X

【ジークアクス】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 27

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/02/23(日) 16:59:21.79ID:aphPcpKB0
カラー×サンライズ 夢が、交わる。

制作:スタジオカラー/サンライズ
原作:矢立肇/富野由悠季
監督:鶴巻和哉
シリーズ構成:榎戸洋司
脚本:榎戸洋司/庵野秀明
キャラクターデザイン:竹
メカニカルデザイン:山下いくと

CAST
アマテ・ユズリハ:黒沢ともよ
ニャアン:石川由依
シュウジ・イトウ:土屋神葉

次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。(追記)公開、放送中は>>900で宣言して立てるのが混乱無いと思います

※前スレ
【ジークアクス】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1740006859/
2025/02/23(日) 17:08:58.51ID:f/SEE2lA0
あ〜
ん〜
の〜
く〜ん♪

マリがアスカの母親だと「言わないこと」が面白さだと思った?
言ったら面白くなくなると思っちゃった?
https://i.imgur.com/xZoJVPb.jpg
2025/02/23(日) 17:09:30.54ID:f/SEE2lA0
つ〜
る〜
ま〜
き〜
く〜ん♪

マリの正体さえ誤魔化してしまえば新劇終わったあとも5人組のチルドレンで〜すみたいな顔してキャラクタービジネス続けていけると思った?
https://i.imgur.com/DawdWtc.jpg
2025/02/23(日) 17:10:42.41ID:qSXpI4Ei0
正直に言いなよ
「カヲルとレイがシンジの父母だと明かさなかった事でグッズが売れまくった成功体験が忘れられず、新劇でマリがアスカの母だと明かさなかったらマリはモヨコさんだろ!と言われまくってスベリ倒しました」




ってね
https://i.imgur.com/vwF8Sfi.jpg
2025/02/23(日) 17:25:12.12ID:FBl+ffiZ0
https://www.gundam.info/feature/gquuuuuux/news/video-music/01_16735/
スタジオカラー×サンライズの初タッグでお届けする、ガンダムシリーズ最新作『機動戦士Gundam GQuuuuuuXジークアクス』のTVシリーズが、4月8日より、毎週火曜24時29分から日テレ系30局ネットで放送されることが決定しました。

主題歌は、劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuXジークアクス -Beginning-』の主題歌でもある、米津玄師の「Plazma」に決定。
2025/02/23(日) 17:28:23.65ID:xRMsMwYI0
久しぶりの宇宙世紀のテレビシリーズだしもしこれで人気が出れば幻のポルカガンダム復活とかクロスボーンやガイア・ギアのアニメ化とか期待出来るかねえ
7通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 17:31:18.33ID:nJ2CsFVC0
ガイア・ギアは人種差別的にアニメ化無理でしょ
8通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 17:33:22.03ID:Gd1tviFX0
その前に閃ハサ終わらせないと
2025/02/23(日) 17:53:59.93ID:NttHlv8P0
>>6
久しぶりって言うか 宇宙世紀のテレビシリーズって V ガンダム以来じゃないか
2025/02/23(日) 17:55:29.80ID:NttHlv8P0
>>6
久しぶりって言うか 宇宙世紀のテレビシリーズって V ガンダム以来じゃないか
2025/02/23(日) 17:55:47.91ID:DHMullMX0
>>5
日付超えてから放送か
2025/02/23(日) 17:56:15.43ID:DHMullMX0
>>10
一応ユニコーンをバラしてやってたやつがある
2025/02/23(日) 17:57:30.51ID:gcbV093v0
マチュがエロすぎて深夜枠
14通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 17:58:43.22ID:01D5WePi0
前スレで変な名称で熱弁奴よ
エゥーゴだぞエゥーゴ
2025/02/23(日) 17:58:46.78ID:aUfM0u2e0
夕方にやったらマチュがえっちすぎて子供たちがびっくりしちゃうからね
2025/02/23(日) 17:59:13.84ID:YiQ3Hpwd0
>>13
まあ初手パンモロから始まる時点で朝~夕方ではないと思ってたわ
2025/02/23(日) 18:01:32.89ID:yil3hOrC0
Q.ガンダムシリーズの中で何にアレルギーがありますか?
18通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 18:01:38.92ID:+GBUDtmR0
>>16
深夜なら1話冒頭逆立ちかも知れんね
19通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 18:03:08.11ID:IEJPntNj0
>>12
それでええならサンボル、ハサウェイ、ナラティブもやったことになるで
2025/02/23(日) 18:05:18.43ID:IEJPntNj0
あとオリジンもな
2025/02/23(日) 18:06:05.31ID:LMq/IUnh0
沖縄じゃリアタイ視聴は出来ないのか…
2025/02/23(日) 18:07:56.48ID:bEnmnGUg0
初代放送日の4月7日にもあってないし、なんなん
2025/02/23(日) 18:08:58.05ID:bEnmnGUg0
沖縄は初代からリアタイ試聴できるガンダムはほんの僅か、日5枠だけ
2025/02/23(日) 18:09:14.09ID:kh1SJ+zA0
ランバ・ラルも生きていてマ・クベ、キシリア、ギレンも生きていて…
ヤザンがバリバリのエースでジェリドやライラも居る
もうキャラクターの宝石箱状態だぞ?
やりたい放題仕放題
2025/02/23(日) 18:09:17.29ID:NttHlv8P0
>>12
それはテレビシリーズじゃない
OVA みたいに時間をかけて作ったものをテレビ用に放送するのはテレビシリーズとは言わない
2025/02/23(日) 18:10:39.51ID:wGwu8fD+0
逆にTBS見れなかった県もあるんだっけ?
2025/02/23(日) 18:10:41.39ID:NttHlv8P0
>>16
夕方5時のロボットアニメて大抵ヒロインが全裸で登場しなかったか?
ゾイドとかヤマトタケルとか勇者シリーズも大抵 そう
スタードライバー なんか完全アウトだし、深夜枠でも やばいらいむいろ戦奇譚なんか 6時にやってたぞ
2025/02/23(日) 18:13:34.14ID:kh1SJ+zA0
ヤザンのMAVがランバ・ラルとかだと胸熱
オールドタイプでもやべぇ強さ
2025/02/23(日) 18:14:56.10ID:QZPJxcTU0
ランバ・ラルのMAVはハモン一択だろ何言ってやがる
2025/02/23(日) 18:17:40.67ID:bEnmnGUg0
ハモンを練ってスタンド使う
2025/02/23(日) 18:18:01.22ID:NttHlv8P0
全何話かもう決まってんの?
12話やってから セカンドシーズン12話みたいな感じ?
2025/02/23(日) 18:18:04.65ID:0FJY9pdd0
ふたば辺り見たら放送時刻で荒れてて笑った
中途半端ではあるけどそこまで忌避するような時間帯じゃなくね?
2025/02/23(日) 18:18:59.19ID:0FJY9pdd0
>>31
その辺の情報はまだだな
鶴巻監督の経歴的に2クール無理なんじゃないかって不安視する人もチラホラ居るけど
2025/02/23(日) 18:20:29.01ID:am0+zZoI0
シン火曜サスペンス劇場はじまってしまったか
35通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 18:20:54.70ID:cqFHJh/B0
>>24
ジャミトフはどちらにつくのか?
ギレンの考えには賛同してるが性格は合わなさそうw
36通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 18:21:43.97ID:gJk4bbrl0
榎戸は$クール1人脚本いけるだろ
37通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 18:22:06.79ID:gJk4bbrl0
2クール
2025/02/23(日) 18:22:27.45ID:kh1SJ+zA0
企画が6年前ならもう26話完パケパターンかと
大体1クールアニメの制作で3年位あれば完パケ完成する
2025/02/23(日) 18:23:00.61ID:siLxlZjs0
>>29
オリジン以降ラルよりハモンの方が有能みたいな風潮になったよな
2025/02/23(日) 18:23:52.72ID:fo1Eu0+P0
収録は終わってるくらいだから長くても2クールだろうな
2025/02/23(日) 18:24:05.63ID:qMnQ/Vpi0
そういえばバスクが出てくるってのは何処から?
確定情報?
2025/02/23(日) 18:26:32.90ID:d5dJBBzO0
>>41
ガセだから安心して昼間のジークアクスステージのアーカイブでも見てろ
2025/02/23(日) 18:27:55.02ID:si2aVBQK0
Zのキャラクターが出ることは無いだろうな
冷めるし
2025/02/23(日) 18:28:52.96ID:NttHlv8P0
でもシロッコが出てくるぽいんだよな
いないことにしてもいいんだけどみたいなこと言ってたし
2025/02/23(日) 18:30:42.37ID:NttHlv8P0
日曜5時は 今何やってるんだっけ
あの枠じゃないんだな
2025/02/23(日) 18:30:54.24ID:wGwu8fD+0
いやシロッコ出ると面倒だから設定を0085にしたって話じゃなかったか
47通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 18:31:08.16ID:6uoTTrNd0
なぜわざわざジオン勝利の世界線にしたのかって事だよなあ
それが物語の核心に絡まないなら別に地球連邦勝利のままZ以降をやりなおすでも言い訳で
2025/02/23(日) 18:31:19.17ID:kh1SJ+zA0
0085時の年齢

ランバ・ラル→40歳
ハマーン様→18歳
ヤザン→25歳
ジェリド→22歳
ライラ・ミラ・ライラ→23歳
シロッコ→24歳

全員出れるな
49通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 18:31:56.23ID:6FeQ87s+0
>>38
2クール完パケする作品なんてあまりないと思うが…
50通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 18:32:13.95ID:6uoTTrNd0
>>45
日曜5時は皇室の番組やってなかったか?
うちの地方だけかな?
51通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 18:32:27.29ID:gJk4bbrl0
>>44
(歴史的に)いなくていいことにしてもいいんだけど(そこまで改変するのはあれかなあと思って)いることにしました、みたいな意味で出さないためにシロッコが木星から帰ってくる二年前に舞台設定したんだろう
2025/02/23(日) 18:32:35.58ID:qMnQ/Vpi0
>>42
今ちょうど観てる
新裕樹ってデブなんだなー

ガセなんかよ、ティターンズにならなかったバスク観たかったのに
2025/02/23(日) 18:32:55.68ID:0FJY9pdd0
完パケはデマじゃね
この前のインタビューじゃオープニングも制作中だったし
2025/02/23(日) 18:32:57.36ID:k/p49MAY0
それで合ってる
だからシロッコは出ないはず木星にいるし
なんでこんなに歪曲されてるのか
55通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 18:33:03.29ID:BiNTMPLO0
>>44
居ないことにしなかっただけでまだ帰ってこない時代に設定したから出ないという話だぞ
2025/02/23(日) 18:33:16.62ID:kh1SJ+zA0
>>49
監督が 現在 最終話のコンテ 切ってますって言ってたんだよね
それが1クール なのか2クールの最終話なのか明言してなかったけど
でも6年かけて 1クールじゃ さすがにペイしないと思う
2025/02/23(日) 18:33:55.27ID:bEnmnGUg0
今のところランバラルも坊やだから君も出てくる情報はないのね
2025/02/23(日) 18:35:33.90ID:mk0ryDZr0
そういやこの世界だと、シャアが地球に降りてないから、シャア専用ズゴックは存在しないのか
というか、ジオンの地球支配領域とかは残ってるのかな?
59通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 18:36:13.07ID:gJk4bbrl0
既存キャラは必要最小限にすると思うなあ
ザビ家でもギレンとキシリアだけとか物語に必要な人だけで花添える感じのガルマとか出なさそう
2025/02/23(日) 18:36:27.19ID:86fJC2UK0
>>32
今どきジャンプアニメですら深夜枠なんて嫌だなんていい出すやつほとんど居ないのにふたばってマジで化石なんだな
2025/02/23(日) 18:38:00.22ID:tqTEZHCT0
>>53
アフレコは終わってるって話が完パケしてると変換されちゃってる感じかな
62通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 18:40:14.31ID:gJk4bbrl0
u20のイラン代表にオリザべ?みたいな名前の選手いる
あとダルビッシュもいる
63通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 18:40:43.10ID:BiNTMPLO0
>>47
サイド6が今の日本に近いというメタ構図を作るのに都合がいいからなだけだろう

軍事力で太平洋=地球圏宙域を制覇したジオン=アメリカ
海洋覇権は封じ込められながらも進出は狙いたい地球=中国

けっきょくその膠着下での若者を描くだけだから
ジオンへの革命=安保闘争生き残りのアカのシンパシャリアはゴミクズのように死んで
体制はなんだかんだで変わらないという風に終わるだけ
64通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 18:41:34.36ID:6FeQ87s+0
>>56
分割2クールの1クール目を完パケだと思ってるかな
2クール目まで終わらせてると軌道修正できないしなー
2025/02/23(日) 18:42:59.24ID:bEnmnGUg0
話の全体としては、連邦がガンダム武双しなかったら、ジオンが目的をはたして
世界平和!って目指してたのに、
結局、世界には様々な強靭がいて争いは
なくならない。
ぁあ、無情
2025/02/23(日) 18:43:08.30ID:wGwu8fD+0
1月末に最終話の演出打ち合わせって話だったな
テレビアニメの作画工程は1話作るのに約3ヶ月らしいから4月までには終わらんか
67通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 18:44:36.54ID:cqFHJh/B0
>>39
オリジンは安彦ガンダムでジークアクスと同じイフルート
2025/02/23(日) 18:45:18.17ID:kZwpuUnO0
いやーもう放送分の収録終わってるのは朗報だな
オレが辻褄合わせを考えて考察スレに書いたセリフ付Q予告とかBeginningに余計な影響してんじゃね?とかいらん事を心配せんでいいからな
XがでたからYが来てZにつながるとか無責任に駄弁ってられる
2025/02/23(日) 18:45:23.56ID:mk0ryDZr0
真面目なところ、ガンダムほどのコンテンツはせめて2クールやらないと、
プラモやグッズ販売目線で勿体ないとは思う
連続にしろ、分割にしろ
70通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 18:48:14.42ID:zlhRhx6J0
「こんにちは、緑のおじさんです」
ワロタ
71通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 18:49:13.33ID:cqFHJh/B0
>>47
今考察が盛り上がってるのが答え
正史ベースだとパズルになるし
カラースタッフはそんな誰が作ったかわからない創作まで検証したく無い
2025/02/23(日) 18:50:13.35ID:kh1SJ+zA0
あのおかっぱがライバル枠なのかな…
それにしてはキャラとして弱そうだった
2025/02/23(日) 18:50:42.97ID:am0+zZoI0
>>56
ペイだけならもうしたと思う
2025/02/23(日) 18:50:46.21ID:yil3hOrC0
リアル緑のおじさん「釘宮最高……ハロいいよね……?(意訳)」
75通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 18:52:23.48ID:+GBUDtmR0
んで、GNFってぶっちゃけ万博関連イベントだったんすか?要所に万博ガンダム出てくるし
2025/02/23(日) 18:52:35.42ID:am0+zZoI0
ライバル枠をランバラル枠と空目して勝手に笑ってる
77通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 18:54:19.43ID:+GBUDtmR0
>>72
あの一見弱キャラがやべーえげつないバトルするギャップ狙いかな
2025/02/23(日) 18:55:08.14ID:bEnmnGUg0
>>59>>67
ジークアクスはオリジンみたいに主要キャラを俺キャラにしまくらないで、この世界で関わらない人は出さずに最小限に留めて欲しいな
2025/02/23(日) 18:55:53.54ID:W2JCu52H0
カラー単独ならともかく
共同制作なのに1クールだったら
サンライズに旨味が無い
2025/02/23(日) 18:56:59.13ID:tAUx3Lht0
ランバ・ラルは戦後はメシ屋やってるとかでいいよ
81通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 19:00:57.81ID:MSL8p7iB0
連邦が勝つより地獄だというのがまともな答えだとは思うけど
オタクが作るならこうなるという見本みたいになりそうな気はしてる
2025/02/23(日) 19:02:15.27ID:9k2X/Yby0
ギレンとキシリアとかザビ家の話をやるんだからガルマやいろいろ出てくると思うけど
83通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 19:02:55.18ID:Gd1tviFX0
映画だけでも一年戦争除いて2話3話分あるし
特別映像見たら1クールで完結できるように思えない
84通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 19:04:24.58ID:fokzy5Dk0
噂だと1年枠らしいが
85通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 19:05:31.35ID:+GBUDtmR0
>>79
いろんな情報が意図的に小出しにされてるので2クールの有無も現時点では明らかにはできないんじゃないかな。まぁ多くのアニメ作品がそうだろうけど
2025/02/23(日) 19:05:41.97ID:0FJY9pdd0
それは逆に長過ぎて不安になる
2025/02/23(日) 19:05:54.68ID:1o4bvtao0
日テレの深夜枠は放送時間が変動することが多いので毎週録画のチェックか欠かさずに
たまに1時間以上ズレて2時開始とかあるぞ
88通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 19:06:08.40ID:cqFHJh/B0
>>81
高い城の男は暗い世界だが
日本側のアメリカ統治は今のアメリカより治安や人種差別はマシかも
ヒトラーが軍部押さえてるし見ようによっては平和主義者に見えるのも面白い
2025/02/23(日) 19:06:22.83ID:bEnmnGUg0
小説版のクスコアルは出てきそう。
赤いドムで手のひらにキシリア乗せて
ジオン本拠地に乗り込んで共闘すると思いきや
手のひら返し(物理)でキシリア墜落死
をテレビで見たい!
2025/02/23(日) 19:06:27.63ID:kZwpuUnO0
アムロは父でなく母についていった
アルテイシアとラルが合流
ガルマ率いるジオン地上軍を押し返した
91通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 19:06:47.44ID:cqFHJh/B0
>>87
野球かな?
2025/02/23(日) 19:07:09.65ID:Ve676pbu0
発表されてるプラモの数はまだ水星一期分より少ないんだよな
2025/02/23(日) 19:07:34.99ID:9k2X/Yby0
マチュがあっさりと地球にいくシュウジについていくみたいだし
ギレンやキシリアはシャリア側の話かな
94通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 19:08:26.84ID:fokzy5Dk0
スペースノイド側の反ジオン組織がエヴューゴで、
ティターンズはべつにあると
95通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 19:08:41.37ID:cqFHJh/B0
>>93
マチュとシャリアは一緒に行動するでしょ?
2025/02/23(日) 19:09:05.41ID:k/p49MAY0
キシリアからネチネチ圧かけられるんだろうなシャリア
中間管理職の辛いところだ
2025/02/23(日) 19:09:05.53ID:kZwpuUnO0
つかGQXよりBeginning部分で盛り上がってるけどどーなんのってヤツ
2025/02/23(日) 19:10:19.15ID:0FJY9pdd0
でもマチュのおっぱいの話は盛り上がったろ?
99通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 19:10:38.24ID:cqFHJh/B0
>>89
マチュピチュってクスコ駅に近いし
何か関係ありそう
100通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 19:11:06.25ID:RW8TNrww0
ミライさん言われてたけど外見的にはスイレンっぽいな新キャラ
そしてここまでマチュがクラバに参加するきっかけになった以外の見せ場がないニャアンが今後どう活躍するのか全く読めない
101通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 19:11:16.27ID:gJk4bbrl0
beginningは所詮終わった話よ
重要じゃない
2025/02/23(日) 19:11:36.92ID:+roxQvvU0
>>87
最近の録画機は追従してくれるんじゃないのか?
録画失敗とかもあるんかね
103通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 19:12:18.26ID:fokzy5Dk0
>>102
更新された番組表拾ってきてそれに合わせてくれる
2025/02/23(日) 19:12:28.54ID:am0+zZoI0
3クール+やるんじゃないか
ファーストになぞらえてるから
2025/02/23(日) 19:12:28.90ID:1o4bvtao0
>>97
まだ触りしかやってないんだから当たり前じゃんね
2025/02/23(日) 19:12:52.65ID:9k2X/Yby0
ギレンとキシリア対立があるなら足りないくらいでしょ
2025/02/23(日) 19:13:05.66ID:wGwu8fD+0
フラアニ薬屋は前番組が映画なので開始時間がコロコロ変わるけど他の深夜アニメも安定しないんか
108通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 19:13:15.61ID:BiNTMPLO0
日本を選挙権もない植民地にしなかったアメリカはオタクだった…??
2025/02/23(日) 19:13:21.21ID:dFkLS9Vz0
製作陣とすれば、旧ホワイトベースたるソドンをガンダムの母艦としたいはず
となると、マチュがジオン所属になるということだが、従来のシリーズでは、なんだかんだで主人公は「マシな方の陣営」についてたからジオンというのはどうかな、と
110通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 19:14:23.30ID:6FeQ87s+0
>>104
当時とは制作事情が違うとはいえ3クールの壁破れるとも思えんw
2025/02/23(日) 19:15:57.16ID:GqD+7dPd0
今のところ、マチュたちの兄貴分役はアンキーが担当するのかな?
2025/02/23(日) 19:16:16.88ID:S2ZO8Ppl0
打ち切りじゃなくて始めから3クールを予定してやりますなんてアニメあるのか?
2025/02/23(日) 19:16:19.96ID:aUfM0u2e0
ニャアンがポメラニアンズに入る
2025/02/23(日) 19:16:37.01ID:nIc1a9QN0
マチュ
2025/02/23(日) 19:17:50.13ID:GqD+7dPd0
ニャアン「赤いガンダム、売るよ!」
2025/02/23(日) 19:18:33.81ID:9k2X/Yby0
>>100
赤いガンダムの情報をさぐるスパイかなあ
117通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 19:18:36.38ID:BiNTMPLO0
>>109
第二作のエゥーゴからして不良連邦軍人の溜まり場で
反地球連邦グループなんて完全に過激派左翼な名前なんですけどね
戦艦からMSまでアナハイムが作った軍に登録のない所属不明機と盗難機体だし
118通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 19:19:32.86ID:cqFHJh/B0
>>112
まあカラーなら39話ってパターンはあるけど
それほど長編出来ないでしょ?
119通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 19:20:25.36ID:1szoGCL80
ザビ家の話はたびたび近況が台詞で触れられる程度な気もする
マチュ達にはララァが干渉してきそう
2025/02/23(日) 19:20:28.19ID:kZwpuUnO0
マチュとニャアンがGQXとGQYでドッキングしてアレを使うわ
ええ、良くってよ
121通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 19:21:36.18ID:RW8TNrww0
>>112
うしおととら2クール+1クール
からくりサーカス通し3クール

両作共にせめてもう1クールあればギャグみたいな詰め込み方しなくてよかったろうに
2025/02/23(日) 19:22:09.41ID:wepIh8970
>>117
エゥーゴが反社会勢力なのはそうだけどティターンズの軍隊風土よりマシな陣営ではあるでしょ
2025/02/23(日) 19:22:13.01ID:mk0ryDZr0
>>119
薔薇を手に入れたほうが後継者として有利になる、
という展開は来る気がするな
ゼクノヴァのピースの1つだし
2025/02/23(日) 19:22:35.72ID:S2ZO8Ppl0
>>118
>>121
珍しいけどあるにはあるのね
2025/02/23(日) 19:22:36.95ID:aUfM0u2e0
マチュとシュウジはもうやることやった?
2025/02/23(日) 19:23:47.41ID:bEnmnGUg0
>>116
やはり連邦に入ったミハルか
2025/02/23(日) 19:24:49.49ID:kZwpuUnO0
正直ニャアンはミハル枠だと思っている
128通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 19:25:07.32ID:MSL8p7iB0
さすがにマチュはギレンの下には付かないだろうね
シャリアが反ザビだから組めるんだろうと思う
ただニャアンはギレンのほうにいくかもな
2025/02/23(日) 19:26:50.85ID:KGWIOElJ0
日テレだから配信サイトはHulu優遇かな
2025/02/23(日) 19:29:23.38ID:dFkLS9Vz0
>>117
相手のティターンズはコロニー虐殺をやらかす外道だし、エゥーゴは建前上は「地球連邦の改革」を訴える勢力だから大義はあるだろ
2025/02/23(日) 19:30:21.65ID:LTnN7Ip00
ニャアン要る?これ
マチュからシュウジへの矢印が重過ぎてシュウジが離脱しない限りニャアンがマチュと相棒になるチャンスなさそうだけどやっぱりシュウジどっかで離脱すんのかな
2025/02/23(日) 19:31:32.68ID:am0+zZoI0
>>112
原作あるけどジョジョとか
2025/02/23(日) 19:31:49.04ID:9k2X/Yby0
よく分からないモブ子ライバル枠はでてきたし
ニャアンはスパイでダメだと踏みとどまるか
大金を引き換えにマチュやシュウジを裏切るのかなあと…
2025/02/23(日) 19:32:19.67ID:kZwpuUnO0
度重なる戦闘で家族友人を失うマチュ
最期に遺された薔薇はゼクノヴァへと導く
光のなかで彼女が得たのは喪った人の残響だった
平行世界に逃げることは赦されない
自分のなかの光を信じてマチュはまた闘う
2025/02/23(日) 19:33:42.02ID:2ZjeeYcH0
ジークアクスステージの動画だけ編集されてる?
どこかカットされるシーンあったんかね?
2025/02/23(日) 19:33:56.74ID:9k2X/Yby0
>>131
ニャアンは相棒ではなく敵かな
2025/02/23(日) 19:34:26.37ID:Ve676pbu0
実はニャアンの成長ストーリーでマチュの役割は狂言回しだったりしてね
138通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 19:35:12.97ID:gZ6Cv90q0
マチュは宇宙世紀主人公にしては珍しく暮らしにも親にも恵まれてるよな
直情型で勢いで何でもやれるんだろうけど苦労してない分メンタルは意外に脆そう
2025/02/23(日) 19:35:52.61ID:am0+zZoI0
予定に大河元気ワンマンショーあってワロタ
信頼されとるなあ
140通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 19:36:49.11ID:BiNTMPLO0
>>122
ウォンの一声でジャブローに襲撃かける軍需の私兵組織にマシな所なんてないだろ

思想的リーダーと見せかけてたブレックスが死んでも何事もなく軍事行動してる一団
反体制、アナーキズムも名前がついてイデオロギーとは言われるが
こんなものは自分が変われないから社会を破壊して変えるという行動の名前で思想ですらない

マシとか比較的に評価すべき指針もエゥーゴそのものにはない
現状に不満を持つモノを集めて武器を握らせて突撃させるだけの集団にすぎない
2025/02/23(日) 19:37:55.62ID:lmAMkLiF0
にゃあちゃんはMS乗らないでミオリネポジなのかな
マチュママは母さんです…にならないでほしい!
2025/02/23(日) 19:39:08.66ID:LTnN7Ip00
>>137
ガチでちいかわじゃん
2025/02/23(日) 19:39:10.93ID:aUfM0u2e0
>>138
今のところ何も失ってないからね
シュウジを失ったらどうなるか楽しみですね
2025/02/23(日) 19:41:51.17ID:kZwpuUnO0
正直誰も戦死せず明日へむかってレディゴーしても構わんとも思ってる
2025/02/23(日) 19:43:46.12ID:XmF179NH0
>>131
敵になるか別のキャラとマブになるか
2025/02/23(日) 19:45:14.40ID:jgbYfpcY0
>>140
じゃあ最初のマシな陣営側につくって話でカミーユはティターンズについた方が良かったと?
元の話はこうでお前がいきなりエゥーゴの話持ち出したんだが
2025/02/23(日) 19:45:18.95ID:LTnN7Ip00
>>143
シュウジに向けられていたマチュの恋愛感情の矛先が緑か赤に行ったりしてな
ニャアンとは相棒的な関係はあっても百合はなさそうだ
148通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 19:45:36.33ID:s3+fjERm0
あああああ!見たい見たいんじゃあ!
ニャアンがマチュに憧れてるクラスメイトに
「アンタベタベタしすぎでしょ。調子に乗らないでくれる?」ってひどい目に合わされてガン詰めされて曇る姿が見たいんじゃあ!!
それで二人の中がギクシャクしちゃう展開がみたいんじゃあ!
2025/02/23(日) 19:46:40.92ID:am0+zZoI0
しょっぱいこと言わせてもらうと
偶然ガンダムに乗って偶然すっげえニュータイプ
そんなこあるかって話
2025/02/23(日) 19:46:41.33ID:+jzqm6g/0
>>112
今期だとリゼロが8話+8話+夏以降に1クール予定とか
2025/02/23(日) 19:48:06.21ID:am0+zZoI0
マチュの母親けっこうやべえひとじゃないのかね
2025/02/23(日) 19:48:45.19ID:Gq4FtASx0
追加映像で地球降下が示唆されてたから、
クランバトル一貫作品は回避したって解釈で良いのかな?
153通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 19:49:07.33ID:1szoGCL80
>>143
アマテラスの岩戸隠れの様にショックで引き篭もりそう
2025/02/23(日) 19:49:24.16ID:+jzqm6g/0
>>136
ニャアンまさかのアスラン枠
2025/02/23(日) 19:49:40.91ID:dFkLS9Vz0
Gレコみたいに、戦争というよりも冒険旅行という方向性にしたいなら、ジオンの正規外交使節団に潜り込むパターンぐらいしかないだろ(ガルマ団長)
ニャアンとはそこでいったんお別れかな
いや、見た目の良さを買われてパーティ要員として採用とか。ジオンのお嬢様だと万が一があるしな
ということはリィナ役?
156通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 19:53:54.26ID:+GBUDtmR0
舞台挨拶第二弾3/8実施とあったが、どうあってもライブピューイングはやらないんだな
2025/02/23(日) 19:54:05.75ID:9k2X/Yby0
>>154
二番手なら普通はライバル枠とか普通じゃね
イベントでマチュとニャアンは一緒はないしプラズマやミッドナイトの歌詞みたいに敵対する可能性たかいよな
2025/02/23(日) 19:54:24.25ID:aUfM0u2e0
>>149
ガンダムとニュータイプは引き合う運命だから
159通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 19:54:25.10ID:01D5WePi0
>>94
エゥーゴだって言ってんだろ
変な名称を勝手に付けるな
2025/02/23(日) 19:55:33.61ID:2jf1chjn0
冒険旅行な話だとクランバトルとの噛み合わせが悪そうよね
水星のグエルが話地球にいた時の話みたいにすぐ宇宙に戻りそう
2025/02/23(日) 19:56:19.49ID:ae9ofDOL0
ビギニング
クランバトル編
魔女の戦争編

これを1クールに収めるとか無理だから最低でも2クールはやるでしょ
2025/02/23(日) 19:56:49.57ID:9k2X/Yby0
>>160
クラバいらんだろ
163通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 19:57:42.30ID:BiNTMPLO0
>>146
論理のすり替えをするな

マシな陣営に着くのが当たり前だという思い込み自体が
第二作から否定されてるバカな妄想で間違いだと言っているだけの話だ
2025/02/23(日) 19:58:25.87ID:FBl+ffiZ0
>>118
カラーとサンライズの分担制じゃなかったっけ?

カラーとサンライズの2馬力で、しかもカラーはシンエヴァ終わってからほぼ専念、サンライズ第3スタジオは水星終わってから1年半専念だから、
外注先次第だが2クールならほぼ完パケできててもおかしくはないと思う。
165通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 19:58:38.22ID:gZ6Cv90q0
マチュからニャアンへの感情って今のところスマホ弁償してよって気持ちだけだよな
これから友達になってくんだろうけど
2025/02/23(日) 19:58:50.32ID:LTnN7Ip00
>>157
肌の色的にもニャアンがララァポジでシュウジがシャアポジかと思ってたがニャアンがシャアポジの可能性もありそうだな
167通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 19:59:55.87ID:cqFHJh/B0
>>148
ニャアンとシュウジが2人だけで無人島で裸で服を乾かすシーン
2025/02/23(日) 20:00:19.01ID:LTnN7Ip00
>>165
ニャアンと交流深めるきっかけ作るためにシュウジを一時的に離脱させるって展開はありそう
2025/02/23(日) 20:00:26.75ID:WZQaL9aF0
なんか「正義の連邦vs悪のジオン」固執してる奴いるな
IFなんだし別にジオンが正義側やってもいいだろ
170通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 20:01:40.08ID:cqFHJh/B0
>>128
ニャアンの遺伝子上の父親はギレン
グレミートトパターンあるかな
2025/02/23(日) 20:02:39.57ID:yaeL02NX0
>>135
商品紹介の時に客席ガッツリ映ってたからそこの編集じゃない?
2025/02/23(日) 20:03:14.84ID:2sKMqcfc0
>>163
じゃあおれじゃなくて元の奴にそれを言えよ
なんで第三者のおれにターゲット向いてんだ
2025/02/23(日) 20:03:19.23ID:am0+zZoI0
どうしちゃったこの人? >>163
こじらせネトウヨかな
174通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 20:03:32.84ID:cqFHJh/B0
>>169
ガンダムに敵も味方も無いって言いながら
過去の重力の井戸に落ちるオールドタイプ
2025/02/23(日) 20:03:43.46ID:aUfM0u2e0
マチュは恋愛苦手そう
176通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 20:04:30.11ID:s3+fjERm0
もしかして老いたギレンとか見れるのか
老害化だけはしてほしくないな
2025/02/23(日) 20:04:30.50ID:am0+zZoI0
エゥーゴなら、あんなことはしない!
どう考えてもエゥーゴのほうがマシです
178通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 20:05:10.33ID:cqFHJh/B0
>>176
高い城の男ではヒトラーは病死するはず
179通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 20:06:47.64ID:Gd1tviFX0
暴れる軍警ザクとニャアンの顔を見て戦いに行ってたしスマホ弁償してだけじゃなさそうだけどな
マチュとニャアンがジャンク屋に行くまでのシーンで二人の会話がカットされてるかもしれない
2025/02/23(日) 20:07:16.11ID:Gq4FtASx0
鶴巻に地球⇔宇宙の巡るロードムービーが作れるのか気になる。
トップ2はほぼ宇宙が舞台だったよね
181通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 20:07:19.56ID:1szoGCL80
>>176
老いるどころうか40歳で脂乗りまくってそう
2025/02/23(日) 20:08:25.75ID:am0+zZoI0
新型スマホ(お高い)でジオンに寝返るマチュ
183通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 20:10:24.63ID:cqFHJh/B0
>>146
ティターンズってバスクが居なけりゃもっとまともな組織だと思う
STARDUST MEMORYのメンバーがティターンズなってるし
ジャミトフは連邦潰したいし
2025/02/23(日) 20:10:46.64ID:nIc1a9QN0
宇宙世紀でもスマホなのかな
185通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 20:11:48.49ID:s3+fjERm0
>>183
ジャミトフ最大の誤算ってバスクのアホが突き抜けてたことだと思う
186通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 20:13:09.02ID:cqFHJh/B0
携帯持ってるシンに失礼w

若い視聴者に親近感持ってもらうにはSFし過ぎると共感されない
2025/02/23(日) 20:13:11.73ID:2ZjeeYcH0
>>171
ありがとう
そっか、来場者への配慮やね
188通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 20:13:38.23ID:6FeQ87s+0
>>164
サンライズって社員アニメーターおらんし2馬力にはならんやろ
2025/02/23(日) 20:13:52.74ID:2sKMqcfc0
>>183
そうだね
バスクがティターンズの風土を形成した根源だし
でもそうはならなかったからエゥーゴよりマシなことにはならん
2025/02/23(日) 20:15:29.44ID:9k2X/Yby0
マチュとシュウジが会話していた時にニャアンきてシュウジと会話し始めたらマチュはニャアンに怒っていたし
マチュにとってキラキラ>>シュウジ>>スマホ>>ニャアンじゃね
2025/02/23(日) 20:15:30.70ID:Ick2B5w30
今の基準だとバスクの外見は卑猥なので奴にはモザイクをかけよう
2025/02/23(日) 20:16:00.41ID:bEnmnGUg0
>>131
ニャアンは最終兵器枠
2025/02/23(日) 20:17:08.77ID:uBELn0sN0
ジオンで内乱起きるなら、連邦に介入されんよう
事前に手は打っておくんじゃねえの、ギレンやキシリアは?
連邦軍高官でキシリアと通じるエルラン使い、不介入路線にとか
連邦でも内乱とか
194通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 20:17:27.53ID:cqFHJh/B0
>>189
ifでバスク参加しない正義のティターンズジークアクス見たいw
バスクが参加しないか早々に死ぬw
クワトロがティターンズ参加してバスク暗殺しても良いw
2025/02/23(日) 20:17:38.40ID:dFkLS9Vz0
ただ、目的である薔薇を連邦軍が確保していた場合、最高軍事機密だからジャブローにあると思うんだよね
損傷したソドンの寄港が許可されるか、ひょんなことからクルーが招待されるとか
もしかして、シュウジは薔薇を奪還するつもりはなく、接触できさえすればいいのかもしれん
196通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 20:20:19.29ID:cqFHJh/B0
>>193
銀河英雄伝説にあったな
エルランが幽閉中のレビル将軍を
そそのかしてタカ派クーデター起こさせるか?
2025/02/23(日) 20:21:53.66ID:rkMnlIyl0
旅、戦争、政治の3点はマストなのに原典以外はSEEDしか出来てないんじゃないか
2025/02/23(日) 20:22:26.33ID:Gq4FtASx0
ま‐ぶ【間夫】
① 遊女の情人。遊女が真情を捧げる男

べらぼうスレから拾ってきた
2025/02/23(日) 20:24:13.11ID:Gq4FtASx0
>>197
Gレコも3点セットだったけど、
何故か一部からワケわからん扱いされてたと言う不条理
200通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 20:26:54.48ID:iBAoKw+g0
通常スクリーンとIMAXってどれくらい違うかな?
どっちで観るか迷ってるんだよね
201通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 20:27:07.71ID:Gd1tviFX0
軍警は難民を見つけるみたいな事をニャアンがマチュに言ってたから
建物を破壊するザクとニャアンの顔のアザ見て難民に酷い事をする軍警に怒りがわいたとかね
2025/02/23(日) 20:28:21.86ID:nIc1a9QN0
>>198
つまりマチュと緑おじさんは遊女
2025/02/23(日) 20:28:42.16ID:qSYPeIIK0
>>199
勢力が多すぎるのが良くないと結論出てるから・・・
2025/02/23(日) 20:30:11.68ID:2jf1chjn0
>>197
その三点満たそうとすると1stの焼き回しになっちゃうから難しいね
2025/02/23(日) 20:30:15.45ID:LTnN7Ip00
マチュは難民に優しいギャル
2025/02/23(日) 20:30:49.55ID:9k2X/Yby0
>>197
主人公少年少女だとガンダム動いたぞ!旅と戦争はなんかできても政治を絡めさせるのが難しい
深夜枠にしてマチュとシャリアでわけるのかも
2025/02/23(日) 20:31:48.23ID:GqD+7dPd0
テーマに「本物と偽物」があるわけだけど、
命がかかってるとはいえ、基本は頭を壊せば終わりだから、
クランバトルは戦争の真似事で偽物、ってことになりそう
2025/02/23(日) 20:32:02.28ID:Ick2B5w30
ポメラニアンズ
宗教に洗脳されマチュを裏切る
ニャアン
宗教に洗脳されマチュを裏切る
シュウジ
宗教に洗脳されマチュを裏切る
2025/02/23(日) 20:33:55.38ID:8G7xQfsW0
>>197
>宮河:ガンダムは3つの基本要素で成り立っているコンテンツです。それは、「ロボットが登場すること」「戦争を舞台にしていること」「青春群像劇であること」です

サンライズの社長が思ってる3点セットはこれらしいぞ
2025/02/23(日) 20:34:52.21ID:9k2X/Yby0
>>207
死ぬかもしれないと言っているからクラバで殺すことあるんじゃね
マチュお遊び感覚でヤミバイトしていたら人殺しになったとか
2025/02/23(日) 20:37:25.30ID:CJHu5sz70
遊びでやってんじゃないんだよ!
212通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 20:37:41.04ID:PXHE6hXj0
宇宙での戦闘だしな
殺し合いでなくても何かあれば死に繋がる
213通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 20:39:37.55ID:MSL8p7iB0
>>149
ガンダムに乗りそこなうのが逆シャアのハサウェイだよ
親のせいなんだけどな
2025/02/23(日) 20:39:41.26ID:IsppZQwa0
ロボット、仮面、入浴シーン
2025/02/23(日) 20:43:01.23ID:r0/Eho/A0
Xのジークアクスタグにマチュの顔が付くようになっとる
2025/02/23(日) 20:44:59.44ID:MlDXrY5B0
ふつう画と全然違うから新宿のIMAXがなお良いだろうな
2025/02/23(日) 20:45:22.25ID:1g2I90YC0
>>155
正史キャラの扱いを間違うとマチュが物語から押し出されて不遇主人公になるからな…
ガルマはGQuuuuuuX世界だとギレンの最大の政敵になりうるから重要人物すぎる
緑のおじさんと赤いガンダムを追って地球に行くくらいが丁度いいんじゃないの
2025/02/23(日) 20:46:01.92ID:Im2s8SDh0
深夜アニメってだけで期待が高まる
生ぬるいアニメにはならなそう
2025/02/23(日) 20:46:02.46ID:9k2X/Yby0
マチュはシュウジに誘われて地球に行こうとしたら
シュウジがいなくなり落ち込むマチュ
シャリアに「ジオンにはいると地球にいける」で「地球にいく」マチュはジオン軍に入る展開かな
2025/02/23(日) 20:51:30.11ID:HksoAnFE0
緑のおじさんの乗機もソドンに積んでるんやろか
あったとしてもMAは積めないしNT用MSかしら
2025/02/23(日) 20:52:07.28ID:wGwu8fD+0
ジオン国籍ない人間が公国軍入れるんか?
2025/02/23(日) 20:53:15.55ID:nIc1a9QN0
>>221
入ってる人いたじゃん
2025/02/23(日) 20:53:25.13ID:9k2X/Yby0
>>221
難民エグザベくんがジオンの士官になれるし
224通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 20:53:33.68ID:PXHE6hXj0
ガンダムは単独で大気圏突入できるからな
2025/02/23(日) 20:54:10.18ID:wVZKcero0
>>218
コナンに蹴られたか
2025/02/23(日) 20:58:41.02ID:IsppZQwa0
マチュが地球で闇バイトさせられる話なのかな
2025/02/23(日) 21:04:19.48ID:Ik9dUuw60
流石にジオン人にはなれてるでしょ、外国人部隊じゃあるまいし
2025/02/23(日) 21:06:51.02ID:wVZKcero0
フリーレンと薬屋にも蹴られたな
2025/02/23(日) 21:08:34.45ID:3PwCrGh/0
>>228
フリーレンと薬屋が映画やって20億も行かないだろうにな
2025/02/23(日) 21:09:32.22ID:lmAMkLiF0
4DX、シャボン玉も香りもなく、揺れにほぼ全振り
ケツが浮いて頭打つぐらい揺れる
なんかMX4Dだと香り付きとかエックスで見たが
231通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 21:11:52.78ID:9xJYFRKT0
フリーレンと薬屋は映画やったら結構いきそうだけどな
映画とか映像作品なんてガンダムの1番のウィークポイントで張り合わない方がいいぞ
232通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 21:13:38.41ID:ExMXO3640
>>84
1年か水星より前から作ってるしな
233通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 21:15:12.46ID:ExMXO3640
>>230
シュウジが匂い嗅ぐとき
マチュは甘い花の香り
ニャアンは洗ってない犬の香り
2025/02/23(日) 21:18:16.25ID:3PwCrGh/0
>>231
原作の糞うごきのねぇ絵をぐりぐり動かして失笑されてるだけ
視聴率は別に高く無い
虚飾だらけで草
235通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 21:25:33.79ID:MSL8p7iB0
富野のガンダムって徹底的に寓話だよね
善も悪もないって本人が言ったんだろうか?
悪いことをすると報いを受けるというのを繰り返し繰り返しやってると思う
2025/02/23(日) 21:26:03.57ID:yil3hOrC0
新が話を変えてガンキャノンを挙げて最後の川田が01ガンダムだったが
土屋が「ビジュアルで」と最初に挙げたサザビーこそが本当の仕込みで
シャロンの薔薇とかだったりしないだろうな
237通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 21:26:39.32ID:01D5WePi0
そういや水星の仮面枠はママンだったけど、今回の仮面枠はシャア以外にも来るんだろうか??
2025/02/23(日) 21:32:21.11ID:gt32IsHO0
ニャアンの物語での役割が見えて来ない
後半で活躍するのか?
2025/02/23(日) 21:32:43.99ID:Ick2B5w30
戦死したはずのドズルが仮面で登場するも、フルフェイスマスクにしなかったせいでガタイと声と顔の傷でバレバレ
2025/02/23(日) 21:34:43.76ID:ay3fRo5o0
フルフェイスにしてもバレそうじゃないかあのガタイ
2025/02/23(日) 21:34:52.92ID:E+vgYkri0
>>169
ザビ家による独裁を正義と思えるなら勝手にどうぞ
2025/02/23(日) 21:36:31.63ID:rkMnlIyl0
最終話作ったら直ぐにシン劇場版に取り掛かるとしたら2年ぐらいでやれるか
2025/02/23(日) 21:38:01.53ID:2jf1chjn0
デギンにヒトラーだと揶揄されてたギレン
まともな指導者なはずもなく
2025/02/23(日) 21:44:23.03ID:zhzPbKMY0
スペースノイドって何よnはどっから来たのよ
無理やり言うならスペーソイドアーソイドだろうに
2025/02/23(日) 21:45:49.31ID:bNahEEzn0
>>237
クラバに参戦する緑の仮面おじさんある?
246通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 21:46:16.03ID:9k2X/Yby0
>>238
ニャアンの物語?
2025/02/23(日) 21:48:17.17ID:0FJY9pdd0
こんだけグッズ出すのに情けないキャラのままで終わったら意味不明過ぎるのでまあニャアンも隠し玉的要素はあるんだろう
2025/02/23(日) 21:49:27.51ID:u51g/6sr0
4DXみてきた
キラキラのたびにミンティアの香りするのマジで気になってしょうがなかった
2025/02/23(日) 21:53:59.75ID:WZQaL9aF0
>>241
連邦だって実質そうだったじゃん
それにザビ家だって1枚岩じゃないし
2025/02/23(日) 21:57:19.81ID:0FJY9pdd0
ティターンズ糞過ぎるんだよな
まあジークアクスも毒ガス肯定派だらけのジオン版ティターンズでも作っとけば敵として丁度いい
2025/02/23(日) 22:03:53.90ID:qOR714rh0
出てこないだろうけどあの世界のシーマどうしてるんかね
ジオンぶっ潰したいと思ってても風見鶏すらできないしなぁ
2025/02/23(日) 22:04:59.95ID:Jo6raQWS0
でもニャアンってどう使われるんだろう
先行上映では流されてるだけだしこれまでもそうやって生きてきた感じだし
榎戸がまちゅニャアンシュウジの関係性に注目と言ってたみたいだからなにか濃い感情のやり取りすることになるんだろうけど
2025/02/23(日) 22:07:26.82ID:zhzPbKMY0
戦争モノとしてやるかなあ?
現代の高校生が闇バイトで海外飛び出してウクライナの前線行くみたいな話ヘヴィだし虚無やろ
2025/02/23(日) 22:13:20.48ID:u51g/6sr0
>>215
……?

もしかして、まどかタイタスの話してる?
2025/02/23(日) 22:14:43.08ID:u51g/6sr0
グエルも地球放浪編が始まるかと思ったら
軌道エレベーター経由であっさり戻ってきたしな
2025/02/23(日) 22:17:14.32ID:qilCAPAP0
ニャアンはララァの亡霊に取り憑かれそう
257通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 22:17:45.31ID:MSL8p7iB0
「本物」は地球にあると思っていたけど行ってみたら違った、という話かも
2025/02/23(日) 22:23:32.85ID:0FJY9pdd0
Xのハッシュタグのアイコンがジト目で草
2025/02/23(日) 22:29:16.65ID:dFkLS9Vz0
>>217
公国民のガルマへの評価は二分されていると思う
ジオンにとっての聖戦から逃げ出し、地球人を娶った裏切り者とする一方、反戦派からは関係改善の切り札と期待されている
ギレンにとっては暗殺の危険性の高い単艦での地球降下は恭順度を試すいい機会なのでは
死ねば死んだで政治利用すればいい
それに外交使節となった場合、ガルマぐらいの大物を擁しないと襲撃等のドラマが生まれないんだよね
非正規のソドン潜入は論外。地上での支援者なしでは自殺行為だし
そもそもシャリアブルはそこまでソドンのクルーを掌握しているわけではない
2025/02/23(日) 22:31:14.58ID:Jo6raQWS0
本物の友情と偽物の友情、ニュータイプが今出てるテーマでマチュニャアンシュージの関係性とシャリア・ブルとエグザベくんの関係性が凄いと言うくらいしか上方ないんだよね
2025/02/23(日) 22:31:57.14ID:aXH7Lisw0
コロニー舞台っぽいし本物の海を見たい!欲はキラキラの海で解消されたのかと思ってたけど何かの象徴として地球に行く章もありそうか
2025/02/23(日) 22:34:21.59ID:YPqqskJh0
今のところ開戦することはなくジオンからの逃避行になると思ってるな
ジオンに狙われてる身で地球に行くってことになるなら今は逃亡としか考えられん
2025/02/23(日) 22:36:44.50ID:Jo6raQWS0
マチュは地球の海に入っても偽物感が消えないんじゃないかな
彼女にとって本物は向こうの世界でキラキラは感じられても向こうには行けないで終わる
2025/02/23(日) 22:36:45.59ID:CJHu5sz70
本物と偽物のテーマは最終的には「本物の宇宙世紀と偽物の宇宙世紀」に収束していくんだろうな
2025/02/23(日) 22:37:47.75ID:bEnmnGUg0
>>159
スペルが読みにくいからアウエグにしたまえ
2025/02/23(日) 22:42:11.00ID:Ik9dUuw60
「こんな偽物の世界いやだ」と真の世界を求めるマチュに『ニュータイプは世界を捨てたりなんかしないものだマチュ…』と古谷の声が
267通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 22:43:24.92ID:1szoGCL80
>>258
気づかなかったわありがとう笑
2025/02/23(日) 22:44:01.60ID:bEnmnGUg0
>>169
テレビ版ファーストはジオン兵の良い人エピソード多くて好き
269通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 22:47:33.57ID:MSL8p7iB0
マブってマジラブかな?
本物のマブはシュウジなのになぜニャアンとの出会いのほうが印象的なつくりなんだろう
マチュは偽物のニャアンなんだろうか?
2025/02/23(日) 22:47:51.77ID:opafUio30
>>266
まだクビになってなかったんだな
2025/02/23(日) 22:48:03.80ID:bEnmnGUg0
>>195
カラーのすることだから薔薇は南極に埋められてるかと思ったわ
2025/02/23(日) 22:50:27.61ID:bEnmnGUg0
>>208
マチュ
宗教に洗脳され教祖になる
2025/02/23(日) 22:51:46.62ID:IeV56JoZ0
ガンダムで、1年戦争のアナザーまでやってんだから、最後は紛争レベルの大規模戦闘にはなるんじゃない?
水星の轍は踏まないと思うしね。
シャア(orその怨念)がザビ家打倒に動いて巻き込まれる形は考えられるけど、意外性には欠けるか。
274通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 22:52:25.42ID:cqFHJh/B0
>>241
銀河英雄伝説見るとなぁ
275通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 22:56:47.60ID:6FeQ87s+0
>>270
心配しなくてもGジェネでも続投や
2025/02/23(日) 22:57:33.31ID:bEnmnGUg0
>>238
仮面枠
277通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 22:58:34.93ID:cqFHJh/B0
深夜放送の理由が古谷徹出演の為だったり
2025/02/23(日) 22:59:16.58ID:aXH7Lisw0
本物のシャアの活躍を見て「やっぱ元の世界でいいか…」となるマチュはある
2025/02/23(日) 22:59:28.42ID:CJHu5sz70
>>241
むしろ独裁の方が上手く回った可能性があるのが宇宙世紀だろ
2025/02/23(日) 23:00:49.27ID:twGMGFY40
ニャアンはカテジナ化する
281通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 23:02:31.51ID:s3+fjERm0
本当に地獄なのギレンの亡き後でしょ
優秀すぎる指導者の後継者問題がでかすぎる
2025/02/23(日) 23:05:39.51ID:twGMGFY40
そこでハマーンがミネバを担いで結局正史と同じ歴史となるんだね
2025/02/23(日) 23:07:56.08ID:bEnmnGUg0
ガルマがフロントで、シャアがバックで政治をやったら上手くいく世界だったり?
2025/02/23(日) 23:08:39.47ID:9k2X/Yby0
正史シャアの活躍ってザビ家倒す目的のために何もかも失い
希望すらなくし自滅の道をただ走っていたようにしかみえん
2025/02/23(日) 23:09:48.55ID:Jo6raQWS0
ギレンは小説では妻がいるし外伝では秘書に手をつけているが子供が欲しいという欲はないのかな
ZZは除くとして
2025/02/23(日) 23:10:23.18ID:u51g/6sr0
>>283
全年齢板だぞ
2025/02/23(日) 23:10:34.25ID:2jf1chjn0
独裁の方が良いかもとは...
歴史をなぞっていくとそうは思えないが
そこまでUC正史に対するアンチテーゼな姿勢にはなれんな
2025/02/23(日) 23:11:21.48ID:hKpqXA1o0
>>284
自身どころか両親まで破滅させられた本物シャアさんこっちです
289通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 23:11:50.80ID:MSL8p7iB0
ガルマとイセリナの子が金髪で名前がシャアとかキャスバルとかだったら笑うね
2025/02/23(日) 23:12:10.89ID:bEnmnGUg0
>>286
よい子は寝てる
291通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 23:12:14.12ID:0s6McS+B0
実は気になってることがあるんだ
ジオンは消極的勝利ながら戦勝国だよね
戦勝国の士官は一階級ぐらいは昇進されるんだろうか
例えばシーマなんかは中佐から大佐に昇進するか
または勲章でごまかされ、子供のおもちゃだと激怒するか
まさか、お役御免とばかりにクビになったりして
292通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 23:12:32.30ID:s3+fjERm0
やっぱり民主主義じゃないと次代で揉めて血の争い不可避か
2025/02/23(日) 23:13:22.05ID:9k2X/Yby0
>>289
ありそう
ガルマにとっては姉を守ったいい友人だから
2025/02/23(日) 23:13:39.23ID:8xwzrvLF0
>>284
ザビ家に復讐すると言っても具体的にどうするつもりだったか謎だもんなシャア
都合よくピタゴラスイッチでザビ家滅んだが
295通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 23:17:49.55ID:1szoGCL80
マチュが一番曇りそうな展開ってニャアンとシュウジが良い感じになることな気がした
流石にドロドロしすぎてないだろうけど
2025/02/23(日) 23:21:25.79ID:9k2X/Yby0
ガルマを最初に殺したことはザビ家を滅ぼすことには必要だったが
シャア自身も何もかも失いニュータイプに希望すら見いだすことができなくなった
アムロは巻き添えで死ぬとか可哀想すぎる
2025/02/23(日) 23:22:27.60ID:HksoAnFE0
マチュとシュウジはNTの感応が出来てキラキラを目撃してる状態だが
ニャアンもその領域を経験しておかないと、メインの人間関係に絡みづらいかな
2025/02/23(日) 23:25:03.14ID:qMnQ/Vpi0
ザビ家独裁による「ジオン」の名での独立を嫌ったんでしょ
オリジンのジンバラル洗脳と父母をうしなった恨みもあるだろうけど
ほぼ王子様から命を狙われる立場になったら俺もそうする
2025/02/23(日) 23:28:34.67ID:9k2X/Yby0
オリジンはいろいろツッコミ所が満載
好きなキャラとそうではないキャラの扱いや設定がね
300通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 23:31:16.47ID:YSvVFYjJ0
>>294
逆シャアの私は世直しなど考えてはいない!が全てだと思う
ライブ感が全てよ
2025/02/23(日) 23:32:07.60ID:sjZc/7uC0
もっと具体的なってことでしょ
ガルマの時とキシリアへのバズーカ以外にシャアはザビ家に復讐するためのアクションを起こしてないからどうやって独立を阻止するつもりだったのかと
独立阻止するためなら連邦が勝つように画策することも考えられたはず
2025/02/23(日) 23:32:16.36ID:bEnmnGUg0
>>296
確かにアムロをあそこで永遠に退場させる必要性は謎
シャアは隕石落としの引責があるけど
2025/02/23(日) 23:33:14.44ID:0FJY9pdd0
逆シャアのシャアって本当に無茶苦茶なんだけどあの情けなさのおかげで人気をさらに磐石にしたという
2025/02/23(日) 23:34:41.09ID:7fzx24dv0
宇宙世紀全体で見ると最後は人が人(クンタラ)を喰う悲惨な最後を遂げるのが確定してるからな
本物の宇宙世紀の流れはろくなもんじゃないよ
2025/02/23(日) 23:35:16.63ID:si2aVBQK0
シャアの人気の大半は情けなさ(親しみやすさ)だと思ってる
306通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 23:37:18.19ID:6uoTTrNd0
>>199
Gレコはベルリの行動原理がカミーユ以上に理解できない
307通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 23:37:56.50ID:6uoTTrNd0
>>204
ドラグナーとかまんまだよなw
308通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 23:40:52.44ID:6FeQ87s+0
>>306
Gレコは枠を半年しか確保できなかった小形の無能のせいやな
2025/02/23(日) 23:42:03.02ID:2jf1chjn0
>>304
自分は宇宙世紀シリーズの主人公たちを見てきてそこまで偽物の宇宙世紀の方が良かったと思えるほどドライにはなりきれんな...
310通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 23:42:18.45ID:6uoTTrNd0
今明らかになってる設定は先行版に出てくる分だけなんだろうけど
これから話を大きく動かすとしたらライバルとか敵陣営とかその手のキャラが全然足りないよな
テレビ放送が近づけば情報公開進むのだろうけど
311通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 23:44:10.70ID:6uoTTrNd0
>>308
でも1年やっても結局中だるみしてバタバタとラスト畳むみたいな感じになるじゃん
ザブングルからエルガイムまでそんな印象
2025/02/23(日) 23:44:28.69ID:bEnmnGUg0
>>300
ネットでみたシャア評で、
ニ手三手先を読んだ策は確実にこなせるのに
なぜかライブ感でオリチャー挟んで
自分に足下掬われるキャラ
でもクソ有能だから結果的に成果を出し続けてる
2025/02/23(日) 23:44:48.41ID:QKxJbYEu0
>>310
ダミーあらすじにクランバトルか書かれてて
本あらすじ(イタリア語)にはクランバトルの記載がないのが怪しすぎるわ
2025/02/23(日) 23:45:27.53ID:qMnQ/Vpi0
最近逆襲のシャアについての疑問が増えてるのは
1st見返しからのΖ、ZZ、逆シャアと観てるやつが多いんか?
小説や逆襲のシャア友の会やらのインタビュー見れば
シャアがなんで?っていうのは大抵解決する
315通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 23:46:02.62ID:MSL8p7iB0
Gレコの宇宙世紀は初代の宇宙世紀ではないぞ
よく似た宇宙世紀
∀は先とか後とか言う話があるので繋がってそうだけど
316通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 23:46:49.40ID:6FeQ87s+0
>>311
中弛みするかも知れんがキャラの不可解な行動等が増えるよりマシじゃろ
ラライヤなんか突然元に戻るし
317通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/23(日) 23:53:54.13ID:78KCy7Fg0
マチュってポスターなどでのキリっとした表情からクールなキャラなのかと思ってたわ本編見るまで
2025/02/24(月) 00:00:34.36ID:+fiTYRKg0
>>262
早期にシャアを確保し、キシリアからソドンごと抹殺されそうになるとか?
ジョジョ五部みたいだな
でもあの展開はブチャラティ(以前より組織のあり方に疑問を持っていた)の人望ありきだぜ?
シャリアブルにその役割が務まるか? そしてシュウジがジョルノ役か
フーゴに相当する離脱者はエグザベかな?
2025/02/24(月) 00:03:01.60ID:OfGj8L+40
>>311
エルガイムはまだしもザブングルでそれはお前が馬鹿なんだぞ
2025/02/24(月) 00:05:56.82ID:YaAqDFhn0
>>112
ふしぎの海のナディア
2025/02/24(月) 00:12:35.82ID:YaAqDFhn0
>>301
キシリアに寄生してニュータイプ集めでもするか

ジオン負けるしあいつ逃げるんか殺すわ
2025/02/24(月) 00:16:12.04ID:0IKDC93/0
>>112
からくりサーカス
2025/02/24(月) 00:16:30.02ID:ZjiW7nCT0
>>313
クラバト+日常路線が濃厚だろうと予想してたのに
地球行きロードムービー路線の可能性が増してきて驚いてるわ
榎戸作品って箱庭系多いから
2025/02/24(月) 00:17:49.32ID:ZjiW7nCT0
>>112
中途半端だから普通は2か4だった場合が多いねぇ
ウテナなんかは2から3に増やされた珍しい例
2025/02/24(月) 00:18:58.25ID:YaAqDFhn0
土台というか監督は鶴巻なので
2025/02/24(月) 00:24:02.74ID:3aMqWUvD0
劇場版は文字通り触りにすぎず、本放送から大本命えちえちキャラが多数登場することだろう
327通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 00:24:34.73ID:H9NTYNuk0
youtubeでニューヨークの映画館でジークアクス観たファンにインタビューしてる動画見てるけど良いな
ザクの被り物してる人とかいて笑った
2025/02/24(月) 00:25:25.83ID:N9bZb+GF0
クラバトとかつまらんし地球いく方がいい
329通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 00:26:18.66ID:7L3i5MKr0
上手くやれたZを目指しそうだな
2025/02/24(月) 00:28:26.32ID:V9D5cHau0
>>326
マチュよりえちえちなキャラとかそれはとんでもないことになるけど
そりゃ深夜枠になるよね
2025/02/24(月) 00:28:51.27ID:+2R5T54p0
>>289
シャアはシャルの相性だからシャルルかもわ
2025/02/24(月) 00:33:45.60ID:Vxvapndt0
>>289
キャスバル坊やはキシリアおばさんにも溺愛されてそう
2025/02/24(月) 00:33:55.24ID:kCkck3Ik0
まぁ序盤は地球行くための金稼ぎでクラバメインでしょ
シャリアエグザベコモリ以外のソドンクルーよりカネバンの連中の方がメインキャラとして扱われてるし
334通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 00:35:55.32ID:CHmtJhjJ0
>>327
アメリカではガンダム受けないって話だけど人口が多いから少ないながらも熱狂的なオタ居るのかな
2025/02/24(月) 00:36:25.57ID:hcZJNHx60
逆シャア富野インタビュー読み返してたら
「令和のガンダムなんだからさー」
「おまんこじゃなくておちんこ舐めたいキャラも必要だよ」
「大佐のおちんこを舐めたいキャラを出すとしたら…」
「シャリアブル!」
という会議の会話が頭にうかんでしまう
2025/02/24(月) 00:46:33.73ID:+2R5T54p0
>>334
種やウイングは人気
ファーストはアムロを受け付けない人が多いとか
ただ強烈なオタクは日本で超だかや見ていたという
2025/02/24(月) 00:51:24.45ID:7iUYDDDT0
アメリカでも映画やってるんだ
338通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 00:54:46.83ID:GPmrnw0f0
マチュはニャアンとの対比で家族へ危害を加えない約束でジオンに協力するかも
2025/02/24(月) 00:58:13.81ID:2rh/xBm10
Wがウケたんで直後にファーストを放送したけとアメリカ人はWが好きなのであってガンダムシリーズそのものには興味なくて撃沈だっけか
おまけにファースト放送中に9.11が起きて放送打ち切りという末路
340通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 01:04:54.13ID:GPmrnw0f0
マチュの選択を見せつけられるたびに濁っていくニャアン
そんなお話を所望します
2025/02/24(月) 01:07:36.73ID:38+GlgDm0
Gクァクスで洗濯出動に出る、なんてのも
少なくとも軍警に追われてるうちは無理だろうな
2025/02/24(月) 01:21:04.89ID:B7CUDT790
>>131
シュウジは令和の渚カヲルになりそう
2025/02/24(月) 01:21:38.86ID:aGNKRUxB0
>>300
そも1stでアムロとチャンバラしてるときに言ったのが
人は流れに乗ればいい!だから私は君を殺す!
ララァ死んでヤケクソなんだろうけど完全にノリで生きてる人です
2025/02/24(月) 01:26:16.24ID:IeJ7MpvF0
連邦としては、クアクス欲しいだろうから
争いになるだろうな
2025/02/24(月) 01:29:06.97ID:B7CUDT790
>>209
水星は戦争を舞台にしてなかったけどね
2025/02/24(月) 01:31:14.86ID:B7CUDT790
>>237
アムロかも
347通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 01:36:31.56ID:dXqZ09LH0
>>278
シャアが来るでアムロにボコられるのに?
348通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 01:39:44.95ID:dXqZ09LH0
>>279
流石にあれだけ戦争が続けばなぁ
最後はギロチンにクンタラ
349通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 01:40:48.74ID:dXqZ09LH0
>>287
銀河英雄伝説パターンもあるよ
江戸時代も平和だし
2025/02/24(月) 01:48:02.72ID:QxEV3g+80
200年も平和だったのに、幕末にあれだけ戦闘民族維持できてた藩が多いの恐怖でしかないのよ
ジオンもその匂いがプンプンする
2025/02/24(月) 01:49:07.78ID:rOjTGDKX0
深夜アニメかあ
2クールはやって欲しいなあ
352通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 01:56:20.37ID:dXqZ09LH0
グレンラガン的なノリだと
ジークアクスのXはターンXで
宇宙から流れ着いたシャロンの薔薇まで行くとかw
2025/02/24(月) 01:56:35.94ID:2h+dmN4H0
まあ分割だろうな
2025/02/24(月) 02:02:00.67ID:aGNKRUxB0
>>241
ここまでの宇宙世紀物観てきてまだ連邦だけに正義があると思うのはヤバいでしょ
2025/02/24(月) 02:25:10.90ID:zeU/E2cL0
ガンダムを載せたトレーラーの前でバッタリ出会って取っ組み合いを始めるシャアとアムロ
2025/02/24(月) 02:47:14.88ID:zElvGrd60
>>344
連邦とジオンの板挟みになるなら第三勢力必要になってくるな
反ザビ家派とかか
2025/02/24(月) 02:50:55.19ID:aGNKRUxB0
>>356
ジオン側の人間しかいないのになんで板挟み
2025/02/24(月) 02:52:47.76ID:zElvGrd60
>>357
なんでお前さんの中ではマチュ達がジオン所属になってるんだ...
359通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 02:58:38.71ID:dXqZ09LH0
>>355
あの頃のシャアは民間人撃ち殺すけど大丈夫?
2025/02/24(月) 03:00:44.49ID:AQ/IT9Jh0
ノリで民間人殺すからな
361通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 03:20:41.25ID:dXqZ09LH0
>>354
今回は特に連邦軍追い詰められてて
休戦無視して戦闘継続
グラナダ都市にソロモン落としという
コロニー落とし以上の暴挙だし

一応ジオンのコロニー落としはジャブロー狙ってるから
362通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 03:36:02.59ID:TsYEZHga0
まぁ人には向き不向きがある
ジオンが悪じゃないと嫌な人にはガンダムは"難しかった"という事だ

ニチアサの戦隊モノがオススメ、九分九厘敵が悪で間違いないから
ああゆうのなら楽しく見られるだろうプリキュアでもいい
仮面ライダーになると作品によっては難しいかもな
2025/02/24(月) 03:57:52.39ID:WOTBzJo60
善悪を真剣に考えるのもいいがまずコロニー落とし関連の死者数とか戦争経過日数とかキャラ年齢とか初代の数字設定がかなり雑なのはある程度考慮した方がいい
納得できない異常な所はある程度脳内で補正しよう
2025/02/24(月) 05:54:58.88ID:w7r1BGVv0
必死に他作品名を持ち出してギャースカ喚いてる奴は他者と対話が難しいんだろな
それも対象を褒めるんじゃなく貶すしか出来ないから底が知れる
何かを下に見る事で精神を保つ雑魚にはプリキュア戦隊モノも理解できない輩で大して知りもしないガンダムが自分の味方と思い込んでるのはわかった
主人公の性別が女性ってだけでジークアクスや水星をガンダムと認めないって叫ぶ老害もだけど器がオチョコだと自己愛だけ肥大化して娯楽を味わえなくて惨めで面倒くせえな
ガンダムを愛好する目線から見てもお前はダメだよ、いらない
365通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 06:01:13.58ID:DjkYZgoz0
マチュがハマーン説出ているが
そもそもあれは地なのか?
母親は黒いしマチュの襟足も黒い
366通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 06:10:50.65ID:dXqZ09LH0
>>365
誕生日と命日が公開や発表に重なったからね
ミスリードかもだけど
ガンダムがあのデザインでゲルググ消えて
シャリアが竹デザイン
髪の色とかじゃわからないかもね

シュウジの目が赤いのは綾波系?
367通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 06:11:19.98ID:N2GsXcaX0
初代の話なんかBeginningだけにしといてあとはジオン勝利後初代要素が抜けるくらい時間が経過した世界にしとけばよかったのに
初代の要素なんか足かせにしかなんないだろ
368通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 06:17:44.13ID:dXqZ09LH0
>>367
それ仮想戦記の意味あります?

ジークアクスでユニコーン
オリジンやサンボルや漫画の宇宙世紀上書きが浮き彫りになって面白い
究極全部2次創作w
369通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 06:26:13.11ID:fF7FsEUA0
>>367
主人公を戦後生まれにしたかったけど、
そうすると木星からシロッコが帰って来ちゃうんだってさ
2025/02/24(月) 06:36:58.26ID:3N3fTDlx0
ジオン軍とかジェリドとかいろんな奴がくるスレ
2025/02/24(月) 06:40:24.94ID:+2R5T54p0
>>368
ジークアクスは一年戦争の結果変えることでuc80以降を更地にしたから大胆な二次創作だと思う
ポケ戦とかデラーズ紛争とか無かった世界で5年平和が続いてる
本来のucは戦争紛争詰め込まれすぎ
372通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 07:05:54.67ID:q5H4Py9I0
シュウジは、グラナダの地下産だろうな。
赤いガンダム、NT、強化、アルファ・サイコミュ、シャロンの薔薇(血縁・クローン・母的AI)あたりとの関連
戦死ではなく、人為操作ゆえの短命な寿命で死ぬか、キラキラの向こうに行って消失してしまうか
そんな感じだろう
とガンダムは予想している
2025/02/24(月) 07:14:25.04ID:9KG+9bbr0
>>363
ち、ちがうもん
老け顔なだけだもん
あの時代はみんな苦労してたんだよ!
374通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 07:19:25.58ID:/YLJO3EP0
>>22
むしろ7日の前夜祭の可能性を考えるべきだな
2025/02/24(月) 07:27:06.93ID:fqdUbLAh0
シロッコって凄い超人でアムロとかララァとも違うニュータイプって話だったけど
シャリア・ブルとも違うんだったのかね
376通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 07:27:23.98ID:/YLJO3EP0
>>316
不可解?
ラライアは地球編から宇宙編になったとき「向こう側(トワサンガ)」を知るRPGでいう「鍵」で、地球編ではそれを封印するためにアウアウにさせて、そのための1話冒頭酸素欠乏シークエンスという逆算構造…ってのに気付いたのが視聴5周目
まぁ俺も先行3話上映でなんじゃこら思ったわw
2025/02/24(月) 07:28:22.33ID:266sO5CT0
言及ないけど歌は米津以外の女性たちの歌もそのまま続投なん?
378通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 07:33:05.73ID:/YLJO3EP0
>>366
目と髪の色でいうとアンキーとエグザベくんが近いのが気になるのとマチュと母親全く似てない点かな
ニャアンと運び屋のやり取りから目の色は出身とかわかるみたいなので単なるギャルゲ風キャラ分け要素では無さそう
2025/02/24(月) 07:33:22.21ID:mNCs4+AO0
たいがいの人はマチュがやられる時にアムロが新機体で現れる予想みたいよん
380通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 07:42:00.91ID:m0ZKW/vv0
星街すいせいの曲がまだ正式リリースされてないからこれがEDなんかも
2025/02/24(月) 07:51:37.00ID:j8wTAbHn0
こっちのアムロ実戦経験ないやろ
2025/02/24(月) 07:59:04.83ID:N9bZb+GF0
>>379
新機体にのるアムロがトドメをさしにくると
2025/02/24(月) 08:27:52.62ID:TYNsZ5cn0
>>336
最初にWをやって次にファーストをやったが光る宇宙の辺で911があって打ち切り
次にこれはオリンピックですと言い張ってGをやったのちSDGFをやる
384通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 08:34:04.06ID:tM6MdjDd0
シャアって情けないからこそ魅力的なんだよな
毎回ここでオリチャー発動!してチャートぐちゃぐちゃにして周りも巻き込むだけで
385通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 08:34:19.15ID:SOA4TRDW0
>>380
そうなるとミッドナイト・リフレクションは本当に映画だけなのかな
そうだったら今回の楽曲で一番気に入ったから寂しいな
2025/02/24(月) 08:38:12.12ID:wMMDxx5t0
アムロよりシャアのが凄いんだいって思ってて自分の作品に反映する奴もいるからな
387通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 08:43:12.80ID:tM6MdjDd0
シャアはアムロより政治的なこととかやること多いからな
ただシャアはパイロットの腕が自分99点アムロ100点に他の全部捨ててこだわりまくるのがあかん
388通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 08:43:30.10ID:bxLt9UvA0
>>380
第一話ラストで「ミッドナイト・リフレクション」でも「もうどうなってもいいや」でもなく
「ビビデバ」がEDとしてかかる最後のサプライズ無いかな
作った人も歌ってる人も同じだし何処ともタイアップしてないし
宇宙迄とか何だか世界は限界な気がしてとか一発じゃ撃ち足りないわとかマチュとも宇宙世紀ともよく合う歌詞だし
タクシー→ソドン おしゃまな馬車→ジークアクス ガラスシューズ→オメガサイコミュって事で
2025/02/24(月) 08:49:15.03ID:JLrrd4Pl0
そういやみんなコロニーって一基しか落ちてない認識なの?
小説もアニメも初期設定は同じだと思うんだけど80基くらい落として地球主要都市全滅とかやってなかったっけ?
390通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 08:55:37.63ID:SOA4TRDW0
情けない機体だろうがアムロに勝って満足できればいいのに謎の自信とプライドでサイコフレーム流して案の定ボコ殴りにされた挙句にアクシズショックの要因にもなってネオジオンごと敗北に追い込むのやらかしとして大き過ぎる
若さゆえの過ちと言ってた頃から結局成長してないのが人間らしい
2025/02/24(月) 09:00:54.68ID:JLrrd4Pl0
アムロもアムロでシャアの手助けとかまるで考えてないからな
でもシャアがやり方変える気はしないからしゃーないのか…シャアだけに
2025/02/24(月) 09:04:06.09ID:m/3om01O0
>>389
その設定最近知ったわ
393通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 09:04:21.42ID:PrbZMksu0
>>389
それはガンダムX
2025/02/24(月) 09:12:46.26ID:m/3om01O0
クランバトルは最終回までやるとGガン見ながら思った
395通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 09:13:20.92ID:tM6MdjDd0
ガンダムXはシリーズの中で多分トップレベルに環境や文明破壊が酷い
2025/02/24(月) 09:15:33.48ID:HIReltwf0
クワトロはいい奴だけどシャアは悪人だし
2025/02/24(月) 09:16:12.27ID:SiPGkKDa0
ニャアンがMS乗れる設定があるからシュウジが退場してニャアンとMAV組むんやろなあ
398通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 09:18:12.20ID:SOA4TRDW0
ニャアンはグラサン掛けたまま百式系の機体乗ったら意外に似合うかもしれない
2025/02/24(月) 09:18:37.32ID:mNCs4+AO0
今日は新宿や表参道の店は最後とベースはフリーだし良い日かと
2025/02/24(月) 09:19:52.61ID:rOjTGDKX0
はやくジオンの軍服着崩したマチュが見たいよお
2025/02/24(月) 09:21:49.40ID:SiPGkKDa0
ジオンって制服の改造し放題なんだよな?
変な格好の奴多すぎるし
2025/02/24(月) 09:23:46.67ID:zhvpsT3c0
ニャアンもシュウジも序盤でいなくなることはないとおもうよ
インタビューでも3人で行くところまで行く、と言ってるし
2025/02/24(月) 09:38:31.32ID:V9D5cHau0
マチュが閃光弾で目やられてるところ好き
404通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 09:42:30.96ID:dXqZ09LH0
>>376
作劇的に説得力ある戻り方しないからダメ
そもそもノーマルスーツ着てないのもご都合主義
2025/02/24(月) 09:45:05.34ID:s1O7xire0
>>336
>>339
2022年にガンエヴォのネットワークテストやったときの公式アンケートだと北米人気は↓だよ
公式の海外アンケートはたぶんこれが最新

・1位:「機動戦士ガンダム」
・2位:「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」
・3位:「機動戦士ガンダムUC[ユニコーン]」
・4位:「新機動戦記ガンダムW」シリーズ
・5位:「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」
・6位:「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」
・7位:「機動戦士ガンダム00」シリーズ
・8位:「機動武闘伝Gガンダム」
・9位:「機動戦士Zガンダム」
・10位:「機動戦士ガンダム サンダーボルト」シリーズ
406通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 09:45:55.69ID:dXqZ09LH0
>>397
ジークアクスがコアブースターと合体して複座になるかもよ
3人体制でマブを潰す
2025/02/24(月) 09:54:35.46ID:+fiTYRKg0
ニャアンの難民設定やクラバト周りですでにガバガバ感でてるのがなぁ
世界観の根幹にかかわらないのならいいけど
オルフェンズはそこらへん(治安機構とか火星のテラフォーミング)が最初からおかしくて楽しめなかった
バカすぎるマクギリスといい、以後のシリーズの反面教師的作品
2025/02/24(月) 09:57:06.03ID:yOR+fsTS0
ガンダム的に主人公と惹かれあう感のいいヤツは退場する運命にあるからシュウジは一期でお別れやろ
2025/02/24(月) 09:59:07.97ID:oABSKh+a0
生放送でシャアが…!ってポロッと言いかけてたからソロモンショックで消えるだけで終わる訳では無さそう
2025/02/24(月) 10:00:29.27ID:V9D5cHau0
シュウジを失った心の傷をニャアンが癒やしてくれると
411通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 10:00:30.00ID:H9NTYNuk0
映画の部分だけだと距離感近いのはシュウジなんだけど
なんかのイラストだとマチュがシュウジにベタベタな印象なんだよなあ…
お母さん心配だからそのまま行くところまで行っちゃいなさい
2025/02/24(月) 10:01:23.25ID:V9D5cHau0
>>411
特別映像だと明らかにマチュはシュウジにグイグイ行ってたよ
413通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 10:03:30.53ID:SOA4TRDW0
シュウジはララァやフォウと同じ雰囲気纏ってる
マチュの守護霊になりそう
2025/02/24(月) 10:05:26.65ID:ZTSZAE6O0
>>412
シュウジの寝込みに接近してたね
シュウジはシュウジでガンダム愛が重めに感じたシーンもあったし
2025/02/24(月) 10:07:48.73ID:Q6XHN+3K0
最初トミノが何も考えずヤマトの遊星爆弾よろしく何十基もコロニー落とす描写だったのが
1基落ちただけで環境激変すると指摘されて数基に変えたんじゃなかったっけ
2025/02/24(月) 10:10:05.23ID:3APt/b2d0
実際落ちてるのってオーストラリアと北米だっけ?
2025/02/24(月) 10:10:41.38ID:N9bZb+GF0
マチュシュウジニャアン三人中心
シャリア・ブルとエグザべ関係に注目
監督と脚本家インタビューあるし
舞台挨拶やイベントではマチュとニャアン中の人を一緒に出さないのは理由があるのかな
2025/02/24(月) 10:13:15.39ID:14SV6nWL0
>>405
撃ち合いではなく鈍器でトドメさす鉄血がアメリカで人気とは意外だな
419通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 10:13:48.09ID:tM6MdjDd0
シュウジが「どしたん話聞こか?じゃあ入れるね」みたいなやつにならんことを願う
2025/02/24(月) 10:14:02.53ID:N9bZb+GF0
>>414
なるほど
いくところまでいくわけですね
2025/02/24(月) 10:14:11.47ID:41MeHwzw0
>>408
ガロードとティファやジュドーとルー・ルカも惹かれあっても退場してないし大丈夫だろ
ガンダムは強化人間キャラの死亡率が高いだけや
ガンダムだから終盤はシュウジもニャアンもどうなるかはわからんがな
主人公でもミカとハサウェイは亡くなってるから主人公でもどうなるかはわからん
2025/02/24(月) 10:14:53.60ID:V9D5cHau0
>>419
そんな奴に身体を許しちゃうマチュもありやね
2025/02/24(月) 10:15:27.77ID:lI+zNWgG0
>>421
ティファは例外でジュドーに対応するのはプルやろ
424通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 10:15:54.44ID:PrbZMksu0
>>416
三分割されてシドニー直撃と北米全域、太平洋
2025/02/24(月) 10:19:12.70ID:N9bZb+GF0
>>419
明日の弁当の話をするマチュ
2025/02/24(月) 10:22:36.67ID:lDFVAOZz0
水星も宣伝イベントに出るのはグエルの声優が多かったし男声優の方が呼びやすいんかな
427通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 10:25:13.97ID:PrbZMksu0
>>426
暇なやつから呼んでる感あるw
ともよと石川は忙しいやろなと思うし
2025/02/24(月) 10:28:28.26ID:+2R5T54p0
シャアは出そうだが20歳の姿のままなのか育っていて25歳なのか
ゼクノヴァ中は時が止まってて20歳説を推したい
429通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 10:30:18.36ID:SOA4TRDW0
マチュの声優のイベント初登壇に対してシュウジの声優が心配してたのは何でだろう
430通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 10:30:19.37ID:H9NTYNuk0
キャスト登壇ステージ見てるけど、
僕が“演じるシャア”が字幕で“エンジェルシャー”になってて笑った
431通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 10:34:42.65ID:SOA4TRDW0
>>428
カムランやシャリアブルがちょっと幼くなってる様にシャアも美少年顔になって出てきそうだな
声も若がえらせたことだし
2025/02/24(月) 10:36:14.88ID:N9bZb+GF0
>>431
シャリア・ブルとシャアでグッズ売れるぞ
2025/02/24(月) 10:38:40.74ID:rOjTGDKX0
門限を守る真面目なマチュがみかん箱野郎に簡単に入れさせるはずがないし入れたとしてもゴムコーティングだよ
2025/02/24(月) 10:41:10.32ID:N9bZb+GF0
>>433
マチュは母親にバレなきゃ何をやってもいいじゃね
クラバもや軍警ザク破壊
母親の前だけいい子を演じているだけ
妊娠したからよし!地球に行こうかもしれない
2025/02/24(月) 10:42:54.75ID:Q6XHN+3K0
ジュドーとルー・ルカはほぼ何の描写もなく最終回でいきなり二人で木星に行くし
当時逆シャアの制作で追われてZZはかなりテキトーに話を作ってるとしか思えない
436通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 10:44:44.91ID:H9NTYNuk0
チケット取れないなんてことあるんだな…
田舎だと通常版は初週から10人いないくらいのガラガラだし
4DXも往復9時間くらい掛かる映画館だったけどその場で購入で余裕だったよ
2025/02/24(月) 10:46:03.42ID:V9D5cHau0
>>433
でもゴムもったいないかなって
2025/02/24(月) 10:46:25.81ID:IeJ7MpvF0
Gクアクス本編が0097年以降なら、その前に
ジオンが連邦に2度目の勝利、ザビ家内乱、連邦残党(シロッコ派)敗北
とかありそう
439通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 10:48:45.36ID://uoyubr0
オレンジのゲームキューブでコンチ自作する人いるかな?
2025/02/24(月) 10:51:12.46ID:N9bZb+GF0
深夜だしマチュがシュウジの寝込みを襲うエロもあるかもしれないんだな…
女主人公なら積極的じゃないと
2025/02/24(月) 10:53:49.71ID:V9D5cHau0
シュウジの家ならあんなところ誰も来ないしやり放題だね
2025/02/24(月) 10:58:21.33ID:QxEV3g+80
>>435
あれをリスペクトして、シンジクンはマリとくっ付いた
2025/02/24(月) 10:59:29.03ID:HCkoZvL50
>>441
でもあの場所臭そう
444通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 11:19:25.51ID:tgX8HqSc0
>>391
ギレンの野望かなんかでアムロがシャアに賛同して分かり合って手を貸すルートのエンドあったぞ
総帥がめっちゃ嬉しそうなやつ
445通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 11:21:08.76ID:H9NTYNuk0
>>444
それ富野監督の小説版再現シナリオなんだよね
まあ、アムロはシャアに賛同した直後死ぬけど
2025/02/24(月) 11:22:17.25ID:SiPGkKDa0
マチュが孕んだら学校のファンはどうなるんです?
447通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 11:25:40.26ID:kzGvHXuq0
>>413
あー、何か分かる
ガンダムであの手のフワフワ系は非業の死を遂げて生き残らないフラグにしか見えん
2025/02/24(月) 11:37:04.41ID:iUY8Llkh0
>>446
妊娠した!凄いとなるか
新しい推しをみつけるやろ
449通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 11:56:35.78ID:H9NTYNuk0
マチュどころかもっと幼い子の妊娠やってたよな鉄血で
Twitterのフォロワーの女の子がその子を「かわいいー」と言って鉄血見てたんだけど
SEX→妊娠でどういう感情抱いたか気になりすぎるわ…
10年後の未来の話とかじゃなくて物語のまだ幼いままでだもんなあ
2025/02/24(月) 11:58:36.43ID:V9D5cHau0
>>446
興奮する
2025/02/24(月) 12:00:46.20ID:+fiTYRKg0
通常ファックがマシンファックで孕みファックのアトラさんのことか
452通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 12:10:28.21ID:zeJhvC6k0
>>429
恐らく先輩声優として頭が上がらないんだと思われ
以前ラジオで言ってたがまだほとんど新人だった頃ユーフォの初めての収録現場でテンパってガチガチに緊張して沈んでいた時
「こっちにおいでよ!」って物理的に手を取ってみんなの前に連れ出して自分のことを紹介してくれたのが黒沢ともよだったそうな
それによって救われたってめちゃくちゃ感謝してたわ
2025/02/24(月) 12:15:53.26ID:KFStm9NR0
シャリア・ブルの声優がソドンクルーの声優に恨まれてると思うって言ってたのもちょっと気になったな
無理言う上司だからってだけだとは思うけどw
2025/02/24(月) 12:23:02.56ID:V9D5cHau0
下手したらクビどころじゃすまないようなことやらされてるからな
2025/02/24(月) 12:23:32.36ID:s1O7xire0
あまり最近のアニメを追えてなかったから知らんかったけど、黒沢ともよって10年前からずっと人気あるしビジュアルも良いんだね
2025/02/24(月) 12:24:21.99ID:xWoE3Job0
>>380
あの曲あんまり良くないのにな
米津のも微妙だけど
2025/02/24(月) 12:27:15.52ID:AW7CGrP00
Plazmaはいい曲だろ
作品にドンピシャだし、SNSの盛り上がりにも貢献できてる
2025/02/24(月) 12:29:52.28ID:Px3DhLpA0
ジークアクス見てからとりあえずファースト見終わったけどU.C.0079の作品多すぎない?Zまで長すぎるわ
2025/02/24(月) 12:33:21.39ID:xWoE3Job0
マチュは最終的にキラキラの向こう側に飛んで行方不明ENDになりそうだよな
2025/02/24(月) 12:34:27.80ID:C14VeOeB0
すごい履修の仕方してんな
放送または出版年から順に遡っていけばいいんだよ
2025/02/24(月) 12:36:21.24ID:usLMm4m60
>>458
ファーストの時代が人気だから作られた 外伝 ばっかりだ
それは後でいい
2025/02/24(月) 12:37:15.24ID:tBEA4L5m0
>>458
本筋と関係ないところは端折って良い気はするけど、08もポケットも0083も短い割にちゃんと面白いから端折るのは勿体無い気もする そのままZ観てもいいとは思うけど
463通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 12:37:44.15ID:tM6MdjDd0
オタク的に米津は信頼できるアーティストだと思う
ていうかジャケ絵まで自分で描いてるのすごすぎるだろ
2025/02/24(月) 12:41:46.75ID:ylBvBIai0
アメリカのガノタが大熱狂!
https://youtu.be/xhVJejFcLOk?si=J-7ldLZ6D1z1CHwF
465通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 12:52:47.35ID:CHmtJhjJ0
>>464
これ見るとアメリカでも種アンチいるんだなw
2025/02/24(月) 13:00:03.53ID:HIReltwf0
>>456
おれも米津玄師のもあんま刺さらなかった
ノメロンノメロンは良かった
2025/02/24(月) 13:50:34.37ID:t8LYS5uu0
どの曲も悪くはないと思うけどこのアニメといえばこの曲ってなるほどのパワーは持ってない感じがする
OPやEDが付けば変わる可能性はあるけどね
2025/02/24(月) 13:53:18.66ID:vYLrhFaH0
鶴巻監督と庵野さんは1stを全修するけどハマーン様声のハゲワシに無駄だよと言われてんのか
2025/02/24(月) 13:58:33.77ID:P8KFSHUo0
ニャアンどうなるんだろ
今のところ3人組の中で1人ハブって感じだしシュウマチュ人気に置いてかれて人気イマイチだしキャラデザも普通過ぎてなんかイマイチ
2025/02/24(月) 14:02:31.70ID:hcZJNHx60
>>463
それな
熱量わろたよ
最終話までの絵コンテまで見せてもらって
書いた歌詞と描いた絵があれだもんな
2025/02/24(月) 14:02:55.84ID:HCkoZvL50
>>455
黒沢ともよはアークナイツでアーミヤってメインキャラやってるから馴染み深い
472通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 14:04:07.25ID:CvcLWa1R0
ニャアンは何だかんだでMAに乗りマチュと敵対するんだろ
473!dongri
垢版 |
2025/02/24(月) 14:13:00.85ID:QqvTMY/E0
夜中の放送ということは
beginningだけで3クールあるんだな(根拠ナシ)。
474通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 14:19:04.48ID:QR/HAYJ40
深夜っつてもそんな深くないし全国ネットだしなぁ
2025/02/24(月) 14:28:45.98ID:7iUYDDDT0
おっぱいキャラは初のともよ
2025/02/24(月) 14:33:15.10ID:D6GCngpb0
ニャアンは存在感まで雪に埋もれてる
477通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 14:36:38.05ID:PrbZMksu0
>>474
もうちょい早ければ普通に実況出来るし書き込みも出来るが
遅ければ録画して次の日に見る
個人的には一番中途半端な時間帯、見終わったらすぐに寝るw
2025/02/24(月) 14:39:16.46ID:FQnHhART0
ニャアンはもっと曇ってほしい
曇り担当としてがんばれ
479通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 14:46:49.53ID:q5H4Py9I0
ニャアンは、タイと中国の国境当たりが故郷なんだろうな
480通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 14:49:39.35ID:6QaPpnyX0
>>457
ゴミだろ
お前クソダサそう
481通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 14:50:20.60ID:6QaPpnyX0
>>380
死ぬ死ぬ言ってる曲を売るの?
2025/02/24(月) 14:51:03.56ID:Vxvapndt0
>>458
ジークアクスの予習目的なら優先度が高いのはシャアが出てくるZと逆シャア
外伝よりは鶴巻監督の過去作を観てノリを理解しておいたほうが楽しめると思う
2025/02/24(月) 14:53:05.00ID:14SV6nWL0
ゾルタンの3分でわかる宇宙世紀講座
2025/02/24(月) 14:57:07.72ID:tBEA4L5m0
>>480
既に好評の声が多数を占めているので必然的にダサいのはお前だよ笑
自覚ないゴミくん
2025/02/24(月) 15:00:55.67ID:siZslRSV0
>>406
マチュ「ニャアン!あれを使うよ」
ニャアン「ええ、よくってよ」

こうか
2025/02/24(月) 15:00:55.65ID:lwiE5o630
水星の祝福はすごく歌詞にテーマを盛り込んでたけどプラズマの歌詞はそんなに特色ないよな
アニメの内容自体が特色ないのかな
2025/02/24(月) 15:05:01.40ID:+VYpEGf60
米津やすいせい叩きはさすがに現実見ろよとしか
ちゃんとバズってる時点で正解だよ
しょーもないアホの意見なんか無価値
488通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 15:06:14.74ID:tM6MdjDd0
YOASOBIやAlexandrosの時もアレルギー出してる人いたけど万が一Mrs. GREEN APPLEやVaundyが歌ったら憤死するおじさんいそうだな
489通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 15:07:38.24ID:CxjAZbUe0
>>453
エグザべとコモリちゃんだけ連れてポメラニアンズに身を隠して
命令違反したソドンクルーは序盤で機体ごとマ・クベ達に粛清されるとかだったりして
でマチュの耳元で「君がGクワックスに乗り込まなければ彼らは無事だったのにねえ…全て君のせいだよ」
と囁いてマチュを最初に曇らせると
ちゃっかり自分(とエグザべとコモリちゃん)だけは撃墜された体でシャア捜索やりやすくしてそこだけマチュに感謝
思わず泣きながら平手打ちしてしまうコモリちゃんに
「かまいませんよもう軍規違反とはなりませんから…これからは同じ反逆者同士フランクに行きましょうコモリ元少尉」と微笑んでもいい
2025/02/24(月) 15:14:13.14ID:zhvpsT3c0
>>472
シャロンの薔薇を使ったMAとかに乗りそうな気がしてる
491通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 15:14:35.66ID:yThBJTsu0
テレビシリーズだとOPEDスキップするから誰が歌ってようが気にしない
ガンダムの宇宙世紀物とお漏らしがあったから観に行っただけでカラーや鶴巻は動機になっていない
2025/02/24(月) 15:17:09.93ID:zhvpsT3c0
ガンダムOPは一期は作中イメージした曲や映像だけど、二期以降はそんなことない、
というイメージ
493通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 15:24:14.79ID:TsYEZHga0
ガンダムのテーマ楽曲アーティストなんてハゲからしてそれまでにない変なところから
アーティスト引っ張ってくるくらいなのが伝統なのに
直近でもGレコでニコニコでの活動から出てきたGARNiDELiA使ってるし
2025/02/24(月) 15:30:03.30ID:g4CjqThC0
>>488
そういう人達って誰だったら納得するんだろうな
2025/02/24(月) 15:30:25.28ID:bqUOtqSG0
水星のセカンドOPEDはどんなのだったか既に記憶にない
全部見たはずのにいかにニ期以降興味が薄れてたか分かるというもの
2025/02/24(月) 15:30:50.52ID:9pPVOecL0
>>494
森口博子
2025/02/24(月) 15:34:50.57ID:g4CjqThC0
>>496
Zに魂囚われてて笑う
2025/02/24(月) 15:35:57.75ID:9hxAnTy90
>>496
まあ新作宇宙世紀ガンダムの主題歌を担当しますとなって現役で一番反発が少ない選択肢はこれだわな
499通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 15:36:10.44ID:PrbZMksu0
>>495
2期EDはなんか酷かったという記憶だけあるw
2025/02/24(月) 15:36:14.95ID:Px3DhLpA0
ガノタはおっさん多いし遠藤正明とかいいんじゃない?
501通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 15:37:36.60ID:6QaPpnyX0
>>484
普段何聴いてるの?
ダサチョン坊やw
502通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 15:38:04.33ID:6QaPpnyX0
>>488
全部ゴミ
503通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 15:40:04.75ID:TsYEZHga0
>>495
SLASHは普通にカッコイイしテレビverの編曲も技あり
EDはクセ強でサビとかキャッチーじゃない曲だからまぁ
2025/02/24(月) 15:41:33.57ID:lwiE5o630
色んな歌詞を見てもマチュちゃんが好きな人を追って宇宙の彼方に飛んでくエンドしか浮かばない
505通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 15:43:21.92ID:TsYEZHga0
おっさんたちは谷村新司とやしきたかじんまちわびてりゃいいだろ
506通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 15:51:17.50ID:5Po0usEI0
ミッドナイトリフレクションが素直にマチュとニャアンの曲だとすると歌詞が重いというかどっちか行方不明にでもなるのだろうかって思うな
ニャアン視点で人生初めての友達のマチュに依存ふる展開はありそうではあるが
2025/02/24(月) 15:51:41.54ID:hcZJNHx60
>>502
おまえ大学に押しいってハンマーふりまわしそう
2025/02/24(月) 15:55:07.78ID:Suc4O8uN0
新キャラ名前がチーコって聞こえたが
おまえらにチンコちゃんって呼ばれそう
2025/02/24(月) 15:56:22.67ID:rOjTGDKX0
ふむ…
ではいっそシャアが歌うというのはどうだろう?
2025/02/24(月) 16:03:13.13ID:G2w9tIFK0
>>394
クラバからGガン連想ってのはスタッフ座談会パート2で司会のマフィア梶田も言ってた
511通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 16:05:43.01ID:PrbZMksu0
>>500
JAMにも言えるがスーパーロボ系ならともかくガンダムはなあ…
GガンとかAGE辺りならまだ良かったかもしれんが
512通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 16:09:06.42ID:TsYEZHga0
>>509
ジークアクスのシャアはキャラソンが全部朗読の人じゃないから普通になっちゃうだろ
2025/02/24(月) 16:16:27.75ID:G2w9tIFK0
>>401
ジオン士官は軍服は好みでかなり自由にオーダーできる ギレンがファッションもプロパガンダの一環としていたから
514通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 16:18:32.02ID:tM6MdjDd0
年取ると若者の音楽に異様な敵意持つのはいつの時代も変わんないもんなんだな
敵性音楽を聞くなとか言われて育った世代もいそうだし
2025/02/24(月) 16:19:33.05ID:I6p5mgHy0
https://i.imgur.com/tBnEkXZ.jpeg
庵野的にはテレビ版21話の時点で綾波レイの正体が碇ユイだと明かしたつもりだった

それをまったく理解されないままレイが大人気になって「え?」「え?」となった

カヲルの正体がゲンドウな事もカヲルとレイが夫婦だという事も言いにくくなった

ところがカヲルも大人気になって謎を明かしきらない方が商売しやすい事を学んだ

そこで新劇ではマリの正体がキョウコ・ツェッペリンだと明かさなかった

マリはモヨコ夫人だろ!ふざけんな!!と言われまくって庵野とスタジオカラー終了  ←今ここ
2025/02/24(月) 16:19:57.16ID:N9bZb+GF0
一年戦争は終わってない赤いガンダムを狙うキャラでたり
シャロンの薔薇とかニャアンが赤いガンダムに賞金を聞いたり
1年戦争のシャアシャリアをがっちりやるんじゃねえの?
517通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 16:19:58.88ID:TsYEZHga0
>>514
流石にそんな世代はアニメも見ねえだろう
2025/02/24(月) 16:23:27.48ID:N9bZb+GF0
>>495
2期EDは盆踊りしていたような…
曲は忘れた
2025/02/24(月) 16:24:10.29ID:6MjyhEd10
EDで盆踊りしてたのはガンダムさんじゃね
2025/02/24(月) 16:27:26.16ID:N9bZb+GF0
>>519
そうだったな
水星も似たような躍りをぐるぐるしていた
521通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 16:28:26.22ID:bFFMzQsT0
盆踊りというか、新宿地獄阿波踊りというか…
2025/02/24(月) 16:32:06.47ID:N9bZb+GF0
>>521
そうそうそれに似ていると思った
2025/02/24(月) 16:35:51.84ID:mwIt4/mx0
新キャラのおかっぱ、シャリア・ブルが魔女の戦法を知ってるぽく解説してなかった?
実は連邦のエースだった可能性あるんじゃ
年齢も1年戦争でのMS乗りなら20歳超えてるだろうし…やっぱミライさん??
2025/02/24(月) 16:43:22.34ID:P8KFSHUo0
水星は一期ラストの「やめなさい!」がインパクト強すぎてむしろそこしか覚えていない
2025/02/24(月) 16:46:15.01ID:3BlL5S6p0
>>455
アイマス声優だからキャラソンもいけるぞ
526通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 16:50:09.37ID:4IfaBPQD0
>>418
だってそれガンエボ内のアンケート
527通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 16:55:49.83ID:5Z6l1Tpe0
ジークアクスの先行試写会にすいせい以外にも複数のホロライブの子達(去年秋にデビューしたばかりの子も含む)が招待されてたらしいし
2クール目からは他の子たちが主題歌担当もあるんじゃないの?
何せバンナムはホロライブエクスポ2025唯一のプラチナスポンサーだし色々と関わり深くなるだろう
マチュやスレッタの超気合入ったVTuberモデリング作成→バンナム主催の次の異次元フェスに一緒に出演とか夢が膨らむ
2025/02/24(月) 17:00:56.74ID:3BlL5S6p0
第二クールがあるなど誰が決めたんだ
2025/02/24(月) 17:01:27.70ID:HCkoZvL50
素直に考えるとplazmaとミッドナイトリフレクションがopedなんだろうけどこれらはあくまで挿入歌で別に主題歌が用意されてる可能性もあるのかな
530通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 17:01:33.54ID:4IfaBPQD0
それはインフルエンサーも巧く使って盛り上げて貰うって事じゃないの?
流石に主題歌までは無いと思うわ
2025/02/24(月) 17:01:54.62ID:p+8C/RU90
>>526
「ガンエボ内」じゃなくて好きな作品ランキングだからそのままの意味だろ
対象がプレイヤーというだけでゲームそのものとは関係ない
2025/02/24(月) 17:03:03.19ID:FLlpbcS50
>>491
で結局この後はどうすることにしたの?
533通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 17:07:11.79ID:4IfaBPQD0
>>531
対象がプレイヤーで答え出てる
534通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 17:11:23.09ID:yThBJTsu0
>>532
ガンダムが好きだから最初からテレビシリーズは見るつもりだよ
映画見なくても本放送まで待ってればいいやと思ってたのが宇宙世紀みたいだというので見に行った
2025/02/24(月) 17:12:09.26ID:7XuC42Wr0
シャアがビットでソロモン強襲してたとき、攻撃目標を目視してるとは思えなけどそれもニュータイプの力でどうにかしてたの?
2025/02/24(月) 17:12:51.65ID:vYLrhFaH0
次の追加映像はOPEDがいいな
2025/02/24(月) 17:13:47.08ID:3BlL5S6p0
エルメスが前線に出るのバカじゃねーのって思ってたが
TV版見直したら遠距離システムは疲れるから廃止したってちゃんと言ってたわ
538通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 17:14:34.45ID:PrbZMksu0
>>536
OPまだ完成してない可能性
EDなら止め絵でいけるだろうけど
2025/02/24(月) 17:15:01.99ID:bQoMlAE00
>>533
種入ってないからって苛つくなよ⋯
540通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 17:15:29.07ID:6QaPpnyX0
>>507
っていうか普段何聴いてると米津がいいとかいうようになるん?
2025/02/24(月) 17:16:48.10ID:D70HOCSb0
>>537
劇場版でもララァの負担は言及されてるだろ
2025/02/24(月) 17:17:15.98ID:N9bZb+GF0
ミッドナイトはマチュシュウジニャアンだと今後の展開で別れを予感させる
シャリアだとシャアに湿度が高い曲
2025/02/24(月) 17:18:20.65ID:3BlL5S6p0
>>541
劇場版最後に見たのいつかなんて思い出せないわ
2025/02/24(月) 17:19:42.64ID:9KG+9bbr0
>>539
はい
挿入ってないから に見えた
545通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 17:20:38.24ID:QR/HAYJ40
>>544
俺もwww
2025/02/24(月) 17:30:33.48ID:MDuWo8hM0
https://dic.nicovideo.jp/t/b/a/%E6%A9%9F%E5%8B%95%E6%88%A6%E5%A3%ABgundam%20gquuuuuux/2731-

ID: S3Phoxqag1
なんか演説家が居る
2025/02/24(月) 17:33:53.07ID:FHfjiQK00
真のバンナムファンは米津だのVだのなんて聞かないわけ
548通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 17:34:02.20ID:TsYEZHga0
またシャアが陰茎を苛立たせてる
2025/02/24(月) 17:35:15.73ID:+fiTYRKg0
もしかしてこの作品のおかげで20年前の『SoltyRei』というアニメがにわかに注目を集めたりしてな
大爆発に巻き込まれて行方不明になっていた主人公の娘が、別人の容姿になって生きていた(わりと早くに判明する)というやつ
作中では光に分解されて消失するイメージで描写されていた
2025/02/24(月) 17:46:47.47ID:vYLrhFaH0
プールに飛び込んだりお風呂に潜ったりしてて地球の海に行きたいとかあるのかな
2025/02/24(月) 17:53:25.26ID:eFN6IxzX0
>>547
バンダイはVの商品たくさん出してるからバンナムファンの話に繋げると分が悪いぞ
552通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 18:04:25.89ID:TsYEZHga0
そもそもバンナム直下のランティスにvtuber居るよな
2025/02/24(月) 18:04:45.39ID:OjQAnKn20
「私達は本物の空も海も知らない」を「この子は海が大好きなんだなあ」って受け取るのZ世代すぎて好き
2025/02/24(月) 18:09:03.37ID:Hdv1hopZ0
メジャー進出して2010年頃のボーカロイドで東方アレンジのあの感じを有名IPタイアップでやっている米津と
廃れたニコニコ動画でジェリドをしつこく擦っている連中の差は何だろうな?
才能の差だというのは当然わかっているが無残すぎる
555通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 18:10:36.22ID:6QaPpnyX0
>>554
創価信者とかその程度の差では?
2025/02/24(月) 18:12:50.58ID:b9OlonvN0
地球の海に到着「臭い!」これだな
2025/02/24(月) 18:19:45.27ID:iPXMIVk30
ニコニコが創価ってなかなか手厳しいな
558通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 18:22:17.03ID:ZBGSzpgD0
地球に行くシーンで、水の星へ愛をこめて
を挿入歌で流してくれんかな
まあ難しいんだろうけど
2025/02/24(月) 18:25:03.70ID:IeJ7MpvF0
25年4月〜9月第1期、26年10月〜27年3月第2期
同時に、IF一年戦争を漫画やってくれ
2025/02/24(月) 18:25:06.64ID:vYLrhFaH0
プラズマはヤクルトとかの応援歌になるかな
2025/02/24(月) 18:26:30.39ID:3N3fTDlx0
>>495
さすがにボケが始まってると思う
562通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 18:27:02.03ID:TsYEZHga0
プラズマ乳酸菌の事ならサントリーだからモルツ球団やな
563通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 18:31:14.42ID:GPmrnw0f0
>>556
ヴィクトリーでやってたな
2025/02/24(月) 18:36:50.19ID:3N3fTDlx0
アメリカのプレミア試写会に来たオタクとか捕まえて聞いた感じだと

やっぱり原体験はウイングでこれはけっこう多い
最近作は水星の魔女
いがいとターンエーの名前を上げるひとも多く
ガンダムよりエヴァの人
など

あとジ・オリジンが原点だと”かんちがい”してる人がけっこう多い
シードは直撃できた世代以外の評判はどうもわるいらしい(サンプル数1人)
2025/02/24(月) 18:38:24.38ID:9hxAnTy90
>>564
オリジンを始めた目的の一つが
映像が古すぎて売れない海外に漫画という形で1stを売り込むためだったからな
ある程度達成出来たんだな
566通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 18:41:03.35ID:yThBJTsu0
音楽をジャンルで聴かないから何でそんなに嫌うのかよくわからない
興味ないジャンルはあるから聴かないものもあるけど
ファースト世代なら小さい頃から歌番組でジャンル関係なく何でも聴いていただろうし
567通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 18:49:05.53ID:yThBJTsu0
1行目と2行目矛盾してるな
Vは興味ないから見たり聴いたりした事ない
2025/02/24(月) 18:49:09.38ID:3N3fTDlx0
>>565
ごめん、たぶん原点とか原作に絡んだ発言は
MANGA版だと思われる
569通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 18:50:05.24ID:tgX8HqSc0
>>494
LUNA SEA
2025/02/24(月) 18:50:50.98ID:C+W2QdzW0
>>569
SUGIZOがガンダム好きなんよな
571通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 18:50:52.06ID:yThBJTsu0
THE ORIGINとか書いていたら勘違いするよな
572通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 18:50:57.36ID:tgX8HqSc0
>>494
てか、オリジンのは全般的にスギゾーとアイナ・ジ・エンドの相性が最高だった
573通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 19:01:13.78ID:tgX8HqSc0
>>570
LUNA SEAとかむしろ若干馬鹿にしてたくらいのレベルだったが、あの恐ろしく素晴らしいBeyond the timeのカバーでコロッとやられました、神カバーだった
2025/02/24(月) 19:04:32.92ID:lnwpWDDW0
オリジン自体は面白いけどオリジン嫌いな人のほとんどが嫌いなのはたぶん売り方なんだよな
再解釈して好き勝手やる作品なのか
正式なリブートでこれが新しいオリジナル、なのか
誰も分かってない気持ち悪さ
2025/02/24(月) 19:07:58.26ID:3N3fTDlx0
一回アニメ主題歌やってほしいのはミッチー(及川光博)やな
2025/02/24(月) 19:10:14.75ID:vYLrhFaH0
まずヘンケン艦長をミッチーにやってもらいます
2025/02/24(月) 19:10:39.44ID:sPXxSfS00
>>574
はっきりアナザーですって言ったのはジークアクスが初めてだからな
サンボルですらアニメ版は正史に組み込めるように作ったとか色気出してる発言が残ってるし
2025/02/24(月) 19:10:45.21ID:Q6XHN+3K0
オリジンは最初安彦が尖らせて好き勝手にやってたのを読者の多数意見で原作よりに矯正したんじゃなかったっけ
579通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 19:13:09.44ID:yThBJTsu0
ファースト好きならオリジンの嫌なところはキャラの解釈違いが大きくない?
あとは漫画ではそんなに気にならなかったキャラの動きがアニメだと大袈裟に見える
2025/02/24(月) 19:13:09.72ID:fqdUbLAh0
水の星なんていう歌謡曲をなんで未だに信仰してるんだおぢさんはこれだから
2025/02/24(月) 19:13:09.81ID:Q6XHN+3K0
ZやZZを再解釈するならジークアクスを評価するよ
いまの感じだとあくまでも初代の架空戦記で以降のつまらない所は切り捨てて上手いこと逃げ切りそう
2025/02/24(月) 19:14:22.99ID:D70HOCSb0
オリジンは
・芝居がかったオーバーな表情、仕草
・原作の魅力がなく、むしろフロンタルみたいなシャア
・連邦のMS開発の経緯
の3点が特に嫌いなところ
手放しで褒められるのは階級と年齢設定の見直しくらいだわ
2025/02/24(月) 19:15:25.55ID:fqdUbLAh0
ゼータを上書きするんじゃないか?
だからゼータを履修する必要は無いんじゃないかと思ってる
ファーストとせいぜい逆シャアだけ見といて
やり直されたゼータとして鑑賞するのが作法かなと
2025/02/24(月) 19:15:54.44ID:VJi6jGhl0
オリジンのシャアはクワトロ大尉にならないだろとは言われてたな
2025/02/24(月) 19:17:16.43ID:vYLrhFaH0
シャアの声はオリジンのときに変えとけば良かったかな
今の新さんみたいなので合ってたかも
2025/02/24(月) 19:17:37.60ID:on0jx6yV0
>>584
そりゃ安彦さんはガンダムは1stで終わるべきだったって人だからならないだろ
2025/02/24(月) 19:20:08.17ID:VJi6jGhl0
逆シャア(劇場版)は1stだけ知ってればZ・ZZ見なくても楽しめる様に作られてるな
2025/02/24(月) 19:20:40.46ID:Q6XHN+3K0
Zの再解釈って、せめて頭おかしい袖無しのエゥーゴ制服を描き変えてくれればと思うけど誰もしないしなw
2025/02/24(月) 19:21:27.42ID:BF/d41BO0
初代TV版の時点でシャアはガルマを謀殺した後にイライラ全開で自棄酒したり、部下に対しても愛着をもって接していたのがわかるくらい人間くさいキャラ
オリジンは目的のためなら平気で人を殺すキャラに改変されてシャア少年本人や士官学校の同期をあんな扱ってコレジャナイ感が酷い
590通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 19:22:41.56ID:TsYEZHga0
偽名使ってるくせに毎日赤いの着てる時点で袖なんて些細な事よ
2025/02/24(月) 19:22:53.24ID:3N3fTDlx0
オリジンは漫画版の大気圏突入まで面白かった
あそこでWBにつかまって事なきを得るとか
うわ、わかってねえ
からのジャブローのズゴックがクソださく、そこで安彦本人も飽きちゃって
過去編とか始まった
2025/02/24(月) 19:23:43.05ID:Al0kvrU40
>>585
両方関俊彦も考えられてたんだが本人がオーディションに来ちゃったから・・・
2025/02/24(月) 19:25:31.16ID:2+EpbXq90
関俊はクルーゼ感がノイズになるから無し
新になってよかったよ
594通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 19:27:33.31ID:PrbZMksu0
>>580
水の星はどうでもいいがエターナルウインドは好きw
2025/02/24(月) 19:27:43.52ID:vYLrhFaH0
蠍座のミロ的に関俊彦さんやることもあったのか
2025/02/24(月) 19:38:40.97ID:fqdUbLAh0
サイド6を出たら平和な日常なんてハリボテで人口半分死んだ戦争の5年後の世界は荒廃してるんだろうけど
ホンモノを感じたいマチュはそれを体験しに行きたいんでしょうかね
597通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 19:49:03.04ID:TsYEZHga0
結局コロニーも地球も誰かが作った偽物の社会だから火星の王になるだrんだろうな

ジオンもゴミカス連邦もドブカス
そこで木星の開拓を見てきたシャリアが導き手になる
大昔からの実績やリバイバルばかり求めてるジジイは飛び出して捨てていけという話になるだろう
2025/02/24(月) 19:56:57.98ID:iPXMIVk30
”何光年も離れてても”ってことは太陽系からも飛び出していけ宇宙の彼方するんだろ鼻ほじ
2025/02/24(月) 19:59:23.81ID:XjmwQOoS0
>>598
その終わり方はナラティブでやった
2025/02/24(月) 19:59:41.09ID:CuB1s0Id0
ああそれで外宇宙からターンXするのね
601通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 20:06:33.27ID:cAP6WW/00
シャリアブルってなんで緑のおじさんて言われてるんですか。
映画観ましたけど。緑のスーツ着てましたっけ??
2025/02/24(月) 20:11:16.40ID:XjmwQOoS0
>>601
普通に髪の色からじゃない
603通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 20:13:42.41ID:cAP6WW/00
>>602
ありがとうございます。あれ緑がかった灰色だったんですね。
2025/02/24(月) 20:20:33.27ID:J1VWrW0U0
各種外伝やオリジン、ジークアクスではビスト財団ってどうなってるんだ?
2025/02/24(月) 20:21:05.96ID:/kzQkNlJ0
やはりファン沸かせギミックとしては池田ボイスの本物シャアの登場がパンチラインになってくると思うけどこちらからの干渉は曖昧な形になりそう
正史と偽物の世界が等価交換可能だとは到底思えないし
606通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 20:22:27.45ID:GPmrnw0f0
>>577
ジークアクスはジークアクスでシリーズ化を狙う色気だろうよ
2025/02/24(月) 20:22:33.57ID:XjmwQOoS0
>>604
ビスト財団はアナハイムのフィクサーやって影響力を持ったから存在してても元ほどの影響力はないと思われる
608通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 20:26:09.87ID:9F8vAeuf0
ジークアクスでシリーズ化あるんだったら
最初薬屋が深夜アニメだったのに人気でたから
フリーレン枠になったので
ジークアクスも人気を証明できたら二期はいい時間になるだろな
609通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 20:26:26.85ID:cFz/o7HM0
>>607
ジオン勝利(というか宇宙権益確保)の世界で箱の価値がどれだけあるか?かね?
610通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 20:27:38.01ID:/YLJO3EP0
今更だが最初の特報見るとコインランドリーの他にマチュ自室ベッドのシーンがあるんだな
2025/02/24(月) 20:32:40.94ID:s37eqJtd0
>>608
今日映画見て来て82分だったので、OPEDとCM含めれば2時間の放映枠に収まるから最初は2時間放送するパターンになるかもな
612通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 20:40:03.17ID:CHmtJhjJ0
>>564
オリジンをオリジナルって解釈で翻訳してるだけじゃないの?
613通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 20:40:40.35ID:PrbZMksu0
>>611
ただでさえ深夜枠というビハインドになってしまったから
4/4までに金ローでやってくれるかやろなあ

そういやシンエヴァって地上波でやってないよね?
2025/02/24(月) 20:44:33.68ID:ka+KuV9I0
>シンエヴァって地上波
あんなおぞましいモノを地上波でとか阿鼻叫喚になるぞ
15分に1回 女のケツとムネが出るからな
2025/02/24(月) 20:49:03.82ID:J1VWrW0U0
ジブリとかのゴリ押しよりは良いよ
2025/02/24(月) 20:56:44.70ID:XjmwQOoS0
>>613
シンエヴァはCM入れたら3時間超えるから放送しづらいと思う
2025/02/24(月) 21:00:34.11ID:N9bZb+GF0
オリジンは最初はわりとよかったのになあ
618通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 21:03:14.22ID:tM6MdjDd0
新エヴァより旧劇流そうぜ
そっちのほうが地獄になる
619通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 21:06:15.16ID:CHmtJhjJ0
オリジンは安彦オリジナル部分の蛇足感がすごい
2025/02/24(月) 21:06:45.85ID:rOjTGDKX0
フリーレン方式で頼む
2025/02/24(月) 21:20:05.66ID:WOTBzJo60
フリーレンってヒンメル含めてメインレギュラー全員に見せ場あるからええよな
ニャアンにも見せ場はよ
2025/02/24(月) 21:20:32.38ID:aGNKRUxB0
エヴァなんてもう終わったのにまだエヴァに呪われてるやついんのか
623通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 21:20:49.63ID:TsYEZHga0
>>607
まぁ函は自体はサイコフレームが実用化されていく時に

世界のトップ層が注目する場でサイコマシン同士のトンデモバトルとコロニーレーザー弾きやって

宇宙に適応した人類という概念と力を軋轢を生むために利用してったらこれが果てしなくインフレするんやぞ頭冷やせや

ってミネバに脅させるための口実にすぎないし
アナハイムとつながったのもそのためのRX-0作るためだけだし

ジークアクス世界でビストが「ある」事にするならサイコミュ技術扱う所に金にモノ言わせてカーディアスが食い込んでるハズ
2025/02/24(月) 21:21:18.45ID:yCDazW7k0
ジークアクスは実はニャアンが動かしてたんだろ
2025/02/24(月) 21:22:10.20ID:Q6XHN+3K0
>>619
シャアセイラの過去編は編集部の引き伸ばしだからなあ
626通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 21:22:44.46ID:CHmtJhjJ0
作品ごとに全部違う世界線ってことでいいんじゃないか
これまでの外伝だって厳密には1stと整合取れてないし
2025/02/24(月) 21:24:01.67ID:T+nPdg6z0
>>623
連邦が力を持ってるときは箱で脅してどうにかなったけど
ジオンがサイコミュ技術独占してるとこに突っ込んでは行けなくない?
2025/02/24(月) 21:27:29.66ID:Q6XHN+3K0
>>623
ビスト財団はそもそも宇宙移民の憲法草案を入手して成り上がった設定なので
ユニコーンの倫理観であってフツー社会的には無意味
ボツ原稿で漫画家脅してるヤクザと変わらんし
629通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 21:37:42.54ID:TsYEZHga0
>>627
技術がジオン軍のモノでも結局メーカー、ベンダー企業はあるからそこに資本でって感じだろうまぁジオニックだろうね
アナハイムだって別にサイコフレーム開発した所じゃなくジオンからの横流しが来るの解ってた様に
サイアムは孫使って網張ってユニコーン一機自由にした訳だし
2025/02/24(月) 21:39:09.71ID:KG6aNlUd0
オリジンだとララァに会うの一年戦争前だけど本編だとガルマやって島流しにされた時でいいんだよな?
2025/02/24(月) 21:42:07.51ID:P8KFSHUo0
この世界線だとΖに繋がらないしハサウェイは生まれてもないのか
2025/02/24(月) 21:45:34.26ID:VJi6jGhl0
>>631
物語に関わらなかっただけで全員存在しててほしいけどな
逆に正史世界でもマチュはいたけど物語に関わらなかったとか
633通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 21:45:39.53ID:tgX8HqSc0
>>585
いや、悪いけどジークアクスのシャアは全くシャア・アズナブルには聞こえない、多分役者本人が若すぎる
フル・フロンタルよりも別物のコスプレの何かに見えてしまう、声質が軽すぎる
2025/02/24(月) 21:46:19.13ID:fqdUbLAh0
ファースト以外のどの作品とも関わらなくて良いようにファーストの時点で分岐させたんだから
その後に自由に白いキャンバスに新しい話を描いて行きたいわけだろう
ファーストの後の密集した正史のどんな設定もキャラも組織も出さないと思うけどな
全天周囲モニターだけはなんかあるんか知らんけど
635通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 21:55:15.91ID:jyMQhpm00
古谷徹も池田秀一ももう声劣化しているし物真似芸人はいらないからジークアクスのシャアみたいなのでいいんだよ
2025/02/24(月) 21:56:22.03ID:Eeatbunc0
Aiでいいよ
2025/02/24(月) 21:58:38.23ID:9TI1su7D0
正直カミーユもキツい
ジュドーの新しい人は良かった
2025/02/24(月) 22:01:13.63ID:9TI1su7D0
>>558
難しいとかじゃなくつまらん
2025/02/24(月) 22:10:13.25ID:9TI1su7D0
シャアの声そんな違和感なかったけど
この時20歳だし年相応でいいんじゃない
2025/02/24(月) 22:14:03.72ID:9TI1su7D0
>>537
二時間に詰め込んでる劇場版は当然早足だと思ってたけど、
あらためてTV版みても宇宙に戻った辺りからの情報量と速度が異常で驚いた
ララァを遣った次の艦内ではもう立ち直ってて
その回の終わりでコロニーレーザーぶっぱしてた
641通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 22:16:35.82ID:9TI1su7D0
>>636
AIボイスチェンジャーとかでええよな
642通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 22:17:57.82ID:9TI1su7D0
>>613
金ローの放送スケジュール3月まで公開済みで
4/4分しかチャンスない
2025/02/24(月) 22:18:04.21ID:9TI1su7D0
ID補完計画が始まったな
2025/02/24(月) 22:19:58.88ID:i0N1I3fs0
今日初めて見たけど序盤から滅茶苦茶すぎて楽しかった
2025/02/24(月) 22:20:04.02ID:usLMm4m60
ここまで酷いID被りバグは笑う
前代未聞だろこれ
2025/02/24(月) 22:26:04.96ID:Gq3kj9vB0
>>581
ジークアクス単体だと切り捨てて逃げ切りそう

ただ、バンダイだからニチアサみたいに
架空世界をいいことに、シャロンの薔薇から 
歴代ガンダム作品のキャラやメカを他世界に
出して既存商品を摺りまくる作品に繋げないかヒヤヒヤしてる 
正史のゼータやダブルゼータをキラキラから
持ってくることもやりそうだと思ってるし
2025/02/24(月) 22:27:35.83ID:X/UAOLrU0
「飯(天丼)を食う→オバウォ太郎の
OW2/バーサス・打倒CR編」
▽雑談→オーバーウォッチ2
×渋谷ハル(Neo Polte)
→Rion(Crazy Raccoon)
×ボドカ(Riddle Order)

ttp://iplogger.info/2Tk4H7.tv
2025/02/24(月) 22:28:17.81ID:zfldaVhe0
>>646
ZとZZの光り方は幻魔大戦と同じだったな
649通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 22:33:04.79ID:TsYEZHga0
>>646
まーそこまでバンダイのほうが前のめりだったらアニメにはしないで
ダムAとかでやっていくかな実際アニメじゃ表にだすのに時間かかるし
2025/02/24(月) 22:44:56.73ID:ZTSZAE6O0
>>646
それはもうガンダムEXAとか、EXVSの漫画版でやってるね
2025/02/24(月) 22:47:44.26ID:tyCvZGD80
>>646
オールガンダム 対 大ジオンか
2025/02/24(月) 22:59:13.06ID:N9bZb+GF0
>>625
あれも最初はよかったな
本物のシャアはあまりに可哀想すぎ
2025/02/24(月) 23:01:36.30ID:YaAqDFhn0
>>613
なんで絶賛公開中の映画をテレビで流さなならんって話よ
654通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 23:04:53.84ID:dXqZ09LH0
>>409
回想シーンの可能性あるけど
655通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 23:09:50.03ID:dXqZ09LH0
前夜祭スペシャル番組の中で
声優トークとビギニングダイジェストやる位じゃね?
656通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 23:10:46.57ID:PrbZMksu0
>>653
せいぜい3月いっぱいで終わるやろ、東宝やし
他にもっと売れるアニメあるんやで
2025/02/24(月) 23:15:03.50ID:rOjTGDKX0
テレビで流れる
映画館行けばこれを大画面で見られる
映画館に行く
という流れ
2025/02/24(月) 23:18:16.26ID:ZTSZAE6O0
そういや映画特典は第5弾で終わりかな?
第6弾でマチュ&シュウジか、シャア&シャリのイラストの何か来るかと思ってたけど
それとも今日は祝日だったから、明日に発表あるかな?
2025/02/24(月) 23:20:03.57ID:fqdUbLAh0
それじゃスパロボじゃん
2025/02/24(月) 23:20:29.50ID:Lo91YAPD0
Gクアクスより、放送時間帯が前の日テレ火曜夜の番組が
邪魔に感じること増えそうだな
661通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 23:23:43.62ID:PrbZMksu0
>>660
昔と違ってナイターは地上波でやってても21時過ぎたらBS送りになるし大丈夫やろ
2025/02/24(月) 23:24:12.85ID:rOjTGDKX0
まあバンダイチャンネルで見るからいいけど
2025/02/24(月) 23:28:59.93ID:TcmERqL60
特典最後は米津サイン入り歌詞&ジークの絵かな
2025/02/24(月) 23:33:04.63ID:TuBw2+r20
>>646
それやると特撮のオールスターものやスマブラみたいに制作のお気に入りの機体やキャラ優遇しまくって炎上しそう
2025/02/24(月) 23:33:06.88ID:vk4bfkHd0
野球で録画失敗するの、当時から許せなかったわ
2025/02/24(月) 23:34:26.10ID:TuBw2+r20
野球も結構えぐいぞ
Xで甲子園による延期に愚痴ったラブライバーがキ◯ガイに粘着されてたりしたし
667通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/24(月) 23:57:51.92ID:dXqZ09LH0
スラムダンクみたいにアクスタ特典でくれないかなぁ
絵コンテとかシナリオなら歓喜
2025/02/24(月) 23:58:18.36ID:E95KhIW20
>>449
見た目はともかく実年齢はミカと同じくらいじゃないの?
669通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 00:00:45.05ID:vgBxwEcync0
>>463
岡田斗司夫が「ただのタイアップ」とか馬鹿にしてて何も知らねーんだなコイツと思ったわ
アニソンについての解釈が違うだけだろと
670通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 00:01:19.06ID:Ape/cqimJx0
>>657
ジークアクス部分だけTV放送すれば
ビギニング部分気になって映画興行収入アップw
671通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 00:02:31.11ID:Ape/cqim0
>>669
知らない人には説得力あるけど
関係者は何言ってんだ状態
2025/02/25(火) 00:03:53.17ID:+1EoMDEY0
(´・ω・`)またクズ豚の話してる…
2025/02/25(火) 00:06:09.54ID:pcrBVVGE0
>>601
シャリアブルの髪色てマジで色盲発見器だな
あれが緑に見えないって事?
2025/02/25(火) 00:12:41.80ID:OfhVQXgW0
>>601
髪もスーツも緑だったぞ
675通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 00:18:55.75ID:IL3NRdAD0
パーソナルカラー俺のプライドやらせはせんやらせはせんやらせはせんぞ〜
676通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 00:22:32.47ID:Ape/cqim0
ドズルツーが全裸でカプセルから出てきたらどうしよう?
2025/02/25(火) 01:25:06.63ID:Byq+O/Ii0
>>676
グレミーと一緒に、クインマンサに乗れるんだろうか?
2025/02/25(火) 01:30:19.15ID:aGiEvrW70
ドズルそっくりに育ったミネバのコラ画像を思い出した
2025/02/25(火) 01:31:30.72ID:IhmQCfJ/0
ドズル量産の暁には


続々と作り出されるドズル、ジオン脅威のメカニズム
2025/02/25(火) 02:19:45.06ID:1ZhasDUY0
冷静にクロスボーンの方がメチャクチャやってるからジークアクスくらい許されるかってなったわ
2025/02/25(火) 02:40:48.03ID:VjzO7HI80
時間帯がすべて
2025/02/25(火) 03:06:38.53ID:Jrtkqdsr0
ジュドーってあの時期で最強ニュータイプなのにガンダムゲーム以外ではほぼ無視だよなw
木星行きも制作者の厄介払いにしか見えない
2025/02/25(火) 03:09:19.12ID:VjzO7HI80
夢が交わったら悪夢の時間に追いやられました。
2025/02/25(火) 03:12:51.48ID:tuS7Z3fA0
>>682
最強枠はアムロだぞ
685通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 03:15:11.04ID:d2lkZjNu0
夢が交わるで時間軸も交わるって事かい
2025/02/25(火) 03:43:11.69ID:da/9+iFv0
ジュドーはクロボンとかで出れてるのはわりと優遇枠ちゃうんけ?
カミーユとか…
687通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 03:58:56.02ID:Ape/cqim0
>>679
エヴァ量産型みたいに全てのビグザムに
ドズルシリーズのプラグが入ってるんだぜ
688通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 04:00:19.99ID:Ape/cqim0
ジュドーが木星でシロッコみたいに女の子はべらせてたら笑う
2025/02/25(火) 04:01:29.24ID:OfhVQXgW0
これだけ世代を超えたファン層がガンダム新作を待つ状況がつくれてるのは素直にすごい
二次創作も多方面で盛り上がってるし夢が交わってる感ある
2025/02/25(火) 04:47:30.26ID:UeAQZwPI0
ここ10年のTVガンダムで最大のヒット作になるのは間違いだろう
691通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 05:01:57.13ID:Ape/cqim0
富野由悠季監督のエヴァ作ってくれないかな?
カレカノでも良いけどw
2025/02/25(火) 05:29:13.80ID:dpYmhYMl0
富野はニュータイプを無力化無意味化して行ったけど
もうちょっといいものにしていくみたいなこと言ってんだね
693!dongri
垢版 |
2025/02/25(火) 06:08:22.04ID:pvV5d/8I0
ジークアクス第一話のOPは
「翔べ!ガンダム」が流れると予言する。
694通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 06:31:07.33ID:Ape/cqim0
ホワイトベースクルーいないのに
ザビ家が手をあげたり振り向くのか?
ギャグだろw
2025/02/25(火) 06:44:04.19ID:/91ciqtv0
>>693
それやるとしたら正しい歴史に戻ったってことでガンダム立つリメイクしながら流れそう
696通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 06:54:40.33ID:vgBxwEcy0
>>671
本当に関係者だった時代に本人から聞いた話やインタビュー記事の引用はある程度は信用できると思うんだよな
問題は同じノリで岡田斗司夫の妄想でしかないことを語ること
あえて勘違いさせるような話し方してるんだろうが
2025/02/25(火) 06:57:57.91ID:E6g6dh0C0
>>693
ビギニングの円盤特典だな間違いない
698通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 07:13:34.05ID:priXlQoQ0
次の入場者特典なんだろうな
2025/02/25(火) 07:20:46.01ID:w5DTjlKl0
マチュフィギュアだけ予約してニャアンはスルーしたけど放送始まって凄くいいキャラだったらどうしよう
700通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 07:29:55.39ID:7W0aBN/h0
>>688
ルーとミネバ侍らせてましたがw
701通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 07:31:16.80ID:VkOMormh0
フィギュアでもクジでも二人がセットになってるし
ホントのマヴはニャアンかもな
2025/02/25(火) 07:32:14.14ID:Ebf8yHoI0
薬屋とかいうわけわからんマンさんなろうアニメをどかせや
2025/02/25(火) 07:47:33.72ID:tb5jgIS30
フリーレン枠は金ロー次第で時間ズレるのがなぁ
2025/02/25(火) 07:54:44.08ID:KphOsrc70
テレビ局は冷静なんだな
2025/02/25(火) 08:14:55.45ID:RE64zula0
ビギパートやるのかな?
いきなり0085からスタートもありうる?
706通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 08:15:17.31ID:czTXZal40
>>701
なんなら米津のジャケ絵もあの組み合わせだからな
707通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 08:16:03.89ID:Ape/cqim0
>>696
関係者時代も盛って話したり
自分に都合が良いように改変するからな
出入りする女の子食う奴は嫌われるに決まってる
2025/02/25(火) 08:19:15.85ID:fU9alKwZ0
>>705
ビギニングパートを前日譚として流すのは劇場版だけと言われていたからジークアクスパートから始まると思われる
2025/02/25(火) 08:19:41.79ID:RE64zula0
映画の構成みてもビギパートなしでも成立しそうな気はするんだよな
そもそも公式のストーリー紹介でもビギパートの説明がないし
キャラ紹介で3人出てるだけ
710通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 08:20:02.06ID:czTXZal40
>>707
女への手の付け方も松本より邪悪だしな
2025/02/25(火) 08:21:33.52ID:RE64zula0
初回60分枠で映画の0085パートから実質1話2話の部分になるんだろうか
プラズマも劇中で2回流れてたし
2025/02/25(火) 08:22:46.98ID:RE64zula0
3話以降を追加映像でチラ見せしてると
713通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 08:24:37.53ID:VkOMormh0
冒頭はモノローグ
飛び込み台での逆立ちのシーンから始まると思っている
2025/02/25(火) 08:26:14.97ID:HRJ0ZT4H0
シャアの行方、この3パターン以外ある?

・本人はもう出てこない
 単純に死んでいる、肉体は滅んで魂がガンダムに取り込まれている、もしくは記憶だけが残されている。別世界線に旅立って帰ってこなくても結果的には同じ
・後で出てくる
 どこかに潜伏している、別次元から還ってくる。この場合タイミングが重要で、下手すると主人公まわりを食ってしまう
・既に登場している
 例えばシュウジ=シャア。コナンの某キャラのような変装や、整形手術で別人になりすましている。記憶を失っている(封印している)パターンも(コブラみたいだな)
2025/02/25(火) 08:38:18.33ID:X9xulPmP0
監督がガンダム立ったとこまでで済まそうかって思ってたって言ってるからファースト部分ぶつ切りされそうとは思うけど
2025/02/25(火) 08:39:22.33ID:BjfLc0ct0
薔薇とシャアが同時消失だからキラキラが介して地球の連邦のどこかにおりマチュとガルマと探し始めるが魔女が……つづく
2025/02/25(火) 08:39:40.66ID:w5DTjlKl0
ビギニングカットしたらブルがやってること意味わかんなくね?
2025/02/25(火) 08:44:07.67ID:X9xulPmP0
だから先行やったんぢゃね?
2025/02/25(火) 08:51:05.29ID:RY88RTbd0
シャアの中の人はいろいろネタバレを知ってそうだったから今後も出演はあるとシャアザクが言っている
2025/02/25(火) 08:52:55.72ID:HRJ0ZT4H0
そっか、(発見した人物・団体により)監禁されてるパターンもあったか
身を隠しているには違いないが、本人の自由が奪われている
囚われのヒロイン役
2025/02/25(火) 09:00:04.53ID:LOIzedsK0
水星みたいにビギニングも配信のみ公開にするとか
722通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 09:02:24.32ID:VkOMormh0
ジークアクスとマチュニャアンシュウジの話と思って映画観に行ったらいきなり一年戦争が始まったからなあ
テレビシリーズが映画の後半部分からでも問題ないと思うけどな
シャリアブルが何者で赤いガンダムとは何かは物語進むにつれ明らかになればいいと思っている
2025/02/25(火) 09:03:14.08ID:Byq+O/Ii0
23年秋〜24年春 フリーレン
24年春〜秋 転スラ
24年秋〜冬 マジルミエ
25年冬〜夏 薬屋

マジルミエを他の枠でやり、薬屋1クール早かったらなあ
724通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 09:03:17.87ID:7W0aBN/h0
>>721
新作部分だけだと食いつき悪そうだしな、深夜だし
2025/02/25(火) 09:03:21.10ID:QdBxKew70
ビギニングはシャアがガンダムに乗ったことと赤いガンダムがゼクノヴァ起こして消えたところは流さないとジークアクスも意味わからなくなる
2025/02/25(火) 09:03:56.72ID:awcvaztv0
まあ枠的にフリーレン程賭けに出てる感じもないし水星のプロローグと同じようにやる可能性濃厚
たかが先行映画でここまで興味持たれたのは想定外だろうし今更予定変更出来ないはず
2025/02/25(火) 09:17:59.28ID:n/x7H5TN0
ジークアクスは製作委員会使わずバンナムが単独で作ったアニメだから
日テレ製作入りが条件っぽいフラアニはハナから無理だったのでは

そんなアニメが深夜とはいえドラマ潰して全国ネット枠に入るってのもイレギュラー
2025/02/25(火) 09:24:22.22ID:fhtG5R1P0
ドラマ枠なだけに、全13話の毎話1時間だったりして
2025/02/25(火) 09:34:49.25ID:fr2J85QT0
ただ先行上映ビジネスやるならビギニング入れないとすぐ追い付いてしまうんだよな
2025/02/25(火) 09:39:53.45ID:AwpSz/Wo0
ナナイが男同士の間に入ったのが敗因だから…
2025/02/25(火) 09:43:33.87ID:GmhDtbzZ0
日テレによるガンダムの飼い殺しだ
セクシー田中さんから懲りねぇなぁ
2025/02/25(火) 09:44:54.51ID:x8ViZjVE0
ガンダムはバンナムの100%自社コンテンツなんだから
日テレを一枚噛ませて分け前与えるとか考えられんわな
時間帯によって主力のガンプラの売上にそう影響なさそうだし
2025/02/25(火) 09:50:59.37ID:/mN2onfU0
ビギニングパートすっ飛ばすと思う
エヴァもわけわからん設定のまま進行していったし
ビギニングはファースト見てると面白いと思う
2025/02/25(火) 09:53:05.44ID:v/HogMKo0
説明なしすっ飛ばしなんていろいろあるからな
サイコパス3とかまぁアレでファンのブーイングすごかったわけだが
2025/02/25(火) 09:55:00.97ID:awcvaztv0
まあダイジェスト説明くらいはあるじゃろ
736通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 09:57:12.31ID:Ape/cqim0
>>717
回想で挟んでいくんじゃね?
737通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 09:58:16.33ID:Ape/cqim0
>>731
みんなサブスクで見るでしょ?
鬼滅も深夜だった
738通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 09:59:16.64ID:7OWJ5N5c0
>>714
そりゃ出る(既に出てるも含む)か出ないかしかない。どちらでもないパターンとしては放映自体がされないとかかな
2025/02/25(火) 09:59:24.25ID:v/HogMKo0
映画でビギニングを濃くやってるからTVで細切れしてもそんなにブーイング来ないと思う
思った以上に興収行ったしまぁいいんじゃないか
740通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 10:01:14.31ID:Ape/cqim0
鬼滅パターンだとそのままの内容でTVでやってた
2025/02/25(火) 10:03:40.82ID:GmhDtbzZ0
>>737
なわけない
2025/02/25(火) 10:05:04.77ID:eYtiyUZZ0
バンチャよ無料枠で見るつもり
2025/02/25(火) 10:13:45.60ID:GmhDtbzZ0
リライズみたいにYoutubeで流してくれないかな
もちろんTVより先んじて
744通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 10:16:33.54ID:vgBxwEcy0
ジンキくらい初見置いてけぼりの意味不明じゃなければなんでもいいよ
舞台となる国が違って時代も数年間違う2人の主人公の話を何の説明もなく同時進行するトンチキ構成
両方に登場する人物も何人かいるけど数年経ってるので容姿や性格が変わっていてさらに意味不明
最終回も主人公の1人は暴走したのを止められただけで何ひとつ主人公らしいことせず完結

そしてOPは1stのパロディでEDはマジンガーのパロディという
これはおそらく大張の仕業
2025/02/25(火) 10:22:26.11ID:fHNmxb7E0
赤いガンダムに賞金や新キャラが赤いガンダムに恨みをもつならビギニングやらないと意味不明だしな
本編で一年戦争をかなり絡ませるだろ
746通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 10:41:50.73ID:i6oiUW6H0
>舞台となる国が違って時代も数年間違う2人の主人公の話を何の説明もなく同時進行するトンチキ構成
>両方に登場する人物も何人かいるけど数年経ってるので容姿や性格が変わっていてさらに意味不明
>最終回も主人公の1人は暴走したのを止められただけで何ひとつ主人公らしいことせず完結
要は説明不足のオサレ高二病志向とでも言うのかもしれないが
ジンキの拗らせたエロは差し引くにしても
いざ自作するとこういうのをやりたくなってしまうだろうというのはある
2025/02/25(火) 10:44:44.84ID:LOIzedsK0
いやビギニングやらないと4月の先行上映4~8話がたった2週で追い付いてしまう
748通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 11:03:22.16ID:i6oiUW6H0
バンダイナムコのまあリスクを犯してまで嘘はつきはしないだろうファクトブックを見ると直近5年は国内分だけでガンプラ月産100万前後とかだが
発売日や再販日は哀れすら誘うあの始末でパニオジ呼称も定着化なので
「あれをどかせこれをどかせ」と喚いたところで
真にどかされているのはガノタこそだろうなと二度哀れな気分になってくる
ベクトルとしては逆で晒し者の形になっているのがささやかな笑いどころだ
2025/02/25(火) 11:05:30.27ID:VjzO7HI80
>>723
ジークアクスは1年前以上からとっくに放送予定だった
最初から扱いを悪くするのは決まっていた
2025/02/25(火) 11:11:17.02ID:v/HogMKo0
スレチの長文うぜ
2025/02/25(火) 11:24:42.92ID:TEIEzq450
ジークアクスのMSのあの関節デザインのズゴックとか出して欲しいんだけどさすがにMSVかな
2025/02/25(火) 11:35:49.53ID:RE64zula0
>>747
追いついたところでもう収録終わってるからどうしようもない
2025/02/25(火) 11:36:27.44ID:awcvaztv0
地球行くならジークアクス版のジオン水泳部出さない手は…でも地球から撤退してるのは正史と変わらねえんだよな
2025/02/25(火) 11:42:33.43ID:dpYmhYMl0
そうかシュウジはフラナガンから逃げ出してるのか
2025/02/25(火) 11:45:56.62ID:tuS7Z3fA0
ジオンは戦勝国なのにサイド3の経済状況が難民だらけのサイド6以下ってことは、正史の連邦よりも遥かに余裕ないんだろうな
制宙権を完全に抑えていても地上に進出する余力なんてないわけだし
もしくは制圧したルナツーのマスドライバーで脅迫外交でもしてるのかな
756通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 11:52:30.94ID:rpASrLnH0
特典映像のネタバレok?

Zは連邦の内戦から始まるのに対して
GQXはザビ家の内紛が話の軸になるんだろうか
2025/02/25(火) 11:52:56.04ID:exI4fCYc0
>>753
ジオン独立果たしてるから残党が海に潜んでる必要も無いしな
終戦後地球のジオン兵は宇宙に宇宙の連邦兵は地球に帰りお互いテリトリーを分けて一応平和って形だから
2025/02/25(火) 11:53:01.18ID:LOIzedsK0
>>752
いや興行的にあと2週なら待つかーってなるから
2025/02/25(火) 11:54:10.67ID:dpYmhYMl0
ファーストはジオンから見て1番奥のサイド7まで攻め込まれてからだんだん反撃していくって分かりやすかったわけよね
https://datagundam.com/gdwp/wp-content/uploads/2018/05/location-img-s.gif
ソロモンを移動させて月にぶつけるとか半かけにするとか
重心ズレてサイド1とか飛んでったりせんのかな
2025/02/25(火) 12:01:41.78ID:dpYmhYMl0
スターリンク衛星落ちてくるの見ると
コロニー落としって実際はでかい火の玉が高速で
細かい火の玉を無数に従えながら落ちてくる感じになるだろうの
横殴りで
2025/02/25(火) 12:02:12.40ID:fHNmxb7E0
>>755
サイド6は金持ちの裕福層じゃなかった?
2025/02/25(火) 12:04:00.66ID:VjzO7HI80
奇襲や裏をかく騙し以外で巨大質量兵器をそのまま使えると思ってる
鶴巻は無知無能
2025/02/25(火) 12:08:26.16ID:da/9+iFv0
すでに飛ばした後なんだろう
2025/02/25(火) 12:10:14.77ID:VjzO7HI80
>>760
無知が
2025/02/25(火) 12:14:24.65ID:QdBxKew70
シュウジにデレデレになってるマチュかわいい
2025/02/25(火) 12:15:15.00ID:dpYmhYMl0
>>764
えじゃあどんな感じワクワク
2025/02/25(火) 12:17:31.40ID:VjzO7HI80
くそでかためいき

>>766
耐熱コーティング
768通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 12:19:01.69ID:ZOY5gRqu0
マチュって髪染めなかったら大人しい小動物系と勘違いされて大変なんだろうな
2025/02/25(火) 12:20:09.92ID:awcvaztv0
Xでシュウマチュの絵をよく見かけるがどんなキャラかすぐ分かるマチュはともかく現状意味が分からんシュウジで色々描くのは見切り発射過ぎんか?って思ったり
2025/02/25(火) 12:20:47.35ID:3boQvA+/0
>>767
耐熱コーティングあろうが地上からは火球に見えるって話じゃない
あんだけでかけりゃ圧縮熱エグイだろうし
771通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 12:21:58.42ID:7W0aBN/h0
>>761
コロニー単位ならまだしもサイド単位で裕福なはずあるわけないだろ
2025/02/25(火) 12:30:15.12ID:dpYmhYMl0
>>767
見た目の感じを知りたいの
恐竜気分になりたいの
2025/02/25(火) 12:32:03.90ID:H1utiMgI0
直下ならもう光る空が落ちてくる感じやろ
2025/02/25(火) 12:33:09.77ID:dvKopIPJ0
マチュとラーメンで何かしらのタイアップは予定されてないのかな
日清、東洋水産、エースコック等
2025/02/25(火) 12:34:01.20ID:dpYmhYMl0
直下ならやだ光ってるって見上げた瞬間にちゅどーんじゃね
776通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 12:37:15.29ID:Ng/0PrAV0
>>774
マチュが赤いきつねを食べるCM
777通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 12:42:51.28ID:VkOMormh0
先行上映ならテレビシリーズは早く続きやる方がいいと思うんだが
映画はテレビシリーズに引っ張る宣伝みたいなもんじゃないの?
2025/02/25(火) 12:46:55.09ID:/rqRl87G0
そうです
で、テレビシリーズはガンプラの宣伝
2025/02/25(火) 12:52:22.20ID:VjzO7HI80
そんな高速で落ちたら構造が持つわけないだろ
馬鹿しかいない
2025/02/25(火) 12:56:07.89ID:d+AMhbxm0
カラーのおかげで深夜にプラモ宣伝できるぜ
781通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 13:07:56.29ID:x4/DADlD0
地球に巨大クレーター作った隕石だって耐えられたのだろうから
凄そうな素材使ってそうなコロニーならそこそこ耐えてもよさそう、逆に紙コップのごとく燃え付きやすそうな構造でもあるか
溶けながら固まったりで破片と最大の塊何個かとって感じなのではと想像
2025/02/25(火) 14:12:27.21ID:v/HogMKo0
コロニー落としはガンダムの伝統でそこで鶴巻監督バカにしてるの的外れもいいとこだし
そんなんで拗らせてるヤツはもう見ないほうがいい
2025/02/25(火) 14:13:56.80ID:KrmHkIeO0
富野「いつまでコロニー落としとかやってんだ、バッカじゃねーの」
2025/02/25(火) 14:30:06.35ID:00IyOKOL0
>>779
ゆっくり落ちることは無いだろうし
バラけた火の玉か大きい火の玉かどっちかでしょ
2025/02/25(火) 14:42:47.84ID:TcTzApui0
コロニー落としは伝統と呼べる程シリーズ通して継承されてはいないと思うが
786通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 14:49:53.32ID:VkOMormh0
今回のコロニー落としに関しちゃ鶴巻も庵野も関係なくね?
ファーストのアバンそのままやってるだけだし
2025/02/25(火) 14:57:11.75ID:KrmHkIeO0
ソロモン落としは鶴巻案らしい
2025/02/25(火) 15:00:14.65ID:00IyOKOL0
大気圏突入のときに散ったMSもはやぶさみたいに流れ星になって落ちてきたのかな…
核パルスエンジンはどうなるんだろ
789通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 15:09:32.41ID:AHuXCa1d0
キシリアとガルマは勝って生き残った事とシャアの行方不明で何かしら心境は変わってそうだが
ギレンの心境は何かしら変化あるのか?
「何考えてるかよくわかんないけどコロニー落とししてそれでもまだ人が多過ぎると思ってる悪い奴」
って扱いに徹するのか
戦勝後の混乱を見て弱音を吐露するようになる(結果的に甘い所がいっぱい出てくる兄上になる)のか
そして5年経って色々軟化したギレンとマチュが出会うって展開をガノタは許すのか
2025/02/25(火) 15:16:26.34ID:6w6IOCj/0
そんなの関係ねぇってくらい本編はフリクリガンダムで意味不明よ
2025/02/25(火) 15:28:29.18ID:00IyOKOL0
ミネバは男の子だったっての
やるのかな?
792通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 15:35:20.77ID:cZYxDBb90
そういや連邦残党掃討部隊とかあるのかな?しかも実働は元連邦兵とか
2025/02/25(火) 15:36:18.09ID:lsZy9D/k0
火星ジオンもレジオンも無いなんて
2025/02/25(火) 15:37:28.59ID:h7+9DpJ10
>>787
ワッケイン「おのれ鶴巻」
2025/02/25(火) 15:41:06.95ID:eYtiyUZZ0
>>794
鶴巻「あんた本当なら死んでたでしょ」
2025/02/25(火) 16:09:00.02ID:gs5NKYkl0
>>719
イベントトーク配信のアーカイブでカットされたやり取りがあるらしいな
2025/02/25(火) 16:09:18.25ID:VjzO7HI80
>>784
俺を含め他の人の
書いてあることも理解できてないからレスするな低知能
2025/02/25(火) 16:12:19.24ID:Zg8J6Ljz0
それを言っちゃぁお終ぇょう!
になるけど、
くそ禿げ御大が自らあんな大きさのスペースコロニーの建造なんて、
絶対に無理な絵空事!と言い切っちゃってるんだよなぁ
799通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 16:20:56.99ID:x4/DADlD0
>>798
正確な文章(意図や調子)が知りたいとこだが
SFなんだから出来ないなんてことないでしょ遠心力や宇宙線に耐える素材、宇宙での建設のありかた
富野さんほどの想像力のあるひとが出来ないって結論になるとは思えない
あんな大きなものまあ建造なんて出来ないよねって気軽に笑い話にしたのでは
2025/02/25(火) 16:21:05.20ID:awcvaztv0
>>790
フリクリ見たけどジークアクス後編の比じゃないくらい意味不明だしサブカル臭ハンパなかったわ…特に前半
あんなの当時じゃなきゃ許されねえ
2025/02/25(火) 16:25:33.23ID:h7+9DpJ10
>>799
技術的なコロニーの建造というか宇宙移民はありえんみたいなことを言ってた記憶
2025/02/25(火) 16:32:04.04ID:HRJ0ZT4H0
ララァ黒幕説を提唱している人がいて、説得力はそれなりにあるんだが
目的が「シャアの幸福の最大化」みたいなことを言っていて、それには首をひねらざるをえない
劇中での描かれ方では、シャアよりもアムロに惹かれていたように思えるからだ
この二人が対立せずに手を取り合う世界の実現、というならまだわかる
それこそアムロをTSさせてシャアとくっつけるくらいに
……それやったらガノタ発狂だな
803通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 16:38:19.57ID:WoybCfZG0
だいぶ初めの頃の考察かな?
シャアもララアもアムロ(ニュータイプ化もしてない)に出会ってなさそうなのでアムロに干渉する動機がないんでは
2025/02/25(火) 16:38:33.67ID:TEIEzq450
国力の差をひっくり返して勝ったとしても貧富の差は凄まじいことになってそうなジオン
2025/02/25(火) 16:40:12.96ID:awcvaztv0
ララア出すにしても初見が意味不明にならない出し方をせんとな
2025/02/25(火) 16:51:54.10ID:HRJ0ZT4H0
これまでGQX世界のララァは少なくともゼクノヴァ発生以前には死んでると考えていたけど
そもそも彼女は正史世界だけに出現したイレギュラーなんじゃないかと思えてきた
唯一無比の存在だからこそ他の世界線に干渉できる
807通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 16:53:36.87ID:x4/DADlD0
>>802
まあアムロに惹かれてる感じではあるけど
ハモンみたいな感じで可愛い坊やと遊ぶ事はあったとしてもラル(シャア)と一蓮托生のような大人な感じなのでは
幸せの最大化が目的なのに違和感凄いのは同意だし、面白い仕掛けや背景なのかなという点でもかなり疑問
でも追加映像の話なんか聞いてももしかしてそういう…と辟易しそうな気配もないことはない
どんな大枠のアニメなのか見守ることくらいしか出来ないな現時点では
2025/02/25(火) 16:58:04.93ID:dpYmhYMl0
>>797
耐熱コーティングだとゆっくり落ちるの?
2025/02/25(火) 16:58:55.75ID:Bo1Rp0R60
シャアが向こう側だとかの存在をどこで知ったんだろ
2025/02/25(火) 17:07:12.00ID:jmPbLhBl0
戦勝国のジオンが地球側を監視する基地とか残して無いのかね?
一度は追い出されたわけだけど
大使館的な外交の場は当然あるとして
2025/02/25(火) 17:11:07.60ID:fHNmxb7E0
ララァはアムロの幸福=ガンダムに乗らないと考えたとか
連邦はアムロを監禁されたうえに不幸なニュータイプをつくられ
逆シャアでアムロは心中エンドだし
2025/02/25(火) 17:14:24.32ID:BjfLc0ct0
連邦もジオンも女は利用するだけシャリア・ブルはシャアとの新世界どないなったもあって彷徨うはめにな
2025/02/25(火) 17:16:35.15ID:+QrPk2aU0
>>808
そいつ定期的に現れるヤバい奴だから触るなよ
文章と言葉使いの悪さが印象的なかわいい奴だぞ
2025/02/25(火) 17:25:20.01ID:HRJ0ZT4H0
いくら特殊な存在とはいえ、ララァは自分が生まれた以前の時代には関与できないとか、ルールはあるのかもしれないが
関与の範囲としては十分だろう。もしかして幼きアムロ少年に干渉して死なせてしまった、とか(反省からシャアへは慎重になる)
その数年後、タマキ・ユズリハは「ニュータイプを授ける」という夢を見る
まあ妄想だ。だいいちアムロはトランクス派だしな!
815通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 17:26:19.67ID:siMahFOG0
ララァにせよシャリア・ブルにせよただただシャアを助けるために
偶然?ジークアクスに乗り込んでオメガサイコミュを発動させた可愛いJKの心と身体をいいように利用するなんてその…フフフ捗りますね
2025/02/25(火) 17:28:59.71ID:fHNmxb7E0
逆にララァがアムロと先に出会うためにシャアがガンダムを盗むシャアが地球こないルートにしたとか
結果ガルマ殺しはなし
シャリアと組みジオン勝利となったとか
2025/02/25(火) 17:32:55.54ID:VjzO7HI80
>>808
人工衛星は燃え尽きることが前提
燃え尽きないようにしてるということはそれだけ空気の抵抗があるということ
なので実際に燃え尽きてる現象から思い浮かべるのは全部間違い
2025/02/25(火) 17:37:48.83ID:E6g6dh0C0
>>802
アムロとはキラキラしたんだからシャアともしたいだろ
2025/02/25(火) 17:39:40.15ID:aGiEvrW70
空気との摩擦熱より空気を圧縮することでの熱で燃え尽きるらしいな
2025/02/25(火) 17:40:13.41ID:Jd5gpriv0
消えたシャアといい別世界やワープするシャロンの薔薇といい割とぶっ飛んだファンタジー展開になり層だよな
821通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 17:41:28.46ID:Cf7la4940
シャロンの薔薇は最後の最後まで何なのかわからんままで流されそう
2025/02/25(火) 17:41:36.31ID:dpYmhYMl0
>>817
ナウシカの「星まで行ってた船」みたいに形は残っても別にいいけどさ
落ちてくる時の見た目がすごい速さですごいデカくて燃えてるんじゃないかというロマンを求めてるんよ
2025/02/25(火) 17:41:51.10ID:B0cfiHeU0
1stからオカルトだからそれは別にいつも通りというか...
2025/02/25(火) 17:42:43.21ID:E6g6dh0C0
初代からガンガンテレパシー使ってるのがガンダムだから…
2025/02/25(火) 17:42:46.68ID:dpYmhYMl0
夜落ちてきたら超明るくなるはず
2025/02/25(火) 17:44:17.38ID:aGiEvrW70
エスパーとかサイキックて言葉を使いたくないからのニュータイプだっけ?
Vガンダムでサイキッカーと開き直ったけど
2025/02/25(火) 17:47:45.07ID:3boQvA+/0
>>817
シンプルな疑問なんだけど高熱による発光もか空気の燃焼とかで火の玉に見えるとちゃうんか
2025/02/25(火) 17:50:51.57ID:HQVER1of0
>>820
どうにかしてお互いの世界を切り離さないと両方消滅してヤバいというRPGみたいな展開かもね
2025/02/25(火) 17:53:03.76ID:dpYmhYMl0
あーカタストロフィ
830通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 17:55:27.78ID:7W0aBN/h0
>>824
そうは言うがアムロとララァだけやぞ
2025/02/25(火) 17:55:47.85ID:Byq+O/Ii0
ジオン軍の連中は、奴らのコロニー落とし関係で特に酷い目に遭った
サイド2や豪州大陸などへ行って欲しいなあ
2025/02/25(火) 17:56:14.60ID:Jd5gpriv0
流石にファーストでも人はワープせえへんで
2025/02/25(火) 17:59:17.79ID:dpYmhYMl0
let's get the beginningは誰かが他所の時空から干渉したのかな
834通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 18:00:34.74ID:cZYxDBb90
なんかXの投稿でマチュとロメロさんが同い年だって指摘見てワロタ
835通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 18:02:20.39ID:cZYxDBb90
>>833
愛と重力は時空を超えられる
2025/02/25(火) 18:04:14.24ID:d+AMhbxm0
現状ジークアクス世界にゼクノヴァで介入してる向こう側たる上位世界が正史宇宙世紀かすらわからないので本当に何も言えない
正史世界ではどんなにNTとサイコフレームの奇跡があってもワープは出来なさそうだしそもそも他所の世界の意思とか関係ないし「奇跡」の仕組みが原理的に異なるよね
2025/02/25(火) 18:09:26.20ID:fhtG5R1P0
アムロだって、人はいつか時間さえ支配できる、と言ってるし
838通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 18:09:48.08ID:cZYxDBb90
ハッシュタグのマチュはなんで怒ってるんだ?
2025/02/25(火) 18:14:39.20ID:Jd5gpriv0
第6弾特典まだあるんかーい
しかもまた書き下ろし
840通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 18:16:06.64ID:ZOY5gRqu0
新しい特典の絵はお札に囲まれてるけどクラバの賞金かな?
2025/02/25(火) 18:17:00.66ID:GmhDtbzZ0
>>838
そりゃ日テレに深夜送りされたから
2025/02/25(火) 18:28:19.84ID:BjfLc0ct0
大ヒット
入場者プレゼント第6弾として「アニメーションキャラクターデザイン・キャラクター総作画監督 小堀史絵による描き下ろしイラストカード」の配布が決定しました!!
2025/02/25(火) 18:34:21.48ID:w5DTjlKl0
もうやめて 俺達の財布の中身は0よ
2025/02/25(火) 18:36:13.35ID:fHNmxb7E0
>>842
みかんじゃないんだ
2025/02/25(火) 18:37:43.19ID:Sr/Y5fvZ0
beginningパートはTV放送は無いだろうな
元々回想ベースでやろうとしてたのが膨らんだから
こういう形で公開したって話だったような
2025/02/25(火) 18:38:56.81ID:VjzO7HI80
今度は紙幣かよ
鶴巻の解像度の低さがどんどん出て萎える
総作監が勝手に紙幣描くわけもないからな
2025/02/25(火) 18:40:07.50ID:fHNmxb7E0
>>845
シャリアが何かあるたびにシャアの回想する回想おじさんになると
2025/02/25(火) 18:51:29.88ID:TcTzApui0
放送日決まったわけだけどいつまで上映するつもりなんだろう
この特典が最後でもないんだろうね
2025/02/25(火) 18:52:13.53ID:w5DTjlKl0
10週目までやりそうだな特典
2025/02/25(火) 18:56:01.86ID:QdBxKew70
次の特典のイラストいいな
また見に行かなきゃいけないじゃん
851通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 18:56:47.86ID:ZLbZFRqL0
TV放送のbeginning部分次第だろうけど
beginningが映画と違うならバルト9あたりだと放送後もスクリーン残ってそう
852通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 19:01:05.18ID:Cf7la4940
美化されまくって連邦の卑劣な攻撃を愛のためジオンのためキシリアのために我が身を犠牲にしたシャアみたいに盛りまくられてほしい
2025/02/25(火) 19:07:06.15ID:fHNmxb7E0
紙幣とリンゴ
意味があるのかな
854通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 19:07:51.56ID:vCVPCb8O0
>>645
バグでもなんでもないだろ
ポートレンジを分割して同一のIPv4アドレスを複数に貸してるだけだろ

>>846
リンゴと紙幣は超へぼい予感してきた
バチカンとか蛇とか出てきたらしょぼさが限界を突破してアウト
855通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 19:08:54.35ID:vCVPCb8O0
>>853
重力、アダムどっち出てきてもショボくてきつい
別のネタであって欲しい
856通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 19:09:10.45ID:vCVPCb8O0
まあでも重力だろ
2025/02/25(火) 19:27:36.55ID:awcvaztv0
中々良いイラストだな
まあ流石にもう予告も見た状況でリピートする程のもんじゃないが
2025/02/25(火) 19:30:41.19ID:fHNmxb7E0
リンゴはアダムとイブや愛とか意味があるが
紙幣は金…キリストをユダは銀貨30枚で裏切ったとかいろいろ不穏だけど

単にクラバで勝ったとリンゴを買ったというだけかな
2025/02/25(火) 19:31:13.41ID:fhtG5R1P0
シャロンの薔薇とリンゴで検索したら聖書の雅歌に両方とも出てくるな
2025/02/25(火) 19:32:41.38ID:HQVER1of0
これはこういう象徴で意味があると解釈し始める時点でカラーの芸風に乗せられてる感があるなwいっつもこれだろw
2025/02/25(火) 19:34:11.90ID:fhtG5R1P0
あと気にするなら、ニャアンが半分影にいたりしてるのが気になるところかな
考えすぎかもしれんが
862通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 19:34:13.83ID:Cf7la4940
宇宙世紀ガンダムってそういうオーパーツ的なアイテム今まであったっけ
サイコフレームの亜種みたいなもんかもしれんけど
2025/02/25(火) 19:35:43.67ID:fHNmxb7E0
>>859
なるほど…シュウジが花婿ということか
2025/02/25(火) 19:35:44.06ID:QdBxKew70
ちょっとアマテ、こんな大金どこで手に入れたの?
2025/02/25(火) 19:36:00.49ID:mWAmG4Cz0
ララァがシャアのために並行世界に干渉ってまんまマブラヴじゃねーか
マブってそういう?
2025/02/25(火) 19:36:31.96ID:ovBqUpcY0
これいつかシャリア・ブルとかの特典も来るんだろうか
2025/02/25(火) 19:39:13.28ID:fHNmxb7E0
>>866
シャリアとシャアのマブ特典がくると
2025/02/25(火) 19:41:11.07ID:awcvaztv0
カラーというか旧ガイナックス系の人達ってこういう匂わせ表現好きねえ
2025/02/25(火) 19:42:49.13ID:AXC8VkMy0
ターンエーだと核が爆発してるのに船外に居る人やコックピットあけっぱのロランが無事だったりするけど
宇宙世紀の時点でもあーいう描写あるの?
2025/02/25(火) 19:44:26.17ID:B8IbmJ1f0
6週目の特典見たけどマチュ&シュウジの二人きりの絵ではないんだな

水星がBD全巻購入かライブBD購入特典以外では
スレッタとミオリネが男と二人きりの絵を出さなかったけどそれと同じ感じか?
871通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 19:46:54.82ID:Cf7la4940
かつて月光蝶が発動したときに散布されたナノマシンが土壌に残ってて放射能もいい感じに分解してくれるとかじゃないかな
2025/02/25(火) 19:46:59.42ID:awcvaztv0
グッズや特典での扱いやオープニングの歌詞内容的にどう考えてもニャアンの方がシュウジより重要キャラ
2025/02/25(火) 19:47:01.31ID:fHNmxb7E0
>>870
ガンダムは10以上特典あるからマチュシュウジ特典あるかもしれないよ
874通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 19:51:28.00ID:priXlQoQ0
あの改札で合わなければとか途切れてしまった赤い糸電話とか歌詞が不穏だよな
どんな関係になるんだあの2人
2025/02/25(火) 19:53:35.38ID:htMxT6Ul0
まあ宇宙の彼方に飛び出すことも何光年離れることもないだろうから
876通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 19:55:57.96ID:Cf7la4940
ニャアン「あんたとあそこで出会わなければ!私はこんなことになってなかったんだ!!!」(脳髄をモビルアーマーに直結されながら)
2025/02/25(火) 19:56:40.38ID:fHNmxb7E0
プラズマはマチュニャアンシュウジの曲と米津が言っているから
2025/02/25(火) 19:57:03.41ID:Y/hJPJ+J0
一年戦争パートもなんらかの形で放送するんじゃない?回想シーン的に挟むとか
庵野の出した絵コンテを鶴巻がTVアニメとしての制作スケジュールを意識した形に直したそうだし
2025/02/25(火) 19:58:30.07ID:fHNmxb7E0
>>876
Zにいたな
2025/02/25(火) 20:00:43.32ID:ZNiQgkm20
>>872
プラズマはニャアンとシュウジの3人を頭に浮かべながらと米津さんはインタビューで答えていた
マチュニャアンの曲ではないよ
2025/02/25(火) 20:02:50.75ID:ZNiQgkm20
>>880
マチュニャアンシュウジの3人だった
マチュが抜けてた
2025/02/25(火) 20:03:07.78ID:htMxT6Ul0
>>878
当初の構想
初回はシャアがガンダム奪うまではそのまま始まり流す
その後はナレーションでドキュメンタリー風に一年戦争をざっと説明する
その後は0085パートの合間にところどころで一年戦争パートを挿入し具体的にどうだったかを見せる

これに戻すしてやるんじゃないかな
2025/02/25(火) 20:03:56.80ID:VjzO7HI80
そのわりにジャケ絵からはハブとか米津も恥ずかしいとこあるな
2025/02/25(火) 20:06:28.02ID:fHNmxb7E0
4月7日に1年戦争をさらに増やしてスペシャルにして流したりしてな
2025/02/25(火) 20:10:12.15ID:awcvaztv0
>>884
そういう事が出来そうな枠じゃないぞ
2025/02/25(火) 20:11:37.82ID:3zDaSDU80
>>860
考察煽る作風はエヴァで飽きたのでジークアクスでは謎は残さず布石も全部回収して欲しいな
2025/02/25(火) 20:13:42.13ID:fHNmxb7E0
>>885
大規模に先行上映で大ヒットしたしそれなりに期待されてないか
シャアとかいないとジークアクスだけじゃキャラ的に弱いよ
888通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 20:20:08.45ID:Ape/cqim0
新しい特典イラストのニャアンの目ってファーストキャラって言っても通用しそう
セイラとかの目に似てない?
889通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 20:22:58.82ID:Ape/cqim0
>>882
それだと毎回古参も見るからね
890通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 20:24:54.17ID:Ape/cqim0
>>871
ジークアクス世界がターンAの後で
世界をやり直してるって可能性ある?
2025/02/25(火) 20:26:33.81ID:VjzO7HI80
>>870
エンドカード
2025/02/25(火) 20:31:08.29ID:BjfLc0ct0
マチュが手を上に林檎と金は禁断の物を指しているのだろうニャアンはアサシン
893通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 20:32:27.69ID:7W0aBN/h0
>>890
ターンエーの後にやっていいのはGレコだけ
2025/02/25(火) 20:32:57.35ID:QdBxKew70
>>883
男は描きたくなかったんでしょ
2025/02/25(火) 20:33:11.94ID:fHNmxb7E0
>>888
似てない
2025/02/25(火) 20:35:40.93ID:EVD1Ks6P0
えちえちセクシー入場特典ワロタ
2025/02/25(火) 20:36:15.87ID:QdBxKew70
マチュのスク水イラストカード待ってます
898通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 20:38:35.86ID:IL3NRdAD0
>>880
しかしなぜPLASMAのスペルをPLAZMAにしたのか
のかこれがわからない
2025/02/25(火) 20:43:57.71ID:FMTajtjG0
>>721
お前さぁ水星プロローグは1話前にテレビ放送してるって何回言ったらわかるんだよ
わざとか?
900通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 20:44:09.61ID:x4/DADlD0
PLA Z MA
Z を入れ替え記号とすれば MA PLA
ブラウブロかなにかのMAのプラモが出るよという宣言だと読める😎
901通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 20:44:54.91ID:x4/DADlD0
ええースレ立てかぁ😭いってみる
2025/02/25(火) 20:45:06.96ID:CFZabmiK0
シャアとシャリアコンビの特典はまだまだ引っ張るのか
903通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 20:45:58.12ID:Ape/cqim0
>>898
そりゃ時代背景がZの時代だから
ニャアンはジェリド
2025/02/25(火) 20:48:04.82ID:dpYmhYMl0
>>869
モビルスーツって核積んでるけどしょっちゅう近くで爆発してるし
905通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 20:50:02.93ID:7W0aBN/h0
>>904
それはプロペラントとかが爆発してるだけで核爆発ではないことがほとんど
2025/02/25(火) 20:53:24.00ID:dpYmhYMl0
>>898
オシャレ感
ノリ
907通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 20:53:46.52ID:x4/DADlD0
【ジークアクス】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1740484108/
ジーン 「デ、デニム曹長、つ、次のスレッドが動きだしました」
2025/02/25(火) 20:55:11.51ID:VjzO7HI80
>>898
一般名詞だと検索に困る
2025/02/25(火) 20:55:16.21ID:dpYmhYMl0
>>907
乙ーありがとー!
910通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 20:59:01.17ID:6hbc77ZD0
さすがに30億は厳しいんじゃないかと思ってたが射程に入ってきたな
2025/02/25(火) 21:10:18.69ID:awcvaztv0
ポケモンめいた特典商法で無理矢理伸ばすのはいかがなものかと思うがまあ今や大概のアニメ映画でやってる事だししゃあないね
2025/02/25(火) 21:19:32.86ID:HRJ0ZT4H0
Vガンのウッソで、「ニュータイプを授ける」からの、その後の活躍、特にコンスコン強襲セルフオマージュを見せられたら大抵の人は「コイツの前世アムロだろ」って思うはずなんだよ
つまり富野ガンダムでも生まれ変わりネタみたいなことをやった前例はあるんだよね
913通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 21:24:25.49ID:IL3NRdAD0
>>903
Ζに比定するなら改札で立ち止まったのに飛び越えて当たってきたのはニャアンだからマチュがジェリドだろう

部屋に祭壇作って儀式礼拝とかするカミーユみたいな電波ニュータイプにするのもニャアンの方が似合うしな
2025/02/25(火) 21:32:07.59ID:OfhVQXgW0
>>798
人類の地球圏脱出なんて宇宙開発競争の時代に流行った絵空事でしかないからな
宇宙ステーションの維持すら難しくなっているのが現実で宇宙移民は不老不死の妙薬みたいなもの
2025/02/25(火) 21:33:41.42ID:tuS7Z3fA0
>>912
無理やりこじつけたがるキモオタだけ
2025/02/25(火) 21:42:27.97ID:OfhVQXgW0
>>898
Ωガンダムが鶴巻版Zだからじゃない?
2025/02/25(火) 21:47:00.01ID:dpYmhYMl0
ニュータイプを深掘りする
しかも否定的じゃない方向で、ってことだから
一応最高ニュータイプとされてなおかつ否定されたカミーユのあたりをやり直すんじゃないか、
てのはなんか匂うけどな
過ちを繰り返さない方向に
2025/02/25(火) 21:47:55.41ID:dpYmhYMl0
逆シャアも過ちを繰り返すんだー的なゼータの延長だから
2025/02/25(火) 21:49:03.51ID:dpYmhYMl0
ハサウェイもか
ニュータイプはこれ繰り返すんやでーってので収束してったから
920通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 21:50:44.12ID:Cf7la4940
マチュが婆さんになったらVガンぐらいの時代か
ガンダムバアさんって呼ばれる赤髪のキャラが後のシリーズに出てくるな!
2025/02/25(火) 21:51:28.17ID:FMTajtjG0
>>911
宇宙世紀で30億なんてジークアクスが最後だろうからな
庵野カラーブースト込みで異常
922通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 21:55:15.20ID:Ape/cqim0
>>921
次はシナリオや絵コンテ付けて欲しい
923通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 22:05:02.42ID:7W0aBN/h0
>>922
それは売れるから無理や
エヴァのコンテ集、2~3000円ぐらいすんぞ
924通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 22:06:55.23ID:priXlQoQ0
>>921
ハサウェイ2は30〜40億の可能性あると思うけどな
10億前後に低迷していたガンダムシリーズをめぐりあい宇宙の水準まで戻したのは種自由やジークアクスの期待値にも影響してると思う
次は相応の席数も貰えるだろうし
2025/02/25(火) 22:08:22.18ID:dpYmhYMl0
でも松竹でしょ?
926通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 22:09:43.08ID:7W0aBN/h0
>>924
2は難しいやろ、何をどう水増しするかにもよるけど
2025/02/25(火) 22:13:26.17ID:QdBxKew70
ハサウェイって次の映画で終わるの?
2025/02/25(火) 22:14:42.12ID:FMTajtjG0
>>924
無理だよ
ハサウェイは20億が限界
929通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 22:17:26.39ID:6hbc77ZD0
ニュータイプを肯定的に描いて人類の進化の到達点にしてしまったらもうその後のストーリー作れなくなるな
2025/02/25(火) 22:25:24.52ID:GFJZRCcy0
>>725
シャアが赤いガンダムに乗った話は
修治が赤いガンダムで表れたときに回想して

シャアがゼク爆発で消えたのは、緑の狸が
シャア探ししてる理由で回想すれば
931通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 22:29:26.93ID:Ape/cqim0
>>923
プロセカ特典シナリオはキャラ毎で分割して配布してたよw
932通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 22:30:17.70ID:Ape/cqim0
>>928
ハサウェイ同時上映ビギニング追加バージョン
933通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 22:33:17.07ID:7W0aBN/h0
>>931
確か忍たまもコンテだかシナリオ配ってたはず

まあカラーにとっては信者から巻き上げられる飯の種なのでw
2025/02/25(火) 22:34:32.94ID:GFJZRCcy0
>>788
上空で核爆発するとempで電磁攪乱か
2025/02/25(火) 22:35:00.27ID:FMTajtjG0
>>932
もう1stリメイクしようって話になるね
50周年は種みたいな新しい令和1stやってほしいけど
2025/02/25(火) 22:42:25.16ID:GFJZRCcy0
>>811
ララァは先に向こう側へ行ってシャアとアムロを見守っていた
ところがシャアはアムロを巻き込みサイコ光で行方不明
ララァはシャアとアムロを探すために世界干渉
シャアとアムロはより良い世界にするために
世界干渉
この二つの行き違いが物語に関わるとか
2025/02/25(火) 22:43:28.58ID:2CkP4GOF0
ハサウェイ3の予告にバナージが写ったらワンチャンジークアクス超えそう
2025/02/25(火) 22:44:29.38ID:QdBxKew70
>>937
バナージってそんな集客力あるんか?
939通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 22:48:04.91ID:Cf7la4940
富野由悠季ががっつり関わってる新説逆シャアとかなら過去最高は行けるかもしれん
2025/02/25(火) 22:50:58.54ID:fHNmxb7E0
>>907
よくやったとガンダムがいっている

シャア回想ばかりのシャリア・ブル
941通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 22:51:38.35ID:7W0aBN/h0
>>938
集客力あるのはユニコーンガンダムであってバナージではないよなー
2025/02/25(火) 22:53:55.41ID:IhmQCfJ/0
ハサウェイ、バナージ、ヨナ・バシュタ
この辺の主人公ズは華が無いなあと感じる
どこがどうと聞かれても説明できんのだけど
2025/02/25(火) 22:54:14.59ID:fHNmxb7E0
ニュータイプは不思議パワーでなんとかしただけで解決はせんとそのまま先送り
2025/02/25(火) 22:55:54.40ID:TcTzApui0
>>942
単純に物語そのものが短いから他と比べて印象が薄いのはあるかも
個人的にバナージは好きだけど
2025/02/25(火) 22:57:34.70ID:fHNmxb7E0
バナージよりはアンジェロの方が面白かった
みね全裸がなぜ批判されるのか否定されるのか最後までよくわからなかったな
全裸はアンジェロが望む指導者を最後までやったからシャアより優しい
946通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 22:57:54.31ID:IL3NRdAD0
>>941
「それでも!」「ユニコーーーン」って言わせるだけで脳が快楽物質を出す層が居るから人気に決まってるだろ
947通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 23:00:45.03ID:Ape/cqim0
>>939
ジークアクスTVシリーズはZ範囲で
続きは映画ジークアクス逆襲のシャアとか
948通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 23:01:25.81ID:7W0aBN/h0
>>946
そのセリフがなかったからNTは跳ねなかったんですねw
バナージはいたのに
2025/02/25(火) 23:02:16.94ID:fHNmxb7E0
シャアが戦うとしたらザビ家に対してだろうから逆シャアやるなら楽しみ
950通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 23:02:19.89ID:IL3NRdAD0
>>945
最初に味方陣営の方針としてミネバが全裸に箱を渡さないのは戦争を起こさないためって言ってるだろう
思想や目的はともかくその手段として全面戦争をする気だからだよ
2025/02/25(火) 23:03:49.00ID:fHNmxb7E0
>>950
あまりにも唖然でよくわからなかったがあの箱って意味があったの?
952通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 23:06:31.73ID:Ape/cqim0
>>950
まあでもミネバ様がいれば戦争起こせるけど
953通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 23:07:24.45ID:ZOY5gRqu0
閃ハサはあの冷めた空気感やMSがあくまで兵器な所が好きだからUCやバナージが入ってくると空気変わっちゃいそうで嫌だな
別に嫌いなわけじゃないけどUCエンゲージとかでやってくれ
2025/02/25(火) 23:11:22.30ID:TcTzApui0
>>945
スペースノイドとアースノイドの立場入れ替えるだけで根本的な解決にはなってないからなアレ
955通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 23:11:25.74ID:V70Wv0ib0
>>924
結果はどうなるかは知らんが、目標はもうめぐりあいどうこうよりも「種自由やジークアクスを超えること」になるだろうなとは思う。

で、それを可能にする一つが特典力かなと。
カラーには出来なくてもサンライズには出来ることはやっぱり別作品のガンダムの力を借りること。

特にボリューミーゾーンの種シリーズまたは種自由の何かしらに関する特大特典をつければあるいは・・・
956通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 23:12:38.99ID:SjV+qLGX0
ミネバはあの生い立ちでよくまともに育ったもんだよ
2025/02/25(火) 23:14:43.61ID:fHNmxb7E0
>>954
経済圏を別にするという考えでまだコロニー落としてみんなニュータイプをやるやつよりマシだと思うんだが
2025/02/25(火) 23:15:45.61ID:da/9+iFv0
言うて初代もそこまで否定しとらんやろ
ちゃんとWBメンバーを導いて脱出させたやんけ
2025/02/25(火) 23:19:09.94ID:TcTzApui0
>>957
それは分かる
シャアよりはだいぶまともだけどミネバナージの2人はそうやって問題を未来の若者に投げるのが嫌だったらしい
2025/02/25(火) 23:20:01.97ID:fHNmxb7E0
>>956
両親がまともだしハマーンからは離したからな
シャアはハマーンからミネバを奪いはしたが戦争利用しなかった
2025/02/25(火) 23:22:50.40ID:IhmQCfJ/0
ついでにハマーンも奪えよw
962通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 23:25:20.16ID:IL3NRdAD0
>>951
顕彰に記述された宇宙に適応した人類って今はもうサイコマシンでこんな事できますけど

って人類最大級の戦術兵器コロニーレーザー弾き返したの見せられた直後に
何の意味もねーなーって思うのはちょっとにぶすぎない?

ジオン、連邦のトップと宇宙最大企業のトップらがそれを目の前で見た事は
ニュータイプ論とかこれ煽ったらヤベーなって意味がでる

サイアムもそういうサイコマシンが出来てきたから開示する計画始めたという事を言ってるし
それが使えるからと言って全裸にはやらんとも言ってる

ニュータイプ思想で戦争煽るのやそれ自体の兵器利用をやめとこうかという躊躇を作るためという事
963通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/25(火) 23:27:29.11ID:SjV+qLGX0
ジュドーみたいにもう別の銀河に未来を託して世捨て人になるしか明るい未来はなさそう
あっちでも争い起きてそうではあるけど
2025/02/25(火) 23:31:13.61ID:eYtiyUZZ0
アムロ「人間まあなんとかなるよ」
2025/02/25(火) 23:32:33.21ID:fHNmxb7E0
連邦まけコロニーでは自治権をえてニュータイプが認められているジークアクス世界ではどうなるかだね
2025/02/25(火) 23:34:49.75ID:OTpvCzfj0
オメガサイコミュ起動できないNTのエグザべ君の明日はどっちだ
2025/02/25(火) 23:35:25.03ID:eYtiyUZZ0
ニュータイプにあらずんば人にあらず教
2025/02/25(火) 23:36:51.83ID:QdBxKew70
ジークアクスはロリコンだから仕方ない
2025/02/25(火) 23:42:34.44ID:htMxT6Ul0
>>967
聖戦士も強いぞ
2025/02/25(火) 23:46:31.55ID:aGiEvrW70
>>963
あれって∀ガンダムの設定を聞いててそれを意識して書いたのかな
2025/02/25(火) 23:52:58.67ID:GFJZRCcy0
初代ガンダムでは、回線開かない限り
コクピット越しに会話をする描写ってなかったよね
2025/02/25(火) 23:54:06.76ID:htMxT6Ul0
>>970
グレイ・ストロークが出る話の初出は∀の5年以上前だから違う
2025/02/26(水) 00:01:27.47ID:dpYmhYMl0
>>958
否定はゼータから
だからゼータをやり直したいんじゃないかって
974通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/26(水) 00:16:43.37ID:iKzwQt5S0
>>967
シロッコがそのうち大頭してくるだろうし
そうすりゃどっか間違ってそんな感じになる可能性もまあ無きにしも非ず
2025/02/26(水) 00:19:48.35ID:Byq+O/Ii0
富野以外が宇宙世紀物作る際、機体は、
時系列的に同じな富野監督作品に出たのを、上回るの割と出すが
宇宙世紀最強級なパイロットは、出さないよな
2025/02/26(水) 00:37:22.19ID:HRJ0ZT4H0
>>975
今作のマチュにその可能性がある。だからガノタさんらは納得ゆく説明を求めている
そこまですごいNTなら、正史世界でも必ず頭角を現したはず、と考えるからだ
マチュ=ハマーン説が唱えられるのもそのため
2025/02/26(水) 00:40:48.22ID:+1EoMDEY0
こわ
978通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/26(水) 01:16:31.50ID:IL3NRdAD0
>>975
逆シャアまでの宇宙世紀ではGの影忍のリョウガが最強
2025/02/26(水) 01:48:21.95ID:NhcfCdGo0
4月からってことなら
3月くらいからガンダムチャンネルでファーストやればいいのにな

あそこ明らかにファーストだけやる頻度低いよな
Gレコばっかやってるw
2025/02/26(水) 02:03:10.97ID:EG32WEtU0
正史世界の強力なNTは歴史が変わっても暴れるはず
→わかる

軸斧世界の強力なNTは正史でも頭角を表したはず
→全くわかんない感覚
2025/02/26(水) 02:42:28.82ID:OfhVQXgW0
>>980
アムロはガンダム乗ってないし
ララァもシャアが少女買春してない
シロッコは未帰還
ハマーンは正史よりシャア推してそうだし
カミーユはクラバしてそう
改変後でも本編に絡んできそうなのはハマーンとカミーユかな?
982通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/26(水) 02:47:55.22ID:A5d4T8UP0
個人的に青空レストランの枠をどうにかすれば夕方放送出来たのにな
仮に青空レストランを打ち切るのは無理なら時間移動という手はなかったのか?それこそ日曜日の笑点の前の時間なら空いてるでしょう
983通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/26(水) 02:55:47.51ID:IL3NRdAD0
>>981
カミーユも実家地球だし親が連邦の技師だからクラバやってる宇宙には居ない
2025/02/26(水) 03:33:32.62ID:oPlI03YS0
>>981
救国の英雄シャア大佐推しでグッズで神殿作ってるハマーン様かわええ
985通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/26(水) 03:50:10.59ID:Ape/cqim0
>>958
初代で希望を描いたがZやZZでは限界を描いた
ジュドーとハマーンは時を見る事はなかった
VやターンAでも
2025/02/26(水) 04:22:29.04ID:VjzO7HI80
テスト
987通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/26(水) 05:46:29.22ID:Ape/cqim0
>>966
オメガは凹
アルファは凸
男と女
2025/02/26(水) 06:02:44.77ID:lICiyOi40
ファーストアマプラで観れるやん
2025/02/26(水) 06:13:54.31ID:dpYmhYMl0
うは
ララァ死ぬ時に卵子が授精するみたいな絵が出るでしょ
劇場版カミーユはやたらガンダムの股から生まれ直しましたみたいな構図が意図されてる
肉体や精神の性とも違うニュータイプとしての性があったりしてな
2025/02/26(水) 06:38:52.74ID:da/9+iFv0
>>983
カミーユはサイド7ちゃうんけ?
グリーンノアに両親共々住んでるっしょ
軸斧世界では地球行っててもおかしくないけど
991通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/26(水) 06:54:55.29ID:oO6SNB/A0
>>990
カミーユの生まれは地球ニューホンコン内ニュートーキョーのニューシート(埼玉県新座市?)ってことになってる(小説版準拠)
2025/02/26(水) 07:00:06.11ID:tKmMKXx60
特典フィルムって高騰したりとかあるんやろか?
当たり引いたみたいやけど大事に取っとくかさっさと売って赤いガンダム予約するか迷う
993通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/26(水) 07:01:30.52ID:MSvvW4Gf0
二回目見たけどこれ前半も後半も誰かの夢だろ
夢が交わるってそう言うことやろ
994通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/02/26(水) 07:06:50.88ID:vgBxwEcy0
>>924
前作のヒットで忘れてると思うけど、ハサウェイって元々はかなりの不人気キャラだぞ…
2025/02/26(水) 07:13:57.08ID:dpYmhYMl0
アムロは鳥取生まれって聞いた
2025/02/26(水) 07:21:46.85ID:Y8rkg/h40
夢が交わる、というのは、素直にメイン3人の夢が交わる、
という意味もあると思ってたな
2025/02/26(水) 07:29:02.55ID:dpYmhYMl0
カラーとサンライズの夢かと
2025/02/26(水) 07:30:18.93ID:da/9+iFv0
>>995
やっぱアムロ家のレイ君だったのかね、初期設定とかで
日本でレイ家ってあるんかいな
2025/02/26(水) 07:34:05.62ID:w5DTjlKl0
冷泉家 略してレイ家
2025/02/26(水) 07:39:06.00ID:da/9+iFv0
>>997
庵野と鶴巻の、って言うとしっくりきすぎるなw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 14時間 39分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況