X



【ジークアクス】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 45

1sage (ワッチョイ 590c-4Js7 [118.12.102.198])
垢版 |
2025/04/30(水) 12:07:06.61ID:8AfnC2TJ0
!extend::vvvvvv:::
!extend::vvvvvv:::
!extend::vvvvvv:::

スレ立て時に上記コマンドを3行以上に書き込んで下さい(スレが立った際に1行消費されます)

カラー×サンライズ 夢が、交わる。

■スタッフ
制作:スタジオカラー/サンライズ
原作:矢立肇/富野由悠季
監督:鶴巻和哉
シリーズ構成:榎戸洋司
脚本:榎戸洋司/庵野秀明
キャラクターデザイン:竹
メカニカルデザイン:山下いくと

□CAST
アマテ・ユズリハ(マチュ):黒沢ともよ
ニャアン:石川由依
シュウジ・イトウ:土屋神葉
シャリア・ブル:川田紳司

※次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。(放送後は>>970で宣言して立てること)

▽前スレ
【ジークアクス】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1745655795/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
103通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ab7c-/B/3 [113.42.139.218])
垢版 |
2025/04/30(水) 18:22:53.07ID:ZrcoEjKu0
>>99
確証無く言ってるけどソドンでも聞こえてる聞こえてないに別れてた
他の人言ってるがWBでもミライが聞こえるのブライトが聞こえない言ってた

関係ないがめぐ宇宙公開直前アニメージュのガンダム全キャラポスターでWB沈没前にアムロの声聴いた人にNTマーク付いててブライトにも付いてた
104通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sd43-RugW [49.104.24.37])
垢版 |
2025/04/30(水) 18:24:01.41ID:oD7wV/b4d
マチュも警護団のやつ宇宙に落として殺したよな
なんでなかったことになってんの?
105通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 056c-Gbxx [240b:c020:4d2:1b64:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 18:24:31.69ID:CiAfdIg70
シイコ普通に残党適正あるやん
連邦軍だからしないんだろうけど
106通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 1b84-Qiic [240b:10:2361:bf00:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 18:26:29.23ID:u5IWJAFH0
綺麗可愛い作画に騙されそうになるけどまじで殺伐とした世界観よな
そういうもんとして見るわ
2025/04/30(水) 18:26:57.52ID:tfKOV4h20
>>104
コクピット直撃もしくは爆発四散してなきゃ死んでねぇよ。
108通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2379-GgkM [27.132.58.189])
垢版 |
2025/04/30(水) 18:30:24.91ID:8U8rZPKW0
>>104
メタ的に考えると死んでないから
すぐに救助隊出動するだろうしミノフスキー粒子の範囲外なら捜索も比較的容易
それに取り押さえるよりも撃墜しようとしてきたのは軍警ザクの方だ
109通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ab7c-/B/3 [113.42.139.218])
垢版 |
2025/04/30(水) 18:30:26.99ID:ZrcoEjKu0
>>104
隊長死んでたら軍警メンツに賭けて譲らない、と思うので回収はされたんじゃないかなと思ってる
2025/04/30(水) 18:38:29.15ID:tKaF0S+z0
ミノフスキー粒子ってなんなん…
バトルフィールドみたいなもんか?
2025/04/30(水) 18:38:38.41ID:E2Fdyjxa0
そうた1stって誰がニュータイプでだれがそうじゃないってハッキリ描写が別れてたけど
Z以降もうなし崩しになるんだよね
スッキリ感ないんだよ
112通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 1b84-Qiic [240b:10:2361:bf00:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 18:41:28.96ID:u5IWJAFH0
>>102
シュウジいるとニャアンがかわいいだけで浮く存在になるから約束の地にいって共鳴してシュウジがラスボス枠になるんでねーのって思ってる
テーマとしてマブマブ言われ続けてるし二人一組を全面に推すとすると三人組であり続けるのもすっきりしない感あるわ
2025/04/30(水) 18:42:23.97ID:iKH/ru5l0
>>95
まあ暇なときにでも具体的な数字を追ってみてください

【悲報】ガンダム映画爆死
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1737078084/

機動戦士Gundam GQuuuuuuXの興収を見守るスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1736928192/

機動戦士Gundam GQuuuuuuXの興収を見守るスレ 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1737984934/

公開直後

78 通常の名無しさんの3倍 sage 2025/01/20(月) 14:52:56.85 ID:0d4tJ1pM0
3日間の座席販売数
ジークアクス 188606
ハサウェイ 224463
ククルスドアン 176327

いつもの宇宙世紀ガノタが見に行っただけで席増やした意味は全く無かった
そして見ればわかる通りカラーと庵野はエヴァオタの後ろ盾を完全に失った

1 通常の名無しさんの3倍 sage 2025/01/17(金) 10:41:24.12 ID:MoBoj0V90
東宝配給でSEEDの座席1.5倍、劇場数1.5倍でガラガラな模様

2 通常の名無しさんの3倍 sage 2025/01/17(金) 11:14:20.84 ID:eHgCiRux0
席取りすぎ

3 通常の名無しさんの3倍 2025/01/17(金) 11:28:34.59 ID:9O9311h+0
レコンギスタの先行は13館だったそうな
異常な大規模になったのはやっぱSEEDを1年天下にしたくて焦ったんか

44 通常の名無しさんの3倍 2025/01/19(日) 18:54:27.27 ID:sREoXLDf0
400館はマジで意味がわからない
100館200館程度の映画より多少の数字は水増し出来るが大半の館でガラガラの席を見て盛り上がりに水差すし

47 通常の名無しさんの3倍 2025/01/19(日) 20:57:38.37 ID:c2tsfzx40
シン・仮面ライダーの惨状を思い返すな。あれもラス週あたりで余った特典全種セットで配ってたわ
用意した特典捌けたら80億円コースだったんだよなあれ
2025/04/30(水) 18:44:37.80ID:iKH/ru5l0
>>95
庵野特典すら配り切る前に上映打ち切り「まぁ察するよね」

390 名無シネマさん 2025/04/15(火) 15:06:26.96 ID:Y6qNuFig
最終特典になってしまった庵野シナリオ冊子、どれだけ動員見込んで用意したんだろうな
結果数週間掛けても配り切れなかった訳だから想定より伸びなかったんだろうな

393 名無シネマさん 2025/04/15(火) 16:55:09.52 ID:wLdR0BAr
シン仮面ライダーの特典の数をチェックした人が、この数の特典がなくなるなら興収は80億行くはずだったと言ってたね
(現実の興収は20億台止まり、特典は最後にまとめて放出する醜態)

常識的に考えたら松竹で50億のコンテンツを庵野の名前をトッピングして東宝系劇場で大規模公開すれば少なくとも5割増しにはなると思うよなあ、門外漢は
何度も言われてるけど、東宝としては松竹SEEDの興行記録を超える60億はノルマ、あわよくば100億が見えるところまで引っ張る予定で、特典も節目の花火として打ち上げる皮算用だったのじゃないかと思ってしまう

409 名無シネマさん 2025/04/16(水) 07:43:41.88 ID:S4UmnxrK
コナンまでは期待してなくても、松竹で50億超えたガンダムが、松竹を遥かに上回る自分らの配給で30億に留まるとも思ってなかっただろうて

410 名無シネマさん 2025/04/16(水) 08:08:22.55 ID:sQlMJBCu
去年のヒロアカが350館、席数約40万席で興収は35億円
東宝の期待には及ばず失敗と言われているスパイファミリーが433館、席数約55万席で興収は62億円
ジークアクスは426館、席数約50万席で興収は33億円

関係者誰も明言はしないだろうけどまぁ察するよね

411 名無シネマさん 2025/04/16(水) 08:14:48.98 ID:5/VK5Wui
SPYに関してはがっつり冬休期間とも被ってた訳だから60億でも足りんってなるわな
公開時期の違いで修正しないとだが30億で良しの規模では無いよな

412 名無シネマさん 2025/04/16(水) 08:32:55.55 ID:sQlMJBCu
公開時期で言えば東宝は去年ハイキューで100億超えた時期なわけだし、なおかつ同時期に松竹でガンダムが50億超えてたとなれば、期待値は想像できるよね
115通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e34b-8SS3 [2400:4051:c2:5e00:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 18:44:44.11ID:ue0LOPg50
>>110
そんな理解でいいよ
レーダーとか、ミサイルの無線誘導とかが軒並み効かなくなって
モビルスーツで接近戦しなきゃいけなくなる
他にも色んなオマケ効果付きの謎粒子

そいつを散布する≒今からここで戦闘行為おっ始めますよって宣言みたいなもん
「ミノフスキー粒子撒くなよ!」ってのは、それやっちゃうと戦争になっちゃうからねってこと
116通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1bbe-FBhq [119.241.125.58])
垢版 |
2025/04/30(水) 18:46:22.06ID:tCAO66Wr0
このアニメ1番かわいいのジェジーだろ
2025/04/30(水) 18:48:32.13ID:iKH/ru5l0
659 通常の名無しさんの3倍 2025/03/01(土) 09:02:22.67 ID:ZkDQ6aEg0
ガラガラ作品を一ヶ月契約で押し付けられて機会損失を食らわされた劇場や、席や回数があれば稼げたのにガラガラジークアクスのせいで集められたはずの客を逃す羽目になった他作品のことを綺麗に無視する異常さ

ジブリ新海誠並みの巨大公開で30億で御の字?
去年の東宝はこの時期にハイキュー、スパイファミリー、鬼滅、ゴジラ、ゴールデンカムイをまとめて公開してたんだよ
「松竹でも50億稼いだ大人気のガンダム」に庵野の名前をぶち込んだジークアクスはそれら去年の大作並みの期待を背負っていたんだよ

さて、進撃の巨人(前編32億)の時は株主総会まで巻き込む問題になったけど、今回は誰が責任取らされるのかな
「趣味の延長ですから」で済めばいいけどねえ


2024年この時期公開されていた作品

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦 116.4億
ゴジラ-1.0 76.5億
劇場版 SPY×FAMILY CODE: White 63.2億
機動戦士ガンダムSEED FREEDOM 53.8億
あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。 45.4億
ウィッシュ 36.1億
鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 32.2億
ゴールデンカムイ 29.9億
ウォンカとチョコレート工場のはじまり 23.7億
鬼滅の刃  絆の奇跡、そして柱稽古へ 23.1億
2025/04/30(水) 18:49:06.85ID:iKH/ru5l0
収支に関しては結局ここに行き着くんだよなあ


349 名無シネマさん 2025/02/14(金) 14:05:46.33 ID:GOavfe4K
俺自身オタク産業で金を稼いでる身だが、一番金がかかるのは制作実費じゃなかったりするからなあ
よくある制作費何十億の大作!って見出しとか、その内いくらが広告費よって思うし

ここまで席を大量に確保してたり米津やホロつかってたりする以上、制作以外の出費は相当でかいはずでノーダメはありえないと思う
多分SEEDの方が総合制作費かなり安いんじゃないかな


350 名無シネマさん 2025/02/14(金) 14:21:41.15 ID:pvsCNXPd
TV放送の開始予定日すらいまだに発表がなくて、劇場公開前に新聞のカラー全面広告までぶちかまして、ジブリ新海誠並みの巨大規模の上映と特典攻勢
これで「テレビ版のついで」なんて信じられるのはバカか阿呆だけだよなあ
擁護の言い訳がだんだん苦しくなってるとしか受け取れないよ


132 通常の名無しさんの3倍 2025/04/01(火) 16:55:08.70 ID:2khqxI1q0
今回の映画は東宝と某D2が絡んでるから、上がりから持って行かれる額が松竹と組んでた時代とはケタ違いになる
だからこそ60億超えを目指して必死になっていたんだろうけど、最後の頼みの綱だった日テレがこの塩対応なんだからねえ・・・
119通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0518-bUZB [240b:c010:432:c8f7:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 18:50:38.93ID:mYdd8BK10
腹すかしてボーっとしてるけど真っ赤なフェラーリで公道バトルチートな彼氏に女がよってくる類のガンダム
2025/04/30(水) 18:56:09.71ID:iKH/ru5l0
188 名無しさん@涙目です。 2025/04/01(火) 15:39:08.66 ID:XivNuXMB0
シン・ヱヴァンゲリオンの製作費が32.6億円

ジークアクスの最終興収が36億として(※注・4/13時点の33.9億以降発表なし)
劇場が半分持っていくから配収約18億
配給が2割持って行くから製作者取り分約14億

ここから宣伝費が差し引かれる
ジークアクスは公開前に新聞のカラー全面広告(某広告代理.店.の利権の温床)を打ち、米津やVチューバーを使い、最大配給網の東宝でジブリや新海誠を超えるほどの超拡大公開を敢行し、ガラガラなのに1ヶ月も席を確保し続けた
毎週特典の費用も含めて、とてつもない宣伝費用が投じられたはず

宣伝費が8億としてこれを差し引くと残りは6億
これが製作側にバックされる金額
製作委員会方式だと出資額によって配分される
アニメ製作者側の取り分は数億程度にしかならないだろう

「公開規模から最低60億、あわよくば100億超えが目標、最近の必死な宣伝を見ても担当者らのノルマは40億以上だったのじゃないか」と言われてるけど30億は明らかに期待外れだったろうね
2025/04/30(水) 18:59:39.82ID:iKH/ru5l0
コナンが爆発的スタートを決めてジークアクスの興収を三日で抜いた週末、言われてるなあ😂


機動戦士Gundam GQuuuuuuXの興収を見守るスレ 5

442 名無シネマさん 2025/04/19(土) 10:13:30.64 ID:zney6Pgr
やっぱ座席を占有する作品ってのはこれくらい観客入らないと納得性が無いわな
平日で着席率30%超、座席数はジークアクスの約2.5倍だが観客数はおよそ8倍
だからこそコナンなら席持ってかれても仕方ないとなる

445 名無シネマさん 2025/04/19(土) 16:43:01.74 ID:xjO/9ry3
ジークアクスもこんくらいブレイクするつもりだったんかな

446 名無シネマさん 2025/04/19(土) 16:45:40.53 ID:IGAQ9f8K
特典の残数から50億は狙ってたんじゃないかな
SEED FREEDOM超えで歴代1位でテレビ放送で箔をつけるとか

449 名無シネマさん 2025/04/20(日) 08:17:37.73 ID:mZ9mCUeq
50億以上は間違いなく狙ってただろ
着席率とか今の1.5倍でちょうど良いくらいだからね
宣伝目的で公開するだけなら座席数そんなに確保する必要がない
逆にガラガラでしょぼいイメージが付いてしまってマイナスになる

447 名無シネマさん 2025/04/19(土) 16:52:55.78 ID:xjO/9ry3
アニメ映画ブームみたいに言っても売れてんのはコナンを筆頭に女人気あるのがほとんどで
SEEDも結構女に人気あったガンダムだったのを見誤ったな
2025/04/30(水) 19:01:26.13ID:iKH/ru5l0
ジークアクス興行成績、日本国内興収ではコナン最新作に3日で抜かれ、アメリカでは初音ミクに1日で抜かれた

2023-25年アメリカ公開日本映画 北米興収 2025年4月10日時点

5714.5万ドル ゴジラマイナスワン 
4683.3万ドル 君たちはどう生きるか
1765.8万ドル 鬼滅の刃 ~柱稽古編
1093.2万ドル すずめの戸締まり
1011.8万ドル 鬼滅の刃 ~上弦集結、そして刀鍛冶の里へ
*915.9万ドル ロード・オブ・ザ・リング/ローハンの戦い
*811.0万ドル Spy x Family Code: White
*707.2万ドル 劇場版ハイキュー‼ ゴミ捨て場の決戦
*668.9万ドル もののけ姫(4K再上映・公開21日目)
*504.2万ドル 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ユアネクスト
*376.7万ドル PERFECT DAYS
*335.1万ドル 俺だけレベルアップな件 - ReAwakening
*289.0万ドル 進撃の巨人完結編 THE LAST ATTACK  
*276.8万ドル 劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク(公開3日目)
*238.5万ドル ハウルの動く城(特別上映)
*200.2万ドル ルックバック
*185.5万ドル 劇場版ブルーロック EPISODE 凪
*130.2万ドル 新世紀エヴァンゲリオン劇場版  The End of Evangelion
*129.2万ドル The First Slam Dunk
*122.7万ドル 千と千尋の神隠し(特別上映)
*122.4万ドル 機動戦士Gundam GQuuuuuuX: Beginning ←←←★ 
**60.1万ドル シン・ウルトラマン
**55.7万ドル きみの色
**50.4万ドル 怪獣8号(公開3日目) 
**21.8万ドル 化け猫あんずちゃん
***2.1万ドル ラブ&ポップ
123通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 235e-FBhq [59.146.77.186])
垢版 |
2025/04/30(水) 19:01:52.09ID:XeR9Ei7o0
うーん映画は楽しんだんだけど、テレビ版なんかいまいち…
モスクハンとかゲルググとか釣りワードあからさまで
とってつけたような残酷描写
スティグマ攻撃なんかピンとこない
マチュ、シュージ、ニャーンもイマイチ魅力が広がらないし
ナニコレ?
2025/04/30(水) 19:02:11.58ID:JzHPdooX0
殺してもペナルティ無しで問題ないならクランバトルは普通にコクピット狙ったほうが勝率上がるだろ
頭破壊ルールいらなくね
2025/04/30(水) 19:03:22.38ID:iKH/ru5l0
482 名無シネマさん 2025/04/23(水) 16:53:41.71 ID:B/GKTAVm
ジークアクスはガンプラ大国の中国上映が本番だろ
人口や市場規模考えたら50億以上狙えるかも


485 名無シネマさん 2025/04/23(水) 18:26:10.01 ID:MGiq9mRP
ガンプラ大国って言っても売れてるのはSEED関連だろ
サンライズ元社長が「上海に立像を建てるならフリーダムじゃなければ意味がない」って言うくらい


492 名無シネマさん 2025/04/23(水) 21:16:13.04 ID:4c4/2rq
中国本土のジークアクス、4月6日のランキングに7位で初登場、初動1452万元(約2億8120万円)を叩き出してる
しかし翌週4月13日までのランキングでは、7位を維持したものの週間興収は368万元(約7126万円)にとどまり、累計1820万元(約3億5248万円)
今週のランキングでは「孤独のグルメ」や「ふれる。」に取って代わられてランキングから消えてしまった(週間興収は350万元以下の見込み)

どうやら「ガンダムSEEDの続編みたいなもの」を期待して詰めかけた観客がガッカリして、口コミでブレーキがかかったみたいだね
すずめの戸締まりや君たちはどう生きるかのような150億円クラスは夢のまた夢、50億も霧散みたいだ
i.imgur.com/Y0AOPJq.jpeg

微博より 4/6
「映画『機動戦士ガンダム 時を超える戦い』は中国本土での初週末の興行収入が約1450万元となり、ほぼ予想通りの成績となった。本作も今年公開された他の日本映画同様、前売り興行収入が最終興行収入に占める割合が大きくスタミナが比較的弱い、いかにもファン向けの映画と言えるだろう。
この映画の最終的な興行収入は2000万程度になると予想されており、最終的には公開コストを回収することは絶対に不可能だろう。」
i.imgur.com/bMkodJR.jpeg
126通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 23e9-Q904 [123.221.224.118])
垢版 |
2025/04/30(水) 19:07:49.07ID:lXVy5ZTE0
ポメラニアンズは反則負けじゃん
127通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9b92-ubkJ [240b:10:3f04:f800:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 19:11:21.32ID:NxTNb2KZ0
>>124
さすがに明確な殺意を持ってクラバやると出禁喰らうんじゃないかな?
2025/04/30(水) 19:13:21.60ID:tfKOV4h20
>>126
頭部を破壊すれば勝ち以外のルールは制限時間くらい。
それ以外は何でもアリ
つまりコクピットやジェネレーター破壊して爆散させても勝ちは勝ち。
2025/04/30(水) 19:19:04.38ID:RZRhkVqT0
狭いロッカーで男女二人
何事もないわけなく
2025/04/30(水) 19:20:33.95ID:tfKOV4h20
>>129
エグザベにそんな甲斐性無いやろ。
131通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 9b1e-xJLD [2400:2411:63a1:8600:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 19:21:10.87ID:9uEqGX/T0
>>100
圧迫感くらいは感じるが聴こえてないくらいだったかな
凡人クラスの感度だったのは間違いない
2025/04/30(水) 19:22:52.34ID:XURQwd8P0
50に騙されてるのは壺買わされそう
2025/04/30(水) 19:26:44.43ID:ijz8tRKYd
軍警はソドンが駐留して動けない
地位協定に対するデモも発生
公安がマチュに迫り地球圏に逃げる
両親は尋問の後処分
2025/04/30(水) 19:26:47.28ID:tKaF0S+z0
>>115
なるほどね、チャフみたいなもんか
135通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e34b-8SS3 [2400:4051:c2:5e00:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 19:29:28.32ID:ue0LOPg50
普通に考えて、熟練した正規MSパイロット上がりならともかく、
ポメラニアンズの他メンバーみたいな一般市民出の難民が
ピンポイントで狙った部位を落とすのは難しいだろうね
ロックオン機能あったとしても、特定の部位まで精密に狙えるか分からんし

てことは、コクピット直撃や爆散によるパイロット事故死も当然起こるだろうし
それを承知で大金得るためにクランバトルやってる、それくらいやらなきゃ生活できない貧困層なんだろう
四話の戦いの結末見て、ポメラニアンズの面々が動揺しないのも
当たり前っちゃ当たり前かと
136通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 23e9-Q904 [123.221.224.118])
垢版 |
2025/04/30(水) 19:30:55.10ID:lXVy5ZTE0
>>128
小さい頭狙うよりソッチのほうが簡単では?
137通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 23e9-Q904 [123.221.224.118])
垢版 |
2025/04/30(水) 19:32:45.24ID:lXVy5ZTE0
12話しかないなら撃てましぇえんなんかやってる暇ないわな
138通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9b92-ubkJ [240b:10:3f04:f800:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 19:33:16.69ID:NxTNb2KZ0
>>136
でも殺し合いになったらボメラニアンズみたいな弱小なんてあっという間に駆逐されるだろ
ザクマシンガンも買えないとかさあ
139通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f5ad-8SS3 [110.132.6.3])
垢版 |
2025/04/30(水) 19:33:27.77ID:l26loS1l0
制作者が「クラバみたいなゲーム感覚が今の子供への餌になる」と思ってるんだろうね
いままでだって訓練用のシミュレーター装置とか、コンピューター判定での空砲って話はさんざんやってるのに実弾を使うのがイミフ
水星の時もちょっと照準がズレただけで大惨事だし、いちいち高価な兵器を潰すとかナンセンスでもやもやはした
2025/04/30(水) 19:33:50.30ID:MHM8eibv0
でも今回の軽キャノン弱圧ビームにシテマス(ウソダケド)ってのは一応パイロットの生命に気を遣うマナーみたいのはアルノカネ?
141通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5501-iqRF [126.147.40.138])
垢版 |
2025/04/30(水) 19:34:37.65ID:XBsHn02B0
4話見て、もう諦めた
シイコに何の思い入れもないから、NT能力がただの出会い系テレビ電話レベルのくだらないものにしか見えない
ガンダムUCのマリーダクルスのシーンと同じ内容のはずなのに、あまりにも陳腐すぎる
これ、駄作でしょ
2025/04/30(水) 19:38:39.58ID:ijz8tRKYd
>>141
おう、また明日な
2025/04/30(水) 19:39:31.04ID:eq3FLsP00
>>141
ならもう来なくていいよ
バイバイ
144通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 1bb3-+ROB [2001:318:2001:84a:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 19:46:45.87ID:GNr8pFQW0
>>7
おれも
そしてシュウジが嫌いになったあいつはキチガイだ頭狙えてもコックピット刺すとか・・
しかし完全に捉えたとおもった赤いガンダムが消えて背後に居た理由がわからん
追い詰められてゼクノバ一歩手前で量子化したのか?
2025/04/30(水) 19:46:51.64ID:RZRhkVqT0
>>141
またな、とガンダムが言っている
2025/04/30(水) 19:52:38.62ID:GNr8pFQW0
マチュ「あの人には待ってる家族が居たのに・・・・でも、そこまで踏み込まなければシュウジの居るところ(猟奇殺人者)には届かないんだ!!」
2025/04/30(水) 19:56:24.26ID:DevHCYeM0
マチュやシュウジ見てるとニュータイプて人の革新でも何でもなく、単なる狂人って感じだよな
ニュータイプ論を突っ込んでやるなら、そこらへん上手く描かないと
2025/04/30(水) 19:58:02.90ID:CqSZx6FM0
ニュータイプが凄いよりも頭のおかしい連中が頭のおかしい事してる感が凄いな
149通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 4b07-AbvI [2001:240:242e:c3a1:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 19:58:10.46ID:gxKj2R7O0
シャアやアムロをまともだと思っていたのか
2025/04/30(水) 19:58:29.55ID:MHM8eibv0
ぬーたいぺを突き詰めると生死とかカンケーナクナルってならちぶとかいうガンダモでヤッテタモン

(ェωェ)…
2025/04/30(水) 20:01:21.06ID:RZRhkVqT0
改革者は狂人に見られがちだが狂人がみな改革者ではないからな
152通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 23ad-NCTo [27.139.52.16])
垢版 |
2025/04/30(水) 20:04:09.23ID:fbE4IoZD0
シュウジが相手ヌルっと殺すあたりとかのアンニュイ?感がちょっと庵野っぽかったなと思ったのはぼくだけですか
153通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 9bcd-xJLD [2400:2411:63a1:8600:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 20:04:33.86ID:9uEqGX/T0
冨野御大もニュータイプは悲しい方向へ進化した人類かもと昔から言ってるよ
MSもニュータイプを英雄視するのも否定派だしな
154通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e34b-8SS3 [2400:4051:c2:5e00:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 20:05:43.28ID:ue0LOPg50
ニュータイプ論に元々危うい部分があって、けして全肯定されるようなもんじゃないなんてのは
過去数十年で散々擦られた話
ニュータイプ論を完全無欠の素晴らしいものとして描いてたらそっちのがヤバい
四話のマチュを見て「これヤバいだろ」と感じる人が多い方が自然
2025/04/30(水) 20:05:51.67ID:XURQwd8P0
赤いガンダムだけが狙いなんだから赤いガンダムに負けたらそこで終戦じゃねえの
卑怯うちは考えてなさそうだし
156通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2379-GgkM [27.132.58.189])
垢版 |
2025/04/30(水) 20:06:08.70ID:8U8rZPKW0
>>144
魔女のゲルググが振り向く一瞬の隙に死角に入ったんでしょ
さらに置きサーベルで視線誘導するという
157通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 23ad-NCTo [27.139.52.16])
垢版 |
2025/04/30(水) 20:06:14.20ID:fbE4IoZD0
>>129
マヴntrとかいう新ジャンル
158通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5501-8SS3 [126.48.181.123])
垢版 |
2025/04/30(水) 20:07:12.10ID:e9dsMDYm0
何が「シュウジのこと何も知らない」だよ。
ほんと脚本が下手くそだなw
この出会いならまず最初に疑問に思うことだろw

こういう台詞は、ハプニング続きで否応なく行動を共にすることになり
ある程度時間がたってからで言わせて、視聴者も一緒に「そういえば」って思わせるんだよw
2025/04/30(水) 20:11:47.18ID:GNr8pFQW0
シュウジ「頭ではなく、コックピットを刺してパイロットを殺せと・・・
大佐が言っているぅぅぅぅぅ〜(ウジュルウジュル)ww」

マチュ「人ができないことを平然とやってのける、そこに痺れる憧れるぅ〜!」
160通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f5ad-8SS3 [110.132.6.3])
垢版 |
2025/04/30(水) 20:12:37.10ID:l26loS1l0
>>147
富野自身は、∀ガンダム以降では80年代のニューエイジオカルト思想からは撤退したんだけど
ガンダム世界のお約束として、ニュータイプ論がずっと残ってしまっている
まあニュータイプがなかったらジェダイがいないSWなのでしょうがないかもね
161通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2322-ko3M [240b:11:e5c0:2600:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 20:14:41.77ID:iS0CQqYK0
スタジオカラーと夢のタッグ→EVAオタ受け狙い
キャラデザ→海外受け狙い
禁断の初代パラレル→古参or濃いガノタ受け狙い
EDテーマに大手VTuber起用→V豚受け狙い
クラバ、MAV戦術→ゲームオタ受け狙い
162通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ab70-g0L/ [2400:2200:844:9261:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 20:15:32.32ID:jTahL9Ja0
なんかゴミみたいな4話だったな
3話までと脚本とか監督変わったの?
何にもワクワクしない4話だった
163通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 1bb3-+ROB [2001:318:2001:84a:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 20:18:06.87ID:GNr8pFQW0
>>156
古い機体だし一瞬の隙に死角に入れるほど機動性よくないでしょ
置きサーベルもワイヤーと繋がってる左腕が壊れる前提だし
ご都合感が・・
164通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9b92-ubkJ [240b:10:3f04:f800:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 20:18:18.11ID:NxTNb2KZ0
>>162
脚本は榎戸のままや
演出コンテはいつもと違う
165通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sd43-rQ3Q [49.104.30.97])
垢版 |
2025/04/30(水) 20:18:26.08ID:0p99vQZad
まんがタイムきららとか読んでたらいいんじゃない?
誰も死なない平和な世界があるよ
2025/04/30(水) 20:18:29.61ID:XURQwd8P0
>>160
富野ノータッチなのに責任負えんわ
2025/04/30(水) 20:19:45.70ID:CqSZx6FM0
魔女の動きはマグネットコーティングとワイヤーで無理矢理理由付けしてたけど赤ガンダムの動きはなんか理由付けあるのかね
2025/04/30(水) 20:20:59.39ID:MHM8eibv0
アルファサイコミュはピコピコ作動してたからソノヘンのナンカダロウネェ
169通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5501-iqRF [126.147.40.138])
垢版 |
2025/04/30(水) 20:22:28.36ID:XBsHn02B0
アムロやシャアは普通の人と違うが、普通の人でも理解はできる行動理由が描かれてる
Gquux4話はシイコがわかりやすい狂人で、無口なシュウジも、サイコパス発言マチュも行動理由が不明で今のところは狂人に見える

主人公が金の為に違法行為してて、その過程で人死んで、それに対して「追い付けない」発言って、何?
高速道路で煽り運転で人殺した犯人が「ピンチをチャンスに」って言ってるのと同じレベルのサイコパスだと思うよ
要は共感できる登場人物が一人もいないんだよ
170通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sd43-rQ3Q [49.104.30.97])
垢版 |
2025/04/30(水) 20:25:56.15ID:0p99vQZad
創作のキャラに共感できるかどうかを求めるのはなぜ?面白ければそれでいいと思うのだけれど
女だと求めるものが違うのか?わからない世界があるな
171通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9b92-ubkJ [240b:10:3f04:f800:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 20:27:50.83ID:NxTNb2KZ0
共感以前に理解できないw
2025/04/30(水) 20:28:18.82ID:XURQwd8P0
>>169
まあそうだね

内容もそうなんだけど、それを肯定するためにトンでもない理論で擁護するやつの気が知れない
たとえば、戦争が終わってからまだ5年ぐらいだから人殺しも当たり前とかいってるのが多いマジで
2025/04/30(水) 20:33:29.24ID:fUzo075s0
マヴマヴ言う割に誰もマヴ戦術では戦わないな
174通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a36b-ko3M [221.189.203.16])
垢版 |
2025/04/30(水) 20:33:38.80ID:go630Ira0
戦時じゃないから連帯責任で全員銃殺? まちゅなんでヘッドギアしないんだ
175通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e34b-8SS3 [2400:4051:c2:5e00:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 20:34:54.72ID:ue0LOPg50
シイコの前提として、「3本のワイヤーにより動きが制限されたガンダムはその場から動けない筈」
→右腕が千切れて3本目のワイヤーが緩む
→ガンダム、その瞬間サーベル置きざりにして動く
→シイコ、勝ちを確信しているためガンダムがいるであろう場所を凝視
→ガンダムいない、シイコ凍り付く
→数秒ほどシイコの動きが止まっているため、シュウジは容易に後ろに回り込める

作中の描写から推測するに、こういうことだろうね
ぶっちゃけ戦闘の理屈自体はどうでもよくて
ビームサーベルを無表情で突き刺せるシュウジの描写の方が重要だと思うわ
人の生き死にに全く頓着してない
今回、結果的にシイコはなんか救われたようになって死んでいったけれど
もし「死」が相手にとって救いになるのなら、シュウジは躊躇せずそれを実行するみたいなとこある
2025/04/30(水) 20:38:03.59ID:rEiQJw570
シュウジとマチュの間に共感が全くない
クラバ何回かやって言葉なしでも通じるようになってるならその辺も描写しとけと思うが敢えて共感のない超能力だけのニュータイプを描いてそれは不自然だといいたいのかな
177通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e34b-8SS3 [2400:4051:c2:5e00:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 20:40:24.84ID:ue0LOPg50
そもそもマチュが違法行為やってるのは「金のため」ではないからな
「スマホ弁償」も「落とした金貨の分稼がなきゃ」も
非日常に首突っ込むための体の良い言い訳でしかない
だから最初ジャンク屋に顔出す時、びびりまくってたニャアンより前に立ってるし
賞金貰った後もクランバトル続けてる
178通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sd43-rQ3Q [49.104.30.97])
垢版 |
2025/04/30(水) 20:42:55.10ID:0p99vQZad
共感できる主人公だけ書いてたらなろう系になってしまうな
179通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 1bb3-+ROB [2001:318:2001:84a:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 20:42:58.60ID:GNr8pFQW0
>>167
ララァ音が聞こえたときシャリアブルが「赤いガンダムで何が起こっているんだ・・」と呟いて
赤ガンのサイコミュピコピコピコ&青いメインカメラのアップ・・トランザム的な事が起きたかもね
180通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2379-GgkM [27.132.58.189])
垢版 |
2025/04/30(水) 20:43:26.14ID:8U8rZPKW0
>>163
劇中ではどう見ても赤いガンダムの機動性は高いと描写されてるようにしか思えないけど…
初登場時から異常な高機動で軍警ザクを翻弄していたし、シャリアも最新鋭のジークアクスをぶつけないと勝てないと認識していた
181通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3dac-gjpz [2400:4153:6064:a00:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 20:44:39.04ID:S857RcjI0
>>177
スマホ買う金欲しさによく考えずに闇バイト募集に乗る今どきの若いやつ感は出てる(´・ω・`)
絶対作り手はそんなもん想定してないだろうけど
182通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f5ad-8SS3 [110.132.6.3])
垢版 |
2025/04/30(水) 20:45:10.15ID:l26loS1l0
>>169
それは最近のハリウッド映画なんかでも思うことなんだけど
巨大なフランチャイズ型作品にできる限り入れたい要素を詰め込みまくり、そうすることでごちゃ混ぜの闇鍋みたいなことになる
ジークアクスはオッサン・子供・女性、みんなにウケたいわけでしょう
 「船頭多くして船山に上る」
183通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e34b-8SS3 [2400:4051:c2:5e00:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 20:45:39.10ID:ue0LOPg50
>>181
いや普通に想定してるでしょ
生きるために切実にやってるニャアンと、それに非日常を感じて自分から首突っ込むマチュという対比
184通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3dac-gjpz [2400:4153:6064:a00:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 20:47:07.44ID:S857RcjI0
>>183
してねぇよ(´・ω・`)
普通っていうな
2025/04/30(水) 20:48:29.10ID:GNr8pFQW0
これ、戦闘デバイス料金川に落っことしたときマチュがクランバトルで儲けようって提案しなかったら
是が非でも戦闘デバイス手に入れるためにニャアンとマチュは殺されて埋めるか川に流されてたかもな・・怖ぇ〜
2025/04/30(水) 20:49:04.67ID:mAIwjS1pd
マチュ進路希望に書いたのクラバじゃね
字が汚かったからクラゲって思われたけど
187通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sd43-rQ3Q [49.104.30.97])
垢版 |
2025/04/30(水) 20:49:38.38ID:0p99vQZad
>>182
おっさんに受けるのは無理だよ、オリジンでもやるしかないけどそれだと収益がでないよ
2025/04/30(水) 20:49:51.42ID:GPNIKMFY0
ガンダムは時事ネタ社会問題絡ませるからな、そっちの方が共感されやすいし
189通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 1bb3-+ROB [2001:318:2001:84a:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 20:52:17.51ID:GNr8pFQW0
>>180
シャリアがジークアクスぶつけたのは勝ちに行くためじゃないと思う。あくまでシャア捜索の一環かと。撃墜しに行くなら使ったこともないオメガサイコミュに実践初めてのエグザベ君では話しにならない。
2025/04/30(水) 20:55:11.99ID:DevHCYeM0
>>149
そいつらはまだ戦時中だったから、言い訳できたと思うんだが
マチュたちは平時でアレだから
相当ヤバいよ
191通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f5ad-8SS3 [110.132.6.3])
垢版 |
2025/04/30(水) 20:55:52.92ID:l26loS1l0
>>187
個人的にオッサンのために数十年も作品をこすりまくるのって不健康だなと思ってるので
子供向けに「コードギアス」でも「進撃の巨人」でもやればいいじゃないか?
192通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3dac-gjpz [2400:4153:6064:a00:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 20:56:09.98ID:S857RcjI0
なんかよくわかんないけどわかった!とか叫んでる主人公のアニメにストーリーなんて求める方が間違ってるんだよ(´・ω・`)
193通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a36b-ko3M [221.189.203.16])
垢版 |
2025/04/30(水) 20:56:49.49ID:go630Ira0
ムーンとクロボンアニメのがみたいでげす
194通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2379-GgkM [27.132.58.189])
垢版 |
2025/04/30(水) 21:00:11.88ID:8U8rZPKW0
>>189
赤いガンダムの性能を最新鋭のガンダムじゃなきゃ相手できないと考えるほど高く評価してたという話
まあ、その時点では行方不明のシャアが乗ってる可能性もあったわけだが
195通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sd43-rQ3Q [49.104.30.97])
垢版 |
2025/04/30(水) 21:01:23.51ID:0p99vQZad
>>191
ガンダムでも充分若い世代向けを表現できるよ彗星もハサウェイもユニコーンも上手くいってる、全部富野がやってる訳でもないんだし
2025/04/30(水) 21:02:54.05ID:DevHCYeM0
>>160
水星はそこら辺を台詞で「わからなかった」って言わせて終わらせてたから潔かったんだけど
ジークアクスは最初からサイコミュだの何だのやっといて、結局コイツら単なる狂人かみたいな表現にしかならなかったら嫌だなと
ニュータイプを肯定するわけじゃないけど、もうちょっとポジティブな方向性なのか
もしくはハッキリ否定しちゃうとか、とにかく「ただのおかしな人」にしか見えないような工夫が欲しいね
2025/04/30(水) 21:05:51.15ID:DevHCYeM0
>>172
まぁ戦争を理由にするのはまだ分かるけど
でも思春期を理由にしてる奴がSNSにけっこういて、それはさすがにヤバいやろと思う
2025/04/30(水) 21:12:13.52ID:rmdDLSrw0
>>186
すぐあとに自分の部屋にクラゲの絵がたくさんかざってたのに?
199通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 43e1-vcye [2400:2200:383:d30c:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 21:16:31.01ID:5C16uqUQ0
ニャアンはマチュを巻き込んだこと内心めちゃくちゃ後悔してそう
シュウジは元々アンダーグラウンドの住民だからいいけど
マチュはニャアンが巻き込んでから人生転げ落ち
200通常の名無しさんの3倍 (オイコラミネオ MMa9-/B/3 [58.188.213.97])
垢版 |
2025/04/30(水) 21:20:07.73ID:mPnmPa3OM
>>186
「クラ…」までマジで書いたけどさすがに思い留まって「…ゲ」にしたんだったりして
201通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW e39b-AbvI [2001:240:2466:2b7b:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 21:20:29.88ID:BzLBhcR20
魚はともかくクラゲは資源にならんからコロニーにいないんだろうな
202通常の名無しさんの3倍 (ペラペラ SD43-/B/3 [49.96.125.202])
垢版 |
2025/04/30(水) 21:21:27.48ID:Q+twMaveD
>>188
4話作ってるときオンカジが社会悪としてニュースになるの読んでたかな?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況