ガンダム SEED FREEDOM    2024年1月26日~29日
 動員数 63万3,575人 興行収入 10億6,454万6,690円
291通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 13:26:24.31ID:XmtTCa790
>>288
プロセカ当たってよかったね
松竹
2025/01/20(月) 13:27:00.47ID:rBGugGyz0
ジオン版コピーガンダムとかジオン版ジムとか出たらプラモデル欲しいな

連邦のカクカクラインとジオンの丸っこい線が融合して
293通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 13:27:34.79ID:8RdV3mN60
絵柄変わったのは世界が変わったってことなのかなと思ったけどみんな記憶が地続きみたいだし訳わかんないな
294通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 13:30:13.89ID:XmtTCa790
>>290
同じ先行上映のGレコはなんぼだったんだろ?ペルリがウンコするとこで終わったやつw
295通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 13:31:55.35ID:VV6o8RL60
シャリアブルは本編に出るから1stパートの時点で絵柄が竹に寄せてある
それ以外の1stパートのキャラはほぼオリジナルそのまんま
だからシャアやキシリアやマは本編には出ないと思う
296通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 13:34:35.51ID:aELYrTtL0
>>294
2500万円とあるな
297通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 13:37:35.76ID:XmtTCa790
>>286
TV版はテキサスでWBとの挟撃を読まれて各個撃破されたんだったかな
劇場版でも艦隊戦だかで戦死したと思ったがビギニングはソロモン落としの件で戦犯かな
298通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 13:42:30.16ID:XmtTCa790
>>296
俺は貴重な客の一人だったなw
埼玉じゃ県で1館1回/日だったかな
そのシネコン、翔んで埼玉2は20回/日やってた
2025/01/20(月) 13:44:58.13ID:0mmJMajI0
量産型ビグザムがやたら印象に残ってる
300通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 13:45:36.69ID:0fo2E46T0
>>292
賊軍化した連邦を侮辱する意味でも作ったハイジッムか
つまりはハイザックの完全逆
2025/01/20(月) 13:46:14.30ID:u8WMI05e0
そういやSNSだとマチュやシャリア・ブルのキャラ性は見た目含めて好評だけどメカに関してはこれといった評価下してる人少ないな
俺はザクと主人公機は結構気に入ったがガンダムの露出頭部バルカンだけはちょっとアレだと思っちゃった
そこはリアルにしなくてええんやぞ…?
2025/01/20(月) 13:48:14.48ID:3doPDNh/0
>>295
カムランは竹っぽかった
303通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 13:49:09.84ID:aELYrTtL0
>>297
劇場版ではまだだ!ミサイルを撃ち尽くすまでは!とか言って戦死(チベ撃破)
304通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 13:49:26.37ID:XmtTCa790
>>286
シャアとマリガンの会話だったかで鹵獲ガンダム見てジオニックが開発断念したみたいなこと言ってた
2025/01/20(月) 13:52:52.20ID:heDdHUCx0
映画でシャアがイキイキしてたから宇宙世紀モノに見えるだけで
たぶんテレビシリーズ単体で見るなら新規は新規として楽しめる構造になってるんじゃねーの?
2025/01/20(月) 13:59:07.88ID:0yqRFvKr0
>>305
そもそも誰が何のために誰と戦ってんの っていう説明がないから わけわからんみたいなこと言われてたぞ
2025/01/20(月) 14:00:28.02ID:u+sYk2Fa0
ジークアクスからでも楽しめるけどより理解深めたいなら1st見てね、が狙いだろう
2025/01/20(月) 14:01:06.15ID:wDxygFA80
米津の主題歌には「もしも」という言葉が繰り返し出てくる
ジークアクスは違う選択をした並行世界がいくつも存在するという設定なんだろうか
でもマチュは選択を迷わなそうな感じだが
2025/01/20(月) 14:03:26.59ID:/jKlTqRV0
ビギニング部分を仮に全部取っ払って見ててもシャリアがあれはシャア大佐ではないとか言い始めるから
新規がェ…ってなるのは避けようがなくないか
今後ビギニング組は全く出番無しですって仮に言われたら今度は俺達がェ…ってなる
どうやっても熱量に差が産まれる作品作りでしょ
310通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 14:04:22.00ID:G2uC7blm0
>>306
物語が進んでいけばそういうのが明らかになるみたいなのすら嫌な人たちはそれなりにいるのか
2025/01/20(月) 14:07:13.17ID:0yqRFvKr0
>>310
いや この先 宇宙世紀について そこら辺の説明はもうないでしょう
主人公とかその周りの 説明があったとしても もう 宇宙世紀についての説明はないっぽいぞ
開始10秒の人類が増えすぎた人口を云々で全部終わってた感じ
312通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 14:07:20.73ID:bnSrOc++0
他のアニメ見ていても早漏なやつはけっこういる
2025/01/20(月) 14:09:39.13ID:JdCftGps0
シャアがソロモンをわざと破壊させないように立ち回ろうとした件は
ちゃんと後に回収されるんかな
2025/01/20(月) 14:10:03.24ID:pYIeJUuT0
ジムクゥエル、ジムU、ハイザックポジションの機体は
どこら辺になるんだろ?
2025/01/20(月) 14:10:30.88ID:cmnUdY1o0
>>304
ガンダムベースで作るとか言ってたよな
ということは機種転換しやすいように頭部はモノアイのザグ流用咄嗟に肩シールドやスパイク使う癖があるだろうから装備して他はガンダム準拠で・・・ハイザックじゃん!!ってなるな
316通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 14:12:25.61ID:G2uC7blm0
>>311
1stだって宇宙世紀の説明なんて全然なかったぞ
ジオン?ザビ家?ミノフスキー粒子?見てても説明ゼロだったぞ
それでも楽しんだのはたくさんいたし45年愛され続けている
2025/01/20(月) 14:13:42.90ID:0yqRFvKr0
>>316
わけわかんなかったから テレビ 打ち切りになったんじゃなかったっけ
で打ち切られた後に理解は深めて面白いじゃんってなって再評価 って流れ
あの時代ならそれでいいけど 娯楽が満ち溢れた今の世の中 頭からバズらないと厳しいぞ
2025/01/20(月) 14:13:48.59ID:FxAva7kW0
>>313
イデに見られてたからゼクノヴァされた説
2025/01/20(月) 14:15:13.88ID:nPlDEkYG0
先行上映で20億いきそうって鬼滅の柱稽古と同等だけどなぁ
2025/01/20(月) 14:15:49.75ID:0yqRFvKr0
ゼクノバってまんま セカンドインパクトだよな?
あれを再度引き起こしてはいかんみたいな
321通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 14:17:35.18ID:bnSrOc++0
マチュがジークアクスを手に入れてシュウジとクランバトルに参加
大筋はこっちで宇宙世紀の説明は別に
シャリア・ブルは何者か?赤いガンダムとは何か?サイド6の状況は?
気になるとしたらそっちの方じゃない?
2025/01/20(月) 14:17:37.20ID:cmnUdY1o0
>>319
令和最強のキラーコンテンツと同じって凄くない?
2025/01/20(月) 14:20:53.57ID:MF78L6Cz0
ゼクノバはまぁ100%再発するんだろう
1クール終わりに発動してサイド6消滅
マチュがどっか飛ばされてどこここ…して区切り
2025/01/20(月) 14:21:01.77ID:SZpJmpeT0
忍たま映画みたいに何度も見に行くけどコレは後でTVで無料で見られるんだよな
325通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 14:22:39.17ID:G2uC7blm0
>>317
完全に勘違いしてるみたいだけどあの時代に家庭用の録画機なんてある家庭はほとんどないので
終わってから見直してから再評価とかはほぼ不可能なの
2025/01/20(月) 14:23:00.41ID:jmmbZF8n0
次回以降もシュウジがパートナーなの?
水星の決闘もスレッタが強機体で無双してるだけって言われてたのに
これも伝説のガンダムと未公開のジオンの最新鋭機で2人ともニュータイプじゃ緊張感ゼロだろ
327通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 14:23:21.98ID:VV6o8RL60
>>320
どちらかというとめっちゃ被害が小さいニアサードインパクトみたいな印象
パイロットが行方不明とか
発生後に世界が変わったとか(メタ的な意味でデザインとかも)
2025/01/20(月) 14:24:40.79ID:FxAva7kW0
>>323
と思いきや、次クールでマチュの「うおーーーーーー」でギリでニャアンの手を掴んでニアゼクノヴァで踏みとどまってました、で再開?
329通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 14:27:45.79ID:bnSrOc++0
当時のオタクの事は知らないが小学生なら設定云々よりガンプラブーム
2025/01/20(月) 14:29:49.65ID:0yqRFvKr0
>>325
アマプラがあるでしょ
2025/01/20(月) 14:31:00.13ID:JFtId1AG0
>>304
ソロモンの時にチラッと映ってたよね
パンフとかには何も書いてないが
332通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 14:32:57.30ID:uW9LZuRP0
映画始まってオリジンみたいな映像流れて、エヴァが2週連続同じ話を放送したのを思い出して不安になった
2025/01/20(月) 14:34:44.11ID:7ezYyg+m0
新シャアの声カリスマ性ねぇなあ
新人か?
2025/01/20(月) 14:34:46.30ID:0yqRFvKr0
ジオンと連邦 どちらが勝っても 、どっちにしてもアナハイム が この世界の 諸悪の根源 なんでしょう
335通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 14:35:25.51ID:G2uC7blm0
>>330
アマプラが1979年にある世界線か〜
2025/01/20(月) 14:35:45.02ID:0yqRFvKr0
>>333
東京リベンジャーでモブやってた感じの 人気も才能 もう どっちもない 声優
2025/01/20(月) 14:35:58.48ID:K1P4Y9Sv0
ジークアクス世界のアナハイムって息してるの?
2025/01/20(月) 14:37:58.27ID:FxAva7kW0
>>325
録画機はなかったけど再放送あったからガンプラブーム爆発したんやで
2025/01/20(月) 14:39:43.38ID:7ezYyg+m0
>>321
シャリア・ブルならファーストテレビ版にいたニュータイプでしょ?
2025/01/20(月) 14:41:30.35ID:Cr3D56ec0
>>337
宇宙移民独立しちゃって黒幕ビスト財団の
裏技も使えなくなってるだろうしちっちゃくなってそう
341通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 14:41:36.94ID:txqjI9eT0
>>324
キミには「時間の利益」という概念は理解できないかな?
2025/01/20(月) 14:41:47.13ID:SZpJmpeT0
仮面の悪役キャラがつまんないから駄目みたいなこと言われたとか可哀想
2025/01/20(月) 14:42:08.73ID:0yqRFvKr0
G ジェネレーションにシャリアブルが出た事って ほとんどないらしいな
少なくとも 最新作のジェネシスにはいない
そりゃあ 完全なオリジナルキャラと誤解される
344通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 14:43:05.37ID:bnSrOc++0
>>119
新規が一年戦争パートがない状態でテレビシリーズを見たらって話だよ
そもそもメインの3人も今のところ謎だらけだけど
2025/01/20(月) 14:44:05.73ID:WWvjUiXq0
なんで韓国人が書き込みしてるんだろ
346通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 14:45:14.96ID:bnSrOc++0
>>344>>339へね
347通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 14:46:00.28ID:txqjI9eT0
>>338
テレコをテレビに押し付けて録音してたでー
ちなみに庵野秀明は家電店でバイトしてバイト代でテープ買って店のデッキで録画してたそうな
2025/01/20(月) 14:46:18.90ID:964jIstf0
ジークアクス気合い入ってるな多分米津はTV版のOPじゃないと思うぞ別でさらに用意してる
2025/01/20(月) 14:46:37.44ID:2MJuiaFN0
ドムがいるのだからツイマッド社はある。ミグみたいに細々と経営している。

反政府ゲリラに通じて稼いでいてもおかしくないなあ。
2025/01/20(月) 14:47:41.64ID:Cr3D56ec0
>>348
主人公女の子だからまぁ多分女性歌手の歌にするよな
351通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 14:48:08.91ID:txqjI9eT0
これから仕事フケてIMAXレーザー縦長画面見てくるぜ…なんちゃってじゃないよな?
2025/01/20(月) 14:49:14.46ID:RYGDA8UY0
アオイホノオでガンダム全話を見せることは庵野さんの最高のおもてなしだって言ってたしな
353通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 14:50:13.57ID:ZlyJVi0D0
アムロどこいったん
2025/01/20(月) 14:50:55.55ID:FsC9bPWF0
>>313
あれはザビ家と連邦の共倒れを狙ってシャアが独断で爆弾解除するって流れじゃなかったっけ
でセイラが来て落盤で計画がパァ
355通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 14:53:58.31ID:bnSrOc++0
アニメ観て設定がリアルでとか言うのは当時の庵野とかある程度大人のオタクだろ
小学生くらいならガンプラブームがあってハマった人が雑誌とか見て細かい設定を知る
だからガンプラブーム経験していてもガンダムよくわかってないやつなんかたくさんいる
356通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 14:54:21.20ID:G2uC7blm0
>>338
再放送から爆発っていうより尻上がりに人気が出てきて
それで再放送が早々に決まったとかだぞ
子供向けで始まっていたからスルーしてた層が途中から見出して人気が出てきたが
それ以前に打ち切りが決まって放送終了後にあれこれ騒ぎになって
再放送だの劇場版につながった
2025/01/20(月) 14:57:12.78ID:0mmJMajI0
米津玄師の主題歌めっちゃ良かったし歌詞の理解度も凄かったから個人的にはTV版もあのままだと嬉しいなぁ
2025/01/20(月) 14:58:47.12ID:0yqRFvKr0
>>350
まさか 星街 すいせいじゃないよな?
359通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 15:00:04.12ID:bnSrOc++0
一年戦争パートはファースト世代向けのおっさんホイホイだろ?
新規への説明ならキャラデザを本編と同じにした方がよくないか?
2025/01/20(月) 15:04:05.97ID:xuUhCQca0
>>352
そんな立場だったら「劇場版見たからいいよ中身同じでしょ」ってわざと言って
唇ブルブルシャリアブルさせたい(*/□\*)
2025/01/20(月) 15:04:47.15ID:yMcwb8WZ0
>>353
一番ありがちなのはクランバトルのボスか話全体のラスボス
リボンズの二番煎じを庵野がやるかどうかは知らん
2025/01/20(月) 15:09:14.14ID:7ezYyg+m0
リボンズは正直滑ってたと思うからやらんでいいぞ
2025/01/20(月) 15:09:34.68ID:PcAcjymM0
>>325
庵野はテープだけ買って電気屋で録画して貰ってたっていうね
2025/01/20(月) 15:10:07.11ID:TZVjG7z80
クランバトルは初戦小物って感じするからさっさと卒業して次の展開行って欲しい
地球行きもあるだろうし
ガルマ出るかも
2025/01/20(月) 15:10:12.07ID:xOtBqptN0
まーた庵野庵野
ガンダムおじさんはそれしか知らんのか
2025/01/20(月) 15:11:04.13ID:yMcwb8WZ0
俺はおじさんじゃないというゴミみたいなポジショントーク、嫌いじゃないよ
367通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 15:12:38.58ID:ZlyJVi0D0
初遭遇時は鬼のように強かったのに
クランバトルではそうでもないシュウジ赤ガン
強敵を味方にすると弱いゲームっぽい
368通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 15:13:13.36ID:txqjI9eT0
>>356
本放送最終回当日、銀座ソニービル店頭テレビの前にはシャア目当ての女子高生が群がったという伝説もある
2025/01/20(月) 15:13:23.03ID:7ezYyg+m0
じゃあ富野富野言おうぜ
370通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 15:14:19.24ID:DORsJa+E0
>>288
松竹あるいは別のスポンサーが(水星の結果待ってかその前からかはともかく)
「ガンダムやるなら男主人公にしろ女の子主人公なんかハサウェイや種みたいに儲かるわけねーだろ」ってGOサイン出さなかった説に一票
2025/01/20(月) 15:15:05.28ID:eyDSC/+X0
富野は早くなんか言えよ
372通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 15:17:17.66ID:G2uC7blm0
>>367
そもそも故障してパーツ買おうとしてただろ
まともなメカニックに見せて整備してもらえないのだから
どんどん動き悪くなるのは当たり前
まあそれ以前にルール有りの戦闘で制限あって壊されたくないみたいのもあったんじゃない
2025/01/20(月) 15:17:42.22ID:X1N6mpvy0
7801がエヴァ弐号機っぽかった気が
374通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 15:18:03.20ID:txqjI9eT0
>>352
それやられたのが全く興味ない山賀妹(葵わかな)だったな
そのあとダイコンフィルム作るため集められたスタッフに
「全員コレを通しで見ること」と
テープ入った紙袋差し出してたな
2025/01/20(月) 15:21:59.80ID:Gv4qaEhk0
ふと気付いたけど、ジークアクスのライフルとソードは赤ガンダムとの戦闘時にロストして
クランバトル時は武器としてアックス持ってたのって軍警のやつをパクったままってことだよな…
2025/01/20(月) 15:22:05.96ID:7ezYyg+m0
山賀ってアオイホノオだと口先だけの人みたいに描かれてるけどポケ戦の脚本書けるなら間違いなく才能あると思う
2025/01/20(月) 15:24:07.58ID:g/Afipd20
庵野庵野言われて監督の鶴巻さんやシリーズ構成の榎戸さんが語られないのカワイソス
2025/01/20(月) 15:25:03.86ID:6qjQWN510
>>377
鶴巻パートはまだ触り程度やから語れること少ないししゃーない
2025/01/20(月) 15:25:40.35ID:MOcSbgNn0
岡田斗司夫さんもジークアクス見て評価してて草
2025/01/20(月) 15:26:46.41ID:9XrRDXzC0
結局、マチュはハマーンではないよね?
381通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 15:27:03.49ID:txqjI9eT0
>>365
そりゃそうだ、今回は東宝と庵野カラーと日テレにバンダイサンライズがガンダムIP好き放題されてる状態だからな
生粋ガノタは怒るかと思ってたわ
ゴジラ、ウルトラ、ライダーの生粋ファンからは反感の声もあったのだが
2025/01/20(月) 15:27:27.32ID:+8a/64Do0
正直前半の庵野のギレンの野望見ただけで満足した俺ガイル…
0079と0085でキャラデザ違いすぎるのは意図的なのか…
2025/01/20(月) 15:28:19.14ID:RYGDA8UY0
鶴巻さん榎戸さんならマチュ自身がガンダムかもしれない
2025/01/20(月) 15:30:41.55ID:yMcwb8WZ0
ガンダムがマチュで人間は端末なんだろ
2025/01/20(月) 15:32:39.65ID:DZkzb35c0
どうせテレビで終盤アムロ出てきてシャア諸共声優交代させてまだまだ続ける気だよなやるな磐梯ww
2025/01/20(月) 15:32:48.39ID:uib/aaFZ0
一番くじの内容出てきてるけど、さすがにまだ画像伏せてるのが多いね
まあC賞は確実にシュウジ&赤いガンダムだろうし、
アクリルスタンドやラバーチャームにはシャアやシャリア・ブルもいそう
2025/01/20(月) 15:33:33.39ID:xuUhCQca0
>>380
ハマーン要素ってスーツの色?がそうだとか髪型がとかしか知らないけど
だからこそハマーンではないとする情報も特段にないのでは、個人的には違うと思う
2025/01/20(月) 15:34:24.19ID:1HC12+800
ターンエーでコンテンツ全体に呪詛をかけ少ない信奉者と共に悦に入って
そのくせ行き場がないので予算不足の劇場版ゼータに深夜行きGのレコンギスタな
お笑い原作者富野風情に何ができる?
いつもの自分を大きく見せたい煙巻きのプロレス発言とかか?
2025/01/20(月) 15:34:28.20ID:ML509bxY0
竹デザ天パとかもう誰だかわからんやろ
390通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 15:36:31.36ID:G2uC7blm0
>>381
生粋のガノタなんて言われてもガノタなんて色々なガノタがいるんだぞ
これ見てキレるようなのは1st原理主義なガノタでそういうのはあんまり見に行ってないとかだろ

ぶっちゃけこのふいんきでアンチするのはかなり気合い入れないとダメだろうけど
アンチスレでも立てれば結構伸びるんでない
2025/01/20(月) 15:38:16.40ID:rpgeqBJw0
「サンライズ×カラー」じゃなくて「カラー×サンライズ」
流石に業界での立場の差はガノタも理解してるから誰も文句言わないよ
2025/01/20(月) 15:38:17.89ID:9XrRDXzC0
で、シャアはガンダムになったでok?
393通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 15:39:24.41ID:txqjI9eT0
>>377
そりゃシンエヴァドキュメントで言われるままビットのように動かされてヘトヘトになって撮った素材見て「この手法がダメだというのが解ったことが今日の収穫」と言われてた面々だからなぁ
でもこの人らが庵野作品を物語の形に留める最後の砦でもあるんだな
がんばってクアクス本編への庵野介入を防いで欲しいw
がんばれマッキー、エノッキー!
394通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 15:41:54.83ID:txqjI9eT0
>>392
刹那「ウラヤマシス」
2025/01/20(月) 15:41:56.07ID:RYGDA8UY0
>>392
それを今やると「イサミーー!」になるからなあw
2025/01/20(月) 15:42:01.57ID:l+/2Wl/I0
>>379
ビギニングパート→95点
ジークアクスパート→85点
平均90点と言ってたね
2025/01/20(月) 15:42:10.74ID:yMcwb8WZ0
コケる可能性は『コレ(プレ公開)がてっぺんで既にスタッフは飽きるか燃え尽きるかしており後は失速するだけ』と言うパターンくらいで
今のところ展開や作画にそんなにアラは見当たらないからな
2025/01/20(月) 15:42:13.73ID:ydLJevXg0
制作サンライズから離れただけでここまでできるなら10年前にカラーに頼んで無駄なテレビシリーズなんかやらなきゃよかったと激しく思った。
2025/01/20(月) 15:46:03.13ID:yMcwb8WZ0
コケる可能性のもう一つに『プレ公開に金を突っ込み過ぎて本編のクオリティは落ちる一方』というのもあるが、
これはバンダイの懐事情を知ってる人でもないとわからんから、気にしてもしょうがないな
400通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 15:51:58.68ID:tMbp62gT0
>>399
PV最初の30秒良ければもう他はどうなってもいいよ
401通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 15:53:00.74ID:txqjI9eT0
>>395
マチュの搭乗を断固断る赤ガンダム
2025/01/20(月) 15:55:17.96ID:FxAva7kW0
>>395
シャロンの薔薇族
2025/01/20(月) 15:59:24.83ID:M1qDmmU50
>>397
ジークアクスパートは今のところ見るべきところないだろ
あれで客が惹きつけられるとは今のところ思えない
404通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 16:00:18.03ID:txqjI9eT0
>>402
グラナダ地下のオブジェクトとシャロンの薔薇に関する説明はクアクス本編であるんだろうな?
2025/01/20(月) 16:01:23.85ID:yMcwb8WZ0
前半に惹かれなかった客にはマチュの逆立ち太もも見せときゃいいんだよ(暴論)
406通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 16:04:03.73ID:txqjI9eT0
>>405
ポメラザクから飛んだときもスパッツだったのかな?
2025/01/20(月) 16:06:58.60ID:yMcwb8WZ0
>>406
いま本編はインナースパッツかくまちゃんパンツないし縞パンで行くかカラーズ内部で激論を戦わせているはずだ、
その辺はちょっと待ってくれ
2025/01/20(月) 16:12:13.98ID:Xqx2dKZy0
マチュは自分から地球に行きたいから行くっては成らんか
シャリアの部隊に連行されるとかか
2025/01/20(月) 16:12:40.21ID:D2B2Vi310
映画館、平日ガッラガラや
2025/01/20(月) 16:13:34.03ID:nPlDEkYG0
3日間の興収が5.99億なので20億超えはほぼ確実だね
2025/01/20(月) 16:14:33.40ID:u+sYk2Fa0
>>380
ハマーンに限らず正史の人物は名前も容姿もそのままだと思う
2025/01/20(月) 16:19:05.74ID:YTkZ35H20
ガンダム新作『GQuuuuuuX』公開3日間で興収5.9億円突破 TVアニメの劇場先行版で週末動員1位
https://www.oricon.co.jp/news/2364803/full/


テレビアニメ『ガンダム』シリーズ最新作『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』の一部話数を劇場上映用に再構築した劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』(17日公開)の興収情報が発表された。
公開3日間で動員35万2500人、興収5億9900万円を突破した。また、17日~19日の週末動員ランキング(興行通信社調べ)は1位となっている。
413通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 16:19:38.76ID:x90yeiQi0
>>377
ウテナやスタードライバー準拠だと
シャリア・ブルは(特に女の子達相手に)紳士に見えて手当たり次第食い散らかすクズ男展開ありえるかも
もちろんマチュやニャアンもその毒牙から逃げられない
女の子の顔と声だけなら何やってるか確定しないからセーフ理論30年前の夕方の地上波で放送
割と騒ぎになったエヴァや種やデス種よりよっぽど強烈な内容だったのに
2025/01/20(月) 16:20:14.66ID:Nt+Ire4e0
😎日テレでもゴールデンタイムにやるし北米でも公開されるから種に近いヒットになるよ 
2025/01/20(月) 16:20:17.81ID:HNItV1fC0
この世界線だとジョニーやマツナガ、ガトーあたりは何してんだろうなあ
416通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 16:24:18.39ID:t6B6EJf40
歴代2位の初動やな
10.66億 SEEDFREEDOM
5.99億 ジークアクス
5.24億 ハサウェイ
3.91億 ククルスドアン
1位が圧倒的すぎるが東宝配給で過去最高規模とはいえ先行上映でこれは普通に凄い
ハサウェイはここからジワ売れしたから最終は届かなそうだけど20億はいけそうだな
2025/01/20(月) 16:24:47.25ID:xuUhCQca0
>>414
日テレに限らずアニメ事情とかしらないんだが何曜のゴールデンタイムなの?
418通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 16:26:53.56ID:3jtVzUgH0
>>409
それでも終日予想2位にダブルスコアだけどな
2025/01/20(月) 16:30:17.08ID:+8a/64Do0
>>409
ちょっとスクリーン多すぎたろ
2025/01/20(月) 16:34:32.28ID:xG8oEsTU0
GQuuuuuuXのuの数って意味あるんだろうか
421通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 16:36:45.53ID:aELYrTtL0
>>416
そうあや舞台挨拶がないな、そのうちやりそうやが
ククルスドアンなんかは安彦が老体に鞭打って全国行脚してたような記憶がw
422通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 16:36:58.45ID:3jtVzUgH0
>>420

あのUの羅列は
GQ∪(u)∩(n)⊂(d)∩(a)∩∩(m)X
だと思うんだが当たったらなんかくれw
2025/01/20(月) 16:40:47.31ID:yMcwb8WZ0
>>415
ガトーは「ジオンの精神が形になったスープ・ラーメン『ノイエ汁』」とか言う店開いてたよ
2025/01/20(月) 16:45:55.74ID:eyDSC/+X0
ジークアクスの話自体に惹かれるかというとまあないわな
自分は水星も1話で飽きたから単純に最近のノリについていけてないだけかもしれんけど
2025/01/20(月) 16:46:25.47ID:FHJUhAnZ0
女性主人公なのになんで主題歌が男性ボーカルなのかと思ったが
シャリア・ブル視点の歌というようにも解釈できるのか
2025/01/20(月) 16:48:39.83ID:W/XSblXZ0
シャロンの薔薇で面白い説があった。
1979版ガンダムのエルメスの残骸説。
ジークアクス世界のサイコミュは、ここから更に発展させた。
1979版ガンダムのキラキラは物理現象を伴う次元転移だった。
ビギニングのゼクノヴァも次元転移で、シャアは1979版ガンダム世界に異世界転移した。シャアはそこに残り、シュウジを代わりに送り出した。根拠はシュウジのランチ艇のメカデザイン。他のメカニックデザインはリファインされているが、ランチ艇のみリファインされてない違和感とのこと。今後もキラキラで暴走すると次元転移を起こすって予想してた。トミノワールドのダンバインの東京転移をモチーフにしてる。
2025/01/20(月) 16:49:17.49ID:xuUhCQca0
>>420
仮面ライダーはあまり見たことないからこんなのは無いと思うが
ライダーーーーーー…チェンジ!ハッみたいなタメだと思う🤗
428通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 16:49:46.56ID:OaN1wGR80
Xみんなネタバレ控えているのに高千穂遙の爺さんがネタバレしはじめちゃっているな
429通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 16:56:14.18ID:aELYrTtL0
>>420
QuuuuuuXの元ネタは数式だとタイトル発表された頃に話題になってたやろ
2025/01/20(月) 16:57:51.75ID:xuUhCQca0
>>428
見てきたけどこのくらいならまあ
それよりフセッターとかいうサービスで伏せ字にしてる人多くてそっちに感心した
2025/01/20(月) 17:02:34.83ID:hF7FT4qc0
見事に庵野パートとトップ2パートに別れた感じやね
相変わらず鶴巻榎戸の脚本には感情移入できない
432通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 17:03:05.02ID:O7JReb3X0
赤いガンダムのアルファ・サイコミュは、NTを天国の天使へと導く
Gアクスのオメガ・サイコミュは、NTを地獄の鬼・悪魔へと導く
人ならざる者への変革
とか、ありそうって、ガンダムがつぶやいてた。
2025/01/20(月) 17:05:21.91ID:hF7FT4qc0
ワイがガンダムや
434通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 17:08:07.97ID:O7JReb3X0
セイラさんのお風呂シーンはあるんやろか
この世界でも
2025/01/20(月) 17:08:38.30
動員=面白いではないからな
初動だけで伸びない映画も多いし、入場特典でリピーターが多い映画もあるし、話題になってジワジワ伸びる映画もあるし、配信やテレビあるから映画館行かない層もあるし
436通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 17:10:54.22ID:tMbp62gT0
>>429
あ、俺が書いた量子計算のやつな
今日映画見たけど多分違うと思う
でもピッタリあてはまってて気持ち悪い
437通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 17:12:55.49ID:aELYrTtL0
>>428
こいつファーストアンチぽいのに見には行くんだなw
438通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 17:17:19.99ID:Qa+gqJxs0
ファン層拡大できるかは怪しいけどリピーターは多そうな内容よね
俺も特典変わったらもう1,2回見に行きたいし
439通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 17:20:47.81ID:kTxgn03m0
>>435
そもそも「面白さ」なんて各個人個人の中にしかないからね
「ネタバレ無しで見たらクッソ面白かったけどネタバレ有りだとつまらない」なんて星の数ほどあるから
初動しか伸びなかったからつまらない映画ってのも成り立たない
2025/01/20(月) 17:21:11.56ID:V0q3Dl340
今更見てきた、本編の先はともかくこの世界ではあのキャラ達はどうなってるんだろうって興味が湧いて出てきまくるな
少なくともバーニィは生存してそうだし
ワッケインさんにティターンズ並の蛮行をさせた点は引っかかるが
441通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 17:21:47.47ID:aELYrTtL0
>>438
UC0079部分はテレビでは放映しませんとアナウンスされたらブーストかかるだろうなあ
そんでネットとかでは公開してブーイングまでセットw
2025/01/20(月) 17:23:53.24ID:xuUhCQca0
仮にポケ戦が上映して興行成績そこまでだったとしても
最高のファースト三部作に次ぐ面白さだと自分は感じるだろうし
面白いと思う作品は売れてもほしいってくらいかな
2025/01/20(月) 17:24:50.98ID:b15FaXah0
ネットにネタバレが溢れるとしたら上映終了時点とかかな
少なくとも劇場まで観に行かなかった層はそもそもネタバレ見ても気にしないだろうし
2025/01/20(月) 17:25:15.90ID:WGwhK8Pf0
ドレンがかっこいいよドレン
445通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 17:27:25.57ID:Qa+gqJxs0
>>443
何週かしたら公式がネタバレ含めたプロモーション始めるだろうから
気軽に語れるようになるのはその辺りからじゃない?
2025/01/20(月) 17:27:30.46ID:wMWIXPNm0
シャロンの薔薇ってネーミングセンスが庵野っぽい
本編にはできるだけ関わって欲しくないから上手いこと鶴巻榎戸でオチつけてほしい
まあ声優の話だと声の収録は終わってるそうだし脚本は完成してるってことだから安心か
447通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 17:28:51.49ID:G2uC7blm0
あのキャラたちがどうなったんだろうをやりすぎると
種運命みたいに主役が乗っ取られる
2025/01/20(月) 17:29:04.80ID:Wgw69N8+0
考えてみればガンダムってこれでテレ朝、フジ、TBS、テレ東、日テレの5大民放を制覇したわけだが、こんなコンテンツ他にあるかよ?
2025/01/20(月) 17:30:48.53ID:jIhjbRdZ0
Gレコのヘルメスの薔薇と被る
もしかしてGレコ後の世界なのか
2025/01/20(月) 17:31:42.40ID:jmmbZF8n0
グラナダの地下にヤバいものがある、とかオメガサイコミュが暴走するとヤバい事になるとかエヴァ過ぎ
2025/01/20(月) 17:32:31.76ID:u8WMI05e0
>>448
なんでこんなたらい回しみたいな事になってんだろうな
452通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 17:32:46.85ID:tMbp62gT0
>>446
ユダヤ用語だしね
453通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 17:32:50.61ID:aELYrTtL0
>>446
Gレコでヘルメスの薔薇ってのが出てきてたし
ガンダムとしてはまたかー感
454通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 17:33:32.80ID:UAyeVh9M0
ニャアンって何のためにいるの?
1話のテム・レイ回路で出番終わりか?
MSには乗らないでしょ多分
2025/01/20(月) 17:34:05.41ID:ItoUv09x0
>>448
民放じゃないがNHKもあるな
制覇といえば聞こえはいいが大人の事情でたらい回しになってるという方が実態のような・・・
456通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 17:34:09.53ID:aELYrTtL0
>>451
元はと言えばテレ朝のせい…
2025/01/20(月) 17:36:15.20ID:ItoUv09x0
フジは∀で手を出したものの思ったより伸びなくて撤退ってトコかね
日テレはガンダムだからじゃなくカラー制作だからやるってだけだろうし
2025/01/20(月) 17:46:13.57ID:wA2ZSuK80
種自由は入場者数特典(フィルム、小説etc)で転売ヤー巻き込んでの興収だから、
種ヲタだけだと興収20億前後なんだと予想
2025/01/20(月) 17:48:50.61ID:FfGvhVW00
普通にかなり売れたし話題性もあったけど
ハコを用意しすぎたって感じ
まあ見るぶんには快適だったけど
売るがわとしては満員御礼にしたかっただろうな
2025/01/20(月) 17:49:35.42ID:PZNRlKsD0
自分ランキングなんぞ主観でしかないわ。

とりあえずギレンの野望カラー版√って
判明した時点で俺は焦って見るモチベは
無くなった。
2025/01/20(月) 17:54:57.28ID:WGwhK8Pf0
>>454
ドジっ娘
2025/01/20(月) 17:55:31.32ID:FfGvhVW00
>>439
さすがに今回は
「ネタバレされたら驚きと面白みが半減する」と
「事前説明なしだとブチギレる」が紙一重な印象だわ
2025/01/20(月) 17:56:07.61ID:u8WMI05e0
>>459
流石に公式もあの程度の事前プロモーション満員になるとは思ってないだろ
無駄にハコ多いのはあくまで宣伝目的の要素が強いんじゃね?知らんけど
2025/01/20(月) 17:57:40.79ID:S++lbc3P0
Zガンダム観てるけどジークアクス観たあとだとこれが連邦軍勝利ルートかぁ…ってなるわね
マチュ=ハマーン説あるしちゃんと観たいわ
2025/01/20(月) 17:59:12.50ID:WGwhK8Pf0
>>459
混んでるといかない人多いから、席は多いほうがよい
2025/01/20(月) 18:00:36.06ID:wDxygFA80
ククルス・ドアン、シャリア・ブルときて
次にフィーチャーされるマイナーキャラは誰だ
2025/01/20(月) 18:00:45.23ID:sUEr27ra0
後半出てきた既存キャラはシャリアブルとカムランさんだけかな?
カムランさんは前半には出てないから、前半に出なかった旧キャラ出演もあるということ。
竹デザインキャラにカムランさん混じってもそこまでの違和感はなかったな。

逆に旧作デザインのまま前半に出てきてしまった連中は本編へは登場しなさそう。
例外的に、変な仮面の人の仮面をとってサングラスでもつけさせたら登場可能か?
2025/01/20(月) 18:02:25.38ID:5fuTRnbI0
キシリアとかマクベはまず間違いなく出てくるだろうな
声優的に名塚とか杉田とかちょい役では呼ばんだろう
469通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 18:02:25.67ID:G2uC7blm0
映画なんて左右空いていて治安の悪い他の客がいない状態で見れる方がいいわな
映画を見に行けない人は着席率見るしか楽しみないんだろうけど
2025/01/20(月) 18:03:16.14ID:S++lbc3P0
大好きな竹さんがキャラデザやるからガンダム見るかーってなったけど基礎知識として初代観て本当に良かったわ……危なかった……
マチュ世界に入っても初代キャラの名前バリバリでてくるじゃん……
2025/01/20(月) 18:03:24.18ID:wDxygFA80
>>467
仮面の人が仮面を外さなかったのは
再登場して素顔を見せた時に竹デザインになってても違和感が無いようにかな
2025/01/20(月) 18:03:38.89ID:MOcSbgNn0
ガンチャンがYouTubeでジークアクスの一部ネタバレ動画出したぞ
2025/01/20(月) 18:07:37.39ID:wA2ZSuK80
>>470
>前半ばかり話題になるが別に前半なくてもいいんだよな
映画観に行ったのも前半あると思ってないし後半のアニメを観に行ってるんだし

こう言う意見も散見するけど、
もし前半無かったらシャリアブルなどの1stキャラはどう思われていたのか気になる。
2025/01/20(月) 18:08:10.97ID:u8WMI05e0
>>472
マジ?ネタバレ解禁も案外早そうだな
2025/01/20(月) 18:09:21.80ID:7vjyAF370
映画行ってない人は動画の最後で驚く仕掛け
476通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 18:09:55.00ID:7IiJoJn50
ジオン・ダイクンて誰よて人向けに説明回があるんだろうか?
それともそんなの基礎教養だろでスルーするのか?
2025/01/20(月) 18:09:59.03ID:WGwhK8Pf0
公式が赤いガンダム出してきた
かっこいい
2025/01/20(月) 18:11:10.74ID:RYGDA8UY0
せめて1週間はネタバレ待てよ公式w
2025/01/20(月) 18:12:00.97ID:xuUhCQca0
>>466
ランバラル隊のクランプがいい!クランプ無双
480通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 18:13:36.01ID:O7JReb3X0
マチルダさんも生きてそうな世界だな
どこかで出てくるかもしれん
ファミリーで
2025/01/20(月) 18:14:57.76ID:HNItV1fC0
本放送前に金ローで初代映画三部作やったほうが新規客にとっつきやすくなりそう
2025/01/20(月) 18:15:02.92ID:u8WMI05e0
誰がシャリア・ブルに続く竹ナイズキャラになるか興味津々
2025/01/20(月) 18:15:13.97ID:NcUbUtSn0
むしろ1stなぞった前半部分の方がつまらなくて苦痛だった
あんなオタクが考えたなろうみたいなシャアの活躍見せられても反応に困るわ
しかもガンダムのデザインくっそカッコ悪いし
2025/01/20(月) 18:15:27.60ID:donxVmZp0
ネタバレ動画マジネタバレ
2025/01/20(月) 18:15:40.24ID:vi4L7RU80
本当に何も知らない人が友達でも連れて見た日には完全に大事故だからもっとネタバレ促進して、どうぞ
2025/01/20(月) 18:16:08.32ID:u8WMI05e0
>>483
じゃあ前半後半でガラリと雰囲気変えたのやっぱ大正解だな
2025/01/20(月) 18:16:14.10ID:4jycZeYl0
アムロ一人で連邦勝たせたってわかっちゃったな
あいつ極悪人すぎるわ
ジオンが勝てば世界は平和なのに
何人頃したんだよ
2025/01/20(月) 18:16:40.45ID:cegcuR2d0
もうシャアまで見せちゃうのか
2025/01/20(月) 18:16:54.45ID:oV+iskZN0
予告
最後のシャアで全部持っていくな
2025/01/20(月) 18:17:15.39ID:1HC12+800
*1.5億 ***万人 機動戦士ガンダム THE ORIGIN II 哀しみのアルテイシア(2015年)
*1.4億 ***万人 機動戦士ガンダム THE ORIGIN III 暁の蜂起(2016年)
*1.4億 ***万人 機動戦士ガンダム THE ORIGIN IV 運命の前夜(2016年)
*2.7億 ***万人 機動戦士ガンダム THE ORIGIN V 激突 ルウム会戦(2017年)
*6.7億 ***万人 機動戦士ガンダムNT(2018年)
22.3億 108万人 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年)
10.7億 *56万人 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島(2022年)

単発ではガンダムUC系のNTの方がまだ稼げていて
なんとか10億稼いだドアンも単に原作が富野というだけのハサウェイの半分
しかもその次のSEEDは大きく跳ねて50億超
これでは昔ながらの1st系のシンガンダムの企画なんてまともに通らない
それでジークアクスというまともにやる気もないダミー企画に無理矢理ねじ込んで
まず否定してきそうに無い楽な層だけを相手にこそこそと信を問い既成事実化を狙うという
おそろしく恥ずかしい真似をしたわけだ
2025/01/20(月) 18:17:46.75ID:wDxygFA80
>>472
シャアとかシャリア・ブルの名前が出てこないからまあ……と思ったが
最後に思いきりシャアが出てきたのは笑った
いや、未見にはシャアのそっくりさんという可能性も残してるか
2025/01/20(月) 18:18:59.45ID:oV+iskZN0
シャアだしちゃいなよ!
493通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 18:19:39.32ID:O7JReb3X0
SEEDって人気あるんだな
おっぱいは正義
2025/01/20(月) 18:20:30.36ID:wMWIXPNm0
>>487
白い悪魔は強すぎたがジオンがどれだけ悪逆なことやったと思ってる
今回のどうやら地球は地球連邦で宇宙は各サイド独立した上でジオンが盟主みたいな体制割と好き
地球連邦も唯一の人類国家なのも腐敗がはびこる要因の一つだからライバルいないとね
2025/01/20(月) 18:20:35.16ID:4jycZeYl0
SEEDは女性人気を確保してたからなぁ
イケメンは正義よ
2025/01/20(月) 18:20:47.76ID:cegcuR2d0
ん?劇場特典二弾土曜からかいな
2025/01/20(月) 18:20:48.83ID:oV+iskZN0
俺はガンダムに詳しいんだ
2週目特典はシャアだろ()
2025/01/20(月) 18:20:55.78ID:a+aTqU+J0
伝説や歴史上の人物をメインストーリーに絡ませて物語に厚みを持たせるの個人的には好きすぎるんだが、人は選ぶよなあ。
2025/01/20(月) 18:22:15.09ID:4jycZeYl0
>>494
それはもう連邦の悪逆非道なプロパガンダよ
ジオンが実際宇宙を支配したらみんなハッピーでZとかの悲しい出来事もなく
戦争は起こらないとわかったからな
2025/01/20(月) 18:23:06.79ID:43gatF4a0
まだイタリアバレ見た人までは範囲内的なバレだな
501通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 18:23:16.01ID:Gw8A1MQi0
観た感想としては個人的に微妙やったんやが
SNSとか見てると大絶賛ばっかりやし
ワイの感覚がズレとるんやろなぁって思ったわ
2025/01/20(月) 18:23:16.87ID:qaRK7T7N0
種・種死は女性だけじゃなくてキッズに人気あったからな
小学生は勿論、当時のてれびくんみたいな幼児誌でも大々的に取り上げられて未就学児もかなり見てたで
2025/01/20(月) 18:23:24.20ID:HgdFrfps0
GQXもキャラデザ平井絵だったら良かったよね
>>493
>>495
2025/01/20(月) 18:23:52.97ID:q7z+nk3g0
新しいPV最後にがっつりシャア出ててワロタ
2025/01/20(月) 18:25:11.13ID:MOcSbgNn0
マチュ可愛いなぁ
2025/01/20(月) 18:27:42.90ID:donxVmZp0
マチュの逆立ちとかおっぱいとか見せすぎじゃないですかね
2025/01/20(月) 18:28:32.73ID:FfGvhVW00
>>465
それはわかるわ
ネタバレ気にするなら初日に行きたいけど混んでるしな……って層をフル活用して数字出すなら
絶対に埋まらないくらいハコ用意するしかないってことか
2025/01/20(月) 18:29:44.34ID:FfGvhVW00
>>481
なおマクベもシャリアブルも出ない模様
509通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 18:29:57.63ID:Qa+gqJxs0
2弾の特典めちゃくちゃいいじゃん
2025/01/20(月) 18:30:41.14ID:wMWIXPNm0
>>502
種系はイケメン山盛りが売りとか言われてるが自分には全く刺さらなかったなウイングは刺さったが
ただ幼児でもついていける幼稚さが種系にはあると思う
2025/01/20(月) 18:30:55.99ID:FfGvhVW00
>>493
>>495
なるほど
イケメンのおっぱいは正義と
2025/01/20(月) 18:31:17.13ID:cANNCZip0
>>494
福井晴敏涙目だろこんなの
サイド共栄圏構想はジオン以外のサイドが多少不利益を被るだけで連邦大勝利よりよっぽどマシじゃん
2025/01/20(月) 18:31:35.26ID:yjEkSbh40
個人的には百合レズエンドにしなければそれでいいかなって気持ちだわ
さすがに鉄血水星とさらにこれで三回連続レズエンドは勘弁
2025/01/20(月) 18:32:31.76ID:wDxygFA80
新しい予告よく見ると(聞くと)
「間違いない、あれはキラキラだ」
から始まって
「間違いない、赤いガンダムです」
で終わってて対になってるんだな
2025/01/20(月) 18:33:20.27ID:cANNCZip0
しかし今回のガンダムはどこの層をターゲットにしてるかわからんな
初代勢は前半だけだろうし新規もこんなのいきなり見せられたって没入できんでしょ
2025/01/20(月) 18:33:41.34ID:MOcSbgNn0
ヤバイ2弾の特典、これ争奪戦が起きるやつや
2025/01/20(月) 18:33:50.79ID:1HC12+800
ガンダム! ガラガラの映画館の絶賛
やたらと1stが好きなようだがオリジンとドアンの時は何をやっていたんだ君たち
2025/01/20(月) 18:34:02.34ID:FfGvhVW00
>>509
なに?
2025/01/20(月) 18:34:34.91ID:eRS/W+Ni0
テレビ版は確か日テレだよな
フジじゃなくて良かったな
2025/01/20(月) 18:34:35.91ID:MOcSbgNn0
>>518
パンフレットに載せきれなかった本作クリエイターによる設定原案資料など
521通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 18:35:21.05ID:aELYrTtL0
>>508
マクベは普通に出るが?
哀戦士なんて冒頭からやし
2025/01/20(月) 18:35:23.18ID:7gh1Rkz50
どうせ新規新規言ってるのは叩きたいだけのアンチだろ
映画館でガンダムを見る新規なんて叩く理屈探してるアンチの脳内にしか存在しないよ
2025/01/20(月) 18:35:24.72ID:cegcuR2d0
月曜までいけないけど残ってないかなぁ特典
524通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 18:36:43.28ID:D4xqPW3F0
>>487
ギレンザビの思想は反映されないの?
ヒトラーの尻尾設定は消滅したの??
525通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 18:36:49.41ID:Qa+gqJxs0
>>517
安彦のガンダムはキャラの身振りやセリフが大袈裟すぎてあわん
2025/01/20(月) 18:37:29.31ID:+zu2g5jn0
メガヒット!!入場者プレゼント第2弾は、設定原案資料を収めた豪華冊子に決定! 興収5億9800万円突破、週末観客動員ランキングNO.1を獲得!!
2025/01/20(月) 18:38:40.28ID:donxVmZp0
入場者プレゼント第二弾A4サイズ32ページって
豪華版パンフの追加冊子よりページあるじゃないですか
2025/01/20(月) 18:38:54.90ID:nPlDEkYG0
特典32ページもあるのか
2025/01/20(月) 18:39:03.41ID:dTAptCr10
公式の新しいネタバレ予告、劇中の時間軸がバラバラで分かりづらいなこれ。。雰囲気が伝わればいいんかな。
530通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 18:39:34.85ID:Qa+gqJxs0
>>529
意図的にミスリード誘ってるんでしょ
531通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 18:40:15.91ID:O7JReb3X0
一番くじ、A賞当たっても
ボクサーパンツはいてるって分ってたら
覗くワクワク感ないやんけーw ったく
2025/01/20(月) 18:41:07.22ID:XqPuNqfI0
ネタバレ解禁とはいえ詳しくは語れないから
SNSはまだお預け状態なんだよなあ
533通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 18:43:25.19ID:bnSrOc++0
今までどんな映画も特典商法に乗せられなかったがこれは欲しい
2025/01/20(月) 18:43:53.18ID:+o5CJH/r0
エルメス ビットを背負っているシャア専用ガンダム
改めて見るとめちゃくちゃかっこいいな
2025/01/20(月) 18:45:52.89ID:yMcwb8WZ0
何を競ってるのか知らないが勝ち負けで言うならF井晴何とかさんが負けたのは確かだな
2025/01/20(月) 18:47:34.31ID:u8WMI05e0
二回目行くかどうか迷ってたがこりゃええ動機付けになる
ただ初日に第二段特典無くならんよな…?
2025/01/20(月) 18:47:44.40ID:57VKixnu0
やっぱりこれ見ると戦闘にしてもメカの使い方にしても今までのサンライズガンダムがいかに固定観念に縛られたのをただただ量産して来ただけだって再認識できるな…もちろんSEEDもハサウェイも含めてね
何十年も続けたシリーズが若くもない制作陣とスタジオでこれだけ変わるんだから才能の差って残酷だわ
2025/01/20(月) 18:48:04.07ID:+o5CJH/r0
シャア専用ガンダムのプラモシリーズはいつ発売なんだ
早く並べたいんだが
2025/01/20(月) 18:48:18.88ID:l+/2Wl/I0
2回目観に行きます!!!
https://pbs.twimg.com/media/GhufI79aEAAzkSA?format=jpg&name=large
2025/01/20(月) 18:48:36.63ID:uib/aaFZ0
エルメスのサイコミュで操ってたビットをガンダム1体で操るなんて、
ジークアクスではサイコミュ関連の技術がかなり発展してるよね
シャロンの薔薇?の影響かな
2025/01/20(月) 18:48:50.60ID:MOcSbgNn0
動画で見てもやっぱ戦闘シーン良いわぁ
エグザべ少尉は人気出そうw
2025/01/20(月) 18:50:00.22ID:u8WMI05e0
あっそうか
この資料でドムの設定画公開するわけかあ
2025/01/20(月) 18:50:53.19ID:cegcuR2d0
>>540
ガンダム得たことでジオンのMSとサイコミュ研究めっちゃ進歩してそう
2025/01/20(月) 18:51:36.22ID:T046Y4Xy0
エグザベってなんかレーンエイムみたいだな
2025/01/20(月) 18:51:38.14ID:A3mJaOfo0
>>539
パンフレットに載せきれなかった、ってなんだよ
つまり今売ってるのは2つともこれが抜けた未完成でしたってことになるやんけ
何度でもおかわり出来るドンッてか
2025/01/20(月) 18:51:39.39ID:Y79CFNx60
新しいPV一気にカウンター増えていくな
様子見していた人が大量に動きそう
547通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 18:52:44.56ID:D4xqPW3F0
>>540
開発中止になったGQX版のエルメスも、いずれMSV的に出てくるのだろうね
パイロットに誰を予定していたかも気になるし
2025/01/20(月) 18:52:50.12ID:MypwcNVs0
エグザベさんの操縦はかっちょいい
2025/01/20(月) 18:52:53.39ID:VMvHTB/O0
ジークアクスの歯の部分意識して見てたら
赤い口部分が鼻になって
犬に見えてきたわ
2025/01/20(月) 18:53:54.00ID:u8WMI05e0
>>545
やり方がせこいよな
まあ行くけどさあ…こういう特典商法最初に始めたのポケモン映画だっけ?
2025/01/20(月) 18:54:37.24ID:GKdfylYW0
>>520
はえー
土曜日まで残ってるかなぁ……
2025/01/20(月) 18:54:59.25ID:Y78ZdTd80
>>550
ドラえもんじゃねーかな
553通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 18:56:19.73ID:O7JReb3X0
何気に、パンフに
Gアクス用のビームライフルがしれっと載ってるんだよねw
遠距離攻撃も出来るわけだ
2025/01/20(月) 18:56:34.47ID:cmnUdY1o0
>>547
案外あのポメラニアンズの姉さんだったりしてな
2025/01/20(月) 18:56:50.71ID:/5j6oVAb0
シンエヴァの薄い本を超える特典商法は無いだろ
2025/01/20(月) 18:56:54.17ID:SZpJmpeT0
新しいpvみたいなの最初のシャアのも見せてるな
2025/01/20(月) 18:56:59.91ID:wA2ZSuK80
>>540
そういやサイコミュ使って脳負荷で鼻血や血涙流す描写ってあんま無いよね。
脳に優しいシステムなんやろか

>>551
土曜日から配布やで
2025/01/20(月) 18:57:16.62ID:ol5KgioA0
バンダイプラモ部「目の下にこんなダサいコーションデカール貼らないといけないんですか・・・?」
https://i.imgur.com/ZlRZTy2.png
2025/01/20(月) 18:57:35.42ID:GKdfylYW0
でもマチュに似合うのは斧
美しい剣でも土にまみれた鎚でもなく斧
2025/01/20(月) 18:57:37.48ID:yMcwb8WZ0
どうせバンダイにお布施をする以上の意味はないんだから、気に食わないと思えば無理して
複数回視聴しなくてもええんやで
2025/01/20(月) 18:58:10.72ID:GKdfylYW0
>>557
金曜日からかと思ってた
土曜日よるに見に行くわ
2025/01/20(月) 18:58:50.30ID:uib/aaFZ0
>>553
一応、エクゼべがジークアクスのビームライフル使ってたはず
すぐに赤いガンダムに弾き飛ばされたけど
2025/01/20(月) 18:59:15.80ID:A3mJaOfo0
普通に豪華小冊子特典ですでいいのに要らん一言やわ
564通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 18:59:18.99ID:kTxgn03m0
このPV割と絶妙やな
見に行け言われても迷ってる人に一発食らわせるのに丁度いい塩梅
565通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 18:59:59.61ID:O7JReb3X0
弐号機だよなw
目がいっぱいある
2025/01/20(月) 19:00:09.08ID:ItoUv09x0
ゲルググの代わりにガンダムの簡易版を量産・配備したらしいんだけどキマイラ隊にでも回されたんかなあ
2025/01/20(月) 19:00:59.03ID:T3bKnJFO0
嫌なら見なくていいぞ!
え?ガノタなのにジークアクス二週目特典をお持ちで無い?w
宇宙世紀に興味なかったか〜しゃーないな〜設定とか気にならんか〜
2025/01/20(月) 19:01:56.37ID:SZpJmpeT0
マチュの声優さん叫びと怒鳴りの演技が棒に成らなくて上手いな
男児向けホビーアニメの主人公やれそう
2025/01/20(月) 19:02:54.29ID:Zj63UDLx0
どれくらい用意してるのか知らんけど、そんな特典瞬殺するような客入りじゃない気がするな…
最初の土曜ですら席空いてたし
570通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 19:03:33.68ID:i4OAzg0T0
ジオン純正MSがザクしか無いぽいのは富野の初期構想へのオマージュなんだろか
2025/01/20(月) 19:04:02.44ID:43gatF4a0
>>552
ゴジハムよりも前からあったっけ
2025/01/20(月) 19:05:12.55ID:l+/2Wl/I0
オタクは冊子特典に弱い
2025/01/20(月) 19:05:18.52ID:u8WMI05e0
>>570
ドム…
2025/01/20(月) 19:06:08.31ID:yMcwb8WZ0
>>567
本編はどうせ期待を煽るだけ煽った分つまらんものが出てくるだろうから、設定は全く気にならんな
575通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 19:07:11.18ID:bnSrOc++0
ソロモン攻略戦はザクとドムでソロモン戦後に先攻量産機が量産型のゲルググ出てくるのアバオアクーだからな
今回はアバオアクー戦がないからジオンのガンダムが使われたのはルナツー攻略かな?
2025/01/20(月) 19:07:30.27ID:WGwhK8Pf0
OUTのガンダム設定集を貪り読んでたおじさまホイホイな特典だな
2025/01/20(月) 19:07:55.90ID:ol5KgioA0
https://i.imgur.com/lJnY3Sl.png

こうみるとガンダムもちゃんと頭上半分はガンダムしてるな
下半分がエヴァなだけで
578通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 19:08:18.11ID:i4OAzg0T0
聞き間違いじゃなければジークアクスの事をガンダムクアックスって呼んでたシーンあったよね?
やっぱりガンダムだよねアレ
579通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 19:09:00.96ID:O7JReb3X0
OUTとアニメックは、買ってた
580通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 19:09:43.36ID:eoURHXmE0
>>565
サイド7で起動したガンキャノンもバイザー下が四つ目だったな
2025/01/20(月) 19:10:14.40ID:oV+iskZN0
>>572
だよね
2025/01/20(月) 19:10:59.51ID:43gatF4a0
>>578
最初だけそう呼んでる
583通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 19:11:40.13ID:i4OAzg0T0
サンダーボルトか許されるならコレも有りだよな
そもそも初代だってテレビと映画では別ユニバースみたいなもんだし
584通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 19:12:17.91ID:eoURHXmE0
>>576
OUTだったらガンダム用語辞典だな
2025/01/20(月) 19:12:42.09ID:dTAptCr10
2,000円(非IMAX)払って小冊子買いに行くついでに映画が無料で観れるんだろ。これは行くしかないな。
586通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 19:13:25.04ID:aELYrTtL0
>>576
アニメックやろ
587通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 19:14:50.63ID:D4xqPW3F0
>>583
そもそもオデッサデーに陸戦型ガンダムやらジムが闊歩していたって改変だけで。
1stのWB視点では連邦MSが見えてなかったってことか?
2025/01/20(月) 19:15:29.91ID:donxVmZp0
ここにいる皆さんなら
イオンシネマ行けば1100円(55歳以上)
2025/01/20(月) 19:15:44.28ID:yMcwb8WZ0
サンボルとかミリオタとガノタの掛け持ちが目を輝かせて講釈垂れるような外伝の系譜こそむしろいらん
2025/01/20(月) 19:17:08.86ID:ol5KgioA0
>>588
障害者なら1000円なんだわ
591通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 19:17:33.58ID:eoURHXmE0
>>585
シンエヴァの特典攻撃を思い出すな
そのうちビギニングパート編コミカライズ冊子(貞本画)とか出しそう
…ってそんなロングランやるのか?
2025/01/20(月) 19:18:17.19ID:Zfo7dn+Z0
サンボルって1stキャラ出てこねえし
最初からパラレル全開だから
593通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 19:21:10.47ID:eoURHXmE0
>>588
プラス600円の1700円でIMAX観てきたで
IMAXレビューしてたチューバーがフルサイズIMAXとか言ってたが前日観た通常版と同じビスタサイズだったようにしかみえんかったぞ
2025/01/20(月) 19:23:00.04ID:KWscQrZ30
2周目特典豪華版パンフレットまで作ってるのに載せきれなかったってのはどうよと思わなくもない
2025/01/20(月) 19:23:42.39ID:ZPWP1lfY0
>>558
一瞬ズゴックに見えるなこれ
596通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 19:24:40.28ID:O7JReb3X0
USJとかに、ガンダムコースターとか作りそう
万博でもええけど
2025/01/20(月) 19:24:42.45ID:yMcwb8WZ0
>>594
複数回鑑賞なんか馬鹿げてるからするなって優しく諭しているんだよ
親切じゃないか
2025/01/20(月) 19:25:06.75ID:Y79CFNx60
パンフは枚数に限界なかったっけ?
599通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 19:26:34.18ID:5oF6DNKu0
>>494
各コロニーが独立達成した世界観なら、装いを新たにした宇宙世紀ができあがる。コロニー間の国取り合戦の妄想も個人的に嵌るわ。
600通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 19:26:54.03ID:i4OAzg0T0
>>587
ぶっちゃけ俺はジークアクスよりも08小隊の方が嫌い
2025/01/20(月) 19:29:39.18ID:VMvHTB/O0
豪華版の追加パンフの内容が薄かったから
余計に削って特典にした感が強いな
2025/01/20(月) 19:32:03.23ID:wZ3QdrFg0
ひどい!豪華版パンフ買ったのに!w
2025/01/20(月) 19:32:12.03ID:WGwhK8Pf0
「よくわかなんいけど、なんかわかった」でガンダム操縦できるマチュすげぇ
2025/01/20(月) 19:34:49.69ID:PZNRlKsD0
>>603
…素で「よくわかなんいけど」って
言うてたん?
「よくわかんないけど」じゃなくて。
2025/01/20(月) 19:35:31.08ID:WGwhK8Pf0
>>604
誤字ですw
2025/01/20(月) 19:35:59.58ID:MMdexJdV0
TVシリーズの先行上映ビジネスこんなに儲けるんなら、富野もやってたら良かったのに
2025/01/20(月) 19:36:24.54ID:ZPWP1lfY0
>>602
パンフに乗せきれなかった設定集だからセーフ
2025/01/20(月) 19:37:30.72ID:yMcwb8WZ0
誰かにマウント取りたいとか考えない限り鑑賞は一回、パンフは通常版、
飲食物はドリンクと塩ポップコーンでいいんだよ キャラメルポップコーンはブルジョワの食べ物だ
609通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 19:38:00.96ID:aDY4SDw/0
>>494
でも何か旧ソ連と東側衛星国みたいな感じで歪だな、この体制が続くと各サイドからジオンが戦中の悪行も相まって内心憎まれだしてると思うわ
2025/01/20(月) 19:39:26.92ID:SZpJmpeT0
ZZ序盤でジュドーがなんとなく分かるんだよねーみたいなこと言ってたか
611通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 19:40:00.55ID:O7JReb3X0
この世界線のシリーズを見たいから
そこそこ課金してやろうと思ってるw
2025/01/20(月) 19:40:59.52ID:+o5CJH/r0
>>434
マチュのお風呂シーンはすでにあったでしょ?
2025/01/20(月) 19:41:44.26ID:MOcSbgNn0
>>608
映画館で酒飲めるの知らなかったから今度見に行くときはポップコーンとシャンパンを用意して見るわ
2025/01/20(月) 19:42:42.34ID:Ybfkck7l0
マチュは天才だけど初乗りで切り払いして宙返りから二枚抜きするシーブックは超えてない
2025/01/20(月) 19:44:17.68ID:57VKixnu0
>>611
もう今後はサンライズのガンダムいらないくらいくらい今作はゲームチェンジャーだと思う
2025/01/20(月) 19:44:48.50ID:YMSfHCUs0
新予告の54秒に出てくる女の子の名前教えてほしい、設定画も豪華版買えば見れる?
2025/01/20(月) 19:45:25.50ID:ZsdEv2i20
俺はノリノリでチュロスを頂いたぜ
2025/01/20(月) 19:45:37.23ID:ZPWP1lfY0
>>614
シーブックの初乗りはガンタンクじゃなかった?
2025/01/20(月) 19:47:32.69ID:pnAqsymM0
ファースト原理自分

うっすらネタバレ見てしまったが

どちらも楽しめるんじゃないか?
2025/01/20(月) 19:50:48.14ID:Ppx3lq4Y0
シャロンのバラってアクシズから消えたνガンダムなんじゃないか?
もしくは何らかのサイコフレーム機
2025/01/20(月) 19:50:57.11ID:SZpJmpeT0
コモリ・ハーコート
コモリの方が名前なのか
2025/01/20(月) 19:51:41.46ID:uib/aaFZ0
新予告でも、ニャアンはミステリアスクールガールに見えるな
実際はヨワヨワガールなのに

>>616
コモリ・ハーコート
623通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 19:51:59.88ID:kTxgn03m0
>>616
コモリ・ハーコート(23歳)らしい

人物紹介にはいるけど設定画はなかった
624通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 19:53:38.34ID:sY8GFWFa0
わたくし完全に1st原理主義者の老害なんで
マチュちゃんのモビルスーツに乗る理由が希薄すぎるのが気になった
2025/01/20(月) 19:53:41.84ID:yMcwb8WZ0
豪華特典よりもマチュの顔の形の(あなたの居住地における生地につぶあんを入れた屋台焼き菓子の名称を入れてください)を
売ったほうが主人公に親しみが湧いたんじゃないか?
2025/01/20(月) 19:54:10.28ID:AgETEqVv0
>>607
うそつき!
627通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 19:55:04.43ID:G2uC7blm0
>>619
1st原理主義者は見ない方がいいよ
2025/01/20(月) 19:55:36.64ID:yMcwb8WZ0
絶対『バーコード』って言われるな
2025/01/20(月) 19:57:05.88ID:SZpJmpeT0
原理主義的にはアムロが主役を乗っ取られて出てこないの嫌かな
630通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 19:57:07.24ID:opkh4kmY0
最後のクラバでヒートホーク投げたのどっちなん?
2025/01/20(月) 19:59:59.49ID:b3F7oqVB0
>>589
お前がいらねえよ
2025/01/20(月) 20:00:51.56ID:SO2fJqVU0
>>396
性格や思考が原作から変更されてるキャラが多い気がするけどそこはあんまり気にしないのかな >オタキング
2025/01/20(月) 20:02:46.32ID:oVZKmZ3b0
月の開発中に地盤中から見つかった別次元からのサイコフレームとか、ジークアクスの素体となったサイコフレーム生命体とか、なんでも受け入れるよ
634通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 20:02:50.40ID:1aV948m00
>>606
Gレコでやりましたがな
3話まで先行上映
635通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 20:02:52.62ID:G2uC7blm0
前半って知ってれば知ってるほどコメディめいた面白さもあるから
マジで1st至上の原理主義者は見ない方がいいんだよ
2025/01/20(月) 20:03:23.94ID:AgETEqVv0
手乗りハチワレかわちぃ
2025/01/20(月) 20:04:50.98ID:Uk8gB1Lk0
>>606
F91...
2025/01/20(月) 20:06:11.30ID:yMcwb8WZ0
>>631
はいはいおじいちゃん、旧シャア専板に帰りましょうね
2025/01/20(月) 20:06:15.60ID:ZO9/0oPV0
キシリアはエウレカと聞いた
2025/01/20(月) 20:06:26.60ID:+ocdYHOF0
ルナ2に突撃したビグ・ザム軍団はドズル閣下死後の話し?
641通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 20:06:51.98ID:iA5Q6+xr0
俺連邦派だからアムロ出て欲しいんやが
厨二仮面はもういらん
2025/01/20(月) 20:08:11.23ID:b3F7oqVB0
>>638
にわか乙
2025/01/20(月) 20:08:18.05ID:pnAqsymM0

ごめん、めちゃくちゃ面白かった
644通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 20:08:30.38ID:1aV948m00
>>633
掘り出されたのは噂のエルメス(薔薇の蕾に似てる)かT型のモノリスか?
645通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 20:09:10.88ID:1aV948m00
>>639
いえいえナナリーです
646通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 20:11:05.73ID:tMbp62gT0
コモリってやつ
母型の名前で
造形はジムのこっちゃんだな
ストーカー作品きもい
647通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 20:11:21.86ID:O7JReb3X0
あれやろ
月のグラナダ建設中に
発掘されたのが、Gアクスやろ
だから歯があるねん
2025/01/20(月) 20:12:26.08ID:WGwhK8Pf0
>>635
1st原理主義者が一番好きな内容だぞ
2025/01/20(月) 20:17:11.11ID:yMcwb8WZ0
>>648
1st主義者にも「宇宙世紀以外ゴミ」と言うマジモンの老害と「いや、セセリアみたいなエロいメスガキやミーア・キャンベルも良くね?」
とか言う隠れ邪教徒がいてだな……
650通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 20:18:34.11ID:6inP7DlP0
>>648
アムロの真似したシャアのパロディを見てキレない原理主義者いたらそっちの方が驚きだよ
2025/01/20(月) 20:20:00.51ID:wXRlOh090
福井以上の寄生虫っぷりを見せられるとは思わなかったよな
652通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 20:21:19.82ID:bnSrOc++0
ファースト原理主義者って富野以外のガンダムを認められるのか?
宇宙世紀しか認めないってのとはまた別だろ?
2025/01/20(月) 20:23:48.95ID:GKdfylYW0
f91の扱いでモメそう
あれだって地続きの宇宙世紀だけど
続投してるのジェガンだけで
それまでの「アムロとシャアの話」から様相が一変してるわけで
2025/01/20(月) 20:26:48.96ID:yMcwb8WZ0
Vこそ富野だと思ってる人とヒゲやキンゲこそ富野と思ってる人でまた違うしな
2025/01/20(月) 20:27:40.19ID:oVZKmZ3b0
赤いガンダムのアルファサイコミュは何故かララァ&エルメス並にビットが使えてしまうのがウリだったけど対するジークアクスのオメガサイコミュのウリって劇中で出たっけ?サイコミュだけで操縦できるところ?
656通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 20:27:41.55ID:UAyeVh9M0
シャアが池田さんじゃない時点で無理ちゃうかな
パロディとして笑って許せるかどうか
2025/01/20(月) 20:29:22.34ID:W/XSblXZ0
あれだ。アクシズショックで、逆シャアのアムロとシャアも次元転移してやってくるぞ。
その時のνガンダムのデザインもリファインされてるかもね。
658通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 20:30:00.25ID:aELYrTtL0
>>654
黒と白なだけやんw
2025/01/20(月) 20:30:02.69ID:Un/aBCwt0
ビギニングはかなり圧縮した状態なんだよな
本来の長さでも見たいわ
2025/01/20(月) 20:30:30.73ID:gOc/WUtf0
ビギニングで古参ガノタを釣るだけ釣って本編は普通の青春ストーリーだったら面白い
2025/01/20(月) 20:31:12.78ID:GKdfylYW0
池田ボイスがアイコンとして特徴的すぎて
そこは少し残念だったな
とはいっても似てる人探してくるの無理だろうけど

思いきって声優変えたってことはシャアは再登場すると思ってる
2025/01/20(月) 20:31:57.35ID:GKdfylYW0
>>660
プロローグが暴走してノリノリで膨れただけ、なら
普通にそれはあり得ると思う
2025/01/20(月) 20:32:52.36ID:Un/aBCwt0
パラレル自体は珍しく無い小説もオリジンもパラレルみたいなもんだろ?
別な世界線に干渉するのは初だろうけど
664通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 20:34:38.27ID:MF78L6Cz0
>>655
任意でゼクノバを引き起こせるキチゲマシンだったりしてな
665通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 20:34:49.01ID:G+JuNC5A0
>>111
おれは1STヲタだけど村瀨監督のファンでもあるから
村瀨監督でお願いするよ
2025/01/20(月) 20:35:36.95ID:pnAqsymM0
額に何やら角がはえてる赤青黄白のスフィンクスぽいロボット()であれば
ガンダム
て事でOK?
667通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 20:36:07.92ID:G+JuNC5A0
エグザベ使徒だわ

グザヴィエドランのグザヴィ
一番有名なのはザビエル

エル→使徒
668通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 20:36:35.81ID:6inP7DlP0
まあ一年戦争のパラレルいくらやろうとも大半はZの世界線に流れて行ってたからな
WBクルー含めて一年戦争のキャラほぼガン無視でやれた作品ないし
2025/01/20(月) 20:36:52.01ID:VMvHTB/O0
テレビ版が普通にバトルだけで終わる
四天王とデビルガンダム戦のない
令和のGガンダムの可能性も高いんだよな
2025/01/20(月) 20:37:24.55ID:2MJuiaFN0
クラッカーの投擲で
コアブースターの編隊を撃墜する

黒騎士アコース・ワイズメル。
671通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 20:37:54.34ID:aELYrTtL0
>>665
閃ハサもキャラデザ村瀬やないやん
672通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 20:38:24.74ID:i4OAzg0T0
アムロはどこに行ったのかな
ひょっとしてサイド7の戦闘に巻き込まれて死んだのか?
2025/01/20(月) 20:38:46.83ID:l+/2Wl/I0
>>669
終盤に想像を絶する展開がある
って竹さんが言ってたけど
2025/01/20(月) 20:38:53.91ID:yMcwb8WZ0
>>660
難民の集まってるところに「ネノクニ(根の国)」とか付けるあたりなんかおどろおどろしい物はあるぞ
真っ当な青春ストーリーは期待できん
2025/01/20(月) 20:39:18.25ID:WGwhK8Pf0
>>650
ジオン勝利ルートなんて1st おじさんの大好物だよ
2025/01/20(月) 20:40:17.36ID:Crxh9Wom0
>>669
仮想戦記にしたいって言ってたから戦争モノになる可能性の方が高いよ
2025/01/20(月) 20:40:47.97ID:uib/aaFZ0
やっぱり赤いガンダム格好いいな
早くHGで出して欲しい
あと白い軽キャノンも
678通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 20:40:49.23ID:QrUG33b40
放送される分には庵野要素はぼ無しって事でいいのかな
2025/01/20(月) 20:43:57.33ID:qeocyuU/0
>>678
多分庵野はビギニングでの話題作り担当でしょ
2025/01/20(月) 20:44:39.67ID:zXPqCzYF0
https://i.imgur.com/SdWI0gl.jpeg
庵野秀明は?
富野「敵」

https://i.imgur.com/qjVdy9B.jpeg
米津玄師は?
富野「敵」

あとはジークアクスをボロクソに言ってもらえば完璧や!
2025/01/20(月) 20:47:27.45ID:yMcwb8WZ0
>>678
「庵野要素」が視聴者の考察を台無しにして痰を吐きかけるネガティブなものと言うなら、それは多分無い
無いといいなあ……
682通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 20:48:12.84ID:6inP7DlP0
こういう富野に叱ってもらおうって考えるのが原理主義者なんよ
683通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 20:48:47.23ID:i4OAzg0T0
>>678
でもシャリア・ブルのシャア探しもストーリーの核心に絡んできそうな気もする
684通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 20:50:08.11ID:aELYrTtL0
>>683
ファーストに絡んでくるとこには口挟もうとしてくるんだろうなあw
2025/01/20(月) 20:51:00.74ID:Crxh9Wom0
>>680
「前半は見られたものではないので見てはいけません」
686通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 20:51:18.91ID:SyXtG35l0
シャアの声酷過ぎて苦痛だったわ
あの顔面からはどんな声が来ても違和感あるだろうけどせめて最低限のスキルある声優使ってくれよと
2025/01/20(月) 20:51:53.81ID:QTDCBoKf0
>>66
原爆の際もアメリカ軍は警告のビラを撒いた
しかしその前にあった地震に際して「今度は何をしてやろうか?」と挑発するビラを撒いてもいる

豆な
2025/01/20(月) 20:52:24.97ID:LiJDPC7+0
岡田斗司夫はジークアクス前半95点、後半85点って言ってたな
2025/01/20(月) 20:54:23.15ID:Fmf4UN9H0
>>620
ワイはエルメス説やな
シャロンの薔薇にはチューリップ説があるからな
チューリップと言えばララァのエルメス
2025/01/20(月) 20:54:56.13ID:wA2ZSuK80
>>686
GQXのシャア=閃ハサのハイジャック犯のカボチャ

らしい
2025/01/20(月) 20:55:07.27ID:MMdexJdV0
>>688
評価高くて草
2025/01/20(月) 20:56:02.61ID:jLYz+w+s0
小冊子特典は来るだろうと思ってたけどこんな早く来るとは
土曜も行かなきゃならんな
2025/01/20(月) 20:57:26.80ID:Fmf4UN9H0
>>656
ガワはいつものシャアだけど中身はかなり違う知らないシャアだから
新しい声でむしろ良かった
694通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 20:58:17.34ID:i4OAzg0T0
シャアの声優変更は今後を見据えての事だとしたらカラーの独断では無い可能性もあるな
アムロもあんな事になったし
695616
垢版 |
2025/01/20(月) 20:58:28.28ID:YMSfHCUs0
>>622>>623
サンクス!気になって仕方がなかったので、助かった
2025/01/20(月) 20:59:24.96ID:m7c4Zj1r0
アムロにボコられてないしララァの精神的NTRも食らってない、喪失と敗北と迷いの無いシャアだから
イケイケで強気なんよな。でもまあ調子に乗るとゼクノヴァっちゃうんだけどw
2025/01/20(月) 21:00:52.37ID:GKdfylYW0
後半って本放送の体験版みたいなもんだし
そもそも今の時点で評価するのが間違い
あら探しぐらいしかできなくね?
698通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 21:03:45.91ID:SyXtG35l0
>>690
あー
カボチャは長台詞もないし気にならなかったのかな
2025/01/20(月) 21:04:01.27
アムロ降板、アムロ降板
2025/01/20(月) 21:04:47.28ID:LAOFSmq50
ソロモングラナダに落とそうとして私にも勝ちの目が見えてくるな…ってにっこにこしてたら
アルテイシア→ゼクノバコンボ喰らったシャアは実にシャア
2025/01/20(月) 21:05:02.13
>>672
担当声優の不祥事で外されたんだろ
2025/01/20(月) 21:07:29.58ID:NBK1zfH50
岡田は米津をタイアップって言ってたが過小評価というか勿体無い見方してるな
703通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 21:07:57.46ID:i4OAzg0T0
>>697
展開端折って駆け足になってる可能性もあるしな
本放送ではもう少し丁寧にやるかもしれないし
2025/01/20(月) 21:08:17.82ID:Fmf4UN9H0
アルティシアの気配すら察知できず戦いに囚われ、殺す寸前で
???「ピキピキピキーン!」(タイサイケマセン!)
されてようやく解るあたりは正史シャアよりもポイント低いな
2025/01/20(月) 21:08:55.82ID:QoaL+eE/0
シャアの声、関俊彦じゃダメだったのか
706通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 21:09:12.54ID:i4OAzg0T0
岡田はyoutubeでサムネイルが出てくるだけでイラッとする
2025/01/20(月) 21:09:58.69ID:8JCLhr5Y0
>>705
こいつ本物のシャアか?っていらん誤解を招くだろう
2025/01/20(月) 21:10:30.22
杉田のモノマネでいいだろ
2025/01/20(月) 21:10:59.76ID:2HcMWBvt0
よりによって最も金を出すであろう1st世代に喧嘩売るってアホなのかなと思いました
2025/01/20(月) 21:12:06.45ID:GKdfylYW0
クルーゼがシャアやるのは少し見たかった
711通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 21:12:11.58ID:aLF5vsZw0
岡田は庵野パート目当てだから本放送はボロクソかもな
2025/01/20(月) 21:13:40.20ID:pnAqsymM0
>>709
でもプラモデルは売れまくりんぐでしょ
2025/01/20(月) 21:13:59.78ID:oV0x4s2q0
そういや富野式全裸だとマチュのおっぱい大きかったよな?
714通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 21:14:12.57ID:i4OAzg0T0
庵野のガンダム愛はビギニングで成仏するんかな
後の人生はヤマトに捧げるらしいし
2025/01/20(月) 21:14:44.76ID:yMcwb8WZ0
>>709
誤 最も金を出す
正 最も口を出す(金は出さない)
2025/01/20(月) 21:14:49.97ID:GiQkLJQJ0
今日午後7時までの座席数と販売数
41.6万席中売れたのが2万1,544席、単純計算で着席率は5.17%?

(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20250120

順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 21544 416228 1241 184 ****** 機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-
2025/01/20(月) 21:14:56.59ID:c2NOfGPh0
打ち切りがなくて全52話ならこうなってました
・連邦軍はルナツーからグラナダへ攻め込む
・キシリアはグラナダでシャアに殺される。
・エルメスはグラナダ陥落後、月面の地下から
 地上のビット(というかドク)をコントロールして月面の連邦軍を攻撃する。
・デギンの秘書クスコ・アルは、デギンがキケロガ部隊の攻撃で死んだ後、ホワイトベースに救助される。
・ソーラ・レイはシャアのアイデアにより作られた。
・クスコは木星船団が連邦軍に攻撃されようとしているのをジオンに伝えようとして、ブライトに射殺される。
・ア・バオア・クーでガンダムとホワイトベースが撃墜され、クルーたちはみんなでギレンを殺しに行く。
・ギレン親衛隊に次々とホワイトベースのクルーが撃たれる中、アムロがギレンのもとにたどりつき、射殺。
 しかしア・バオア・クーには自爆スイッチが入っていた。
718通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 21:15:50.16ID:5oF6DNKu0
庵野さん米津玄師すきなんかな。シンウルトラマンも主題歌うたってた
2025/01/20(月) 21:15:51.91ID:Fmf4UN9H0
>関俊彦シャア
ゼクノヴァすら回避しそうな頼もしさがあるな
2025/01/20(月) 21:16:52.14ID:8JCLhr5Y0
>>710
ビルドファイターズバトローグ1話を観るといいよ
2025/01/20(月) 21:17:45.50ID:c2NOfGPh0
>>718
パヤオ
トミノ
アンノ

全部米津
2025/01/20(月) 21:18:34.20
ジーンが完全体になるよりはマシだろ
723通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 21:18:47.65ID:S++lbc3P0
最近ファースト見た新参だけどザビ家の方々があんまでて来なくておよ?ってなったけど打ち切りで尺足りなかったのか
2025/01/20(月) 21:18:56.09ID:wA2ZSuK80
>>717
シャアはどうなるの?
2025/01/20(月) 21:19:04.31ID:c2NOfGPh0
パンフレットって普通はエンドロールを全部載せてね?

あのパンフレット声優の情報がほとんど無いんだけど
2025/01/20(月) 21:19:26.42ID:yMcwb8WZ0
>>714
くんな! けえれ!>ヤマトに庵野
松本御大が口出しても、普通にアニメ映画にしても、実写にしても何かぱっとしないってもう呪われてるだろ
この上庵野まで噛んだらどんなダークマターになるんだよ
727通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 21:22:28.68ID:aELYrTtL0
>>726
ヤマト2199は売れたんでは?(2022以降は知らん)
まあガンダムと比較したらゴミかもしれんが
2025/01/20(月) 21:25:48.75ID:Crxh9Wom0
>>724
撃たれて瀕死の状態で要塞の炎の中に消える
2025/01/20(月) 21:27:08.64ID:m7c4Zj1r0
「大佐がMAVの先陣を他人に譲るわけがない」
「やはり大佐ではない…」

何でこのヒゲのイケオジはこんなにシャアに脳焼かれてるんだよ…w
730通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 21:28:12.05ID:6inP7DlP0
>>723
ドアン島とか他の単発面白エピソードがちょいちょいあるのに打ち切りで尺足らなくなったとかないからな
最後の方は巻きが入ったのは確かだろうけど書きたいことは全部書いたと思うよ
731通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 21:28:54.22ID:j2u79bcG0
MAVとか言うのが戦いの基本になる
つまり2vs2の戦いしか描かれないとか
732通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 21:29:44.64ID:O7JReb3X0
アキラみたいにバラバラにされたオブジェクトの薔薇ララァ
脳が地下にあって、脊髄とか他の部分があるアルファ・サイコミュ・ガンダムをサポート
733通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 21:30:53.76ID:Zvfq6ULR0
初代ガンダムを最初に観たのが映画三部作だったから正直シャリアを出されてもそんな盛り上がらなかったわ。デニムがずっと生きてた方が灌漑深かった。
2025/01/20(月) 21:31:22.00ID:+gm0CbE20
クランバトルだから2vs2が多いと思うけど、
そもそもMAV戦術はミノフスキー粒子下の戦術だから、
2vs複数もあると思う
735通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 21:32:03.26ID:S++lbc3P0
>>730
確かにドアン島は面白かったわ
良い終わり方だったし制作スタッフが満足してればOKだね
2025/01/20(月) 21:32:09.30ID:Ppx3lq4Y0
正直ジークアクス世界って正史から自然に分岐したんじゃなくて他世界から干渉された結果生まれたパターンだと思うんだよね
2025/01/20(月) 21:32:12.16ID:yMcwb8WZ0
……と思ったが良く考えたら庵野にシン・ヤマト作らせるならガンダムで1発ヌイてスッキリしてる今のほうがいいな、ウン
2025/01/20(月) 21:32:50.19ID:nWVPgWKY0
ランバラルはでないんだろうか
クランバトルに現れて解説し始める怪しいおっさんとして登場しないかな
ビルダーズのラルさんみたいなかんじででないかな
739通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 21:33:02.08ID:aELYrTtL0
>>731
ツーマンセルが基本なんかな?
でもMS小隊って3機か4機だと思ったが
740通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 21:33:16.72ID:j2u79bcG0
まあ10とか出てきても棒立ちで死ぬ奴が出てくるだけだしな。
集団戦ってのは入り乱れるんじゃなくてスクラム組んで戦うようにしないとダメなんだよ。
2025/01/20(月) 21:33:29.44ID:txbM9qQr0
最後までクランバトルのみで行く訳無い
どこかで戦争編になるだろうけど
どの戦力と戦うかなあ?
ついでにタダの女子高生巻き込む理由も必要になるよな
2025/01/20(月) 21:33:54.83ID:SZpJmpeT0
クラバはマブの達人を選出するのが目的なのか
2025/01/20(月) 21:35:16.11ID:5UCogtvz0
>>741
シャリア・ブル「私とともにシャア大佐の意志を継ぎニュータイプの革新を目指さないか?」
変なマスクにメロメロになってるマチュはイチコロよ
2025/01/20(月) 21:35:37.82ID:Ppx3lq4Y0
クランバトルがサイド6の娯楽以外の意味合いがあるか今のところわからんなぁ
サイド6という時点でジオンが裏に居るわけ無いし
その他の軍事勢力が関わってるとかわからんけど
2025/01/20(月) 21:36:12.77ID:nWVPgWKY0
ゴシックメードとファイブスターストーリーズの関係みたいに神様的な存在がちょっかい出して
年表が変わったかんじか
また元の世界に戻るんだろうか世界の抑止力とかないのかな
2025/01/20(月) 21:36:16.64ID:3hBuclpL0
シャリアブルはシャアのことを運命共同体がそれ以上に思ってるけどシャアは本名さえ明かしてなさそうなの好き
2025/01/20(月) 21:37:13.87ID:f7e8+9rI0
ガイア!オルテガ!マッシュ!ジェットストリームアタックをかけるぞ!

こういうマブ戦
748通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 21:37:27.72ID:O7JReb3X0
シャリアブル専用ガンダム
とか、しれっと出て来るんだろうな
クソガキどもを捕まえるためにw
2025/01/20(月) 21:38:08.58ID:Tqu5kAeN0
MAVの説明もっと前に欲しかった
なに?マブダチってこと?そんなの早くね?おかしくね?って混乱したなぁ…
750通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 21:38:37.85ID:i4OAzg0T0
クランバトルを生き残った者が異能生存体なのかもしれない
751通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 21:38:47.74ID:aELYrTtL0
>>746
小説版リスペクトしてるならシャリアブルには本名も素顔も晒すで
2025/01/20(月) 21:39:28.18ID:nWVPgWKY0
シャアが出たからもう新規の仮面枠はでないのかな
クランバトルで身元を隠す為に仮面を被るキャラが出てきてもいいのに
2025/01/20(月) 21:40:08.58ID:Ppx3lq4Y0
>>752
そんなこと言ってるとマチュとかシュウジが被りだすぞ
グラサンかも知れんが
2025/01/20(月) 21:40:36.66ID:Crxh9Wom0
>>749
「中佐はシャア大佐とマブだったんですよね」

何このキャラ、ヤンキーなの?は誰もが通る道w
755通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 21:40:58.20ID:tMbp62gT0
>>699
なんかワラタ
2025/01/20(月) 21:41:25.70ID:Fmf4UN9H0
アマテちゃんだってガンダムの主役なんだ
必ず人殺しの業を背負い家族と悲しい別れをして旅立つ時がくる
どんなシチュエーションになるかまだ想像つかんが
それとも不殺キャラかな?
2025/01/20(月) 21:42:38.72ID:nWVPgWKY0
マブでのコンビネーションが高いコンビを激マブとかゲロマブとか呼ばれるようになるんだろうか
758通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 21:42:40.65ID:O7JReb3X0
マチュが身バレしないために
仮面かぶって、バトルに参加するんだとばかり思ってたよ
初の女性仮面キャラ
あれじゃ、明日から学校行けないやろw
759通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 21:42:44.57ID:i4OAzg0T0
サイド7はジオンに占領されたとして住人はどうなったんかな?
ブライトやリュウは新兵だしメインブリッジにいない可能性高いから捕虜かな?
2025/01/20(月) 21:43:38.87ID:yPwFrkfJ0
>>747
お前は誰だよw定期
2025/01/20(月) 21:44:44.53ID:0yqRFvKr0
>>758
プロスぺラ
2025/01/20(月) 21:44:52.84ID:vANBkTAm0
マブダチを連想させるのは意図的にやってるだろ
作ってるスタッフの年代的に実社会のマブの意味や使い方知らんとも思えんし
2025/01/20(月) 21:45:18.91ID:Ppx3lq4Y0
>>759
まあセイラが軍属になってるし上手いこと逃げてたりするんだろうな
もう本筋には絡まなそうだけど
764通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 21:45:25.86ID:67NZs6Sq0
>>718
監督は鶴巻さん
あと、歌関係は製作(作らせる方)の都合が大きい

更に言うならシンゴジ、シンライダーは元の楽曲使ってたでしょ?
庵野さんは原点主義者
2025/01/20(月) 21:45:37.01ID:SZpJmpeT0
シュウジ「ガイアが俺にもっと輝けと囁いている」
2025/01/20(月) 21:46:59.92ID:Ppx3lq4Y0
ところでPlasmaじゃなくてPlazmaなのってゼータが入ってるということなんだろうか
767通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 21:47:01.48ID:iMcHbtj00
あの絵柄に世界にシャア居るのおもろいな
768通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 21:48:11.11ID:iMcHbtj00
絵柄が慣れないな見ていけばなれるもんか
2025/01/20(月) 21:49:05.59ID:yMcwb8WZ0
>>758
体を張ってコントをやったドイツ国旗仮面さん(中身はレイン)を忘れるとは……
770通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 21:49:24.86ID:i4OAzg0T0
>>763
サイドストーリー的なモノでその辺掘り下げる可能性あるかもな
美味しいネタになりそうだし
2025/01/20(月) 21:49:31.68ID:Crxh9Wom0
>>757
シャアとシャリアは激マブ
2025/01/20(月) 21:53:06.75ID:sBinLDqv0
「と、ガンダムが言っている」って
観念的な話じゃなくてアッザム回みたいにガチで喋ってる可能性あるか?
2025/01/20(月) 21:56:32.10ID:QdPX+Zv10
ミニスカニーハイブーツの軍服とかけしからんな。
もっとやれ。
774通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 21:58:14.10ID:uS1TPcdc0
ビギニングの配役がなんかカラーっぽくないのが引っかかるんだよな
名塚とか杉田とか連れてくるイメージが無い
一方のマチュはエッジランナーズのレベッカだしシュウジは新カヲルみたいな声しとるしジークアクスの方はいつも通りという感じ
2025/01/20(月) 21:59:25.23ID:wXRlOh090
>>758
別に敵も味方もパイロットの紹介なんか無かったから
身バレがどうののやりとりはまるで無意味
776通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 21:59:55.63ID:6inP7DlP0
今の時代でもチャットAIで普通に会話になるんだから
それより未来のガンダムに乗ってるAIなら普通に会話できるだろ
777通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 22:00:41.57ID:sUEr27ra0
>>729
正史よりもシャアがNT能力高いし、ワインで乾杯のときに2人でキラキラでも見たんじゃない?
2025/01/20(月) 22:01:03.29ID:wXRlOh090
多分賭けをしてるんだろうけどチーム名以外なんの説明も無いからどうやって楽しんでるのか謎過ぎだろあの競技
2025/01/20(月) 22:01:26.49ID:of4OQBqw0
Xで庵野やりやがったとか呟いてるくっせえオタクしか喜ばないような作品にはするなよ
780通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 22:01:56.86ID:uS1TPcdc0
>>769
そこはネオドイツの女やろ
781通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 22:03:19.53ID:uS1TPcdc0
>>777
GQXシャアのNT力って高いのかな?
またセイラさんのこと自分で気づけてなかったしサイコミュ側がおかしなことになってるって線はないのか
2025/01/20(月) 22:05:12.13ID:wA2ZSuK80
>>728
ありがとう。
溶鉱炉エンドなのね…
2025/01/20(月) 22:08:00.30ID:aBuPZBQR0
入城特典卑怯だよw
32ページの資料集とか1周目のカードと雲泥の差じゃん
2025/01/20(月) 22:09:42.87ID:uib/aaFZ0
今回のマスク枠はシャアのままなのかな?
2025/01/20(月) 22:11:58.48ID:wMWIXPNm0
>>599
ジオン軍がサイドシックスを主権国家と言ってたから戦争中中立だったサイドシックスも独立してほかのサイドは独立かジオンの保護領ってとこだろう
この当たりの設定早くみたい
2025/01/20(月) 22:13:41.89ID:JEr0fPWE0
実際のところ、キシリア様が逃げないせいで自分は逃げたいのに逃げられない下士官わりといただろうね
2025/01/20(月) 22:15:30.32ID:yMcwb8WZ0
中世の古城を転用した映画館でガンダムを楽しむ大物鑑賞者現る>入城特典
2025/01/20(月) 22:15:47.35ID:GKdfylYW0
>>754
そこ、ギャル感すこしあるキャラだから一周まわって違和感なかったわ
2025/01/20(月) 22:15:59.46ID:Ppx3lq4Y0
あそこまでやってもゼクノヴァとかいう超常現象無しにはジオンの勝利は無かったって中々にギリギリの世界線だな
アレ無かったら正史並みの世界線じゃねぇか
2025/01/20(月) 22:19:00.74ID:Tqu5kAeN0
ガンダムだけじゃダメだったんだなって
2025/01/20(月) 22:20:00.91ID:zYtq58nK0
ジークアクスの一番の収穫はサンライズじゃなくてもガンダムは作れるというのを証明したことだと思う
難所の一年戦争再映像化まで見事やってのけたのは大きい
オルタナティブならもっとやりやすいだろうし
これからは他制作のガンダムが色々出てくるかもしれないな、IGやボンズ辺りに作ってもらうのも有りかと
792通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 22:21:34.04ID:6inP7DlP0
シャアが色気出して作戦失敗させようとしなければ普通にグラナダは無事だったろうし
多分落ちてもギリギリどうにかなったんじゃないかな
あそこが壊滅しても戦後が大変なだけで連邦が宇宙に橋頭堡を持ち続けるの無理っぽいし
2025/01/20(月) 22:22:01.02ID:wXRlOh090
>>786
月とソロモンてかなり離れてるからこっちに向かって移動し始めたの見てからだいたい脱出できそう
2025/01/20(月) 22:22:18.81
ハサウェイの過大評価は異常
795通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 22:22:49.63ID:6inP7DlP0
サンライズとかもう随分昔に会社はなくなってるぞ
今のサンライズはブランドラベルなだけ
2025/01/20(月) 22:27:08.06ID:X1N6mpvy0
ハロとコンチは挨拶
つまりともだちんこ…
ガンダムファイトはお防財閥が開催してるのでは!?
2025/01/20(月) 22:34:07.76ID:57VKixnu0
>>791
でもあそこまで深く作り込めるのって結局カラーとカラーがやるならって集まった連中しかいないんだと思う
この数十年のサンライズ制作は結局何も新しさ生み出してないのはハッキリしたけど
798通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 22:34:30.53ID:ppyHo04V0
後半が全体的に言葉足らずで進んでいくのはそういうのが流行りなのか
2025/01/20(月) 22:34:49.41ID:9RsBLUW20
>>226
深夜かなあ
2025/01/20(月) 22:36:29.36ID:Crxh9Wom0
>>799
たぶん放送は深夜枠だろうね
根拠はマチュのパンツ
2025/01/20(月) 22:37:22.25ID:/YyEO1X30
これはZが始まった最初の数週間の熱気に似ている。初回から シャアがガンダム偵察を再現するわ少年がガンダムに飛び乗るわ、当時は情報源がアニメ誌とラジオのアニメ番組しか無かったけど、次は何が起きるのかワクテカしてしょうがなかった。
2025/01/20(月) 22:37:28.47ID:yMcwb8WZ0
アムロ・シャアどっちの世界線にせよ底辺の暮らしは何も良くなってないっぽいのが皮肉だな
2025/01/20(月) 22:38:44.26ID:vi4L7RU80
映画用に尺を縮めてるからところどころ歯抜けっぽいのかなって思ってたけど違ったらどうしよう
あとテレビのOPED映像が今から気になる
804通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 22:38:51.70ID:aELYrTtL0
>>799
金曜夜か土曜夕方(新規枠を作らない場合)
2025/01/20(月) 22:41:45.15ID:yMcwb8WZ0
情報全部出したら君ら本編見ないだろ
2025/01/20(月) 22:41:57.77ID:SGHZk4OJ0
シャアが池田さんじゃないだけで一気にパチモン感でるのがなー
ここ絶対変えちゃいけなかったよ
807通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 22:42:42.75ID:6inP7DlP0
ニチアサに殴り込みかけてもいいのよ
2025/01/20(月) 22:43:21.09ID:i1gqZG3V0
>>805
初っ端に更新ミスして大ネタばらされるくらいなら最初から今日新たに公開されたPVを出してた方が真っ当に盛り上がれた気はするなw
2025/01/20(月) 22:45:44.38ID:VMvHTB/O0
シャアって福くんみたいなビジュアルの人か
武道もそうだけど最近ゴリ押し凄いな賢プロだからかな
あれをシャアに使うセンスは流石にわからんけどシャアがっつり今後出てくるなら
ベテラン声優にモノマネさせたほうがマシかも
810通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 22:46:59.12ID:AEo8/qSE0
>>806
文句は古谷に言え、あの不祥事でキャスト一新にGOサイン出たようなもんだろ
811通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 22:47:34.50ID:nep2iLfP0
今日のPV出る前に観ておいて本当に良かったと思ったわ
予備知識一切なしであれをみた「は?え?あれ?」って感覚は最高だったw
812通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 22:48:28.51ID:S++lbc3P0
30の若手にやらせるのは思い切ったね
令和のオタク向けかな?
2025/01/20(月) 22:50:10.51ID:yMcwb8WZ0
>>809
加齢による衰えもわからない頭の硬い信者は結局誰が代わりでも文句ばかり言う
ルパン界隈で痛感した
814通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 22:50:27.47ID:nep2iLfP0
>>812
シャリア・ブルのキャラデもあれだけ変えてきたんだから
新規獲得もくろんでるのは間違いない
2025/01/20(月) 22:51:40.99ID:RjhaQglm0
ジークアクスは絶対ビグ・ザムと戦うよね
なんせ数作ってんだから
2025/01/20(月) 22:51:44.09ID:uVeUOJgx0
ここまで大胆に翻案したんだから声優もキャラデザも変えたのは正解だったと思う
池田さんも不老長寿じゃないんだから
2025/01/20(月) 22:51:56.36ID:Ppx3lq4Y0
>>806
逆だろ
そこはライン超えない様に作ったんだ
818通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 22:52:17.37ID:O7JReb3X0
すべては、日常がつまらなすぎて非日常を求めてたマチュが
ニャアンというただの弁当運びのバイトとぶつかって
脳震盪を起こしてる間に見た
夢落ち
という作品じゃないかと、ガンダムは妄想している
819通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 22:52:30.30ID:K2sQnzHk0
>>814
前半で1人だけ令和っぽいデザインいるな…めちゃ浮いてる…って思った
2025/01/20(月) 22:53:37.88ID:oiGA2pBi0
興行確認
松竹・興行通信社の公式発表から 初動3日間の成績


機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ  2021年6月11日~13日
 動員数 25万9,074人 興行収入 5億2394万3,800円

機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島 2022年6月3日~5日
 動員数 19万5,313人 興行収入 3億9,148万3,520円

機動戦士ガンダム SEED FREEDOM   2024年1月26日~29日
 動員数 63万3,575人 興行収入 10億6,454万6,690円

機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning- 2025年1月17日~19日
 動員数 35万2500人 興行収入 5億9,900万円


初動3日間の販売数

ハサウェイ    25.9万人 5.24億円
  ↓
ククルスドアン  19.5万人 3.91億円
  ↓
シードフリーダム 63.4万人 10.65億円
  ↓
ジークアクス    35.3万人 5.99億円
2025/01/20(月) 22:54:27.15ID:9XrRDXzC0
ジークアクス世界ではガンダムは映像作品としてあって、シャアのコスプレしてる人が赤いガンダムに乗ってるのかな
2025/01/20(月) 22:56:20.86ID:yMcwb8WZ0
>>818
「って言うガンダムを考えたんです、どうでしょう!」と得意げに庵野からコンテを渡されてハゲが無表情で受け取る
→庵野が去った後黙ってコンテをシュレッダーに掛けるハゲ→ジークアクス・完
2025/01/20(月) 22:56:50.81ID:oV0x4s2q0
>>819
復讐のレクイエムも急にアニメっぽい人出てきて困惑するから
824通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 22:57:24.94ID:j2u79bcG0
エヴァは要塞と化した都市で敵を迎撃するのが面白かったのに
シンだと戦艦とか出てきてガンダム化してたからな。
もうロボアニメなんて全部ガンダムみたいなもんなんだよ。
2025/01/20(月) 22:57:33.91ID:oiGA2pBi0
4日目の今日、41.6万席中売れたのが2万1,544席
単純計算で着席率は5.17%?
客入りの厳しい月曜日とはいえやや寂しい(プロジェクトセカイは着席率13%)


(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20250120

順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 21544 416228 1241 184 ****** 機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-
*2 14546 *89763 *504 182 *28.2% 映画「グランメゾン・パリ」
*3 13496 *48211 *399 175 *46.4% 366日
*4 11798 *91138 *376 *99 ****** 劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク
*5 10414 129772 *670 178 614.0% 室町無頼
*6 *9233 105401 *554 180 *13.6% はたらく細胞
*7 *7274 *61587 *408 145 *21.1% 劇映画 孤独のグルメ
*8 *5785 *33062 *212 172 *24.5% 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師
*9 *5020 *87860 *621 175 ****** サンセット・サンライズ
10 *3708 *54707 *368 178 **8.5% モアナと伝説の海2
826通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 23:00:47.48ID:aELYrTtL0
>>825
プロセカはガンダム以上にアイテムで釣ってるからなあ
それはともかくガンダムも特典のせいで土曜まで客足鈍りそう
2025/01/20(月) 23:03:00.05ID:rXh6Lgzi0
>>815
別の兵器が登場かもしれんよ
2025/01/20(月) 23:06:01.66ID:bCg8I6ay0
ジェ◯ド「もしもあの改札の前で立ち止まらず歩いていれば」
ジェ◯ド「君の顔も知らずのまんま幸せに生きていただろうか」
2025/01/20(月) 23:07:15.83ID:FEq+RsU40
ジークアクス、85年パートをいきなりやって、一年戦争パートで何がおきたのかは謎ってしたこほうが、考察厨は盛り上がったんじゃない?
2025/01/20(月) 23:07:43.04ID:yMcwb8WZ0
>>828
悪役令嬢転生おじさんの監督「こんなところで何黄昏れてんですか! 収録始まってますよ!」
2025/01/20(月) 23:07:43.59ID:Crxh9Wom0
ロボ魂ビグ・ザム発売はジークアクス登場を見越してる説
2025/01/20(月) 23:08:04.52ID:GgZ/Wve70
宇宙に拠点無さそうだけど連邦の勢力圏はどんな感じになってるんだろ
地球もオデッサや北米はジオンに占領されたままになってそう
2025/01/20(月) 23:10:03.89ID:Q4rizJNm0
>>829
それだとZキッズが途中退出しそう
2025/01/20(月) 23:10:08.08ID:Ppx3lq4Y0
PlazmaのジェリドMAD作られそうで草
2025/01/20(月) 23:10:52.57ID:mdUJvb780
>>828
これカミーユにも当てはまるの草
2025/01/20(月) 23:11:10.64ID:/YyEO1X30
>216 これで四大民放ネットでガンダムが放送された事になるのかな?あとNHKはオリジン、テレ東系はよくわからんがイデオンで可と。
2025/01/20(月) 23:11:17.87ID:Ppx3lq4Y0
>>832
パンフにあるけど地上でジオンがボコられてオデッサでも負けて撤退したのは変わってないんだ
2025/01/20(月) 23:11:22.47ID:Crxh9Wom0
>>832
パンフの年表によるとジークアクスでも
オデッサ撤退、北米撤退、ジャブロー降下失敗、ソロモン陥落は起きてるよ
2025/01/20(月) 23:11:56.35ID:yMcwb8WZ0
>>829
モノづくりで大事なのはうるさい老害ファンや考察厨ではなく『普通のお客さん』だぞ
840通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 23:13:26.89ID:S++lbc3P0
Z履修してて3話まで観たけどジェリドは今のところ嫌なやつ〜
2025/01/20(月) 23:13:44.22ID:WWX1/xE+0
>>833
ゼット(世代)キッズなんだろうけど
ここで言うとゼータ(世代)でもキッズ扱いか年季入ってんなぁみたいに読んじゃうや
2025/01/20(月) 23:13:44.38ID:Ppx3lq4Y0
>>839
だからたぶんシャア絡みのビギニングパートをたまーにシャリアブルでやりながら本筋はマチュ達の話だけで進めるとは思うんだよね
2025/01/20(月) 23:14:09.90ID:uVeUOJgx0
ソロモン陥落まではファーストと同じなんでしょ
ルナツー総攻撃とソロモン落としで宇宙から締め出された連邦はジオン及び各サイドと住み分けを決めた
2025/01/20(月) 23:14:19.63ID:VMvHTB/O0
梶田の生放送的に製作期間が水星の魔女と被るから
その間にメタ発言かますとカットされるってのがもうおもろい
845通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 23:14:42.83ID:bnSrOc++0
前半はおっさん向けじゃね?
劇場版の客寄せだろ
846通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 23:15:20.34ID:aELYrTtL0
>>836
テレ東はガンプラアニメやっとったような
847通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 23:15:42.21ID:1aV948m00
>>825
22時台27000まで行ってるで
2025/01/20(月) 23:16:48.42ID:1uTKx+iO0
ゼクノヴァ考察
ゼクノヴァはZechariah Novaの略で
ゼカリヤの新しい予言みたいなことかな
まあいつものなんか意味ありげなことを聖書とかから持ってきただけなんだろう
大爆発が起きるのは物質である人間が思念のみに変わるときに、質量が消失してエネルギーに変わるんだと思う
2025/01/20(月) 23:19:54.07ID:tMbp62gT0
>>805
5行ぐらいにまとめといて欲しい
それ読んだらもういい
他はみない
2025/01/20(月) 23:21:22.34ID:a0b4wAkM0
新PVだと最後マチュがシャアと戦ってるみたいな編集になっててこれはこれで詐欺だなw(戦うのかもしれんが)
2025/01/20(月) 23:21:36.62ID:z1o2Gh250
ビギニングはただのオタクがテンション上げて書いたお祭り映像なだけだろ
本編には、さほど影響はないやろ
鶴巻本人がオリジナルキャラの物語だと言うてるやん
852通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 23:21:58.44ID:SsK3MjOq0
今回の仮面キャラは誰だ、って思ってたらシャアだった…
2025/01/20(月) 23:22:39.69ID:yMcwb8WZ0
>>849
マチュとシュウジとニャアンが出会いました
クランバトルを勝ち抜きました
ちくわ大明神
アースノイドもスペースノイドも皆殺しにしようとする巨悪を倒しました
めでたしめでたし
854通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 23:22:57.07ID:Gu+vzIZU0
>>835
俺も思ったw

あと、マチュの狂犬ぶりがカミーユと被ったw
855通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 23:23:10.08ID:1UOW+gbn0
前半パートは時代に影響受けづらい非イケメン癖強キャラと覆面キャラがメインだったから、後半に出てきてもそんなに違和感ない気がした
2025/01/20(月) 23:23:31.44ID:4u+HR9ET0
鶴巻榎戸がガッツリ戦争アニメなんてやるわけないからな
857通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 23:25:06.63ID:bnSrOc++0
ジェリドが女好きじゃなければあんな事にならなかった
2025/01/20(月) 23:26:28.40ID:Q4rizJNm0
>>851
シャリアブルやジオンを基本軸にしてる時点でオリアニ感皆無じゃね
2025/01/20(月) 23:27:17.36ID:z1o2Gh250
>>858
それを知らんよ
鶴巻に言え
860通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 23:28:37.31ID:1aV948m00
動員速報で27000っちゅうと経験則上興収報告は7000万くらいいくんだよな。平日5日間で興収計10億にはちょいと届かないが次の土日で突破は確実だろう
2025/01/20(月) 23:28:40.76ID:4u+HR9ET0
世界観は借りてるけど宇宙世紀キャラが続々出てきてそいつらが話の軸になる事はないって事でしょう
862通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 23:29:39.77ID:Gu+vzIZU0
駅の改札のトラブルで物語が動きだす
モビルスーツが建物に突っ込む事故
警察に捕まって取り調べ受ける

この辺り、わざとZ1話に被せてるよな?
2025/01/20(月) 23:31:25.34ID:m7c4Zj1r0
マチュが狂犬なのもカミーユと被せてるのか?
2025/01/20(月) 23:31:42.75ID:GZbmZqxm0
>>861
この設定だとザビ家はそこそこ目立ってもらわないと小さい話にしかならないからなぁ
2025/01/20(月) 23:32:34.08ID:XUb0Otm10
シャリア・ブルはキャラデザも性格もガラッと変わっててシャリア・ブルである必要皆無だもんな
パラレルでやった意味ってザクと旧キャラのエセ同窓会だけだもんな
2025/01/20(月) 23:33:00.00ID:MMdexJdV0
>>820
ハサウェイの製作がまた遅れそう…
867通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 23:33:36.49ID:1aV948m00
>>862
改札でマチュニャンがゴッチンコしてスマホがすっ飛んでいく流れって既視感あると思ったらフリクリだわ
2025/01/20(月) 23:34:41.32ID:0yq3VOQe0
マチュってどこが狂犬なの?反抗的でもないし
電波とか自由人って言うのなら分かるけど
2025/01/20(月) 23:35:35.80ID:MySu0FEk0
>>864
鶴巻だから小さい話で終わるよ
シンエヴァもなんか壮大に見せてるけどすげー狭い世界の話だから
2025/01/20(月) 23:40:07.91ID:/YyEO1X30
>846 なるほど、それがあった。調べたらSDガンダムも放送してるので、まさにテレ東だな。
2025/01/20(月) 23:40:27.25ID:YPJCkmWN0
>>869
トップ2はデカい話やったろ!
地球動かしたんだぞ!
2025/01/20(月) 23:41:05.13ID:hz9Z1ts30
なんちゃって宇宙世紀ってことでええんだよな??
シン・ガンダムって感じか??
2025/01/20(月) 23:41:08.97ID:yMcwb8WZ0
>>820
もうF田に何かさせてやる義理はないから心置きなく頭両澤ガソダムの儲けを他のことに使えるね!(ニッコリ)
2025/01/20(月) 23:41:35.73ID:h9n7BqWk0
ガ〇〇ムのおっちゃん『なあシュウ坊?女の子が困ってたらな、助けてやるのが男ってもんやで?』

シュウジ「戦え、とガンダムが言っている」
2025/01/20(月) 23:41:48.10ID:fkJez62Y0
てかジオンが勝った世界線平和すぎんだろ
女子高生が制服着てスマホいじってる世界だぞ
2025/01/20(月) 23:41:57.07ID:YPJCkmWN0
>>872
シン・ガンダムとジークアクスの2本立てでお送りしております
2025/01/20(月) 23:42:09.60ID:z1o2Gh250
トップ2はトップ1より狭い世界だろ
2025/01/20(月) 23:43:23.12ID:6G2uWgIq0
思ったより早くネタバレPVきたな
これ昨日までに観に行った人たち勝者だろ
2025/01/20(月) 23:43:51.42ID:yMcwb8WZ0
>>875
……軍警のやってることちゃんと全部見たか?
2025/01/20(月) 23:43:58.57ID:Q4rizJNm0
>>865
小説版ガンダムのシャリアブルに限りなく近いらしい
2025/01/20(月) 23:44:22.29ID:FMmo+Zqc0
>>875
ジオンが勝ったほうがスマホとかカーナビとかドラッグストアとかあって便利そう
やっぱ連邦は駄目だな!
2025/01/20(月) 23:44:31.90ID:XUb0Otm10
>>875
1st時空のジオンが勝ってたら間違いなくギレンとキシリアは戦争してたし
宇宙戦国時代より酷いことなってただろうけどな
2025/01/20(月) 23:44:39.41ID:NBK1zfH50
流行りのマルチバース、並行世界だから見た目や声が違うのは別にいいんじゃない?
しかしやっぱり∀の世界設定は凄いもんだな
2025/01/20(月) 23:45:49.59ID:UpCZ/XXl0
>>875
シャアが人の心の光を見せたから・・・
885通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 23:46:22.19ID:uS1TPcdc0
>>875
ガンダムで制服女子高生はミライさんがオリジンでやっただろ
886通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 23:46:38.81ID:bnSrOc++0
ファースト見てたのか?
サイド6は一年戦争中も平和だったろ
2025/01/20(月) 23:46:49.62ID:Y78ZdTd80
0083もジオン刈りもないし
ティターンズもないから平和そのものだとは思わんかね?
888通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 23:51:19.13ID:Gu+vzIZU0
>>887
それだよなぁ
サイド6とはいえやけに平和なんだよな
しかし、ジオンにはギレンが生きている訳で
何もない訳ないんだよなぁ
2025/01/20(月) 23:52:00.37ID:vi4L7RU80
正規市民の退屈なくらい平和で裕福な暮らしで難民との対比がすごい強調されてたな
2025/01/20(月) 23:52:02.75ID:yMcwb8WZ0
良くわからんけど、銀河万丈はアムロ世界線と同じように「連邦はひでえ奴らだ、ジオンがなんとかする」って
さんざんアジテートしたんだろう? それで宇宙がこの体たらくだったらジュドーみたいな連中はブチ切れるぞ。
難民の居住域と思しきところに「ねのくに(冥府)」とか、少なくとも「平和すぎる」はないわ
2025/01/20(月) 23:52:21.94ID:MSvh+kJc0
機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 第12話(第1クール最終話)『東京上空』← こういうのやめてほしい
2025/01/20(月) 23:52:26.36ID:Y78ZdTd80
サイクロプス隊が全員生きてるならそれにまさるものはないわ
バーニィ出てこないかねぇ
2025/01/20(月) 23:52:43.90ID:z1o2Gh250
普通に人員不足で手が回らないだろ
2025/01/20(月) 23:54:01.15ID:jLYz+w+s0
>>890
サイド6は自治区だからその辺に関してはジオンの責任だけじゃないだろう
2025/01/20(月) 23:54:34.11ID:XqXHbWL90
ようは地球は連邦のもの、宇宙はジオンのものになってんだろ
あれ?ちょうどよくね?
2025/01/20(月) 23:54:34.45ID:Y78ZdTd80
アムロが人の光見せたら再現しようと嬉々として兵器を作り始める連邦の世界より良かったかもな
2025/01/20(月) 23:54:54.62ID:pDJMzOKL0
>>887
>>888
30バンチ事件起こってるらしいけど
898通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 23:55:59.38ID:O7JReb3X0
トップ2的な話だとすると
サイド6は、外の危ない世界とは地位協定で守られているので
経済的に繫栄していて、ガラパゴス日本みたいな平和な世界なんやろ
とはいえ、誰と戦うんだろ、主人公たち
ジオンや連邦の新型MSと戦う話じゃ、新鮮味が乏しいよなぁ
宇宙怪獣と戦うんやろか、ジオンと地球と力を合わせて
899通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 23:56:01.06ID:uS1TPcdc0
>>890
夢の島とかならええんかって話
だけどまあわかりやすくあからさまだな
2025/01/20(月) 23:56:13.87ID:40p3Juoh0
宇宙世紀になっても、解体端末が今のスマホから進化してないのは萎えるなぁ
2025/01/20(月) 23:56:15.01ID:jLYz+w+s0
>>897
17バンチ事件じゃなかったかな
多分セグノヴァ絡みなんじゃ
902通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 23:57:42.42ID:bnSrOc++0
サイド6なんか戦時中でも連邦とジオンの戦闘を他人事でテレビで見ながらワーキャー言ってるくらいだし
2025/01/20(月) 23:58:03.85ID:149mXPLs0
シーマ様出てくる?
2025/01/20(月) 23:58:05.94ID:Y78ZdTd80
シーマ様だけはこの世界でも精神ぶっ壊れてるんだろうけどな
2025/01/20(月) 23:58:20.76ID:tMbp62gT0
最後のクランバトルで何がどうなってたかわかってる人いる?
何回か見ないとだめなんかな
2025/01/20(月) 23:58:46.83ID:XUb0Otm10
>>895
地球連邦って名前だけどサイド3以外のコロニー群も地球連邦なんだわ
ジオンがコロニー潰ししまくって難民化して
サイド6の難民でさえ逆シャアのスイートウォーターより酷い扱いじゃね
907通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 23:59:24.54ID:uS1TPcdc0
>>898
まあまず考えられるのはクランバトルをやらせている黒幕だろうな
ジャンク屋を賞金で釣ってザクを壊させて払い下げを安定してやるのが目的なのかはたまたって感じだが
908通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 00:03:05.59ID:JEqx9tlf0
ジークアクスが初めてのリアタイガンダムになるんだけどなんだかやばい作品感あるな
2025/01/21(火) 00:03:40.99ID:w3mmL66h0
ジオンの制式MSはほぼガンダムやGM的な物に置き換えられてんだろうな
用済みになったザク(恐らくドム)は民間に払い下げ処分………ジオンの魂とは…
2025/01/21(火) 00:04:21.94ID:m2urKqFl0
>>898
湯水のように金を使うカラーズサイドにブチ切れたバンダイの経理課と戦うんだよ
世の中は世知辛いんだ
2025/01/21(火) 00:05:55.73ID:rX2oIc4X0
物語の根っこが時間跳躍だからそこに関連した何かがラスボスだとは思う
パラレルワールドになった特異点であるアルティメットジーンが立ちはだかるのだ
2025/01/21(火) 00:07:35.92ID:oUl0xtaU0
>>908
水星見なかったの?
2025/01/21(火) 00:07:37.44ID:cXPlbcof0
サンライズが作ったエヴァくるかな?
つまんなそうだが
2025/01/21(火) 00:07:38.79ID:kBHrRH+00
>>910
中間管理職で土下座してくれる岡田はもういないからな
代わりに誰が苦労するのやら
2025/01/21(火) 00:07:59.14ID:SjWnbvr90
>>908
歴代作品の見方を調教されそうw
2025/01/21(火) 00:08:34.63ID:SjWnbvr90
>>913
サンライズパースでナイフ構えるのか
917通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 00:09:10.11ID:jorint5/0
シャアが開けた時空の穴から
歴代のサンライズロボットが現れて、それを倒すアニメ
2025/01/21(火) 00:09:44.26ID:kBHrRH+00
>>917
イデオンに勝てねえだろ
919通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 00:11:27.47ID:JEqx9tlf0
>>912
あんま興味なかった
今回竹さんがキャラデザやってるから興味もった
920通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 00:12:03.57ID:JEqx9tlf0
>>915
一応ファーストは観たよ〜
今Z観てる〜
2025/01/21(火) 00:12:04.86ID:oxt17QHP0
一年戦争にウェーブ(女性兵士)が登場しない(セイラ?は別として)。

これはガンダムセンチネルを踏襲していると思われる。
最前線に女性を投入するはずがないとの判断なのだが
その理由は「宇宙戦艦内の循環大気が臭いから」
2025/01/21(火) 00:14:20.90ID:gFrA3Z2T0
>>918
最初に出てきたザンボエースにも勝てないと思う
2025/01/21(火) 00:16:29.11ID:qPtbGVai0
第2週特典は16ページか第4週くらいなら許せた
2025/01/21(火) 00:16:44.75ID:K8ryjoXN0
シン・ザンボットやったらどれ位の人が見てくれるかナ
2025/01/21(火) 00:17:56.65ID:4vHCHjVC0
その竹は踏み台に使われているだけの釣りデザイナーで
マチュはどこ……ニャアンはどこ……シュウジはどこ……
気付いたらなんか竹とは似ても似つかぬ絵柄の古いガンダムのキャラしかいない……
になるので今から見切りをつけた方が良い
926通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 00:18:12.62ID:jorint5/0
アジア版コンV実写は最近やっとるよね
2025/01/21(火) 00:19:33.97ID:fe/hUox60
マチュがサイド6出て地球向かう展開になるならどうやって向かうのか
もしかしてソドン乗り込んでシャリアたちが味方ポジションみたいなパターンある?
2025/01/21(火) 00:19:48.61ID:m2urKqFl0
マン◯・カパック、もといクスコ・アルはどこ行った?
929通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 00:19:53.03ID:wAEBLufq0
話の流れはなんとなく知ってるけどファースト見てないからガンダムがシャアに乗れと言わんばかりに置いてあるの後々の伏線だと思ったら元々置いてあるんだってな。その辺昭和のガバガバ設定って感じでわろた
2025/01/21(火) 00:21:10.88ID:SjWnbvr90
>>926
ボルテスじゃなくて?
2025/01/21(火) 00:21:45.83ID:aGkrV3vU0
>>917
あらゆる平行世界のシャアさんたちがゾロゾロと……
932通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 00:21:52.75ID:jQiidyeX0
まずシャリア・ブルがジークアクスと赤いガンダムをそのままにしておくはずないからな
933通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 00:21:57.06ID:jorint5/0
ボルテスだったわ
934通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 00:22:04.48ID:YvhFdoP40
>>926
あれはボルテスV
なお次にやる予定なのはダイモス
2025/01/21(火) 00:22:16.91ID:SjWnbvr90
>>931
忍者の頭領やってるシャアも居るからな
2025/01/21(火) 00:23:32.58ID:cXPlbcof0
PSのゲームの中年太りのシャアさんも出てくるかな?
2025/01/21(火) 00:23:33.59ID:m2urKqFl0
>>931
そんなにアニメでケツアゴシャアを見たいのか。俺はもちろん見たいけどな
2025/01/21(火) 00:24:05.69ID:gFrA3Z2T0
>>931
>>935
それもうデッドプールやん
両方赤いし
2025/01/21(火) 00:24:29.30ID:U/VjHtb00
忍者の頭領のシャアって何よ?
2025/01/21(火) 00:24:35.52ID:caF6tKSE0
やっぱ愛は時空を越えるっていう主張のアニメだと思うから最後はニャアンを失ったマチュがキラキラの世界で叫んで全ての世界線、全てのループに干渉しゼクノヴァで大量殺戮を防いで回るんだよね
2025/01/21(火) 00:25:01.80ID:ynaHOQ7+0
>>928
一瞬ポメラニアンのオバハンじゃないかと思って(シャリアブルと声が揃うところ)ゾッとした
可愛いキャラにしてくれー!
2025/01/21(火) 00:25:16.61ID:35/8k4Re0
FBIのやつもシャアに入れていいのかな
2025/01/21(火) 00:25:39.24ID:M2sJ8X3I0
基本的にマチュの話を進めながら
前半を細切れにして挟んでくってことか?
たぶんクッソ分かりづらいと思うけど
面白い発想だな
944通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 00:26:15.53ID:jorint5/0
とりあえず
シャリアブルと、期待の新人NTくんの
乗る機体がないのだ
このままではガキンチョ2人に勝てん
2025/01/21(火) 00:27:33.24ID:m2urKqFl0
>>935
水瓶座の聖闘士やってるシャアもいるぞ

tips:最古のシャアは大河ドラマ『花神』の脇役で確認されている
2025/01/21(火) 00:27:49.70ID:cXPlbcof0
ポストカードからしてマチュ・ニャアン・シュウジの物語になりそうだけどな
ニャアンが今のところ只者過ぎるけど
2025/01/21(火) 00:29:46.17ID:tI3ylTK40
今回の劇場先行版って劇場用の予算に作画なのかな?この先テレビ放送はじまっても戦闘シーンこの作画で続けるの無理じゃね
948通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 00:29:59.88ID:jQiidyeX0
モビルスーツで戦わなくても軍人が本気出せばジークアクスの奪還なんか簡単だろ?
2025/01/21(火) 00:32:34.62ID:M2sJ8X3I0
裏社会で運び屋とかいう大事そうな仕事してて
主人公を非日常へと誘うキャラがまさかちいかわとは思うまい
950通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 00:34:14.99ID:gSp7t7vz0
かわいそうだからみんな言わんけど本編は空気

落ちろ、本物の海
2025/01/21(火) 00:35:45.25ID:iset4cZY0
序盤シュウジと組んで中盤からニャアンとマヴになるのでは
2025/01/21(火) 00:36:23.82ID:m2urKqFl0
>>947
やれ宇宙世紀・アナザーがどうだとか、これはガンダムじゃない・機動戦士を冠していいものじゃないとか
手垢のついた議論で盛り上がるのはキッズおじさんのやることよ

本当の通は予算とカラーズのやりたいことがぶつかり合う苦悩がどう作品ににじみ出るかをエアリアル(YBCの菓子)を
つまみながら意地悪く眺めるんだ
2025/01/21(火) 00:37:19.85ID:aGkrV3vU0
戦争に巻き込まれる話をするなら、キシリア派とギレン派で内戦勃発させればいいかもな
ソドン隊は最終的に呉越同舟の第三勢力化も出来るな
954通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 00:41:09.31ID:jQiidyeX0
JKがジオン軍と戦う理由がないし
マチュがそのままジークアクスに乗り続けるならシャリア・ブルに何か思惑があるんじゃないかな
955通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 00:42:04.78ID:9eetylTH0
>>929
それをなぞるから初代からのファンも笑えるので見方としては正しい
2025/01/21(火) 00:42:42.30ID:mAqemhQD0
初動が閃光のハサウェイ超えたらしいよ
ハサウェイ特別料金で割引不可だったから動員数だと10万人も多い
2025/01/21(火) 00:43:31.28ID:cXPlbcof0
あの3人が俺たちの知る宇宙世紀の誰か説あるけどなあ
見た目でわかる奴がいないし名前が違うしまず無いかな?
ニャアンとシュウジは偽名の可能性あるけど
2025/01/21(火) 00:43:34.49ID:yec5Y4sk0
>>953
小説の中巻と下巻をベースにした話になるんじゃね?
最後はサイド3に強襲揚陸艦で乗り込む
2025/01/21(火) 00:45:38.00ID:m2urKqFl0
逆に考えると、アムロかシャアクラスでないとあんなに無造作に置いてあったからって
迂闊なことをすればコケて壊すのが関の山ってことだよな? あれ。
2025/01/21(火) 00:45:49.43ID:aGkrV3vU0
>>958
ギレンがキシリアに射殺され
キシリアも落とされて死亡しちゃうやつやね
2025/01/21(火) 00:46:33.20ID:m2urKqFl0
>>957
シュウジは後の東方不敗マスターアジアだよ
2025/01/21(火) 00:46:42.37ID:rX2oIc4X0
シュウジがもう1度ゼクノヴァを引き起こして元の世界に帰ることが目的とか言い始めたりしたら色々巻き込んでとんでもバトルにはなりそう
2025/01/21(火) 00:48:39.97ID:3v8wTndV0
ネタバレやばいネタバレやばいってみんな言うからどんだけやばいんだ
と思いながら観にいったけど
だいたい放映前に予想されてた感じだった
ただマチュがおっぱいでかいって騒がれてたがそんなでもなかった
何がFカップだよ
よくてCカップくらいじゃない?
2025/01/21(火) 00:50:00.58ID:caF6tKSE0
戦争モノになるとしたらジオンがまた戦争起こそうとするのを止めるとかかな?
ニャアンって間違いなく家族親戚をジオンに56されてるしマチュの戦う理由にもなりそうな気がする
2025/01/21(火) 00:51:05.91ID:3v8wTndV0
まあ普段はぺったんこだから
着痩せするってのは間違いなかったけど
2025/01/21(火) 00:51:41.26ID:m2urKqFl0
今非常に嫌なことを思いついたが、アムロでもシャアでもない誰かがガンダムに乗って大破させて、
同時にテム・レイが脳の疾病で全部忘れたり以前のように働けなくなったら第三の世界線が出来るんじゃないか?
2025/01/21(火) 00:51:50.30ID:hBVuoKhP0
>>963
アニメのCカップはリアルのFカップあるだろ
2025/01/21(火) 00:53:34.27ID:aGkrV3vU0
シュウジが壁に書いてるスプレーアート
キラキラの天辺部分に赤い人型みたいな模様があったな
そんでマチュと会話しながら隣に白い人型の模様を描いてた

厳密には近くで見てるカットだと人型ではないけれど
離れて見てるカットだと人に見える模様だった
2025/01/21(火) 00:55:06.17ID:3v8wTndV0
天パは死んだのかな
テム・レイが出てたからどっかにはいたんじゃないかと思うんだが
2025/01/21(火) 00:58:23.10ID:YvzuoIYr0
ガンダムに乗らずに済んだ天パをどうかそっとしてあげておいてほしい
2025/01/21(火) 00:58:39.36ID:mhdD7Ocd0
>>947
完パケしてるぞ
2025/01/21(火) 00:58:48.02ID:YvzuoIYr0
建ててみる
2025/01/21(火) 00:58:53.12ID:980qgpSa0
>>969
テレビ放送が始まったら出ると思う
2025/01/21(火) 00:59:48.93ID:SjWnbvr90
>>971
完パケしているは勘違いだぞ
収録が終わっているが正しい情報
2025/01/21(火) 01:01:13.26ID:YvzuoIYr0
次スレお急ぎですか

【ジークアクス】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1737388803/
2025/01/21(火) 01:03:15.28ID:xXIz8YFJ0
最初のシャアと戦ったガンキャノンの中の人って名もなき誰かなの?
実はアイツだったとかないかな?
2025/01/21(火) 01:03:33.23ID:3v8wTndV0
>>975
建ておつ
⋯ってガンダムがいってる
2025/01/21(火) 01:03:48.86ID:SjWnbvr90
>>975
乙、急いでいませんよ
2025/01/21(火) 01:04:03.68ID:3v8wTndV0
>>976
流石にあっけなさ過ぎるだろ⋯
2025/01/21(火) 01:05:05.29ID:3v8wTndV0
あとやっぱり黒沢ともよは可愛いな
2025/01/21(火) 01:05:51.47ID:SjWnbvr90
>>976
ガンキャノンと01ガンダムと軽キャノン(の登場時)は
脚本的には視聴者にこれアムロだろ!ってミスリードさせる目的で配置されてるのが丸わかりだからモブだと思う
982通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 01:08:09.41ID:9eetylTH0
そうかねぇ
2025/01/21(火) 01:09:21.17ID:m2urKqFl0
>>976
異世界から連邦兵に転生して自分ならシャアに勝てると思った、ただのなろうの読みすぎおじさんだよ
2025/01/21(火) 01:10:57.07ID:aGkrV3vU0
ユウ・カジマ「…………」←激しく首を横に振りながら
2025/01/21(火) 01:13:06.37ID:3v8wTndV0
01ガンダムは結構戦えてたよな
986通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 01:13:15.69ID:gSp7t7vz0
>>680
映画「敵」じじいが見た夢

ビギニングも夢みたいな不条理さと浮遊感と現実味がある
2025/01/21(火) 01:16:03.36ID:yec5Y4sk0
セイラがパイロットならアムロはメカニックになってるはず。。
2025/01/21(火) 01:16:40.94ID:kxiLcrRT0
>>980
声優さんには詳しくないので
その名前見る(聞く)と
森三中の人が脳裏に浮かびます
2025/01/21(火) 01:19:50.96ID:m2urKqFl0
自動車番組のナレーションやってるかも知れないだろ>GQwwwwwwXのアムロ
990通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 01:21:45.35ID:gSp7t7vz0
>>723
ややぐだる結末にリアリティーがあるわ
2025/01/21(火) 01:23:07.78ID:aGkrV3vU0
ビギニングは1stガンダムの中でもオカルト的な?(スピリチュアルな?)不思議BGMを多用していたな

リアル描写ばかりじゃないガンダムならではの不思議感覚を久しぶりに堪能した
2025/01/21(火) 01:28:37.71ID:3v8wTndV0
挿入歌が入る演出は良くも悪くも最近のアニメだなって感じしたな
993通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 01:31:00.48ID:vte3/Bth0
今までのガンダムみたいな戦争の話じゃないガンダムを観たい
AEバンダイのプラモ販促のための無理やりな戦争殺し合いはウンザリ
2025/01/21(火) 01:32:54.78ID:m2urKqFl0
>>993
ドモン・カッシュ「はぁ?!」
995通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 01:35:59.39ID:CcX5Xre10
正直あの赤いガンダムカッコいいと思う?
996通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 01:40:22.38ID:4PqJOR/X0
ぜんぜん
2025/01/21(火) 01:46:22.50ID:SjWnbvr90
>>995
ホワイトベース奪うとこのシャアのガンダム・・・のカットとか禍々しくて好きよまだ赤くねーけど
998通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 01:47:07.81ID:CcX5Xre10
結局ガノタが大喜びしてるのって
一年戦争のパラレルワールドだったり
ハマーンみたいなキャラやシャアみたいなキャラやシャリアブルみたいなキャラを出しとけば喜ぶんだから
ガンダムUCでもシャアの再来とかブライトとか出てきたり
過去のMSとか出てたっけ
2025/01/21(火) 01:47:34.02ID:f7DQzl+r0
>>998
作る方もよーわかっとるわ
2025/01/21(火) 01:48:29.48ID:l6y9q4vm0
1000ならTVシリーズでアムロが仮面つけて出てくる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23時間 51分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況