カラー×サンライズ 夢が、交わる。
制作:スタジオカラー/サンライズ
原作:矢立肇/富野由悠季
監督:鶴巻和哉
シリーズ構成:榎戸洋司
脚本:榎戸洋司/庵野秀明
キャラクターデザイン:竹
メカニカルデザイン:山下いくと
CAST
アマテ・ユズリハ:黒沢ともよ
ニャアン:石川由依
シュウジ・イトウ:土屋神葉
次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。(追記)公開、放送中は>>900で宣言して立てるのが混乱無いと思います
【ジークアクス】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1738417900/
探検
【ジークアクス】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/03(月) 12:40:46.70ID:YxVF5RR/0
61通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 16:34:30.76ID:VFDstkJ90 924 名無シネマさん 2025/01/27(月) 18:48:48.12 ID:o2YHYs2n
20年前のコンテンツの映画化 SEED FREEDOM が松竹配給で50億超え
↓
カラーとサンライズ夢のコラボ
天下の東宝がジブリ新海誠以上の巨大規模公開
庵野がガッツリ関わる初のガンダム
テレビ放映スケジュールを秘匿
主題歌に米津玄師を起用
ファースト信者歓喜のサプライズ
週ごと豪華特典配布
…さすがにこれで30億行かなかったら、企画関係者としては100億超え狙って60億台止まりだった劇場版SPY×FAMILY並みのガッカリだろう
173 名無シネマさん 2025/01/31(金) 09:49:40.64 ID:++IFAXQe
これだけ劇場を押さえ箱数席数を恣意的に決められ興収を操作できる東宝配給で、426館の大規模公開・TV放映の期日すら発表せず・特典バンバン
それで弱体松竹配給のSEEDやらに負けたら「戦犯は誰?」になりかねないよな
3 通常の名無しさんの3倍 2025/01/17(金) 11:28:34.59 ID:9O9311h+0
レコンギスタの先行は13館だったそうな
異常な大規模になったのは
やっぱSEEDを1年天下にしたくて焦ったんか
6 通常の名無しさんの3倍 sage 2025/01/17(金) 12:22:43.48 ID:mz6A9XF40
なんでGレコが13館でこれが426館なんだよ
20年前のコンテンツの映画化 SEED FREEDOM が松竹配給で50億超え
↓
カラーとサンライズ夢のコラボ
天下の東宝がジブリ新海誠以上の巨大規模公開
庵野がガッツリ関わる初のガンダム
テレビ放映スケジュールを秘匿
主題歌に米津玄師を起用
ファースト信者歓喜のサプライズ
週ごと豪華特典配布
…さすがにこれで30億行かなかったら、企画関係者としては100億超え狙って60億台止まりだった劇場版SPY×FAMILY並みのガッカリだろう
173 名無シネマさん 2025/01/31(金) 09:49:40.64 ID:++IFAXQe
これだけ劇場を押さえ箱数席数を恣意的に決められ興収を操作できる東宝配給で、426館の大規模公開・TV放映の期日すら発表せず・特典バンバン
それで弱体松竹配給のSEEDやらに負けたら「戦犯は誰?」になりかねないよな
3 通常の名無しさんの3倍 2025/01/17(金) 11:28:34.59 ID:9O9311h+0
レコンギスタの先行は13館だったそうな
異常な大規模になったのは
やっぱSEEDを1年天下にしたくて焦ったんか
6 通常の名無しさんの3倍 sage 2025/01/17(金) 12:22:43.48 ID:mz6A9XF40
なんでGレコが13館でこれが426館なんだよ
2025/02/03(月) 16:35:33.60ID:GvOdkt1L0
>>56
赤いガンダム戦でエクザベ君が使ってた>ビームサーベル
赤いガンダム戦でエクザベ君が使ってた>ビームサーベル
63通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 16:36:51.91ID:FSHsdZiW0 マチュは身体能力や高くNTとしての才能は今後凄まじい成長遂げる可能性はあるが
少なくとも劇場版時点では思春期のジークアクス君が一目惚れしたマチュを守る為に自発的に動いているだけでマチュ自身の操縦ではない
軍警戦に比べてクラバデビュー戦がぎこちなく感じたのはマチュのマブのシュウジがいて思春期のジークアクス君が拗ねたから
こういうことですか?
少なくとも劇場版時点では思春期のジークアクス君が一目惚れしたマチュを守る為に自発的に動いているだけでマチュ自身の操縦ではない
軍警戦に比べてクラバデビュー戦がぎこちなく感じたのはマチュのマブのシュウジがいて思春期のジークアクス君が拗ねたから
こういうことですか?
2025/02/03(月) 16:37:16.78ID:hDXWoPLi0
>>56
出撃時にはライフルもサーベルもあったけど赤ガンダムに壊されちゃってたな
出撃時にはライフルもサーベルもあったけど赤ガンダムに壊されちゃってたな
65通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 16:37:53.19ID:VFDstkJ90 90 通常の名無しさんの3倍 sage 2025/01/20(月) 08:20:18.15 ID:oiGA2pBi0
「先行上映」は言い訳にならないよなあ…今回は
↓
61 名無シネマさん 2025/01/18(土) 15:08:14.41 ID:bvXOzvBp
ジークアクスは他の先行映画と違って具体的な放送開始日をあえて伏せてるから興行狙ってると思うわ
先行公開するのに放送開始月が決まってないとかありえないし
63 名無シネマさん 2025/01/18(土) 15:26:11.28 ID:JWXrYSad
それは思った
今も放送時期は未定ですってことはない
実際いつだろうね
シネマは3月上旬まで上映予定と書かれてるけど
米津の主題歌発売との兼ね合いもあるだろうし
94 名無シネマさん 2025/01/18(土) 19:47:16.15 ID:kQ+zIBDm
後々テレビでやると知らせずに公開するにしてもこの館数は多いだろ
どういう計算だったんだ
140 名無シネマさん 2025/01/19(日) 11:01:44.26 ID:OvR0Azy0
席半分にしても同じぐらい入っただろうに
それなら先行だからとか色々言い訳しても格好がついた
55 名無シネマさん 2025/01/18(土) 13:47:01.87 ID:L/7hg94J
本放送と全く同じものをそのまま劇場で流すならそうだけど
手を加えてスクリーン用に流すなら一般映画とそう変わらん感覚で目標設けてもおかしくない
初動からIMAXフル回転もやってるから相当気合入れてるのは明白でしょ今回
688 名前:名無しシネマさん 2025/01/16(木) 20:29:31 ID:4BiQPD0k00
本来先行としては上々なのに座席48万でケチついたな
ガラガラにしかみえない
SEEDが30万席 ハサウェイがイオン込み12万席なのに
無茶振りし過ぎた
694 名前:名無しシネマさん 2025/01/16(木) 20:44:29 ID:diwdy09M00
席ドロ確定なのが悲しいわ
バカな奴らの席割でテレビ放送前にケチがつく
「先行上映」は言い訳にならないよなあ…今回は
↓
61 名無シネマさん 2025/01/18(土) 15:08:14.41 ID:bvXOzvBp
ジークアクスは他の先行映画と違って具体的な放送開始日をあえて伏せてるから興行狙ってると思うわ
先行公開するのに放送開始月が決まってないとかありえないし
63 名無シネマさん 2025/01/18(土) 15:26:11.28 ID:JWXrYSad
それは思った
今も放送時期は未定ですってことはない
実際いつだろうね
シネマは3月上旬まで上映予定と書かれてるけど
米津の主題歌発売との兼ね合いもあるだろうし
94 名無シネマさん 2025/01/18(土) 19:47:16.15 ID:kQ+zIBDm
後々テレビでやると知らせずに公開するにしてもこの館数は多いだろ
どういう計算だったんだ
140 名無シネマさん 2025/01/19(日) 11:01:44.26 ID:OvR0Azy0
席半分にしても同じぐらい入っただろうに
それなら先行だからとか色々言い訳しても格好がついた
55 名無シネマさん 2025/01/18(土) 13:47:01.87 ID:L/7hg94J
本放送と全く同じものをそのまま劇場で流すならそうだけど
手を加えてスクリーン用に流すなら一般映画とそう変わらん感覚で目標設けてもおかしくない
初動からIMAXフル回転もやってるから相当気合入れてるのは明白でしょ今回
688 名前:名無しシネマさん 2025/01/16(木) 20:29:31 ID:4BiQPD0k00
本来先行としては上々なのに座席48万でケチついたな
ガラガラにしかみえない
SEEDが30万席 ハサウェイがイオン込み12万席なのに
無茶振りし過ぎた
694 名前:名無しシネマさん 2025/01/16(木) 20:44:29 ID:diwdy09M00
席ドロ確定なのが悲しいわ
バカな奴らの席割でテレビ放送前にケチがつく
66通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 16:38:24.79ID:E3OmSxJ20 >>48
おー見えた数字からの推測の通り20億ギリ届かなかったか
ジリジリ下げながら最終30億いくかなぁ、東宝ドーピング次第でもっといくかもだが…ファースト1話リマスター上映とか白ガンダムHG購入券とかガノタから搾り取るタマはいろいろあるw
おー見えた数字からの推測の通り20億ギリ届かなかったか
ジリジリ下げながら最終30億いくかなぁ、東宝ドーピング次第でもっといくかもだが…ファースト1話リマスター上映とか白ガンダムHG購入券とかガノタから搾り取るタマはいろいろあるw
67通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 16:38:30.11ID:VFDstkJ90 「せ、先行上映だから」は言い訳にならない
465 名無シネマさん(和歌山県) sage 2025/01/22(水) 22:20:49.20 ID:PAOzSS0u
放送日公開してないのに先行も何も無いよなそもそも
それだと普通に映画上映した後に地上波や配信で流すのと大して変わらん
348 名無シネマさん(茸) sage 2025/01/21(火) 16:03:48.67 ID:VpV7ff16
先行と言っても鬼滅とはまた違うから単純に比較できないけど
放送時期を伏せてる辺り東宝はそれなりの数字は取りたいでしょ
124 通常の名無しさんの3倍 sage 2025/01/21(火) 09:50:29.18 ID:m++4lkLd0
本当にそう
TV放送の先行で420館なんて異常だよ
346 名無シネマさん(庭:栃木県) 2025/01/21(火) 15:48:40.22 ID:7mTc7FBw
去年の先行鬼滅ですら上映回数多すぎて空席目立つ言われたてた訳で
それ以上なんだからまぁ言われるわな
461 名無シネマさん(茸) sage 2025/01/22(水) 21:24:49.42 ID:s+zZu2fa
鬼滅は放映済み総集編にちょろっと新作パートをつけた程度
これはTV放送の予定日すら発表しない中で全編オール新作、そしてジブリ新海を超える東宝最大規模の公開なんだからなあ
言い訳できない
220 通常の名無しさんの3倍 sage 2025/01/23(木) 00:52:37.15 ID:5w931cgp0
ハサウェイもSEEDも予約で箱を増やしたけどこれは最初から用意されてたからな
TVでやるいうてもハサウェイはすぐ円盤売ったしSEEDも映像解禁はやかったからぶっちゃけ似たようなもん
サブスクなんてオタはいまどきみんな入ってるしなんなら一般層のほうがテレビより見そう
465 名無シネマさん(和歌山県) sage 2025/01/22(水) 22:20:49.20 ID:PAOzSS0u
放送日公開してないのに先行も何も無いよなそもそも
それだと普通に映画上映した後に地上波や配信で流すのと大して変わらん
348 名無シネマさん(茸) sage 2025/01/21(火) 16:03:48.67 ID:VpV7ff16
先行と言っても鬼滅とはまた違うから単純に比較できないけど
放送時期を伏せてる辺り東宝はそれなりの数字は取りたいでしょ
124 通常の名無しさんの3倍 sage 2025/01/21(火) 09:50:29.18 ID:m++4lkLd0
本当にそう
TV放送の先行で420館なんて異常だよ
346 名無シネマさん(庭:栃木県) 2025/01/21(火) 15:48:40.22 ID:7mTc7FBw
去年の先行鬼滅ですら上映回数多すぎて空席目立つ言われたてた訳で
それ以上なんだからまぁ言われるわな
461 名無シネマさん(茸) sage 2025/01/22(水) 21:24:49.42 ID:s+zZu2fa
鬼滅は放映済み総集編にちょろっと新作パートをつけた程度
これはTV放送の予定日すら発表しない中で全編オール新作、そしてジブリ新海を超える東宝最大規模の公開なんだからなあ
言い訳できない
220 通常の名無しさんの3倍 sage 2025/01/23(木) 00:52:37.15 ID:5w931cgp0
ハサウェイもSEEDも予約で箱を増やしたけどこれは最初から用意されてたからな
TVでやるいうてもハサウェイはすぐ円盤売ったしSEEDも映像解禁はやかったからぶっちゃけ似たようなもん
サブスクなんてオタはいまどきみんな入ってるしなんなら一般層のほうがテレビより見そう
68通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 16:41:05.13ID:VFDstkJ90 鬼滅の刃「先行」
前のシリーズのハイライト集に、2ヶ月後にTV放映される新シリーズ第1話の20分を付けたもの
興収41.6億円
ガンダムGQX「先行」
放映予定日すら発表していない80分完全新作
これを一緒と言うのはどだい無理がある
「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ」
興収 41.6億円
海外興収 約80億円
上映時間110分
既に放送終了した話のダイジェスト 約50分
+ 公開時にTV放映される内容 約40分
+ 公開2ヶ月後にTV放映される内容 約20分
「竈門炭治郎 立志編」「無限列車編」「遊郭編」のダイジェストと「遊郭編」の第10話・第11話のブローアップ上映に加え、「刀鍛冶の里編」第1話を特別劇場上映する作品。2023年2月3日公開。PG12指定。
遊郭編 2021年12月5日 - 2022年2月13日放送
刀鍛冶の里編 2023年4月9日 放送開始
前のシリーズのハイライト集に、2ヶ月後にTV放映される新シリーズ第1話の20分を付けたもの
興収41.6億円
ガンダムGQX「先行」
放映予定日すら発表していない80分完全新作
これを一緒と言うのはどだい無理がある
「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ」
興収 41.6億円
海外興収 約80億円
上映時間110分
既に放送終了した話のダイジェスト 約50分
+ 公開時にTV放映される内容 約40分
+ 公開2ヶ月後にTV放映される内容 約20分
「竈門炭治郎 立志編」「無限列車編」「遊郭編」のダイジェストと「遊郭編」の第10話・第11話のブローアップ上映に加え、「刀鍛冶の里編」第1話を特別劇場上映する作品。2023年2月3日公開。PG12指定。
遊郭編 2021年12月5日 - 2022年2月13日放送
刀鍛冶の里編 2023年4月9日 放送開始
69通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 16:43:23.04ID:cyFsnE7z0 週末首位落ちしたもんだから
巨悪東宝糾弾派の人が狂喜してあちこちのスレにマルチ引用コピペして回ってて草
巨悪東宝糾弾派の人が狂喜してあちこちのスレにマルチ引用コピペして回ってて草
2025/02/03(月) 16:47:13.48ID:qARFh7/E0
この板って普段からこういうキチガイ荒らしばっかなん?久々に入り浸ってるからよく知らんが
エヴァコピペも鬱陶しいのになんでワッチョイ導入されてないの?
エヴァコピペも鬱陶しいのになんでワッチョイ導入されてないの?
2025/02/03(月) 16:48:18.61ID:hDXWoPLi0
ジークアクス初期案は頭に卵みたいなユニットがあり
それを頑丈な外殻で包む感じだし
頭部に大きな秘密がありそうね
それを頑丈な外殻で包む感じだし
頭部に大きな秘密がありそうね
2025/02/03(月) 16:49:05.61ID:QuqyTBFj0
EVAは制作も配給もカラーでやってたから
庵野社長が決めてた事だけど
細かい契約までは部外者解らんが
今回のはガンダムであくまでカラーは制作しただけで
基本的に出来た映像で先行上映やるやらは全てバンナムの裁量
庵野社長が決めてた事だけど
細かい契約までは部外者解らんが
今回のはガンダムであくまでカラーは制作しただけで
基本的に出来た映像で先行上映やるやらは全てバンナムの裁量
2025/02/03(月) 16:50:31.70ID:QuqyTBFj0
2025/02/03(月) 16:51:31.28ID:qARFh7/E0
>>73
そういうもんなのか…
そういうもんなのか…
75通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 16:55:54.02ID:heQvWTp90 >>60
本編45分だと2話におさまらないな
本編45分だと2話におさまらないな
2025/02/03(月) 16:56:56.35ID:W/GRpnm40
シンエヴァに脳破壊されたお姐さんたち
これでもめちゃくちゃ大人しくなったもんだよ
これでもめちゃくちゃ大人しくなったもんだよ
77通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 16:59:51.29ID:EomiE17B02025/02/03(月) 17:01:14.63ID:GvOdkt1L0
というか荒らしちゃん、こんな時間に荒らしやっててお仕事は?
2025/02/03(月) 17:05:01.96ID:QuqyTBFj0
クァックスやっぱ強いて言うなら音楽が弱いな
映像やらストーリーがケレン味強いから
余計に音楽の方が無味無臭感凄い
玄米法師の歌だけなんか上げられてるけど
よくよく考えたら少女主人公の事を
オッサンが歌ってるっておかしいだろw
音楽だけは兎とにかく中身が無い。
映像やらストーリーがケレン味強いから
余計に音楽の方が無味無臭感凄い
玄米法師の歌だけなんか上げられてるけど
よくよく考えたら少女主人公の事を
オッサンが歌ってるっておかしいだろw
音楽だけは兎とにかく中身が無い。
2025/02/03(月) 17:07:06.43ID:HyqXAnDA0
2025/02/03(月) 17:07:43.18ID:AcYDzmCQ0
TVで何回も流れるから印象変わるっしょ
82通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 17:07:47.35ID:2+ZHhhgt0 庵野の関わる作品スレに必ず現れるからな
2025/02/03(月) 17:08:00.91ID:alCU6/V90
カヲルくんが大人になるとシャリアブルになるんや
2025/02/03(月) 17:11:00.06ID:QuqyTBFj0
>>81
歌自体は悪く無いというか
まぁ出てないだけかもしれんが初代やらZやらUCやら
タイトルBGMみたいなのあるじゃん?
そういう感じなのが無い。現状玄米法師だけ。
TVになったら主題歌変わるのかもしれんが。
歌自体は悪く無いというか
まぁ出てないだけかもしれんが初代やらZやらUCやら
タイトルBGMみたいなのあるじゃん?
そういう感じなのが無い。現状玄米法師だけ。
TVになったら主題歌変わるのかもしれんが。
85通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 17:15:59.04ID:Rnsw4tq+0 まだシンエヴァで成仏できてない荒らしいたんだな
もうすっぱりと距離おいたほうが精神衛生上いいぞ
俺もグッズやら全部処分して完全にエヴァから離れたしな
もうすっぱりと距離おいたほうが精神衛生上いいぞ
俺もグッズやら全部処分して完全にエヴァから離れたしな
86通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 17:16:16.33ID:tUD4Qx950 人の失敗だけを望んで生きてるのって空しくならないのかな
87通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 17:17:29.82ID:YtOeNKzW0 せっかくレコード会社が新曲売るタイミングがあるのに
TVもPLAZMAってないと思うけどねPLAZMAはあくまで映画のテーマ曲で
さすがに数カ月後のTV放送のOP、EDはまた変わると思う
まぁいい所で変則EDとして使うとかはありそうだけど
TVもPLAZMAってないと思うけどねPLAZMAはあくまで映画のテーマ曲で
さすがに数カ月後のTV放送のOP、EDはまた変わると思う
まぁいい所で変則EDとして使うとかはありそうだけど
88通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 17:19:09.82ID:Rnsw4tq+0 PLAZMAが純粋にいい曲過ぎて鬼リピしまくってるわ
2025/02/03(月) 17:21:04.04ID:QuqyTBFj0
2025/02/03(月) 17:23:38.96ID:AcYDzmCQ0
もうどうにでもなーれ
は微妙だったな
戦闘シーンに流れたからかもしれんけど
は微妙だったな
戦闘シーンに流れたからかもしれんけど
2025/02/03(月) 17:31:01.82ID:wbJ4sQDX0
挿入歌上手いこと使いまくるのはフリクリで慣れてるだろうし
2025/02/03(月) 17:33:08.01ID:qARFh7/E0
ガオガイガーOPみたいな主人公機のネームを連呼してた時代が懐かしいのう…
もう今時そんな曲プリキュアぐらいしか無いんじゃねえの
もう今時そんな曲プリキュアぐらいしか無いんじゃねえの
93通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 17:34:55.79ID:4su7k8wL0 キングゲイナーを知らないのか
2025/02/03(月) 17:36:16.32ID:qARFh7/E0
>>93
懐かしアニメじゃねえか
懐かしアニメじゃねえか
95通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 17:37:50.54ID:EomiE17B0 キンキンキングゲイナー!
96通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 17:37:50.57ID:4su7k8wL0 ガオガイガーより新しいだろ
97通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 17:38:26.58ID:YtOeNKzW0 >>92
あんな連呼するのは昭和でも数少ねーんだわ
あんな連呼するのは昭和でも数少ねーんだわ
2025/02/03(月) 17:39:37.50ID:5U7bSDRL0
フリーレン様、キングゲイナーは最近の作品ではありません。
放送時は私、生まれてませんからね。
放送時は私、生まれてませんからね。
99通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 17:41:31.99ID:EomiE17B0 安心しろガンダムのときワイも生まれてない
100通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 17:42:19.13ID:4su7k8wL0 ダウト
キングゲイナーの時に生まれてないのが5chにいるわけがない
キングゲイナーの時に生まれてないのが5chにいるわけがない
101通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 17:43:28.08ID:RdFyoan90 くぁちゃんが赤おじと戦ってるとき、跳んだり跳ねたりするウネウネした空中殺法は
見ていて何故かキングゲイナーみを感じたんだよなぁ
無意味に(?)くるくるロールするからだろうか
まああの足で大地を踏みしめて走れないのは分かるが
見ていて何故かキングゲイナーみを感じたんだよなぁ
無意味に(?)くるくるロールするからだろうか
まああの足で大地を踏みしめて走れないのは分かるが
102通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 17:43:45.40ID:5U7bSDRL0 いいいい、居るかもしれないじゃん!
103通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 17:44:06.67ID:UbkqdxWT0 やっぱりロボアニメの主題歌は女性アニソンシンガーだと思うのね
104通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 17:44:53.02ID:qSwK42fG0 えっおまえらバーンブレイバーン見てないの?
105通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 17:46:15.13ID:sPUF9YDB0 張り付いてる無職なんとかならんか
気持ち悪すぎる
気持ち悪すぎる
106通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 17:46:55.33ID:YtOeNKzW0 そういう固定概念を壊すのにやしきたかじんとかニール・セダカとか
自分で作詞とかアニメじゃないとかしてきたのがガンダムだというのに嘆かわしい
自分で作詞とかアニメじゃないとかしてきたのがガンダムだというのに嘆かわしい
107通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 17:50:12.59ID:8cyjHGzE0108通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 17:50:33.83ID:EomiE17B0109通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 17:50:45.13ID:Rnsw4tq+0 ガンダムでもガンダムの名前連呼する歌初代ぐらいじゃね
110通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 17:51:49.59ID:YtOeNKzW0111通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 17:52:38.15ID:QuqyTBFj0112通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 17:53:44.15ID:Rnsw4tq+0 翔べ!ガンダムは連邦のプロパガンダソングと思えばいい感じに聞こえる
113通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 17:54:18.81ID:qARFh7/E0 アニメじゃないはマジでふざけ過ぎ
あの時期の迷走っぷりは凄いがまあなんか色々大人の事情があったんだろうなって…逆シャア映画も控えてたし
あの時期の迷走っぷりは凄いがまあなんか色々大人の事情があったんだろうなって…逆シャア映画も控えてたし
114通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 17:56:31.76ID:RLvaaNaH0115通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 17:56:37.12ID:Rnsw4tq+0 サイレント・ヴォイスと一線万年銀河は好き
116通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 17:57:39.61ID:EomiE17B0117通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 17:58:36.69ID:QuqyTBFj0118通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 17:59:24.17ID:YtOeNKzW0 でもアニメじゃないはソラで歌おうとすると
嘘なんか言ってない~一人ぼっちの悲しみに~
とサイレント・ヴォイスになってしまうくらいに名曲
嘘なんか言ってない~一人ぼっちの悲しみに~
とサイレント・ヴォイスになってしまうくらいに名曲
119通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 17:59:45.70ID:HyqXAnDA0120通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 18:00:18.83ID:nZocoOnZ0 Gquuuuuuxをエヴァ色にしたイラストとかない?
121通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 18:01:12.59ID:EomiE17B0 中身すかすかでも音と勢いで乗れる
いうて改札どうこうはちょっと悩む
いうて改札どうこうはちょっと悩む
122通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 18:02:02.15ID:RLvaaNaH0 >>120
ガンプラを初号機や弐号機カラーに塗った画像はXで見た
ガンプラを初号機や弐号機カラーに塗った画像はXで見た
123通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 18:03:19.28ID:QuqyTBFj0 >>121
曲自体は玄米法師らしいから
好きな人は好きなんだろうけど
クァックスの作品と併せて考えると少しもにょる
まぁ音楽とか個人の好みあるから強いてLvだけどさ
でもやっぱりアニメーションの出来とか
他の部分と比べると『弱い』とは思う。
曲自体は玄米法師らしいから
好きな人は好きなんだろうけど
クァックスの作品と併せて考えると少しもにょる
まぁ音楽とか個人の好みあるから強いてLvだけどさ
でもやっぱりアニメーションの出来とか
他の部分と比べると『弱い』とは思う。
124通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 18:03:40.53ID:6JfU3+4Z0 さっき見てきたけど評価が難しいなこれ
テンポが良くてよく動くからアクションとしては見れたけど
とりあえず前半の1st部分はジジイファン向けなんだろうけどオタからしたら突っ込みどころ多くてイラネー気がしたし
後半はレズ要素とクランバトルでまた水星かよって感じがしたし
テンポが良くてよく動くからアクションとしては見れたけど
とりあえず前半の1st部分はジジイファン向けなんだろうけどオタからしたら突っ込みどころ多くてイラネー気がしたし
後半はレズ要素とクランバトルでまた水星かよって感じがしたし
125通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 18:06:57.71ID:bZ3DXgLW0 マチュとニャアンはレズって捉えてる奴は目が腐りすぎだろ
126通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 18:08:31.28ID:EomiE17B0127通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 18:08:48.91ID:mUM3QqQz0 よねづとかは表向きのタイアップに過ぎん
真の主題歌は「コロニーの彼女」だろこれは
真の主題歌は「コロニーの彼女」だろこれは
128通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 18:08:52.29ID:fn3vgiWI0 前半の感覚は電車で後ろ向きの座席に乗った感じだった。
シャリア・ブルはエグザべ大尉には「あ~、養殖のニュータイプじゃ無理無理、やっぱり天然探さないといけないからちょっと犠牲になってもらうか」って感じで出撃許可出したような冷めた感じだったな。
ちゃんとそう思われないようにフォローはしてるけど。
シャリア・ブルはエグザべ大尉には「あ~、養殖のニュータイプじゃ無理無理、やっぱり天然探さないといけないからちょっと犠牲になってもらうか」って感じで出撃許可出したような冷めた感じだったな。
ちゃんとそう思われないようにフォローはしてるけど。
129通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 18:09:02.97ID:HTwNiR0q0130通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 18:10:33.84ID:6JfU3+4Z0 >>125
神社で抱きついて背景変わるシーンとか明らかにレズ演出やんけ
神社で抱きついて背景変わるシーンとか明らかにレズ演出やんけ
131通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 18:12:24.80ID:QuqyTBFj0132通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 18:12:42.88ID:RLvaaNaH0 ニュータイプの交感演出が分からない勢は1st劇場版3部作見てきてどうぞ
133通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 18:14:36.16ID:Rnsw4tq+0 レズ1に対してホモ9なのが悪い
134通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 18:16:01.13ID:QuqyTBFj0 野郎だと解り難いが少女漫画だと
友達同士で絡むとかまぁ普通にあるやろ?
多分そういう扱いなんだと思われる。
友達同士で絡むとかまぁ普通にあるやろ?
多分そういう扱いなんだと思われる。
135通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 18:17:42.36ID:CYnMvWBJ0 パロのような面白さは否定せんけど肌には合わないのでブレイバーンは3話ぐらいでリタイアしちゃったな
ホモプロレスがトドメだった
ホモプロレスがトドメだった
136通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 18:17:58.04ID:qARFh7/E0 女多けりゃレズや百合を想定するのはオタクの悪癖
ぼざろみたいな美少女動物園だって主人公はノンケやんけ
ぼざろみたいな美少女動物園だって主人公はノンケやんけ
137通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 18:18:06.49ID:6JfU3+4Z0 というかクランバトルに女性主人公の時点で、これ元は水星企画の別案か?って感じがしたわ
138通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 18:19:47.18ID:4su7k8wL0 3週間経ってるのにパンフに載ってるインタビューとかのネットに転載されてるのとか見てないの普通にいるんだな
139通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 18:22:53.81ID:S2rPqdre0 >>134
今でもなかよし読んでるけど今連載中のまんがでそんな感じのノンケだと思ったら本物だった奴がいたな
今でもなかよし読んでるけど今連載中のまんがでそんな感じのノンケだと思ったら本物だった奴がいたな
140通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 18:24:10.82ID:EomiE17B0 今回はパロみたいでマルチバースになっちゃうけど許せない人もいるんだろうか
141通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 18:24:29.96ID:AcYDzmCQ0 インタビュー読んでるとあのコロニーで話しが始まってそれで終わりそうだよな
ジオンが勝利した世界はどうなったとか書かなさそう
榎戸さんは広い世界の話しを書けないしな
ジオンが勝利した世界はどうなったとか書かなさそう
榎戸さんは広い世界の話しを書けないしな
142通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 18:25:40.96ID:QuqyTBFj0143通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 18:26:11.17ID:Rnsw4tq+0 YOASOBIの時もだけど最近人気の歌手に忌避感抱く人結構いるよな
俺もV使うって聞いた時はちょっと…って思ったけども
俺もV使うって聞いた時はちょっと…って思ったけども
144通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 18:26:48.44ID:33sZZV3l0 ジークアクスからファースト見始めたけどこれって戦争の中の群像劇なのか
ホワイトベースの連中だけじゃなくてジオン側のモブに至るまで戦争の中で生きてる人間って感じが凄いな
今ちょうど時間よ止まれって回を見終わったけどほぼ戦闘無いのにスゲー面白かった戦争ものでこんな話書けるか普通
ホワイトベースの連中だけじゃなくてジオン側のモブに至るまで戦争の中で生きてる人間って感じが凄いな
今ちょうど時間よ止まれって回を見終わったけどほぼ戦闘無いのにスゲー面白かった戦争ものでこんな話書けるか普通
145通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 18:27:36.76ID:r6DN2eYU0 米津でアレルギー起こす人は普段どうやって生きてるのか気になる🤔
146通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 18:28:38.26ID:dlIF2nCq0147通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 18:28:56.59ID:EQcvJrtm0 >>144
ようこそガンダムへ
ようこそガンダムへ
148通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 18:30:01.30ID:QuqyTBFj0 >>143
忌避感って程でも無いんだが
なんつーか映像と有って無いというか
初代のBGMもそうだしEVAとかでも戦闘の『デンデンドンドン~』の
ティンパニ序曲みたいなのあったりするじゃん?
本編始まるまで解らんけどクァックスの音楽にそういうのが無い。
今時こんなモンって事なのかもしれんが無味無臭。
忌避感って程でも無いんだが
なんつーか映像と有って無いというか
初代のBGMもそうだしEVAとかでも戦闘の『デンデンドンドン~』の
ティンパニ序曲みたいなのあったりするじゃん?
本編始まるまで解らんけどクァックスの音楽にそういうのが無い。
今時こんなモンって事なのかもしれんが無味無臭。
149通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 18:32:04.48ID:0a7KRw4s0 米津とYOASOBIはもう受け入れないとって感じ
150通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 18:33:52.52ID:6JfU3+4Z0151通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 18:34:05.97ID:mFCXhFv+0 前半の40分くらいのとこはTVアニメではやらんの?
152通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 18:34:45.07ID:4su7k8wL0 鶴巻監督のところになんでもいいからガンダムの新しいもの作ってみませんかと打診があって
こんなの通らないだろと出したら通ったとインタビューにあるんだから
バンナムの方からこんなの作って下さいみたいなオーダーはどれもないんだろ
見えないだけで色々ガンダムの企画は動いているんだと思うよ
こんなの通らないだろと出したら通ったとインタビューにあるんだから
バンナムの方からこんなの作って下さいみたいなオーダーはどれもないんだろ
見えないだけで色々ガンダムの企画は動いているんだと思うよ
153通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 18:34:49.20ID:QuqyTBFj0154通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 18:34:49.43ID:YxVF5RR/0 ロボのプラモじゃもたんところまできてるのだアムロ!
155通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 18:35:20.91ID:EomiE17B0156通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 18:35:23.16ID:6JfU3+4Z0 米津は別に嫌いじゃないけどこの作品に合ってるかというと微妙な気もする
米津の後に流れてた女性コーラスの曲の方が合ってたんじゃないかと思ったり
米津の後に流れてた女性コーラスの曲の方が合ってたんじゃないかと思ったり
157通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 18:38:06.73ID:hPFNgkFV0 「祝福」くらいのものをもっと出してほしいのはある
158通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 18:39:37.84ID:QuqyTBFj0 >>150
多分だけど女子主人公、学生辺りは指定要件とかなんじゃねーかな。
模擬戦バトルは学生消化の為に偶々被っただけなんじゃないかと。
多分、F1~T層(12~20)の若い女性層が
ガンダムが全く開拓してない市場だから何とかして売りたいとか
そういう無駄な努力をバンナムはここ最近ずっとやってる
多分だけど女子主人公、学生辺りは指定要件とかなんじゃねーかな。
模擬戦バトルは学生消化の為に偶々被っただけなんじゃないかと。
多分、F1~T層(12~20)の若い女性層が
ガンダムが全く開拓してない市場だから何とかして売りたいとか
そういう無駄な努力をバンナムはここ最近ずっとやってる
159通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 18:40:19.98ID:6JfU3+4Z0 >>141
また小規模なグダグダ模擬戦連発で、イチイチ人命がどうのこうので揉めるのは勘弁して欲しい
水星も話の半分ぐらい模擬戦ばっかで結局ガンダムの性能に頼って一方的に勝つ展開でワンパでつまらんかったし
また小規模なグダグダ模擬戦連発で、イチイチ人命がどうのこうので揉めるのは勘弁して欲しい
水星も話の半分ぐらい模擬戦ばっかで結局ガンダムの性能に頼って一方的に勝つ展開でワンパでつまらんかったし
160通常の名無しさんの3倍
2025/02/03(月) 18:40:29.93ID:AcYDzmCQ0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★3 [おっさん友の会★]
- 【コメ】米価抑制 小泉農相「スピードが求められる。速やかに結果を出せるように全力で頑張りたい」 [少考さん★]
- 【芸能】24歳人気インフルエンサー 便秘の悩み「2週間に1回しかしないタイプ」「すごい硬いのしか出ないタイプ」 [ネギうどん★]
- 石破首相「日本の財政はギリシャ以下」 減税巡る発言が波紋 玉木氏「江藤氏より問題」 [煮卵★]
- 「ダイエー」がPayPayなどのコード決済を終了へ 5月末で [パンナ・コッタ★]
- 【芸能】若槻千夏、レジでの「ポイントカード作りますか?」に“画期的対処法”発明 ウイカ絶賛「天才!もう関わりたくない」 [冬月記者★]
- 【吉報】眞ん子、コムKの子供を出産 [517459952]
- 2024年度の実質賃金-0.5%、3年連続マイナス [256556981]
- 【速報】小泉進次郎大臣、農家が農協から買わされる資材価格を問題視「ホームセンターの少量販売の方が安値とか異常」 [249548894]
- 日本人による『中国叩き』、さすがに一線を超えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- ばっかもーん、そいつが
- 戸塚ヨットスクールのおっさん、大人気になってしまうwwwwwwwwww「普通に言ってることは正しい」 [918862327]