X



【ジークアクス】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/21(火) 01:00:03.32ID:YvzuoIYr0
カラー×サンライズ 夢が、交わる。

制作:スタジオカラー/サンライズ
原作:矢立肇/富野由悠季
監督:鶴巻和哉
シリーズ構成:榎戸洋司
脚本:榎戸洋司/庵野秀明
キャラクターデザイン:竹
メカニカルデザイン:山下いくと

CAST
アマテ・ユズリハ:黒沢ともよ
ニャアン:石川由依
シュウジ・イトウ:土屋神葉

次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。

前スレ
【ジークアクス】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1737305829/
2025/01/21(火) 09:33:57.48ID:OpBKqj7P0
>>202
トマトにしてニコニコの女はもういらねーからな
205通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 09:34:15.58ID:jorint5/0
マチュの意志とは関係なく
Gアクスが暴走して人間を皆殺しにするんだろう、コロニーごととか
暴走Gアクスは、ウォーとか歯をむきだしにして口を大きく開けて叫ぶんだよ
2025/01/21(火) 09:34:19.29ID:UQ/w1Hpk0
ソドンにマチュとカネバンの連中を載せてシャリアが「頑張れよ皆、自分達の力で、やれる所までやってみせろ」で
ソドンにファーストのキャラ乗せないで展開になっていくのかな
キャラデザが違いすぎるからシャリアでてくるだけでもかなり苦労してるかんじに見える
2025/01/21(火) 09:37:39.59ID:WiSAYowy0
>>143
逆立ちしながら「ひらめけ~ひらめけー」
208通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 09:39:32.44ID:YvhFdoP40
>>205
暴走するガンダムネタはもう飽き飽きなんだがなあ…
209通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 09:40:22.34ID:pm96Cq7t0
人殺しをキャホキャホ喜ぶガノタも飽き飽きだが
2025/01/21(火) 09:40:24.77ID:h2jAWB+A0
>>205
大気圏辺りで仲間倒されてブチキレ暴走した後にそのまま大気圏突入√でも面白そうw
211通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 09:41:28.26ID:UApMnzUI0
富野なんかコメント出さないかな
212通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 09:43:31.22ID:ktWZMDq10
暴走するガンダムなんかあるか?
パイロットが錯乱したりはあるけど
2025/01/21(火) 09:43:40.36ID:bm425YuU0
世界線変わったからシローアマダもただのモブ連邦兵になるんかな
2025/01/21(火) 09:44:51.08ID:h2jAWB+A0
>>212
北米辺りに出現するニュータイプ絶許マンとか?
2025/01/21(火) 09:45:07.65ID:Wz/3ZNVW0
色んな惑星行って欲しい
216通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 09:46:43.11ID:jorint5/0
Gアクス暴走してイデオンソードぶっぱなさないかなぁ
ゲージに変なマークが出て
217通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 09:49:15.31ID:YvhFdoP40
>>211
コメント出すとしたら完結してからかな
2025/01/21(火) 09:49:29.18ID:c1FxUWHH0
ジークアクスも赤いガンダムもしばらくは遠距離武器無しなんだろうな
MSの性能差はあるけど、武器が足らない、
ってことでクランバトルの実力差を埋めてきそう
2025/01/21(火) 09:50:25.56ID:RfHxE3Cu0
>>212
ユニコーンとブルーデスティニー?
2025/01/21(火) 09:51:46.85ID:h2jAWB+A0
>>219
最近はペイルライダーと言う期待の新人も現れたからなぁ
2025/01/21(火) 09:52:57.01ID:A7qoeWin0
>>200 >>203
流石に女三連発はねーわ
2025/01/21(火) 09:53:04.83ID:ojIA1oKB0
ジュドーは存在するとしたら立場的には変わってなさそうかな
コロニー荒れてるなら戦艦がコロニーに入ってきたら売れそうなMS奪いに来るだろうし
次の戦いが2年も続いたら危険だ
2025/01/21(火) 09:53:35.54ID:H3ndDtFX0
バルバトス「俺はちゃんと止めたぞ」
224通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 09:55:34.54ID:p9uUem8f0
これってリメイクヤマトみたいに全部劇場でやったあとにテレビでやるの?
それとも劇場公開はこれだけ?
2025/01/21(火) 09:57:34.78ID:Qs8w+Bw70
オープニング3日間概算数字です。
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』は動員35万2500人&興収5億9900万円

惜しい
2025/01/21(火) 10:00:09.52ID:SjWnbvr90
>>224
何らかの形でTV放送のするということ以外不明
2025/01/21(火) 10:01:02.20ID:w3mmL66h0
>>224
現状は「日テレで放送予定」だけで時期はわかってない
ただ完結まで劇場先行なら流石に事前に告知するとは思う
2025/01/21(火) 10:03:16.55ID:6widKqJ60
単なるアニメ的表現なのかもしれんけど、マチュはNT能力だけじゃなくて身体能力も高すぎる
飛び降り台から逆立ちしたままダイブとか、不安定な灯籠?に一足で飛び乗るとか
2025/01/21(火) 10:04:49.08ID:8jLZr++10
クラバの次の相手はサイド7代表の謎のパイロット(顔は映らない)
脅威の回避性能で全く攻撃を喰らわない
背中に目でもついてるんじゃないかというくらい視野角外の敵にヘッドショット
バルカンやバズーカで敵を動かして回避したところにヘッドショット
ビットのコントロール系を狙ってるような精密射撃でビットを落としてくる
なんやかんやあって頭部を破壊されるもそのまま打ち返してGQuuuuuuXも大破、引き分け
230通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 10:05:09.78ID:SRa5hW7u0
本編の回想でシャアとシャリアブルの戦闘シーンや会話のカット作って欲しいけど1年戦争の話はそこまで掘り下げてこなさそうだね
231通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 10:05:27.32ID:xATxofxV0
今のところヒューマンドラマは面白いけどMS戦がまるでカッコよくないのが懸念だよなぁ
戦闘シーンはむしろ水星の魔女の方が良かったぐらい
2025/01/21(火) 10:10:50.74ID:niz3WcsC0
>>201
オメガサイコミュとやらとリンクして思った通りに動くって言ってたから、いわゆるファンネル見たいに動かしてるんだろうなあとは思った
2025/01/21(火) 10:12:19.09ID:SjWnbvr90
>>232
「あっちの方が強そう、しかも脳波コントロール出来る」
234通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 10:22:07.47ID:p9uUem8f0
>>226
>>227
ありがとう
全何話も不明なのか
まぁ50話はやらないだろうけど
2025/01/21(火) 10:32:38.88ID:+0/UXUVh0
>>221
そうか?
主役じゃないがフォウとかプルとか明らかにオタクを釣る為のキャラだったと思うんだがなぁ
2025/01/21(火) 10:37:08.11ID:+0/UXUVh0
>>231
そうか?重量感と無重力感が出てて良かったろ
2025/01/21(火) 10:40:58.51ID:ojIA1oKB0
冨野が名前を変えて戦闘パートに参加してるとかは・・・ないか
2025/01/21(火) 10:46:19.85ID:4Gtst2p10
俺はかなり好きだったけどな。戦闘シーン
2025/01/21(火) 10:46:43.48ID:m2urKqFl0
>>237
バグを脳波コントロールしてマチュとシュウジを切り刻む富野を想像しちゃったぞ>戦闘パートに参加
2025/01/21(火) 10:48:33.13ID:e6AYIRKg0
ずっとクラバトするってことはないだろうけど
やっぱジャミトフなりシロッコなり出てきて戦争になんのかね
2025/01/21(火) 10:51:11.65ID:ymHj2zlS0
ビギニング部分は両方ガチで面白かったけど後半はむしろヒューマンドラマとしては全然魅力感じなかったな、全員ふわっふわ
2025/01/21(火) 10:53:09.49ID:LEHC8VzR0
>>240
パンフの内容的に少なくともシロッコは出ない
2025/01/21(火) 10:55:17.18ID:wLANdqRB0
後半部分に関しては映画ではなく先行上映な感じ(当たり前だが)
前半の部分が映画だったせいで勘違いしやすいかも
2025/01/21(火) 10:59:03.05ID:ojIA1oKB0
>>239
あとMSの手に人間をぎゅっと握らせないとな
人間が嫌いなのか?ってほどヒリヒリする争いを見せなければ
宇宙世紀ではない
いやジーアクは冨野世界とは違う次元の宇宙世紀だろうけど
2025/01/21(火) 11:00:37.02ID:HlaOVTKL0
今のところどう転がるかまったく予想つかんね
これでクラバ続けるなら駄作確定
クラバを足がかりに戦後世界の内乱とかに話を持っていくなら面白くなりそうだけど
2025/01/21(火) 11:02:49.68ID:XaOmABQ40
新PV
赤ガンダムがムサイを落としてるような編集は上手いなと思った
2025/01/21(火) 11:04:40.14ID:b/CwDdU10
>>190
昔から居ただろ
2025/01/21(火) 11:07:15.61ID:m2urKqFl0
>>245
何の根拠があって駄作確定まで言うのか知らんが、庵野がクラバだけで全編終えて視聴者を
納得させることもできない凡愚だと思ってるのか?
2025/01/21(火) 11:10:37.35ID:ojIA1oKB0
>>245
風呂敷が広がりすぎて48話くらいあっても無理そうw
今回はもしも1年戦争にジオンが勝ってたらだけ描いて設定を作りまくり
好評って反応見れば
もしもそれがVガンダムの時代まで続いたらの架空宇宙世紀戦記が出来るだろうに
まあそんなの見る方もどこかで飽きちゃってギレンの野望の1本にまとめろやになるかな
2025/01/21(火) 11:16:30.54ID:tTTkZIV10
今見てきた
パチンコの逆転演出と確定音ワロタ
これは絶対に使われることを意識していやがる
2025/01/21(火) 11:18:32.22ID:tTTkZIV10
>>245
クラバはAGEの強いられているんだと同じ生活環境というか設定だと感じたが
2025/01/21(火) 11:23:39.70ID:K5AxMQN70
日米地位協定のオマージュ出してきたり、日本に寄せてる
2025/01/21(火) 11:30:09.80ID:n7ozMq8H0
昨日のPV以降、SNSでもやにわに騒がれ始めたな
今週末は一気に観る人増えそう
2025/01/21(火) 11:30:51.74ID:ME6zFyfh0
beginningのパラレル1st世界がその後どうなるかは庵野の領域だから鶴巻はあえて触らずジークアクス本編は新キャラのみでひたすら学園JKクラバやら恋愛やらで明け暮れて最後に赤ガンダムやらコンチの中身がシャアだのララァだのちら見せで終わりと思う
ガノタ爺達の不満爆発炎上のタイミングで満を持して庵野のシン・ガンダム発表

絶対こうなる
255通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 11:37:11.50ID:81tczSVZ0
NTの邂逅とか人はわかりあえるをやって欲しんだがな
これをひっくり返したらZの焼き直しでしかないし
2025/01/21(火) 11:37:59.13ID:512Hk3qF0
アナベルガトーはソロモンに帰らずに済んだんだろうか
257通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 11:39:42.16ID:t0uWuyOE0
>>252
カムランとシャリアの会話からするとジオンが力でコロニー抑え込んでる感じは無いな
中央が弱い合衆国みたいなもんか
2025/01/21(火) 11:42:07.19ID:gFrA3Z2T0
>>245
クラバの対戦相手=使徒

と定義するなら対戦相手と1~2話完結でバトルさせるんだろうなと予想
2025/01/21(火) 11:42:30.58ID:M6J+ocaH0
ガトーは普通にア・バオア・クー決戦で戦死したんでない
260通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 11:43:04.90ID:t0uWuyOE0
>>256
ソロモン陥落したからデラーズと離脱したが勝ったので戻ったか終戦後の情勢見極めるため潜伏し、偽名でジオニックの女エンジニアとねんごろになってるかも
261通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 11:45:30.06ID:t0uWuyOE0
>>259
ア・バオア・クーまで攻め込まれず終わった?
2025/01/21(火) 11:50:02.08ID:oxt17QHP0
ネタ武器だったのに
みんなガンダムハンマーが大好き。
2025/01/21(火) 11:50:08.47ID:LEHC8VzR0
>>258
まだ庵野が作ってるとか思ってんの?
2025/01/21(火) 11:54:17.59ID:ua7PMK+l0
2戦目以降も対戦相手のキャラ立ちはさせないか
3戦ぐらいしたら開催者の真意が分かって戦争編とか地球逃亡編とか
2025/01/21(火) 11:55:40.41ID:a9N9E9dR0
>>208
謎パワーでよくも悪くも暴走して超常現象を起こすのは
むしろガンダムに脈々と受け継がれる数十年来の伝統芸と言えよう
2025/01/21(火) 12:01:05.27ID:aIXECx8+0
ビットは戦うごとに減っていくの
2025/01/21(火) 12:02:18.02ID:oxt17QHP0
この世界では
ドアンは単なる脱走兵。
2025/01/21(火) 12:03:17.42ID:I3Dj4N3q0
1stを見ずにこれを見た人が1st見ると
どんな反応するんだろ
269通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 12:03:49.26ID:ktWZMDq10
絵が古いなぁ
2025/01/21(火) 12:04:37.64ID:ra5D/0zI0
やっぱこの作品はさとり世代専用だな(笑)
ガチ戦争ガチ戦闘が好きな旧作ファンからしたら
初陣の一般人がいきなりMSに乗るなんてありえない
これはもう地上波シリーズ初の打ち切りもあるな
2025/01/21(火) 12:08:15.30ID:6widKqJ60
クランバトルに出るのを放置するわけないし
2戦目をしようとした時、あるいはした後にポメラニアンのアジトにシャリアたちが来るパターンでしょう
272通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 12:08:55.22ID:pm96Cq7t0
アムロやカミーユやジュドーは最初から軍人だった!!
2025/01/21(火) 12:09:20.01ID:4vHCHjVC0
デイリーミッション:
>>270の釣りレスを見て腹筋を鍛えよう
2025/01/21(火) 12:09:41.49ID:U8uHExsS0
主人公が全然強そうに見えない
多分嫌われる
なんでこんな奴におっさんパイロット達が殺されるんだよ、、、
275通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 12:12:49.35ID:pm96Cq7t0
ウッソが初見で強く見える人
2025/01/21(火) 12:13:37.39ID:PUBY+GpL0
昼釣りとはまた風流な
277通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 12:14:40.61ID:YvhFdoP40
>>270
ファーストとXは…
278通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 12:14:52.14ID:6FBb2Zse0
アムロはガンダムのマニュアル入手カミーユは父親のデータ盗み見してるから何もわからない状況でもない
それで動かせたのも充分凄いが
2025/01/21(火) 12:21:31.05ID:a9N9E9dR0
>>245
まあ次の3話で小さな世界の話か大きな世界の話か、傾向は見えてくるな

ちなみに1stは地球降下、Ζは眼の前で父親を殺される
ΖΖはジュドーがアーガマに取り込まれていくあたりだな
2025/01/21(火) 12:23:59.62ID:8xO1Ggtj0
アムロは砲弾飛び交う中で読み耽っちゃうのマジでメカオタの鏡かって感じ
281通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 12:24:03.31ID:WgsKL9JL0
>>274
一応、マチュはまだ誰も殺してないだろ…多分
それよりシュウジ(多分)とエグザベ君がコロニー内で暴れた方は死人が出てそうだが
282通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 12:26:30.19ID:J5oLfCJu0
マチュ達がシャリアと敵対するのか共闘するのかでかなり話が変わってきそう
2025/01/21(火) 12:27:36.21ID:ua7PMK+l0
マチュの住んでる区画は日本語があって現代的日本っぽいけど憲法9条だとか騒ぐのは無いか
284通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 12:30:00.63ID:gdKlwUK50
ホワイトベースに乗らない世界ってことはカイはロクデナシのままなのか
ミハルはどうなったんだろう
終戦まで生きていられたならジオン勝利だし少しは暮らし向き良くなってるのかな
2025/01/21(火) 12:30:23.63ID:a9N9E9dR0
先日の特番でもアムロは相変わらず内気な少年って紹介だったけど
ザクが暴れ破壊の嵐のなかを走り回り
人々が死にまくる惨状に対して怒りに燃える闘志でガンダムに乗り込む辺りは
さすが昭和のロボット物主人公だわ
2025/01/21(火) 12:31:51.27ID:n7ozMq8H0
ふと思ったんだけど、クランバトル負けた側って絶対警察に捕まるよね
287通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 12:33:03.82ID:t0uWuyOE0
>>285
そう認識して改めてTV版ファースト見ると結構アグレッシブな奴だったりするアムロ
288通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 12:35:06.35ID:A5g9aaV+0
18mのMSを隠せるところが沢山あるって、コロニーの中どんな構造になってんだ?
289通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 12:39:09.53ID:H6lIETov0
>>288
元々は作業用機械だしな
史実でもコロニー建造時に使われてた作業用通路が山ほどあるって設定だよ
2025/01/21(火) 12:44:00.55ID:l6y9q4vm0
>>278
カミーユはジュニアモビルスーツの大会で優秀だったから
天パと同列はどうかと思うが
2025/01/21(火) 12:52:22.13ID:slEQIh4c0
二次創作だからなあ
ガンダムファイトが裏社会で流行ってます言われても、ふーん今回はこういう設定ねってだけ
でもまあ、シード系ガンダムよか見れる気がする
2025/01/21(火) 12:55:34.62ID:3WGz/3ae0
それ言ったら富野が作ったガンダム以外全部二次創作なんだ
293通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 12:56:34.75ID:WgsKL9JL0
民間に払い下げられたMSがあるからMSを使った犯罪が起き
それを取り締まるために警察にMS部隊があるってのまんまパトレイバーだよなw
確実に狙ってやってる
2025/01/21(火) 12:57:41.46ID:9SHNjieI0
ジオンがあれだけの大虐殺したのにジオンの人たちあっけらかんとしすぎじゃないか
エグザべとかコモリとかいい人そうなのに
2025/01/21(火) 12:57:43.11ID:e9v0Qya40
ソーラ・レイ計画があったという事はこの世界でもシーマ様は故郷を無くしてるんだろうな
一応ジオン勝ったからサイド3に帰還できて正史よりはマシな人生送ってると思いたいが
2025/01/21(火) 12:58:23.12ID:bWRA+9xw0
もう富野が作っても二次創作になっちまったわ
ゼクノバで全盛期ハゲを2025年に召喚してみせろ
2025/01/21(火) 12:58:26.72ID:a9N9E9dR0
シュウジの赤ガンダム、メンテナンスはどうなっているんだろうか

・細けえことは気にするな←むしろスタッフが気にしちゃう連中
・謎のバックアップ組織がいる←ガンダムにありがち
・ゼクノヴァを経てメンテナンス不要のオカルト機体になってる←ガンダムにありがち!
2025/01/21(火) 13:01:43.45ID:W5UciJzR0
>>274
ええ…
マチュとか最後にはNT最強になる可能性あるイカれ女じゃん
2025/01/21(火) 13:01:59.80ID:5EY5MfyS0
デビルガンダムが可愛く見えるくらい気持ち悪いデザインだな
300通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/21(火) 13:02:27.23ID:WgsKL9JL0
>>294
エグザベとかコモリとか戦後に軍務についただろうからな
当事者感はないと思う

その辺りのギャップがエグザベの
「まだ戦争やってるつもりなのか?」とかいうシャリア・ブルに向けたセリフに出てると思う
2025/01/21(火) 13:05:42.54ID:9MGzy9Iy0
しかしなんだかんだファーストの音楽とかカットて素晴らしすぎると再認識させられた…BGMの窮地に立つガンダムとか最高すぎる
>>270
正直兵士が主人公でとかその辺が見たい人はボトムズのテレビシリーズ見ろとしか…
2025/01/21(火) 13:05:49.37ID:hIykgWpO0
>>279
1stTV版は「敵の補給艦を叩け!」じゃなかったっけ?
2025/01/21(火) 13:05:57.30ID:a9N9E9dR0
>>296
>全盛期富野
50代60代の作ったガンダムなんかゲンナリだと思う

干されてた若い板野一郎を拾いあげたり、永野護を見出したりエルガイムを若手育成学校にしたように
若者メインでベテランはフォローにまわる作品作りをするだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況