X

【ジークアクス】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 9

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2025/01/20(月) 01:57:09.85ID:VslhkPIq0
カラー×サンライズ 夢が、交わる。

制作:スタジオカラー/サンライズ
原作:矢立肇/富野由悠季
監督:鶴巻和哉
シリーズ構成:榎戸洋司
脚本:榎戸洋司/庵野秀明
キャラクターデザイン:竹
メカニカルデザイン:山下いくと

CAST
アマテ・ユズリハ:黒沢ともよ
ニャアン:石川由依
シュウジ・イトウ:土屋神葉

次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。

前スレ
【ジークアクス】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1737114951/
【ジークアクス】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1737168801/
【ジークアクス】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1737197325/
【ジークアクス】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1737246931/
819通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 22:52:30.30ID:K2sQnzHk0
>>814
前半で1人だけ令和っぽいデザインいるな…めちゃ浮いてる…って思った
2025/01/20(月) 22:53:37.88ID:oiGA2pBi0
興行確認
松竹・興行通信社の公式発表から 初動3日間の成績


機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ  2021年6月11日~13日
 動員数 25万9,074人 興行収入 5億2394万3,800円

機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島 2022年6月3日~5日
 動員数 19万5,313人 興行収入 3億9,148万3,520円

機動戦士ガンダム SEED FREEDOM   2024年1月26日~29日
 動員数 63万3,575人 興行収入 10億6,454万6,690円

機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning- 2025年1月17日~19日
 動員数 35万2500人 興行収入 5億9,900万円


初動3日間の販売数

ハサウェイ    25.9万人 5.24億円
  ↓
ククルスドアン  19.5万人 3.91億円
  ↓
シードフリーダム 63.4万人 10.65億円
  ↓
ジークアクス    35.3万人 5.99億円
2025/01/20(月) 22:54:27.15ID:9XrRDXzC0
ジークアクス世界ではガンダムは映像作品としてあって、シャアのコスプレしてる人が赤いガンダムに乗ってるのかな
2025/01/20(月) 22:56:20.86ID:yMcwb8WZ0
>>818
「って言うガンダムを考えたんです、どうでしょう!」と得意げに庵野からコンテを渡されてハゲが無表情で受け取る
→庵野が去った後黙ってコンテをシュレッダーに掛けるハゲ→ジークアクス・完
2025/01/20(月) 22:56:50.81ID:oV0x4s2q0
>>819
復讐のレクイエムも急にアニメっぽい人出てきて困惑するから
824通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 22:57:24.94ID:j2u79bcG0
エヴァは要塞と化した都市で敵を迎撃するのが面白かったのに
シンだと戦艦とか出てきてガンダム化してたからな。
もうロボアニメなんて全部ガンダムみたいなもんなんだよ。
2025/01/20(月) 22:57:33.91ID:oiGA2pBi0
4日目の今日、41.6万席中売れたのが2万1,544席
単純計算で着席率は5.17%?
客入りの厳しい月曜日とはいえやや寂しい(プロジェクトセカイは着席率13%)


(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20250120

順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 21544 416228 1241 184 ****** 機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-
*2 14546 *89763 *504 182 *28.2% 映画「グランメゾン・パリ」
*3 13496 *48211 *399 175 *46.4% 366日
*4 11798 *91138 *376 *99 ****** 劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク
*5 10414 129772 *670 178 614.0% 室町無頼
*6 *9233 105401 *554 180 *13.6% はたらく細胞
*7 *7274 *61587 *408 145 *21.1% 劇映画 孤独のグルメ
*8 *5785 *33062 *212 172 *24.5% 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師
*9 *5020 *87860 *621 175 ****** サンセット・サンライズ
10 *3708 *54707 *368 178 **8.5% モアナと伝説の海2
826通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 23:00:47.48ID:aELYrTtL0
>>825
プロセカはガンダム以上にアイテムで釣ってるからなあ
それはともかくガンダムも特典のせいで土曜まで客足鈍りそう
2025/01/20(月) 23:03:00.05ID:rXh6Lgzi0
>>815
別の兵器が登場かもしれんよ
2025/01/20(月) 23:06:01.66ID:bCg8I6ay0
ジェ◯ド「もしもあの改札の前で立ち止まらず歩いていれば」
ジェ◯ド「君の顔も知らずのまんま幸せに生きていただろうか」
2025/01/20(月) 23:07:15.83ID:FEq+RsU40
ジークアクス、85年パートをいきなりやって、一年戦争パートで何がおきたのかは謎ってしたこほうが、考察厨は盛り上がったんじゃない?
2025/01/20(月) 23:07:43.04ID:yMcwb8WZ0
>>828
悪役令嬢転生おじさんの監督「こんなところで何黄昏れてんですか! 収録始まってますよ!」
2025/01/20(月) 23:07:43.59ID:Crxh9Wom0
ロボ魂ビグ・ザム発売はジークアクス登場を見越してる説
2025/01/20(月) 23:08:04.52ID:GgZ/Wve70
宇宙に拠点無さそうだけど連邦の勢力圏はどんな感じになってるんだろ
地球もオデッサや北米はジオンに占領されたままになってそう
2025/01/20(月) 23:10:03.89ID:Q4rizJNm0
>>829
それだとZキッズが途中退出しそう
2025/01/20(月) 23:10:08.08ID:Ppx3lq4Y0
PlazmaのジェリドMAD作られそうで草
2025/01/20(月) 23:10:52.57ID:mdUJvb780
>>828
これカミーユにも当てはまるの草
2025/01/20(月) 23:11:10.64ID:/YyEO1X30
>216 これで四大民放ネットでガンダムが放送された事になるのかな?あとNHKはオリジン、テレ東系はよくわからんがイデオンで可と。
2025/01/20(月) 23:11:17.87ID:Ppx3lq4Y0
>>832
パンフにあるけど地上でジオンがボコられてオデッサでも負けて撤退したのは変わってないんだ
2025/01/20(月) 23:11:22.47ID:Crxh9Wom0
>>832
パンフの年表によるとジークアクスでも
オデッサ撤退、北米撤退、ジャブロー降下失敗、ソロモン陥落は起きてるよ
2025/01/20(月) 23:11:56.35ID:yMcwb8WZ0
>>829
モノづくりで大事なのはうるさい老害ファンや考察厨ではなく『普通のお客さん』だぞ
840通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 23:13:26.89ID:S++lbc3P0
Z履修してて3話まで観たけどジェリドは今のところ嫌なやつ〜
2025/01/20(月) 23:13:44.22ID:WWX1/xE+0
>>833
ゼット(世代)キッズなんだろうけど
ここで言うとゼータ(世代)でもキッズ扱いか年季入ってんなぁみたいに読んじゃうや
2025/01/20(月) 23:13:44.38ID:Ppx3lq4Y0
>>839
だからたぶんシャア絡みのビギニングパートをたまーにシャリアブルでやりながら本筋はマチュ達の話だけで進めるとは思うんだよね
2025/01/20(月) 23:14:09.90ID:uVeUOJgx0
ソロモン陥落まではファーストと同じなんでしょ
ルナツー総攻撃とソロモン落としで宇宙から締め出された連邦はジオン及び各サイドと住み分けを決めた
2025/01/20(月) 23:14:19.63ID:VMvHTB/O0
梶田の生放送的に製作期間が水星の魔女と被るから
その間にメタ発言かますとカットされるってのがもうおもろい
845通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 23:14:42.83ID:bnSrOc++0
前半はおっさん向けじゃね?
劇場版の客寄せだろ
846通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 23:15:20.34ID:aELYrTtL0
>>836
テレ東はガンプラアニメやっとったような
847通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 23:15:42.21ID:1aV948m00
>>825
22時台27000まで行ってるで
2025/01/20(月) 23:16:48.42ID:1uTKx+iO0
ゼクノヴァ考察
ゼクノヴァはZechariah Novaの略で
ゼカリヤの新しい予言みたいなことかな
まあいつものなんか意味ありげなことを聖書とかから持ってきただけなんだろう
大爆発が起きるのは物質である人間が思念のみに変わるときに、質量が消失してエネルギーに変わるんだと思う
2025/01/20(月) 23:19:54.07ID:tMbp62gT0
>>805
5行ぐらいにまとめといて欲しい
それ読んだらもういい
他はみない
2025/01/20(月) 23:21:22.34ID:a0b4wAkM0
新PVだと最後マチュがシャアと戦ってるみたいな編集になっててこれはこれで詐欺だなw(戦うのかもしれんが)
2025/01/20(月) 23:21:36.62ID:z1o2Gh250
ビギニングはただのオタクがテンション上げて書いたお祭り映像なだけだろ
本編には、さほど影響はないやろ
鶴巻本人がオリジナルキャラの物語だと言うてるやん
852通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 23:21:58.44ID:SsK3MjOq0
今回の仮面キャラは誰だ、って思ってたらシャアだった…
2025/01/20(月) 23:22:39.69ID:yMcwb8WZ0
>>849
マチュとシュウジとニャアンが出会いました
クランバトルを勝ち抜きました
ちくわ大明神
アースノイドもスペースノイドも皆殺しにしようとする巨悪を倒しました
めでたしめでたし
854通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 23:22:57.07ID:Gu+vzIZU0
>>835
俺も思ったw

あと、マチュの狂犬ぶりがカミーユと被ったw
855通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 23:23:10.08ID:1UOW+gbn0
前半パートは時代に影響受けづらい非イケメン癖強キャラと覆面キャラがメインだったから、後半に出てきてもそんなに違和感ない気がした
2025/01/20(月) 23:23:31.44ID:4u+HR9ET0
鶴巻榎戸がガッツリ戦争アニメなんてやるわけないからな
857通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 23:25:06.63ID:bnSrOc++0
ジェリドが女好きじゃなければあんな事にならなかった
2025/01/20(月) 23:26:28.40ID:Q4rizJNm0
>>851
シャリアブルやジオンを基本軸にしてる時点でオリアニ感皆無じゃね
2025/01/20(月) 23:27:17.36ID:z1o2Gh250
>>858
それを知らんよ
鶴巻に言え
860通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 23:28:37.31ID:1aV948m00
動員速報で27000っちゅうと経験則上興収報告は7000万くらいいくんだよな。平日5日間で興収計10億にはちょいと届かないが次の土日で突破は確実だろう
2025/01/20(月) 23:28:40.76ID:4u+HR9ET0
世界観は借りてるけど宇宙世紀キャラが続々出てきてそいつらが話の軸になる事はないって事でしょう
862通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 23:29:39.77ID:Gu+vzIZU0
駅の改札のトラブルで物語が動きだす
モビルスーツが建物に突っ込む事故
警察に捕まって取り調べ受ける

この辺り、わざとZ1話に被せてるよな?
2025/01/20(月) 23:31:25.34ID:m7c4Zj1r0
マチュが狂犬なのもカミーユと被せてるのか?
2025/01/20(月) 23:31:42.75ID:GZbmZqxm0
>>861
この設定だとザビ家はそこそこ目立ってもらわないと小さい話にしかならないからなぁ
2025/01/20(月) 23:32:34.08ID:XUb0Otm10
シャリア・ブルはキャラデザも性格もガラッと変わっててシャリア・ブルである必要皆無だもんな
パラレルでやった意味ってザクと旧キャラのエセ同窓会だけだもんな
2025/01/20(月) 23:33:00.00ID:MMdexJdV0
>>820
ハサウェイの製作がまた遅れそう…
867通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 23:33:36.49ID:1aV948m00
>>862
改札でマチュニャンがゴッチンコしてスマホがすっ飛んでいく流れって既視感あると思ったらフリクリだわ
2025/01/20(月) 23:34:41.32ID:0yq3VOQe0
マチュってどこが狂犬なの?反抗的でもないし
電波とか自由人って言うのなら分かるけど
2025/01/20(月) 23:35:35.80ID:MySu0FEk0
>>864
鶴巻だから小さい話で終わるよ
シンエヴァもなんか壮大に見せてるけどすげー狭い世界の話だから
2025/01/20(月) 23:40:07.91ID:/YyEO1X30
>846 なるほど、それがあった。調べたらSDガンダムも放送してるので、まさにテレ東だな。
2025/01/20(月) 23:40:27.25ID:YPJCkmWN0
>>869
トップ2はデカい話やったろ!
地球動かしたんだぞ!
2025/01/20(月) 23:41:05.13ID:hz9Z1ts30
なんちゃって宇宙世紀ってことでええんだよな??
シン・ガンダムって感じか??
2025/01/20(月) 23:41:08.97ID:yMcwb8WZ0
>>820
もうF田に何かさせてやる義理はないから心置きなく頭両澤ガソダムの儲けを他のことに使えるね!(ニッコリ)
2025/01/20(月) 23:41:35.73ID:h9n7BqWk0
ガ〇〇ムのおっちゃん『なあシュウ坊?女の子が困ってたらな、助けてやるのが男ってもんやで?』

シュウジ「戦え、とガンダムが言っている」
2025/01/20(月) 23:41:48.10ID:fkJez62Y0
てかジオンが勝った世界線平和すぎんだろ
女子高生が制服着てスマホいじってる世界だぞ
2025/01/20(月) 23:41:57.07ID:YPJCkmWN0
>>872
シン・ガンダムとジークアクスの2本立てでお送りしております
2025/01/20(月) 23:42:09.60ID:z1o2Gh250
トップ2はトップ1より狭い世界だろ
2025/01/20(月) 23:43:23.12ID:6G2uWgIq0
思ったより早くネタバレPVきたな
これ昨日までに観に行った人たち勝者だろ
2025/01/20(月) 23:43:51.42ID:yMcwb8WZ0
>>875
……軍警のやってることちゃんと全部見たか?
2025/01/20(月) 23:43:58.57ID:Q4rizJNm0
>>865
小説版ガンダムのシャリアブルに限りなく近いらしい
2025/01/20(月) 23:44:22.29ID:FMmo+Zqc0
>>875
ジオンが勝ったほうがスマホとかカーナビとかドラッグストアとかあって便利そう
やっぱ連邦は駄目だな!
2025/01/20(月) 23:44:31.90ID:XUb0Otm10
>>875
1st時空のジオンが勝ってたら間違いなくギレンとキシリアは戦争してたし
宇宙戦国時代より酷いことなってただろうけどな
2025/01/20(月) 23:44:39.41ID:NBK1zfH50
流行りのマルチバース、並行世界だから見た目や声が違うのは別にいいんじゃない?
しかしやっぱり∀の世界設定は凄いもんだな
2025/01/20(月) 23:45:49.59ID:UpCZ/XXl0
>>875
シャアが人の心の光を見せたから・・・
885通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 23:46:22.19ID:uS1TPcdc0
>>875
ガンダムで制服女子高生はミライさんがオリジンでやっただろ
886通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 23:46:38.81ID:bnSrOc++0
ファースト見てたのか?
サイド6は一年戦争中も平和だったろ
2025/01/20(月) 23:46:49.62ID:Y78ZdTd80
0083もジオン刈りもないし
ティターンズもないから平和そのものだとは思わんかね?
888通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 23:51:19.13ID:Gu+vzIZU0
>>887
それだよなぁ
サイド6とはいえやけに平和なんだよな
しかし、ジオンにはギレンが生きている訳で
何もない訳ないんだよなぁ
2025/01/20(月) 23:52:00.37ID:vi4L7RU80
正規市民の退屈なくらい平和で裕福な暮らしで難民との対比がすごい強調されてたな
2025/01/20(月) 23:52:02.75ID:yMcwb8WZ0
良くわからんけど、銀河万丈はアムロ世界線と同じように「連邦はひでえ奴らだ、ジオンがなんとかする」って
さんざんアジテートしたんだろう? それで宇宙がこの体たらくだったらジュドーみたいな連中はブチ切れるぞ。
難民の居住域と思しきところに「ねのくに(冥府)」とか、少なくとも「平和すぎる」はないわ
2025/01/20(月) 23:52:21.94ID:MSvh+kJc0
機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 第12話(第1クール最終話)『東京上空』← こういうのやめてほしい
2025/01/20(月) 23:52:26.36ID:Y78ZdTd80
サイクロプス隊が全員生きてるならそれにまさるものはないわ
バーニィ出てこないかねぇ
2025/01/20(月) 23:52:43.90ID:z1o2Gh250
普通に人員不足で手が回らないだろ
2025/01/20(月) 23:54:01.15ID:jLYz+w+s0
>>890
サイド6は自治区だからその辺に関してはジオンの責任だけじゃないだろう
2025/01/20(月) 23:54:34.11ID:XqXHbWL90
ようは地球は連邦のもの、宇宙はジオンのものになってんだろ
あれ?ちょうどよくね?
2025/01/20(月) 23:54:34.45ID:Y78ZdTd80
アムロが人の光見せたら再現しようと嬉々として兵器を作り始める連邦の世界より良かったかもな
2025/01/20(月) 23:54:54.62ID:pDJMzOKL0
>>887
>>888
30バンチ事件起こってるらしいけど
898通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 23:55:59.38ID:O7JReb3X0
トップ2的な話だとすると
サイド6は、外の危ない世界とは地位協定で守られているので
経済的に繫栄していて、ガラパゴス日本みたいな平和な世界なんやろ
とはいえ、誰と戦うんだろ、主人公たち
ジオンや連邦の新型MSと戦う話じゃ、新鮮味が乏しいよなぁ
宇宙怪獣と戦うんやろか、ジオンと地球と力を合わせて
899通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 23:56:01.06ID:uS1TPcdc0
>>890
夢の島とかならええんかって話
だけどまあわかりやすくあからさまだな
2025/01/20(月) 23:56:13.87ID:40p3Juoh0
宇宙世紀になっても、解体端末が今のスマホから進化してないのは萎えるなぁ
2025/01/20(月) 23:56:15.01ID:jLYz+w+s0
>>897
17バンチ事件じゃなかったかな
多分セグノヴァ絡みなんじゃ
902通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 23:57:42.42ID:bnSrOc++0
サイド6なんか戦時中でも連邦とジオンの戦闘を他人事でテレビで見ながらワーキャー言ってるくらいだし
2025/01/20(月) 23:58:03.85ID:149mXPLs0
シーマ様出てくる?
2025/01/20(月) 23:58:05.94ID:Y78ZdTd80
シーマ様だけはこの世界でも精神ぶっ壊れてるんだろうけどな
2025/01/20(月) 23:58:20.76ID:tMbp62gT0
最後のクランバトルで何がどうなってたかわかってる人いる?
何回か見ないとだめなんかな
2025/01/20(月) 23:58:46.83ID:XUb0Otm10
>>895
地球連邦って名前だけどサイド3以外のコロニー群も地球連邦なんだわ
ジオンがコロニー潰ししまくって難民化して
サイド6の難民でさえ逆シャアのスイートウォーターより酷い扱いじゃね
907通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/20(月) 23:59:24.54ID:uS1TPcdc0
>>898
まあまず考えられるのはクランバトルをやらせている黒幕だろうな
ジャンク屋を賞金で釣ってザクを壊させて払い下げを安定してやるのが目的なのかはたまたって感じだが
908通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 00:03:05.59ID:JEqx9tlf0
ジークアクスが初めてのリアタイガンダムになるんだけどなんだかやばい作品感あるな
2025/01/21(火) 00:03:40.99ID:w3mmL66h0
ジオンの制式MSはほぼガンダムやGM的な物に置き換えられてんだろうな
用済みになったザク(恐らくドム)は民間に払い下げ処分………ジオンの魂とは…
2025/01/21(火) 00:04:21.94ID:m2urKqFl0
>>898
湯水のように金を使うカラーズサイドにブチ切れたバンダイの経理課と戦うんだよ
世の中は世知辛いんだ
2025/01/21(火) 00:05:55.73ID:rX2oIc4X0
物語の根っこが時間跳躍だからそこに関連した何かがラスボスだとは思う
パラレルワールドになった特異点であるアルティメットジーンが立ちはだかるのだ
2025/01/21(火) 00:07:35.92ID:oUl0xtaU0
>>908
水星見なかったの?
2025/01/21(火) 00:07:37.44ID:cXPlbcof0
サンライズが作ったエヴァくるかな?
つまんなそうだが
2025/01/21(火) 00:07:38.79ID:kBHrRH+00
>>910
中間管理職で土下座してくれる岡田はもういないからな
代わりに誰が苦労するのやら
2025/01/21(火) 00:07:59.14ID:SjWnbvr90
>>908
歴代作品の見方を調教されそうw
2025/01/21(火) 00:08:34.63ID:SjWnbvr90
>>913
サンライズパースでナイフ構えるのか
917通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 00:09:10.11ID:jorint5/0
シャアが開けた時空の穴から
歴代のサンライズロボットが現れて、それを倒すアニメ
2025/01/21(火) 00:09:44.26ID:kBHrRH+00
>>917
イデオンに勝てねえだろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況