カラー×サンライズ 夢が、交わる。
制作:スタジオカラー/サンライズ
原作:矢立肇/富野由悠季
監督:鶴巻和哉
シリーズ構成:榎戸洋司
脚本:榎戸洋司/庵野秀明
キャラクターデザイン:竹
メカニカルデザイン:山下いくと
CAST
アマテ・ユズリハ:黒沢ともよ
ニャアン:石川由依
シュウジ・イトウ:土屋神葉
次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
前スレ
【ジークアクス】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1737894847/
探検
【ジークアクス】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 15
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/01/27(月) 18:39:00.00ID:rAZRPBak0
2通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 18:42:12.94ID:Crx5lRnL0 2ケッツ
2025/01/27(月) 18:48:39.00ID:2DYlGxLf0
テレビアニメ『ガンダム』シリーズ最新作『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』の劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』(17日公開)の興収情報が発表された。公開10日間で興行収入14億3279万円、動員85万6000人を突破し、公開2週目の週末となる1月25日〜26日は前週対比、興行収入107.6%、観客動員数106.8%を記録し、週末動員ランキングは2週連続で1位となった。(興行通信社調べ)
https://www.oricon.co.jp/news/2366104/full/
https://www.oricon.co.jp/news/2366104/full/
2025/01/27(月) 18:52:14.97ID:BVNLVpNn0
ジークアクスの大勝利
カラーの、そしてジークアクスファン全員の勝利
カラーの、そしてジークアクスファン全員の勝利
2025/01/27(月) 18:59:20.80ID:k3ClcBSy0
公開初日となる1月17日(金)より、入場者プレゼント第1弾として、「キービジュアルイラストカード」とアーケードカードゲーム「機動戦士ガンダム アーセナルベース」プロモーションカードパック(1枚入り/全2種ランダム)を配布します。
入場者プレゼント第2弾として『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』DESIGN WORKSの配布が決定。(パンフレットに載せきれなかった)本作クリエイターによる設定原案資料を収めた豪華冊子となっており、表紙イラストはキャラクターデザイン・竹 による描き下ろしを使用しています!
入場者プレゼント第2弾として『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』DESIGN WORKSの配布が決定。(パンフレットに載せきれなかった)本作クリエイターによる設定原案資料を収めた豪華冊子となっており、表紙イラストはキャラクターデザイン・竹 による描き下ろしを使用しています!
2025/01/27(月) 18:59:46.41ID:k3ClcBSy0
一応、次は17ということで。
2025/01/27(月) 19:06:53.33ID:wDBrodMR0
>>4
勝利の栄光を、君に!
勝利の栄光を、君に!
2025/01/27(月) 19:12:43.11ID:beucfIvB0
>>7
あっ…
あっ…
9通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 19:17:15.62ID:9hFijjDr0 パイスー着替えの時に意味深に耳の三日月映ってたのは何かの伏線かね
イヤリングじゃなくてタトゥーなのかな?
風呂シーンでどうだったか思い出せん
イヤリングじゃなくてタトゥーなのかな?
風呂シーンでどうだったか思い出せん
2025/01/27(月) 19:22:53.18ID:LelQnEMQ0
2025/01/27(月) 19:23:30.89ID:b38bdE6i0
2025/01/27(月) 19:25:07.73ID:SH2VcP6v0
文面変えないで欲しい
コピペならコピペに徹しろ
コピペならコピペに徹しろ
2025/01/27(月) 19:39:13.19ID:3PszJJbS0
2025/01/27(月) 19:42:53.31ID:3SbS90aa0
オバケのQuuuuuu太郎
15通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 19:44:09.08ID:VaibMdAi0 >>12
botではなく中身入りの怖さよ
botではなく中身入りの怖さよ
2025/01/27(月) 19:44:15.67ID:TihyEbJU0
2025/01/27(月) 19:46:03.24ID:0zJCxICw0
これは…サイコプレート…!
2025/01/27(月) 19:46:24.42ID:S92Eh1TX0
お風呂入るときにシャワーだけで済ませずちゃんと湯船に浸かるマチュちゃん
いやシャワーにしろそこは
いやシャワーにしろそこは
2025/01/27(月) 19:46:35.66ID:3fgXzS500
シュウジの缶スプレーにも月のマークがあった、
というのXで見かけたけど、本当?
というのXで見かけたけど、本当?
2025/01/27(月) 19:48:02.42ID:3fgXzS500
劇場の追加グッズにマスコットチャーム ニャアン、
というのがあるけど、このデザインはなんだろう?
猫イメージなのはわかるけど
というのがあるけど、このデザインはなんだろう?
猫イメージなのはわかるけど
2025/01/27(月) 19:49:42.53ID:olmcIB/G0
>>19
手元に特典第2弾があるじゃろ?見返すんじゃ
手元に特典第2弾があるじゃろ?見返すんじゃ
2025/01/27(月) 19:50:06.39ID:U2Q2JUQx0
2025/01/27(月) 19:54:50.43ID:UaftZYTI0
ガンダムといえば初代からシャワーなのに…
さすがイズマコロニー…
さすがイズマコロニー…
2025/01/27(月) 19:55:49.04ID:olmcIB/G0
>>23
性裸さんはバスタブにつかってたよ
性裸さんはバスタブにつかってたよ
2025/01/27(月) 19:56:07.06ID:ntYbxCoR0
2025/01/27(月) 19:56:44.84ID:3fgXzS500
2025/01/27(月) 19:57:37.44ID:S92Eh1TX0
グラナダ(月)の地下にララァがいるとしたらそれ関係のような気もするし単なるデザイナーの気まぐれな気もするし
2025/01/27(月) 19:57:57.33ID:ntYbxCoR0
2025/01/27(月) 19:59:37.40ID:ntYbxCoR0
>>24
連邦軍やし
連邦軍やし
2025/01/27(月) 20:00:28.43ID:yF/WpcD/0
>>28
塾通うのにお金の心配してるし、そんな金持ちかなあ?
塾通うのにお金の心配してるし、そんな金持ちかなあ?
2025/01/27(月) 20:00:56.15ID:3PszJJbS0
アマテ・ユズリハ
ユズリハの花言葉は「世代交代」「若返り」「譲渡」
ユズリハの花言葉は「世代交代」「若返り」「譲渡」
2025/01/27(月) 20:02:07.24ID:Pv/7c6EH0
てゆーか上映10日で14億ってマ?
仮にもTV版の先行上映でしかないのにそれってヤバいだろ…
仮にもTV版の先行上映でしかないのにそれってヤバいだろ…
2025/01/27(月) 20:02:15.32ID:TihyEbJU0
じゃあなんすかニャアンは風呂も入ってない洗ってない野良猫の匂いとでもいいたいんスか?
2025/01/27(月) 20:02:57.86ID:ntYbxCoR0
>>33
水路があるやろ
水路があるやろ
2025/01/27(月) 20:04:33.58ID:3PszJJbS0
早く誰かニャアンを保護してあげて
あの娘は一人では迷子になって生きていけないタイプの子猫です
あの娘は一人では迷子になって生きていけないタイプの子猫です
2025/01/27(月) 20:05:48.23ID:Pc9ypD5R0
公式ネタバレが光を成した結構珍しい例だな
上映4日目で早すぎだろって思ったけど、まさか減速どころか動員数加速するとは思わなんだ
上映4日目で早すぎだろって思ったけど、まさか減速どころか動員数加速するとは思わなんだ
2025/01/27(月) 20:08:02.86ID:dOvmiCkL0
今日見てきたんだがまさか本放送は前半パートをそのままやるつもりなんだろうか……
いやさすがに1時間スペシャルとかさらに削ったダイジェスト版だよな……?
いやさすがに1時間スペシャルとかさらに削ったダイジェスト版だよな……?
2025/01/27(月) 20:08:09.37ID:ntYbxCoR0
39通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 20:08:32.85ID:2cHIoNxR02025/01/27(月) 20:10:01.83ID:vW5HugCQ0
ニャアンって無理やりしたら抵抗しなくなるけど、行為中にずっとメソメソ泣いてそう…
2025/01/27(月) 20:11:54.61ID:88rxoEaX0
ファーストのシャリアブル、設定画(?)だと普通に緑髪なんだな
ずっと白髪だと思ってたから今回なぜ緑髪なんだと疑問に思ってた
ずっと白髪だと思ってたから今回なぜ緑髪なんだと疑問に思ってた
2025/01/27(月) 20:12:16.76ID:j+Aeadau0
2025/01/27(月) 20:15:06.01ID:dOvmiCkL0
ニャアンはそこらの不良に襲われて無理やりシチュや生きるために身体売るシチュもこなせるから将来有望だな
2025/01/27(月) 20:15:57.53ID:MRlNzVZe0
>>37
日テレだからフリーレン商法するかもしれん
日テレだからフリーレン商法するかもしれん
2025/01/27(月) 20:17:58.04ID:gPZVnHe30
46通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 20:18:05.65ID:Y44ibTvw0 やっぱマチュとマブ組んでる時のシュウジ弱くね?
首席君との戦いで見せた動きはどこに行ったのやら
首席君との戦いで見せた動きはどこに行ったのやら
2025/01/27(月) 20:20:12.90ID:ntYbxCoR0
>>46
相手がニュータイプじゃないから
相手がニュータイプじゃないから
2025/01/27(月) 20:25:35.67ID:S92Eh1TX0
初代のシャリアブルってランバラルの色ちがいみたいなイメージしかない
49通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 20:26:36.90ID:bc7xyz9L0 >>46
ガンダムハンマーしか武装ないし
ガンダムハンマーしか武装ないし
2025/01/27(月) 20:26:40.99ID:3PszJJbS0
2025/01/27(月) 20:28:38.02ID:ntYbxCoR0
素人のマチュを前に出すとか危ないからなあ
2025/01/27(月) 20:30:05.45ID:3fgXzS500
2025/01/27(月) 20:30:18.55ID:dOvmiCkL0
でもあのガンダムが消えたのと同じ物だとしたら乗ってたシャアはどこ行ったという話になるな……
まさかどっかでまたオリチャー組んでるのか
まさかどっかでまたオリチャー組んでるのか
2025/01/27(月) 20:31:24.52ID:KoEYOFhe0
>>19
商品名がミカツキ
商品名がミカツキ
55通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 20:31:59.62ID:f6myUPpX0 >37
beginning部分はYouTube無料公開
本放送はマチュパートから
って線を考えてる
ぶっちゃけマチュパートから始めてもアニメとしては成り立つし
beginning部分はYouTube無料公開
本放送はマチュパートから
って線を考えてる
ぶっちゃけマチュパートから始めてもアニメとしては成り立つし
2025/01/27(月) 20:34:00.27ID:9PPOOmbh0
白教皇ってなに?有名人物?
2025/01/27(月) 20:37:04.30ID:dOvmiCkL0
2025/01/27(月) 20:39:23.81ID:j+Aeadau0
2025/01/27(月) 20:40:03.13ID:TihyEbJU0
>>46
単騎で軍警二機とエグザベ君対処してるから本来楽勝だったけど
マチュのフォローで庇ったりした分やられてる印象強いだけだと思う
ただマチュがビビって下がった時や、凹された際に割りとボディパーツ欠損してるからその内ヤバくなりそう
単騎で軍警二機とエグザベ君対処してるから本来楽勝だったけど
マチュのフォローで庇ったりした分やられてる印象強いだけだと思う
ただマチュがビビって下がった時や、凹された際に割りとボディパーツ欠損してるからその内ヤバくなりそう
2025/01/27(月) 20:40:13.50ID:9jxerJTu0
ビギニングは1話ではないにしろどっかでTV放送はしないと
TVシリーズを編集したものですって表現に問題が出てくる
TVシリーズを編集したものですって表現に問題が出てくる
2025/01/27(月) 20:40:21.56ID:OFdN7vrE0
ジーアクスの先行劇場版は集客好評らしくて興行ランキング1位でTVアニメの先行公開映画としては
記録的なスタートらしいです
://news.yahoo.co.jp/articles/cf89b424634d426a618c5cd3acdf72ce95d3b66a
主役メカのデザインでドン引きしてましたが、一般にもウケてそうで意外と大ヒット作になるんでしょうか
スタジオカラー効果でしょうかね
記録的なスタートらしいです
://news.yahoo.co.jp/articles/cf89b424634d426a618c5cd3acdf72ce95d3b66a
主役メカのデザインでドン引きしてましたが、一般にもウケてそうで意外と大ヒット作になるんでしょうか
スタジオカラー効果でしょうかね
2025/01/27(月) 20:40:40.38ID:bxg3QCuw0
85年だとビットの小型化はまだか?
ジークアクスやシャアガンダムにファンネル装備もあるかと思ったが
ジークアクスやシャアガンダムにファンネル装備もあるかと思ったが
2025/01/27(月) 20:40:59.11ID:x0fIDVyE0
>>55
それやるなら、当初の構想通り一年戦争部分のナレーション解説が要るな。
それやるなら、当初の構想通り一年戦争部分のナレーション解説が要るな。
2025/01/27(月) 20:41:37.55ID:Dr8KbxOy0
>シャアがガンダム強奪に成功して赤いガンダムで戦ってジオンが勝った宇宙世紀世界
よくよく考えると事前に重大なバレが流失して広まっててもなお驚ける作品だったのは凄いわ
よくよく考えると事前に重大なバレが流失して広まっててもなお驚ける作品だったのは凄いわ
2025/01/27(月) 20:41:38.58ID:qGlEViz+0
2025/01/27(月) 20:42:27.62ID:ntYbxCoR0
マチュパートだけじゃ意味不明やろ
2025/01/27(月) 20:42:47.60ID:D/yTAMXP0
2025/01/27(月) 20:43:37.52ID:S92Eh1TX0
マチュにはマチェーテ二刀流でバーバリアンやってほしい
2025/01/27(月) 20:44:53.27ID:dOvmiCkL0
>>65
シャアの悪役令嬢はちょっと見てみたいかもしれん
シャアの悪役令嬢はちょっと見てみたいかもしれん
2025/01/27(月) 20:44:56.49ID:88rxoEaX0
「ジオン勝利の世界線」とは聞いていたが、まさかファースト踏襲で冒頭でシャアがガンダム 奪取とは思わなくてむちゃくちゃ驚いたわ
2025/01/27(月) 20:44:58.62ID:OFdN7vrE0
2025/01/27(月) 20:45:16.62ID:vNkuRa5u0
>>45
最初のエヴァンゲリオンがレイ(ユイ)で
最初と最後の使徒がカヲル(ゲンドウ)なら
最後のエヴァンゲリオンは「だ〜れだ?」
イスカリオテのマリアはだ〜〜〜れだ?
https://i.imgur.com/jg6fNQd.jpg
最初のエヴァンゲリオンがレイ(ユイ)で
最初と最後の使徒がカヲル(ゲンドウ)なら
最後のエヴァンゲリオンは「だ〜れだ?」
イスカリオテのマリアはだ〜〜〜れだ?
https://i.imgur.com/jg6fNQd.jpg
2025/01/27(月) 20:45:44.18ID:ntYbxCoR0
1年戦争をそのままやった方が早い先行は大ヒットしたしわざわざカットする必要もないよ
2025/01/27(月) 20:45:51.73ID:3fgXzS500
ジークアクスには最後までメイン武器は斧で行ってほしいところ
ビームサーベルのデザインも面白いけど、斧が似合ってるわ
ビームサーベルのデザインも面白いけど、斧が似合ってるわ
2025/01/27(月) 20:45:57.55ID:qGlEViz+0
>>68
手斧二丁で善人も悪人も見境なく殺した方がインパクトはデカいと水滸伝が言っている
手斧二丁で善人も悪人も見境なく殺した方がインパクトはデカいと水滸伝が言っている
2025/01/27(月) 20:47:37.34ID:ntYbxCoR0
>>71
日テレのアニメなのに?
日テレのアニメなのに?
2025/01/27(月) 20:47:46.30ID:j+Aeadau0
>>69
ララアの貴族様に翻弄される悪役令嬢シャアンは観たい!
ララアの貴族様に翻弄される悪役令嬢シャアンは観たい!
2025/01/27(月) 20:47:49.65ID:rgPYILRU0
2025/01/27(月) 20:50:59.83ID:KoEYOFhe0
ザクを民間に大量に払い下げたってことはジオンの主力はドムや量産型ガンダムか
量産型ガンダムってジムだったりして
量産型ガンダムってジムだったりして
2025/01/27(月) 20:51:13.00ID:bxg3QCuw0
たしかにジークアクスのメインウェポンは斧! ってイメージは出来ちゃってるのはあるな
今後強化されるとしても大型化やビーム化したりする感じになるんやろか
今後強化されるとしても大型化やビーム化したりする感じになるんやろか
2025/01/27(月) 20:53:41.61ID:EYc6SHGg0
ジ名前も斧っぽいしな
2025/01/27(月) 20:54:29.96ID:rgPYILRU0
>>80
クランバトルやるにしてもビームサーベル振り回すのは殺意高すぎるからな
クランバトルやるにしてもビームサーベル振り回すのは殺意高すぎるからな
2025/01/27(月) 20:56:02.25ID:aXoEtr0X0
ttps://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000134569_1.jpg
追加装備はこういうのが理想か?
追加装備はこういうのが理想か?
2025/01/27(月) 20:56:02.24ID:dOvmiCkL0
たしかに名前にアクス入ってて斧がメインウェポンじゃないは嘘だろって思う
サンライズ立ちでハルバードを構えるジークアクスとかかっこよさそう
サンライズ立ちでハルバードを構えるジークアクスとかかっこよさそう
85通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 20:56:23.25ID:Xg2Ym7rV0 ファンが庵野の関わってる作品を面白いっていう時が最近信じられなくてな・・・。
ジークアクスはアニメとして面白い作品なの?
ジークアクスはアニメとして面白い作品なの?
86通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 20:56:39.03ID:wYbJ0gxs0 斧ってaxでアックスじゃないの?
87通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 20:57:29.24ID:bc7xyz9L0 >>85
そんなもん自分で判断しろよ
そんなもん自分で判断しろよ
2025/01/27(月) 20:58:11.77ID:MGXzotN30
ジーク・ジオン!
ジーク・アクス!
ジーク・アクス!
89通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 20:58:46.40ID:2cHIoNxR0 >>83
そのヒートホーク何分の一のやつ?w
そのヒートホーク何分の一のやつ?w
2025/01/27(月) 20:59:08.92ID:x0fIDVyE0
>>83
大きすぎるわw
大きすぎるわw
91通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 20:59:50.87ID:b+Ozh4hp0 小野でいいや
略
略
2025/01/27(月) 21:00:01.08ID:dOvmiCkL0
>>86
正確な綴りはAXEだな
正確な綴りはAXEだな
2025/01/27(月) 21:00:38.23ID:bxg3QCuw0
過去にメイスで殴ってた主人公ガンダムも居たし、斧でぶっ殺す主人公ガンダムもアリよね
マヴはハンマーで殴ってるしな!
マヴはハンマーで殴ってるしな!
2025/01/27(月) 21:00:50.81ID:0QJ6rB2H0
ニャアンって集金まで任されてるっぽいのに、金を納めにいかずに夜まで引っ張って大丈夫なん?
使い込んで逃げたか、捕まったかって疑われるんじゃないかな
使い込んで逃げたか、捕まったかって疑われるんじゃないかな
2025/01/27(月) 21:01:09.50ID:OFdN7vrE0
何気に見てたこの動画で「なぜに凡作ヘビーガンが連邦主役になったのか」の解説がジークアクス世界で
ガンダムじゃなくてガンキャノン系が量産され主力になった理由が、これに通じるんじゃないかって思う様になって来た
https://www.youtube.com/watch?v=d-mhhUjELGw
つなり、既に生産ラインがあって現場も習熟してて前モデルのパーツも流用出来るガンキャノン系と
(ORIGINで出たRCX系初期ガンキャノン型があった世界として)
何から何までスペシャルでカスタムパーツの塊みたいな高性能だが芸術品で稼動させるのもやっとなガンダム
ジオンのザクに押されて一刻も早く1機でも多くのMSが欲しい連邦軍が、こんな芸術品を持ってくんじゃねえよ!で
現場は拒否して、ガンダムは単にMSの運用データ取る為だけに限定採用された
それを強奪されたけど、まあ、元々データ取り用の限定機だし、あんなのジオンの国力じゃ量産なんて出来っこないから
くれてやればいいだろ・・・とね
ガンダムじゃなくてガンキャノン系が量産され主力になった理由が、これに通じるんじゃないかって思う様になって来た
https://www.youtube.com/watch?v=d-mhhUjELGw
つなり、既に生産ラインがあって現場も習熟してて前モデルのパーツも流用出来るガンキャノン系と
(ORIGINで出たRCX系初期ガンキャノン型があった世界として)
何から何までスペシャルでカスタムパーツの塊みたいな高性能だが芸術品で稼動させるのもやっとなガンダム
ジオンのザクに押されて一刻も早く1機でも多くのMSが欲しい連邦軍が、こんな芸術品を持ってくんじゃねえよ!で
現場は拒否して、ガンダムは単にMSの運用データ取る為だけに限定採用された
それを強奪されたけど、まあ、元々データ取り用の限定機だし、あんなのジオンの国力じゃ量産なんて出来っこないから
くれてやればいいだろ・・・とね
2025/01/27(月) 21:01:38.12ID:4gXHmaAp0
シャアルートじゃなくてキシリアルートだなこれ
2025/01/27(月) 21:02:53.44ID:aXoEtr0X0
>>89
http://www.gundam-the-origin.net/mechanical/images/ms06r0.png
オリジンの三連星オルテガ機の正式装備だよ
これでサラミスをぶった斬ってたわ
http://www.gundam-the-origin.net/mechanical/images/ms06r0.png
オリジンの三連星オルテガ機の正式装備だよ
これでサラミスをぶった斬ってたわ
98通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 21:05:20.07ID:2cHIoNxR02025/01/27(月) 21:06:44.25ID:gPZVnHe30
>>56
>白教皇ってなに?有名人物?
キ〇ガイとガンダムが言っている...
https://w.atwiki.jp/welovedevangelion/pages/11.html
以下エヴァスレwikiより
白教皇
読み「しろきょうこ」
真希波マリは式波アスカの母親であると主張(妄想)するシン者 。なお「谷田部」が読めず「たにたべ」と読んでいた
【解説】白キョウコという単語を度々発することから
>白教皇ってなに?有名人物?
キ〇ガイとガンダムが言っている...
https://w.atwiki.jp/welovedevangelion/pages/11.html
以下エヴァスレwikiより
白教皇
読み「しろきょうこ」
真希波マリは式波アスカの母親であると主張(妄想)するシン者 。なお「谷田部」が読めず「たにたべ」と読んでいた
【解説】白キョウコという単語を度々発することから
100通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 21:08:30.33ID:cG8TsCP/0 人間味のないシャア嫌い マチュも今のところ狂犬だし早く曇らせるイベントきてほしい
101通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 21:13:27.84ID:qGlEViz+0 >>100
マチュがジオン脅威のプロテインでマチョになるイベントがあるよ
マチュがジオン脅威のプロテインでマチョになるイベントがあるよ
102通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 21:14:48.27ID:dOvmiCkL0 っていうかアムロが乗ったルートは終盤に動きがついてこないなんて事起きたのにシャアが乗ったルートだとビット搭載したりとかしてるしやっぱジオンの技術力は高いんだなぁ……
103通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 21:14:50.33ID:wJ7IETwG0 主人公恒例の親の死があるんじゃないか
104通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 21:17:40.51ID:lVXqotr70 シャア(クワトロ)もZガンダムではガンダム強奪してるしシャア`がガンダムを奪うことには違和感がない
105通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 21:20:53.60ID:zDtgdxTS0 >>69
ジェリド「9で割れ」
ジェリド「9で割れ」
106通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 21:21:36.45ID:Q1R9AY1d0 ガンダムチャンネルのファースト1話のコメント欄にジークアクスきっかけでファーストに興味持った層が集まってるから公式でファーストの1話から最終話までプレミアム配信で無料配信とかやって欲しいなぁ
ジークアクスの続きテレビで配信されるまでにこの熱が冷めちゃうのは勿体無い
ジークアクスの続きテレビで配信されるまでにこの熱が冷めちゃうのは勿体無い
107通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 21:24:56.52ID:VaibMdAi0108通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 21:26:12.50ID:S92Eh1TX0 竹絵のマチュのままだと薄い本が出ても抜けるか心配だったけどファンイラスト見てたらどうやら安心なようだ
109通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 21:27:48.53ID:zDtgdxTS0 TV版でエンドカードでやっさん寄稿してくるかな
110通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 21:28:39.49ID:88rxoEaX0 やっさんは今回のシャリアブルは認めるのかな
111通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 21:29:00.58ID:Q1R9AY1d0 >>102
あれはアムロの成長にガンダムの性能が追いつかなくなった訳だからこの世界線のシャアの能力はそこまで伸びなかったてだけでは…
あれはアムロの成長にガンダムの性能が追いつかなくなった訳だからこの世界線のシャアの能力はそこまで伸びなかったてだけでは…
112通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 21:34:28.61ID:dOvmiCkL0113通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 21:35:40.52ID:YRrCBVVQ0 >>55
鶴巻がマチュ登場からの部分を1話と言ってBeginning部分と区別してるしね
口振りからして一年戦争パートが生まれたのはシナリオ全話分があがったあとなんだろうし、Beginningは円盤特典行きでも別に驚かんかな
鶴巻がマチュ登場からの部分を1話と言ってBeginning部分と区別してるしね
口振りからして一年戦争パートが生まれたのはシナリオ全話分があがったあとなんだろうし、Beginningは円盤特典行きでも別に驚かんかな
114通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 21:36:23.42ID:f6myUPpX0 >>102
サンボルでも出てたけどサイコミュに関してはジオンが先を言ってたってのはあるわな
サンボルでも出てたけどサイコミュに関してはジオンが先を言ってたってのはあるわな
115通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 21:40:27.55ID:BlT/31lM0 >>108
2週目特典のスポブラマチュなら竹絵でも余裕でシコ対象だろ
2週目特典のスポブラマチュなら竹絵でも余裕でシコ対象だろ
116通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 21:41:50.07ID:IKn1xXWm0 赤いガンダムは正史より発達してると思われるサイコミュ積んでるから、それで反応速度とか向上してるんじゃない?
それ差し引いてもこの世界のシャアも正史のアムロほどの能力に達しなかったって線はありそうだが
それ差し引いてもこの世界のシャアも正史のアムロほどの能力に達しなかったって線はありそうだが
117通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 21:44:00.50ID:aXoEtr0X0 RX78-2とG-MSαとの間に改修がないとも限らんしな
118通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 21:45:26.67ID:r9Y0Pk1X0 設定とか技術ツリーだとかからツッコミたくなる人もいるだろうけど別に正史とGQX世界線で同一の技術水準である必要もないと思うけどな
119通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 21:46:39.59ID:BlT/31lM0 ガンキャノンがビーム砲撃ってる時点で何かが狂ってる
大体シャロンの薔薇のせいってことになりそう
大体シャロンの薔薇のせいってことになりそう
120通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 21:46:45.22ID:uqGa+SuG0 >>102
テムレイがジオンの捕虜だからやで
テムレイがジオンの捕虜だからやで
121通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 21:49:50.91ID:Q/QW7WWk0 アムロともララァとも出会ってないシャアのニュータイプ能力が原作より高いとは思えないので
単純にガンダムの反応速度に追いつくような腕になってないだけだと思う
ララァがビットを10数機操ってたと思うとシャアは数もだいぶ少ないし
単純にガンダムの反応速度に追いつくような腕になってないだけだと思う
ララァがビットを10数機操ってたと思うとシャアは数もだいぶ少ないし
122通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 21:50:08.95ID:h+jFhL7B0 >>118
ハロもキモくしておいたほうがよかったな!
ハロもキモくしておいたほうがよかったな!
123通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 21:53:24.37ID:wXrGZ26S0 各種考察の中には願望込みくさくて感情的に受け入れがたいものも存在する
そういう場合ついカッとなって頭ごなしに否定したくなるけど
それでも「これはありそうだなぁ(昨今のトレンドではやりかねない)」ってのはあるんだよね
だから最近は「事前に覚悟を決められていい」と思うようにしてる。見せ方次第ではおもしろいかもしれんし
ちなみに水星は、ほぼ大方の予想通りで、感想も「ふ〜ん」だった
そういう場合ついカッとなって頭ごなしに否定したくなるけど
それでも「これはありそうだなぁ(昨今のトレンドではやりかねない)」ってのはあるんだよね
だから最近は「事前に覚悟を決められていい」と思うようにしてる。見せ方次第ではおもしろいかもしれんし
ちなみに水星は、ほぼ大方の予想通りで、感想も「ふ〜ん」だった
124通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 21:55:56.63ID:y9C9M5wn0 >>123
長文語りキツ
長文語りキツ
125通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 22:02:05.35ID:RTymUGxq0 そもそもジオンがシャロンの薔薇を手にしたのと同様、連邦もサイコフレーム手に入れてて
それをもってRX-78-2がサイコフレーム機になったと考えるのはそこまでおかしくはない
フラナガン博士はそれ理解したうえでシャアにサイコミュ改修を提案したってのはあるかと
それをもってRX-78-2がサイコフレーム機になったと考えるのはそこまでおかしくはない
フラナガン博士はそれ理解したうえでシャアにサイコミュ改修を提案したってのはあるかと
126通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 22:03:33.53ID:aoxoVZRO0 ジーアクスでやりたいことってガンダムの世界を借りてるだけでガンダムでなくても成立する話なのかパラレルガンダムじゃないとやれない話なのかどっちなんだろう
127通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 22:03:51.88ID:RTymUGxq0 >>53,65
正史世界でクワトロ・バジーナになってる説も少なくないな
正史世界でクワトロ・バジーナになってる説も少なくないな
128通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 22:05:05.86ID:RTymUGxq0 >>126
ジークアクス劇中で出てくる用語やデバイスは明らかに1stガンダムのそれなんで、ガンダムでないとだめ
ジークアクス劇中で出てくる用語やデバイスは明らかに1stガンダムのそれなんで、ガンダムでないとだめ
129通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 22:11:25.32ID:M0DlvpOc0 >>127
そんなシャンクスは二人いるみたいな・・・
そんなシャンクスは二人いるみたいな・・・
130通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 22:12:19.71ID:D/yTAMXP0 フラナガン博士はニュータイプ研究の中ではだいぶ穏健派
131通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 22:12:44.93ID:f60MIFf30 ニュータイプ音が初代準拠なのが良い
あの音が一番インパクトある
あの音が一番インパクトある
132通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 22:13:54.77ID:aoxoVZRO0133通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 22:14:00.94ID:D/yTAMXP0 >>131
なんかマイナーな楽器の音なんだよな
なんかマイナーな楽器の音なんだよな
134通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 22:15:08.62ID:BlT/31lM0 BGMは後半で雰囲気ガラリと変わるんだけどモノアイとかの効果音は初代基準のままなのはいい塩梅
135通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 22:16:23.23ID:bxg3QCuw0 エグザべ君はNTなのにオメガサイコミュ起動できないんだよな
あれはエグザべ君がジークアクスの好みじゃないのか、純粋に起動基準にNT値が足りてないのか
あれはエグザべ君がジークアクスの好みじゃないのか、純粋に起動基準にNT値が足りてないのか
136通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 22:16:58.19ID:j+Aeadau0 >>122
ただでさえ不穏なのに、契約獣みたいになったらどうすんだ
ただでさえ不穏なのに、契約獣みたいになったらどうすんだ
137通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 22:17:35.10ID:VaibMdAi0 エグザベくん初陣やぞ
マチュが色々おかしいんやで
マチュが色々おかしいんやで
138通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 22:18:26.51ID:CRwFOOzE0 Ωサイコミュ起動はニュータイプかつマチュみたいにこの世界に疑問や憤りを抱いてるのが重要とか…?
139通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 22:19:02.01ID:4gXHmaAp0 初陣で動作保証なしの機体与えて秘密任務に送り出すとかおかしいよ
140通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 22:20:47.74ID:PvYTmZS00 そしてマチュは笑う。ニャアン無能なり、と!
141通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 22:20:50.88ID:YKhF032L0142通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 22:21:16.93ID:j+Aeadau0 >>102
モスクハン博士は何してんのかしら
モスクハン博士は何してんのかしら
143通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 22:21:18.08ID:r9Y0Pk1X0 >>126
両軸でしょ
1.ゼクノヴァの全容、シャアの行方、赤いガンダムの謎→シャリアブル主導のパラレル宇宙世紀ストーリー
2.マチュシュウジニャアンのキャラ背景、ジークアクスの謎→マチュ主導のスタンドアロンなストーリー
両軸でしょ
1.ゼクノヴァの全容、シャアの行方、赤いガンダムの謎→シャリアブル主導のパラレル宇宙世紀ストーリー
2.マチュシュウジニャアンのキャラ背景、ジークアクスの謎→マチュ主導のスタンドアロンなストーリー
144通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 22:23:11.90ID:dOvmiCkL0 クラバでジークアクスの姿が放映されちゃったからエグザベくん含めあの人らは全員軍法会議で裁判にかけられる事になるのだろうか……
145通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 22:24:22.15ID:UYaTlF9C0 2月だかの舞台挨拶で放送月発表やろ
146通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 22:25:19.91ID:Jp9kK4A/0 むしろエグザべ君、ビット2基をサイコミュなしで格闘で撃墜とか歴代でもお目にかかれない真似してるからなあ
147通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 22:26:45.88ID:jffj0NmS0 ジークアクスで死にそうなキャラ第一位エグザべとお墨付きをいただいている
148通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 22:29:17.16ID:wXrGZ26S0 サイコフレームのアイディアを出したのは当時ガイナックスの社長だった岡田斗司夫だったというから
後継スタジオといえるカラーが関わる今作で持ち出されても不思議じゃないんだわ
後継スタジオといえるカラーが関わる今作で持ち出されても不思議じゃないんだわ
149通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 22:29:55.83ID:0QJ6rB2H0 MAの技術ツリー、
ブラウ・ブロ→ビグザム量産
ってコト?
飛びすぎな気がする
ブラウ・ブロ→ビグザム量産
ってコト?
飛びすぎな気がする
150通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 22:31:06.21ID:Q/QW7WWk0 どう考えても悪いのは責任者たるシャリア中佐なので命令された方は普通なら冷や飯食うくらいですむ
問題なのはジオン軍がどう考えてもまともな組織じゃないことだ
マクベの親衛隊?とか絶対ロクな裁きしないぞ
問題なのはジオン軍がどう考えてもまともな組織じゃないことだ
マクベの親衛隊?とか絶対ロクな裁きしないぞ
151通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 22:31:32.58ID:jffj0NmS0 >>148
ジークアクスは前半95点後半85点って言ってたな岡田斗司夫
ジークアクスは前半95点後半85点って言ってたな岡田斗司夫
152通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 22:32:52.70ID:+A18kx9p0 >>126
両方やろ
両方やろ
153通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 22:33:53.89ID:8fJoYuKU0 鶴巻(やっぱサイコフレーム出すのやめるか…)
154通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 22:34:30.27ID:C1ACBFFQ0155通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 22:35:18.76ID:C1ACBFFQ0 >>151
お前岡田斗司夫の評価聞かないとおもろいかつまらないかわからんのか?
お前岡田斗司夫の評価聞かないとおもろいかつまらないかわからんのか?
156通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 22:37:28.56ID:C1ACBFFQ0 前半と後半の作劇の振れ幅ありすぎて正直感情がついていかなかった、後半は良くも悪くもいつもの鶴巻アニメで退屈だったかな
ちょっとは新しいことやれよって感じだっあ
ちょっとは新しいことやれよって感じだっあ
157通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 22:39:45.56ID:r9Y0Pk1X0 30分強に詰め込むならあんなもんだろ
必要なシークエンス一通りやりましたって感じ
必要なシークエンス一通りやりましたって感じ
158通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 22:40:34.82ID:2DYlGxLf0 悪いがなぜ顔出しする気になるのかわからないような不気味な妖怪じみた外見と避けても漏れ伝わってくる噂が気持ち悪いのに
よく某岡田の話なんて聞く気になるな
よく某岡田の話なんて聞く気になるな
159通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 22:49:23.47ID:Xr9LuVUJ0 マチュを一般家庭ならまだしも政府側の人間の娘に設定してるあたり
ニャアンとの関係もただの仲間って訳にはいかないだろうな
ニャアンとの関係もただの仲間って訳にはいかないだろうな
160通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 22:50:14.81ID:QqzWwxsD0 >>102
ジオンには「シャロンの薔薇」というオブジェクトがあった。
これがファースト世界から転移した「エルメスの残骸」であるなら、フラナガンがサイコミュ技術を相当早い段階で手に入れた事になる。
フラナガンは技術だけを手にいれたが、それを使いこなすパイロットが存在しなかった。
つまり「エルメスの技術はあってもララァが居ないからサイコミュが完成しない」のであって。
ビットは作れても「しかしこれが正解なのか試しようが無い状態だった」のだろう。
サイコミュだけはチートで手に入れたけど、それだけだよ。
サイコミュ、ガンダム、これらを手に入れただけでは戦争に勝てないのはファーストと同じ。
ジオンには「シャロンの薔薇」というオブジェクトがあった。
これがファースト世界から転移した「エルメスの残骸」であるなら、フラナガンがサイコミュ技術を相当早い段階で手に入れた事になる。
フラナガンは技術だけを手にいれたが、それを使いこなすパイロットが存在しなかった。
つまり「エルメスの技術はあってもララァが居ないからサイコミュが完成しない」のであって。
ビットは作れても「しかしこれが正解なのか試しようが無い状態だった」のだろう。
サイコミュだけはチートで手に入れたけど、それだけだよ。
サイコミュ、ガンダム、これらを手に入れただけでは戦争に勝てないのはファーストと同じ。
161通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 22:55:43.99ID:Xr9LuVUJ0162通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 22:58:35.97ID:wXrGZ26S0163通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 22:59:53.57ID:mhv+kIr10 ジークアクスのシャアさんは愛媛みかんになってるよ
ガンダムがそう言ってる
ガンダムがそう言ってる
164通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:03:01.51ID:u9ojDhP80 地味にジオニック社の新型量産MS開発計画ポシャってるのね
ざまぁ
ざまぁ
165通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:03:14.35ID:ntYbxCoR0 ニュータイプ学校の首席だからエグザべくんは優秀
捕まったらシャリア・ブルは乗り込んでいき
殴られていたの気にしてドラッグストア
汚れた服の代わりに私服持って行くし期待してないわりに使い捨てではなく大事にしている
捕まったらシャリア・ブルは乗り込んでいき
殴られていたの気にしてドラッグストア
汚れた服の代わりに私服持って行くし期待してないわりに使い捨てではなく大事にしている
166通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:04:41.58ID:xPpiBdEO0 >>164
ツィマッドのレス
ツィマッドのレス
167通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:05:02.55ID:Q1R9AY1d0 >>164
胸がドムドムヅダヅダしてきたな…
胸がドムドムヅダヅダしてきたな…
168通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:07:56.85ID:BlT/31lM0 じゃあ量産型ガンダムは何処が作ってるんだよ
ツィマッドじゃなさそうだろ
ツィマッドじゃなさそうだろ
169通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:08:02.16ID:h+jFhL7B0 つかジークアクスは認めん!イキリとかやってくれる評論家がいないと
おもしろくはないな
おもしろくはないな
170通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:08:59.17ID:r9Y0Pk1X0 beginningで語られてない設定や人物を持ち出したり、あまつさえ原典のほうの解釈を歪めるのは流石にナンセンスだな
同人臭がすごい
同人臭がすごい
171通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:09:06.68ID:bc7xyz9L0 >>148
岡田がサイコフレーム考えたわけじゃないぞ
岡田がサイコフレーム考えたわけじゃないぞ
172通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:09:50.59ID:ntYbxCoR0 ガルマは除隊したが地球だろうか
ジオンは地球の拠点がなくなったしガルマもザビ家捨てたとはいえザビ家の人間
地球から追い出されいるんじゃ
ジオンは地球の拠点がなくなったしガルマもザビ家捨てたとはいえザビ家の人間
地球から追い出されいるんじゃ
173通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:11:05.29ID:BlT/31lM0 >>169
Gガンダムだの∀だの00映画だの散々ムチャクチャやってきたガンダムシリーズだからむしろ斜に構えず肯定した方が通な評論家っぽくなる
Gガンダムだの∀だの00映画だの散々ムチャクチャやってきたガンダムシリーズだからむしろ斜に構えず肯定した方が通な評論家っぽくなる
174通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:11:53.58ID:jffj0NmS0 >>172
除隊してもザビ家ではあるんだからサイド3じゃね
除隊してもザビ家ではあるんだからサイド3じゃね
175通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:15:06.31ID:tJj/9pQx0 流出設定資料で1話でマチュがガンダムに乗るってあるからビギニング編は0話扱いでいいんじゃね
176通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:15:32.15ID:qrxfn3Za0 パラレルならTV版と劇場版もあるしな初代は
ブライトさんがGブル否定するシーンは笑う
ブライトさんがGブル否定するシーンは笑う
177通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:15:57.59ID:Xr9LuVUJ0 シャアが「ガルマのお守りでもさせたいのか」って言ってるから少なくともジオンの管理下にはあるんでは
178通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:16:16.36ID:4CjJoX1Y0 シュウジは赤いガンダムをどこで拾ったのか
179通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:16:23.61ID:C1ACBFFQ0 あの世界はアムロいないの?テムレイの回路は出てきたから戦後も酸素欠乏症にならずにテムレイはいるんだろうなって感じだった
180通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:18:36.15ID:qrxfn3Za0 >>178
そりゃ地下にはMSが眠ってるもんだろ
そりゃ地下にはMSが眠ってるもんだろ
181通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:19:52.29ID:j+Aeadau0 >>164
ザクグフゲルググ(´Д`)
ザクグフゲルググ(´Д`)
182通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:20:28.91ID:C1ACBFFQ0 ていうかザクとガンダムとガンキャノンしか出てこなかったけどゲルルグとかはちゃんと作られたんだろうか?
183通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:20:35.84ID:Xr9LuVUJ0184通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:21:16.54ID:r9Y0Pk1X0 >>179
作劇上出てきてないものはいないんだよ
作劇上出てきてないものはいないんだよ
185通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:21:17.70ID:BlT/31lM0 ドムと簡易ガンダムは一瞬だが出てるぞ
186通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:22:45.99ID:jffj0NmS0 >>182
ゲルググは生産中止
ゲルググは生産中止
187通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:23:52.23ID:C1ACBFFQ0 >>186
てことはゲルルグの代わりにガンダムってことか
てことはゲルルグの代わりにガンダムってことか
188通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:24:01.11ID:awW65cR30 2回目落ち着いて見たらエグザベ君かなり頑張ってるのな
サイコミュ相手にマニュアル操作でビット潰してるし実質勝ちやろ
サイコミュ相手にマニュアル操作でビット潰してるし実質勝ちやろ
189通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:24:16.94ID:SH2VcP6v0 >>80
グロウスバイル振り回す説を推すぜ
グロウスバイル振り回す説を推すぜ
190通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:24:17.90ID:tJj/9pQx0 >>179
ハロがいるんだからお察し
ハロがいるんだからお察し
191通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:25:31.42ID:qrxfn3Za0 この世界のアレックスとか作る余裕は流石にねえか
192通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:25:34.93ID:Xr9LuVUJ0 >>187
緑色のGMっぽいのが一瞬映ってたと思うから多分それが量産型ガンダム
緑色のGMっぽいのが一瞬映ってたと思うから多分それが量産型ガンダム
193通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:26:55.67ID:C1ACBFFQ0 >>192
連邦は一応ジオンとは休戦結んだけどそのままガンキャノン量産して頑張ってるんだろうか?
連邦は一応ジオンとは休戦結んだけどそのままガンキャノン量産して頑張ってるんだろうか?
194通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:28:49.48ID:jPJkqAsK0 2回目見てきたけどやっぱりシャアの声優の下手さが気になってしかたなかった
その辺のモブより下手だろ
その辺のモブより下手だろ
195通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:30:23.28ID:SH2VcP6v0 いうて結局ガンキャノンベースに軽装とか近接とか作るだろうから
技術ツリー的にはあんま変わらない気がしてきた
アムロデータがないからソフト面の発達が遅れるくらいじゃろ
技術ツリー的にはあんま変わらない気がしてきた
アムロデータがないからソフト面の発達が遅れるくらいじゃろ
196通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:31:39.83ID:C1ACBFFQ0 ワッケインはあのままだとジオンの捕虜になって戦争犯罪人でもなってそうだな
197通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:32:13.16ID:qrxfn3Za0 サイコミュ関連だけ同じ宇宙世紀より進歩進んでそう
一年戦争時点でビット付きMSならキュベレイはどうなっちゃうんだ
一年戦争時点でビット付きMSならキュベレイはどうなっちゃうんだ
198通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:33:30.42ID:jffj0NmS0 >>197
ゲイ・ドライみたいなのが出てきそう
ゲイ・ドライみたいなのが出てきそう
199通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:34:00.51ID:C1ACBFFQ0 >>197
戦争に負けないとアクシズはあのまま木星船団の中継拠点のままで、ハマーン様はアステロイドベルトから帰って来れないな
戦争に負けないとアクシズはあのまま木星船団の中継拠点のままで、ハマーン様はアステロイドベルトから帰って来れないな
200通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:36:04.60ID:TsV9Hv/I0 イセリナの父親がガルマとの結婚反対していてガルマはジオンを捨てようとか言ってたしな
201通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:36:56.32ID:HouTP/AF0 >>199
そもそも負けたからアクシズに行ったんじゃろ?
そもそも負けたからアクシズに行ったんじゃろ?
202通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:37:18.53ID:C1ACBFFQ0 サイド7にいたセイラがドズルのビグザムを落としたエースパイロットになってたからホワイトベース隊の面々もそのまま徴兵はそれてんのかな
203通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:37:48.02ID:TsV9Hv/I0 >>197
戦後サイコミュの開発は禁止されてる
戦後サイコミュの開発は禁止されてる
204通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:38:20.78ID:3PszJJbS0 >>179
テム・レイ「酸素欠乏症になってしまった息子の治療のためにも私は頑張らねばいかんのだよ!」
テム・レイ「酸素欠乏症になってしまった息子の治療のためにも私は頑張らねばいかんのだよ!」
205通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:38:36.69ID:i27srdYC0 これ富野以外の宇宙世紀やアナザーのネタはどの程度拾ってるの?
206通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:38:43.81ID:4bbFWy9s0 >>172
ガルマはオリジンだとデギンが溺愛してたし、イセリナといい感じになった流れでデギンがうまく除隊させて、サイド3でイセリナと幸せにしてるかもしれん。そんでデギンもほくほく。
ガルマはオリジンだとデギンが溺愛してたし、イセリナといい感じになった流れでデギンがうまく除隊させて、サイド3でイセリナと幸せにしてるかもしれん。そんでデギンもほくほく。
207通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:39:37.70ID:C1ACBFFQ0 >>205
見た感じ全く拾ってないな
見た感じ全く拾ってないな
208通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:41:37.90ID:C1ACBFFQ0 >>201
そうなんだっけ?って調べたらその辺の設定はあやふやみたいだな。元々親父のマハラジャカーンがアクシズの基地司令だと思ってたわ
そうなんだっけ?って調べたらその辺の設定はあやふやみたいだな。元々親父のマハラジャカーンがアクシズの基地司令だと思ってたわ
209通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:42:10.58ID:qGlEViz+0 宇宙にいる間に拡張戦闘機を出してジークアクスMAモードとかやるのかねえ
210通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:42:13.49ID:TsV9Hv/I0 ファーストアニメ富野小説トミノメモだけかな
後付け設定や他の一年戦争は入ってない?
後付け設定や他の一年戦争は入ってない?
211通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:42:46.37ID:C1ACBFFQ0 >>206
オリジンじゃなくても通信用の画面を誰が喋ってもガルマにしてるくらいは溺愛してる
オリジンじゃなくても通信用の画面を誰が喋ってもガルマにしてるくらいは溺愛してる
212通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:44:20.16ID:C1ACBFFQ0 シャアとシャリアブルがファーストでララァといた密室でワイン飲んでたからこいつらこの後めちゃくちゃエッチしたのかな?ってドキドキしてた
213通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:44:30.60ID:3+kN+Xyd0214通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:45:14.46ID:ntYbxCoR0 >>206
正史世界で不幸だったし幸せになってほしいなあ
正史世界で不幸だったし幸せになってほしいなあ
215通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:48:19.24ID:VaibMdAi0 前後半のザクのモノアイからの入りは1stのやつと一緒だな
216通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:48:46.44ID:C1ACBFFQ0 地球のジオン軍はマクベが宇宙に来てルナツー攻略してたから正史と同じ末路を辿ったんだろうな。
217通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:48:51.88ID:TsV9Hv/I0 ファーストの流れでも軍を抜けてイセリナと一緒になる事をガルマは望んでたからな
イセリナとのシャアに殺されなかったからその流れのままになったんだろう
庵野のオリジナルと言うよりファーストのネタを拾った感じ
イセリナとのシャアに殺されなかったからその流れのままになったんだろう
庵野のオリジナルと言うよりファーストのネタを拾った感じ
218通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:49:54.42ID:C1ACBFFQ0 どっちのルートでも死んでしまうドズルは不憫
219通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:50:29.80ID:ntYbxCoR0220通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:51:34.18ID:Xr9LuVUJ0221通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:52:05.63ID:C1ACBFFQ0 あと2年もすればジオン統治下のサイド7で女の名前かと思ったって迂闊なことを滑らせて突然少年に殴られる軍人も現れるんだろうな
222通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:52:08.69ID:LiDIPjXD0 まああの二人について無理にホモ解釈しなくても…
223通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:54:05.86ID:C1ACBFFQ0 >>222
でもなんかあの2人の関係危ういなって感じはあったぞ
でもなんかあの2人の関係危ういなって感じはあったぞ
224通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:55:06.07ID:ntYbxCoR0225通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:55:22.74ID:j+Aeadau0 >>194
シャアは自我がないから、あんな喋り方でよいのよ
シャアは自我がないから、あんな喋り方でよいのよ
226通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:56:02.34ID:mhv+kIr10 シャアは今作の根幹じゃないからね(今のところは)
227通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:57:12.67ID:ntYbxCoR0 シャリア・ブルが色気ありすぎるのがよくない
228通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:59:14.64ID:CcP0KV2A0 トクワンがリックドムなのにデミトリーはザクなのかわいそう
229通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:59:37.99ID:qGlEViz+0 やっぱりクスコ・アルも出してホモ疑惑を回避すべきだったな
クスコにマチュピチュとなればインカ初代国王の名前を借りたキャラも出すしか無いだろう
クスコにマチュピチュとなればインカ初代国王の名前を借りたキャラも出すしか無いだろう
230通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 23:59:54.23ID:asUtvavR0 ガルマはジークアクス本編出演ありそう
わざわざ生存設定作って本人出ないBeginningで会話の中でそれ強調されたんだから
なんか役割あると考えるのが妥当
竹デザインのオシャレファッションで在りし日のシャアを語る0085ガルマ
わざわざ生存設定作って本人出ないBeginningで会話の中でそれ強調されたんだから
なんか役割あると考えるのが妥当
竹デザインのオシャレファッションで在りし日のシャアを語る0085ガルマ
231通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:00:57.11ID:wvJ6y0Mb0232通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:02:29.55ID:vj483Wp00 >>223
ホモではないマブだ
ホモではないマブだ
233通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:02:44.37ID:pt3IZKuC0 0085でシャリア・ブルと女を組ませるならシムス中尉で良かったろうに
234通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:03:33.11ID:NFSsgy9P0 あー、ガルマはサイド6に居るのかもなー、イセリナと一緒に。
地球に居たら人質にされるし、ジオンに居ても色々やりにくい。
双方にとっても中立地帯に居るのが一番無難よな。
サイド6のジオン領事館とかかな?
地球に居たら人質にされるし、ジオンに居ても色々やりにくい。
双方にとっても中立地帯に居るのが一番無難よな。
サイド6のジオン領事館とかかな?
235通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:04:08.80ID:uxyziupG0236通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:05:01.56ID:wvJ6y0Mb0 >>229
サンクス子は出そうな勘がするアル
サンクス子は出そうな勘がするアル
237通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:07:39.56ID:NFSsgy9P0 ガルマの娘の名前がミネバかも
238通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:08:21.82ID:0remZeT70 ニュータイプとしてコンビ組んで互いに隠し事もできないくらい打ち解けたっぽいから
アムロとララァが突然ベストマァッチしちゃった程ではなくとも
現実の肉体関係とかはなくても
もはや身内レベルまで互いの心に踏み込みあってそうってのはある、ザビ家への復讐の件まで知ってたしな
アムロとララァが突然ベストマァッチしちゃった程ではなくとも
現実の肉体関係とかはなくても
もはや身内レベルまで互いの心に踏み込みあってそうってのはある、ザビ家への復讐の件まで知ってたしな
239通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:09:14.89ID:k3i0zRkj0 公国軍は離れたと言ってるだけだから、平時の神輿&兄姉の緩衝材として公国首相職とか。
240通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:09:24.85ID:Zm3K5XI10 みんなも考察してた本当はニャアンがジークアクスに乗るはずだった説
plazmaの歌詞的に改札でマチュとぶつかったのが全ての始まりな感じするよね
あのメールが気になったからぶつかった訳だし
そのまま行くとデバイスを届けるのもシュウジに会うのもニャアンだけになるよね
おそらくニャアンはジークアクスに乗っちゃダメな理由があるんだと思う
だから何者か(未来のマチュとかニャアン本人?)が干渉してメッセージを送ってきたって今日ずっと考えてたわ
plazmaの歌詞的に改札でマチュとぶつかったのが全ての始まりな感じするよね
あのメールが気になったからぶつかった訳だし
そのまま行くとデバイスを届けるのもシュウジに会うのもニャアンだけになるよね
おそらくニャアンはジークアクスに乗っちゃダメな理由があるんだと思う
だから何者か(未来のマチュとかニャアン本人?)が干渉してメッセージを送ってきたって今日ずっと考えてたわ
241通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:09:56.50ID:vGejey710 ギレンとキシリアは存命みたいだから地獄みたいな政争してそうだな
242通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:11:21.77ID:wvJ6y0Mb0 >>240
それ昨日YouTubeでみたよ
それ昨日YouTubeでみたよ
243通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:12:43.29ID:NU7G/1zL0 youtuberがララァはガンダムのサイコミュだかの一部に組み込まれてるみたいな過激主張してるのいるけど
このアニメの緩さ的にグロはないよな
このアニメの緩さ的にグロはないよな
244通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:12:55.67ID:pt3IZKuC0 ギレンが管理運営してるはずなのにスペースノイドの立場がよくなってないのは意外だった
実は政治家としての能力は無かったのかな
実は政治家としての能力は無かったのかな
245通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:13:54.06ID:vj483Wp00 >>243
富野監督が嫌いなやつ
富野監督が嫌いなやつ
246通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:15:05.77ID:vGejey710 >>244
あの独裁者はスペースノイドがどうとかは考えてないだろ
あの独裁者はスペースノイドがどうとかは考えてないだろ
247通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:15:29.97ID:vj483Wp00 >>244
スペースノイドにもピンキリがあるし
スペースノイドにもピンキリがあるし
248通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:15:32.56ID:yBPAgAJF0 これテレビ放送はいつからなの?
249通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:16:09.44ID:vGejey710 >>243
ララァはシャアいなけりゃ地球の娼館にまだいるだろ
ララァはシャアいなけりゃ地球の娼館にまだいるだろ
250通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:16:09.41ID:NfCEWn4F0 シャリア・ブルがエグザベ君引き取る時に通した筋ってなんなんだろか。GQuuuuuuXの戦闘データ?
251通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:16:24.09ID:vj483Wp00 >>248
未定です
未定です
252通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:17:44.58ID:5o8F1Zbv0253通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:18:01.50ID:Zm3K5XI10254通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:18:12.20ID:IE+mR2zm0 マジか
255通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:18:38.37ID:Zm3K5XI10 >>242
YouTubeでも考察してる人いたか
YouTubeでも考察してる人いたか
256通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:18:44.46ID:bP5R9XV+0 PVのコインランドリーマチュニャアンって私服だし3話以降のシーンだったんだな
特典のニャアン私服設定画見るとかなりカッコイイ系ファッションと髪型だし脚ブラブラさせてて現状の弱気な感じとけっこう雰囲気違う
次の登場時ガラッと人格変わってるのかもしれん
特典のニャアン私服設定画見るとかなりカッコイイ系ファッションと髪型だし脚ブラブラさせてて現状の弱気な感じとけっこう雰囲気違う
次の登場時ガラッと人格変わってるのかもしれん
257通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:18:56.29ID:NfCEWn4F0 >>253
レシートはエグザベ君受領書みたいな奴だったね
レシートはエグザベ君受領書みたいな奴だったね
258通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:19:24.82ID:yBPAgAJF0 テレビ放送は最低半年はおあずけなのか?ご無体な
259通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:19:39.69ID:vGejey710 あの感じだとセイラさんはソロモンショックにまきこまれたのかな?まだ生きてるのなら捕虜にならず落武者としてサイド6に身を隠してるセイラが…とかもできそうだな
260通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:19:42.64ID:SO2Egzw00 ギレン「コロニー潰しで人類の半分を減らしたのになぜ未だに不幸なスペースノイドがいるんだろう…」
本気でこんなこと考えてたらヤバいぜ!
本気でこんなこと考えてたらヤバいぜ!
261通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:20:11.30ID:vGejey710 >>258
サブスクでやるんでねえの
サブスクでやるんでねえの
262通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:21:18.50ID:sd7MzWb30 2月にガンプラの新作発表ありそうだし
ジークアクス関連も来るだろうから
その発売月あたりで推測は出来そう(あるいは同時に放送月発表とか)
ジークアクス関連も来るだろうから
その発売月あたりで推測は出来そう(あるいは同時に放送月発表とか)
263通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:21:22.56ID:6OBH9hGe0 ドラッグストアよるのはいいけど、買ってきたのがバンドエイドってのはなあ
意味ネーって笑ったわ
実際、酒場のシーン見ると使用した形跡ないし
シュウジがコイン落として全財産失うとかもそうだが、思いついたシチュエーションをやるだけで、細かい整合性考えてないんじゃないかって引っかかるシーンが結構あった
意味ネーって笑ったわ
実際、酒場のシーン見ると使用した形跡ないし
シュウジがコイン落として全財産失うとかもそうだが、思いついたシチュエーションをやるだけで、細かい整合性考えてないんじゃないかって引っかかるシーンが結構あった
264通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:22:35.55ID:mGhbPbFv0 ニャアンの傷が警察に殴られたものならマチュにぶつからなかったらデバイス押収されてた可能性もあるからな
265通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:22:52.35ID:0remZeT70 ピンクの光の中心にベージュカラーのような極光、ララァのテーマがほぼまんま流れてるから
シャアが見てるのはこの世界では出会わなかった正史世界のこいつちゃうんかとは思うけど
https://i.imgur.com/RozrH7r.jpg
シャアが見てるのはこの世界では出会わなかった正史世界のこいつちゃうんかとは思うけど
https://i.imgur.com/RozrH7r.jpg
266通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:25:38.68ID:NU7G/1zL0 シュウジはカミーユかと思ったけど精神崩壊していないカミーユはハキハキしてるもんな
カミーユには元から幼馴染のファがいるし
カミーユには元から幼馴染のファがいるし
267通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:26:46.52ID:vGejey710 >>263
シャリアブルの女子力発揮してるシーンや、そしてネコである暗喩だな
シャリアブルの女子力発揮してるシーンや、そしてネコである暗喩だな
268通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:27:23.29ID:mGhbPbFv0 ニャアンの傷が警察ではなく受け渡しに失敗した事によるものだったら再びニャアンを使うかなという疑問も出てくる
269通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:29:01.23ID:ae6bgCTX0 正史とは違うパラレル世界である事自体がストーリーのギミックとして機能するのかどうか
単なる舞台装置としての役割って事も無い様な気がするけど夢オチみたいな事にならないといいんだが
単なる舞台装置としての役割って事も無い様な気がするけど夢オチみたいな事にならないといいんだが
270通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:29:40.88ID:IE+mR2zm0 >>265
初代では時が見えなかったシャアが「時が見える」って言ってんだから、誰だってそうだは思うとは思うが、何故そうなってるのか想像を巡らしてるわけよ
初代では時が見えなかったシャアが「時が見える」って言ってんだから、誰だってそうだは思うとは思うが、何故そうなってるのか想像を巡らしてるわけよ
271通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:29:44.48ID:pt3IZKuC0 向こう側で隕石落としをしようとしてる自分を見たら流石のシャアもショックを受けそう
272通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:31:01.80ID:ae6bgCTX0 正史のシャアが歪んだのはアムロの存在が大きいからなあ
273通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:32:46.63ID:uxyziupG0274通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:35:38.86ID:696UoBUK0 1stの1話見直したがアムロが狂犬過ぎるな
初めて乗るガンダムでザク倒そうとか思わないだろ?
初めて乗るガンダムでザク倒そうとか思わないだろ?
275通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:36:27.84ID:JKtqxpeh0 絆創膏くらい艦の備品でありそうなもんだが
276通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:37:40.55ID:+0D8K6jw0277通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:39:11.22ID:pt3IZKuC0278通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:42:34.47ID:ae6bgCTX0279通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:43:06.46ID:8JRZyZ6+0 >>263
0.01ミリくんも買って熱い一夜を過ごした暗喩だぞ>ドラッグストア
0.01ミリくんも買って熱い一夜を過ごした暗喩だぞ>ドラッグストア
280通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:43:58.05ID:vGejey710 カムラン出てきたけどあの世界ではミライさんと結婚できたんだろうか?
281通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:44:47.85ID:QySFmgEQ0 パンフレット読んでくるといいよ
282通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:46:14.47ID:ae6bgCTX0 ソロモン落としに関しては鶴巻監督のアイデアらしいのでシャアの消失の原因が物語の核心に迫る事は間違いなさそう
283通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:46:24.72ID:4r7UWU5W0 ニュータイプ効果音を暫定で水星のガンビットバリア効果音に差し替えたくなる
ピームライフル音はアップデートしてビームマグナム音になったというのに
なぜあの音は昔ながらのあの音のままなのか
ピームライフル音はアップデートしてビームマグナム音になったというのに
なぜあの音は昔ながらのあの音のままなのか
284通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:47:18.70ID:kRamGHft0 >>250
入国証と言っていたので逮捕容疑が不法入国だったんでしょう
なので昨日付の入国証を用意して正規に入国した体裁を整えたと
武力でエグザベを引き揚げることもできたけど緑のおじさんは穏便に事を済ませたわけ
入国証と言っていたので逮捕容疑が不法入国だったんでしょう
なので昨日付の入国証を用意して正規に入国した体裁を整えたと
武力でエグザベを引き揚げることもできたけど緑のおじさんは穏便に事を済ませたわけ
285通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:47:22.50ID:gUS9koB10 案外ニャアンは世話してくれてる親戚とかにはよ金入れろやとか言われて殴られてるかも
286通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:49:41.00ID:Dz1B0xRf0287通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:51:15.92ID:0remZeT70 シャリアの天気確認からの行きましょうからの流れがなんやかんやいっちゃん好きかもしれん
終戦後で相応に平和なコロニーであることもよくわかる描写だし
終戦後で相応に平和なコロニーであることもよくわかる描写だし
288通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:52:20.53ID:+0D8K6jw0 視聴者は作品世界がパラレルであることを認知してるのに、「シャア消失の謎の正解はパラレル干渉による現象でした」じゃ謎になってないんよ
289通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:52:51.92ID:Zm3K5XI10 こんなに語れる作品本当に久しぶりだわ
290通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:54:14.18ID:OW0mxzzj0 なんで俺は令和になってシャリア・ブルを見て
「こいつ格好良いな」とか「シャア相手に湿っぽいぞ…!」
とか思わされてるんだw
「こいつ格好良いな」とか「シャア相手に湿っぽいぞ…!」
とか思わされてるんだw
291通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:56:47.63ID:8JRZyZ6+0 今盛り上がっておけば、打って変わって一見小難しい話ばかりでスッカスカな本編を食らわされたり、
いかにも「あ、これカラーズの連中途中で飽きたな」と言う投げっぱなしのオチを出された時
皆の怒りが大きくなるからな。そりゃ楽しみってもんよ
いかにも「あ、これカラーズの連中途中で飽きたな」と言う投げっぱなしのオチを出された時
皆の怒りが大きくなるからな。そりゃ楽しみってもんよ
292通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 00:59:10.04ID:25rv6mZl0 まあ意味深な要素を散りばめといて最後まで説明しないのはカラーの芸風だからな
293通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 01:05:51.31ID:mGhbPbFv0 シャリア・ブルがやってる事がシャア探しだしザビ家の話も本編に出てきてるからシャアとザビ家は話に絡んできそうだけどな
これがマチュとどう絡むのかわからんけど
これがマチュとどう絡むのかわからんけど
294通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 01:07:17.68ID:kxiFmsHO0 この世界線のシャアって復讐にそんなに拘ってない気がする
295通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 01:07:17.82ID:+0D8K6jw0296通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 01:11:47.28ID:mGhbPbFv0 キシリア殺すためにこんぺいとうのグラナダ落とし利用するのはガルマ殺すのにホワイトベース利用した以上にヤバくない?
297通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 01:15:31.92ID:bP5R9XV+0 3~4話でシュウジがゼクノヴァに巻き込まれ行方不明=向こう側に行ってしまって
絶望するマチュにシャリアブルがかつて同じ機体で赤い彗星も…ってそそのかして
シュウジ探しの為ジオン軍入りするマチュ
って流れと予想
ニャアンはしらん
絶望するマチュにシャリアブルがかつて同じ機体で赤い彗星も…ってそそのかして
シュウジ探しの為ジオン軍入りするマチュ
って流れと予想
ニャアンはしらん
298通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 01:21:52.83ID:7No4V++F0299通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 01:22:20.18ID:hzzkYE0D0 シャアはオリジンだとザビ家以外の味方結構ころしてたな
300通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 01:22:54.36ID:Zm3K5XI10 シャリアブルがやりたいことって究極的にはシャアと再開したいってことだと思うんだけど
そのためにはシャアが消えた原因のゼクノヴァを起こさないことには始まらないと思うんだよね
だから表向きには赤いガンダムを探しつつ(ゼクノヴァを引き起こせる機体)、オメガサイコミュのジークアクスを投入して様子見してるんだと思われる
書いててこれまんまゲンドウじゃねって思った
そのためにはシャアが消えた原因のゼクノヴァを起こさないことには始まらないと思うんだよね
だから表向きには赤いガンダムを探しつつ(ゼクノヴァを引き起こせる機体)、オメガサイコミュのジークアクスを投入して様子見してるんだと思われる
書いててこれまんまゲンドウじゃねって思った
301通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 01:23:23.58ID:Dz1B0xRf0302通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 01:24:21.04ID:mGhbPbFv0 穏便と言うかソドン突っ込ませてればほぼ脅しのような
303通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 01:27:17.96ID:vGejey710 >>292
そもそもファーストガンダムでそれがウケた定期
そもそもファーストガンダムでそれがウケた定期
304通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 01:28:31.71ID:HfrCKykt0 >>243
そう信じていた水星に裏切られたからねえ
まあ信じたくなかったというのが正しいのかもわからんが
最近だと同じパラレルにサイコミュの根幹パーツがゆっくり僧正というおぞましいのが出てきちゃって…
そう信じていた水星に裏切られたからねえ
まあ信じたくなかったというのが正しいのかもわからんが
最近だと同じパラレルにサイコミュの根幹パーツがゆっくり僧正というおぞましいのが出てきちゃって…
305通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 01:29:35.38ID:vGejey710 パラレル時空が互いに干渉しあう設定はまんま高い城の男だな
306通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 01:30:31.89ID:wihaAp5u0 >>303
そっちのほうが長く話題が続くというのも事実
そっちのほうが長く話題が続くというのも事実
307通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 01:32:09.89ID:HfrCKykt0 ガンダムはガンダム世界で回収してるからセーフ
カラーはエヴァのことをウルトラマンとかに散りばめるからアカンって言われてるのでは?
シンエヴァのゴルゴダとか
カラーはエヴァのことをウルトラマンとかに散りばめるからアカンって言われてるのでは?
シンエヴァのゴルゴダとか
308通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 01:32:41.47ID:0remZeT70 そもそも何故1年戦争のIFが起きたかの方が大元の重要なとこでシャア消失原因もそっちにかかってるんじゃないのかね
どっかに消えたとはいえシャアにあまりにも都合がいい世界じゃん?
どっかに消えたとはいえシャアにあまりにも都合がいい世界じゃん?
309通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 01:33:34.73ID:hzzkYE0D0 こりゃシャアと再会したシャリア・ブルが
ジオン倒してネオ・ジオン結成する物語かもしれんな
マチュはハマーンとしてネオ・ジオンに参加
完結編はサイド3に地球落としを敢行する
アムロ提督との闘い→劇場版逆襲のアムロ
こりやりたいだけでしょバレバレですわ
ジオン倒してネオ・ジオン結成する物語かもしれんな
マチュはハマーンとしてネオ・ジオンに参加
完結編はサイド3に地球落としを敢行する
アムロ提督との闘い→劇場版逆襲のアムロ
こりやりたいだけでしょバレバレですわ
310通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 01:36:27.69ID:8JRZyZ6+0311通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 01:37:33.43ID:HfrCKykt0 シロッコが帰って来る前に決着つかなそうだからまあねえんじゃねえかな…
どちらかと言うとユニコーン路線になりそうな気がする 本来の1stとなにが違うのかを紐解く話になりそう
どちらかと言うとユニコーン路線になりそうな気がする 本来の1stとなにが違うのかを紐解く話になりそう
312通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 01:39:46.43ID:8JRZyZ6+0 マチュが自由だったはずの本物の空や海がクランバトルで汚されたことに絶望して
人類抹殺を決意する話かもしれないぞ
人類抹殺を決意する話かもしれないぞ
313通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 01:40:33.53ID:HfrCKykt0 >>310
個人的には偶発的とは言えソフト面(精神のみ)を取り込んだエグザムシステムがあったからサイコミュはハード面(頭丸ごと)で来るかあ…という所感やった
個人的には偶発的とは言えソフト面(精神のみ)を取り込んだエグザムシステムがあったからサイコミュはハード面(頭丸ごと)で来るかあ…という所感やった
314通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 01:41:43.86ID:vGejey710 >>311
シロッコはあと2年しないと帰ってこないからな、船団はもう木星を立ったころだろうけど
シロッコはあと2年しないと帰ってこないからな、船団はもう木星を立ったころだろうけど
315通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 01:43:39.30ID:nllJpSTN0 何クールやるつもりなんだ??
1クールとかだと戦争に期待できない…
1クールとかだと戦争に期待できない…
316通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 01:48:07.40ID:Zm3K5XI10 1クールで終わるボリュームとは思えないな
26話くらいであってほしい
26話くらいであってほしい
317通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 01:50:22.61ID:wihaAp5u0 >>315
企画からしたら6、7年かかってるもんを1クールで終わらせるか?という点はある
企画からしたら6、7年かかってるもんを1クールで終わらせるか?という点はある
318通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 01:50:31.32ID:K4681FxB0 ポメラニアンズがジークアクスを調べてて
「GQ…?なんて読むんだ?」ってあたりのシーンで
GQuuuuuuXが本当の名前じゃないみたいな事を言ってたと思うんだけどどういう意味?
「GQ…?なんて読むんだ?」ってあたりのシーンで
GQuuuuuuXが本当の名前じゃないみたいな事を言ってたと思うんだけどどういう意味?
319通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 01:54:44.58ID:xMgPgZWt0 コモリちゃんがマチュを内偵するためJKになって女子高に転校する
320通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 01:56:29.84ID:wihaAp5u0 >>318
本当の名前はシャリア・ブルが言ってたガンダムクワックスってことじゃないの
本当の名前はシャリア・ブルが言ってたガンダムクワックスってことじゃないの
321通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 02:00:35.10ID:+0D8K6jw0322通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 02:00:39.57ID:HfrCKykt0 >>318
調べてきたけどquxがプログラム言語のメタ構文変数に値するものみたいだね
使い方は何かを定義するときにとりあえず台数を用いる際に使われるみたい
例えばあなたの名前は?という問いに意味はないけどとりあえず入れる用語で使われるみたい
G(ガンダム)quuuuuux(台数)
プログラム的に言えば名前のついてない試験機だから本来の名前がついてない発言に繋がるんじゃないかな
調べてきたけどquxがプログラム言語のメタ構文変数に値するものみたいだね
使い方は何かを定義するときにとりあえず台数を用いる際に使われるみたい
例えばあなたの名前は?という問いに意味はないけどとりあえず入れる用語で使われるみたい
G(ガンダム)quuuuuux(台数)
プログラム的に言えば名前のついてない試験機だから本来の名前がついてない発言に繋がるんじゃないかな
323通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 02:02:20.66ID:8JRZyZ6+0 >>319
エグザべの方が似合ってて絶望するバーコードさん
エグザべの方が似合ってて絶望するバーコードさん
324通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 02:03:27.04ID:Dz1B0xRf0 >>307
なら仮面ライダーや宇宙戦艦ヤマトを散りばめられるかもわからんぞ
なら仮面ライダーや宇宙戦艦ヤマトを散りばめられるかもわからんぞ
325通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 02:06:02.62ID:bP5R9XV+0326通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 02:12:12.45ID:HfrCKykt0 >>324
ジークアクスの未回収伏線があればそうなるかもな…
ジークアクスの未回収伏線があればそうなるかもな…
327通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 02:14:54.11ID:yx+qlga20 ビギニング宇宙はサイコミュかオリジナルより進歩している
一般サイズのMSに詰め込めるのもだし
ニュータイプとしては微妙な能力のシャアが
ララァとエルメスより上手かつ負荷なくビットを操れている
アムロやララァといった生粋のニュータイプと戦ったり影響を受けた事で
シャアのニュータイプの素質が開花していくのに
ガンダムに搭乗したりシャリアブルひとりに出会った事でシャアが本格的なニュータイプに覚醒するのだろうか?
一般サイズのMSに詰め込めるのもだし
ニュータイプとしては微妙な能力のシャアが
ララァとエルメスより上手かつ負荷なくビットを操れている
アムロやララァといった生粋のニュータイプと戦ったり影響を受けた事で
シャアのニュータイプの素質が開花していくのに
ガンダムに搭乗したりシャリアブルひとりに出会った事でシャアが本格的なニュータイプに覚醒するのだろうか?
328通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 02:15:38.04ID:wF0nZ3ws0 機動戦士ガンダムジークアクスは本当は
機動戦士ガンダムガンダムクワックス
ガンダム重複してるw
機動戦士ガンダムガンダムクワックス
ガンダム重複してるw
329通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 02:19:16.97ID:wiVOJqJ30 鶴巻「ノノの正体は・・・・・・・・・・・・・・・・・・
じつは・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なんと・・・・・・・・・・・・・・・・・・バスターマシン7号でしたあああああああ!!」
観客「・・・・・・・・・(シーン)」
またこれを繰り返すのか?
じつは・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なんと・・・・・・・・・・・・・・・・・・バスターマシン7号でしたあああああああ!!」
観客「・・・・・・・・・(シーン)」
またこれを繰り返すのか?
330通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 02:19:25.77ID:HfrCKykt0 G3ガンダム(ボソッ)
331通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 02:29:49.98ID:ej6DlYjW0 ジークアクスにエヴァやカレカノ要素ちりばめ始めたらそれはもうやってるのよ
332通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 02:31:39.60ID:8JRZyZ6+0 『マチュの正体は溶鉱炉に沈んだはずのグラハム・エーカーでした』なら1ミリだけ鶴巻を尊敬する
333通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 02:37:11.27ID:M4HcoqKM0334通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 02:48:16.66ID:bc33b1ke0 一年戦争はジオンの辛勝っぽいから、
講和の際も得られる物が、想定より少なく
講和条約の中身または講和自体への批判が、ジオン国内で起き
日露戦争の時みたいに、暴動にも発展したりしてな
講和の際も得られる物が、想定より少なく
講和条約の中身または講和自体への批判が、ジオン国内で起き
日露戦争の時みたいに、暴動にも発展したりしてな
335通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 03:04:16.04ID:Ma67S0LC0 ジオンは、あんなハンパな勝ち方しちゃったら、
正史みたいにユルい戦後処理はされないだろう、、、
ジオンは、報復で民族浄化レベルで滅ぼされるようなコトしたのは、
あの世界線でも同じだしな。
正史みたいにユルい戦後処理はされないだろう、、、
ジオンは、報復で民族浄化レベルで滅ぼされるようなコトしたのは、
あの世界線でも同じだしな。
336通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 03:04:16.68ID:Ma67S0LC0 ジオンは、あんなハンパな勝ち方しちゃったら、
正史みたいにユルい戦後処理はされないだろう、、、
ジオンは、報復で民族浄化レベルで滅ぼされるようなコトしたのは、
あの世界線でも同じだしな。
正史みたいにユルい戦後処理はされないだろう、、、
ジオンは、報復で民族浄化レベルで滅ぼされるようなコトしたのは、
あの世界線でも同じだしな。
337通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 03:08:48.57ID:Ma67S0LC0 テレビシリーズのシナリオと違い、
連邦も虐殺を厭わないという一線を越えてしまったし、
最終的にどちらかが絶滅するまで終わらんな、この戦争は、、、
連邦も虐殺を厭わないという一線を越えてしまったし、
最終的にどちらかが絶滅するまで終わらんな、この戦争は、、、
338通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 03:18:58.17ID:rCG6xil90 言い方ややこしいから解らん奴居るみたいだけど
日本語的には「G(未設定)」ってだけ
日本語的には「G(未設定)」ってだけ
339通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 03:27:08.39ID:M4HcoqKM0 綾波の正体はエヴァンゲリオンだったし、カヲルの正体は使徒だったし、ノノの正体はバスターマシンだよ
それを明かすとシラけられる、明かさないでおくとバカ共が考察して勝手に持ち上げてくれる
いい加減あいつらの芸風分かった方がいいよ
マリの正体はなんだ?最後のエヴァンゲリオンってことは最後の母親ってこと
つまり結婚相手の母親
マリはキョウコさんだよ
https://i.imgur.com/jg6fNQd.jpg
それを明かすとシラけられる、明かさないでおくとバカ共が考察して勝手に持ち上げてくれる
いい加減あいつらの芸風分かった方がいいよ
マリの正体はなんだ?最後のエヴァンゲリオンってことは最後の母親ってこと
つまり結婚相手の母親
マリはキョウコさんだよ
https://i.imgur.com/jg6fNQd.jpg
340通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 03:32:57.10ID:yx+qlga20 どういうプロセスでビグザムの量産化が成功したのか?
生存ルートのガルマの影響があったのか?
アムロよってアッザムが破壊されなかった事で
巨大モビルアーマーの開発スピードが上がったのか?
鹵獲したガンダム技術がビグザム開発にも影響したのか?
ガンダム手に入れた事でジオンが余計なMSの開発を止めた事がビグザムの開発生産スピードにも影響してのか?
生存ルートのガルマの影響があったのか?
アムロよってアッザムが破壊されなかった事で
巨大モビルアーマーの開発スピードが上がったのか?
鹵獲したガンダム技術がビグザム開発にも影響したのか?
ガンダム手に入れた事でジオンが余計なMSの開発を止めた事がビグザムの開発生産スピードにも影響してのか?
341通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 03:35:12.83ID:ej6DlYjW0 正史だとジオンの資源はカツカツだったはずなんだけどじゃあどこから資源持ってきたのって
342通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 03:40:59.40ID:4r7UWU5W0 コモリ「高校に潜入?」
コモリ「あの、私23で「問題ない」」
シャリア「問題ない」
コモリ「かなり食い気味の二連ですが貴方は学生服の年齢限定感を甘く「そのやや無理めが」」
シャリア「間違いないんだ」
コモリ「わりとどうでもよさそうな真顔で台詞に食い込んでこないでください」
シャリア「では背徳の女教師か」
コモリ「変に半歩先を行くテンポ感!」
シャリア「……」
コモリ「その沈黙はいったい」
シャリア「どうやら私は致命的なミスを犯したようだ」
コモリ「ええまた心底からどうでもよさそうなたそがれた真顔でそんな……」
シャリア「逃げろシムス中尉!」
コモリ「コモリですが?「学生服も持ち帰れずに私は!」」
シャリア「間違いないこれはキラキラだ!」
コモリ「急におかしなテンションで口走って爆発して倒れないでください!」
真夜中遅くだから他人のレスを拾ってエアプでジークアクスSSを書く暴挙に出たところで神は禁止なんかしていない
コモリ「あの、私23で「問題ない」」
シャリア「問題ない」
コモリ「かなり食い気味の二連ですが貴方は学生服の年齢限定感を甘く「そのやや無理めが」」
シャリア「間違いないんだ」
コモリ「わりとどうでもよさそうな真顔で台詞に食い込んでこないでください」
シャリア「では背徳の女教師か」
コモリ「変に半歩先を行くテンポ感!」
シャリア「……」
コモリ「その沈黙はいったい」
シャリア「どうやら私は致命的なミスを犯したようだ」
コモリ「ええまた心底からどうでもよさそうなたそがれた真顔でそんな……」
シャリア「逃げろシムス中尉!」
コモリ「コモリですが?「学生服も持ち帰れずに私は!」」
シャリア「間違いないこれはキラキラだ!」
コモリ「急におかしなテンションで口走って爆発して倒れないでください!」
真夜中遅くだから他人のレスを拾ってエアプでジークアクスSSを書く暴挙に出たところで神は禁止なんかしていない
343通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 04:05:12.35ID:r4rt1VKJ0 >>318
普通にガンダムhogeじゃカッコよくないからガンダムquxにしたけど意味は同じ
普通にガンダムhogeじゃカッコよくないからガンダムquxにしたけど意味は同じ
344通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 04:08:30.46ID:jC+aXrkh0 開発禁止されてるサイコミュ乗せたモビルスーツなんか極秘扱いだろうしな
345通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 05:37:16.59ID:HyActR3s0 赤ガンのビットが巨大なのは正史のエルメスと同じで、当初はより遠隔での運用を想定してたからでしょ
パイロットの負担減のため運用範囲を狭めた後も
新設計が間に合わずそのまま使わることになった、という正史と同じ道だ
パイロットの負担減のため運用範囲を狭めた後も
新設計が間に合わずそのまま使わることになった、という正史と同じ道だ
346通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 05:45:27.97ID:GDHIQZDA0 >>278
当時の熱血ヒーローって非現実的に狂犬だしな
そこから現実的な人物像に落とし込んだのがアムロで
その後にあまりに戦闘からかけ離れたヒーローが増えたから
相対的にアムロやカミーユが狂犬にみえるのは
少し皮肉だな
カミーユは狂犬だが
当時の熱血ヒーローって非現実的に狂犬だしな
そこから現実的な人物像に落とし込んだのがアムロで
その後にあまりに戦闘からかけ離れたヒーローが増えたから
相対的にアムロやカミーユが狂犬にみえるのは
少し皮肉だな
カミーユは狂犬だが
347通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 05:53:27.04ID:8JRZyZ6+0348通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 05:57:21.32ID:HyActR3s0 新シャアが正史世界に飛んで、ア・バオア・クーで死んだシャアと入れ替わってクワトロになった
というのは面白いんだけど、アムロやララァと出会っていないわけだから、Ζ以降の二人のやり取りが
ただノリで話合わせていただけの上っ面なものになってしまうんだよね
ないかな
というのは面白いんだけど、アムロやララァと出会っていないわけだから、Ζ以降の二人のやり取りが
ただノリで話合わせていただけの上っ面なものになってしまうんだよね
ないかな
349通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 05:58:20.90ID:nKj8svwf0 鉄くず屋でパーツ集めてカスタムザクをでっち上げて戦うボトムズのバトリングみたいなやつを期待したんだけどな
350通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 06:05:22.72ID:8JRZyZ6+0351通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 06:05:49.84ID:rUVUgY5k0 テレビが始まったら学園ものになると予想
352通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 06:15:12.40ID:8JRZyZ6+0 >>351
ほのぼのとした学園風景の一コマ
どう見ても男にしか見えない女子生徒「マチュ、あのMSの肩は赤く塗らねえのか?」
マチュ「貴様……塗りたいのか?」
どう見ても男にしか見えない女子生徒「へっ、冗談だよ」
ほのぼのとした学園風景の一コマ
どう見ても男にしか見えない女子生徒「マチュ、あのMSの肩は赤く塗らねえのか?」
マチュ「貴様……塗りたいのか?」
どう見ても男にしか見えない女子生徒「へっ、冗談だよ」
353通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 06:24:37.89ID:Rp1vQnhx0 >>351
監督はポケ戦好きやしジークアクスは地球に立てそうに無いしコロニーだけでこじんまりと終わりそうだし学校パートはあるかもな
監督はポケ戦好きやしジークアクスは地球に立てそうに無いしコロニーだけでこじんまりと終わりそうだし学校パートはあるかもな
354通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 06:28:42.94ID:Oip6a1hn0 >>318
クワトロが4番目の偽名なのと引っ掛けてるのだろ
クワトロが4番目の偽名なのと引っ掛けてるのだろ
355通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 06:46:19.56ID:RdvhS3QL0 >>257
ARRIVALなんちゃら入国票って紙の上にあったので不法入国でなく昨日正式に入国申請出ている体裁にしたので拘束理由無くなりますよね、という手続き上のスジってことだな
ARRIVALなんちゃら入国票って紙の上にあったので不法入国でなく昨日正式に入国申請出ている体裁にしたので拘束理由無くなりますよね、という手続き上のスジってことだな
356通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 07:11:10.96ID:pGuZEWY+0 あの場にシャアが帰ってきたらキャラデザ差で浮きそう
357通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 07:15:12.96ID:/5uD9MMo0 >>340
ゲルググとかの開発ストップして資源に余裕できたのではないかな?
ゲルググとかの開発ストップして資源に余裕できたのではないかな?
358通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 07:17:04.70ID:/5uD9MMo0359通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 07:19:37.79ID:3gqJYZtj0 日テレのアニメ枠って金ローのあととヒロアカコナンのとこ以外あるの?
360通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 07:30:58.02ID:fsBbTaUo0 そういえばTV放送アニメで宇宙世紀地続きってターンエーを除いたらダブルゼータ以来?
361通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 07:31:11.76ID:J0dkrcrU0 今熱があるから7月からとか悪手だよなあ4月からでも遅いくらいなのに
放送直前になってまた再上映とかしなきゃいいけど
放送直前になってまた再上映とかしなきゃいいけど
362通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 07:31:23.00ID:zplFFUPy0 2回目でじっくり見てるとマチュ周りあまりにも都合よく話進みすぎやな。これがカラー風てかあえてそういう部分は省いてるかもやけどなろうガンダム俺つえーみたいな。
363通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 07:31:44.19ID:J0dkrcrU0 >>360
Vじゃないか?
Vじゃないか?
364通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 07:32:44.61ID:ndiiOrpW0 ザクを払い下げしてるくらいだしジオン正規軍は量産型ガンダムがメインなのかな?
でも勝ったとはいえジオンの国力は大きくないし戦後に新型を量産して維持することは大変そう
でも勝ったとはいえジオンの国力は大きくないし戦後に新型を量産して維持することは大変そう
365通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 07:40:59.87ID:vGejey710 >>360
ユニコーンのTV編集版を入れるならユニコーン
ユニコーンのTV編集版を入れるならユニコーン
366通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 07:43:57.11ID:vGejey710 >>364
ある程度地球の占領地と各コロニーが占領下なら国力は上がってそうだが、とはいえ地球の占領地はオデッサは落とされた後だろうからそれほど残ってなさそう
ある程度地球の占領地と各コロニーが占領下なら国力は上がってそうだが、とはいえ地球の占領地はオデッサは落とされた後だろうからそれほど残ってなさそう
367通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 07:49:21.89ID:vGejey710 しかしジオンが勝利したならもっとジオンのびっくりドッキリメカで溢れてると思ったらザクと量産型ガンダムで済ましてるっぽいのは悲しい…ビグザムは量産されたみたいだから重モビルスーツ(ドムも重モビルスーツのはずだがジークアクスではビグザム大型MAが該当してるみたいだが)は量産されてるみたいだし発展型もありそうだな
368通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 07:57:47.16ID:r0SWvfyh0369通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 08:00:30.28ID:dXTfT2Yq0 リックドムはチラッと出てたよな
あまりにもチョイ役すぎて正史版との違いが分からんが
あまりにもチョイ役すぎて正史版との違いが分からんが
370通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 08:01:32.01ID:r0SWvfyh0371通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 08:03:35.73ID:PZcmTzgD0 >>359
火曜と土曜の深夜がある
火曜と土曜の深夜がある
372通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 08:04:54.23ID:fsBbTaUo0373通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 08:07:24.83ID:idaxMuxr0374通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 08:08:49.13ID:x9JumWS90 >>325
ニャアン(私、本当は22歳だけど、制服着てたら女子高生に見えて目立たないよね…?)
ニャアン(私、本当は22歳だけど、制服着てたら女子高生に見えて目立たないよね…?)
375通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 08:22:57.43ID:tO/tvl6D0 ララアはイカサマ賭博の偉い人になってんのかなスン一家とか立ち上げて
376通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 08:31:59.21ID:vGejey710 >>375
イカサマ賭博師なのはオリジンの設定で、富野の後年書いた密会だとララァは娼婦が嫌になって逃げ出したところでたまたま左遷されて地球の僻地にいたシャアと出会った設定だぞ
イカサマ賭博師なのはオリジンの設定で、富野の後年書いた密会だとララァは娼婦が嫌になって逃げ出したところでたまたま左遷されて地球の僻地にいたシャアと出会った設定だぞ
377通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 08:38:55.13ID:HyActR3s0 ガンダム的か否か、を別にすればやっぱνガンダムが転移してきたんでしょ
アクシズショックで行方不明になってるし、それまで本体はほぼ無傷
アクシズショックで行方不明になってるし、それまで本体はほぼ無傷
378通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 08:40:55.20ID:ka/4DFcc0 >>372
コモリちゃんに無理矢理バスタブに連れ込まれて身体を洗われて
逃げ出す機会がそこしかないからニット帽とハロ以外身体を隠すものがない状態でジークアクスのコクピットまで全力疾走
エグサベ「どうしたコモリ少尉!?」
コモリ「…噛まれたのよほんとポメラニアン!」
シャリア・ブル「さっさと降りてきたまえ。これが履きたいだろう(GIRLS AN NONをヒラヒラさせて)」
その姿でマチュが乗り込んだ瞬間これまでにない凄まじいオメガサイコミュを発動させるジークアクス
こうですね!
コモリちゃんに無理矢理バスタブに連れ込まれて身体を洗われて
逃げ出す機会がそこしかないからニット帽とハロ以外身体を隠すものがない状態でジークアクスのコクピットまで全力疾走
エグサベ「どうしたコモリ少尉!?」
コモリ「…噛まれたのよほんとポメラニアン!」
シャリア・ブル「さっさと降りてきたまえ。これが履きたいだろう(GIRLS AN NONをヒラヒラさせて)」
その姿でマチュが乗り込んだ瞬間これまでにない凄まじいオメガサイコミュを発動させるジークアクス
こうですね!
379通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 08:42:09.57ID:ZXcf9DPg0 ララァの設定をどこから拾っているのか?
小説版はルウムの戦災孤児でサイド6でシャアと出会ってるらしいけど
小説版はルウムの戦災孤児でサイド6でシャアと出会ってるらしいけど
380通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 08:47:47.95ID:fs558ehH0 トップナディア新旧エヴァといった作品の
途中の説明不足や風呂敷の畳み方のはヘタクソさが庵野ガイナカラーの風物詩だから
とりあえずシャアは舞台装置としてもうお役御免だろうな
消えた理由も説明されることもない
富野だってCCAのアムロシャアのその後説明してないんだし
途中の説明不足や風呂敷の畳み方のはヘタクソさが庵野ガイナカラーの風物詩だから
とりあえずシャアは舞台装置としてもうお役御免だろうな
消えた理由も説明されることもない
富野だってCCAのアムロシャアのその後説明してないんだし
381通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 08:50:31.49ID:8JRZyZ6+0 >>375
ゴッドフィンガーで天和アガるドモンや背中が煤けてるシャアと麻雀勝負して欲しい
ゴッドフィンガーで天和アガるドモンや背中が煤けてるシャアと麻雀勝負して欲しい
382通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 08:53:25.78ID:83btnBfi0 シャリアブルがシャアを探し回ってるっていう背景がある以上シャアも本編ストーリーになんらかの形で関わるだろうよ
383通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 08:57:27.90ID:quLM3LVD0 グダって完結は劇場版で!とかやらなきゃいいよ
384通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 08:59:23.92ID:vOUWBFdV0 ガンダム的か否かを置いといて、なんでもアリならララァがイデ化して人類を試している
シュウジとニャアンは悲惨な殺し合いの歴史を知ってる、あっちの世界からの異邦人でガンダムに乗ってやってきた
ただし立場が違う
過去の例からすると、ニャアン(実はオールドタイプ)は無駄な行動力で立ち回る(話は動かす)NT急進派のバカ女枠で
シュウジは本物のNTでありながら緩やかな変化を望む漸進派
シュウジとニャアンは悲惨な殺し合いの歴史を知ってる、あっちの世界からの異邦人でガンダムに乗ってやってきた
ただし立場が違う
過去の例からすると、ニャアン(実はオールドタイプ)は無駄な行動力で立ち回る(話は動かす)NT急進派のバカ女枠で
シュウジは本物のNTでありながら緩やかな変化を望む漸進派
385通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 09:00:43.27ID:vDAc/GUK0 そもそもなんで赤いガンダムを
シュウジとアキラが所持してるのか、そのへんの謎解きするとき、シャアは絶対出てくるよな
シュウジとアキラが所持してるのか、そのへんの謎解きするとき、シャアは絶対出てくるよな
386通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 09:01:23.40ID:RX26D5LD0 シャアなんてただのニュータイプなんだから
世界を渡ったくらいでなんでもかんでも出来るようになるわけないだろ
出来るのなんてms動かすことくらいだぞ
世界を渡ったくらいでなんでもかんでも出来るようになるわけないだろ
出来るのなんてms動かすことくらいだぞ
387通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 09:04:08.61ID:BFOBbqiO0 シャアとかいうよく行方不明になってバレバレの変装でノコノコと出てくるやつ
388通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 09:05:52.48ID:8JRZyZ6+0 >>383
完結編劇場版も旧版はグダってのちの新版で様変わりするまでが様式美
完結編劇場版も旧版はグダってのちの新版で様変わりするまでが様式美
389通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 09:13:11.05ID:+/GTO0Ty0 もう最終話まで制作中なんだっけ?
そもそも全何話なんだろう
そもそも全何話なんだろう
390通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 09:16:02.33ID:vGejey710 >>389
水星準拠なら2クールくらいじゃろ
水星準拠なら2クールくらいじゃろ
391通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 09:19:04.70ID:8JRZyZ6+0 そう言えば孤独のグルメの映画版が公開されてるのに、マチュ重豊と言うネタ絵がないな
392通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 09:20:57.43ID:eLkimoYR0 生姜焼き定食…キラキラだ(箸を取る)
393通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 09:26:18.37ID:SB5fbhEo0 お嬢様校通ってる裕福なJKな割に不審な機械部品に対してやる最初のアプローチが臭いを嗅ぐなの笑う
394通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 09:26:45.68ID:fsBbTaUo0 グラタン喰いたくなる映画
395通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 09:33:13.51ID:rvWWJl0c0 グラタン妙にリアルだったよね
396通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 09:35:33.55ID:J0dkrcrU0 どの世界線でも本物のシャアさんは死ぬみたいね
あの人は絶対に死の運命から逃れらないのか?
あの人は絶対に死の運命から逃れらないのか?
397通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 09:36:43.69ID:OWCLjXjZ0 最終話付近で植物状態になって意識だけ飛ばしてくるシャア(当然アムロは出ない)とか出てきたら暴動起きそう
398通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 09:40:42.60ID:xeAf13ls0 シャアが余計な事したせいで数々のジオンMSが歴史から消えたっぴ
怒り心頭だっぴ
怒り心頭だっぴ
399通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 09:47:23.09ID:28rmrsWi0 ズゴック(ワイは目立った後だから余計な事は言わんとこ…)
400通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 09:53:02.80ID:0UZVq+U30 なにがアメージングなんだか…
401通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 09:57:49.27ID:SB5fbhEo0 ゲルググはともかくビーム薙刀とか変なもの作るよりか有意義だったんじゃないすかねぇ?(暴言)
ドムまでロールアウトできてるならグフはいるんだよな?あの世界
ドムまでロールアウトできてるならグフはいるんだよな?あの世界
402通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 10:11:11.55ID:/5uD9MMo0 この世界線ならハイザックは生まれないんだろうな
ザクIIIなら生まれる可能性あるけど、正史とは別物になりそう
ザクIIIなら生まれる可能性あるけど、正史とは別物になりそう
403通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 10:15:25.54ID:+0D8K6jw0 >>396
シャアの日常とかアラサーOLハマーン様の世界では流石に死なんだろ・・・
シャアの日常とかアラサーOLハマーン様の世界では流石に死なんだろ・・・
404通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 10:20:43.72ID:7DtjAoi+0405通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 10:21:00.29ID:EbvB5Z3I0 ジークアクス観て来た後に1st1話(YouTubeとかで無料で観られる)を観たら面白かったから
続けて1stを観てるってビギナー層が一定数出ているのは画期的だね
ジークアクス効果で若い人達が1stを見返してくれるのは、もう1stリアル世代が還暦に達する時代で
お先が短いので世代交替が必要な時期だし、ガノタ文化を末永く存続させるには良い事だと思う
続けて1stを観てるってビギナー層が一定数出ているのは画期的だね
ジークアクス効果で若い人達が1stを見返してくれるのは、もう1stリアル世代が還暦に達する時代で
お先が短いので世代交替が必要な時期だし、ガノタ文化を末永く存続させるには良い事だと思う
406通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 10:23:55.44ID:7DtjAoi+0 ランバ・ラルはガルマの警護かなぁ
407通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 10:24:50.09ID:Zm3K5XI10 ファーストはそろそろリメイクしてくれオリジンじゃなしに
408通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 10:25:07.64ID:tO/tvl6D0 ジークアクスを先に見てから1stを観ると天パ何こいつどこから湧いて出たって思うんかな
409通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 10:26:26.28ID:vsLwjWbB0 短い戦闘期間のあいだに国力低いのにザクだけでも何種類もつくるわグフだのドムだのゲルググだギャンだと馬鹿みたいにこさえてるから負けるんじゃ
410通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 10:27:44.47ID:vGejey710 >>404
ドズルはソロモンを無視してアバオアクーを叩くレビル艦隊を阻止しようとして艦隊戦になって最後は搭乗したビグザムをアムロのG-3に撃たれて死亡でTV版とそんなに変わらん
ドズルはソロモンを無視してアバオアクーを叩くレビル艦隊を阻止しようとして艦隊戦になって最後は搭乗したビグザムをアムロのG-3に撃たれて死亡でTV版とそんなに変わらん
411通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 10:28:21.28ID:idaxMuxr0412通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 10:30:54.29ID:0UZVq+U30 >>405
バンダイナムコ「くっくっく計画通り…」
バンダイナムコ「くっくっく計画通り…」
413通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 10:31:09.50ID:vGejey710 小説版にはエルメスがクスコアルのとララァの2機出てたな
414通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 10:31:50.38ID:OW0mxzzj0 ザクとドムで押し切ったなら、ゲルググは開発止まってる感じか
どなると正史のゲルググの系譜は産まれることは無いんだろうな
どなると正史のゲルググの系譜は産まれることは無いんだろうな
415通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 10:32:02.32ID:EbvB5Z3I0416通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 10:32:32.21ID:0UZVq+U30417通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 10:32:54.12ID:vGejey710 >>411
富野が反対してるんじゃなくて富野がやらないからガノタに袋叩きになるのを恐れた他の監督たちもやりたがらないだけだぞ
富野が反対してるんじゃなくて富野がやらないからガノタに袋叩きになるのを恐れた他の監督たちもやりたがらないだけだぞ
418通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 10:33:09.35ID:y2TXRBvy0 1stリメイクは50周年の時が近年ラストチャンスだろうな
そこでやらなきゃあと20年くらいはやらんだろ
そこでやらなきゃあと20年くらいはやらんだろ
419通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 10:34:52.59ID:t+dZlfbF0 基本的にはファーストリメイクの話は何度もサンライズ内で立ち上がっててジオリジンだったファースト準拠のストーリーのSEEDだったり色々形は変えてはいたな
420通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 10:34:55.89ID:BfFzV2Zh0 ガンダム50thだと後4年?(2029)
富野生きてるか?
富野生きてるか?
421通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 10:36:05.59ID:EbvB5Z3I0 SEEDも改めて1話観ると、まんま1st1話なぞってるんだよね、笑えるぐらいに
422通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 10:36:12.97ID:IRGlNCNT0 マチュってアムロ、カミーユ、ジュドーとだったらだれと同い年になるの?
423通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 10:37:51.24ID:EbvB5Z3I0 >>420
もうご本人はやらんだろ、現代の作画で富野節のG作品を見たいってのもレコGで見られたからな
もうご本人はやらんだろ、現代の作画で富野節のG作品を見たいってのもレコGで見られたからな
424通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 10:38:54.57ID:EbvB5Z3I0 ガンダムが強奪されて敵側のMSになるって点では本作って、どっちかってSEEDなぞってるって言えなくもないか・・・
425通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 10:39:12.22ID:7DtjAoi+0 >>410
やっぱりビグ・ザム出てたのかありがとう!なにせ読んだのアニメ新世紀宣言の頃なもんでw
やっぱりビグ・ザム出てたのかありがとう!なにせ読んだのアニメ新世紀宣言の頃なもんでw
426通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 10:40:47.47ID:IRGlNCNT0 >>422
自己解決、アルと同い年か…
自己解決、アルと同い年か…
427通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 10:41:04.76ID:u5r83k0T0 Gレコは見たい見たいと思いつつ先にNTRネタバレ踏んだせいで踏ん切りがつかない
戦闘演出とかの評価は高くて気になってるけど
俺はNTR見たくない
∀みたいなソシエルートのトゥルーエンドみたいな感じならイケるけど
戦闘演出とかの評価は高くて気になってるけど
俺はNTR見たくない
∀みたいなソシエルートのトゥルーエンドみたいな感じならイケるけど
428通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 10:42:17.99ID:7DtjAoi+0 >>421
21世紀のファーストガンダムだし
21世紀のファーストガンダムだし
429通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 10:43:44.80ID:8JRZyZ6+0 >>421
そこから徐々に頭両澤展開になって行くのが種の見どころだからな
そこから徐々に頭両澤展開になって行くのが種の見どころだからな
430通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 10:44:58.51ID:t+dZlfbF0 SEEDはファーストと第三勢力になって戦争を止めようとするのはW-Xからの流れもくんでいたな
令和になって戦争もないだろうと水星とジークアクスは戦争を描くのをやめようとしてる風はあったが現実の方がウクライナ戦争だったり世界有数の軍事大国がプーチン・習近平・トランプという碌でもない連中のおかげできな臭くなってるという
令和になって戦争もないだろうと水星とジークアクスは戦争を描くのをやめようとしてる風はあったが現実の方がウクライナ戦争だったり世界有数の軍事大国がプーチン・習近平・トランプという碌でもない連中のおかげできな臭くなってるという
431通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 10:46:54.87ID:t+dZlfbF0 >>427
NTRって姫様のことか?NTRも何もあれ実の姉だからNTRも何もないだろ…
NTRって姫様のことか?NTRも何もあれ実の姉だからNTRも何もないだろ…
432通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 10:48:08.97ID:OW0mxzzj0 クラバでキラキラ見るだけの話じゃ無かろうけど
ホワイトベースにマチュが乗り込んで戦争紛争に出る流れもあるんかね
ホワイトベースにマチュが乗り込んで戦争紛争に出る流れもあるんかね
433通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 10:51:18.80ID:7DtjAoi+0 >>427
ターンエー最終話エピローグの富野初期コンテはロランとディアナが二人でひっそり暮らすの同じだがディアナがナノマシン延命やめて時間を取り戻し急速に老化しやっと死ねたその亡骸を抱きかかえ枯葉積もる並木道を泣きながら歩き去る…というのだったがあの冬の朝に訂正された
ただしタイトルだけが「黄金の秋」と残ったんだな
ターンエー最終話エピローグの富野初期コンテはロランとディアナが二人でひっそり暮らすの同じだがディアナがナノマシン延命やめて時間を取り戻し急速に老化しやっと死ねたその亡骸を抱きかかえ枯葉積もる並木道を泣きながら歩き去る…というのだったがあの冬の朝に訂正された
ただしタイトルだけが「黄金の秋」と残ったんだな
434通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 10:53:39.55ID:pa2GLOlh0435通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 10:53:41.44ID:t+dZlfbF0 Gレコは劇場版で追加されたケルベスがアイーダの髪留め渡すシーンがやらしすぎだわ
436通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 10:53:54.05ID:/LeVpPwB0 >>428
SEEDの世界に転生したジーン「へへ、俺がストライクを強奪してやりますよ(怯え)」
SEEDの世界に転生したジーン「へへ、俺がストライクを強奪してやりますよ(怯え)」
437通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 10:56:37.48ID:u5r83k0T0438通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 11:00:49.94ID:t+dZlfbF0 >>437
わしはまんまスターウォーズだなあって見てたわ、富野も古典的にしてみたって言ってたしな
富野のガンダムはヒロインとくっつくかないこと多いよ、アムロもセイラさんとは何も起きなかったし、ターンエーもあったしガンダムじゃないけどリーンの翼も最後は各々の世界に帰っていくラストだったな
わしはまんまスターウォーズだなあって見てたわ、富野も古典的にしてみたって言ってたしな
富野のガンダムはヒロインとくっつくかないこと多いよ、アムロもセイラさんとは何も起きなかったし、ターンエーもあったしガンダムじゃないけどリーンの翼も最後は各々の世界に帰っていくラストだったな
439通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 11:01:24.29ID:7DtjAoi+0 >>434
Vガンダムのときは「ガンダムも使い捨ての時代か」とか言われた
Vガンダムのときは「ガンダムも使い捨ての時代か」とか言われた
440通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 11:11:34.44ID:696UoBUK0 ジークアクスを連邦側から見たやつを誰にやらせたらおもしろいか
もちろん福井以外
もちろん福井以外
441通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 11:15:40.53ID:u5r83k0T0442通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 11:16:45.93ID:pa2GLOlh0 富野さんは自分で聖女みたいな女性描くの苦手とかって言ってなかったか
庵野も同じ、どことなく女性不信がある、女性と上手く付き合えない、だから主人公とそれに都合が良い聖女ヒロインがくっつくのなんて
不器用なのしか作れない、SEEDのキラとラクスとか、あんな恥ずかしいカップルは両名じゃ無理
>>438
富野版小説じゃ思いきりくっついてるぞ、アムロとセイラさん
WB内で性交するわ、お守りにマン毛貰ったりしてるし
庵野も同じ、どことなく女性不信がある、女性と上手く付き合えない、だから主人公とそれに都合が良い聖女ヒロインがくっつくのなんて
不器用なのしか作れない、SEEDのキラとラクスとか、あんな恥ずかしいカップルは両名じゃ無理
>>438
富野版小説じゃ思いきりくっついてるぞ、アムロとセイラさん
WB内で性交するわ、お守りにマン毛貰ったりしてるし
443通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 11:17:46.16ID:u5r83k0T0 >>438
ターンエーは個人的に納得してるわ
作中ではくっつかなかったけど全体で見ればちゃんとロランとソシエの話だし、その後は想像にお任せだし
散々焦らされた挙げ句「ざんねーん!お姉ちゃんでしたー!」は
たぶんキレると思うから見るの怖い
ターンエーは個人的に納得してるわ
作中ではくっつかなかったけど全体で見ればちゃんとロランとソシエの話だし、その後は想像にお任せだし
散々焦らされた挙げ句「ざんねーん!お姉ちゃんでしたー!」は
たぶんキレると思うから見るの怖い
444通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 11:17:57.23ID:7No4V++F0 >>438
×アムロ=フラウ
×アムロ=セイラ
?アムロ=ララァ(死別)
?アムロ=チェーン(アムロ MIA)
○カミーユ=ファ
?ジュドー=ルー
○シーブック=セシリー
○ウッソ=シャクティ
○ロラン=ディアナ
概ねアムロだけかなw
×アムロ=フラウ
×アムロ=セイラ
?アムロ=ララァ(死別)
?アムロ=チェーン(アムロ MIA)
○カミーユ=ファ
?ジュドー=ルー
○シーブック=セシリー
○ウッソ=シャクティ
○ロラン=ディアナ
概ねアムロだけかなw
445通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 11:24:59.18ID:SLJblLE30 ラスボスが緑おじでポメラニアンのリーダーはキシリア
446通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 11:27:21.58ID:ZXcf9DPg0 アムロはアニメだとララァ小説だとセイラかな?
カミーユはフォウ
ジュドーはリィナが一番だがヒロインとなるとハマーンになるかもな
全員死別だな
カミーユはフォウ
ジュドーはリィナが一番だがヒロインとなるとハマーンになるかもな
全員死別だな
447通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 11:34:08.78ID:tTe55DON0 サブスクだなんだので見れる環境の人は多いと思っていたのだが
youtubeの1話無料配信に飛びつく人が多数なくらいサブスクで見ようとする人はいまだに少ないのだな
youtubeの1話無料配信に飛びつく人が多数なくらいサブスクで見ようとする人はいまだに少ないのだな
448通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 11:34:24.05ID:d3w/3Icb0 >205 ゼータすら反映されてないかも。ソロモン落としの首謀者をジャミトフ似の連邦高官(氏名は不詳)にすれば良かったと思うのだが。
449通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 11:34:54.28ID:7No4V++F0 >>446
アムロ、ララァ、フラウについては悩んだんだけどさ。
ララァが死んだとはいえアムロとララァがキラキラしたのに結ばれてないのか?というとなんかな。
「僕の好きなフラウ」「帰るところがあるんだ」「ララァとはいつでも会えるから」
ララァを殺してしまったガンダムのお話から脱出して、アムロはフラウに戻ろうと思ったけど、
フラウはもうハヤト側だったのでアムロ=フラウは結ばれなかった、と解釈したよ。
それと対比するとカミーユ、フォウ、ファについては、アムロ、ララァ、フラウと相似形
結局カミーユはファに戻ってZZの最後でクルクルしてたから、あれは結ばれたものと解釈した。
アムロ、ララァ、フラウについては悩んだんだけどさ。
ララァが死んだとはいえアムロとララァがキラキラしたのに結ばれてないのか?というとなんかな。
「僕の好きなフラウ」「帰るところがあるんだ」「ララァとはいつでも会えるから」
ララァを殺してしまったガンダムのお話から脱出して、アムロはフラウに戻ろうと思ったけど、
フラウはもうハヤト側だったのでアムロ=フラウは結ばれなかった、と解釈したよ。
それと対比するとカミーユ、フォウ、ファについては、アムロ、ララァ、フラウと相似形
結局カミーユはファに戻ってZZの最後でクルクルしてたから、あれは結ばれたものと解釈した。
450通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 11:35:24.55ID:vDAc/GUK0 ひょんなことからガンダムの過パイロットに。って多すぎだろ
まあ優れたモビルスーツは
優れた人間を引き付けるみたいなのがあるのかもと考えたら納得するしかないけど
まあ優れたモビルスーツは
優れた人間を引き付けるみたいなのがあるのかもと考えたら納得するしかないけど
451通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 11:36:29.42ID:vDAc/GUK0 アムロは戦後軟禁されたから
フラウと付き合えなかったのでは
フラウと付き合えなかったのでは
452通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 11:39:19.81ID:cMTaQRGD0 セイラさんは間違いなく生きてそうだし、生きてるなら軍人枠で出てきそう
453通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 11:40:15.44ID:Zbi7FWFP0 中佐が手渡した絆創膏は傷を乾燥させる古いタイプだ。
傷は膿ませて湿潤状態を保つほうが治りが早く跡も残らない。
未来は日本人医師が開発した保湿力の高いキズパワーバンドが主流になるはずだ。
そこがやけに引っかかるんだよう。
傷は膿ませて湿潤状態を保つほうが治りが早く跡も残らない。
未来は日本人医師が開発した保湿力の高いキズパワーバンドが主流になるはずだ。
そこがやけに引っかかるんだよう。
454通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 11:41:09.74ID:tO/tvl6D0 正規のガンダムパイロットってレーンエイムしか思いつかない
455通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 11:41:41.58ID:696UoBUK0 ベルトーチカ「みんな、私のこと忘れてる?」
456通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 11:42:01.92ID:IdeUF0l10 生き残ったやつがヒロイン
457通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 11:42:11.59ID:7No4V++F0 >>451
(ハヤトの看病しながら)「アムロは私たちとは違うのよ」
(カイ「ハヤトは?」)「お姉ちゃんところくっついてる」
一年戦争終盤ですでにフラウには振られてるよ
(アムロはフラウがまだ自分のことを好きと思ってたようだが、フラウはすでにハヤトに傾いてた)
Zでシャイアンに来た時のフラウはちょっと未練ありそうだったけどね
(ハヤトの看病しながら)「アムロは私たちとは違うのよ」
(カイ「ハヤトは?」)「お姉ちゃんところくっついてる」
一年戦争終盤ですでにフラウには振られてるよ
(アムロはフラウがまだ自分のことを好きと思ってたようだが、フラウはすでにハヤトに傾いてた)
Zでシャイアンに来た時のフラウはちょっと未練ありそうだったけどね
458通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 11:42:46.34ID:2tp1go280 >>16
ヒンドゥーの三日月じゃない?
ララァとの繋がりを思わせるためにとかで
シャロンの薔薇はエルメスだろうしジークアクスはエルメスの後継機か、エルメスに搭載されてたオリジナルのサイコミュ機材を移植したキュベレイのオマージュな気がする
メタ構文変数説が正しいならエルメスのMAN-08の次でクアックスってのもあるかも
ヒンドゥーの三日月じゃない?
ララァとの繋がりを思わせるためにとかで
シャロンの薔薇はエルメスだろうしジークアクスはエルメスの後継機か、エルメスに搭載されてたオリジナルのサイコミュ機材を移植したキュベレイのオマージュな気がする
メタ構文変数説が正しいならエルメスのMAN-08の次でクアックスってのもあるかも
459通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 11:43:38.55ID:ee88P3oU0460通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 11:45:44.70ID:ZXcf9DPg0 1話とかフラウが自分が戦うと言った時とかアムロはフラウの事が好きそうではある
マチルダさんに会ったあたりからあやしくなる
マチルダさんに会ったあたりからあやしくなる
461通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 11:45:46.08ID:lVWLR+kZ0 女としては見てない幼馴染の面倒見がよい優しい子で好き(like)
ハヤトに行っちゃったからもったいなく見えて気になる
でも好みのタイプじゃないんだよなー
オレはもう少し強気な子が好きなんだよねー
ハヤトに行っちゃったからもったいなく見えて気になる
でも好みのタイプじゃないんだよなー
オレはもう少し強気な子が好きなんだよねー
462通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 11:55:43.59ID:/zCXs50Q0 >>194
かぼちゃシャーは本当に終わっている
かぼちゃシャーは本当に終わっている
463通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 11:58:03.81ID:7DtjAoi+0 >>457
ああいうシーンと人間関係ってアニメで育ってアニメ作ってる世代には描けないよなぁとしみじみ思う
それを解ってて庵野もビギニングで人間描写を避け、シャアに一度もマスク取らせなかったのではとも思う
…まぁかつてアニメ3巨頭宮崎富野押井に「人間が描けない」と評されたヒトだし
ああいうシーンと人間関係ってアニメで育ってアニメ作ってる世代には描けないよなぁとしみじみ思う
それを解ってて庵野もビギニングで人間描写を避け、シャアに一度もマスク取らせなかったのではとも思う
…まぁかつてアニメ3巨頭宮崎富野押井に「人間が描けない」と評されたヒトだし
464通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 11:58:11.38ID:O8wauYub0465通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:00:22.72ID:Lgndz9ux0466通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:03:27.45ID:OvFBkU1d0 >>453
また海外圧力で潰されてたりして…
また海外圧力で潰されてたりして…
467通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:04:37.93ID:DDvZ1lIc0 ムーバブルフレームは単にえるがいむ
468通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:05:04.80ID:7No4V++F0 >>464
GQX世界、技術水準が無茶苦茶になってるんよね
パンフのザククランバトル仕様の青い方の右足を見てほしいんだけど
部品がないからなんとかやりくりしてるとか書いてあり
右足がフレームだけになってて、あいつモノコック構造じゃないんよ
赤ガンダムにサイコミュをビットをつけてシャアが出撃するあたりから
赤ガンダムのコックピットが全天周モニタになってるし
正史でいう第二世代、第三世代とかいう区分とは違う技術ツリーになっちゃってる
GQX世界、技術水準が無茶苦茶になってるんよね
パンフのザククランバトル仕様の青い方の右足を見てほしいんだけど
部品がないからなんとかやりくりしてるとか書いてあり
右足がフレームだけになってて、あいつモノコック構造じゃないんよ
赤ガンダムにサイコミュをビットをつけてシャアが出撃するあたりから
赤ガンダムのコックピットが全天周モニタになってるし
正史でいう第二世代、第三世代とかいう区分とは違う技術ツリーになっちゃってる
469通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:05:41.18ID:SyomGoxQ0 すまんファースト見てないんだが
結局ジークアクスはファースト1話見てからの方がいいんか?それとも見てから1話の方がいいんか?
結局ジークアクスはファースト1話見てからの方がいいんか?それとも見てから1話の方がいいんか?
470通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:07:32.55ID:LmViIVGT0 >>469
初代の映画三部作見とけばいいぞ
初代の映画三部作見とけばいいぞ
471通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:07:42.78ID:gVoYiz730 好きにしていいよ
472通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:08:16.63ID:ylvvYCDI0 アベマで2月1日からファースト無料配信またやるけど
ジークアクスからの初見勢がかなり多くなりそう
ジークアクスからの初見勢がかなり多くなりそう
473通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:09:35.03ID:OvFBkU1d0 アムロにとってのフラウはホントに幼馴染の良い子ってスタンスだったと思う
フラウの方がアムロに男性を見てた描写はあるけどアムロがフラウにオンナを見てたシーンって思いつかない
脱出の時の「好きなフラウ」も守るべき対象としてのlikeでしょ
その後軟禁だからアムロの恋愛観はかなり拗らせてそう
フラウの方がアムロに男性を見てた描写はあるけどアムロがフラウにオンナを見てたシーンって思いつかない
脱出の時の「好きなフラウ」も守るべき対象としてのlikeでしょ
その後軟禁だからアムロの恋愛観はかなり拗らせてそう
474通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:09:51.32ID:AOkD03RT0475通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:12:16.18ID:vDAc/GUK0476通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:12:49.20ID:++EwVRX/0 >>469
自分はファーストからガンダムを知ったけど
劇場でジークアクス観てから第一話を見返してなお第一話も楽しめた
どちらから観ても楽しめる間口の広さがいいね
第一話と第39話だけ見返したけどあの内容からここまで作れるのだと驚嘆した
自分はファーストからガンダムを知ったけど
劇場でジークアクス観てから第一話を見返してなお第一話も楽しめた
どちらから観ても楽しめる間口の広さがいいね
第一話と第39話だけ見返したけどあの内容からここまで作れるのだと驚嘆した
477通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:14:09.01ID:1mx1bJrB0 ガンダムチャンネルのネタバレ無制限フリーチャットって2027/1/17にプレミア公開って表記されてるんだがさすがに間違いだよな…?
478通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:14:24.20ID:vsLwjWbB0 ただの絆創膏に見えるけど医療用ナノマシンだのミノフスキーポリマーみたいな叡智の結晶であり関節部にもジャストフィットし傷は3分で治る
479通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:15:14.37ID:RdvhS3QL0480通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:16:31.56ID:1n8Hi1yX0481通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:17:14.63ID:AOkD03RT0 >>479
ちゃんと洗ってから貼ったか?
ちゃんと洗ってから貼ったか?
482通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:18:25.20ID:Zm3K5XI10 ファーストがbeginningパートみたいな感じでフルリメイクされたらマジでZ世代のファン増えると思うわ
483通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:20:17.31ID:JYXjBAQM0 >>477
YouTubeの予約枠使ってフリーチャットってそういうもんだろ
YouTubeの予約枠使ってフリーチャットってそういうもんだろ
484通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:21:34.39ID:RdvhS3QL0 >>480
誰が元開発したのか解らん新技術がグラナダ地下施設管理部門から流れてくるのかも…
誰が元開発したのか解らん新技術がグラナダ地下施設管理部門から流れてくるのかも…
485通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:22:19.47ID:gVEtgSu/0 シャアは打倒ザビ家はシャリア・ブルに話してたけど作戦失敗装ってソロモンをグラナダぶつけるのは秘密にしてたん?
486通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:22:20.56ID:tO/tvl6D0 >>469
映画見てからテレビ版を見てその感想を俺のために聞かせてくれw
映画見てからテレビ版を見てその感想を俺のために聞かせてくれw
487通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:26:49.34ID:RdvhS3QL0 >>485
シャリアが「アズナブルさま、これは貴方の覇道にそぐわない計画です」とか言いそうだからじゃね?なぜかその時だけシャリアの髪が赤くなる
シャリアが「アズナブルさま、これは貴方の覇道にそぐわない計画です」とか言いそうだからじゃね?なぜかその時だけシャリアの髪が赤くなる
488通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:27:41.20ID:IdeUF0l10489通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:27:44.74ID:vDAc/GUK0 今から初見で両方見る人いいなあ、バイオハザード2みたいなやつだろ、ザッピングシステム
490通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:30:58.11ID:SB5fbhEo0 ガンダムチャンネさんもうちょいしたら1週置きで1st全話やったら視聴数伸びるチャンスと思いますぜ?w
俺はアマプラ入ってるからいつでも見れるけど
俺はアマプラ入ってるからいつでも見れるけど
491通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:31:40.22ID:7No4V++F0 >>453
5年前に人類の半数が死んだし、湿潤療法絆創膏は品不足で売ってないか、あってもすげえ高いんだよきっと
そこらのドラッグストアでは、ないよりまし程度に脱脂綿だけのオールドタイプ絆創膏も売ってる
5年前に人類の半数が死んだし、湿潤療法絆創膏は品不足で売ってないか、あってもすげえ高いんだよきっと
そこらのドラッグストアでは、ないよりまし程度に脱脂綿だけのオールドタイプ絆創膏も売ってる
492通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:32:14.73ID:eF+QkPhz0 >>482
ガンダム系のスレでZ世代って見ると、Ζをリアルタイムで見ていた世代、またはカミーユとかかと思ってしまう
ガンダム系のスレでZ世代って見ると、Ζをリアルタイムで見ていた世代、またはカミーユとかかと思ってしまう
493通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:32:54.65ID:/5uD9MMo0 シャリア・ブルによる3分でわかる正史の1stシャア
みたいな動画を公式で作らないかな
みたいな動画を公式で作らないかな
494通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:33:49.07ID:HP7QABKz0495通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:34:40.67ID:HP7QABKz0496通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:34:47.15ID:Wf2eWWRt0 >>453
アニメ的表現でわかりやすいからじゃない?
アニメ的表現でわかりやすいからじゃない?
497通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:36:04.03ID:uLNZZW5S0 丸1日放置した生傷なんてバイ菌に感染済み確定のもん、良く洗って応急処置くらい変わらんだろう
498通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:36:04.89ID:SB5fbhEo0 まあエグザベくんがどんくらいボコされてるか会うまで知らんだろうしな
499通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:36:11.64ID:vDAc/GUK0 そもそもあのパイロットの
殴られた傷にあの絆創膏は
小さい。メンタルケアとして
出して見せたのでは
殴られた傷にあの絆創膏は
小さい。メンタルケアとして
出して見せたのでは
500通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:37:44.13ID:eoUE191m0501通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:42:27.83ID:uLNZZW5S0 治療目的じゃなく、ケアとしても
血の出てる傷口を晒したまま歩くことの羞恥心に対するもんだろう
帰艦後に医務室にくらい行かせるべ
血の出てる傷口を晒したまま歩くことの羞恥心に対するもんだろう
帰艦後に医務室にくらい行かせるべ
502通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:43:46.27ID:WWzqoXDu0 記号的な演出にツッコミ入れるやつの多さよ
503通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:46:51.17ID:7ophjQvJ0504通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:47:48.93ID:u5r83k0T0505通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:49:41.54ID:1n8Hi1yX0 間違いなく言えることはジークアクスが昭和の時代に作られたならエグザべ少尉が釈放後にシャリア・ブルと向かった先は屋台だと言うことだw
屋台でおでんを食いながらTVに映ったクランバトルを見るのが昭和クオリティw
屋台でおでんを食いながらTVに映ったクランバトルを見るのが昭和クオリティw
506通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:50:48.07ID:SyomGoxQ0 469や
とりあえず何も見ずに仕事帰りにジークアクス見てきてからファースト見るわ
みんなありがとな
とりあえず何も見ずに仕事帰りにジークアクス見てきてからファースト見るわ
みんなありがとな
507通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:51:29.00ID:RdvhS3QL0508通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:53:29.66ID:vDAc/GUK0 ゴッドハンド輝って漫画が
昔あって女の子が転んで
膝を擦りむいて泣いてたんだけど、主人公がバンドエイドを貼ってやったら安心して泣き止んだんだよね。主人公はそのつもりで貼ったの。
昔あって女の子が転んで
膝を擦りむいて泣いてたんだけど、主人公がバンドエイドを貼ってやったら安心して泣き止んだんだよね。主人公はそのつもりで貼ったの。
509通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:54:20.70ID:SCwffZ8D0 バーでテレビ見るのは令和クオリティなのか……?
510通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:55:34.95ID:ee88P3oU0 >>505
昭和の時代からシャアが飲んだくれるのはショットバーだったしジオン軍人は屋台よりショットバーでしょ
昭和の時代からシャアが飲んだくれるのはショットバーだったしジオン軍人は屋台よりショットバーでしょ
511通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:55:53.54ID:tO/tvl6D0 鶴巻さんは新潟なのであれはバンドエイドでもリバテープでもなく絆創膏なのだ
512通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:57:09.58ID:w5UdnNSw0 >>469
後から見ても先に見ても楽しめるよ
後から見ても先に見ても楽しめるよ
513通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:59:39.44ID:HM5btrlT0 >>453
UCになったからって従来型絆創膏が根絶されるとも限らないし、単にシャリア・ブルが「まーこんなもんでいいだろ」と小銭をケチっただけでは
UCになったからって従来型絆創膏が根絶されるとも限らないし、単にシャリア・ブルが「まーこんなもんでいいだろ」と小銭をケチっただけでは
514通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 13:00:56.81ID:RdvhS3QL0515通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 13:01:40.89ID:vDAc/GUK0 あそこはエヴァっぽさを出したのでは、マチュの家も超現代日本ぽかったし
516通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 13:02:17.47ID:N43WjO7P0 Xとかで妙に騒いでるから見てきたけどそんなに大騒ぎするようなな内容か?
好き嫌いは別にして、いつもの庵野でいつもの鶴巻だろ
サンライズ的にはあれで新しいんだろうか
好き嫌いは別にして、いつもの庵野でいつもの鶴巻だろ
サンライズ的にはあれで新しいんだろうか
517通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 13:02:47.53ID:RdvhS3QL0 あの絆創膏のくだりは似たのをフリクリで見た気がする
518通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 13:03:53.39ID:t+dZlfbF0 >>442
小説版知ってるけど本編では何もなかった定期
小説版知ってるけど本編では何もなかった定期
519通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 13:04:07.22ID:YmVao/3R0 昔っぽさやスマホとか割とごっちゃにしてるのはわざとだと思うわ
あくまでどう発展したかも空想の世界だからな
あくまでどう発展したかも空想の世界だからな
520通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 13:04:15.76ID:RdvhS3QL0 >>516
生粋ガノタには新鮮というか奇異に映るのかな?
生粋ガノタには新鮮というか奇異に映るのかな?
521通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 13:05:20.67ID:t+dZlfbF0 >>443
風と共に去りぬだからくっつかないんじゃろなって思ってたわ
風と共に去りぬだからくっつかないんじゃろなって思ってたわ
522通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 13:05:54.20ID:AOkD03RT0 >>488
いや傷口の方だぞ?
いや傷口の方だぞ?
523通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 13:06:37.15ID:t+dZlfbF0 >>469
好きにしろ、見た後なら劇場版三部作くらいは見とけ
好きにしろ、見た後なら劇場版三部作くらいは見とけ
524通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 13:06:53.22ID:XRCNIL2E0525通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 13:07:09.59ID:x9JumWS90 なんだ?今日は湿潤療法で暴れるのか?
526通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 13:07:42.41ID:1n8Hi1yX0527通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 13:09:07.98ID:t+dZlfbF0 >>524
小説はアニメと違うようにしようって書いたのがあの小説だからあの小説版が本来のやりたかったこととは違う話だな
ちなみにのちに書いた密会はララァを中心にファーストガンダムを再解釈したまた違う話でもある
小説はアニメと違うようにしようって書いたのがあの小説だからあの小説版が本来のやりたかったこととは違う話だな
ちなみにのちに書いた密会はララァを中心にファーストガンダムを再解釈したまた違う話でもある
528通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 13:09:10.36ID:NUQxDeLE0529通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 13:09:58.10ID:ulqh29H70 アスランズゴックといいやはり原典のオマージュが一番話題になるのよね
530通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 13:10:32.29ID:vDAc/GUK0 シャリアブルって爺さんだったよね。1年戦争後の話だから
若かりし頃ってわけでもないし
完全にifだな
若かりし頃ってわけでもないし
完全にifだな
531通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 13:12:19.93ID:tTe55DON0 見た目がおっさんなだけで設定では28歳だったぞ
532通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 13:12:23.13ID:uJdlggPc0 ガンダム版What If...?だと思えば良い。
533通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 13:12:34.66ID:BfFzV2Zh0 舎利炙る?
534通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 13:13:05.23ID:pr2EsNqQ0 仮面ライダーで言えばアマゾンと考えたら良い
535通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 13:13:14.09ID:vDAc/GUK0 >>531
えー!そうでしたか
えー!そうでしたか
536通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 13:13:27.00ID:t+dZlfbF0 ガンダム版高い城の男だと思ってる
537通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 13:14:02.69ID:NUQxDeLE0 初代時代の昭和の若者は老けてたんだよ
しゃーないやろ
現代人は小綺麗だからな
しゃーないやろ
現代人は小綺麗だからな
538通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 13:15:33.24ID:ulqh29H70 キシリアが二十代だしあの頃は老け顔が多いな
まぁ戦争してりゃそうなるか
まぁ戦争してりゃそうなるか
539通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 13:16:41.69ID:N43WjO7P0 >>520
「シン・〜」に触れなかった人たちか。 それならちょっと納得
「シン・〜」に触れなかった人たちか。 それならちょっと納得
540通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 13:28:59.14ID:ZXcf9DPg0 どう騒がれているのか知らないが
ファーストネタ満載なところとは別でって話?
ファーストネタ満載なところとは別でって話?
541通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 13:31:08.36ID:2vbUsSKt0 >>536
それは止めて欲しいな、1st旧ファンへの変な媚びや保険はかけないで欲しいと
かえって興ざめなんだ、独自世界で再構成したいなら、もうそれだけで行けばいいでしょって
てこ入れで旧世界からキャラ召喚とかは勘弁よ
それは止めて欲しいな、1st旧ファンへの変な媚びや保険はかけないで欲しいと
かえって興ざめなんだ、独自世界で再構成したいなら、もうそれだけで行けばいいでしょって
てこ入れで旧世界からキャラ召喚とかは勘弁よ
542通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 13:32:17.21ID:NUQxDeLE0 この間だからいるやつだろ
近未来は近未来ガジェットじゃなきゃダメなんだー!!
て人がスレにいる
近未来は近未来ガジェットじゃなきゃダメなんだー!!
て人がスレにいる
543通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 13:38:16.40ID:WSCTys6e0 興行成績いいし
例えば2クールとして2クール目の前にも映画やったりしてw
例えば2クールとして2クール目の前にも映画やったりしてw
544通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 13:39:20.71ID:x9JumWS90545通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 13:45:19.82ID:t+dZlfbF0 >>541
既に旧世界からLa…La…Laな音をさせる人が来てるじゃん
既に旧世界からLa…La…Laな音をさせる人が来てるじゃん
546通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 13:46:48.17ID:0WEZ9RKD0 ドラッグストアで絆創膏を探してるシャリアブル
レジに並んで会計待ちしてるシャリアブル
しっかりポイントカードを持っていてポイントを貯めてるシャリアブル
小腹が空いたからアルフォートも一緒に買ってるシャリアブル
実に良い
レジに並んで会計待ちしてるシャリアブル
しっかりポイントカードを持っていてポイントを貯めてるシャリアブル
小腹が空いたからアルフォートも一緒に買ってるシャリアブル
実に良い
547通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 13:50:25.23ID:d3w/3Icb0 初期の作品でもサーベルの刺し傷とか銃のかすり傷とか、どれも絆創膏で応急処置してなかったか?
548通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 13:52:21.59ID:eoUE191m0549通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 13:53:28.93ID:OW0mxzzj0 マヴ戦術しようにも正史アムロだと僚機が付いて来れねえな
550通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 13:55:18.70ID:0WEZ9RKD0 >>548
ゼクノヴァ起きとるやないか
ゼクノヴァ起きとるやないか
551通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 13:56:22.32ID:2vbUsSKt0 >>545
だから止めて欲しいって言ってる訳だよ
だから止めて欲しいって言ってる訳だよ
552通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 13:56:56.90ID:7No4V++F0 >>547
1stのそれは絆創膏というよりは、ヘルメットやノーマルスーツの気密を確保するための粘着テープか何かに見えたな
アムロが貼った時かなり痛そうにしてたけどその後は普通だったから鎮痛剤的なのは塗ってあるのかもしれない
WW2の戦争映画とかで米兵がモルヒネ注射(鎮痛剤)の応急治療キットみたいなのを使う場面は見たことある
1stのそれは絆創膏というよりは、ヘルメットやノーマルスーツの気密を確保するための粘着テープか何かに見えたな
アムロが貼った時かなり痛そうにしてたけどその後は普通だったから鎮痛剤的なのは塗ってあるのかもしれない
WW2の戦争映画とかで米兵がモルヒネ注射(鎮痛剤)の応急治療キットみたいなのを使う場面は見たことある
553通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 13:57:40.66ID:NUQxDeLE0554通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 14:03:29.57ID:vDAc/GUK0555通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 14:05:12.42ID:t+dZlfbF0 >>551
知らねーよバーカ早く死ね
知らねーよバーカ早く死ね
556通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 14:09:07.84ID:2vbUsSKt0 >>553
あれは別のガンダム世界の平行世界から来てる訳じゃ無いだろ、キチガイかよ
あれは別のガンダム世界の平行世界から来てる訳じゃ無いだろ、キチガイかよ
557通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 14:12:02.61ID:HP7QABKz0 俺もあの時に包帯使えばよかったと思ってんだけど
半端だったな
というかdボル厚木の情報も抜かれてんのかクソストーカー
半端だったな
というかdボル厚木の情報も抜かれてんのかクソストーカー
558通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 14:25:17.34ID:LUbCYiss0 アムロについてこれるの一握りのネームドしかおらんからな
559通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 14:28:25.87ID:ulqh29H70 というかNTで連携してたのって
ララァもシャア邪魔だったしフロスト兄弟ぐらい?
キラアスラン キラシンは連携やってる方か
ソレスタルビーイングもトリニティやひろし相手で連携してたけどスリーマンセルだし
ララァもシャア邪魔だったしフロスト兄弟ぐらい?
キラアスラン キラシンは連携やってる方か
ソレスタルビーイングもトリニティやひろし相手で連携してたけどスリーマンセルだし
560通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 14:28:43.37ID:WNDr+tQQ0 >>457
しかもフラウは普段アムロに食事運んでたのにいつの間にか運ばなくなってて他の人が運んでたりするんだよね
フラウの心が離れていく描写がじわりと外堀を埋めるように描かれてて良質なNTR物のようで実にいいんだよね
しかもフラウは普段アムロに食事運んでたのにいつの間にか運ばなくなってて他の人が運んでたりするんだよね
フラウの心が離れていく描写がじわりと外堀を埋めるように描かれてて良質なNTR物のようで実にいいんだよね
561通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 14:32:29.51ID:696UoBUK0 Copilotに考えてもらったよ
それでは、仮想戦記を考えてみましょう。
**タイトル:機動戦士ガンダム - 宇宙の逆襲**
### 第1章:奪われたガンダム
サイド7で、シャア・アズナブルはその圧倒的な軍略とカリスマで
ペガサス級強襲揚陸艦とガンダムを強奪し、ジオン公国の戦力を一層強化します。
アムロ・レイや他の生存者たちは混乱の中、ルナツー経由で
地球連邦軍の主要基地であるジャブローへ逃げ延びます。
### 第2章:新たな戦力
ジャブローに到着したアムロ、カイ・シデン、ハヤト・コバヤシ、セイラ・マスは
地球連邦軍に入隊し、新たなモビルスーツの訓練を受けます。
アムロには新型のG3ガンダムが与えられ、他の3人には強力なガンキャノンが提供されました。
### 第3章:ホワイトベースの再編成
ジャブローでは、ブライト・ノアが艦長となり、ホワイトベースの再編成が進められます。
アムロたちもこの新たな艦に乗り込むことになります。
彼らの任務は、一刻も早くジオン軍の宇宙要塞、ソロモンを攻略すること。
### 第4章:ソロモン攻略
地球連邦軍宇宙艦隊はジャブローを出発し、ソロモンへの進撃を開始します。
激しい戦闘の末、アムロたちはソロモンにたどり着き、熾烈な戦いを繰り広げます。
### 第5章:ビグザムとの死闘
ソロモン内部では、ジオン公国のドズル・ザビ中将が巨大なモビルアーマー・ビグザムに乗り込み、
最後の抵抗を試みます。アムロは自らの戦術とガンダムの力を駆使し、
なんとかビグザムを撃破し、ソロモンの攻略に成功します。
さらに詳細なストーリーやキャラクターのエピソードを追加することで、
より深みのある物語を作り上げることができます。どんな展開や詳細が必要か、教えてくださいね!
それでは、仮想戦記を考えてみましょう。
**タイトル:機動戦士ガンダム - 宇宙の逆襲**
### 第1章:奪われたガンダム
サイド7で、シャア・アズナブルはその圧倒的な軍略とカリスマで
ペガサス級強襲揚陸艦とガンダムを強奪し、ジオン公国の戦力を一層強化します。
アムロ・レイや他の生存者たちは混乱の中、ルナツー経由で
地球連邦軍の主要基地であるジャブローへ逃げ延びます。
### 第2章:新たな戦力
ジャブローに到着したアムロ、カイ・シデン、ハヤト・コバヤシ、セイラ・マスは
地球連邦軍に入隊し、新たなモビルスーツの訓練を受けます。
アムロには新型のG3ガンダムが与えられ、他の3人には強力なガンキャノンが提供されました。
### 第3章:ホワイトベースの再編成
ジャブローでは、ブライト・ノアが艦長となり、ホワイトベースの再編成が進められます。
アムロたちもこの新たな艦に乗り込むことになります。
彼らの任務は、一刻も早くジオン軍の宇宙要塞、ソロモンを攻略すること。
### 第4章:ソロモン攻略
地球連邦軍宇宙艦隊はジャブローを出発し、ソロモンへの進撃を開始します。
激しい戦闘の末、アムロたちはソロモンにたどり着き、熾烈な戦いを繰り広げます。
### 第5章:ビグザムとの死闘
ソロモン内部では、ジオン公国のドズル・ザビ中将が巨大なモビルアーマー・ビグザムに乗り込み、
最後の抵抗を試みます。アムロは自らの戦術とガンダムの力を駆使し、
なんとかビグザムを撃破し、ソロモンの攻略に成功します。
さらに詳細なストーリーやキャラクターのエピソードを追加することで、
より深みのある物語を作り上げることができます。どんな展開や詳細が必要か、教えてくださいね!
562通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 14:37:07.18ID:vDAc/GUK0 SEED FREEDOMでシンも
あのNT演出のキロリロリン!
ってなって、コイツもニュータイプなのかよと思った
あのNT演出のキロリロリン!
ってなって、コイツもニュータイプなのかよと思った
563通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 14:38:28.01ID:vsLwjWbB0 衛生兵沸いてて草
564通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 14:41:23.04ID:WNDr+tQQ0 >>559
ジェリドがアムロに撃ち落とされた後にカミーユがついでのおかわりで追撃してるのはあった気がする
ジェリドがアムロに撃ち落とされた後にカミーユがついでのおかわりで追撃してるのはあった気がする
565通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 14:50:07.11ID:6raLyK+K0 もしかしてザビ家の子供達ってドズル以外は生きてる?
ガルマも死んだって明言されてたっけ?
ガルマも死んだって明言されてたっけ?
566通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 14:50:26.54ID:LUbCYiss0 ツーマンセルじゃなければヤザンはダンケルラムサスと協働してたな
他にも一般パイロットがエースを相手取る時にチームを組んでる描写はたくさんあるかね
他にも一般パイロットがエースを相手取る時にチームを組んでる描写はたくさんあるかね
567通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 14:57:21.88ID:tfElRs6r0 ジェガン隊は単機じゃなくて複数機で組んで戦闘している描写多いね
568通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 15:01:48.59ID:zpwXyK030 >>565
ドズル以外は死んでない
ドズル以外は死んでない
569通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 15:01:57.16ID:dl6iE1ya0 ブラバでビット使ってなかったけど、全部ロストしたのかな
ソロモン突入時に2基ぶつけて、エグザベ君が2基落としたけど、6基あったよね
突入の時他にも使い潰してたっけ?
ソロモン突入時に2基ぶつけて、エグザベ君が2基落としたけど、6基あったよね
突入の時他にも使い潰してたっけ?
570通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 15:05:24.95ID:7No4V++F0 「有視界戦でこちらが一方的に敵位置を把握しているアドバンテージは初段を撃つと消える」
この話自体ははもっともなことで、だからMAV戦術では僚機がカバーに入るのだが
ビット/有線サイコミュ/ファンネルであればそもそも初段を明後日なところから撃てる
初段が当たらなかったとしても敵機が撃たれた方向に注意を向けたとしたら
さらに次弾を別な方向から撃てる
そういう意味でNT専用機は単騎でMAV戦術を行えるとも言える
この話自体ははもっともなことで、だからMAV戦術では僚機がカバーに入るのだが
ビット/有線サイコミュ/ファンネルであればそもそも初段を明後日なところから撃てる
初段が当たらなかったとしても敵機が撃たれた方向に注意を向けたとしたら
さらに次弾を別な方向から撃てる
そういう意味でNT専用機は単騎でMAV戦術を行えるとも言える
571通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 15:06:50.85ID:uLNZZW5S0 要するに連ジからのvsシリーズだよ
発想の根元は
発想の根元は
572通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 15:08:08.34ID:xLXvjqfE0573通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 15:09:07.30ID:uOnw1nWw0 >>570
それなんか矛盾しない?
有視界戦闘なら相手からも自分が見えるわけで、一方的に敵位置を把握って、どこかに隠れて待ち伏せ戦法でもしてるって事?
(スナイパーが1発撃てば位置露見するのと同じ)
BVR(視程外戦闘)ならセンサー能力の差でそんな状況は生まれるけどさ
それなんか矛盾しない?
有視界戦闘なら相手からも自分が見えるわけで、一方的に敵位置を把握って、どこかに隠れて待ち伏せ戦法でもしてるって事?
(スナイパーが1発撃てば位置露見するのと同じ)
BVR(視程外戦闘)ならセンサー能力の差でそんな状況は生まれるけどさ
574通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 15:09:22.04ID:dl6iE1ya0 理屈でいえばその通りなんだけど本編でビットなしの単機で殆どの戦況引っくり返したアホがいるせいでバグるよね
575通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 15:11:48.01ID:dl6iE1ya0576通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 15:13:28.12ID:7No4V++F0 >>573
ガンダムをご覧になったことがないw?
NT(特にアムロ)が視界の外や見えない距離の敵を捕捉する/避ける/当てる場面は何度もあると思うが
ミノ粉による有視界戦闘環境におけるNTパイロットは文字通りチート能力だね
ガンダムをご覧になったことがないw?
NT(特にアムロ)が視界の外や見えない距離の敵を捕捉する/避ける/当てる場面は何度もあると思うが
ミノ粉による有視界戦闘環境におけるNTパイロットは文字通りチート能力だね
577通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 15:15:30.81ID:696UoBUK0 Copilotに続きも考えてもらった
### 第6章:フォンブラウン市への避難
ソロモンでの激戦により、中破したホワイトベースは月の表側にあるフォンブラウン市の
ドックに向かいます。修理を急ぐホワイトベースの乗組員たちは、次の戦いに備えます。
### 第7章:月の戦い
シャアはペガサスとガンダムで、ソロモンを月の裏側にあるグラナダに落とそうとようと試みます。
しかし、フォンブラウン市の基地から出撃したアムロのG3ガンダムとセイラのガンキャノンが
これを阻止します。月の表と裏を舞台にした激しい戦闘が繰り広げられます。
### 第8章:アバオアクーへの出撃
地球連邦軍の第1艦隊と第2艦隊で編成された連合艦隊はアバオアクーへ向かいます。
しかし、ホワイトベースは修理中で動けず、アムロたちもアバオアクーには行けませんでした。
地球連邦軍は大規模な攻勢をかけるも、ジオン軍の強大な戦力に圧倒されます。
### 第9章:アバオアクーの死闘
アバオアクーでは、ジオン公国の最強の兵器、量産型ビグザムや空母ドロス、ドロワが待ち受けていました。
さらにジオンはゲルググの代りに量産化されたGMを大量に投入しその圧倒的な戦力により
地球連邦軍は第1艦隊は壊滅し、第2艦隊は退却を余儀なくされます。
### 第10章:休戦協定と宇宙の支配
この戦いの結果、地球連邦とジオン公国は休戦協定を結びました。
ジオン公国は宇宙の支配権を獲得し、新たな宇宙秩序が誕生します。
### 第11章:ホワイトベースの帰還
地球連邦の敗戦により、ホワイトベースは地球へと向かいます。
アムロたちは新たな戦いに備えつつ、地球に降り立つのです。
### 第6章:フォンブラウン市への避難
ソロモンでの激戦により、中破したホワイトベースは月の表側にあるフォンブラウン市の
ドックに向かいます。修理を急ぐホワイトベースの乗組員たちは、次の戦いに備えます。
### 第7章:月の戦い
シャアはペガサスとガンダムで、ソロモンを月の裏側にあるグラナダに落とそうとようと試みます。
しかし、フォンブラウン市の基地から出撃したアムロのG3ガンダムとセイラのガンキャノンが
これを阻止します。月の表と裏を舞台にした激しい戦闘が繰り広げられます。
### 第8章:アバオアクーへの出撃
地球連邦軍の第1艦隊と第2艦隊で編成された連合艦隊はアバオアクーへ向かいます。
しかし、ホワイトベースは修理中で動けず、アムロたちもアバオアクーには行けませんでした。
地球連邦軍は大規模な攻勢をかけるも、ジオン軍の強大な戦力に圧倒されます。
### 第9章:アバオアクーの死闘
アバオアクーでは、ジオン公国の最強の兵器、量産型ビグザムや空母ドロス、ドロワが待ち受けていました。
さらにジオンはゲルググの代りに量産化されたGMを大量に投入しその圧倒的な戦力により
地球連邦軍は第1艦隊は壊滅し、第2艦隊は退却を余儀なくされます。
### 第10章:休戦協定と宇宙の支配
この戦いの結果、地球連邦とジオン公国は休戦協定を結びました。
ジオン公国は宇宙の支配権を獲得し、新たな宇宙秩序が誕生します。
### 第11章:ホワイトベースの帰還
地球連邦の敗戦により、ホワイトベースは地球へと向かいます。
アムロたちは新たな戦いに備えつつ、地球に降り立つのです。
578通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 15:15:39.67ID:ahDnzcYE0 >>573
同じ戦場にいて相手が自分を見てない、認知してない場合と思われる
ただ撃って射弾を送れば気付かれて回避行動を取られるか反撃される
割とこんなのはWW1の空戦時代からスコア稼げるエースの条件だったりする
戦場は果たし合いじゃないんだから正々堂々と正面から戦うバカはいない
気付かれる前に撃って、仕損じたら離脱して態勢を立て直す
そこで未練がましくグルグルと格闘戦に入るのは戦場で生き残れないって考え
同じ戦場にいて相手が自分を見てない、認知してない場合と思われる
ただ撃って射弾を送れば気付かれて回避行動を取られるか反撃される
割とこんなのはWW1の空戦時代からスコア稼げるエースの条件だったりする
戦場は果たし合いじゃないんだから正々堂々と正面から戦うバカはいない
気付かれる前に撃って、仕損じたら離脱して態勢を立て直す
そこで未練がましくグルグルと格闘戦に入るのは戦場で生き残れないって考え
579通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 15:17:08.38ID:tO/tvl6D0 マブを確立するまでのシャアとブルさんの活躍とか友情みたいなのをマンガでいいからやってほしいね
580通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 15:17:23.94ID:ahDnzcYE0 >>576
それ有視界戦闘ちゃうやん
それ有視界戦闘ちゃうやん
581通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 15:18:53.70ID:OW0mxzzj0 シャアとシャリア・ブルがサイコミュ兵器搭載機でコンビ打ちしながらオールレンジ攻撃してくるんやろ?
正史アムロ連れてこないとさばけないだろこんなのw
正史アムロ連れてこないとさばけないだろこんなのw
582通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 15:19:48.99ID:5Hplj7Dr0 >>576
それNTって特殊センサーで一般兵士の有視界外からのアウトレンジ攻撃だから有視界戦闘とは言わないだろ、それは
それNTって特殊センサーで一般兵士の有視界外からのアウトレンジ攻撃だから有視界戦闘とは言わないだろ、それは
583通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 15:21:44.98ID:xLXvjqfE0 ??「認知しろ!シャア!」
584通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 15:22:34.29ID:UCmkMngp0 認めたくないものだな、若き日の過ちというものを
585通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 15:22:47.77ID:7No4V++F0586通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 15:22:52.62ID:ee88P3oU0 >>579
それはニュータイプのカンと直感で一気に繋がったわけで経緯はないでしょ
それはニュータイプのカンと直感で一気に繋がったわけで経緯はないでしょ
587通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 15:24:21.05ID:696UoBUK0 アムロ「後ろにも目をつけるんだ!」
588通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 15:25:15.84ID:BfFzV2Zh0 後ろに目があるびっくり人間の誕生
589通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 15:25:50.66ID:5Hplj7Dr0 NT兵士と一般兵士の戦いって、自機はステルス性があって長レンジレーダーやIRST持ってる第5世代機で
相手はそんなのない第4世代機以前の機体に乗って空戦やるようなもんって感じか
認知能力の差とアウトレンジ出来る射撃能力の差は大きいよな
一般兵士が気付くのはNTパイロットに撃たれた時で、しかもそれ外さないんだから
相手はそんなのない第4世代機以前の機体に乗って空戦やるようなもんって感じか
認知能力の差とアウトレンジ出来る射撃能力の差は大きいよな
一般兵士が気付くのはNTパイロットに撃たれた時で、しかもそれ外さないんだから
590通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 15:28:49.35ID:ulqh29H70 アムロは言語化してあれなんだからNTは理解不能だわな
まぁ逆シャアで衰えてるみたいだが
どこまで操縦テクニック扱いなんだよアレ
ユニコーンレベルのオカルトまで行くと無茶苦茶過ぎるが
まぁ逆シャアで衰えてるみたいだが
どこまで操縦テクニック扱いなんだよアレ
ユニコーンレベルのオカルトまで行くと無茶苦茶過ぎるが
591通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 15:29:00.49ID:5Hplj7Dr0 あとNTパイロットの凄い所は先読み能力
これがないとオールレンジ攻撃やビット相手じゃ瞬殺される
天パとか周囲からの射線を予測してそれ避けながら撃つからな
これがないとオールレンジ攻撃やビット相手じゃ瞬殺される
天パとか周囲からの射線を予測してそれ避けながら撃つからな
592通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 15:32:34.74ID:UCmkMngp0 NT能力って衰えるものなのかね
それとも波があって、多感な少年期の方が勢いがあって
大人になるとそれが落ち着いてくるとか
それとも波があって、多感な少年期の方が勢いがあって
大人になるとそれが落ち着いてくるとか
593通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 15:33:19.79ID:vsLwjWbB0 トップレスじゃないんだから
594通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 15:34:11.14ID:uYTXpqPA0 >>581
正史はアムロの俺TUEEEE!物語だからバランス取れてる
正史はアムロの俺TUEEEE!物語だからバランス取れてる
595通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 15:36:15.76ID:ulqh29H70 全盛期なら瞬殺なのになぁ~って自虐か本気かわからんとこがあるアムロ
ガンダムが強かっただけでMSの性能は後年に行くほど優位性無くなってるもんな
ガンダムが強かっただけでMSの性能は後年に行くほど優位性無くなってるもんな
596通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 15:36:21.26ID:ee88P3oU0 >>592
ニュータイプ能力にとってパイロットの先読みとか能力のひとつで他人と思惟を通わせることとか宇宙空間でより良く生きていく能力の方が大事だろ
ニュータイプ能力にとってパイロットの先読みとか能力のひとつで他人と思惟を通わせることとか宇宙空間でより良く生きていく能力の方が大事だろ
597通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 15:37:01.24ID:5Hplj7Dr0 アムロが青葉区戦の出撃前のWBエレベーター内での会話
カイ「アムロ、さっきお前の言ったこと、本当かよ?」
アムロ「嘘ですよ。ニュータイプになって未来の事がわかれば苦労しません」
セイラ「アムロにああでも言ってもらわなければ みんな逃げ出しているわ・・恐くてね」
カイ「そりゃそうだな。逆立ちしたって 人間は神様にはなれないからな」
・・・いや、お前は戦闘時に既に未来予知しとるやろって
ニュータイプは先読み能力(予知能力)あるって公式に明言されてたよな
カイ「アムロ、さっきお前の言ったこと、本当かよ?」
アムロ「嘘ですよ。ニュータイプになって未来の事がわかれば苦労しません」
セイラ「アムロにああでも言ってもらわなければ みんな逃げ出しているわ・・恐くてね」
カイ「そりゃそうだな。逆立ちしたって 人間は神様にはなれないからな」
・・・いや、お前は戦闘時に既に未来予知しとるやろって
ニュータイプは先読み能力(予知能力)あるって公式に明言されてたよな
598通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 15:37:19.02ID:zpwXyK030 >>592
まんまガンダムxだな
まんまガンダムxだな
599通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 15:38:39.60ID:tO/tvl6D0 MSの首をレーダーみたいに常にグルグル回しとけばいいんじゃね
600通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 15:41:01.67ID:zpwXyK030 そういえばガンダムxのファーストニュータイプのDOMEもガロード達にニュータイプを説きこれからの道筋を照らすと元いた場所へ帰るとどこかへ消えていったな。
601通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 15:42:22.86ID:ulqh29H70 メインカメラをたかが言う奴が言う後ろに目を付けろとか無茶苦茶言ってくれるなぁ…
全周天モニタとか実際どうなんだろ
ザクはあのカメラで戦えてるし
全周天モニタとか実際どうなんだろ
ザクはあのカメラで戦えてるし
602通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 15:46:45.05ID:zpwXyK030 というか成長すると力がなくなるのそれ鶴巻のトップを狙え2じゃん、シャリアブルやシャアは普通にニュータイプだからそういう展開はなさそう、そうだと思いたいが。鶴巻のオタクは大きな子供でありオタクをやめて大人になろうみたいな考えは好きじゃないんだよね。鶴巻はオタクが子供だから嫌いじゃないんだよ、庵野がオタクが嫌いだから嫌いなんだよ、そういうのはわしは好きじゃない。
603通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 15:48:30.80ID:ej6DlYjW0 シロッコが木星から帰ってくる展開はやるんだろ?
604通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 15:49:11.10ID:zpwXyK030 >>601
F35が全周天モニタを実際に搭載してるけどモニタというかヘルメットをVRゴーグルにして実現してるな、そりゃモニタを360度貼るより安いしそうなるわな
F35が全周天モニタを実際に搭載してるけどモニタというかヘルメットをVRゴーグルにして実現してるな、そりゃモニタを360度貼るより安いしそうなるわな
605通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 15:50:39.54ID:dl6iE1ya0 庵野のオタク嫌いは半分同族嫌悪だし微笑ましいものよ
606通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 15:56:11.90ID:uYTXpqPA0 庵野はヲタ嫌いだがサインはしてくれたな
607通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 15:57:25.98ID:aU1lvFX80 近くにドラッグストアはありますか?は暗喩で
サイド6のドラッグストア=フラナガンスクールで
オメガサイコミュを起動出来なかった上に色々と事情を知りすぎた外れNTを薬漬け用の被験体として提供するから
目印として特徴的な絆創膏付けた男を狙え
ってシャリア・ブルの冷酷非情な部分だったりしませんか?
で、マチュが初めて◯す相手になって
「たまたま」NTのパイロット枠が空いたソドンにマチュが迎えられると
シャリア・ブル「ようこそアマテ・ユズリハこの艦なら貴方の望むゼグノ…キラキラが観れますよ」って
サイド6のドラッグストア=フラナガンスクールで
オメガサイコミュを起動出来なかった上に色々と事情を知りすぎた外れNTを薬漬け用の被験体として提供するから
目印として特徴的な絆創膏付けた男を狙え
ってシャリア・ブルの冷酷非情な部分だったりしませんか?
で、マチュが初めて◯す相手になって
「たまたま」NTのパイロット枠が空いたソドンにマチュが迎えられると
シャリア・ブル「ようこそアマテ・ユズリハこの艦なら貴方の望むゼグノ…キラキラが観れますよ」って
608通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 16:02:10.14ID:/5uD9MMo0 ジークアクスのシャアがララァの干渉で活躍できたとするなら、
セイラさんが活躍したのは、向こう側のアムロやシャアの干渉だったりして
セイラさんが活躍したのは、向こう側のアムロやシャアの干渉だったりして
609通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 16:06:24.22ID:ulqh29H70 シャア(きゃあ!自分殺し!)
つくづくイタコ芸だな感応した人は
つくづくイタコ芸だな感応した人は
610通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 16:07:19.76ID:OWCLjXjZ0611通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 16:07:45.84ID:K8estGRS0 警察ヤッてなかったっけ
612通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 16:09:32.55ID:d3w/3Icb0 >552 なる。確かに傷より先に気密が大事だね。
>603 シロッコは緑のおじさんが倒したと、武勇伝の一つで片付ければ、ジーアクスを若者が戦争を覚えていない時代にできた。
>603 シロッコは緑のおじさんが倒したと、武勇伝の一つで片付ければ、ジーアクスを若者が戦争を覚えていない時代にできた。
613通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 16:10:29.07ID:696UoBUK0614通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 16:17:49.20ID:VKUEDwVX0 武器使えないリミッターをカットするデバイスの値段がコイン一枚とは思ってたより安いのだろうか
ああいうのってだいたいアタッシュケースにいっぱいの紙幣のイメージだけど
まぁ紙幣があるとは限らんけど
ああいうのってだいたいアタッシュケースにいっぱいの紙幣のイメージだけど
まぁ紙幣があるとは限らんけど
615通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 16:19:17.17ID:xLXvjqfE0 パトザクは電源落とされただけじゃない?
たぶんコロニーから舞台変わるまで何回か出てくるタイプのキャラ立ちしてる
たぶんコロニーから舞台変わるまで何回か出てくるタイプのキャラ立ちしてる
616通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 16:20:55.93ID:ulqh29H70 コイン1枚の価値がわからんけど
子供の使いみたいなそんな取引もアホだし最低数十万ぐらい価値ないとダメなような
子供の使いみたいなそんな取引もアホだし最低数十万ぐらい価値ないとダメなような
617通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 16:21:28.98ID:QR5/uMnV0 シャリア・ブルさんと仲間になるのか
敵対するのか
NTが世界征服する未来がよさげ
敵対するのか
NTが世界征服する未来がよさげ
618通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 16:23:06.75ID:LUbCYiss0 てか後から考えると電子通貨じゃないのが意外だな
コイン型のicとかだったのかな
コイン型のicとかだったのかな
619通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 16:23:29.33ID:Es1+hX8U0 ティターンズやらデラーズがいないだけでかなり平和に見えるな
それに当たる組織が出てきそうな気配はあるけど
それに当たる組織が出てきそうな気配はあるけど
620通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 16:24:29.64ID:5Hplj7Dr0621通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 16:24:52.73ID:uYTXpqPA0 シロッコが2年後に地球圏来るだけで滅茶苦茶かき回すやろ
622通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 16:25:25.81ID:ulqh29H70 警察にザク
非合法賭けバトルあり
とか割と世紀末なような
非合法賭けバトルあり
とか割と世紀末なような
623通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 16:25:37.94ID:LUbCYiss0 地球連邦革命軍ティターンズVSジオン公国軍過激派デラーズ・フリートVSマチュらがシャアと掲げるネオ・ジオン……
うーん夢見過ぎだな
うーん夢見過ぎだな
624通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 16:25:46.43ID:5Hplj7Dr0 >>618
口座から金下ろせるただの電子キーなんじゃない
口座から金下ろせるただの電子キーなんじゃない
625通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 16:29:09.23ID:7No4V++F0626通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 16:31:16.17ID:696UoBUK0627通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 16:31:24.43ID:uYTXpqPA0 >>623
戦争より各サイドのクランバトルでコロニーの盟主決めるとかの方が楽しいわ
戦争より各サイドのクランバトルでコロニーの盟主決めるとかの方が楽しいわ
628通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 16:32:50.85ID:696UoBUK0629通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 16:32:52.51ID:Es1+hX8U0 ガンダムファイト!!!レディー!!!!
630通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 16:37:21.84ID:vDAc/GUK0 見える、見えるぞ、私にも敵が見える。
631通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 16:37:36.15ID:LUbCYiss0 でも1つのコインで高額は考えにくいし
実は金じゃなくて裏世界でのみ通じる暗号通貨のトークンとか
それ自体に価値のある金貨だったりかね
実は金じゃなくて裏世界でのみ通じる暗号通貨のトークンとか
それ自体に価値のある金貨だったりかね
632通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 16:42:02.77ID:YtDzvCqu0 これから撃たれる弾道先読みして、その発砲元へ先に正確に射弾送り込んで来る奴とか絶対戦いたくないよな
ゲームでそんなチートな相手がいたら運営サイド訴えるよ、もう存在自体が卑怯だよ
ゲームでそんなチートな相手がいたら運営サイド訴えるよ、もう存在自体が卑怯だよ
633通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 16:43:58.22ID:WNDr+tQQ0 >>614
10万円金貨かもしれない
10万円金貨かもしれない
634通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 16:49:05.59ID:vDAc/GUK0 ガンダムゲーは知らんけど
FPSゲームだとクソ強いやつが扱う戦車に対して
C4爆薬をジープに付けて
特攻しようとしてるやつがいたから俺も同乗してヒャッハーしたら、丘を超えた瞬間、ズドンとやられて瞬殺された。ミニマップに全員表示されてるから
それ見て、あらかじめ狙いを置いてたんよ。NTでなくても上手いやつはレベルが違う
FPSゲームだとクソ強いやつが扱う戦車に対して
C4爆薬をジープに付けて
特攻しようとしてるやつがいたから俺も同乗してヒャッハーしたら、丘を超えた瞬間、ズドンとやられて瞬殺された。ミニマップに全員表示されてるから
それ見て、あらかじめ狙いを置いてたんよ。NTでなくても上手いやつはレベルが違う
635通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 16:49:39.75ID:Es1+hX8U0 この世界のシャアはルーデル閣下みたいに妙な人気を集めてそう
636通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 16:51:39.79ID:dl6iE1ya0 いうて動かすだけのデバイスなら普通に手に入るし
武装が使えるだけ程度のデバイスならそこまで高くないのかもしれない
単純に違法ってだけで
武装出来るようになっても武器がなきゃどうにもならんし
武装が使えるだけ程度のデバイスならそこまで高くないのかもしれない
単純に違法ってだけで
武装出来るようになっても武器がなきゃどうにもならんし
637通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 16:53:28.54ID:fGZ5LU/10 >>635
ネットでシャアの画像みたマチュに「変な仮面。。」って言われてて笑った。
ネットでシャアの画像みたマチュに「変な仮面。。」って言われてて笑った。
638通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 16:54:24.33ID:UPDvydYn0639通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 16:55:07.59ID:ulqh29H70 しかしまぁMSを動かせるだけでヤバそうなのに非武装ロックとか甘くねえ?
ガンダムはマニュピレーターで結構敵倒してるし
ガンダムはマニュピレーターで結構敵倒してるし
640通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 16:56:34.16ID:vDAc/GUK0 赤い彗星って第一次世界大戦時の伝説の赤い飛行機から来てんの?
641通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 16:57:47.24ID:LUbCYiss0 ククルスドアンがロックが掛かったザクに乗り込んで投石とパンチで相手のザクを倒した時は感動したな
642通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 16:59:17.68ID:ZXcf9DPg0 金それだけしか持ってないのにデバイス注文したのかよ支払いどうするんだ?って話でしょ
あれで払えるならクランバトルじゃなく先ず落としたコイン探すでしょ
あれで払えるならクランバトルじゃなく先ず落としたコイン探すでしょ
643通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 16:59:48.00ID:ulqh29H70 総帥の最後はνガンのパンチだし
やはり人型ロボットの手足は武器よ
やはり人型ロボットの手足は武器よ
644通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 17:00:39.50ID:UPDvydYn0645通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 17:06:25.18ID:ulqh29H70 頭部バルカンとかビームサーベルとか残ってそうだけど
気づかなかっただけなんかなアレ
メンテナンスする時に気づきそうなのに
気づかなかっただけなんかなアレ
メンテナンスする時に気づきそうなのに
646通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 17:09:13.14ID:QR5/uMnV0 あのコインは
ジョン・ウイックが持ってたコインと等価なんじゃないかな
ジョン・ウイックが持ってたコインと等価なんじゃないかな
647通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 17:09:39.34ID:Es1+hX8U0 飛び出していけ宇宙の彼方目の前をぶち抜くプラズマ!!!ってずっと熱唱してるわ
648通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 17:10:28.78ID:vDAc/GUK0 >>643
装甲を破って中の機械引き出すの、ロボットの浪漫よね
装甲を破って中の機械引き出すの、ロボットの浪漫よね
649通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 17:13:17.39ID:ulqh29H70 >>648
ビスト神拳まで行くと笑うけどノリがスーパーロボット要素残ってる初代はあれぐらいなら余裕で出来るんだよな…
ビスト神拳まで行くと笑うけどノリがスーパーロボット要素残ってる初代はあれぐらいなら余裕で出来るんだよな…
650通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 17:16:24.11ID:G+qEPItb0 あのシーン見て「この世界の小銭はすごい価値があるんだなあ…」って思うやつ可愛すぎて泣いた
651通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 17:18:07.59ID:8JRZyZ6+0 >>618
サイコミュで精神体が電脳世界に入ってクラッキングしかねない世界で暗号資産ってかえってヤバくない?
サイコミュで精神体が電脳世界に入ってクラッキングしかねない世界で暗号資産ってかえってヤバくない?
652通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 17:19:38.63ID:vOUWBFdV0 シュウジのコインは普通に金貨だろ
今でも1オンスで50万ぐらいの価値あるよ
そしてガンダムで「金」といえばシャア
シュウジが正史世界からシャアに連れられてきた説の根拠の一つにもなっている
今でも1オンスで50万ぐらいの価値あるよ
そしてガンダムで「金」といえばシャア
シュウジが正史世界からシャアに連れられてきた説の根拠の一つにもなっている
653通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 17:20:34.61ID:ulqh29H70 あの世界のスマホはいくらするんだか
割とロボット兵器の維持費用ってよくわからんのよね
戦闘機とか数十億だし
民間で維持できるって商用車レベルならこえー
割とロボット兵器の維持費用ってよくわからんのよね
戦闘機とか数十億だし
民間で維持できるって商用車レベルならこえー
654通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 17:23:20.94ID:8JRZyZ6+0 そう言えば、ガンダムってあれだけすごいロボットが動き回ってるのに、
電脳空間にアクセスとかはマトリックスにも及ばないんだな
電脳空間にアクセスとかはマトリックスにも及ばないんだな
655通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 17:25:04.12ID:UPDvydYn0656通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 17:26:02.19ID:A4sfZ/YZ0 まあ簡単な操縦系で三次元空間で人型ロボ動かしてる以上
操縦系統にAIは噛んでる
操縦系統にAIは噛んでる
657通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 17:28:57.11ID:UPDvydYn0 まぁ単にフィクションの騙し設定だけどなw
完全に無かった事にされてるけど一応ガンダム喋れるし
(現在のsiriやら考えたらコッチの方が正しかったな)
完全に無かった事にされてるけど一応ガンダム喋れるし
(現在のsiriやら考えたらコッチの方が正しかったな)
658通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 17:34:34.33ID:tO/tvl6D0 喋るAI搭載ロボたまにあるけど今となっちゃあっちの方が自然だな
659通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 17:35:27.03ID:vDAc/GUK0 レイズナーかっこいいハアハア
660通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 17:39:58.38ID:fbsLOY9k0 e-hentaiにあった下着設定のとこ見ると、ちゃんとオッパイ突き出てて
ぜんぜんロリじゃないな
ぜんぜんロリじゃないな
661通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 17:41:57.06ID:ee88P3oU0 歌う自動車アスラーダなんて明日にも実現だ
662通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 17:45:45.24ID:jjlP5/Xb0 sfなんかによくあるコインタイプの電子マネーとかだと想像もしなかったのかな
スマホは激しく拒否する割にコインは物理コインの意味しか見出せないとかちょっと
スマホは激しく拒否する割にコインは物理コインの意味しか見出せないとかちょっと
663通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 17:49:40.62ID:UPDvydYn0664通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 17:56:06.46ID:Es1+hX8U0 金貨ならめちゃくちゃ価値あるんじゃないかな
戦争で相当な数失われて希少価値くっそ高まってそうだし
戦争で相当な数失われて希少価値くっそ高まってそうだし
665通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 17:58:34.04ID:ulqh29H70 せめて貴重なら袋か箱にでも入れとけば…
あれじゃ紛失してもしゃーないよな
あれじゃ紛失してもしゃーないよな
666通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 18:02:25.21ID:KKuT9VYz0 著名な評論家で知られる岡田斗司夫さんも前半95点後半85点トータル90点ってめちゃくちゃ高評価してるしな
667通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 18:13:45.19ID:/5uD9MMo0 さすがに値段の話と金の価値はシュウジもしてるだろうし、
あれで買うことが出来るぐらいのデバイスなんだろう
あれで買うことが出来るぐらいのデバイスなんだろう
668通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 18:16:37.67ID:64YAt8FS0 何で連邦はガンダムのコックピットを開けっ放しにしてたんだろ?
669通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 18:20:07.18ID:gSEYobml0 >>218
ドズルの死は事象のシュバルツシルト半径がかなり広いので回避が難しいのでは
ドズルの死は事象のシュバルツシルト半径がかなり広いので回避が難しいのでは
670通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 18:21:36.43ID:bc33b1ke0 こっちのジオンの新型量産機は、ザクUやゲルググのように
シンプルで拡張性のある路線継続しててくれ
可変、高火力要素のあるアクシズの路線は無粋だよ
真っ当なザクV出して欲しいw
シンプルで拡張性のある路線継続しててくれ
可変、高火力要素のあるアクシズの路線は無粋だよ
真っ当なザクV出して欲しいw
671通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 18:24:33.09ID:A4sfZ/YZ0 金のシーンはいろいろ謎なのは確か
①単品コインだけでキャッシュレスのコイン型デバイスです
→無理がある(技術レベルではなく説明描写的に)
②あれ一枚でデバイス代です
→ワンコイン安すぎて違和感
③そもそも金が足りてなくて、「とどめの追い討ちギャグとして」なけなしの金を無くした
→金を見た瞬間にダメだってなって、その上で落とす順番になってないとおかしい
いまのところ金貨だからあれ一枚で安くないんです、が一番納得いく説かな
いずれにしても今後の追加情報ないとわからんとこ
①単品コインだけでキャッシュレスのコイン型デバイスです
→無理がある(技術レベルではなく説明描写的に)
②あれ一枚でデバイス代です
→ワンコイン安すぎて違和感
③そもそも金が足りてなくて、「とどめの追い討ちギャグとして」なけなしの金を無くした
→金を見た瞬間にダメだってなって、その上で落とす順番になってないとおかしい
いまのところ金貨だからあれ一枚で安くないんです、が一番納得いく説かな
いずれにしても今後の追加情報ないとわからんとこ
672通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 18:25:17.61ID:Rp1vQnhx0 >>666
勝ち馬乗っかれば金になるんだからそりゃそうでしょ
勝ち馬乗っかれば金になるんだからそりゃそうでしょ
673通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 18:29:09.58ID:WNDr+tQQ0 コイン型キャッシュレスデバイスは無理があるやろ
違法流通のトークンなら金と思われないデザインにするだろうし違法性が無いならスマホでいいし
違法流通のトークンなら金と思われないデザインにするだろうし違法性が無いならスマホでいいし
674通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 18:30:07.64ID:HM5btrlT0 >>536
初期設定?のライズヘビーをRise Heavyか?と思ってたけど、高い城の男ならLies Heavyなのだねえ
初期設定?のライズヘビーをRise Heavyか?と思ってたけど、高い城の男ならLies Heavyなのだねえ
675通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 18:30:10.00ID:GE8+AFEE0 シンエヴァ250億円は堅いオレ映画業界詳しいからって予想してた岡田斗司夫さんか
676通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 18:30:13.33ID:vDAc/GUK0 ドズルの死因てなに?
ビグザム量産と言う夢が叶ったのに
ビグザム量産と言う夢が叶ったのに
677通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 18:31:40.73ID:VKUEDwVX0 価値ある金貨なら「これを換金したら足りるはずだ」「足つくじゃねーか!」って流れになった可能性もあるな……
678通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 18:33:08.43ID:WNDr+tQQ0 日本で昔売ってた10万円金貨って今では30万~60万くらいで取引されてんだな買っときゃよかった
こち亀の両さんが買ってたなそういや
こち亀の両さんが買ってたなそういや
679通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 18:34:56.34ID:ndiiOrpW0 >>676
セイラさんが乗る軽キャノンに落とされた
セイラさんが乗る軽キャノンに落とされた
680通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 18:35:05.84ID:LUbCYiss0 金貨の額面の価値よりも元金が高くなるとかあるのかな
681通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 18:36:04.46ID:rvWWJl0c0682通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 18:36:21.17ID:Wg/aJQX30 ジークアクス見てきたんだけど、なんか期待ハズレだった。1st原理主義者やエヴァ主義者じゃないんだけど
ビギニングサブタイトルは爆笑したけどなんかその後がイマイチでなー。クランバトルは燃えたけど
ビギニングはもっとそのまんまの絵にするかと思っていたわ。ジークアクス本編もご都合主義のところも多いし
まぁニャアン(の中の人)は可愛いです
ビギニングサブタイトルは爆笑したけどなんかその後がイマイチでなー。クランバトルは燃えたけど
ビギニングはもっとそのまんまの絵にするかと思っていたわ。ジークアクス本編もご都合主義のところも多いし
まぁニャアン(の中の人)は可愛いです
683通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 18:37:11.76ID:Wf2eWWRt0 いや見た目一番ええやろ
ジド目マチュはおちんちんに来るけど
ジド目マチュはおちんちんに来るけど
684通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 18:37:15.92ID:Es1+hX8U0 何事もなく過ごしたアムロはどんな青年になってんのかなあ
685通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 18:38:22.70ID:Rp1vQnhx0 資源限られる宇宙生活で物理通貨の流通してるのは変なんだよな
ましてやスマホを普及させるのなら仮想通貨でやれるわけだし
ましてやスマホを普及させるのなら仮想通貨でやれるわけだし
686通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 18:38:28.32ID:rvWWJl0c0 マチュ表情豊かでかわいい
687通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 18:39:23.05ID:vOUWBFdV0 そもそもシャアの現物ゴールド好きは、あの世界の通貨単位とか貨幣制度の描写を避ける意味もあったんだろうけどね
688通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 18:39:47.86ID:Wg/aJQX30 トリコロールのジークアクス版ガンダムかっこわリィと思ったわ。正直。
01ガンダムが一番好き
01ガンダムが一番好き
689通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 18:39:50.30ID:vDAc/GUK0 >>679
マジかぁ
マジかぁ
690通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 18:41:39.45ID:Es1+hX8U0 シャアがかっこいいまま退散したのは良かったな
いつものネット民ならマチュにバブみを感じてオギャるとか言われてたぞ
いつものネット民ならマチュにバブみを感じてオギャるとか言われてたぞ
691通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 18:42:04.38ID:Wf2eWWRt0 あのセイラさんも本当にセイラさんなのか不明ではある シャアさん顔まで見れてないから正規よりNT能力低いのでは…?とも思う
692通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 18:42:31.14ID:VKUEDwVX0 まだ分からんぞ
これからそうなるかもしれんし
これからそうなるかもしれんし
693通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 18:42:38.19ID:LUbCYiss0 ぶっちゃけスーツケース一杯の札束は
札束1枚(1万ぐらい)×100×数十個ぐらいが限界だし
札束1枚(1万ぐらい)×100×数十個ぐらいが限界だし
694通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 18:43:04.97ID:Wg/aJQX30 あ、シャア(の声優)に関しては特に気になりませんでした。
こういうシャアもありだなとは思った
こういうシャアもありだなとは思った
695通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 18:44:16.06ID:WNDr+tQQ0696通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 18:44:39.55ID:8JRZyZ6+0697通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 18:45:34.97ID:Wg/aJQX30 マチュ、既存ガンダムキャラで一番近いのはカミーユでは?
698通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 18:47:40.47ID:vDAc/GUK0699通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 18:49:20.24ID:RdvhS3QL0 >>688
ゼロヒトガンダムも鹵獲したら有益だと思ったら首チョンパされたら爆発しちゃったな
流出防止で自爆したのかな?
パイロット「チッ!たかがメインカメラをやられただけ…え?強制自爆?うわぁぁぁ(チュドーン)」
ゼロヒトガンダムも鹵獲したら有益だと思ったら首チョンパされたら爆発しちゃったな
流出防止で自爆したのかな?
パイロット「チッ!たかがメインカメラをやられただけ…え?強制自爆?うわぁぁぁ(チュドーン)」
700通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 18:51:45.63ID:8JRZyZ6+0 マチュのようにいわゆる『現代人的ドライさ』『戦争に対する他人事感』をはっきり打ち出したガンダム主人公っていなくね?
三日月やスレッタはそもそも人間味が薄い
三日月やスレッタはそもそも人間味が薄い
701通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 18:52:39.76ID:CpSlnE5U0 俺はあんまり「全財産」って言葉を本当の大金の意味に使ってるのを見たことがないけど今回は例外だったか?
702通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 18:53:04.80ID:nllJpSTN0 夏まで待てねぇ
春アニメにしてくれ
春アニメにしてくれ
703通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 18:53:16.37ID:WNDr+tQQ0 当時はジュドーがそんなイメージだったかも
704通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 18:54:47.91ID:A4sfZ/YZ0705通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 18:54:59.29ID:l5kR8EVv0 ヘリオポリスが落ちる前のキラも他人事っぽい思考してたような
706通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 18:55:13.20ID:GE8+AFEE0 実際戦場に行ってそれなりの経験してようやく自分事になるんじゃないの
707通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 18:56:47.29ID:ZXcf9DPg0 ファーストやポケ戦のアル見たらサイド6の住人ならあんなもんじゃない?
マチュとアルは同年代だし
マチュとアルは同年代だし
708通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 18:58:55.01ID:Es1+hX8U0 バーニィとアルの出会いもないと思うと悲しいなあ
709通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 18:59:36.63ID:LUbCYiss0 出会っても悲しいだろ!いい加減にしろ!
710通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 18:59:48.12ID:eDFJPwY20 ビギニングと本編でキャラデザイン違いすぎるのは意図的なのか?北斗の拳のテレビ版のケンシロウデザインが毎回違うぐらいちがうだろこれw
711通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 19:00:57.99ID:GE8+AFEE0 古いのでも避難警報気付かず機械イジリに没頭するのとかどうなんだろ
712通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 19:02:43.23ID:RdvhS3QL0 実はシャアもマスク取ったら竹デザインの設定あったのかもw
713通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 19:05:13.68ID:RdvhS3QL0 >>711
避難訓練とかで「訓練とかだりー」言う奴いるじゃん
避難訓練とかで「訓練とかだりー」言う奴いるじゃん
714通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 19:05:55.18ID:HT/rUNj30 >>710
当たり前というか竹デザでビギニングやったら庵野がキレる
当たり前というか竹デザでビギニングやったら庵野がキレる
715通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 19:06:18.91ID:WNDr+tQQ0 アルがリボーからイズマに引っ越してきて同じ学校に・・・?
716通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 19:08:11.05ID:tTe55DON0 beginningが竹キャラでもいいけど
あの巻な早さだとぱっと見どのキャラか
訓練されたガノタでも初見で分からんだろうから
あれはあれでいいんでない
あの巻な早さだとぱっと見どのキャラか
訓練されたガノタでも初見で分からんだろうから
あれはあれでいいんでない
717通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 19:09:11.05ID:Es1+hX8U0 おそらくハサウェイはもう誕生すらできないよ!
ブライトさんどこで何してんのかな
ブライトさんどこで何してんのかな
718通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 19:10:58.16ID:VKUEDwVX0 案外あのガンダム強奪シーンで爆発に巻き込まれるとかしてあっさり死んでるかもしれん
719通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 19:11:16.93ID:WNDr+tQQ0 緑のおじさん鬼太郎みたいな髪型になってるしな
よくよく見れば初代のおじさんもそれっぽい髪型に見えなくもないようなそうでもないような
よくよく見れば初代のおじさんもそれっぽい髪型に見えなくもないようなそうでもないような
720通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 19:11:25.27ID:zpwXyK030 >>710
戦中はドレンを筆頭に加齢臭と汗とワキガの臭いがしそうなおっさん達でひしめいてむせる感じしてたのに戦後は石鹸の匂いがしそうな清潔感とフレッシュな若者ばかりでギャップがありすぎて笑ったわ
戦中はドレンを筆頭に加齢臭と汗とワキガの臭いがしそうなおっさん達でひしめいてむせる感じしてたのに戦後は石鹸の匂いがしそうな清潔感とフレッシュな若者ばかりでギャップがありすぎて笑ったわ
721通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 19:12:32.81ID:Scg1J8Ty0 カツレツキッカはどうなったのか
恐らくフラウボウの身内が亡くなったあの攻撃で親亡くなっただろうからワンチャン孤児になってないパターンかな
恐らくフラウボウの身内が亡くなったあの攻撃で親亡くなっただろうからワンチャン孤児になってないパターンかな
722通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 19:13:52.07ID:FUoQJ1hG0 映画の主題歌で米津ってTV版のop edはどうなるんかな?
milet ずとまよ辺りが本命か?
milet ずとまよ辺りが本命か?
723通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 19:14:09.59ID:zpwXyK030 >>717
あの時ブリッジにいたら死んでるな
あの時ブリッジにいたら死んでるな
724通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 19:14:35.41ID:LUbCYiss0 困ったらYOASOBIの風潮
725通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 19:15:04.81ID:ZXcf9DPg0 >>704
シュウジは不思議ちゃんだし
シュウジは不思議ちゃんだし
726通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 19:16:01.80ID:GE8+AFEE0 シュウジくんの方が理解のある彼氏くんキャラになるかと思った
727通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 19:17:24.98ID:HP7QABKz0 ガンダム知らないんだけど
ハンマーって強いん?
他の武器ねーのかみたいな
野蛮じゃね
ハンマーって強いん?
他の武器ねーのかみたいな
野蛮じゃね
728通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 19:21:50.90ID:696UoBUK0 >>577
7章相当のAIへの指定を間違えた。再生成
### 第7章:月の戦い
地球連邦軍はソロモンを月の裏側にあるグラナダに落とそうとようと試みます。
フォンブラウン市の基地から出撃したアムロのG3ガンダムとセイラのガンキャノンはこれを掩護します。
しかし、シャアはペガサスとガンダムで、これを阻止します。
月の表と裏を舞台にした激しい戦闘が繰り広げられます。
ジークアクスの年表見ると、ルナツー陥落で休戦協定結んでるので
ジークアクスの世界線ではアバオアクー最終決戦も無い
つまり0085年移行の連邦軍反攻作戦ではアバオアクーが最終決戦だろう
7章相当のAIへの指定を間違えた。再生成
### 第7章:月の戦い
地球連邦軍はソロモンを月の裏側にあるグラナダに落とそうとようと試みます。
フォンブラウン市の基地から出撃したアムロのG3ガンダムとセイラのガンキャノンはこれを掩護します。
しかし、シャアはペガサスとガンダムで、これを阻止します。
月の表と裏を舞台にした激しい戦闘が繰り広げられます。
ジークアクスの年表見ると、ルナツー陥落で休戦協定結んでるので
ジークアクスの世界線ではアバオアクー最終決戦も無い
つまり0085年移行の連邦軍反攻作戦ではアバオアクーが最終決戦だろう
729通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 19:22:02.14ID:8+7gelbQ0 特典2開いた
山下いくとばんコアファイターかっこええー
ニャアンの私服案フィギュアで欲しくなります
現場からは以上です
山下いくとばんコアファイターかっこええー
ニャアンの私服案フィギュアで欲しくなります
現場からは以上です
730通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 19:23:50.47ID:SO2Egzw00 竹…ポケモン…エドシーラン!?
731通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 19:27:30.49ID:VKUEDwVX0 ガンダム割となんでも連れてくる印象あるから主題歌アーティストは予想できないな
そのまま米津玄師と星街すいせいの曲を使う可能性もある
そのまま米津玄師と星街すいせいの曲を使う可能性もある
732通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 19:28:02.07ID:rvWWJl0c0 逆立ちマチュのフィギュアは出ますか?
733通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 19:29:54.91ID:FUoQJ1hG0 >>731
これで時雨とかきたらおもろいな
これで時雨とかきたらおもろいな
734通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 19:37:32.73ID:+XUcCIiI0 絵畜生じゃなきゃ誰でも良いよ
735通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 19:42:24.77ID:8JRZyZ6+0 >>732
池から下半身だけ突き出たフィギュアが出ますよ
池から下半身だけ突き出たフィギュアが出ますよ
736通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 19:43:36.73ID:c3YMTioW0 OP曲はPlasmaだとして
ED曲は何になるんだろ?
ED曲は何になるんだろ?
737通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 19:44:26.96ID:PPDBCNmD0 ID:Wg/aJQX30だけどみんなが言う「庵野やりやがった!」は個人的にはそれほどでもなかったかも
事前情報知っちゃってたのもあるかもしれないけど
コロニー落着の図とかもっとそのまんまにしてほしかったけどなー
そんな感じです
事前情報知っちゃってたのもあるかもしれないけど
コロニー落着の図とかもっとそのまんまにしてほしかったけどなー
そんな感じです
738通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 19:46:40.61ID:Kdxig4o50 知らねぇよ日記に書いてろ
739通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 19:48:17.03ID:Es1+hX8U0 SDガンダムだけどココロオドルめっちゃ好き
740通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 19:48:28.44ID:PPDBCNmD0 庵野はもっと悪ふざけしてよかったと思う
これだとジオン勝利RTAみたいな感じでつまらん、ビギニングは
かといってジークアクス本編もさほど・・・・・・、という感じなんだけど
これだとジオン勝利RTAみたいな感じでつまらん、ビギニングは
かといってジークアクス本編もさほど・・・・・・、という感じなんだけど
741通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 19:49:12.55ID:c3YMTioW0 >>727
天パが使えば一撃でザクを撃破できるで
天パが使えば一撃でザクを撃破できるで
742通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 19:50:41.38ID:SO2Egzw00 無理矢理食わせてくれてありがとう
https://pbs.twimg.com/media/GiROtJPacAAQ1nf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GiROtJPacAAQ1nf.jpg
743通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 19:51:00.63ID:bc33b1ke0 >>717
ラビアンローズ艦長がブライト、艦長代理がエマリーで恋人同士とか?
ラビアンローズ艦長がブライト、艦長代理がエマリーで恋人同士とか?
744通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 19:51:55.66ID:PPDBCNmD0 RTAなら色々バグ技とか駆使してもっと面白くしろよと思う
そんな感じで、まぁ飯食ったりしてくる
そんな感じで、まぁ飯食ったりしてくる
745通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 19:52:02.83ID:ZqhSMtR40 >>721
そもそもフラウの家族が死んでない可能性
1stと見比べたけど、攻撃のタイミングが違う
1stだとテム・レイがガンダムに到着したけど、車が動かない、その間にアムロが乗り込む
ビギニングだと、テム・レイ到着前にガンダムがシャアに奪われている
おそらくジーンは独断専行をしばらく躊躇したけど、シャアは躊躇しなかったんだろう
そもそもフラウの家族が死んでない可能性
1stと見比べたけど、攻撃のタイミングが違う
1stだとテム・レイがガンダムに到着したけど、車が動かない、その間にアムロが乗り込む
ビギニングだと、テム・レイ到着前にガンダムがシャアに奪われている
おそらくジーンは独断専行をしばらく躊躇したけど、シャアは躊躇しなかったんだろう
746通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 19:53:38.15ID:Es1+hX8U0 後付だらけの違法建築みたいになった宇宙世紀なんだしもう土地ごと掘り返していいよね!の精神で魔改造するのは大いにアリだったと思うよ
747通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 19:54:28.85ID:8JRZyZ6+0 熱が冷めてから思い返すとビギニングって『庵野に本編に余計な口突っ込ませないため与えたおしゃぶり』かも知れんな
748通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 19:57:13.15ID:Es1+hX8U0 鶴巻監督だし庵野色は割と薄目で行くんじゃないの
749通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 19:58:22.64ID:xGIDbOj80 デミトリーの顔が周りから浮いてる気がする
なんだあの歯
なんだあの歯
750通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 19:59:34.64ID:696UoBUK0 繰り返しますが
アバオアクーの全長が45kmなのに対して
ルナツーはアステロイドベルトから引っ張ってきた小惑星ジュノーで
全長300kmもあります
そんなものは、ビグザムが何百機あっても攻略不可能です
アバオアクーの全長が45kmなのに対して
ルナツーはアステロイドベルトから引っ張ってきた小惑星ジュノーで
全長300kmもあります
そんなものは、ビグザムが何百機あっても攻略不可能です
751通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:11:24.74ID:c3YMTioW0 >>750
ギレンの野望曰く、南京条約無視して核バズーカ持ちのザク2も動員されたんやろ
ギレンの野望曰く、南京条約無視して核バズーカ持ちのザク2も動員されたんやろ
752通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:13:26.09ID:8otI83BH0 てか300kmあってもその全部に貼り付ける防衛戦力があるわけでもないし……
753通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:13:56.74ID:r+5SHYMC0 南極条約ね
754通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:15:02.34ID:LNrcjDyD0 >>699
V作戦のデータベースにアクセス出来れば別に必要無いから…
V作戦のデータベースにアクセス出来れば別に必要無いから…
755通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:15:48.86ID:LUbCYiss0 ルナツーまで追い詰められてる時点でもう戦力不足でしょ
いかに城や砦が難攻不落でも兵力が無ければね
いかに城や砦が難攻不落でも兵力が無ければね
756通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:16:44.73ID:eoUE191m0 >>750
逆襲のシャアでもルナツーはネオジオンの奇襲であっさりと落とされてるし
城がいくら大きくても駐留する戦力が十分でなければ大きさの利を活かせない
むしろ大きすぎて死角だらけで内部侵入されやすくなるだけかと
逆襲のシャアでもルナツーはネオジオンの奇襲であっさりと落とされてるし
城がいくら大きくても駐留する戦力が十分でなければ大きさの利を活かせない
むしろ大きすぎて死角だらけで内部侵入されやすくなるだけかと
757通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:19:02.95ID:nllJpSTN0 3週目の特典発表まだかな
早く発表してくれ2週目2回目行くかきめたい
早く発表してくれ2週目2回目行くかきめたい
758通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:19:41.79ID:c3YMTioW0 >>756
ネオ・ジオンのあれって核ミサイルも使用してたような
ネオ・ジオンのあれって核ミサイルも使用してたような
759通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:20:22.27ID:c3YMTioW0 ルナツーを落とすには核を使うのがセオリーw
760通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:21:00.31ID:HP7QABKz0 >>741
強いんだな
強いんだな
761通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:21:12.69ID:LNrcjDyD0 特典は小冊子もう出しちゃったから後はフィルム系だけかな
762通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:22:12.21ID:OWCLjXjZ0 今更ながらパンフレット読んだけど鶴巻監督の中で1stのキャラは歴史上の偉人みたいなもんって言ってるし、シロッコが出てきたら困るって言ってるから既存キャラが緑以外出張らないのはほぼ確定だね
庵野もbeginningで満足して主導権は鶴巻に渡してるっぽい
庵野もbeginningで満足して主導権は鶴巻に渡してるっぽい
763通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:23:00.33ID:696UoBUK0 兄を殺しに来る妹が怖いな
「お兄様見つけましたわよ、市ね!」
「お兄様見つけましたわよ、市ね!」
764通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:23:03.28ID:Es1+hX8U0 アムロなら何渡されても「これでいけるか?」の精神でとりあえず戦果は上げてくると思うよ
765通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:23:39.04ID:6OBH9hGe0 ソロモンって結局、月に落ちてるよね?
で、赤いガンダムごと
で、赤いガンダムごと
766通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:23:58.98ID:c3YMTioW0 天パなら盾投げてもザク撃破できるからなw
767通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:24:38.05ID:przuWbhO0 アムロはガンキャノンでもかなり強いからな
768通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:25:35.26ID:k9NdZJjb0 >>760
天パがな
天パがな
769通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:25:49.55ID:BFOBbqiO0 >>762
結局ルルーシュ出さざるを得なかった亡国のアキトみたいにならなきゃいいけど
話題の大半は旧キャラばっかだし
まぁ1話しかやってないようなもんだから話の密度的に数十話やってるキャラに対抗できないのはしゃーないけど
結局ルルーシュ出さざるを得なかった亡国のアキトみたいにならなきゃいいけど
話題の大半は旧キャラばっかだし
まぁ1話しかやってないようなもんだから話の密度的に数十話やってるキャラに対抗できないのはしゃーないけど
770通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:26:45.22ID:c3YMTioW0 >>767
コア・ファイターに乗っても撃破できるしなw
コア・ファイターに乗っても撃破できるしなw
771通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:27:30.80ID:TtuyVomt0 >756 5th ルナ?
772通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:27:31.17ID:zpwXyK030 >>765
落ちてないじゃろソロモンショックでソロモンの一部ごと赤いガンダムは消えた
落ちてないじゃろソロモンショックでソロモンの一部ごと赤いガンダムは消えた
773通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:28:35.54ID:0remZeT70 出てきてガンガン前に出して戦うとかはいらんと思う
例えばシャリア達がやりすぎてマ・クベが小言じゃないが警告してくるみたいなちょっとしたのが細々あったらいいなとは思う
例えばシャリア達がやりすぎてマ・クベが小言じゃないが警告してくるみたいなちょっとしたのが細々あったらいいなとは思う
774通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:28:54.99ID:TtuyVomt0 あ、シャアはルナツーも攻撃してたね
775通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:29:32.93ID:zpwXyK030 >>771
いんや逆シャアで騙し討ちで落ちてる、アクシズが地球に落ちた時に爆発する用の核ミサイルを入手する為に
いんや逆シャアで騙し討ちで落ちてる、アクシズが地球に落ちた時に爆発する用の核ミサイルを入手する為に
776通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:32:21.11ID:eF+QkPhz0 1stキャラは全部前作主人公みたいなもんだから下手に出せないよね
カムランみたいなちょい役が精いっぱい
カムランみたいなちょい役が精いっぱい
777通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:33:02.11ID:eoUE191m0 >>758
シャアがルナツーを奇襲攻撃したのはルナツーに保管されている核兵器を奪取するためで
シャアが最初から核兵器を持っているならルナツーを攻撃する必要性自体がないよな
ネオジオンは私兵部隊に過ぎないのに核兵器を簡単に調達できるわけがない
正規軍のロンドベルですらカムランに極刑覚悟で少量を横流ししてもらったに過ぎないんだから
シャアがルナツーを奇襲攻撃したのはルナツーに保管されている核兵器を奪取するためで
シャアが最初から核兵器を持っているならルナツーを攻撃する必要性自体がないよな
ネオジオンは私兵部隊に過ぎないのに核兵器を簡単に調達できるわけがない
正規軍のロンドベルですらカムランに極刑覚悟で少量を横流ししてもらったに過ぎないんだから
778通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:34:12.03ID:k9NdZJjb0 >>777
カムラン腹据わりすぎじゃない!?
カムラン腹据わりすぎじゃない!?
779通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:34:45.64ID:LUbCYiss0 核ミサイル関係の話で
CCAのMVPが核ミサイル全部ファンネルで破壊したギュネイになるの草
CCAのMVPが核ミサイル全部ファンネルで破壊したギュネイになるの草
780通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:36:20.82ID:c3YMTioW0 >>777
あー勘違いしてたわスマソ
あー勘違いしてたわスマソ
781通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:36:26.48ID:8JRZyZ6+0 (こんなこと思うのは少数派だとは思うが、正直シャリア一人いるだけでも『ガノタはマイナーキャラを
こういう起用しとけば満足なんだろ?』って庵野が鼻で笑ってるようで鬱陶しいんだよなあ……)
こういう起用しとけば満足なんだろ?』って庵野が鼻で笑ってるようで鬱陶しいんだよなあ……)
782通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:37:18.17ID:yJLuIxWy0 やっぱ難民と反ジオンの流れからしたらエゥーゴはすでにあると思っていいのでは
下手すると連邦とフォンブラウンで共同開発のガンダムマーク2もあるぞ
下手すると連邦とフォンブラウンで共同開発のガンダムマーク2もあるぞ
783通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:39:15.04ID:6OBH9hGe0 >>772
落ちてないのか…
あの軌道で落下してんのに、アクシズの時みたいに持ち上がったってことかな
軌道、思い切り変えたから、いまどこを飛んでるんだろ
あとでまたエンジンつけて軌道修正とかやってんのかね
アクシズもそうだけど、軌道変えたら勝手に元の安定した位置に戻ったりしないわけだし
落ちてないのか…
あの軌道で落下してんのに、アクシズの時みたいに持ち上がったってことかな
軌道、思い切り変えたから、いまどこを飛んでるんだろ
あとでまたエンジンつけて軌道修正とかやってんのかね
アクシズもそうだけど、軌道変えたら勝手に元の安定した位置に戻ったりしないわけだし
784通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:42:58.50ID:nllJpSTN0 特典もう一回雑誌だったらいいな
本が一番面白い
本が一番面白い
785通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:44:21.68ID:Le7B+NoS0786通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:46:16.96ID:WugWLb/h0 >>782
まだこんな事言ってる奴いるのか
まだこんな事言ってる奴いるのか
787通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:46:22.30ID:BFOBbqiO0 庵野監督は楽しそうに作ってやりきった感はあるな
鶴巻監督はここからが大変だな
鶴巻監督はここからが大変だな
788通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:46:31.63ID:LUbCYiss0 当たり前のことを言うなよ
どんなクリエイターでも(これしたら皆大ウケだろうなぁ……)ってことはやりたいに決まってるだろ
どんなクリエイターでも(これしたら皆大ウケだろうなぁ……)ってことはやりたいに決まってるだろ
789通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:48:49.72ID:Iy7nKKZV0 山下いくと
ジークァクスの歯も、ンなことせずともカラーがやって私が描いたら何を描いても、何を描いてもどのみちエヴァガンダムって言われるよ?って何度か念押ししたのだけど杉谷Pが欲しがったこだわり。
ジークァクスの歯も、ンなことせずともカラーがやって私が描いたら何を描いても、何を描いてもどのみちエヴァガンダムって言われるよ?って何度か念押ししたのだけど杉谷Pが欲しがったこだわり。
790通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:50:05.42ID:Es1+hX8U0 長らくエヴァで迷走しまくってたし開放されて好きな事やってたほうがいいと思う
791通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:51:26.52ID:Iy7nKKZV0 ジークアクスがきっかけでファーストGを観始め、そしてハマる人が大勢いるっぽいね
これだけでもサンライズ的には大成功だ
https://x.com/fukazume_taro/status/1882046614514356535
これだけでもサンライズ的には大成功だ
https://x.com/fukazume_taro/status/1882046614514356535
792通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:52:36.20ID:BFOBbqiO0 新劇は長すぎたなぁ2007年から14年かけてあのオチだし
何やなんやで他人様の作品で好き勝手やってるのが一番楽しそうな人だわな
何やなんやで他人様の作品で好き勝手やってるのが一番楽しそうな人だわな
793通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:52:36.46ID:OW0mxzzj0 シロッコ出て来られても困るなw 面白くはなりそうだけど、あいつアクが強いしw
794通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:53:22.05ID:VKUEDwVX0 >>791
なんかやたらコロニー落とした事にドン引きしてるポストが流れてくると思ってたらそういう事だったか……
なんかやたらコロニー落とした事にドン引きしてるポストが流れてくると思ってたらそういう事だったか……
795通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:53:51.44ID:Es1+hX8U0 懐古ガノタ達がシュバってこないように願いながら新規にはのびのびと1stを楽しんでもらいたい
富野節になれてないからなんだこの喋り方ってなる人もいるみたいだけど
富野節になれてないからなんだこの喋り方ってなる人もいるみたいだけど
796通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:53:54.17ID:LUbCYiss0 年表に適当に木星船団で大規模なヘリウム3爆発事故が発生とか書いとけばええんよ
797通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:53:57.81ID:Iy7nKKZV0798通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:54:23.51ID:U5CIMOHZ0 オデッサ落ちてるんだよね?
黒い三連星、もしかしてアルテイシアさんが倒してる?
アルテイシアさん、もしかして水爆切り落としてる?
黒い三連星、もしかしてアルテイシアさんが倒してる?
アルテイシアさん、もしかして水爆切り落としてる?
799通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:55:19.99ID:BFOBbqiO0 シロッコは何でも出来すぎるから改めて見るとチート野郎よ
メカニックも政治もパイロットも出来てモテもするし
カミーユがオカルトパワーでやっと相討ちにした強すぎる存在
メカニックも政治もパイロットも出来てモテもするし
カミーユがオカルトパワーでやっと相討ちにした強すぎる存在
800通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 20:56:36.11ID:eoUE191m0 >>782
正史だとガンダムMk-Uはティターンズ主導で開発開始は0085だからまだ配備はされてない
2年後の0087の時点でもまだエマ達テストパイロットで運用試験中だったので
ただこの世界戦だと実質ガンキャノンUな軽キャノンが既に配備されてて技術進歩が早いからあるかもね
正史だとガンダムMk-Uはティターンズ主導で開発開始は0085だからまだ配備はされてない
2年後の0087の時点でもまだエマ達テストパイロットで運用試験中だったので
ただこの世界戦だと実質ガンキャノンUな軽キャノンが既に配備されてて技術進歩が早いからあるかもね
801通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:00:00.60ID:BFOBbqiO0 MK-Ⅱポジがジークアクスくんじゃねぇのか?
後継機出ないのかななんとなくだけど強化プランだけで終わりそう
後継機出ないのかななんとなくだけど強化プランだけで終わりそう
802通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:00:11.13ID:OW0mxzzj0 ビットをMSの肩に引っかけてブースターとして使うの良いアイデアだな。マクロスΔのドラケン3を思い出した
ファンネルだとああいうの出来ないもんな
ファンネルだとああいうの出来ないもんな
803通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:01:51.18ID:B/ftN4Qz0 シロッコがどうなるかはともかくファーストやZと積極的に絡めていかんとパラレルの意味ないからな
804通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:01:59.20ID:Iy7nKKZV0 こないだのクリエイターズトークで「1番好きなMSはガンダムマーク2です。ティターンズカラーの」と言ってた鶴巻さん
805通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:02:22.11ID:15VTMcJ10 >>783
質量の大幅変化により落着点がグラナダ飛び越えるだけかと思ったら離脱していったみたいだな
質量の大幅変化により落着点がグラナダ飛び越えるだけかと思ったら離脱していったみたいだな
806通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:04:32.46ID:0remZeT70 カラーのスタッフ内でシャアとジオンが勝利する一年戦争ifシナリオシミュレートして何もかも上手く行くぞーと盛り上がってたら
木星からシロッコ帰ってきたらどう足掻いても次世代MS持ち込んで旗揚げしだして面倒くさくなるのに気づいた流れを想像したら笑う
木星からシロッコ帰ってきたらどう足掻いても次世代MS持ち込んで旗揚げしだして面倒くさくなるのに気づいた流れを想像したら笑う
807通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:05:29.54ID:k9NdZJjb0 >>787
ほぼ完パケだよ
ほぼ完パケだよ
808通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:05:38.33ID:PPDBCNmD0 まあこれでも庵野は遠慮したほうだと思うよ。個人的な意見だけど
809通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:06:25.66ID:PPDBCNmD0 鶴巻も遠慮したほうだと思う。宇宙世紀への干渉的には
810通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:06:37.69ID:k9NdZJjb0 ワッケイン「行け!ソロモン…!!忌まわしい記憶とともに!」
811通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:07:33.25ID:BFOBbqiO0812通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:07:46.94ID:Es1+hX8U0 パイロットとしてはもう無理だろうけど整備士とかプログラマーでアムロ出てきたらテンションバク上がりすると思う
813通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:09:19.21ID:B/ftN4Qz0 >>806
そもそもジオンが勝てば何もかも上手くいくなんて幼稚なシミュレートしないだろうな
そもそもジオンが勝てば何もかも上手くいくなんて幼稚なシミュレートしないだろうな
814通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:10:37.78ID:rxqDryTI0 ワッケイン「行け!ソロモン…!!ティアンム提督の魂とともに!」
ゴップ「狂ったか!?ワッケイン!」
ゴップ「狂ったか!?ワッケイン!」
815通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:10:43.05ID:BFOBbqiO0 謎の男A・Rさん?!
816通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:13:16.56ID:eoUE191m0817通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:14:03.03ID:RkpLRx6r0 カップルスワッピングはIFものの禁じ手だからな
「歪んだ歴史を正しく戻せ!」みたいなタイプの作品なら定番だが
この平行世界を楽しんでねタイプだとまず見ない
なのでブライトさんは出てこないか、別ルートでもなんやかやミライさんとくっつくのが普通の対応
逆張りされたら知らんけど
「歪んだ歴史を正しく戻せ!」みたいなタイプの作品なら定番だが
この平行世界を楽しんでねタイプだとまず見ない
なのでブライトさんは出てこないか、別ルートでもなんやかやミライさんとくっつくのが普通の対応
逆張りされたら知らんけど
818通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:15:40.47ID:BFOBbqiO0 でもアムロってチェーンじゃなくて別の女と子ども作ってなかったっけ
819通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:16:07.37ID:pfoz7gqn0 マクベ指揮のルナツー攻略戦みたかったな
820通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:20:42.75ID:MjhFwEUN0 ベルトーチカだっけ?
821通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:21:41.62ID:GI5YayKh0 >>819
それを5chじゃなくてSNSで拡散してジークアクス放送中にも言い続ければ
庵野&サンライズ「ジオン勝利の一年戦争をフルで見たい!!
というお声が大変多いのでご期待に応え制作を構想中です。」
あるかもよ
それを5chじゃなくてSNSで拡散してジークアクス放送中にも言い続ければ
庵野&サンライズ「ジオン勝利の一年戦争をフルで見たい!!
というお声が大変多いのでご期待に応え制作を構想中です。」
あるかもよ
822通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:22:50.22ID:WNDr+tQQ0 小説だとベルトーチカ
アニメだとチェーン
ルート分岐しとる
アニメだとチェーン
ルート分岐しとる
823通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:22:54.28ID:MjhFwEUN0824通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:23:08.88ID:WugWLb/h0 >>823
草
草
825通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:23:40.94ID:BFOBbqiO0 それより1stリメイクあくしろよ!!!
って声はガン無視されてますね
オリジンアニメは開戦前夜で終わりやがって
って声はガン無視されてますね
オリジンアニメは開戦前夜で終わりやがって
826通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:24:38.43ID:MjhFwEUN0 >>825
まだ生誕50周年記念があるから、まあ、待て
まだ生誕50周年記念があるから、まあ、待て
827通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:24:49.04ID:yJLuIxWy0828通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:25:33.58ID:Iy7nKKZV0 >>825
安彦絵そのまんまで?
安彦絵そのまんまで?
829通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:26:14.11ID:MjhFwEUN0 連邦もいつまでもガンキャノンって事はないだろうから、そのうち新型は出るだろ
そん時はジークアクス版GMだったりしてな
そん時はジークアクス版GMだったりしてな
830通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:26:27.50ID:yJLuIxWy0 >>816
多分シャリアブルはシロッコの存在と危険性気づいてるから急いでる感じがする
多分シャリアブルはシロッコの存在と危険性気づいてるから急いでる感じがする
831通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:26:46.01ID:15VTMcJ10 >>818
富野御大による小説版逆襲のシャアで、Zの時に知り合ったベルトーチカとそのままパートナーとして暮らし後に妊娠がわかりその胎児がキーに…だったがアムロが子持ちというのに上が難色示したので無かったことにして恋人としてのチェーンを出し胎児の代わりがT型のサイコフレームになったりした
富野御大による小説版逆襲のシャアで、Zの時に知り合ったベルトーチカとそのままパートナーとして暮らし後に妊娠がわかりその胎児がキーに…だったがアムロが子持ちというのに上が難色示したので無かったことにして恋人としてのチェーンを出し胎児の代わりがT型のサイコフレームになったりした
832通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:27:17.81ID:Iy7nKKZV0 安彦キャラは本人が描かないと大幅に魅力が減退するからなあ
その本人ですら昔の1番良かった頃に比べたら…
その本人ですら昔の1番良かった頃に比べたら…
833通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:27:31.37ID:OW0mxzzj0 正史と逆に連邦がMAの開発ツリー伸ばしてる可能性は無いかね
834通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:28:31.64ID:przuWbhO0 安彦さんの絵は良いんだけど話作るのは絶望的に向いてない
ククルスドアンはファーストの良さが全くない駄作だった
ククルスドアンはファーストの良さが全くない駄作だった
835通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:28:56.52ID:BFOBbqiO0836通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:28:58.42ID:5JGsCoxw0837通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:29:04.29ID:MjhFwEUN0 富野さん小説って放映版と違う彼独自の妄想部分が受け入れられるどころか
ファンにも公式によってたかって否定されてて割と可哀想よね
ファンにも公式によってたかって否定されてて割と可哀想よね
838通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:29:37.50ID:15VTMcJ10 >>828
GQX終わったら今度こそビギニングフル版として「シン・ガンダム」製作されるが公開したら意表突いて今度はアムロが乗って裏かいたりして
GQX終わったら今度こそビギニングフル版として「シン・ガンダム」製作されるが公開したら意表突いて今度はアムロが乗って裏かいたりして
839通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:30:20.00ID:WNDr+tQQ0 安彦の全盛期というとナムジとか神武の頃か
840通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:32:26.02ID:yJLuIxWy0 今回のジークアクスで新規層に1st見せることに成功してるのは興収以上に大金星すぎる
841通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:32:28.47ID:BFOBbqiO0842通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:32:38.76ID:MjhFwEUN0 >>836
ジークアクスの劇場先行版が、この手の先行上映映画では記録的な興行戦績だしてて
しかも、これを見た人が元ネタである1stに興味持って見て見るって逆転現象が起きてて
1stのリアルファンなんてもう還暦届く世代だし、若い人に世代交代させるには割と良い
効果を発揮してるだよな
ジークアクスの劇場先行版が、この手の先行上映映画では記録的な興行戦績だしてて
しかも、これを見た人が元ネタである1stに興味持って見て見るって逆転現象が起きてて
1stのリアルファンなんてもう還暦届く世代だし、若い人に世代交代させるには割と良い
効果を発揮してるだよな
843通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:32:56.06ID:HU3q2suQ0844通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:34:22.00ID:Es1+hX8U0 オリジナルのシャリア・ブルおっさんというかおじいちゃんだからな…
845通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:34:55.58ID:MjhFwEUN0 しかも1stリアル世代も新作ガンダムなのに1stネタを沢山出来るって両者にとって美味しい作品ではあるんだ
846通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:35:42.49ID:Vrc48os20 もう一回行く前に確認しておきたいんだけど
挿入歌ってどっちがどの場面で流れる?
「もうどうなってもいいや」
「ミッドナイト・リフレクション」
挿入歌ってどっちがどの場面で流れる?
「もうどうなってもいいや」
「ミッドナイト・リフレクション」
847通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:37:32.11ID:HU3q2suQ0848通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:38:05.86ID:5JGsCoxw0849通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:38:51.69ID:PPDBCNmD0 シロッコは出さないだろ。色々面倒くさくなるし
850通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:41:12.07ID:BFOBbqiO0 この時系列では出ないけど本編終了後に出るなら面倒くせぇ…ってなるのかな
しかしシロッコ以降木星帝国まで空気というか地球圏がアクシズショック後もずっと騒がしいな…
しかしシロッコ以降木星帝国まで空気というか地球圏がアクシズショック後もずっと騒がしいな…
851通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:42:01.05ID:HU3q2suQ0852通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:42:18.80ID:MjhFwEUN0 こんだけ1stファンに期待持たせてTV版じゃ大肩透かしって可能性はあるけどな
853通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:42:49.08ID:Vrc48os20 マチュ達の話がどう終わると数年後にはシロッコが戻ってきて暗躍し始めることは確定だからなw
854通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:44:04.53ID:MjhFwEUN0 ガンダムビルトFだってラルさんが出て来て「他の1stキャラも・・」って期待させて全然続かなかったしな
ただのサービスゲストってだけだった
ただのサービスゲストってだけだった
855通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:44:44.30ID:IChafWXR0 ビギニングパートの第二弾あったら、アムロがG3ガンダムに乗って、セイラさんと一緒にペガサス級に乗ってくるとかして欲しい。連邦の方にも、逆シャアのνガンダムが転移してたとかすれば、RX78-2にもサイコフレームが載ってるとか、シャアがビットを使えた理由にもなる。RX78-2 の方には、向こう側のシャアが宿ってる。G3ガンダムには向こう側のアムロが宿って戦うみたいな感じ。シャアはV作戦を奪取したから、アムロとの因縁が発生しない。アムロ組は史実通りのルートを辿って、大気圏突入からジャブローに入る。コースが変わらないから、ガルマと会わない。
856通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:45:34.14ID:lVWLR+kZ0 令和の時代に1stガンダムの話で盛り上がるとはな
ドアンのザクのパンチは相手のザクの後ろが破壊される
ドアンのザクのパンチは相手のザクの後ろが破壊される
857通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:45:54.87ID:BFOBbqiO0858通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:47:27.63ID:WugWLb/h0 >>857
2クール24or26やな
2クール24or26やな
859通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:47:29.74ID:mN9rRldh0 個人的には古のガノタが過剰に期待値上げてるだけに見えるけどな
beginningと本編で作画や演出を変えるように分別つける姿勢は見せてるわけだし
beginningと本編で作画や演出を変えるように分別つける姿勢は見せてるわけだし
860通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:49:28.84ID:5JGsCoxw0 新規(海外)&令和キッズに見てSNSで話題にし続けても貰わないとな
スポンサー達が金くれない
スポンサー達が金くれない
861通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:49:45.06ID:wsTlRiam0862通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:54:45.74ID:HU3q2suQ0 木星繋がりでシロッコとかヤメてよね
問題が何も無いな
問題が何も無いな
863通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:55:40.75ID:zpwXyK030 >>862
シロッコは後2年しないと木星から帰ってこないぞ
シロッコは後2年しないと木星から帰ってこないぞ
864通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:56:07.95ID:BFOBbqiO0 冒頭抜きだと盗んだガンダムで敵を倒して終わるいつものガンダムだしなぁ
2話でライバル登場もやりそう
2話でライバル登場もやりそう
865通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:57:07.74ID:RvgfgkvR0 最初はガンダムにおけるNEW52かDCリバースでもやろうとしていたのかと思ったが
ビギニングの扱いを見るにガンダムのコンテンツ寿命から目を逸らすことをやめたバンダイナムコが
今稼げる超岩盤層の残存1st世代に媚びるだけ媚びることを決めたのかと疑っている
ビギニングの扱いを見るにガンダムのコンテンツ寿命から目を逸らすことをやめたバンダイナムコが
今稼げる超岩盤層の残存1st世代に媚びるだけ媚びることを決めたのかと疑っている
866通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:58:03.64ID:HU3q2suQ0867通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:59:42.18ID:WugWLb/h0 >>866
監督が出すきないよシロッコ
監督が出すきないよシロッコ
868通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:00:22.55ID:B/ftN4Qz0 宇宙世紀であることを存分に生かさないと意味ない設定なんだからZやその他諸々からどんどん仕入れてほしいね
869通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:01:35.33ID:zpwXyK030 >>866
確か設定だと木星への往復に7年だからシロッコは正史通りなら一年戦争終結後くらいに出発して帰ってきたらなんか連邦が内戦してるって感じや
確か設定だと木星への往復に7年だからシロッコは正史通りなら一年戦争終結後くらいに出発して帰ってきたらなんか連邦が内戦してるって感じや
870通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:03:21.77ID:mN9rRldh0871通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:05:04.91ID:HfrCKykt0 1stリメイクやる土壌作りがジークアクスなんでは?
872通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:05:13.41ID:vOUWBFdV0 もともと連邦とジオンの国力には天と地の差があったわけだろ
シャアがガンダムと奪取したりとか、アムロがパイロットとして台頭しなくてもジオンはいずれ負けていた
「シャロンの薔薇」という「その時代に存在しないはずのテクノロジー」なんて反則もぶっこんでようやく「有利なかたちでの停戦」までもってけたんだよ
シャアがガンダムと奪取したりとか、アムロがパイロットとして台頭しなくてもジオンはいずれ負けていた
「シャロンの薔薇」という「その時代に存在しないはずのテクノロジー」なんて反則もぶっこんでようやく「有利なかたちでの停戦」までもってけたんだよ
873通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:05:53.91ID:zpwXyK030 0085ならハイザックができてていい頃だが、連邦の技術を取り入れたザクとしてハイザックはでてこないのかのう
874通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:06:20.11ID:yJLuIxWy0 870
「宇宙世紀0085年なら、あの人や組織があってこう動くだろう」ってところまではやると思う
「宇宙世紀0085年なら、あの人や組織があってこう動くだろう」ってところまではやると思う
875通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:07:24.43ID:RvgfgkvR0 率直に言うと本当にいるかも怪しい若年層ガノタは暗黒のバイトをしてでもガンプラ爆買い1st世代から所得移転しないと
「お前たちは間借りさせてやっているんだぞ?」というバンダイナムコの態度を変えることはできないと思う
「お前たちは間借りさせてやっているんだぞ?」というバンダイナムコの態度を変えることはできないと思う
876通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:09:44.52ID:BFOBbqiO0 >>871
でもこの感じじゃまんま同じのやってるだけになりそうだしなぁ
庵野監督だと御本人がファン過ぎて逆に保守的というか
作画と声優変えただけでシナリオは踏襲したままのリマスターみたいなのしか出来無さそう
逆にまったく宇宙世紀と無関係なアナザーガンダム見てみたいような
でもこの感じじゃまんま同じのやってるだけになりそうだしなぁ
庵野監督だと御本人がファン過ぎて逆に保守的というか
作画と声優変えただけでシナリオは踏襲したままのリマスターみたいなのしか出来無さそう
逆にまったく宇宙世紀と無関係なアナザーガンダム見てみたいような
877通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:12:31.66ID:yJLuIxWy0 ガンダムの世界だとこういう人がいて校しか動かないという方程式が存在してて
その一つが今のジークアクス世界情勢のまま0087年にシロッコが地球圏に帰還したら戦乱が起こるってこと
そのレベルで反ジオンと連邦反攻作戦の流れでエゥーゴやティターンズ的組織や、ギレン・キシリアの対立とかは想定されなければならない
その一つが今のジークアクス世界情勢のまま0087年にシロッコが地球圏に帰還したら戦乱が起こるってこと
そのレベルで反ジオンと連邦反攻作戦の流れでエゥーゴやティターンズ的組織や、ギレン・キシリアの対立とかは想定されなければならない
878通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:12:43.60ID:zpwXyK030 >>876
そういうのを望んでない人向けにSEEDがあったと思うぞ
そういうのを望んでない人向けにSEEDがあったと思うぞ
879通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:16:15.72ID:a71+iVBZ0880通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:16:24.19ID:LUbCYiss0 まあこれは転生したら〇〇だったみたいなもんやな
原作の強敵が強すぎて前知識があっても大してアテにならんし下手に動くと原典と歴史が変わるからどうにもならん感じ
原作の強敵が強すぎて前知識があっても大してアテにならんし下手に動くと原典と歴史が変わるからどうにもならん感じ
881通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:16:36.16ID:BFOBbqiO0 >>878
SEEDも20年ぶりの完全新作でも再燃したけどやっぱ20年前だからなぁ
SEEDも20年ぶりの完全新作でも再燃したけどやっぱ20年前だからなぁ
882通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:19:12.42ID:HU3q2suQ0 ラスボスシロッコ説有るな
883通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:20:47.52ID:Es1+hX8U0 もうムキムキになったシロッコとか出てきても驚かんぞ
884通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:21:29.79ID:HU3q2suQ0 名前だけシロッコの細身イケメンでなければよい
885通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:21:32.98ID:8JRZyZ6+0 >>878
平成三作監督「俺らの苦労を何だと思ってるんだ……」
平成三作監督「俺らの苦労を何だと思ってるんだ……」
886通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:22:15.81ID:vOUWBFdV0 ティターンズは出てこないよ。そもそも弾圧対象である「ジオン残党」が存在しないんだから
公国が温存されたんだから、連邦そのものが巨大なティターンズみたいなもん
今度は徹底的に叩くつもりで軍拡してるはず
公国が温存されたんだから、連邦そのものが巨大なティターンズみたいなもん
今度は徹底的に叩くつもりで軍拡してるはず
887通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:22:42.50ID:WugWLb/h0 ララァやハマーン等のNT女全て引き連れたシロッコ来いや!
888通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:24:01.17ID:BFOBbqiO0 サイコガンキャノンでも連邦が出すのか
ビグザムに対抗するにはそれしかねぇ!
ビグザムに対抗するにはそれしかねぇ!
889通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:24:22.26ID:fTvwIf+R0 この世界線だとマーク2はどうなるんだろう?
連邦が黒いの作るのかな
連邦が黒いの作るのかな
890通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:25:24.36ID:HU3q2suQ0 世界はマッチョと横綱が取るべき
細身イケメンは二番手
細身イケメンは二番手
891通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:26:25.32ID:0UZVq+U30892通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:27:03.56ID:PPDBCNmD0 まあ個人的にはこんな幸せじゃない世界、どうでもいいと言えばどうでもいいです
893通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:27:43.13ID:BFOBbqiO0894通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:28:06.33ID:WugWLb/h0 >>883
既にガチムチシロッコあったやろ漫画の
既にガチムチシロッコあったやろ漫画の
895通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:28:52.90ID:WugWLb/h0 >>892
富野の方が糞やろ
富野の方が糞やろ
896通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:32:12.95ID:Qnln7y5c0 特典は今週無しか?
897通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:45:05.00ID:Vrc48os20 ttps://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1657/920/2.jpg
31日から追加される劇場版グッズらしいがなんだコレ?
31日から追加される劇場版グッズらしいがなんだコレ?
898通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:48:48.81ID:QR5/uMnV0 シャロンの薔薇やろ
知らんけど
知らんけど
899通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:50:25.65ID:lVWLR+kZ0 ジークアクス世界ではΖはなくなったんだよ
あきらめろ
ネオジオンができる理由もないし
あきらめろ
ネオジオンができる理由もないし
900通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:50:57.24ID:zpwXyK030 >>881
いや平成三部作も完全新作だったし∀もあってSEEDだな
いや平成三部作も完全新作だったし∀もあってSEEDだな
901通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:51:23.40ID:HU3q2suQ0 シャロンの薔薇はなんやねん
エルメスとララアは最初に思ったけど
なんでグラナダ(月)の地下にあんねん
エルメスとララアは最初に思ったけど
なんでグラナダ(月)の地下にあんねん
902通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:52:35.23ID:IChafWXR0 メタ考察、ガンプラでサイコガンダムマークIIとプルツーが出る。モビルアーマーのデザインは殆ど変わってなかったから、そのままお出しするのではないか?プルツーのキャラクターデザインは、そのままでも違和感なさそう。クローン兵だから、この時間軸で出てもおかしくないな。
903通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:52:59.78ID:bJjipzUk0 この世界での連邦側の主力ガンキャノンの後継機が何になるかだな
やっぱ盗まれたガンダムの残った設計データをリファインしてより量産し易くしたGMじゃないかと思うんだが
やっぱ盗まれたガンダムの残った設計データをリファインしてより量産し易くしたGMじゃないかと思うんだが
904通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:54:10.05ID:Le7B+NoS0 >>899
ジオンの兄妹のどっちかが独立しなきゃネオ・ジオンは生まれないだろうな
ジオンの兄妹のどっちかが独立しなきゃネオ・ジオンは生まれないだろうな
905通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:54:48.80ID:bJjipzUk0906通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:54:59.17ID:zpwXyK030 >>889
ジオンに対する不満はスペースノイド達は抱えてるみたいだし、地球に帰れない連邦の敗残兵達もいるのはセリフで語られてたのでいずれエゥーゴみたいな組織は作られるし、地球を支配している連邦も健在なのでティターンズもできるじゃろ
ジオンに対する不満はスペースノイド達は抱えてるみたいだし、地球に帰れない連邦の敗残兵達もいるのはセリフで語られてたのでいずれエゥーゴみたいな組織は作られるし、地球を支配している連邦も健在なのでティターンズもできるじゃろ
907通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:55:44.93ID:8JRZyZ6+0 >>902
プルサーティーンが出たら、多分極太眉で特技は狙撃だな
プルサーティーンが出たら、多分極太眉で特技は狙撃だな
908通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:56:00.44ID:zpwXyK030 >>905
あれは打ち切り用の伏線って放送当時に2chで言ってたよ
あれは打ち切り用の伏線って放送当時に2chで言ってたよ
909通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:56:46.33ID:bJjipzUk0910通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:57:43.58ID:bJjipzUk0 連邦もジオンも、お互いに相手側に不満持ってる勢力を煽って武器与えて代理戦争って構図も作れるな
911通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:59:38.93ID:HU3q2suQ0912通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:59:48.23ID:l5kR8EVv0913通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:59:54.33ID:fa61RXcI0 >>905
あの宇宙くじらは監督も知らないうちに入ってきてて何者なのか知らないっていうマジモンの謎の存在だからな
あの宇宙くじらは監督も知らないうちに入ってきてて何者なのか知らないっていうマジモンの謎の存在だからな
914通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:00:17.09ID:B/ftN4Qz0 コロニーも全然ジオンマンセーと違うんだからいくらでも争いは起こせるよ
てかそうしてくんないとつまらんし
まさかクランバトルがメインなんてことしないよなぁ絶対つまらんぞ
てかそうしてくんないとつまらんし
まさかクランバトルがメインなんてことしないよなぁ絶対つまらんぞ
915通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:01:15.34ID:K7dpkzbF0 あれ第三週特典は無いのかな?
先週って月か火曜日辺りで第二週の特典公開してなかったっけか
先週って月か火曜日辺りで第二週の特典公開してなかったっけか
916通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:01:41.48ID:FCn7gNE90 クラバメインなんてマトモな奴はやらない
917通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:02:23.34ID:bJjipzUk0918通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:02:53.23ID:l5kR8EVv0 クランバトルって水星の決闘とかexvsあたりをモチーフにした設定かと思ってて深いこと考えてなかったわ
919通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:06:06.13ID:K7dpkzbF0 クラバはあくまでマチュがMS乗るきっかけみたいな感じだから早々に次の展開行くんじゃないかなぁと
近くにシャリアたちの部隊も居る訳だしさ
近くにシャリアたちの部隊も居る訳だしさ
920通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:06:18.86ID:WugWLb/h0 クランバトル=ガンダムファイト
921通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:07:00.88ID:HU3q2suQ0 マヴなんてバディとか2on2とか言い方いくらでもあるのに
推すってことはやるってことだよね、今後のコンビ期待して良いか?
推すってことはやるってことだよね、今後のコンビ期待して良いか?
922通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:07:10.38ID:PPDBCNmD0 クランバトルとか水星の魔女の決闘って、バンダイの小形Pのデビュー作である星と翼のパラドクスというゲームの引用だぞw
小形P、アレがコケてトラウマになってご執心のようだからなw
小形P、アレがコケてトラウマになってご執心のようだからなw
923通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:07:43.98ID:Vd+vuhBv0 クランバトルがメイン派とクランバトルはすぐ終わる派には分かれてるが
クランバトルメインでやってほしい派は全く見かけないのが前作の傷跡の深さを物語っている
クランバトルメインでやってほしい派は全く見かけないのが前作の傷跡の深さを物語っている
924通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:09:21.32ID:nfoKe7pQ0 メイン3人がクラバを通してある程度絆が出来たあたりで外に旅立って
消えたシャアや世界の謎を追う冒険の旅へ、ってトコじゃない?
ガチの戦争よりはGレコみたいな感じになるのでは
ボトムズ見たいに最終回で開戦して終わりって事もありそう
消えたシャアや世界の謎を追う冒険の旅へ、ってトコじゃない?
ガチの戦争よりはGレコみたいな感じになるのでは
ボトムズ見たいに最終回で開戦して終わりって事もありそう
925通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:10:13.01ID:OW0mxzzj0 シュウジ死んでニャアンがマチュの新マヴになる可能性をつい考える
926通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:10:29.15ID:LUbCYiss0 ニャアンがどうクランバトルに食い込んでくるかわかんねぇな
ニャアンだけ役割ないやん
ニャアンだけ役割ないやん
927通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:10:36.64ID:zpwXyK030 >>919
そう思うだろ?これがクラバなんだな
そう思うだろ?これがクラバなんだな
928通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:11:11.96ID:15VTMcJ10 ガンダムファイトの方が世界公認でイカレてるけどな
929通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:11:24.26ID:B/ftN4Qz0 ニャアンはMSないしな
930通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:11:45.81ID:ZvZqWD390 >>926
運び屋だから補給担当?
運び屋だから補給担当?
931通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:12:20.89ID:wvJ6y0Mb0 ニャアンは人間じゃない!ガンダムだ!
932通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:12:32.60ID:ZvZqWD390 >>928
最近ずっと中止になってたことが明らかになった模様
最近ずっと中止になってたことが明らかになった模様
933通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:12:44.41ID:idaxMuxr0 命のやり取りをしない対戦でもGガンダムとかビルドファイターズは結構面白かった
だがリアル寄りの世界観で同じことやると何故か面白くない不思議
だがリアル寄りの世界観で同じことやると何故か面白くない不思議
934通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:13:26.28ID:zpwXyK030 >>933
Gガンはまあまあ死んでるぞ
Gガンはまあまあ死んでるぞ
935通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:13:37.12ID:15VTMcJ10 ガンダムファイトは話題になったが同時期にリメイクでロボ格闘アニメになったレッドバロンは話題にならなかった
936通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:14:18.13ID:idaxMuxr0 >>934
まあデビルガンダム絡みだと死ぬけどさ…
まあデビルガンダム絡みだと死ぬけどさ…
937通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:16:30.26ID:BfFzV2Zh0 Vtuberの曲だけまだ配信してないやつ
他の奴らは配信済なのは知ってのとおりだが
そのVtuberが会社の上に早期配信要望は出したが
普通に却下されたみたいなんでまあ遅れるらしい
本放送辺りなんだろうな
他の奴らは配信済なのは知ってのとおりだが
そのVtuberが会社の上に早期配信要望は出したが
普通に却下されたみたいなんでまあ遅れるらしい
本放送辺りなんだろうな
938通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:17:23.36ID:5TvrbB5N0 このままクランバトルがメインになるとか言ってるやつは
ボトムズの序盤見てもこのアニメはバトリングを勝ち抜いていくのがメインに違いないと思ってそう
ボトムズの序盤見てもこのアニメはバトリングを勝ち抜いていくのがメインに違いないと思ってそう
939通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:18:20.74ID:zpwXyK030 Vの曲ってどこで使われてたの?EDだっけか?
940通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:18:47.11ID:idaxMuxr0 竹先生がマチュのイラストUPしてるじゃん
今後も公式ファンアート投下に期待
今後も公式ファンアート投下に期待
941通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:19:03.90ID:zpwXyK030 >>938
ボトムズって第一話からバトルリングやってたか?
ボトムズって第一話からバトルリングやってたか?
942通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:19:17.90ID:l5kR8EVv0943通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:21:15.11ID:bJjipzUk0 >>938
水星なんかもそう思ってたんだけどな
学園や学園バトルは主人公が仲間を作る舞台設定ってだけで
そのうち学園が破壊されるかあそこから負われて地球へ逃亡して
反政府軍と合流するとか、そっち展開するかと思ってたら
結局、学園で始まって学園で終わった
水星なんかもそう思ってたんだけどな
学園や学園バトルは主人公が仲間を作る舞台設定ってだけで
そのうち学園が破壊されるかあそこから負われて地球へ逃亡して
反政府軍と合流するとか、そっち展開するかと思ってたら
結局、学園で始まって学園で終わった
944通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:23:18.77ID:BFOBbqiO0 クランバトルやってると思ってたら陰謀に巻き込まれてたとかかね
武器使ってるし線引が曖昧になりそうだし
頭部破壊しても終わんないんだけど?!はやりそう
武器使ってるし線引が曖昧になりそうだし
頭部破壊しても終わんないんだけど?!はやりそう
945通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:23:53.00ID:Vrc48os20 >>938
ケイン「バトリングを勝ち抜いていくのがメインだったのに宇宙規模の陰謀と戦うことになってしまった」
ケイン「バトリングを勝ち抜いていくのがメインだったのに宇宙規模の陰謀と戦うことになってしまった」
946通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:24:25.12ID:B/ftN4Qz0 ボトムズも面白くなったのはジャングルで戦争始めてからだしな
947通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:24:43.21ID:a71+iVBZ0 >>889
この世界だとそもそもガンダムが盗まれて縁起悪い機体だからな
出すならガンキャノンMk-2だろ
Gキャノンみたいに各種パック換装で
格闘戦や高機動戦も対応出来るようにしとけば実質ガンダムだし
この世界だとそもそもガンダムが盗まれて縁起悪い機体だからな
出すならガンキャノンMk-2だろ
Gキャノンみたいに各種パック換装で
格闘戦や高機動戦も対応出来るようにしとけば実質ガンダムだし
948通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:25:08.30ID:OWsnwBcj0 ガノタの知り合いだけだとVの挿入歌に関してはリリースはよしろくらいしか見ないが
Vtuberがかかわるとアンチがガンダム興味無いくせに見ないだなんだ大量に荒らしにくるのファンよりこいつらが厄介なんじゃ思った
Vtuberがかかわるとアンチがガンダム興味無いくせに見ないだなんだ大量に荒らしにくるのファンよりこいつらが厄介なんじゃ思った
949通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:25:26.99ID:v2ymI/l10 シャア再登場あるんかね
950通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:26:49.50ID:Vrc48os20 >>949
流石に思念体だろうが出ないと収まらないと思うが
流石に思念体だろうが出ないと収まらないと思うが
951通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:27:15.96ID:8JRZyZ6+0 >>943
何か学園で始まって能登の怪演が全部持っていったってイメージがある
何か学園で始まって能登の怪演が全部持っていったってイメージがある
952通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:27:19.67ID:B/ftN4Qz0953通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:27:37.42ID:idaxMuxr0 >>946
カン・ユーは良キャラ
カン・ユーは良キャラ
954通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:29:25.72ID:BFOBbqiO0 謎のグラサン出しとけばそれで済むのがシャアのいいとこ
955通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:33:13.19ID:OvFBkU1d0 シロッコはティターンズに入れって言われなければ普通に木星に帰るんちゃう?
956通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:37:15.27ID:xLXvjqfE0 >>885
いや三部作のときって自由に独立してるように見えて
「アナザーはアナザーだけど、まあUCと地続きかもね、可能性0%じゃないよ」
ぐらいの意識はあったはずよ
だからこそ総括として出てきたのが∀だし、次の全く新しいリメイクとして種に繋がった
いや三部作のときって自由に独立してるように見えて
「アナザーはアナザーだけど、まあUCと地続きかもね、可能性0%じゃないよ」
ぐらいの意識はあったはずよ
だからこそ総括として出てきたのが∀だし、次の全く新しいリメイクとして種に繋がった
957通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:38:21.43ID:QR5/uMnV0 シュウジは、転生した生まれ持った業を持たないシャア
と、ガンダムが推察している
と、ガンダムが推察している
958通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:43:08.35ID:0LlT9mBQ0 >>886
連邦内で内政顧みずジオン殲滅を叫ぶタカ派でいいと思う
連邦内で内政顧みずジオン殲滅を叫ぶタカ派でいいと思う
959通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:47:32.19ID:0LlT9mBQ0960通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:48:14.72ID:OZy2hww00961通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:49:29.39ID:IE+mR2zm0 >>869
それだと行ってほとんどすぐ帰ってくるって事?
それだと行ってほとんどすぐ帰ってくるって事?
962通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:50:16.31ID:0LlT9mBQ0 クランバトル利用してニュータイプを探してる可能性ってのはあるな
963通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:50:27.03ID:75ej/B2c0964通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:50:40.95ID:OZy2hww00 >>48
後半あんなに、無茶する人だとは思わなかった
後半あんなに、無茶する人だとは思わなかった
965通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:52:35.77ID:OW0mxzzj0 正史のアムロとララァみてえに、シャアとシャリア・ブルが感応して刻が見える感じになるんかなw
966通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:54:19.09ID:OZy2hww00967通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:54:59.77ID:OZy2hww00968通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:55:14.74ID:tmGA0TQU0 下着がgirl's unknownって洒落てるな
乙女の秘密なんてさ
乙女の秘密なんてさ
969通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:56:24.39ID:OZy2hww00970通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:58:35.07ID:OZy2hww00971通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:58:43.66ID:zpwXyK030 >>955
そんな野心のない男でもないだろ
そんな野心のない男でもないだろ
972通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:59:36.25ID:IE+mR2zm0 >>968
庵野とかけた?
庵野とかけた?
973通常の名無しさんの3倍
2025/01/29(水) 00:00:31.65ID:Fioqia8x0 >>85
最近のガンダムのやりたかったけど
つまらなかった作品郡を
全て良い方向に、こういうの作りたかったんだろ?的な良い作品になってるわ
若い人はガンダムってだけで見ないとか言うけど
この作品なら見るかも
最近のガンダムのやりたかったけど
つまらなかった作品郡を
全て良い方向に、こういうの作りたかったんだろ?的な良い作品になってるわ
若い人はガンダムってだけで見ないとか言うけど
この作品なら見るかも
974通常の名無しさんの3倍
2025/01/29(水) 00:02:21.98ID:FJ1kzKaB0975通常の名無しさんの3倍
2025/01/29(水) 00:03:13.23ID:Z/vu2Dlr0 >>85
面白いかつまらんかなんて主観でしかないんだよ、お前面白いかつまらないかもわかんなくなったか?
面白いかつまらんかなんて主観でしかないんだよ、お前面白いかつまらないかもわかんなくなったか?
976通常の名無しさんの3倍
2025/01/29(水) 00:03:33.60ID:3y/yvkTa0977通常の名無しさんの3倍
2025/01/29(水) 00:05:52.29ID:dFmOuiXY0 ジークアクスだって映画で燃え尽きて後は飽きて惰性で作った可能性もゼロじゃないわけでな…
978通常の名無しさんの3倍
2025/01/29(水) 00:05:59.40ID:JrUQ/P4d0 女とかとりあえずanとかnonとか書けばええやろって思われてるの良いね
979通常の名無しさんの3倍
2025/01/29(水) 00:16:10.58ID:cUqWcEeT0 10年ほど前に急に展開が止まった鉄人28号が向こう側から手を振っている
「まあガンダムくんはもうしばらく大丈夫じゃない?」というどうでも良さそうな顔で
「まあガンダムくんはもうしばらく大丈夫じゃない?」というどうでも良さそうな顔で
980通常の名無しさんの3倍
2025/01/29(水) 00:18:27.44ID:odtCoAOn0 >>963
でもそれが正解だったのは新規(特に女性)視聴者増えたのでわかる
でもそれが正解だったのは新規(特に女性)視聴者増えたのでわかる
981通常の名無しさんの3倍
2025/01/29(水) 00:19:00.89ID:SWmJ7rCR0 ふと思ったんだけど、アンキーって髪色がキシリアに似てるよね
982通常の名無しさんの3倍
2025/01/29(水) 00:19:44.27ID:cUqWcEeT0 ジークアクスは庵野秀明を擬ガンダム化したような顔つきだとか
誰も言わないな
誰も言わないな
983通常の名無しさんの3倍
2025/01/29(水) 00:19:45.91ID:dFmOuiXY0 新規(50代女性)
984通常の名無しさんの3倍
2025/01/29(水) 00:21:48.41ID:44TNZu/M0 アンキーあれでシャリアと同年代なのビビるよね
985通常の名無しさんの3倍
2025/01/29(水) 00:26:21.36ID:dFmOuiXY0 ニャアンもシャリアと同年代なのビビるよね
986通常の名無しさんの3倍
2025/01/29(水) 00:29:44.86ID:qX67lka00987通常の名無しさんの3倍
2025/01/29(水) 00:30:38.24ID:U5wvSErQ0 ニャアン役目ねーなーと思ったけど
強化人間ルートがあったな
強化人間ルートがあったな
988通常の名無しさんの3倍
2025/01/29(水) 00:54:22.40ID:iAVsdgRU0 あんな才能無さそうなの強化人間にしてもなぁ
ザクにプチっとされる感じで十分じゃない?
ザクにプチっとされる感じで十分じゃない?
989通常の名無しさんの3倍
2025/01/29(水) 00:56:45.42ID:NXdu3Afj0 >>985
倍違うんですが
倍違うんですが
990通常の名無しさんの3倍
2025/01/29(水) 01:10:22.50ID:ZRdNVoZ/0 >>987
これから強化するには歳とりすぎじゃね?
これから強化するには歳とりすぎじゃね?
991通常の名無しさんの3倍
2025/01/29(水) 01:15:01.81ID:cUqWcEeT0 次スレはお急ぎですか?
992通常の名無しさんの3倍
2025/01/29(水) 01:15:58.46ID:cUqWcEeT0 なかなか次が立たないようなので少し発破というか圧をかけてみたい
993通常の名無しさんの3倍
2025/01/29(水) 01:17:12.77ID:cUqWcEeT0 埋まったら慌てて立ててきそうなイメージがあるので
規制にかかるまで少しやってみよう
規制にかかるまで少しやってみよう
994通常の名無しさんの3倍
2025/01/29(水) 01:18:12.31ID:cUqWcEeT0 なんかわかったけどわからない
995通常の名無しさんの3倍
2025/01/29(水) 01:18:51.79ID:cUqWcEeT0 間違いです
青いガンダムだ
青いガンダムだ
996通常の名無しさんの3倍
2025/01/29(水) 01:20:17.42ID:cUqWcEeT0 マッポは不審な盗難自転車をめざとく見つけてくる
スペースノイドは自由になれない
スペースノイドは自由になれない
997通常の名無しさんの3倍
2025/01/29(水) 01:20:47.94ID:cUqWcEeT0 ガンプラって、自由ですか
998通常の名無しさんの3倍
2025/01/29(水) 01:21:08.84ID:V+vN5BCI0 最低一年くらい続き、グリプス戦役かそれ以上の規模な戦争起きるかな?
ここ10年くらい、そういうTV版ガンダム見かけんが
ここ10年くらい、そういうTV版ガンダム見かけんが
999通常の名無しさんの3倍
2025/01/29(水) 01:22:38.06ID:AyPgAJBy0 どうせ小競り合い止まりだよ
1000通常の名無しさんの3倍
2025/01/29(水) 01:22:55.48ID:cUqWcEeT0 ニャアン「ニャアーーーーン!?」
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 6時間 43分 56秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 6時間 43分 56秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 東大前駅切りつけ男「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて、私のように罪を犯すと示したかった」 [Hitzeschleier★]
- オートレースで3億6500万円が的中、申告せず7700万円脱税…無職男(51)が起訴事実認める [おっさん友の会★]
- 【野球】「楽天時代に先輩がやっているのを見て始めた」プロ野球 巨人・オコエ瑠偉選手 オンラインカジノ賭博疑いで書類送検 警視庁 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 高校生のティックトッカー 日本のピンポンダッシュしたら射殺される 米国 [お断り★]
- パキスタンの中国製戦闘機「殲10」がインドの仏製「ラファール」を撃墜 米当局者★2 [夜のけいちゃん★]
- 【芸能/MLB】宮迫博之、ドジャース戦の始球式に登場! 人生初の始球式はワンバン投球… 大谷翔平&山本由伸の出場試合 [冬月記者★]
- 西田昌司の「ひめゆりの塔」発言、自民党が公明党に謝罪 [241672384]
- 米国、PCフォルダの児童ポルノ画像、動画をAI で検出して削除するシステムをOS会社に義務付けする流れ [153490809]
- 【】大谷、11号ソロホームランwwwwwww [312375913]
- 東大前駅ジョーカー「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて、私のように罪を犯すと示したかった」 [256556981]
- MBS「熱中症の疑いで1名救急搬送があった」万博協会「消せ!!💢」→記事が消される [931948549]
- 【朗報】公務員、大幅昇給キタキタキターーッ!! 比較する民間を「事業所50人以上」から「事業所100人以上」に変更へ [494214515]