カラー×サンライズ 夢が、交わる。
制作:スタジオカラー/サンライズ
原作:矢立肇/富野由悠季
監督:鶴巻和哉
シリーズ構成:榎戸洋司
脚本:榎戸洋司/庵野秀明
キャラクターデザイン:竹
メカニカルデザイン:山下いくと
CAST
アマテ・ユズリハ:黒沢ともよ
ニャアン:石川由依
シュウジ・イトウ:土屋神葉
次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
前スレ
【ジークアクス】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1737894847/
【ジークアクス】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 15
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2025/01/27(月) 18:39:00.00ID:rAZRPBak0
866通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:58:03.64ID:HU3q2suQ0867通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 21:59:42.18ID:WugWLb/h0 >>866
監督が出すきないよシロッコ
監督が出すきないよシロッコ
868通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:00:22.55ID:B/ftN4Qz0 宇宙世紀であることを存分に生かさないと意味ない設定なんだからZやその他諸々からどんどん仕入れてほしいね
869通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:01:35.33ID:zpwXyK030 >>866
確か設定だと木星への往復に7年だからシロッコは正史通りなら一年戦争終結後くらいに出発して帰ってきたらなんか連邦が内戦してるって感じや
確か設定だと木星への往復に7年だからシロッコは正史通りなら一年戦争終結後くらいに出発して帰ってきたらなんか連邦が内戦してるって感じや
870通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:03:21.77ID:mN9rRldh0871通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:05:04.91ID:HfrCKykt0 1stリメイクやる土壌作りがジークアクスなんでは?
872通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:05:13.41ID:vOUWBFdV0 もともと連邦とジオンの国力には天と地の差があったわけだろ
シャアがガンダムと奪取したりとか、アムロがパイロットとして台頭しなくてもジオンはいずれ負けていた
「シャロンの薔薇」という「その時代に存在しないはずのテクノロジー」なんて反則もぶっこんでようやく「有利なかたちでの停戦」までもってけたんだよ
シャアがガンダムと奪取したりとか、アムロがパイロットとして台頭しなくてもジオンはいずれ負けていた
「シャロンの薔薇」という「その時代に存在しないはずのテクノロジー」なんて反則もぶっこんでようやく「有利なかたちでの停戦」までもってけたんだよ
873通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:05:53.91ID:zpwXyK030 0085ならハイザックができてていい頃だが、連邦の技術を取り入れたザクとしてハイザックはでてこないのかのう
874通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:06:20.11ID:yJLuIxWy0 870
「宇宙世紀0085年なら、あの人や組織があってこう動くだろう」ってところまではやると思う
「宇宙世紀0085年なら、あの人や組織があってこう動くだろう」ってところまではやると思う
875通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:07:24.43ID:RvgfgkvR0 率直に言うと本当にいるかも怪しい若年層ガノタは暗黒のバイトをしてでもガンプラ爆買い1st世代から所得移転しないと
「お前たちは間借りさせてやっているんだぞ?」というバンダイナムコの態度を変えることはできないと思う
「お前たちは間借りさせてやっているんだぞ?」というバンダイナムコの態度を変えることはできないと思う
876通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:09:44.52ID:BFOBbqiO0 >>871
でもこの感じじゃまんま同じのやってるだけになりそうだしなぁ
庵野監督だと御本人がファン過ぎて逆に保守的というか
作画と声優変えただけでシナリオは踏襲したままのリマスターみたいなのしか出来無さそう
逆にまったく宇宙世紀と無関係なアナザーガンダム見てみたいような
でもこの感じじゃまんま同じのやってるだけになりそうだしなぁ
庵野監督だと御本人がファン過ぎて逆に保守的というか
作画と声優変えただけでシナリオは踏襲したままのリマスターみたいなのしか出来無さそう
逆にまったく宇宙世紀と無関係なアナザーガンダム見てみたいような
877通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:12:31.66ID:yJLuIxWy0 ガンダムの世界だとこういう人がいて校しか動かないという方程式が存在してて
その一つが今のジークアクス世界情勢のまま0087年にシロッコが地球圏に帰還したら戦乱が起こるってこと
そのレベルで反ジオンと連邦反攻作戦の流れでエゥーゴやティターンズ的組織や、ギレン・キシリアの対立とかは想定されなければならない
その一つが今のジークアクス世界情勢のまま0087年にシロッコが地球圏に帰還したら戦乱が起こるってこと
そのレベルで反ジオンと連邦反攻作戦の流れでエゥーゴやティターンズ的組織や、ギレン・キシリアの対立とかは想定されなければならない
878通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:12:43.60ID:zpwXyK030 >>876
そういうのを望んでない人向けにSEEDがあったと思うぞ
そういうのを望んでない人向けにSEEDがあったと思うぞ
879通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:16:15.72ID:a71+iVBZ0880通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:16:24.19ID:LUbCYiss0 まあこれは転生したら〇〇だったみたいなもんやな
原作の強敵が強すぎて前知識があっても大してアテにならんし下手に動くと原典と歴史が変わるからどうにもならん感じ
原作の強敵が強すぎて前知識があっても大してアテにならんし下手に動くと原典と歴史が変わるからどうにもならん感じ
881通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:16:36.16ID:BFOBbqiO0 >>878
SEEDも20年ぶりの完全新作でも再燃したけどやっぱ20年前だからなぁ
SEEDも20年ぶりの完全新作でも再燃したけどやっぱ20年前だからなぁ
882通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:19:12.42ID:HU3q2suQ0 ラスボスシロッコ説有るな
883通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:20:47.52ID:Es1+hX8U0 もうムキムキになったシロッコとか出てきても驚かんぞ
884通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:21:29.79ID:HU3q2suQ0 名前だけシロッコの細身イケメンでなければよい
885通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:21:32.98ID:8JRZyZ6+0 >>878
平成三作監督「俺らの苦労を何だと思ってるんだ……」
平成三作監督「俺らの苦労を何だと思ってるんだ……」
886通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:22:15.81ID:vOUWBFdV0 ティターンズは出てこないよ。そもそも弾圧対象である「ジオン残党」が存在しないんだから
公国が温存されたんだから、連邦そのものが巨大なティターンズみたいなもん
今度は徹底的に叩くつもりで軍拡してるはず
公国が温存されたんだから、連邦そのものが巨大なティターンズみたいなもん
今度は徹底的に叩くつもりで軍拡してるはず
887通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:22:42.50ID:WugWLb/h0 ララァやハマーン等のNT女全て引き連れたシロッコ来いや!
888通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:24:01.17ID:BFOBbqiO0 サイコガンキャノンでも連邦が出すのか
ビグザムに対抗するにはそれしかねぇ!
ビグザムに対抗するにはそれしかねぇ!
889通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:24:22.26ID:fTvwIf+R0 この世界線だとマーク2はどうなるんだろう?
連邦が黒いの作るのかな
連邦が黒いの作るのかな
890通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:25:24.36ID:HU3q2suQ0 世界はマッチョと横綱が取るべき
細身イケメンは二番手
細身イケメンは二番手
891通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:26:25.32ID:0UZVq+U30892通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:27:03.56ID:PPDBCNmD0 まあ個人的にはこんな幸せじゃない世界、どうでもいいと言えばどうでもいいです
893通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:27:43.13ID:BFOBbqiO0894通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:28:06.33ID:WugWLb/h0 >>883
既にガチムチシロッコあったやろ漫画の
既にガチムチシロッコあったやろ漫画の
895通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:28:52.90ID:WugWLb/h0 >>892
富野の方が糞やろ
富野の方が糞やろ
896通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:32:12.95ID:Qnln7y5c0 特典は今週無しか?
897通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:45:05.00ID:Vrc48os20 ttps://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1657/920/2.jpg
31日から追加される劇場版グッズらしいがなんだコレ?
31日から追加される劇場版グッズらしいがなんだコレ?
898通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:48:48.81ID:QR5/uMnV0 シャロンの薔薇やろ
知らんけど
知らんけど
899通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:50:25.65ID:lVWLR+kZ0 ジークアクス世界ではΖはなくなったんだよ
あきらめろ
ネオジオンができる理由もないし
あきらめろ
ネオジオンができる理由もないし
900通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:50:57.24ID:zpwXyK030 >>881
いや平成三部作も完全新作だったし∀もあってSEEDだな
いや平成三部作も完全新作だったし∀もあってSEEDだな
901通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:51:23.40ID:HU3q2suQ0 シャロンの薔薇はなんやねん
エルメスとララアは最初に思ったけど
なんでグラナダ(月)の地下にあんねん
エルメスとララアは最初に思ったけど
なんでグラナダ(月)の地下にあんねん
902通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:52:35.23ID:IChafWXR0 メタ考察、ガンプラでサイコガンダムマークIIとプルツーが出る。モビルアーマーのデザインは殆ど変わってなかったから、そのままお出しするのではないか?プルツーのキャラクターデザインは、そのままでも違和感なさそう。クローン兵だから、この時間軸で出てもおかしくないな。
903通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:52:59.78ID:bJjipzUk0 この世界での連邦側の主力ガンキャノンの後継機が何になるかだな
やっぱ盗まれたガンダムの残った設計データをリファインしてより量産し易くしたGMじゃないかと思うんだが
やっぱ盗まれたガンダムの残った設計データをリファインしてより量産し易くしたGMじゃないかと思うんだが
904通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:54:10.05ID:Le7B+NoS0 >>899
ジオンの兄妹のどっちかが独立しなきゃネオ・ジオンは生まれないだろうな
ジオンの兄妹のどっちかが独立しなきゃネオ・ジオンは生まれないだろうな
905通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:54:48.80ID:bJjipzUk0906通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:54:59.17ID:zpwXyK030 >>889
ジオンに対する不満はスペースノイド達は抱えてるみたいだし、地球に帰れない連邦の敗残兵達もいるのはセリフで語られてたのでいずれエゥーゴみたいな組織は作られるし、地球を支配している連邦も健在なのでティターンズもできるじゃろ
ジオンに対する不満はスペースノイド達は抱えてるみたいだし、地球に帰れない連邦の敗残兵達もいるのはセリフで語られてたのでいずれエゥーゴみたいな組織は作られるし、地球を支配している連邦も健在なのでティターンズもできるじゃろ
907通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:55:44.93ID:8JRZyZ6+0 >>902
プルサーティーンが出たら、多分極太眉で特技は狙撃だな
プルサーティーンが出たら、多分極太眉で特技は狙撃だな
908通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:56:00.44ID:zpwXyK030 >>905
あれは打ち切り用の伏線って放送当時に2chで言ってたよ
あれは打ち切り用の伏線って放送当時に2chで言ってたよ
909通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:56:46.33ID:bJjipzUk0910通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:57:43.58ID:bJjipzUk0 連邦もジオンも、お互いに相手側に不満持ってる勢力を煽って武器与えて代理戦争って構図も作れるな
911通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:59:38.93ID:HU3q2suQ0912通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:59:48.23ID:l5kR8EVv0913通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 22:59:54.33ID:fa61RXcI0 >>905
あの宇宙くじらは監督も知らないうちに入ってきてて何者なのか知らないっていうマジモンの謎の存在だからな
あの宇宙くじらは監督も知らないうちに入ってきてて何者なのか知らないっていうマジモンの謎の存在だからな
914通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:00:17.09ID:B/ftN4Qz0 コロニーも全然ジオンマンセーと違うんだからいくらでも争いは起こせるよ
てかそうしてくんないとつまらんし
まさかクランバトルがメインなんてことしないよなぁ絶対つまらんぞ
てかそうしてくんないとつまらんし
まさかクランバトルがメインなんてことしないよなぁ絶対つまらんぞ
915通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:01:15.34ID:K7dpkzbF0 あれ第三週特典は無いのかな?
先週って月か火曜日辺りで第二週の特典公開してなかったっけか
先週って月か火曜日辺りで第二週の特典公開してなかったっけか
916通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:01:41.48ID:FCn7gNE90 クラバメインなんてマトモな奴はやらない
917通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:02:23.34ID:bJjipzUk0918通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:02:53.23ID:l5kR8EVv0 クランバトルって水星の決闘とかexvsあたりをモチーフにした設定かと思ってて深いこと考えてなかったわ
919通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:06:06.13ID:K7dpkzbF0 クラバはあくまでマチュがMS乗るきっかけみたいな感じだから早々に次の展開行くんじゃないかなぁと
近くにシャリアたちの部隊も居る訳だしさ
近くにシャリアたちの部隊も居る訳だしさ
920通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:06:18.86ID:WugWLb/h0 クランバトル=ガンダムファイト
921通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:07:00.88ID:HU3q2suQ0 マヴなんてバディとか2on2とか言い方いくらでもあるのに
推すってことはやるってことだよね、今後のコンビ期待して良いか?
推すってことはやるってことだよね、今後のコンビ期待して良いか?
922通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:07:10.38ID:PPDBCNmD0 クランバトルとか水星の魔女の決闘って、バンダイの小形Pのデビュー作である星と翼のパラドクスというゲームの引用だぞw
小形P、アレがコケてトラウマになってご執心のようだからなw
小形P、アレがコケてトラウマになってご執心のようだからなw
923通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:07:43.98ID:Vd+vuhBv0 クランバトルがメイン派とクランバトルはすぐ終わる派には分かれてるが
クランバトルメインでやってほしい派は全く見かけないのが前作の傷跡の深さを物語っている
クランバトルメインでやってほしい派は全く見かけないのが前作の傷跡の深さを物語っている
924通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:09:21.32ID:nfoKe7pQ0 メイン3人がクラバを通してある程度絆が出来たあたりで外に旅立って
消えたシャアや世界の謎を追う冒険の旅へ、ってトコじゃない?
ガチの戦争よりはGレコみたいな感じになるのでは
ボトムズ見たいに最終回で開戦して終わりって事もありそう
消えたシャアや世界の謎を追う冒険の旅へ、ってトコじゃない?
ガチの戦争よりはGレコみたいな感じになるのでは
ボトムズ見たいに最終回で開戦して終わりって事もありそう
925通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:10:13.01ID:OW0mxzzj0 シュウジ死んでニャアンがマチュの新マヴになる可能性をつい考える
926通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:10:29.15ID:LUbCYiss0 ニャアンがどうクランバトルに食い込んでくるかわかんねぇな
ニャアンだけ役割ないやん
ニャアンだけ役割ないやん
927通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:10:36.64ID:zpwXyK030 >>919
そう思うだろ?これがクラバなんだな
そう思うだろ?これがクラバなんだな
928通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:11:11.96ID:15VTMcJ10 ガンダムファイトの方が世界公認でイカレてるけどな
929通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:11:24.26ID:B/ftN4Qz0 ニャアンはMSないしな
930通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:11:45.81ID:ZvZqWD390 >>926
運び屋だから補給担当?
運び屋だから補給担当?
931通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:12:20.89ID:wvJ6y0Mb0 ニャアンは人間じゃない!ガンダムだ!
932通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:12:32.60ID:ZvZqWD390 >>928
最近ずっと中止になってたことが明らかになった模様
最近ずっと中止になってたことが明らかになった模様
933通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:12:44.41ID:idaxMuxr0 命のやり取りをしない対戦でもGガンダムとかビルドファイターズは結構面白かった
だがリアル寄りの世界観で同じことやると何故か面白くない不思議
だがリアル寄りの世界観で同じことやると何故か面白くない不思議
934通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:13:26.28ID:zpwXyK030 >>933
Gガンはまあまあ死んでるぞ
Gガンはまあまあ死んでるぞ
935通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:13:37.12ID:15VTMcJ10 ガンダムファイトは話題になったが同時期にリメイクでロボ格闘アニメになったレッドバロンは話題にならなかった
936通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:14:18.13ID:idaxMuxr0 >>934
まあデビルガンダム絡みだと死ぬけどさ…
まあデビルガンダム絡みだと死ぬけどさ…
937通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:16:30.26ID:BfFzV2Zh0 Vtuberの曲だけまだ配信してないやつ
他の奴らは配信済なのは知ってのとおりだが
そのVtuberが会社の上に早期配信要望は出したが
普通に却下されたみたいなんでまあ遅れるらしい
本放送辺りなんだろうな
他の奴らは配信済なのは知ってのとおりだが
そのVtuberが会社の上に早期配信要望は出したが
普通に却下されたみたいなんでまあ遅れるらしい
本放送辺りなんだろうな
938通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:17:23.36ID:5TvrbB5N0 このままクランバトルがメインになるとか言ってるやつは
ボトムズの序盤見てもこのアニメはバトリングを勝ち抜いていくのがメインに違いないと思ってそう
ボトムズの序盤見てもこのアニメはバトリングを勝ち抜いていくのがメインに違いないと思ってそう
939通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:18:20.74ID:zpwXyK030 Vの曲ってどこで使われてたの?EDだっけか?
940通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:18:47.11ID:idaxMuxr0 竹先生がマチュのイラストUPしてるじゃん
今後も公式ファンアート投下に期待
今後も公式ファンアート投下に期待
941通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:19:03.90ID:zpwXyK030 >>938
ボトムズって第一話からバトルリングやってたか?
ボトムズって第一話からバトルリングやってたか?
942通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:19:17.90ID:l5kR8EVv0943通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:21:15.11ID:bJjipzUk0 >>938
水星なんかもそう思ってたんだけどな
学園や学園バトルは主人公が仲間を作る舞台設定ってだけで
そのうち学園が破壊されるかあそこから負われて地球へ逃亡して
反政府軍と合流するとか、そっち展開するかと思ってたら
結局、学園で始まって学園で終わった
水星なんかもそう思ってたんだけどな
学園や学園バトルは主人公が仲間を作る舞台設定ってだけで
そのうち学園が破壊されるかあそこから負われて地球へ逃亡して
反政府軍と合流するとか、そっち展開するかと思ってたら
結局、学園で始まって学園で終わった
944通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:23:18.77ID:BFOBbqiO0 クランバトルやってると思ってたら陰謀に巻き込まれてたとかかね
武器使ってるし線引が曖昧になりそうだし
頭部破壊しても終わんないんだけど?!はやりそう
武器使ってるし線引が曖昧になりそうだし
頭部破壊しても終わんないんだけど?!はやりそう
945通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:23:53.00ID:Vrc48os20 >>938
ケイン「バトリングを勝ち抜いていくのがメインだったのに宇宙規模の陰謀と戦うことになってしまった」
ケイン「バトリングを勝ち抜いていくのがメインだったのに宇宙規模の陰謀と戦うことになってしまった」
946通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:24:25.12ID:B/ftN4Qz0 ボトムズも面白くなったのはジャングルで戦争始めてからだしな
947通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:24:43.21ID:a71+iVBZ0 >>889
この世界だとそもそもガンダムが盗まれて縁起悪い機体だからな
出すならガンキャノンMk-2だろ
Gキャノンみたいに各種パック換装で
格闘戦や高機動戦も対応出来るようにしとけば実質ガンダムだし
この世界だとそもそもガンダムが盗まれて縁起悪い機体だからな
出すならガンキャノンMk-2だろ
Gキャノンみたいに各種パック換装で
格闘戦や高機動戦も対応出来るようにしとけば実質ガンダムだし
948通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:25:08.30ID:OWsnwBcj0 ガノタの知り合いだけだとVの挿入歌に関してはリリースはよしろくらいしか見ないが
Vtuberがかかわるとアンチがガンダム興味無いくせに見ないだなんだ大量に荒らしにくるのファンよりこいつらが厄介なんじゃ思った
Vtuberがかかわるとアンチがガンダム興味無いくせに見ないだなんだ大量に荒らしにくるのファンよりこいつらが厄介なんじゃ思った
949通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:25:26.99ID:v2ymI/l10 シャア再登場あるんかね
950通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:26:49.50ID:Vrc48os20 >>949
流石に思念体だろうが出ないと収まらないと思うが
流石に思念体だろうが出ないと収まらないと思うが
951通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:27:15.96ID:8JRZyZ6+0 >>943
何か学園で始まって能登の怪演が全部持っていったってイメージがある
何か学園で始まって能登の怪演が全部持っていったってイメージがある
952通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:27:19.67ID:B/ftN4Qz0953通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:27:37.42ID:idaxMuxr0 >>946
カン・ユーは良キャラ
カン・ユーは良キャラ
954通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:29:25.72ID:BFOBbqiO0 謎のグラサン出しとけばそれで済むのがシャアのいいとこ
955通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:33:13.19ID:OvFBkU1d0 シロッコはティターンズに入れって言われなければ普通に木星に帰るんちゃう?
956通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:37:15.27ID:xLXvjqfE0 >>885
いや三部作のときって自由に独立してるように見えて
「アナザーはアナザーだけど、まあUCと地続きかもね、可能性0%じゃないよ」
ぐらいの意識はあったはずよ
だからこそ総括として出てきたのが∀だし、次の全く新しいリメイクとして種に繋がった
いや三部作のときって自由に独立してるように見えて
「アナザーはアナザーだけど、まあUCと地続きかもね、可能性0%じゃないよ」
ぐらいの意識はあったはずよ
だからこそ総括として出てきたのが∀だし、次の全く新しいリメイクとして種に繋がった
957通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:38:21.43ID:QR5/uMnV0 シュウジは、転生した生まれ持った業を持たないシャア
と、ガンダムが推察している
と、ガンダムが推察している
958通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:43:08.35ID:0LlT9mBQ0 >>886
連邦内で内政顧みずジオン殲滅を叫ぶタカ派でいいと思う
連邦内で内政顧みずジオン殲滅を叫ぶタカ派でいいと思う
959通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:47:32.19ID:0LlT9mBQ0960通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:48:14.72ID:OZy2hww00961通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:49:29.39ID:IE+mR2zm0 >>869
それだと行ってほとんどすぐ帰ってくるって事?
それだと行ってほとんどすぐ帰ってくるって事?
962通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:50:16.31ID:0LlT9mBQ0 クランバトル利用してニュータイプを探してる可能性ってのはあるな
963通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:50:27.03ID:75ej/B2c0964通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:50:40.95ID:OZy2hww00 >>48
後半あんなに、無茶する人だとは思わなかった
後半あんなに、無茶する人だとは思わなかった
965通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 23:52:35.77ID:OW0mxzzj0 正史のアムロとララァみてえに、シャアとシャリア・ブルが感応して刻が見える感じになるんかなw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- ついに!大谷翔平2戦連発12号でMLBトップタイ浮上 直近5戦4発と量産モード [首都圏の虎★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、8点の援護もらったのに… 4回0/3を投げ、5安打3四死球5失点で降板 初の奪三振ゼロ [冬月記者★]
- 【国際】パキスタン、インドへの反撃開始 核兵器管理「国家指令本部」招集 [ぐれ★]
- 【インセル】小学生の列に車で突っ込み、電車内で包丁を振り回す…世界中で増えている 「非モテの独身男」による凶悪犯罪 [煮卵★]
- 【芸能】永野芽郁 主演映画の舞台挨拶に待ち受ける“地獄の空気” 前日に文春が第三弾の可能性も [冬月記者★]
- 【立川・小学校侵入】男招集の母親は「金髪ヤンキー」酒ビン片手に暴れた男2人も「ヤンキー」…保護者・児童「いじめ聞いたことない」★2 [ぐれ★]
- 【悲報】大阪万博0勝27敗(残日数157日) [616817505]
- 大谷、奇跡的スリーランホームランwwwwwwwwwwwwww [312375913]
- 【速報】ドジャース大逆転劇wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 🏡
- 大阪万博+82000 [931948549]
- 【速報】トランプ、パレスチナ国家承認へшшшшшшшшшшшшшшшшшшшшшшшшш