X



【ジークアクス】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/05/07(水) 05:50:21.20ID:rKWxpYeoM
!extend::vvvvvv:::
!extend::vvvvvv:::
!extend::vvvvvv:::


スレ立て時に上記コマンドを3行以上に書き込んで下さい(スレが立った際に1行消費されます)

カラー×サンライズ 夢が、交わる。

■スタッフ
制作:スタジオカラー/サンライズ
原作:矢立肇/富野由悠季
監督:鶴巻和哉
シリーズ構成:榎戸洋司
脚本:榎戸洋司/庵野秀明
キャラクターデザイン:竹
メカニカルデザイン:山下いくと

□CAST
アマテ・ユズリハ(マチュ):黒沢ともよ
ニャアン:石川由依
シュウジ・イトウ:土屋神葉
シャリア・ブル:川田紳司

※次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。(放送後は>>970で宣言して立てること)

▽前スレ
【ジークアクス】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1746271611/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
427通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8328-i+7q [2405:6580:b340:300:*])
垢版 |
2025/05/07(水) 22:00:01.55ID:4WHCvrFf0
ゴミみたいなスロー&静止画の連発でバズーカのスウェー回避も「あっそ知ってた知ってた」としかならん
2025/05/07(水) 22:00:08.53ID:SSyirAUf0
そういえばこんなのマヴ戦じゃないですって言ってたけど視聴者はろくなマヴ戦を知らないかもしれない
2025/05/07(水) 22:01:06.94ID:4HPMyUzQ0
多分今回のドムは前回のゲルググより弱いよな?
まあギミックはドムの方が好きだけど
2025/05/07(水) 22:02:12.60ID:z6zf0mPD0
ゲルググの開発中断は明言されてるけどギャンはなにも無い気がする
正史でコンペに負けた理由が空間戦闘、汎用性、ビーム携行だからゲルググに付いてる背部スラスターで空間戦闘、
鹵獲したガンダムのビーム兵器技術でビーム携行の欠点補えるからリファインギャンもあり得るか
2025/05/07(水) 22:03:47.09ID:Qlj4H9Ik0
スロー多様しすぎじゃねってのは確かに思うな
もっとコマ送りにしないとわからないぐらいスピード感のある戦闘が見たい
せっかく3DCGなんだし
2025/05/07(水) 22:04:37.60ID:SSyirAUf0
毎話コマ送りは飽きちゃうよな
433通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW db47-E4CP [2400:2200:5a5:a06a:*])
垢版 |
2025/05/07(水) 22:05:37.90ID:VM7XLxFS0
スローって手描きアニメで描くと気が狂うような作業だから
CGで出来るならヤッターという気持ちになるかも知れない
434通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW dbb7-XBVk [240a:61:1021:f9ed:*])
垢版 |
2025/05/07(水) 22:05:59.19ID:Oe0xnsZJ0
やっぱドムはカッコイイわ
2025/05/07(水) 22:07:32.62ID:4HPMyUzQ0
今更聞けなかったが
ドムを凄い発展させたのがドライセンなのか?
似てるだけの機体同士なのかなあ
2025/05/07(水) 22:07:36.48ID:l9VqOthD0
プラモ見ればわかるけどキモいよ後ろの脚
2025/05/07(水) 22:08:25.67ID:zFgcWd7b0
>>428
仲間を盾に使うような戦い方はマヴじゃないってことじゃない?
ゆうて前回も一対一の攻防戦で全然マヴ戦じゃなかったけども
438通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW bf0f-Jmz0 [2001:240:2474:b353:*])
垢版 |
2025/05/07(水) 22:08:25.66ID:jJS/FsQw0
ギャンとゲルググでコンペしてゲルググが勝ったのが正史なので
ジークアクス時空だと三つ巴かゲルググ(GQ)とギャンのコンペでゲルググ(GQ)が勝ったとかだろ
439通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f73d-UuEk [2400:2410:a8a4:6000:*])
垢版 |
2025/05/07(水) 22:08:53.17ID:HnBUfsCp0
三つ足リックドムアリやん
理にかなっとる
2025/05/07(水) 22:09:19.74ID:jhX33HI30
>>438
ギャン側にガンダムの情報流れてないとしたらやはりこれも卑怯で姑息なジオニックの陰謀だな…
2025/05/07(水) 22:09:23.64ID:4HPMyUzQ0
マブ戦はVSシリーズやれば体感できるよ
2025/05/07(水) 22:10:27.02ID:Gif03p5R0
戦闘シーンは見るだけ時間の無駄だよ
ジークアクス顔面ド至近でバズ構えるカット→発射した瞬間(噴煙盛り盛り)のカットではジークアクス消滅→弾頭を回避するジークアクス(噴煙無し)
距離感も滅茶苦茶だし時間の流れもおかしい
超至近距離で撃たれたバズーカをスウェーで逸らすなんてどんな速度で首動かしてんだよ、アクセルフォームかクロックアップか?
443通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 4e53-yrB3 [240b:250:2201:c900:*])
垢版 |
2025/05/07(水) 22:10:58.27ID:a8zpnAs20
ヅダ「お前ら俺の話もしろよ💢」
444通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f73d-UuEk [2400:2410:a8a4:6000:*])
垢版 |
2025/05/07(水) 22:11:52.76ID:HnBUfsCp0
>>426
まあカンチのおかげなのに調子こいてるナオ太と同じだな
こっちはクランバトルという実績が残ってるのが難点すぎるが
うんこ玉にされてぶっ飛ばされるようなことあるんかな?
2025/05/07(水) 22:12:40.38ID:B6cz98Es0
正直魔女戦は酷かったなあ
何かヌルっとシュウジが背後にいて殺さなくても勝負ついてたのにわざわざ殺した
しかもワイヤー戦術なんて乱戦じゃ使えなそうだし
446通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f73d-UuEk [2400:2410:a8a4:6000:*])
垢版 |
2025/05/07(水) 22:12:49.75ID:HnBUfsCp0
ニャーンだけニュータイプフラッシュが起きないな
何の違いだ
447通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW bf0f-Jmz0 [2001:240:2474:b353:*])
垢版 |
2025/05/07(水) 22:14:27.14ID:jJS/FsQw0
乱戦でも宇宙は広いぞ
コロニーの大きさもそうなんだけど
なんかものすごく小さく狭いものとしか認識出来てない人多いよな
2025/05/07(水) 22:15:41.38ID:1b5qoLvc0
シュウジって一歩間違ったら妓夫太郎みたいだな
そういえば妓夫太郎は妹の墜姫とマヴだったな
2025/05/07(水) 22:17:46.57ID:x64JhoD90
>>438
多分正史ほどコンペが行われずにジオニック社+ガンダム系で集約してるよね
ツィマッドは新型機作ってない可能性すらある
450通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 0ed7-ReEz [2001:318:2001:84a:*])
垢版 |
2025/05/07(水) 22:18:15.30ID:1b5qoLvc0
>>445
その場合ビームライフル繋げてのオールレンジ攻撃なら乱戦でもいける
451通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW a25a-X6lZ [2407:c800:6f21:9c7:*])
垢版 |
2025/05/07(水) 22:19:10.47ID:dyjAABO90
>>441
前に出ます
前に出ます
前に出ます
2025/05/07(水) 22:19:28.52ID:B6cz98Es0
魔女は多分戦争の時はあんだけ輝いていたのに今は普通の主婦が関の山なんて許せないって感じなんだろうか?
オルテガとガイアは自分はこんなもんだって自覚はあるっぽいが
2025/05/07(水) 22:20:03.76ID:4HPMyUzQ0
>>451
お前の頭はハッピーセットかよ!
454通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f73d-UuEk [2400:2410:a8a4:6000:*])
垢版 |
2025/05/07(水) 22:20:36.53ID:HnBUfsCp0
三連星解散してて草
455通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 4e53-yrB3 [240b:250:2201:c900:*])
垢版 |
2025/05/07(水) 22:20:50.31ID:a8zpnAs20
マヴってそのまま相方って意味になってまうよな
456通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f7f1-oFNY [240d:1e:170:1f00:*])
垢版 |
2025/05/07(水) 22:22:00.23ID:vD43NgjB0
>>454
方向性の違い
2025/05/07(水) 22:24:47.23ID:i0BuRa+J0
あんなワイヤーぐるぐる巻きで撃墜王()のエースとか
赤ちゃんのごっこ遊びレベルの戦争だろ
458通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f73d-UuEk [2400:2410:a8a4:6000:*])
垢版 |
2025/05/07(水) 22:27:10.45ID:HnBUfsCp0
そういやシムスさん普通にグラナダにいたやん
459通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW a25a-X6lZ [2407:c800:6f21:9c7:*])
垢版 |
2025/05/07(水) 22:27:57.99ID:dyjAABO90
ワイヤー戦術はアムロが好きそう
2025/05/07(水) 22:30:45.65ID:VYHuv9MJ0
八つ当たりコロニーレーザー撃つの今んとこマチュか
461通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c6f2-4G8a [153.232.74.49])
垢版 |
2025/05/07(水) 22:30:52.55ID:jhX33HI30
そういえば逆シャアでアムロがやっていた
ハンドワイヤーみたいなのをコクピットで使う戦術って
サイコミュ関係なく一般兵士もジェガンで出来る技なんだろうか…
2025/05/07(水) 22:32:26.57ID:nQbxFgUY0
水星は作品タイトルに「ガンダム」って付いてても中身はガンダム全く関係無いってぐらいガンダムしてなかったから
まだ別作品のロボットアニメとして見て楽しめたけど、本作は1st火葬戦記になってて1stネタオンパレードだから
別作品として切り捨てる事も出来ず、そこが始末におえないところ
2025/05/07(水) 22:34:01.23ID:nQbxFgUY0
>>447
そうとしか見せられない作り手が悪いとは思わないのか?
2025/05/07(水) 22:35:15.98ID:l9VqOthD0
1st見てなきゃオタクにマウント取られるような作品の評価が上がるわけがない
アホだよ
2025/05/07(水) 22:35:23.71ID:WiLg0Fpa0
>>459
ワイヤー射出するくらいならビームライフル撃つと思う
2025/05/07(水) 22:41:07.08ID:wHp1BYh50
ニャアンとマチュとシュウちゃん
〇ンポの扱いが一番上手なのは意外にもマチュ
2025/05/07(水) 22:41:07.30ID:keUeBqge0
アムロはワイヤートラップの名手だからな
でも15の少年がテロリストでもないのにどこで覚えたのだろうか
468通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 47f4-xKV2 [2001:268:9466:2c46:*])
垢版 |
2025/05/07(水) 22:42:04.39ID:zgQrm8as0
ワイヤーと閃光での目眩し戦法を使ってたC子と三連星良いとこ取りのアセムさん…
2025/05/07(水) 22:43:56.79ID:N7l3Ylw10
5話を改めて見直した
予告編に出ていたスーツ姿の女、あれがキシリアなのかな
4話でシュウジがガンダムが薔薇を探しているという台詞があったし
キシリアはBeginningでシャロンの薔薇に言及していた
次回いよいよシャロンの薔薇の話題ぐらいは出てくるかな
2025/05/07(水) 22:49:34.22ID:yIdEftFc0
>>442
バズーカは初速遅いよ
471通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW a25a-X6lZ [2407:c800:6f21:9c7:*])
垢版 |
2025/05/07(水) 22:53:03.37ID:dyjAABO90
ニャアンは難民だから……ね
2025/05/07(水) 23:04:47.77ID:x64JhoD90
>>469
キシリア暗殺計画はシャアがソロモンでやろうとしていた計画でもあるのでビギニングの後半そろそろやるかもね
473通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 4e53-yrB3 [240b:250:2201:c900:*])
垢版 |
2025/05/07(水) 23:05:28.67ID:a8zpnAs20
>>470
そうだね
小説版ガンダムのアムロもバズーカでキルされたし
2025/05/07(水) 23:05:32.66ID:ESwpeDIa0
>>470
と言っても地上用のバズーカでも秒速80m/sぐらいはある、1秒間で80m進む
砲身内で徐々に加速するから砲口初速はもうちょっと遅いがそれでも10m先なら1秒以下で
ましてあれは未来兵器でしかも宇宙戦用だぞ?
2025/05/07(水) 23:11:53.74ID:ESwpeDIa0
全速で突っ込んでったMSが直前でカクカク機動したりとか、とにかく見せ方が「凄え」じゃなくて「なんじゃこりゃ」オンパレードなのが
Gアクスのメカアクションの困った所
板野サーカスで有名な板野さんも「絵的な見栄えを重視してあえて物理法則なんて無視してしまっている」って言ってるが
あっちは見せられて「凄え」なんだが、こっちは見せられて「はあ?なにこれ」なのは作り手のセンスの差って奴なんだろうか
476通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 0301-U4LI [114.51.57.232])
垢版 |
2025/05/07(水) 23:16:53.84ID:17s9zAS30
>>49
医者から見れば医療ドラマもウソくさい
ロボットにリアルとか知識量の問題かな
2025/05/07(水) 23:18:32.09ID:ESwpeDIa0
メカアクションなんてかっこ良ければそれで良しなんだが、それすら感じないのがちょっとな
2025/05/07(水) 23:20:25.34ID:SSyirAUf0
スローモーションの瞬間がかっこよければいいんだけどなぁ多用しすぎててな
479通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 0fe5-xKV2 [2001:268:9468:3827:*])
垢版 |
2025/05/07(水) 23:22:12.26ID:FBR2pZ3i0
登場人物の感情の機微にリアリティは必要だけどそれ以外にリアリティは必要無いのよね
設定が難しいものについては受け手に納得させる程の屁理屈をいかに押し通せるかどうかの話だよ
2025/05/07(水) 23:24:16.64ID:ESwpeDIa0
メカ戦はエヴァだなあって随所に感じる、しかも悪い方での
2025/05/07(水) 23:28:29.37ID:vBX5bvDL0
コロニーは遠心力のためにずっと回ってるからMSが普通に歩行して扉開けて出入りするのは変じゃないか
482通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW a25a-X6lZ [2407:c800:6f21:9c7:*])
垢版 |
2025/05/07(水) 23:34:45.83ID:dyjAABO90
お前らそんなガチで見てるんか
大変だななんか
483通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 4ee8-lQQC [2400:2411:63a1:8600:*])
垢版 |
2025/05/07(水) 23:44:51.63ID:bKcWSfh/0
>>481
詳しくは知らんが、本当は映画業界行きたかった宇宙工学学んだ冨野が設計したコロニーは理に適ってるらしいよ
冨野に文句言えば?
2025/05/07(水) 23:51:39.39ID:MGlm10y80
電車内で、諜報員がエグザベ少尉にシャリアの謀略を匂わすシーン ここら辺も鵜呑みにはできないだろうな…半分ミスリード 半分真実といったところかなあ
2025/05/07(水) 23:57:11.57ID:keUeBqge0
>>483
発案者はアメリカ ジェラルド・オニール教授
2025/05/08(木) 00:02:01.16ID:bGDyigcl0
>>473
小説版はビームバズーカー
487通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd42-pI4c [49.98.224.203])
垢版 |
2025/05/08(木) 00:02:50.96ID:MaTV4DJhd
>>485
そのコロニーを極めて忠実に再現したと評価されていた1stガンダム
2025/05/08(木) 00:02:51.14ID:bGDyigcl0
どうせオリジナルをいじり倒すなら、シャリアさんの中身はシロッコ

とかまでやれ
489通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 4e53-yrB3 [240b:250:2201:c900:*])
垢版 |
2025/05/08(木) 00:07:48.04ID:ctTvi5PI0
>>486
そうなんか
訂正すまんの
490通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c710-gJ0A [118.7.200.6])
垢版 |
2025/05/08(木) 00:11:44.99ID:eHGBk0J00
>>487
でもあれって本来は2基連結して運用する構想なんだよな
491通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c710-gJ0A [118.7.200.6])
垢版 |
2025/05/08(木) 00:12:51.72ID:eHGBk0J00
>>482
ガンダムおじさんが俺は庵野よりもガンダムを分かってるんだって言いたいみたいだからw
2025/05/08(木) 00:14:30.08ID:Cs99cVVJ0
>>469
そうだとすれば、キシリア移動に一般人と混乗するなよと。

立場的には、ズムシティ出るときは必ずザンジバルでもおかしくない。
493通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 4e53-yrB3 [240b:250:2201:c900:*])
垢版 |
2025/05/08(木) 00:15:21.68ID:ctTvi5PI0
コロニーのデザインならSEEDの砂時計型が一番好きだな
けどあれあんまり回ってるイメージ無いんよな
まぁ宇宙世紀は今回のグリーン木馬の輪っかが多分重力ブロックのはずやから、そういう意味でもちゃんと考えてるとは思うんやが
494通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c710-gJ0A [118.7.200.6])
垢版 |
2025/05/08(木) 00:15:30.90ID:eHGBk0J00
マチュに共感できないみたいな意見が多いのかな
でも感情移入できないって話ならカミーユとかベルリも大して変わらんと思うw
2025/05/08(木) 00:21:41.95ID:uV+mYOlN0
登場人物に共感する必要がないと言うか
1stガンダムから逆襲のシャアかハサウェイまでのオマージュを楽しむ作品だろ?
支離滅裂な破綻したキャラって訳でもなく、ニュータイプヒッピーというかキラキラジャンキーの若者の暴走って感じだし
496通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c710-gJ0A [118.7.200.6])
垢版 |
2025/05/08(木) 00:23:11.62ID:eHGBk0J00
ジークアクスは最初からパラレルだって謳ってるんだから最初から別物として見てるけどな
個人的にはサンボルなんかと同じ枠

むしろ正史扱いで後付けで改悪しまくる外伝とかの方が嫌い
08小隊とか
497通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 4e53-yrB3 [240b:250:2201:c900:*])
垢版 |
2025/05/08(木) 00:23:56.16ID:ctTvi5PI0
サンボルの登場人物全員共感できんわ
2025/05/08(木) 00:28:56.87ID:AHaGwrsb0
おかしい人たちがおかしいのを楽しむアニメなのは一気に拡まりつつあるね
499通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW a25a-X6lZ [2407:c800:6f21:9c7:*])
垢版 |
2025/05/08(木) 00:31:12.58ID:2w8kwgvw0
感情移入出来ないだの共感出来ないだの
オールドタイプはこれだから😮‍💨
2025/05/08(木) 00:31:20.13ID:22Qs9Vss0
オレ昔女の子2人と3人でよく遊んでたんだけどその内の1人と付き合うようになって、気まずくなるからもう1人に黙ってたこと思い出したよ
ちょうど短髪元気系だけど親が銀行員で普通と言われるのにコンプレックス持ってる子だったからもうまさにね
2025/05/08(木) 00:31:27.02ID:uV+mYOlN0
テーマは退屈な日常を生き抜けじゃないのか
ニュータイプのキラキラ空間に憧れて自分達は特別だと勘違いして周りを軽視して暴走するのは良くないよってオチに向かいそうだが

今の庵野が裏で作品の構図を描くならそんな感じになりそう
庵野の影響がないなら知らん
502通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 4e53-yrB3 [240b:250:2201:c900:*])
垢版 |
2025/05/08(木) 00:33:31.59ID:ctTvi5PI0
>>501
退屈な日常ってのはフリクリのテーマじゃね?
2025/05/08(木) 00:35:24.79ID:66AoMVqGH
キャラに共感出来ないとダメなん?
504通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8329-XtOP [2400:2200:593:6ac1:*])
垢版 |
2025/05/08(木) 00:35:41.73ID:Smxcltk70
貞本つかえばもっと人気でたはず
505通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8327-lA4a [2400:4153:6064:a00:*])
垢版 |
2025/05/08(木) 00:35:59.28ID:AFEFhGt30
とりあえずこうなったらksになるだろって描写をドンピシャでしてくれるんで一周回って好感持てる
先も予想できないし竹のキャラは全くエロくないが12話まで継続決定
506通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f7d9-JwXG [240b:250:3a81:3000:*])
垢版 |
2025/05/08(木) 00:39:41.21ID:zHNi1NdH0
サンボルは戦争の狂気の果てという明示があり、戦争さえなければ彼らも…と思わせるんだけど
マチュは平和な日本でも
>>321,421
って感じさせるしシュウジは野望に身を捧げたホストだし
507通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 0f3d-PeBY [240a:61:2080:c79b:*])
垢版 |
2025/05/08(木) 00:40:21.10ID:RKEqJ2JJ0
共感よりはどういうキャラかを掴めるかが大事に思う
メイン3人とも共感はできないけど
特にシュウジは何考えてるか分かんなくてつまらん
もっと内面や人となりが見える描写がほしいね
508通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c710-gJ0A [118.7.200.6])
垢版 |
2025/05/08(木) 00:45:34.14ID:eHGBk0J00
>>504
グレンダイザー見るとそう思えない
509通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3f01-gJ0A [126.48.181.123])
垢版 |
2025/05/08(木) 00:47:54.31ID:6OXphQ3a0
全体的にここ期待していいの?ってのが見えないというか。
例えば、ハロとか怪しいんだけど作中で誰も言及しない。
もしかして伏線じゃなくて脚本がおかしくてキャラが変なだけかもしれない。
510通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f7d9-JwXG [240b:250:3a81:3000:*])
垢版 |
2025/05/08(木) 00:48:20.92ID:zHNi1NdH0
ん~~
まあでも過去には機動ヤクザガンダムもあった訳だし、機動快楽殺人者ガンダムがあっても良いのかもね
ハッピーエンドにだけはすんなよと思うが
2025/05/08(木) 00:49:39.88ID:uV+mYOlN0
貞本のデザインはもう使い古された感が強い
いつまでも同じデザインでやってもな
エヴァシリーズで貞本使うなら兎も角
2025/05/08(木) 00:50:41.25ID:uV+mYOlN0
だからハロの中身はシャアの脳みそだって
513通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c710-gJ0A [118.7.200.6])
垢版 |
2025/05/08(木) 00:51:23.31ID:eHGBk0J00
そもそも貞本って実質カラーから離れたんじゃないの?
経緯は知らんけどシンエヴァにも参加してないよな?
2025/05/08(木) 00:52:38.11ID:ublfQzhs0
>>512
ニャアンに蹴られてマチュのとこに逃げこむの情けない奴すぎて草
515通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8327-lA4a [2400:4153:6064:a00:*])
垢版 |
2025/05/08(木) 00:54:36.71ID:AFEFhGt30
そういやあんまみんな突っ込んでないけどマチュのサイズのスーツニャアンでピッタリだったがよく丈があったな
プラグスーツかよって思った
516通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f7f1-oFNY [240d:1e:170:1f00:*])
垢版 |
2025/05/08(木) 00:55:09.39ID:+wLFz6bI0
胸の部分に余裕があったからね
517通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f24d-g1Rq [2400:2200:442:ec:*])
垢版 |
2025/05/08(木) 00:55:13.60ID:m0mF+NQx0
PVにあってまだ出てきてないカットは、ニャアン麺と何者かに追われるエグザベくんと軍警ビル前を上昇していく数機のMSくらい?
518通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 4ee8-lQQC [2400:2411:63a1:8600:*])
垢版 |
2025/05/08(木) 00:58:49.85ID:9UMhza+u0
>>515
そこ、オレはランドリーのとこでニャアンがサイズ合わせ?してたしニャアン用のでも作ったか社長のを会社(ジャンク屋)で見つけたかささたと思ってた
519通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4fbe-5RKp [110.233.24.174])
垢版 |
2025/05/08(木) 01:03:00.13ID:fXw7NpO20
>>517
上着着て睨むアンキーも
2025/05/08(木) 02:02:49.38ID:6YPeJyRx0
>>431
00はそういう作風だったけど「速いだけで何が起こってるかわからない」と不評だったんだよ
実際、コンテ面での妙が感じられず全く記憶に残ってないからな
2025/05/08(木) 02:05:11.94ID:J3g/3FTT0
火曜日が夜更かしの日になってつらい
522通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 4e25-Owj6 [2404:7a80:ab00:200:*])
垢版 |
2025/05/08(木) 02:07:58.36ID:uV+mYOlN0
>>481
ある程度の嘘はしょうがない
2001年宇宙の旅は極力リアルに作った結果退屈だと観客に文句言われた
そんな映画ですらあまりに絵面や演出が単調になるからと映画的に見栄えする様に妥協する訳で
リアルで言ったらモビルスーツでの格闘が一番あり得ない
人型の利点が皆無の上に大気がない宇宙空間では時速数千キロで飛び回れる機体が接触する可能性の低さと慣性に人は耐えられんて
あらゆる面でモビルスーツという兵器は成り立たない
2025/05/08(木) 02:13:05.23ID:uV+mYOlN0
衛星なんて時速2万8千キロだぞ
自転と逆回りして接敵したらそれ以上ですれ違うんだからそれに追いつくとかどんだけ逆噴射した上に加速したら追い付くんだよ
現実に宇宙でのドッグファイトなんて成り立たねーんだよ
一回すれ違ったら数十キロや数百キロや数千キロの円周描いて追いかけるんだからな
色々とあり得ないし周りの敵機も目視できねーんだよ
2025/05/08(木) 02:16:47.42ID:vN4P+Mpw0
ヌギスギ!ヌギスギ!
525通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 47b0-0urV [2404:7a82:1821:fa00:*])
垢版 |
2025/05/08(木) 02:20:50.22ID:6sgc5j990
ジークアクス4話
シュウジ「褒めてやる。後が感動的な姿だ。 機体はそのまま、パイロットは死んでもらう。安心しろ。一気に楽にさせてやるよ!」
魔女「ぐわあああ・・・」
マチュ「なに?魔女さんが・・・」
526通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW a2b9-kPdz [123.103.146.43])
垢版 |
2025/05/08(木) 02:58:40.33ID:UVUlZett0
>>326
調子に乗ると暴走しちゃうから抑えてたのに、みたいな事は予告で言ってたろ
お前こそまともに見てねぇじゃねーか
なんだよこのキチガイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況