カラー×サンライズ 夢が、交わる。
制作:スタジオカラー/サンライズ
原作:矢立肇/富野由悠季
監督:鶴巻和哉
シリーズ構成:榎戸洋司
脚本:榎戸洋司/庵野秀明
キャラクターデザイン:竹
メカニカルデザイン:山下いくと
CAST
アマテ・ユズリハ:黒沢ともよ
ニャアン:石川由依
シュウジ・イトウ:土屋神葉
次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。(追記)公開、放送中は>>900で宣言して立てるのが混乱無いと思います
【ジークアクス】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1738417900/
【ジークアクス】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/03(月) 12:40:46.70ID:YxVF5RR/0
746通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 21:15:07.51ID:VBbJneKJ0 早く竹デザインのキシリアやガルマを見せろ
747通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 21:17:49.04ID:/8Ps3mkB0 >>739
まぁそれでも普通に敵国なだけだしな
過激でも宇宙を奪還しない政府は弱腰とかいって連邦政府が困るか
連邦って形が分裂するだけだろうし
ティターンズは各コロニーに駐留して守る立場で
民衆の弾圧とかコロニーの空気クリーンにしたりしてたのがよりアタオカなわけで
まぁそれでも普通に敵国なだけだしな
過激でも宇宙を奪還しない政府は弱腰とかいって連邦政府が困るか
連邦って形が分裂するだけだろうし
ティターンズは各コロニーに駐留して守る立場で
民衆の弾圧とかコロニーの空気クリーンにしたりしてたのがよりアタオカなわけで
748通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 21:21:27.19ID:An8BVpWE0 >>746
ガルマもツーブロいれてのマッシュとかになってんのかな
ガルマもツーブロいれてのマッシュとかになってんのかな
749通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 21:25:04.54ID:ZVhQIr4/0750通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 21:27:37.10ID:YA/11Hts0 ザビファミリーのお家騒動わざわざ0085に持ち込むか?って思うがな
シャア不在だから焼き回しにはならんけど1stでお腹いっぱいどす
シャア不在だから焼き回しにはならんけど1stでお腹いっぱいどす
751通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 21:28:30.89ID:O/rIKt7G0 >>445
性裸さんが全力でトメに来た
性裸さんが全力でトメに来た
752通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 21:30:25.55ID:JJk6psk00 さすがに1st要素は1st信者釣るためのフレーバー要素だと思う
新シリーズなのにキリシアとかギレンがボスっていうのはちょっと
新シリーズなのにキリシアとかギレンがボスっていうのはちょっと
753通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 21:33:09.09ID:bjS+AUwe0 わざわざジオン勝利後の世界を舞台にしてギレンを扱わないなんて余程の捻くれ者じゃないとやらないと思うけどなぁ
主役のマチュもジオン軍に入るってゲームバレもあったし
主役のマチュもジオン軍に入るってゲームバレもあったし
754通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 21:35:44.27ID:JEEtnkNo0 正史で大量に出現したヘンテコMSの開発や量産をキャンセルしてMAに回せばビグザムも量産できちゃうか
755通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 21:39:46.13ID:towFy9h90 >>753
マチュがジオン入りならクラバメイン路線は否定されそうっすね
マチュがジオン入りならクラバメイン路線は否定されそうっすね
756通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 21:40:34.88ID:+GwmuDKW0 >>753
該当ゲームでのマチュの所属は元から???
変更されたのはジークアクスのタグのガンダムタイプ、ジオン軍所属の部分
あとマチュのスキルで登場機体がジオン軍所属の時、とガンダムタイプの時の部分
このジオン軍所属とガンダムタイプがあるかないかでバフや専用オプションパーツのは有無があるから変更は荒れに荒れた
該当ゲームでのマチュの所属は元から???
変更されたのはジークアクスのタグのガンダムタイプ、ジオン軍所属の部分
あとマチュのスキルで登場機体がジオン軍所属の時、とガンダムタイプの時の部分
このジオン軍所属とガンダムタイプがあるかないかでバフや専用オプションパーツのは有無があるから変更は荒れに荒れた
757通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 21:40:57.65ID:ZrtzzPS40 正史のジオンになくてこっちのジオンにある物と言えばガンダムのデータだからやっぱ別の発展を遂げてるのかな
軍警のMSはジオン軍のお古だろうし
軍警のMSはジオン軍のお古だろうし
758通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 21:42:17.81ID:Tq2iE1tt0 監督と脚本家が監督と脚本家なので地球を巻き込んだ大きな話になるかと言えば微妙なところなんだよなー
TV本編がコロニーで話が終わってもおかしくないし
TV本編がコロニーで話が終わってもおかしくないし
759通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 21:42:39.64ID:JJk6psk00 模擬戦はせいぜい後1回で、さっさと違う話に展開して欲しいわ
760通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 21:44:13.30ID:Tq2iE1tt0 これが庵野なら話は別だが
761通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 21:54:56.00ID:0JnVjfuy0762通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 21:57:06.15ID:L8m99wxk0 ジークアクスの最終的評価は結局この世界観を活かせるかに大きく左右されるのは間違えない
オルタナティブシリーズでもやれそうな話にしかならなかったら宝の持ち腐れ的な扱いされそうだし
オルタナティブシリーズでもやれそうな話にしかならなかったら宝の持ち腐れ的な扱いされそうだし
763通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:02:22.19ID:JJk6psk00764通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:04:24.10ID:An8BVpWE0 んまきあも言ってたけど完全新作なんだからファンサービス要素は嬉しくもマチュ達の物語にして欲しいってのは同感だった
765通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:04:51.72ID:X363Rpx20 >>750
ギレンとキシリアの板挟みで頓死した真のニュータイプ、シャリア・ブルに歴史を曲げてまでジオンに対する忠義よりも大切な絆を渡したんだからザビ家の争いで終始するはずがない
ギレンとキシリアの板挟みで頓死した真のニュータイプ、シャリア・ブルに歴史を曲げてまでジオンに対する忠義よりも大切な絆を渡したんだからザビ家の争いで終始するはずがない
766通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:06:47.05ID:X363Rpx20767通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:07:39.91ID:0dt0MfZ00 マチュが滅茶苦茶話動かせる濃いキャラ付けだからマチュ中心の物語には絶対なる
初代準拠の世界観を何処まで行かせるかはニュータイプ概念の扱いにかかってる
初代準拠の世界観を何処まで行かせるかはニュータイプ概念の扱いにかかってる
768通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:08:02.11ID:Z9faoakD0 レビルが生き延びてるし連邦側も内部派閥抗争してる場合じゃないから却ってマシな状況なのではとさえ思えてくる
769通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:08:55.11ID:/8Ps3mkB0 活かせるかというかそれに政治背景よりも
主人公達の物語に
1stアニメ/小説版と違う宇宙世紀である
っていう違う事と宇宙世紀である事が必要な訳だろ
例えばORIGINはアニメの以前のザビ家、シャアを描くという事
サンダーボルトは金髪のお坊ちゃんと天パのニュータイプがジオングとガンダムがという入れ替わりのカオス
やっぱりシャリアもそうだけど旧作の人物と関わってる事と違う事を描かないとなんで宇宙世紀だったの?
となるし旧作キャラの話になるとこれ以上出ない出ない言い出す奴居るけどそれこそ意味ないよねと
とりあえずシャア周辺ってわけでもなく
別に居なくてもいいのにBeginningで顔出したマ・クベとワッケインはなんかあるのかなって感じ
主人公達の物語に
1stアニメ/小説版と違う宇宙世紀である
っていう違う事と宇宙世紀である事が必要な訳だろ
例えばORIGINはアニメの以前のザビ家、シャアを描くという事
サンダーボルトは金髪のお坊ちゃんと天パのニュータイプがジオングとガンダムがという入れ替わりのカオス
やっぱりシャリアもそうだけど旧作の人物と関わってる事と違う事を描かないとなんで宇宙世紀だったの?
となるし旧作キャラの話になるとこれ以上出ない出ない言い出す奴居るけどそれこそ意味ないよねと
とりあえずシャア周辺ってわけでもなく
別に居なくてもいいのにBeginningで顔出したマ・クベとワッケインはなんかあるのかなって感じ
770通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:10:14.66ID:JJk6psk00771通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:11:19.31ID:F58UBuQe0 そういやようやく杉田がガンダムに乗れる可能性がでてきたのか
772通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:11:44.31ID:7wkF1j2S0 ARMSの主人公は、父親が伝説の元傭兵の現サラリーマン、普段からサバイバル技術を鍛えられてた。母親は普通の主婦に見せかけた伝説の元傭兵。精神論の「諦めたらそこで終わり」って精神論を刷り込んでた。主人公は実は造られた人造戦闘兵器だったのを、託されて普通?に知らずに育てられた。庵野、ARMS を面白いって言ってたみたい。マチュは出張してる父親に鍛えられてた展開有りそう。母親はZガンダムで親が人質にされる展開で逆襲する。そこはミサトさんみたいに「悪く思わないでね」ってセリフのオマージュで締めたら面白そう。
773通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:12:03.07ID:/yoQCFhg0 どうせ本編で何をやっても
「ビギニングの続きを見せろ!」
「このシーンは1stキャラに適任がいただろう」
「こんなことしたらギレンはどうなったの?」
とかなんとか、うるさいのは想像できる
「ビギニングの続きを見せろ!」
「このシーンは1stキャラに適任がいただろう」
「こんなことしたらギレンはどうなったの?」
とかなんとか、うるさいのは想像できる
774通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:13:33.64ID:JJk6psk00 ナラティブみたいに
すでにオカルトガンダムに半分ぐらい足突っ込んでるのも不安要素か
現状、オカルトというよりLSDっぽいけど
すでにオカルトガンダムに半分ぐらい足突っ込んでるのも不安要素か
現状、オカルトというよりLSDっぽいけど
775通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:14:59.50ID:JJk6psk00776通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:15:19.87ID:/8Ps3mkB0777通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:16:14.68ID:0FZNKn7t0 正直登場させずに妄想の中で楽しんでもらったほうがみんな健全な気はする
特にアムロとかブライトは
特にアムロとかブライトは
778通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:16:37.74ID:oNP4uXDq0 >>762
ここのクラバの嫌われ具合見てたらクラバを勝ち抜いていくだけの話で終わったら大荒れだろうしなw
ここのクラバの嫌われ具合見てたらクラバを勝ち抜いていくだけの話で終わったら大荒れだろうしなw
779通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:17:39.44ID:/8Ps3mkB0 >>775
別に作品見て勝手に対立する分には制作側はなんも困らん訳で
別に作品見て勝手に対立する分には制作側はなんも困らん訳で
780通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:18:10.04ID:0dt0MfZ00 クラバ勝ち抜くだけなら宇宙世紀じゃなくてビルドファイターズ系の新作かGガンの続編でやれって思うんだよね
781通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:18:36.76ID:C4zOfyWH0 キケロガの中にキケロガ入ってるって信じてるよ
782通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:19:09.39ID:PsKJmnDn0 >>773
それはわざわざこういう企画にした時点で作る方も覚悟の上だろうよ
それはわざわざこういう企画にした時点で作る方も覚悟の上だろうよ
783通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:19:43.41ID:XQPLD+7s0 新しいものを毛嫌いするだけのオタクってもう終わりだと思う
784通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:19:47.94ID:JJk6psk00785通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:21:36.85ID:PsKJmnDn0786通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:21:38.41ID:ZrtzzPS40 クラバはマチュの育成期間&これから待っているであろうお金が入り用になるイベントの準備かと思うけど、ふとしたきっかけでマチュの口座残高を見たお母さんが「アンタこのお金どうしたの!?」と詰めるイベントも見てみたいとも思ってる
787通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:22:15.81ID:JJk6psk00788通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:23:11.70ID:JJk6psk00 >>785
下手したらナラティブの再来か
下手したらナラティブの再来か
789通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:23:24.91ID:XQPLD+7s0 まあクラバを勝ち抜くだけなら緑のおじさんどんだけマチュを泳がせてるんだよとはなるな
あまり余裕持ってると本部にバレてクビだぞ
あまり余裕持ってると本部にバレてクビだぞ
790通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:25:23.35ID:JJk6psk00 せいぜいクラバは後1回やろ
それ以上やると間違いなくダレる
それならビルドファイターズ系でいいじゃんって
それ以上やると間違いなくダレる
それならビルドファイターズ系でいいじゃんって
791通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:25:52.94ID:ZVhQIr4/0 >>769
ならばこそ1st世代のキャラだけど出番少なく終わってしまった人を活躍させるかもね
それこそすぐ退場or劇場版では存在自体消されてたシャリア・ブルみたいな
小説版、実写版限定のキャラが出てきても驚かない
ならばこそ1st世代のキャラだけど出番少なく終わってしまった人を活躍させるかもね
それこそすぐ退場or劇場版では存在自体消されてたシャリア・ブルみたいな
小説版、実写版限定のキャラが出てきても驚かない
792通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:26:59.43ID:F0SeaSXN0 まあクラバは話の導入だけでいいな
長々とやられても困る
長々とやられても困る
793通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:29:36.57ID:/8Ps3mkB0 ただただクラバ展開否定するくらいならどんな話になるか妄想でも書き込めよ
いまの好評な感じじゃ叩けないけどクラバ続いたら叩くぞ~って日和りながら素振りしてるダサい奴にしか見えない
いまの好評な感じじゃ叩けないけどクラバ続いたら叩くぞ~って日和りながら素振りしてるダサい奴にしか見えない
794通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:29:49.94ID:An8BVpWE0 >>789
なんならマチュと赤ガンダムのパイロットに接触するためにエグザベと組んでクラバトに参加してくるかもしれない
なんならマチュと赤ガンダムのパイロットに接触するためにエグザベと組んでクラバトに参加してくるかもしれない
795通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:30:52.77ID:/8Ps3mkB0 >>784
大勢が見さえすればガンダムは時間が味方するから
大勢が見さえすればガンダムは時間が味方するから
796通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:31:46.43ID:LTbLmaz80 >>738
キラキラガンダムか...
キラキラガンダムか...
797通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:32:42.42ID:F0SeaSXN0 考えるのはスタッフやろ
俺らが考えて何の意味が
俺らが考えて何の意味が
798通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:38:22.39ID:JJk6psk00 >>795
種世代がオッサン化したのと
その後のTVシリーズが総じて種以上の駄作だったせいでもう許された感あるわな
プラモも売れたし劇場版も売れてるし
種全盛期はカエル顔とか言われて必要以上に叩かれてた覚えがある
種世代がオッサン化したのと
その後のTVシリーズが総じて種以上の駄作だったせいでもう許された感あるわな
プラモも売れたし劇場版も売れてるし
種全盛期はカエル顔とか言われて必要以上に叩かれてた覚えがある
799通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:38:26.91ID:s6X/tVFt0 クラバトって形が過去のネームドキャラ出しやすくするための土壌になるかもしれんぞ
軍縮の都合で退役したフォルド&ルースコンビ出ませんかね
軍縮の都合で退役したフォルド&ルースコンビ出ませんかね
800通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:38:29.42ID:/8Ps3mkB0801通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:40:22.62ID:F0SeaSXN0 何やこいつ頭の病気か
802通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:40:28.44ID:JJk6psk00803通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:42:03.04ID:iVWOvBWw0 クラバランキング一位に変な仮面つけて赤い機体なってる奴がいるんだろ
804通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:44:39.56ID:JJk6psk00 そもそも、水星っていう悪い例があるのに視てないのかね?
アレは学園内の模擬戦に縛られた結果
緊張感ゼロで毎回似たような展開でうんざりさせられた
アレは学園内の模擬戦に縛られた結果
緊張感ゼロで毎回似たような展開でうんざりさせられた
805通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:48:07.74ID:lplO6Gdd0 水星が失敗扱いなら設定変えさせるでしょ
つまらなかったけど、素材は上等だし、キャラデザのモグモさんの絵は好きになった
つまらなかったけど、素材は上等だし、キャラデザのモグモさんの絵は好きになった
806通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:48:25.05ID:An8BVpWE0 0085年のルース禿げが進行してカッパみたいな頭になってたらショックなので出なくてよろしい
807通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:51:35.77ID:C4zOfyWH0 冷静にならないと周りが見えないけど水星が失敗だったと思ってるのが既にいち意見なので……
あれはわりとキャラで売っててついでにロボがカッコいい作り方
企業間の争いもちゃんとあった
大規模戦争しないと満足できない人がいるのも分かるけどね
あれはわりとキャラで売っててついでにロボがカッコいい作り方
企業間の争いもちゃんとあった
大規模戦争しないと満足できない人がいるのも分かるけどね
808通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:51:45.49ID:rviAPPgm0 >>805
同時進行だから(仮に)メイン展開を変えるほど余裕ないと思う
同時進行だから(仮に)メイン展開を変えるほど余裕ないと思う
809通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:51:48.62ID:/8Ps3mkB0 >>798
まぁ本放送はわかりやすく作画も普通にやばかったからな
当時はアニメの本数も少ないし
作画アニメ好きの意識高いアニオタとか
美少女アニメ中心のアニオタとかガノタに限らずバカにしに来ていた
実際それでサンライズもその後は分割クールとかで余裕作ろとなるわけだし
でもこういうコミュニティで作中の人間関係とかMSVとかイデオロギーとか語る分には関係なくなるからな
まぁ本放送はわかりやすく作画も普通にやばかったからな
当時はアニメの本数も少ないし
作画アニメ好きの意識高いアニオタとか
美少女アニメ中心のアニオタとかガノタに限らずバカにしに来ていた
実際それでサンライズもその後は分割クールとかで余裕作ろとなるわけだし
でもこういうコミュニティで作中の人間関係とかMSVとかイデオロギーとか語る分には関係なくなるからな
810通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:54:09.75ID:Bb210GAp0 しかしガンダム強奪されるシリーズ度々あるけど「少数精鋭で忍び込んで敵の最大戦力の兵器を乗り逃げする」なんて戦術は現実の戦争じゃまず実現不可能だよなあ
知らんけど
知らんけど
811通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:54:46.45ID:X363Rpx20 >>804
クラン・バトルはルール無用だろ
クラン・バトルはルール無用だろ
812通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:55:10.95ID:JJk6psk00813通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:55:17.58ID:G1adOkpx0 まあ一番くじのラストワンのマチュを引き拝み放送日を待つしかあるまいて
814通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:56:46.74ID:Pmhbm/Zn0 種は作画とかもそうだけどなにより総集編が多くてな
5話ぐらいあった気がする
5話ぐらいあった気がする
815通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 22:59:56.03ID:/8Ps3mkB0 >>802
うーん、いやそんな理屈で草生やされても
終盤はフォルドの夜明け関係のテロはじまって決闘ほぼしてないが
決闘展開続きすぎて信者が黙ったって
妄想の勝利経験を信じ込んで一人だけで笑ってるような病気か?
うーん、いやそんな理屈で草生やされても
終盤はフォルドの夜明け関係のテロはじまって決闘ほぼしてないが
決闘展開続きすぎて信者が黙ったって
妄想の勝利経験を信じ込んで一人だけで笑ってるような病気か?
816通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 23:02:37.10ID:JJk6psk00817通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 23:12:39.88ID:+Yjee84N0818通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 23:14:02.15ID:10TqKo780819通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 23:14:35.06ID:JJk6psk00 >>815
別に水星は決闘続きでだけとは言ってないけどなw
無駄な起業話、グエルぬほり、意味もなく死んだメスガキ、ミオリネの意味不明なスレッタ裏切りガンダム強奪、トマトの無理のあるコード仕込み等々
必死に擁護していた信者もさすがに最後の展開には諦めてたわw
ジークアクスには水星みたくなって欲しくはないね
別に水星は決闘続きでだけとは言ってないけどなw
無駄な起業話、グエルぬほり、意味もなく死んだメスガキ、ミオリネの意味不明なスレッタ裏切りガンダム強奪、トマトの無理のあるコード仕込み等々
必死に擁護していた信者もさすがに最後の展開には諦めてたわw
ジークアクスには水星みたくなって欲しくはないね
820通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 23:15:17.46ID:F58UBuQe0 ゴッグないからハンマーに対抗できる機体がないしセイラさんがハンマー担いでたのは妥当か
821通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 23:16:04.29ID:X9CMmOls0 正史アムロとマヴ組めそうなのってあんまり居ないなー
ホワイトベース乗ってるときはスレッガーさんくらいか?
CCAまで行くとシャアクライしか追随出来ないだろうし
ホワイトベース乗ってるときはスレッガーさんくらいか?
CCAまで行くとシャアクライしか追随出来ないだろうし
822通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 23:18:06.64ID:JJk6psk00823通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 23:18:15.13ID:10TqKo780 >>820
山越えハンマーで対抗するしかねーな
山越えハンマーで対抗するしかねーな
824通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 23:18:29.81ID:+Yjee84N0 アムロとシャアならファンネル飛ばしながらお互いに当てずに敵だけビシバシ落とすとかはできると思う
Gジェネのムービーかなんかでファンネルでドッグファイトしながら自分達もやり合うみたいな離れ技やってたよね
Gジェネのムービーかなんかでファンネルでドッグファイトしながら自分達もやり合うみたいな離れ技やってたよね
825通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 23:20:48.14ID:A7aoKQRd0826通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 23:23:30.17ID:jpN2M/Cp0 >>825
スパロボのガンソード合体攻撃にも同じようなのあったけど喧嘩合体攻撃好き
スパロボのガンソード合体攻撃にも同じようなのあったけど喧嘩合体攻撃好き
827通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 23:24:40.80ID:JJk6psk00 やっぱり石破ラブラブ天驚拳が一番のマブ戦
www.nicovideo.jp/watch/sm16412718
www.nicovideo.jp/watch/sm16412718
828通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 23:26:09.85ID:oNP4uXDq0 >>827
なお副作用として娘がグレる
なお副作用として娘がグレる
829通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 23:35:26.66ID:C4zOfyWH0 意味もなく死んだってのはオルガみたいなのを言うんだぞ
何にでもつけられそうな浅いイチャモンばっかで草生える
好きな作品挙げてみろよ、まるまる構文真似してやるから
何にでもつけられそうな浅いイチャモンばっかで草生える
好きな作品挙げてみろよ、まるまる構文真似してやるから
830通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 23:40:36.52ID:2uUTLL1L0831通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 23:40:47.37ID:+Yjee84N0 鉄血はなあ…名作になれるポテンシャルだけはあったと思うんだよ…
やりたいことが先行し過ぎて過程がクソカスなだけで…
やりたいことが先行し過ぎて過程がクソカスなだけで…
832通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 23:45:08.05ID:F58UBuQe0 努力根性愛情勝利のX大好きです
あれもガッツリファーストオマージュだけどあんま叩かれてた印象ないなあ
あれもガッツリファーストオマージュだけどあんま叩かれてた印象ないなあ
833通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 23:45:48.15ID:X363Rpx20 アムロがもし絶対にMAVを組まなければならないとしたなら後ろに付くと思う
前衛は囮
前衛は囮
834通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 23:46:31.69ID:JJk6psk00 >>829
オルガはあれで視聴者の笑いを取れたしガンダム総選挙でも1位取れたんだから意味あっただろw
あのメスガキの死はなーんの意味もなかったわ、笑えもせん
え?好きな作品?
1st、逆シャア、0083、0080、∀、センチネル、ビルドファイターズ初代、UC、MS IGLOO(初代)かな
もちろんこれくらい全部見てるよな?
オルガはあれで視聴者の笑いを取れたしガンダム総選挙でも1位取れたんだから意味あっただろw
あのメスガキの死はなーんの意味もなかったわ、笑えもせん
え?好きな作品?
1st、逆シャア、0083、0080、∀、センチネル、ビルドファイターズ初代、UC、MS IGLOO(初代)かな
もちろんこれくらい全部見てるよな?
835通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 23:49:24.40ID:JJk6psk00836通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 23:50:06.28ID:+Yjee84N0 鉄血も三日月もバルバトスも知らんけどオルガは知ってるって人を大量に生み出した点については成功かもしれん
837通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 23:52:03.79ID:0dt0MfZ00 ニコニコやふたばで玩具にされてるオルガを見るのは正直楽しかったです
838通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 23:53:37.01ID:JJk6psk00 そもそも、いちゃもんじゃなくて単に懸念してるだけだけどなw
ジークアクスしか観たことがない坊やには分からないのかもしれないが
>>836
オルガもガンダム知らない一般層でも話題になったという意味では
ある意味で成功したとは言えなくもないなw
UCも淫夢とか変なところで人気出たし、閃ハサも変なミームMADで人気出たし
ナラティブGレコみたいにアレすぎて話題にもならないよりずっとマシ
ジークアクスしか観たことがない坊やには分からないのかもしれないが
>>836
オルガもガンダム知らない一般層でも話題になったという意味では
ある意味で成功したとは言えなくもないなw
UCも淫夢とか変なところで人気出たし、閃ハサも変なミームMADで人気出たし
ナラティブGレコみたいにアレすぎて話題にもならないよりずっとマシ
839通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 23:55:44.64ID:Z9faoakD0 鉄錆び臭いガンダムが帰ってきた─。
からまさかあんなことになるなんて
〽
🕺
からまさかあんなことになるなんて
〽
🕺
840通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 23:57:52.09ID:DefBt+um0 鉄血は最終クールもっと練れたら確実に面白いものにはなったと思う
団長の最後も結末もアレでいいし
団長の最後も結末もアレでいいし
841通常の名無しさんの3倍
2025/02/04(火) 23:59:10.74ID:JJk6psk00 AGEとかGレコみたいに企画の時点でアレな作品とは違って
鉄血と水星は1期の時点だとまだ見れたから
企画と演出さえしっかりしてればという意味では残念
鉄血と水星は1期の時点だとまだ見れたから
企画と演出さえしっかりしてればという意味では残念
842通常の名無しさんの3倍
2025/02/05(水) 00:01:25.72ID:r+m9me+o0 >>841
企画と演出→脚本と演出の打ち間違い
企画と演出→脚本と演出の打ち間違い
843通常の名無しさんの3倍
2025/02/05(水) 00:02:05.86ID:oeTwIeQz0844通常の名無しさんの3倍
2025/02/05(水) 00:06:26.01ID:r+m9me+o0845通常の名無しさんの3倍
2025/02/05(水) 00:06:27.86ID:ZhJkDlIW0 ハサウェイも謎ダンスでバズったし水星はほぼ毎回バズってたし
オルガはもはや伝説
オルガはもはや伝説
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【長野】米価抑制で5キロ2千円台も 小泉農相 [少考さん★]
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】第三者委員会 中居正広氏代理人弁護士あてに回答 性暴力断定の証拠は「開示を差し控えます」理由は「守秘義務のため」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- フジ第三者委員会 中居正広氏の性暴力認定は適切 [ひかり★]
- 女性が「住みたい街」ランキング2025(首都圏版)。高円寺や荻窪を抑えた1位は“あの駅” [少考さん★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★5 [おっさん友の会★]
- 小泉進次郎、就任後即「コメ5キロ2990円」になった記事を投稿※ [256556981]
- 【速報】イスラエル大使館員2人が射殺され死亡 アメリカ [597533159]
- 【急募】世襲議員の魅力 [943688309]
- 「祖国を守るために戦争に行く」日本の若者はたった13%で世界最低。諸外国は70%-80%、大丈夫かよこの国.. [512028397]
- 格差で貧しくなった日本人さん😭やり場のない憤りを外国人に向け発散するようになる😱 [993451824]
- コストコのガソリン価格が20円安い理由が「中抜を通さずに直接商社から買ってる」からだった。 [359572271]