X

フィギュアスケート★アイスダンス Part95

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/04/08(日) 22:23:45.59ID:v4EjcbDY0
前スレ
フィギュアスケート★アイスダンス Part93
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1519138941/
フィギュアスケート★アイスダンス Part94
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1520344699/

過去ログ・選手通称などは、テンプレ参照
次スレは>>980を踏んだ方にお願いします
2018/04/08(日) 22:25:45.38ID:v4EjcbDY0
過去スレ
《元》
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/sports/982496207/
《分割前》
Part01:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1003117849/
Part02:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1008583100/
《分割後》
Part01:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1011784971/
Part02:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1014121108/
Part03:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1016508572/
Part04:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1017330570/
Part05:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1020403881/
Part06:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1026397392/
Part07:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1033898147/
Part08:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1037720853/
Part09:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1041146118/
Part10:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1047453001/
Part11:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1050464586/
Part12:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1052979461/
Part13:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1056028641/
Part14:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1062911327/
Part15:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1067094118/
Part16:http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1069926047/
Part17:http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1074176741/
Part18:http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1080834288/
Part19:http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1098458021/
Part20:http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1103787647/
2018/04/08(日) 22:26:23.10ID:v4EjcbDY0
過去スレ(その2)
Part21:http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1113156312/
Part22:http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1119830433/
Part23:http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1130069301/
Part24:http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1134909925/
Part25:http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1139009651/
Part26:http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1140367020/
Part27:http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1140606066/
Part28:http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1144845109/
Part29:http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1155653348/
Part30:http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1163148099/
Part31:http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1165836240/
Part32:http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1170342702/
Part33:http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1174186333/
Part34:http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1176369855/
Part35:http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1180098196/
Part36:http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1187610206/
Part37:http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1194268557/
Part38:http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1196938658/
Part39:http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1200290230/
Part40:http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1205314463/
Part41:http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1207560159/
Part42:http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1211628095/
Part43:http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1216273831/
Part44:http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1224765597/
Part45:http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1228913742/
2018/04/08(日) 22:26:59.07ID:v4EjcbDY0
<続き>
Part46:http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1233323343/
Part47:http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1237999877/
Part48:http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1237999877/
Part49:http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1247066200/
Part50:http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1255780726/
Part51:http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1258964148/
Part52:http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1261148862/
Part53:http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1264765730/
Part54:http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1267594776/
Part55:http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1267594776/
Part56:http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1269932328/
Part57:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1275201831/
Part58:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1288017995/
Part59:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1298282794/
Part60:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1305209587/
Part61:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1309873785/
Part62:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1321149453/
Part63:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1330770511/
Part64:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1338878447/
Part65:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1346835403/
Part66:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1354499212/
Part67:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1360981500/
Part68:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1367736322/
Part69:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1380608523/
Part70:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1386505005/
2018/04/08(日) 22:27:32.38ID:v4EjcbDY0
Part71:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1392528950/
Part72:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1395070234/
Part73:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/skate/1397829724/
Part74:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/skate/1406553856/
Part75:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/skate/1416309784/
Part76:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/skate/1420300631/
Part77:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/skate/1426515049/
Part78:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/skate/1433049792/
Part79: http://peace.2ch.net/test/read.cgi/skate/1446444633/
Part80: http://echo.2ch.net/test/read.cgi/skate/1453729881/
Part81: http://echo.2ch.net/test/read.cgi/skate/1457766860/
Part82: http://echo.2ch.net/test/read.cgi/skate/1461379497/
Part83: http://echo.2ch.net/test/read.cgi/skate/1467209975/
Part84: http://echo.2ch.net/test/read.cgi/skate/1474695598/
Part85: http://echo.5ch.net/test/read.cgi/skate/1480174185/
Part86: http://echo.5ch.net/test/read.cgi/skate/1484842068/
Part87: http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/skate/1490892459/
Part88: http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/skate/1497795523/
Part89 :http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/skate/1508716143/
Part90 :https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1512211761/
Part91 :https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1516098976/
Part92 :https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1518624078/
Part93 :https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1519138941/
2018/04/08(日) 22:27:53.74ID:v4EjcbDY0
関連スレ

フィギュアスケート★ジュニアのペア・アイスダンス(dat落ち)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/skate/1440927796/

日本のペア&アイスダンス part13(SLIP)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1518453421/
2018/04/08(日) 22:28:20.81ID:v4EjcbDY0
【ロシア】
ボブソロ  ボブロワ&ソロヴィヨフ
ステブキ  ステパノワ&ブキン息子
シニカツ  シニツィナ&カツァラポフ
イリシブ  イリニフ&シブネフ
赤ゲレ   ザホースキー&ゲレイロ
ポポモズ  ポポワ&モズゴフ
ロボドロ  ロボダ&ドロースト
イリジガ  イリニフ&ジガンシン(解散)
モンハリ、モンコ妹組  モンコ&ハリャービン(解散)
ヤノモズ  ヤノフスカヤ&モズゴフ(解散)
ポポヴラ  ポポワ&ヴラセンコ(解散)
コシモロ  コシギナ&モロシキン(解散/引退)
イリカツ  イリニフ&カツァラポフ(解散)
リャザトカ  リャザノワ&トカチェンコ(解散)
プシゲレ  プシュカシュ&ゲレイロ(解散)
シニジガ  シニツィナ&ジガンシン(解散)
ホフアン  ホフロワ&アンドレーエフ(解散)
ホフノビ  ホフロワ&ノビツキー(解散)
ミハセル  ミハイロワ&セルゲーエフ(解散)
ゴルブチ  ゴルシコワ&ブチコフ(引退)
プラグラ  プラトノワ&グラチェフ(引退)
リュブシェフ  ルブリョワ&シェイファー(引退)
ドムシャバ  ドムニナ&シャバリン(引退)
ナフコス  ナフカ&コストマロフ(引退)
ロバアベ  ロバチェワ&アベルブフ(引退)
グリプラ  グリシュク&プラトフ(引退)
ウソズー  ウソワ&ズーリン(引退)
【旧ソ連】
クリポノ  クリモワ&ポノマレンコ(引退)
B&B  ベステミアノワ&ブキン(引退)
2018/04/08(日) 22:28:50.85ID:v4EjcbDY0
【アゼルバイジャン】
ズロシト  ズロビナ&シトニコフ(引退)
フレルカ  フレイザー&ルカニン(引退)

【アルメニア】
アズロヤーン  グレベンキナ&アズロヤン(引退)

【イギリス】
ペニコラ クームス&バックランド
カーズ  カー&カー(引退)
T&D  トービル&ディーン(引退)

【イスラエル】
トビトカ  トビアス&トカチェンコ
アリロゴ  リード&ロゴフ (解散)
ザレツキーズ  ザレツキ&ザレツキー(引退)
チャイサフ  チャイト&サフノフスキー(引退)

【イタリア】
カペラノ  カッペリーニ&ラノッテ
ギニャファブ  ギニャール&ファブリ兄
小松原組、ミサドレ  小松原&ファブリ弟(解散)
アレバト  アレッサンドリーニ&バトゥーリ(解散)
リャザバト  リャザノワ&バトゥーリ(引退)
ファイスカ  ファイエラ&スカリ(引退)
フーマル(男性:丸刈男)  フーサルポリ&マルガリオ(引退)

【ウクライナ】
ナザニキ  ナザロワ&ニキーチン
グルゴン  グルシナ&ゴンチャロフ(引退)
2018/04/08(日) 22:29:10.49ID:v4EjcbDY0
【ウズベキスタン】
ナゴコバ  ナゴルニュク&コバレンコ(解散)

【スペイン】
スマディア  スマート&ディアス
ウルハリ  ウルタド&ハリャービン
ウルディア  ウルタード&ディアス(解散)

【スロバキア】
LuLu  ミスリヴェスコヴァ&チェーレ
テスルカ、テスチェ  テスタ&チェーレ(解散)

【チェコ】
屑道さん達  クズミチョヴァ&シニツィン
元カノ組 マンスロバ&チェスカ
るちえちゃん組  ミスリヴェスコヴァ&ノヴァク(解散)

【ドイツ】
ミュラディク、裸ベスト組  ミュラー&ディック
(元旦那)元彼組  ロレンツ&ポリゾアキス
ジガガジ  ジガンシナ&ガジ (解散)
カティレネ、元祖第二門番  ウィンクラー&ローゼ(引退)

【トルコ】
ウチャルさんたち  アガフォノワ&ウチャル

【ハンガリー】
モスルカ  モスケーニ&ルカーチ(再結成後再解散)
ホフザボ  ホフマン&ザボジン(解散)
ヤノフスカヤ&ルカーチ
2018/04/08(日) 22:29:36.06ID:v4EjcbDY0
【フランス】
パパシゼ  パパダキス&シゼロン
マリロマ、若夫婦組  ローリオ&ルギャック
アバトロ  アバチキナ&トーロン(解散)
キャロジョス  キャロン&ジョスト(解散)
キャロジョン  キャロン&ジョーンズ(引退)
ペシャブル  ペシャラ&ブルザ(引退)
デロション  デロベル&ショーンフェルダー(引退)
アニペー  アニシナ&ペーゼラ(引退)

【ブルガリア】
デンスタ  デンコワ&スタビスキー(引退)

【ベラルーシ】
キャプ翼組  カヴァリョーワ&ビエリャエフ

【ポーランド】
カリスポ  カリシェク&スポディレフ
ノバコラ、元祖第一門番  ノヴァク&コラシンスキー(引退)

【リトアニア】
トビスタ  トビアス&スタグニウナス(解散)
ドロバナ  ドロビアズコ&バナガス(引退)

【中国】
ワンリュウ、ワンリウ  Shiyue WANG&Xinyu LIU
ジャンウー  Yiyi ZHANG&Nan WU
ジャオジェン  Yue ZHAO&Xun ZHENG(解散)
ちんとんしゃん  Xintong HUANG & Xun ZHENG(引退)

【韓国】
キムミノ  キム&ミノフ (解散)
ミンガメ  ミン&ガメリン

【日本】
かなクリ  村元&リード
りかある  深瀬&立野
KOKO組  小松原&コレト
ゆかなた  折原&森
えみマリ  平井&デ・ラ・アソンション (引退)
くみじゅん  前田&渡邊 (解散)
リード姉弟、リーズ  リード&リード (解散)
かなひろ  村元&野口(解散)
ブリ太  オイ&水谷(解散)
りえけん  有川&宮本(引退)
なかけん  都築&宮本(引退)
なべきど  渡辺&木戸(引退)
2018/04/08(日) 22:29:55.03ID:v4EjcbDY0
【アメリカ】
メリチャリ  デイビス&ホワイト
シブタニ兄妹、シブタニズ、シブズ  シブタニ&シブタニ
チョクベイ  チョック&ベイツ
ハベドノ、原田堂上組  ハベル&ドノヒュー
ポグブノ   ポグレビンスキー&ブノワ
ホワベイ  ホワイエク&ベイカー
マクカー  マクナマラ&カーペンター
パーソンズ兄妹  パーソンズ&パーソンズ
クリポノ息子組  カレイラ&ポノマレンコ
アルイー  アルドリッジ&イートン
カヌマク  カヌーシオ&マクマナス(引退)
サミュベイ  サミュエルソン&ベイツ(解散)
チョクズー  チョック&ズーライン(解散)
マシュギス  マシューズ&ギスラソン(解散)
名前長い組  クリーンクライルート&ジュリエッティ=シュミット(引退)
ベルアゴ  ベルビン&アゴスト(引退)
ナバボメ  ナバーロ&ボメントレ(引退)
グレペチュ  グレゴリー&ペチュコフ(引退)
ランチェル  ラング&チェルニシェフ(引退)

【カナダ】
テサモエ  ヴァーチュー&モイア
ウィバポジェ、ウィーポ、毛糸たち  ウィーヴァー&ポジェ
パイポー  ギルス&ポワリエ
ソシフィル、寿司酢組  ソシース&フィルス
フォルソレ  フォルニエ=ボードリー&ソレンセン
クロポー  クローン&ポワリエ(解散)
ラルヒル  ラルフ&ヒル(解散)
ニコトマ  オーフォード&ウィリアムズ(解散)
デルラム  デルマエストロ&ラム(解散)
海パン組、エドパン  エドワーズ&パン(解散)
パラウェレ、お買い物天国  パラディ&ウェレット(解散)
ベントさん組、ベントさんズ  ベント&マッキーン、ラズグリャエフ(解散)
マリパト  デュブレイユ&ロウゾン(引退)
ホンコン  ウイング&ロウ(引退)
ボンクラ  ボーン&クラーツ(引退)
ニコヒル  オーフォード&ヒル(引退)
ポルイス  ポール&イスラム(引退)
2018/04/09(月) 05:58:04.92ID:+Y4/wM3x0
>>1
乙です
13氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/04/09(月) 12:12:41.34ID:bY2ULlFn0
乙です

ナザニキはニキチンがしょっちゅう氷に頭ぶつけてるってボブロワに解説されてたねw
ナザロワちゃんいろいろやりたがりなんだなー
2018/04/09(月) 12:48:41.88ID:wfbGCBrG0
>>1乙ありがと

やっぱ低い位置で色々やるとゴッチンするんかね
怪我だけは気をつけてほしいけど
クリエイティブでいいよねえナザニキ
2018/04/09(月) 19:07:58.59ID:oTWSDyXt0
>>1
ナザロワがキーチンのいいところは自分のアイデアを決して断らないところって
いってたね。身体に気を付けて自分たちの個性を伸ばしていってほしい組だ
ブルザから個性の活かし方を学んでほしい
16氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/09(月) 19:56:53.04ID:V3FGvvuj0
ナザニキはシェアハウスしてて、ナザロワが家でも新しいリフトを試したがるんだよねw
ニキーチンは家ではスケート以外のことを考えたいタイプなんだけど、ナザロワが新しいアイディア思いついたら付き合ってくれるらしい
2018/04/09(月) 20:11:08.29ID:ZWDswxlL0
可愛いなナザロワたんw

男性が尻にひかれてる位の方が上手くいくもんだな
身長差ほぼ無いから大変だろうけど二人の雰囲気大好きだからこのままずっと続けて欲しい
2018/04/09(月) 20:45:19.80ID:bDDNharK0
ちっちゃい時からユニークなプログラムやってたのかな
https://www.instagram.com/p/pmXOFziMwu/
2018/04/09(月) 21:07:11.89ID:qBXlgQQI0
フリンジタイツもウッキウキで思いついたのかな
ナザロワたんパイポーとはまた違ったクリエイティビティだね
2018/04/10(火) 16:08:15.46ID:evrZDk+A0
サウジの皇太子がギョームに見える不思議
2018/04/10(火) 22:19:52.38ID:tekHFPWL0
ギョームて色々な系統が入ってそうに見えるよね
最初見た時はアジア少し入ってる?とか思って調べたことある
結局どこ系とか判らなかったけど
22氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/11(水) 06:58:32.29ID:UsPbsxST0
子供のころみると南欧っぽい感じ。スペインとか。たぶんテレビかなんかでつぶらな瞳のティーンのころのビデオ出されて
シゼロンは顔をおおって恥ずかしがってたがパパダキス嬢はげらげら笑っててほほえましかった。
2018/04/11(水) 11:50:10.43ID:hihsF7G+0
https://www.isu.org/inside-single-pair-skating-ice-dance/figure-skating-rules/inside-communications-fs/16863-isu-communication-2148/file
PDのキーポイント各4つずつになるんだね
ライスト画質じゃカウンターのYNTが判別できなくなる可能性が飛躍的に増大
2018/04/11(水) 12:39:17.02ID:5KtZZtV/0
レベルB1234になるんだっけ?
2018/04/11(水) 19:40:55.71ID:QCDiyDVc0
>>22
見た見たw
ガブリエラ様笑いすぎだろ
2018/04/11(水) 22:10:56.41ID:abjV4sTQ0
>>22
反応的に男女の役割が逆だなw
2018/04/11(水) 22:38:53.24ID:cx+dxKTc0
タンゴロマンチカのキーポイントにロッカー
これはルンバのチョクトー並みに取られるか
エンターテインメントがどうちゃらはなくなった?
2018/04/12(木) 00:41:02.12ID:MCByTUqg0
ポポモズがクリロワにコーチ変更だって
2018/04/12(木) 01:14:51.69ID:wVgATU4R0
クリロワがロシア行くならホワベイとかどうなるんだ?
亀さんはアメリカ拠点のまま?
30氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/12(木) 07:35:02.77ID:GGLD4wAX0
アンジェリカ様の移動は前から準備してたのかな?スカリぬけたあと補充しなかったし。モロも「クリロワ・カメレンゴからの紹介で」ポヘさんたちのコーチになったっていってたから。アンジェリカ様:アメリカでの仕事縮小希望→ぽへさんたち:ガラッと環境変化希望
お互い相談→モロに移動だったのかな。ホワベイは少なくとも昨季まではメインコーチアンジェリカ様って二人は言ってたからどうするんだろうね。でもアンジェリカ様と一緒にロシアに拠点移動はないんじゃないかな〜。
2018/04/12(木) 22:03:31.03ID:cqbcuAPE0
パパシゼはこのまま無双するんかな
パパシゼが覚醒したときみたいにいきなり来る組とかいるんかな
今の寿司酢組や若夫婦組あたりの位置からいきなりトップなんだよね
2018/04/12(木) 22:26:21.77ID:nDxs/Hdc0
パイポー覚醒しないかなぁ。パイパーちゃんのスケーティングがもっと上がればいけそうな気もするけど。
33氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/12(木) 22:35:49.53ID:GGLD4wAX0
パパシゼがワールドで初めて金取ったとき組んで10年目くらいではあったんじゃないかな。技術力・同調性の基礎力があればこそのぶち抜きだったと思う。
もちろんふたりの才能あってこそだろうけど才能だけでは難しいのでは?組んで5年以内にワールド金とってるのクリロワ・オフシくらいだし。じつはここ最近
のほうが組んでからかなり時間かけないと結果でにくくなってる印象ある。
2018/04/12(木) 22:53:52.63ID:BGCdJGwS0
シニカツがんばってほしい
あとイリニフたん復帰してほしいなあ
2018/04/12(木) 23:28:51.72ID:Ip6htkjV0
あの時のパパシゼはSDなんかではまだ技術が足りない印象があったけどとにかく覚醒のタイミングが凄かった
2強ペシャブルイリカツがそっくり抜けて次世代スターが欲しいって時にマリーさんの振付がドンピシャで飛躍
状況的にもあんなことはそうあるものじゃない気がするわ
個人的には来季はハベドノがゴリゴリ力を溜めて力ずくでパパシゼの地位を脅かすのを期待している
2018/04/12(木) 23:40:40.85ID:hmU6NHw10
一強って面白くないしな
主に堂上頑張れ
2018/04/13(金) 00:58:08.80ID:f5L+yjWL0
個人的に来季飛躍しそうなのはウルハリかな
サラちゃんのツイズルが良くなって、二人の息も合ってきてるし
ユーロのTOP5に入りそうかなって思ってる


>>27
キーポイントのロッカーはワールドの時のテクニカルミーティングでマルガリオVSコーチ陣(主にブルザ&バーバラ姐さん)になってて
なぜロッカーの除くの???って意見が多かったんだよね
だからキーポイント3と4でNが続出したらブルザが悪い事にw
2018/04/13(金) 01:15:20.61ID:USs6oNc30
>>37
マルガリオvsバーバラ
映像が目に浮かぶようだよ
2018/04/13(金) 01:41:24.69ID:QIWdJZ160
デジャヴかな
2018/04/13(金) 03:48:29.08ID:p+RbwmH30
ブルザなんざ飾りですよ(暴言)
2018/04/13(金) 07:05:37.40ID:4OY8exVL0
シブズ休養正式発表きたはいいけど、やはりお互いの道を尊重したいという一文が引っかかるぞ
42氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/04/13(金) 08:31:53.54ID:nO3h9peB0
>>34
イリニフもったいないおばけ
ソロビエフ本気で組まないかなあ
2018/04/13(金) 08:36:02.15ID:lkkdsrAX0
ショーでも見られないってもったいないよね
2018/04/13(金) 11:49:47.98ID:bJGJjJLe0
ソロビエフはパートナーとして申し分ないんだけど、イリニフにはもう少しアクの強い男性とバチバチやってほしいってのもある。
2018/04/13(金) 12:10:06.37ID:Ru+/ADDa0
アクの強い男性…
ガジさんとか?
2018/04/13(金) 13:10:24.31ID:N0TshDbR0
今のロシアでアクの強いダンサーってモズゴフ位かな
そんなモズゴフでもポポワたん相手に霞んでるからなあ
2018/04/13(金) 15:01:22.60ID:GS0Py9ve0
シブズはタンゴで成長を見たかった
2018/04/13(金) 17:32:16.70ID:SqF++4cr0
ルックスでいえばイリニフたんはモズゴフよりブラセンコと組んでみてほしい
ビジュアルの圧が強そう
2018/04/13(金) 20:21:35.43ID:DTRatAfu0
>>48
自分もビジュアルだけならブラセンコと見てみたい。
2018/04/13(金) 21:35:22.69ID:gpihK/Pp0
ブラセンコは色気あるからね
モズゴフがアクが強いと思ったことはないなぁ
ほどよく男臭くほどよく洗練されていてバランスとれてるダンサーだと思うが
2018/04/13(金) 21:59:15.96ID:BkD1PDIH0
ttp://www.sanspo.com/sports/news/20180413/ska18041308530001-n1.html
あれ、解散じゃなくて休養なんだ?
52氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/04/13(金) 23:44:52.43ID:/UtiiAwC0
>>28
ポポワはクリロワみたいに憑依型演技をするから楽しみ
2018/04/14(土) 08:39:47.71ID:fHRqCDPT0
でもポボワのカルメンでの満面の笑顔はなんか違う感あった。
2018/04/14(土) 08:47:27.34ID:8v75Mo/X0
原田氏おめ
2018/04/14(土) 09:05:07.75ID:JI6yFcUK0
ディアスは原田氏の原田氏を見るのか
2018/04/14(土) 09:09:39.37ID:rmo4g5mC0
おめでとー
付き合って3年くらい?
ウェディングドレスでも腹出して欲しい
2018/04/14(土) 09:36:21.61ID:5Pl1XexN0
マディソンおめでとう!
2018/04/14(土) 10:39:41.57ID:9t9gAGxP0
>>57
チョックさん「ありがとう!」
2018/04/14(土) 13:32:59.73ID:soDaZoC4O
強マディソンて書かなきゃ

かっぺちゃん抜けたら人妻枠にハベル妹inか
2018/04/14(土) 14:14:04.03ID:V2750Mug0
Gadboisは夫婦3組も抱えてんのか
マリパトパワーかな
2018/04/14(土) 14:52:31.15ID:HaliAFZH0
そういや小松原さんとこもマリパト行ったんだっけ
あのリンクはリア充軍団だな(マリパトが親玉)
2018/04/14(土) 15:10:51.10ID:4QVjRxbS0
>>61
堂上「…」
63氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/14(土) 15:26:57.19ID:XcTTkl6h0
>>61
フルソレも寿司酢組もリアルカップルだし、マリパトパワー絶大www
2018/04/14(土) 16:08:55.90ID:UTs0nhxL0
そんな中で完全に別なパパシゼw
2018/04/14(土) 16:19:36.31ID:V2750Mug0
一時期リアルカップル減ったけどまた増えてきたね
ホームじゃない国に拠点置くと支え合う内に盛り上がるのかね
何はともあれめでたい
堂上にも幸あれ
2018/04/14(土) 16:24:09.86ID:WVf68JM00
>>51
シブシブ、休養明けでは、どういう路線目指すんだろうね。
2018/04/14(土) 17:01:46.73ID:HVA6wgc20
休養のままメリチャリ路線な気もする
2018/04/14(土) 18:10:34.52ID:TFR553bu0
寿司酢はリアルカポーだったのか知らなんだ
2018/04/14(土) 21:14:21.40ID:qLUmQwkd0
https://scontent-sea1-1.cdninstagram.com/vp/eb772b3041ee3df04d6673f4911bef85/5B710CBD/t51.2885-15/s480x480/e35/c0.135.1080.1080/30087336_2001268000188017_6011248923404926976_n.jpg?ig_cache_key=MTc1NjcyMTAwODU5MjM3NDg1NQ%3D%3D.2.c
2018/04/15(日) 15:56:48.20ID:QFPJGlID0
わたすがスケーターなら白人男性に生まれ変わりたいわ
そんで裕福な日本人と結婚するわ
スケート資金も生活費も嫁の実家持ち
はい、コレト商法です(キリッ
2018/04/15(日) 19:52:45.94ID:yuAzPQo10
一日スケーターになれるとしたら、テッサになってモエ君とフィンステップ滑ってみたい
それか、カツラになって思いっきり「俺でーす」をやってみたい
2018/04/15(日) 20:09:32.07ID:AOMcPSey0
俺でーすやるの楽しそうだなw
自分はグリシュクになってロシア相関図をさらに複雑にしてみたい
2018/04/15(日) 20:12:48.03ID:FeJjkhkv0
>>71
そしてウソワに叩きつけられるんですね

一日スケーターならぬ一日大金持ちになって
アイスダンス大会を開催してみたいわ
74氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/04/15(日) 21:17:31.53ID:wsqqzTDI0
これでエキシやってくれてもいいのよ
https://i.imgur.com/3TVkVcG.jpg
2018/04/15(日) 21:33:36.61ID:AOMcPSey0
髪色も相まってアリエルみたいだな
てかボブロワもタトゥーあるんだね
76氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/04/15(日) 23:04:37.62ID:mGdMz0Ew0
>>70
まるでコレトが金目当てみたいな言い方だね
2018/04/16(月) 00:23:25.23ID:qPxkTd770
小松原さんちそんな金持ちなの?
2018/04/16(月) 01:18:58.20ID:MsuLZb7u0
>>76
しょうがないよ、人は自分の価値観でしかものを考えられないから
79氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/16(月) 07:10:28.08ID:9KLkc94Y0
ううっ。コンキナちゃんとやっくんが解散。JGPSでファンになったところが軒並み解散している・・。ジュニアは身長の問題もあるからしょうがないのはわかっているけど。アメリカのおそろしいところは
2014からJワールド金の組はすべてシニアにあがっても組み換えなく続けていて今後もそうなりそうなところだよ。
2018/04/16(月) 07:14:01.99ID:V2SA+vGg0
スケーターになれるなら
今からPさん誘ってアイスダンスペア組むわ
2018/04/16(月) 10:22:58.29ID:hHfuY5ZN0
Pさんに乗り物と額縁の素質あるといいね
2018/04/16(月) 10:34:14.79ID:u2t1Qb2k0
>>80がリフトするんだよな
2018/04/16(月) 11:13:05.35ID:AAsoTcXv0
>>80
シングルスケーターがアイスダンスに転向するならブラウン見てみたいけど
カツラの「俺でーす」が霞むレベルでアピール激しい(いい意味で)から無理だなって秒で納得するから
技術や表現力でアイスダンスできるんじゃないかと思ってもそもそもの向き不向きってあるんだなって思う

ピトキーエフのアイスダンス転向の話って結局ポシャったんだっけ?
2018/04/16(月) 15:14:33.54ID:Fub5sYqS0
ジェレミーアボットはアイスダンス出身らしいけどアボならいけると思ったw
2018/04/16(月) 19:39:59.33ID:9zjvVoXW0
>>81
テッサとショー用ペアスケーティングの練習してるの見たけどPさんは「お任せします」状態だったよw
2018/04/16(月) 19:54:14.31ID:bDYMr/Lc0
>>72-73
そこはやはり、ナフカの旦那に手を出そうとしてナフカにぶん殴られ、闇に葬られるんですね
わかります
2018/04/16(月) 22:58:05.66ID:3wkSEHZQ0
>>70
なにこの人
2018/04/16(月) 22:59:45.30ID:zhyFfpsY0
変な人には触らないほうが良い
2018/04/18(水) 09:46:28.82ID:AsLF+EXz0
Pさんはヨナのショーに出たときこってりねっとり演技してたからけっこういけそう
2018/04/18(水) 09:51:35.84ID:98lqX1hY0
まるで二郎のスープのようだな
2018/04/18(水) 11:42:53.32ID:Eq3PmEoH0
ラーメンの話は男子スレでやれ
ここはカッペリーニ専門
2018/04/18(水) 18:15:57.72ID:1s4g+vkn0
the iceでPさんが真央と滑ってた時は
あっさり冷製トマトとモッツァレラチーズのカッペリーニのようだったよ
2018/04/18(水) 18:32:31.73ID:C4xxenWl0
腹減る話題になってるな
2018/04/18(水) 18:37:11.65ID:rfLX90jx0
>>91はやんわりスレチって言ってるのでは
2018/04/18(水) 19:08:58.56ID:5sf7boiU0
Pさんの好物=ラーメン
カッペちゃん=カッペリーニ
2018/04/18(水) 19:46:30.53ID:H3oqbuZ60
長野のHeroes&futureにシブズIN
既出かもしれないけどアニペーも
2018/04/18(水) 19:48:57.84ID:H3oqbuZ60
あとかなクリもでるよ
2018/04/18(水) 21:17:28.78ID:YL/hPJs00
テッサとスコットって公式な引退宣言ないよね?
ラドフォード組みたいに34歳とかまで出来るはずだし、まだ大会出てほしい、ショーだけとかもったいない
2018/04/18(水) 21:32:53.54ID:rfLX90jx0
年齢的にはいけるかもしれないがもうモチベーション無いんじゃないかな
ソチの自分たちの滑りには満足してるけどやり残したことがあると思うしもう一度試合の興奮を味わいたいって言っての復帰だったから
それにモエも若い頃みたいに身体が動かん的なこと言ってたし
二人の功績考えたらもう充分じゃないかな、寂しくなるけどね
2018/04/18(水) 22:02:47.10ID:HDiYhc2l0
モエは腹が完全にひっこんでた平昌でツイズル絶好調だったの見ると身体が動かないのはビール腹のせいではと思わんでもない
でもやれるかどうかは別としてやりたいかどうかだよね本当に
テサモエのキャリアって早熟かつ晩成としか言いようのない濃さだし実年齢以上にやりきった感ありそう
2018/04/18(水) 22:03:05.93ID:eHapf3Nk0
ルール改正もあるしね
新ルールが興味深くて競技に出てみたくなった…なんてことはさすがにないだろうな
2018/04/18(水) 22:33:22.75ID:xxxvBflU0
最後って言ってたオリンピックで
金獲って有終の美を飾ったんだから
さすがに現役続行は無いと思う
また競技会で見たいけどね
2018/04/18(水) 22:36:00.90ID:rfLX90jx0
個人的にはテサモエのタンゴロマンチカ猛烈に見たいけどね
あとボブソロも
CDのパソドブレとタンゴロマンチカとの見比べしたかった…
2018/04/18(水) 22:42:30.93ID:E0MKLr7w0
五輪後の会見でモエが
2人の関係を発展させるために競技を続けない
みたいなこと言ってなかったっけ
2018/04/18(水) 23:09:48.49ID:R7HB6vqa0
>>103
わかる
五輪CDのテサモエは途中から普通になったけどw出だしが凄かった
バンクーバーのタンゴロマンチカといえばドムシャバだけど
テサモエが迫力ストロングエッジの片鱗を見せたのも忘れられない
ウソズーのコンパル集みたいなの色んなカップルで作ってISUが売ってくれればいいのに
2018/04/19(木) 00:55:31.37ID:LQFyWWGY0
歴代いろんなカップルのヤンポル写真集ならほしい
2018/04/19(木) 01:05:29.44ID:lwaa7txS0
三十路のヤンポル特集を見たいような見たくないような
2018/04/19(木) 01:10:44.58ID:haMM8wHI0
ニコ動に「ヤンキーポルカの思い出」なる写真を繋いだ動画があったけど、私も楽しかったし皆さんノリノリでコメントつけてたな
2018/04/19(木) 12:03:28.30ID:24bax7/a0
今パパシゼ1強誰が止められるかといったらやっぱりテサモエ復帰くらいしか思いつかない
それでももうパパシゼのほうが上な気がする
2018/04/19(木) 14:06:51.44ID:4l8ycf/K0
ホワベイGadboisに行く?
確変くるかこれ
2018/04/19(木) 14:39:44.59ID:H85dlu880
>>109
4年は長いからね
そのうち強いカップルが現れてまたジャッジの好みでしか点数が分けられない時が来るかもしれない
その時にパパシゼが今と変わらずジャッジの好みの側でいられるのかどうかもわからないし
ずっと一強状態なのかもしれないし、鬼が笑うような話だよ
2018/04/19(木) 17:13:09.55ID:wL/Jk3Ie0
>>110
混みすぎて全員心配になってきた
2018/04/19(木) 17:58:00.88ID:hdaFOJsA0
ズエワからマリパトにダンサー大移動か
2018/04/19(木) 18:16:14.87ID:rmoDbK+Q0
ホワベイは亀さんとこからだよね?
2018/04/19(木) 19:58:38.15ID:SwNBGQh00
ポポワのインスタにルイがいる
練習前のリンクぽいけど
なぜに?
2018/04/19(木) 20:43:36.29ID:mRE5w7+n0
>>108
BGMがオースザンナのスライドショーもどきなら
うpしたの自分かも知れない…
2018/04/19(木) 20:52:42.82ID:4NXUIeL60
DSCからどんどんダンサー流出してるな
2018/04/19(木) 21:06:12.54ID:4l8ycf/K0
まあ所詮あのTSLの言ってることだから話半分で聞いた方がいいのかもしれんが
ウィバポジェのモロゾフ師事とかシニカツトライアウトとか本当だったしな…
あと亀さんとシュピルがチーム組むよズエワ次どうすんの?とも言ってて頭が追い付かない
2018/04/19(木) 21:53:55.91ID:6OPkFa+F0
リニチュクがプリシラところへ移るのは聞いた。
亀シュピルバランスとれてていいな。
2018/04/20(金) 00:34:20.94ID:P6JcCrm10
モントリオールやべえ
チョクベイやら中国やらどこまで本当なんだ
2018/04/20(金) 00:50:45.32ID:rZ4NiL7A0
>>116
うp主さんがいらっしゃるとはwすごい写真が多くて楽しかったっす
2018/04/20(金) 00:51:21.85ID:ScTxHzw70
よし、来年からモントリオール選手権を開催しよう
2018/04/20(金) 01:27:52.06ID:0Po0rREy0
ハベドノがいるのにチョクベイとホワベイもモントリオールって
モントリオール全米選手権てことかい
うそだろ
2018/04/20(金) 01:33:35.24ID:Bu7o4KDA0
チョクベイもなの…?
アメリカトップ勢集中はさすがに嘘くさくない?
じゃなきゃマリパトんとこパンクしそう
合同練習とかそういう類いの話だったりしないのかな
125氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/20(金) 05:52:37.43ID:IZQbWOiM0
本人たちからの発表じゃないんだよね?小松原さんたちはモントリオールで練習始める前に本人たちからコメントでたから他の組も
「行きまーす」ってあったのかと思った。
>124
練習環境悪化しそう・・。「全然面倒みてくれない」ってズーリンとこからぬけたのカツラだっけ?
2018/04/20(金) 07:48:03.41ID:i+kN5mvE0
ガブリエロ・パパビーチク
2018/04/20(金) 14:46:15.50ID:ZfNSbCYD0
ズエワも一時期はそれぐらい見てなかったっけ
スレ違いになるけど、コーチ依頼しようとしたトラに対してオーサーが
「今から君のコーチにつくと8番目ぐらいになってしまうけどそれでもいいか」
って答えたのは良心的だったんだな
2018/04/20(金) 17:38:26.54ID:PNHTMBWH0
振付がテンプレ化しないかちょっと不安
2018/04/20(金) 17:55:44.39ID:awSRHig60
なら来季は
パパシゼ、若夫妻
ハベドノ、ホワベイ、チョクベイ
寿司酢ちゃん達、マージョリザッカリー
ソレンセン達、スマディア
アルメニアのティナちゃん達
イギリスのライラちゃん達とサーシャちゃん達
りかある、KoKo組、中国2〜3組
それにカナダのジュニア組が何組か
メインコーチ4人で回せるんだろうか・・・

あと兄さんが「中国国内に今12〜3組のカップルがいるが、選手の選定と再編成して2〜3組モントリオールへ送る」って言ってる・・・
130氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/20(金) 19:24:58.99ID:IZQbWOiM0
>>129
前スレ時点でマリパト17組みてるっていう話あったから最低でも22くらいにはなるね。まあ可能だと思って受けてるんだろうし行く組も承知の上だろうし。でもこの移動がほんとなら
かえってマクカー・パーソンズ・パイポーに追い風の面があるかもって思っちゃった・・。
2018/04/20(金) 19:26:21.18ID:KRojHJxJ0
チョクベイがモントリオールって本当なの?
あんなにシュピルが力入れてたのにね。
2018/04/20(金) 20:03:48.95ID:1gbliNon0
上位カップルでもないかぎりマリパトのところ行っても金太郎あめにされる予感。
兄さんも辣腕すぎる。

テサモエは振り付けにウィルソンも入れたの正解だったね。
2018/04/20(金) 20:09:13.52ID:QJWcEgEE0
ハベドノチョクベイホワベイが同じコーチって米スケ連はそれでいいのか?
チョクベイはマリパトプロより亀さんのプロのが合いそうだけど…
シュピル亀さんのとこにウィバポジェが行く可能性は無いのかなー
2018/04/20(金) 20:39:03.69ID:rZ4NiL7A0
ちうごくは五輪の自国開催を控えてカーッとなってるんだろうけど、「選手の選定と"再編成"をして」ってのがどうにも不安…
ホンボー父さん、どうか五輪枠が獲れる実力のワンリウを大事にしてください
2018/04/20(金) 20:59:33.76ID:AC5sAi3Q0
そういやハンヤンもダンス転向迫られて云々という話も出てたなぁ
ペアもまたかき回される可能性あるっぽいし、一体どうなってるやら
2018/04/20(金) 21:08:15.64ID:6QbIeYY10
チョクベイのマリパト移籍けっこう興味ある
マリパトのところ行くと滑りと体の使い方がよくなってスケールが大きくなる感じ
チョクベイの弱点が克服されそう
2018/04/20(金) 21:54:57.04ID:J0J5mHIh0
チョクベイは来季以降も続けるんだね
ウィーポとかどうなんだろ
2018/04/20(金) 22:04:02.07ID:PxxhgoYZ0
ホワベイとシュピ亀は一応合ってることも多いTSL情報だよね
チョクベイはソースわからない
モエがマリパト組のスタッフするかもという話があったけど、それにしたってマリパトんち満員だな
2018/04/20(金) 23:07:44.70ID:iJyfAbvo0
ズエワの時もそうだったけど、なんでその時のトップがいるチームにばかり行きたがるのか。
自分たちがそこと合うとは限らないし、自分たちの個性を大切にしてくれるコーチがいるかもしれないのに。
まあダンスに限った事じゃないけどな…
2018/04/20(金) 23:13:21.23ID:rZ4NiL7A0
リヨンからタラソワのとこへ行って結局リヨンに戻ったデロションみたいなとこも…どこへ行くにもコーチと話し合って良好な状態で行くというのが大事なのかも(時代はずれるけどペシャブル大丈夫だったんだろうか)
2018/04/20(金) 23:36:47.39ID:EFd+SFh/0
ダンスってもちろん技術的な指導は大前提ではあるんだが
やっぱりPCSが大事でジャッジに受けるものを作る手腕がコーチに求められるからなぁ
だからいつの時代もチャンピオンコーチに群がりやすい
2018/04/20(金) 23:41:36.11ID:oYiKgbNN0
トリノ以降の引退組で
独立して国際試合出るようなカップルをコーチングしてる
アイスダンサーが出ていない?からかな
いたらごめん
2018/04/21(土) 00:21:24.12ID:Uu6xYeCY0
ペアは組んですぐ結果出すところも多いけどダンスは長く組んでるところが圧倒的に有利で
その変わりコーチに関してはマリアージュが大事だよね
ズエワも一時期はシュピルに着いていった組が勝ち組って言われてたけどシブズ、カナクリとかきちんと伸ばしたところもあるし
2018/04/21(土) 00:38:48.38ID:U3MzgPL50
現時点ではシュピルズエワ全盛期よりはマリパトのほうが有機的というか量産型感はないけど、これ以上増えるとどうなるか
噂が全部本当ならシュピルカメレンゴズエワがトップ組なしとかいうことになってしまう
2018/04/21(土) 00:42:34.30ID:HUXYezZL0
シブズはシュピルについてった方が伸びたんじゃないかなあ
2018/04/21(土) 00:46:16.55ID:Gt6+ZX7c0
>>144
カメレンゴんとこはこれからチームとしてどうなるんだろう?
クリロワはロシア帰っちゃうんだよね?
他にコーチいる?
2018/04/21(土) 02:00:51.95ID:eTwtOD/X0
米スケ連から公式にホワベイがモントリオールに拠点変更するお知らせきたね
2018/04/21(土) 03:25:16.99ID:jYBWeLah0
ホワベイ&マリパトは楽しみ。
ミシガンの没落、モントリオール勢力の拡大。
2018/04/21(土) 07:14:47.14ID:g0X3lcLI0
今日の式典でモエが今後数年間にたくさんのショーをやりたいと発言!
また来年も日本に来てくれそうで嬉しい!
150氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/21(土) 07:28:46.03ID:aQc82Rin0
>>139
それは思うね・・。正直ホワベイはテサモエのような立場じゃないしチームのなかで6番手くらいじゃない?さすがにスシース・ソレンセン・スマディアより優遇されないと思う。
ただロマン先生いるしもしかしたら亀さん→ロマン先生ルートの移動かもしれない。
>>144
来季最終グループ全組モントリオールのコンペありそう。
2018/04/21(土) 07:45:19.20ID:1YTfv8RP0
コーチの戦いも面白いのにトップクラスがみんな同じとかつまらない
152氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/21(土) 08:30:33.16ID:aQc82Rin0
>>146
DSCの内情わかんないけど・・
アンジェリカ様ロシア帰国大前提+亀さんは振り付け専従したい→業務縮小・提携なのか
ダンサー流出→業務縮小→アンジェリカ様帰国→提携なのか。
たぶん両方なのかな。
2018/04/21(土) 09:43:23.45ID:k58S/oIr0
ペアはリンクの確保も難しいからトップ選手の練習環境に集まってきてしまうのかもね
2018/04/21(土) 09:44:53.16ID:a5kUUzYj0
オーサー、エテリ、ニーナ親方とどのカテゴリーでも同じコーチの元で複数表彰台はあるけど
五輪ワールド表彰台で全員同じコーチだったのは2011ズエワシュピル連合だけかな?
2018/04/21(土) 11:17:43.15ID:kg6eUsG80
それだけいたら毎日が試合みたいな緊張感で良い練習が出来るかもしれない
156氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県)
垢版 |
2018/04/21(土) 11:39:11.23ID:7D9DiiHQ0
韓国の竹島の曲で滑ろうとしたユラミンとかいう女嫌い。
大体在米アメリカ人で韓国人じゃなおのによくやるよ。
オリンピックの時の洋服乱れは注目されたくてわざとやったと思う
2018/04/21(土) 11:48:36.70ID:hVaptHDx0
>>139
勝ちたいから
自分が選手の立場だったとしても、優秀なコーチとトップ選手のいる所で練習したいって思う
採点競技だから、たとえ個性を発揮して多くのファンに愛されるパフォーマンスをしたとしても、
ルールやジャッジの視点をよく理解した内容でなければ高得点は出せない

勝つためにはそこらへんをよく分かってるコーチや振付師が必須だし、
身近に優秀で上手い選手がいればお手本になるし刺激にもなるし、
競争相手にもなるから上達しやすい
2018/04/21(土) 11:57:25.84ID:V2cJAT530
でもさ、テサモエとパパシゼが強いのは圧倒的に技術と芸術性が他より高いからであって
ルールの理解とか以前の問題な気がするなあ
2018/04/21(土) 12:12:18.49ID:aHrM8act0
そうなんだよね、トップ見てるコーチについたところでみんながテサモエやパパシゼになれないのに…
技術的な面をカバーできるコーチ、ルールやレベルに厳しい人、個性を伸ばしたからったら…ってそれぞれ違うと思うんだ。いっぱいいっぱいなトコに行っても見てもらえるのか?って
2018/04/21(土) 14:30:32.23ID:bNpsk2n+0
>>76
金目当てかどうか解らんけど資金の寄付募ってたのは知ってるよね。
でも仮に半分位そうでも特に珍しい事じゃないからから気にしなくていいと思うw

>>77
うん
2018/04/21(土) 14:35:59.59ID:ErCm0uf80
>>158
パパシゼは移籍する前はワールド13位
技術も芸術性もマリパトのとこで華ひらいた
ハベドノも移ってから明らかな技術力アップがあったし
一年だけでも師事したら自分たちも何か変わるのでないかと願うのは
しょうがないことじゃないかな
2018/04/21(土) 15:12:50.85ID:4Jh0fl630
以前ジャンリュックが大げさなリフトよりも
演技と一体となったリフトが好きって言ってて
モントリオールと合うかなと思ってたから
今シーズンのホワベイがどうなるか楽しみ
2018/04/21(土) 15:59:48.62ID:Gt6+ZX7c0
4CCかなクリFDの英ユーロの解説で
寿司酢組FDに比べて細かいエラーを見つけやすい振付だと言ってた
マリパトんとこはそういうのも上手いんだろうなと思った
2018/04/21(土) 16:30:14.51ID:bNpsk2n+0
チョクベイやっとシュピルから離れるんだ ホッとした
遅すぎなくらいだよ
シュピはプロがダメ。チョックさんのアピールポイントもわかってないの
でもホワベイはカメさんが合ってたのになあ。。。
2018/04/21(土) 16:32:49.71ID:Gt6+ZX7c0
>>164
チョクベイ振付はシュピルじゃないよね?
ここんとこFDはディーン
2018/04/21(土) 17:51:50.98ID:ynFngkuv0
ディーンとチョクベイって合ってない気がする…
2018/04/21(土) 18:22:35.85ID:t2E1mH4B0
ディーンはロックとかポップス使ったプロ多いけど
良作と思えるのがない…
2018/04/21(土) 18:30:20.50ID:DcmyngEQ0
チョクベイの黒い瞳好きだったんだけどあれは誰の振付?
2018/04/21(土) 18:37:37.10ID:Gt6+ZX7c0
ディーンと言えばペニコラもシルクロードFDやめちゃったもんねえ
ペアのサフマソのFSは素晴らしかったのに
2018/04/21(土) 18:48:07.94ID:hMOP0ZIc0
黒い瞳はシュピルじゃなかったっけ
シュピルなのに良プロって言われてたような記憶がある
2018/04/21(土) 18:54:43.97ID:DcmyngEQ0
>>170
シュピルだったのかーありがとう
あっという間にお蔵入りしちゃって残念だった
2018/04/21(土) 18:56:29.19ID:hMOP0ZIc0
黒い瞳好きだったけどあれはワルツとは呼べなかったししゃーない
173氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/21(土) 19:11:38.83ID:aQc82Rin0
>>164
とにかく今年の中ケイトリンは見ててつらかった・・。もう練習やりすぎ→故障の未来しか見えなかった・・。技術力高い男子と組んでる女子の宿命だけどJLBはダンス力も高いし・・。技術力安定+故障しないバランス一番とれそうなのはやっぱりモントリオール一択と思う。
DSCは同じ世代の女子ダンサーすごく減っちゃったし。個人の性格にもよるが彼女はリンクメイトたくさんいるモントリオールのほうがいいかもしらん。アイスダンスは一人じゃできないしJLBには中ケイトリンがいいと自分は思っている。個人的に中ケイトリンファンというの
もあるけどなんて言ったらいいかわからんがJLBの色んなものを一番解き放てるパートナーではないかと思っているから。
プロに関しては実はマリーさんとこのテンプレアーバン男女おしゃれプロみたいのを二人がどうやって咀嚼して自分たちの個性をだしていくのかがかえって楽しみな感じする。まあずっとテンプレしか振り付けされなかったらかなしいがロマン先生もいるし。でもロマン先生こそ
パパシゼメインなのかな?
2018/04/21(土) 20:37:07.90ID:THWuzJI80
コーチ陣が最新のルールに熟知しているだけでなく 最近の国際試合でイリーガルとみなされた動きのあれこれも熟知していないと 取りこぼし出やすくなるだろうしなぁ。

振付にしても そこを大前提にしたものを作れる人抱えているところでないと 難しそう。ダンスに限ったことじゃないけど、ダンスは特に。
2018/04/21(土) 21:46:23.25ID:u1LRuE6C0
モントリオールがあんまり大所帯になると、
りかあるがちゃんと見てもらえるのか不安になるなぁ。

在くんはロマンに見てもらいたくて、カナダに拠点変更したのに…
2018/04/21(土) 21:47:06.36ID:TIkQg26r0
消去法でマリパトってのもありそう
シュピルのところではチョクベイが伸び悩みカメレンゴは今体制が不安定
ズエワは一発かます力はあるけど冷遇される恐れがある
ロシアまで行ってズエワってのもなかなか…とかやってるとマリパトしか残らないのでは
2018/04/21(土) 21:48:59.15ID:TIkQg26r0
>>176
ロシアまで行ってズーリンと言いたかった
クリロワもロシア帰っちゃったし多分欧米カップルにとってロシアはハードル高いよね
2018/04/21(土) 21:59:18.27ID:Gt6+ZX7c0
>>175
今季のFDが昨季のプロと似たような感じでジュニアっぽくて
りかこちゃんの衣装の型紙が一昨季とほぼ同じだったからなあ
来季こそ彼らの新たな一面を引き出してくれることを切望してるんだけど
2018/04/22(日) 01:34:20.48ID:bH8zVPmr0
>>169
ペニコラのシルクロード好きだったんだけどやっぱり評判悪かったのかな…
結果はともかく「おっ」と思うプロはディーン振付が多いから残念。
ディーンプロは競技会向けじゃないのかね
180氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/22(日) 06:59:15.58ID:d7AhyWXh0
拠点・コーチの栄枯盛衰は必然ともいえるけどやっぱりさびしいね。スレチだけどそう考えるとシングルの満知子先生の
ところはやっぱすごいな。才能のある若手選手に信頼される若手コーチも一緒に育てないと長くは回らないんだろうね。
今のところのマリパト隆盛も実際年齢が若いから感性若くて体力あって選手の面倒よく見られるのが一因かも。ズエワの
ところはスカリがいい感じだからすぐに盛り返すかもね。
2018/04/22(日) 08:02:46.09ID:KvrtBxV+0
ズエワってテサモエに冷や飯食わせたせいでダンス界でイチローを二軍に落とした土井監督みたいな感じになってない?
良プロ作るのは確かだからまた選手が集まることもあるんだろうか
2018/04/22(日) 09:14:47.88ID:T72ZuVPV0
モエがマリパトのスタッフになるなら選手ふえても大丈夫かも。
モエvsズエワも怖いもの見たさでみてみたい。
2018/04/22(日) 09:20:16.62ID:IAepAVLE0
ズーさん、スカリ、ブルザあたりが動くとまた話は変わってくるな
2018/04/22(日) 09:24:38.77ID:6onASVZJ0
そこらへんのことはよく分からんが時代は完全にマリパトに移行したよなー
思えばシュピルといざこざあった辺りからズエワ時代の崩壊始まってたような気がする
技術面担当のシュピルが抜けて指導力落ちてるって各方面から言われてたし
ぶっちゃけ凄かったのはズエワじゃなくてメリチャリテサモエ自身だったんじゃ…と個人的には若干思わなくもない
185氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/22(日) 10:48:27.28ID:d7AhyWXh0
>>180
自己レスだけど特に北米では若手コーチ育てても起業というか独立するのが普通なのかもね。
2018/04/22(日) 13:04:56.79ID:A+J9RgNE0
でも独立できないようじゃ業界に先はないよ
デトロイトは夫婦問題が影響した噂もきくからようわからん
わからんといえば中国スケ連の動きも
昔から日本よりアイスダンスに金と人を投資してた風なのに
ハンヤンを転向させるとかワンリウ組み換えとかの噂はどこまで本当なんだろ
ペアでのあれこれがあるだけに怖い
2018/04/22(日) 13:26:52.99ID:LoHtgciB0
兄さんはインタビューで
カナダに選手送り込みとか女子選手帰化とか組み換えとか
全カテゴリーにわたっていろんなこと言ってたようでガクブル
2018/04/22(日) 14:02:11.06ID:bED3rxAV0
地元オリンピックでの団体メダル獲得を見越しての事なんだろうけど、ハイリスク過ぎて…

シングル有望選手の引退(勧告?)
カップル競技の連盟主体な組み換え頻発

ペア出身の兄さん、選手ファーストでお願いします。
2018/04/22(日) 22:08:21.56ID:SMJcEZAy0
>>186
一説にはリウ君を背の高い女子と組ませるつもりじゃないかとか言われてるけどね
中国って今のところワンリウ以外に有望なダンスのカップルいないような…
2018/04/23(月) 01:35:58.29ID:yCGHD5Bu0
五輪に向けて動き出すの今さらかよと思ってしまう
北京に決まったのなんて何年も前なのに
あれもこれも一新して四年で成果出せって難しくないか

あと話変わるけどモエ兄の試合の映像発見してちょっと感動
サイズ感とか足の運び方やラインが似てて兄弟だなーと思った
2018/04/23(月) 08:40:59.53ID:wy/Wa6nE0
ロシアも本格的に動きだしたのバンクーバー後じゃなかったっけ
ダンスはなんとかイリカツ滑りこませられたし
ペアはヴォロトラの組み換えが奇跡的に成功したし
女子がギリギリ育成間に合ったけど
男子がなあ
2018/04/23(月) 09:09:35.44ID:g+b86rKt0
タラレバはないけどイリカツが存続してたらどんなだっただろうと未だに思う
2018/04/23(月) 09:38:43.51ID:UqByVh3i0
>>192
カツラの「俺でーす!」が治らない限りは余り進歩がなかった気がする
2018/04/23(月) 10:21:21.72ID:yLDU3xIa0
オリンピック開催地の決定時期調べたら、

ソチオリンピック
2007年7月31日(開会式の6年7か月前)

平昌オリンピック
2011年7月6日(6年7か月前)

北京オリンピック
2015年7月31日(6年6か月前)


ロシアのトリノ以降はどのカテゴリも世代交代で厳しかった時期
ダンスはドムシャバとホフノビ

韓国はペア&アイスダンスの選手がおらず、国内選手権も実施されていなかった
195氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/23(月) 11:09:26.08ID:DCHGO+0v0
やっぱりパイポーは特異点だよね。パパシゼは最高の素材を使ってチームモントリオールが総力をあげてつくった最高傑作でそういう
体制で競技したいっていう組が圧倒的に多いから過度の集中起こしちゃってるんだろうな。
パイポーたちは自分たちがプロデューサーで自分たちがシェフで自分たちが素材なんだよね。安定して勝てないというか足踏みしてる
ようにみえるのは単純に他の組よりリンク外でやってることが多いんだろうと思う。ポワリエさんがパートナー探ししてた文言みると
最初からその方針なんだけどよくぞまあ変わらず続けられるよね。パイパーちゃんと出会えたからなんだろうけど。五輪でもワールド
でも二人がめっちゃ楽しそうだったし満足してるみたいだったからこのままいってほしいな。
2018/04/23(月) 11:36:05.98ID:ptCnBo1n0
>>195
せめてsageと改行くらい覚えて5ch書き込もうよ
2018/04/23(月) 11:38:09.39ID:PLQ0lMXj0
>>192
パパシゼとトップ争いしてたと思ってる
2018/04/23(月) 12:27:03.25ID:CxDCrrLg0
イリカツは時期は違えど解散する運命だった気がする
技術や見た目のバランス以上に性格の相性って難しいとイリカツ見てたら思った
グリプラみたいに思えたらまた違った未来があったかもしれないが
2018/04/23(月) 13:39:36.21ID:wy/Wa6nE0
険悪な状態でも続けられてたらとは思うなあ
そういうカップル別に珍しくなかったし
技術表現力ルックス年齢すべてにおいてバランス取れている相手なんてなかなか見つからない
せっかく若いうちに五輪銅取れたペアをスケ連もあっさり解散させるなと思った
2018/04/23(月) 13:55:55.90ID:ypnggP5j0
試合のために、エッジでズボンを蹴ってくるグリシュクに耐えたプラトフを見よ。
2018/04/23(月) 14:14:11.88ID:7vxLTqsf0
>>200
ストレスであんな額になったんか
2018/04/23(月) 14:52:48.43ID:pi8UiAb/0
イリカツは二人とも才能も魅力にも恵まれてたカップルだけど
モロに師事し続けてたらあれ以上の成長はなかっただろうし
モロ以外のコーチならもっと早く解散してた可能性が高いし
色々たらればを想像してもあまり明るい結果は思い描けない
2018/04/23(月) 15:21:17.36ID:3yAQj0am0
そうだとしてもイリカツの魅力は余りあるものがあった
未完成だったかもしれないけど過去の演技を見る度にそう思う
2018/04/23(月) 15:58:44.21ID:yLDU3xIa0
確かにイリカツの華やかさは素晴らしかった

ダンスにはまる前の情報をこことかで知るけど、昔の(一部)選手はオンもオフ話題に事欠かないみたいな所があった

今の選手は、品行方正な人が多く、演技も優等生なカップルが多い
現行でルールに旧採点時代のような自由度が無いという違いがあるけど

そういった面でも、旧採点時代っぽいキャラクターなカップルだったのでは?
2018/04/23(月) 16:11:42.34ID:n+CG7MSG0
イリカツは性格の相性とかで別れたんではないような…
技術的に一目置いてたら、どんなに練習さぼろうとディーバ的な振る舞いしようと
カツラとモロは他を探そうとは思わなかったんじゃない?
2018/04/23(月) 17:26:03.14ID:b5bE4YkL0
プラトフがグリシュクの性格と振る舞いに耐えることが出来たのも、グリシュクが自分に
付いてくることが出来る技術を持ってたからだろうね
彼女となら勝てる
その一点で結びついてたカップルだったんだろう
2018/04/23(月) 17:41:50.15ID:LKTUQhFo0
イリニフは雰囲気とかドヤ感はとてもいいんだけど、足元が追いついてないというか…そこがもったいなかった
2018/04/23(月) 18:16:05.18ID:mNmUDTYw0
でもイリニフより上手い女性選手も相当限られるぞ
足元よりリフト技術がないと自分は思ってた
単独での滑りはトップクラスだぬ
2018/04/23(月) 18:18:58.49ID:0Yl7w5xT0
>>206バトル漫画の共闘する感じでかっこいい
210氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/23(月) 19:14:13.22ID:DCHGO+0v0
グリプラがスプリットしなかったのは社会的な状況の違いもあるんじゃない?ハングリー精神の違いというか。競技や勝利に対する情熱だけじゃなくて。
今の世代だったらあっさりスプリットしてたかもよ。
2018/04/23(月) 19:51:45.70ID:g+b86rKt0
ニワカなんたけどグリシュクってそんなにきつかったん…
2018/04/23(月) 20:13:37.13ID:/de9Gb9x0
>>206
勝つためには こいつ以外とは組めない!ってお互い それだけで成立してた組だったと思う。

今みたいに パートナーを世界から幅広く募る、って状況じゃなかったしねぇ・・・
2018/04/23(月) 20:13:44.93ID:N5iBh3LQ0
そりゃもう
海外だとビッチすぎって今だに嫌われてる
日本人からは遠い世界の出来事すぎて面白いんだけどw
2018/04/23(月) 20:14:37.58ID:RTlsK6Eg0
でもプラトフはイリカツが別れたときカツラは10年後だかにこの決断を
後悔することになるだろうみたいなこと言ってなかったっけ
2018/04/23(月) 20:21:20.38ID:CxDCrrLg0
「殺してやりたいと思ったことは何度もあるが解散したいと思ったことは一度もない」って言ったのってプラトフだっけ
2018/04/23(月) 20:30:15.88ID:/de9Gb9x0
>>215
すごい発言だ・・・!

それだけ 当時のパートナー候補のどの女性よりも パーシャの足と勝ちへの意欲は抜きんでてたんだろうね。
2018/04/23(月) 20:37:51.80ID:OTaScu5D0
プラトフのインタビューとか読むと長野で金取ったあと
アイスショーの契約とかいろいろ待ってるのにグリシュクが
ハリウッド行くと言ってすべて反故にしたんだってね
それで急遽ウソワに連絡して組むことにしたんだとか
2018/04/23(月) 20:41:45.15ID:CxDCrrLg0
ハリウッド女優目指したんだよね
結局無理だったけど

色んな意味でグリシュク以上のダンサーはもう現れないだろうなあ
2018/04/23(月) 21:00:25.35ID:yLDU3xIa0
グリプラの話題になってるのでちょっとお聞きしたいんですが、

ソルトレイクシーズンのODで女性が上手いカップルが多い中、ロバアベは男性のアベさんが上手いというコメントを見た記憶があります

近年は男性が上手いカップルが多い気がしますが、女性が上手いカップルが多かった時期は他にあるのでしょうか?
2018/04/23(月) 22:29:14.70ID:/6faNlZd0
>>217
長野の後、プロたちによる試合で、
ウソワ&プラトフと、グリシュク&ズーリンで出てたのをテレビで見た。
解説者が「この試合で買ったほうが今後この組み合わせでプロ活動をする。負けた方は2度と組まない」との賭けだって言ってて、コワー!と思ったw
ウソワ&プラトフは美しいけどインパクトが足りなく、
グリシュク&ズーリンは貫禄あったけどイマイチ噛み合ってないというか。
結果はウソワ&プラトフ優勝。
「今後のプロ活動は、ウソワ&プラトフで滑ります。グリシュク&ズーリンは2度と組みません」て言ってた。
2018/04/23(月) 22:57:08.54ID:pgfDNSFs0
ナフカ様をお断りして、勝つためにグリシュクと組んでた。
2018/04/23(月) 22:58:25.76ID:0al4WgO50
長野五輪20周年ショーでグリプラが見れるって砂漠で落としたコンタクトレンズ見つかるより確率低いかも
2018/04/23(月) 23:08:23.17ID:g+b86rKt0
数年前にグリプラ組んでやってなかったっけ?
2018/04/24(火) 05:34:48.28ID:/qQ4+Hhq0
ロシアのスケート番組でグリプラで滑ってたような。
2018/04/24(火) 05:59:47.50ID:DE4uESZp0
何年か前に再結成してたよね>グリプラ
最初は久しぶりだからかなり恐る恐るだったらしいけど
今はお互いアメリカでコーチ業やってるからどうなんだろうな
2018/04/24(火) 07:02:23.66ID:aA2xzlki0
話し聞くとグリシュクもだいぶ丸くなったみたいだね
「なんであの頃のヒステリーを止めてくれなかったのよ」
とプラトフやコーチに言ってるとか聞いたけどプラトフは「不可能だった」と答えてたな
2018/04/24(火) 11:35:07.59ID://a+0Ht70
グリプラ懐かしい…
長野で一番覚えてる
2018/04/24(火) 12:28:21.84ID:BMCmq2us0
グリシュクがどんな性格でも見てる分には関係ないから、今でも一番好きな女性アイスダンサーだ
ていうかプラトフと組んだグリシュクが好き
つまりグリプラが好きって事だな
2018/04/24(火) 15:08:35.08ID:vCHAGiZc0
単純にテクニックで最高のアイスダンスカップルってグリプラとテサモエは入るかな
2018/04/24(火) 15:19:34.53ID:NG9aTviy0
>>228
変な火花が散ってたんだよな、ああいうカップルは他にはない。
2018/04/24(火) 15:34:38.80ID:BMCmq2us0
>>230
スリリングだったよね
エッジが滅茶滅茶近くて猛スピードで、二人の間に緊張感が漲ってて
2018/04/24(火) 18:31:01.55ID:Zf75B6/S0
これだけリフトも複雑化した今となっては、チームとしての団結力が強くないと何かと厳しそう。。。
2018/04/24(火) 22:07:12.17ID:Lg65flJm0
>>「なんであの頃のヒステリーを止めてくれなかったのよ」

丸くなってはないな
2018/04/24(火) 22:25:07.69ID:Kjw5MGaA0
またヒステリーを起こしているようにも読める
2018/04/24(火) 23:29:11.76ID:aA2xzlki0
フィギュアは伊藤みどりから見ててT&Dのボレロも知ってるけど
最近になるまでアイスダンスをじっくりは見てなかったからこのスレ勉強になるわ
クリポノ、デュシュネーズ、ウソズー、グリプラとかいた時代もう一度体験したい
2018/04/24(火) 23:54:26.22ID:1rYKT6Wk0
>>231
1996-1997シーズンはスリリングの極み。
リベルタンゴではブレードのついた足を絡ませて
フリーでは最後グリシュクを氷に叩き落とす
2018/04/25(水) 00:19:29.91ID:3YPakL+b0
リベルタンゴってあの足元できるカップル他にいないだろうな
パターンダンスに採用されたら事故が多発しそう
2018/04/25(水) 01:06:23.37ID:blCppwFw0
ゴールデンワルツも実際にクリポノがやったのだと
速すぎて無理だからテンポ遅くしたんだよね
2018/04/25(水) 01:11:09.09ID:e3efkkh70
1995のOD
クイックステップのあの足元もすごい
2018/04/25(水) 06:33:12.33ID:KKTE+Bk30
シブタニズって来季1年休んだとして復帰する場合、普通にGPS2枠は確保できてるの?
2018/04/25(水) 07:16:14.63ID:f4r3OnDf0
>>240
復帰枠使えば2枠貰えるけど

るちゑとチェーレイさんが引退だって(´;ω;`)
2018/04/25(水) 08:20:52.71ID:SMUj05mc0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
2018/04/25(水) 08:23:51.64ID:sKPgQAYV0
えっ…まだ結成したばっかりなのに
貴重な胡散臭い男枠のダンサー減ってしまう
2018/04/25(水) 08:50:52.12ID:3YPakL+b0
書こうと思ってた
ユーロの楽しみが減ってまう
2018/04/25(水) 10:46:21.23ID:DS4dwWwi0
解散じゃなく二人とも引退なのか
スナックるちゑもうオープンしないの…
2018/04/25(水) 22:33:31.61ID:N//9xizL0
引退かあ…スロバキアはジュニアも居ないんだよね
るちゑ復帰後はずっとサロンパス貼ってたし
チェーレイは少し前から振り付けもやってるしね
さみしいけどな、ユーロのバタ臭いカップルが減っていくね
2018/04/25(水) 23:19:00.92ID:3YPakL+b0
カリスポとスペイン二組に期待してる
2018/04/26(木) 01:20:30.19ID:kugUx0IO0
ドイツが面白いカップル多いんだけど
枠増やすの難しいよなあ
2018/04/26(木) 08:35:57.44ID:2Jp3mSJy0
>>248
ドイツ楽しいよね
今年ジュニアワールドに出てたカップルは
来季はシニアに上がるんだっけ
2018/04/26(木) 09:00:50.41ID:yWxAR/uj0
ヴァレンティンがエイジアウトだからシニアだねー
前にネッリの緑色のドレス着てたのここ組だっけ?
2018/04/26(木) 13:58:47.53ID:dC8z54hU0
>>250
緑のドレスはベンヤミン組でガジさんがコーチしてたけどすぐ解散した
JGPのキスクラにはネッリさん来てたんだけど、この公式動画だとリンク上がる時に後頭部しか映ってなかったw
https://youtu.be/fHJWtq6wAJk
同じシーズンにネッリさんの花柄ワンピースでアリスやってたリトアニア組もついでに
https://youtu.be/eo3DEeEOSE4
2018/04/26(木) 14:48:21.29ID:hlitfAJF0
リアちゃんのとこも面白いし、JWに出てたもう一組の
レネのとこの子達も面白いしボディガードのとこも面白い
2018/04/26(木) 15:16:45.26ID:usvSypY/0
ジュニアのユーロカップルだとフランスの組が面白かったな
モデルのやつ

>>251
ありがとう!解散してるのかあ、残念
2018/04/26(木) 17:39:01.59ID:dC8z54hU0
ドイツジュニアはひそかにメガネ君も応援してる
身長差が全然ないからもう見られないかもしれないけど
2018/04/27(金) 13:40:32.62ID:zLTz0FTd0
カナダJrのステロー解散で折原さんと結成か
ロイヤー小さいしアシュリンでかいしシーズン通して苦しんでたからここの解散はあるかもとは思っていたが
いやぁ、驚いた
2018/04/28(土) 11:15:43.29ID:QwctM9ai0
時々スレでもしパートナー組み換えたらって妄想話がでるけど
ショーのグループナンバーでたまにあるね
今やってるアメリカのSOIでメリチャリ、ハベドノ、アシュリー、ネイサンの
グループナンバーがあって一瞬メリドノ、ハベチャリになっていて新鮮だった。
ちなみにパパシゼSDと同じ曲。セクシーぽいからはるみとひでおは外れたか
多分カナダ版ではテサポジェとウィバモエ結成。こっちは前もやってたけど
257氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/04/28(土) 11:21:23.99ID:sfTswEj10
チャーリーとスコットは自分のパートナーの身長のありがたみを知るかな…
2018/04/28(土) 12:03:36.96ID:4y3BuN040
ズーさんノバイを離れるようだけどどこに行くんだ?
2018/04/28(土) 17:58:55.39ID:dkUjPCG00
>>258
根拠はないが生徒が押し寄せて人手不足のあそこな気がするw
2018/04/29(日) 01:11:38.42ID:17mePqAq0
>>258
噂があったけど、やっぱり離れるんだ
根拠はないけど自分はマクカー、パーソンズのいるワシントンに行きそうな気がする

ロボドロはクリロワの所に移籍したんだな
2018/04/29(日) 18:39:40.58ID:94o6mH6p0
ゆかなた解散なのか
2018/05/01(火) 21:07:51.64ID:jyNplPik0
原田氏のテレビ出演時の衣装が超ダサい
2018/05/01(火) 21:24:13.86ID:P+h974WF0
ダサいというか休日のお母さん感
2018/05/02(水) 09:32:48.95ID:+uY9L6Eh0
モエもう腹出てきてるな
そしてもう引っ込むことはないな…
2018/05/02(水) 10:11:22.91ID:GmTW6jPQ0
流れ読まず書き込むがペニコラって現役続ける?
2018/05/03(木) 00:30:51.64ID:yGeCy0B00
ナフカの長女のアレクサンドラちゃんもう18歳か いつかのWFS掲載の集合写真に抱っこされて写ってるのを見た気がするけど、お母さんとは違う感じの美女に育っててびっくり

>>265
どこかで引退すると表面してたように思う
2018/05/03(木) 00:55:00.31ID:cc/tFKMo0
>>266
まじか
完全に見逃してた
ありがとう

ナフカ長女ズーリンそっくりだよね
次女も見ない間に大きくなっててびっくり
ついこの間生まれた気がするのに
2018/05/03(木) 03:42:28.91ID:8B6QbkEK0
ゴシップスレと迷ったがこっちで。
ワンリウの組み換えはナシになったらしい。
中国スケ連がモントリオールに2組ほど長期計画で送りこむって話を
ここかどこかでみたけどマリパトのパトリスがワンリウ解散させるんなら
断るといったとか。これが本当なら嬉しい。
2018/05/03(木) 08:04:07.99ID:gwOS9rdG0
ローゾン△
2018/05/03(木) 09:15:39.88ID:gdJwxhNU0
アイスダンス界の漢、パトリスコーチ。
2018/05/03(木) 09:34:19.54ID:SDWPTpjG0
マリパトのところ駆け込み寺みたいになってるなw
2018/05/03(木) 09:57:05.03ID:8nwzwlyN0
ローゾンGJ
勝てる選手育てるだけじゃないんやね
2018/05/03(木) 10:04:45.17ID:80WvWNzH0
パトリスかっこいいな
ワンリウ組み替えにならなくてよかったー
しかし大所帯だな何組いるんだモントリオール
2018/05/03(木) 10:15:29.87ID:yEuRL9TI0
パトリスはすげえ男だと前から思ってたよ!
275氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/05/03(木) 10:15:44.91ID:eH21MBLq0
ロマン先生の移動も「リヨンをやめるんだけどそのあとどうしよっか〜」マリー先生「うちきたらいいよ!」的な感じだった気がする。
モントリオールって「スケーティングクラブ」じゃなくて本当に「学校」なんだよね。オフリンクのコーチも充実してるし。
アンジェリカ様もそういうのを目指してロシアに帰るんだろうね。
2018/05/03(木) 10:16:17.69ID:J7YNe7V+0
もうパトリスローソンとは言わせねえぜ?
2018/05/03(木) 10:42:03.24ID:AKtz538C0
トリノ五輪のODでマリーさんがリフトから落ちた後の対応見てパトリスさんが良い人なのは分かってました(藍子)
2018/05/03(木) 11:01:16.63ID:azsAawkF0
>>275
10日位で引っ越したってあったね
スムーズに生徒もついてきたってのがちょっと驚いたけど
振り付けで来加した時にモントリオールのやり方が今後には良さそうだと
先生もパパシゼも感じたんだろね
279氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/05/03(木) 11:50:27.79ID:eH21MBLq0
>>268
ワンリウが解散したくないのにむりやり組み換えするなら受けないよ。っていうはなしだと思うんだけどモントリオール全体のイメージとかリンク内の雰囲気
にもかかわるから当然ともいえるかもしれない。ただこの話が本当なら「勝ちたい・ときめいてるコーチのところにいきたい」だけでモントリオールにダンサーが
集まってるんじゃないんだなって思った。
2018/05/03(木) 14:18:11.09ID:yEuRL9TI0
モントリオールって場所もいいよね
デトロイトより治安がはるかに良いイメージ
デトロイトってロボコップとかクラウザー二世とかカメレンゴとかいるんでしょ?
2018/05/03(木) 16:21:53.90ID:NCEfA0Yo0
CSOIの動画見たけど、観客の声援が凄いね
テサモエ、ウィーポ、デュハラドのshape of you、それぞれ個性が出てて良い
2018/05/03(木) 16:39:26.13ID:0eelnrGQ0
CSOIはテサモエがツイズル券を乱消費しているのが気になる
ハベドノとかの配給分をぶんどってなければいいが
2018/05/03(木) 17:00:19.13ID:z/FRLdHp0
SOIのshape of youは米加で比べるのも違いがあって楽しい
米版はネイサンにどうしてもニヤニヤしてしまうがw
2018/05/03(木) 17:23:03.19ID:8B6QbkEK0
>>279
うん、そういうやり方する相手と仕事するのはなあ、てことだと思う
クリロワが組換えしたホワベイみたいに上手くいくケースもあるけど
ワンリウはキャリアもあるしね

>>282
ショーバージョンとはいえムーランルージュかなりの要素がそのまんまだ
始まりの照明はかっこいいけどツイズルやカルメンリフトまでするから
ちょっとヒヤヒヤした
ハベドノはワールド台乗りしたから大丈夫だよきっと(ウィーポも)
2018/05/03(木) 19:03:51.84ID:BDpS25zb0
ローゾンは愛のない家庭で育ったマリーさんの鉄の心を徐々に溶かして…
という話をどこかで読んだが本当なのかは知らないw
2018/05/03(木) 19:35:37.07ID:8nwzwlyN0
>>280
クラウザー二世が何かわからなくてググった
実在するのがカメレンゴだけだしカメレンゴは治安とは関係ないしw
デトロイトといってもDSCがある辺りは郊外の高級住宅地みたいなとこだと思う
ダウンタウンに行かなきゃ大丈夫だと思う
まあ国自体カナダの方が平穏だとも言うしね
287氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/05/03(木) 19:38:58.63ID:NjWJfDe20
ギャグにまじめにかえされる280カワイソス
288氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/05/03(木) 20:08:18.63ID:eH21MBLq0
真面目な話だがEPMISSもGadboisも覚えられないよ・・。ちなみにワシントンのほうも覚えられない・・。
2018/05/03(木) 20:23:00.82ID:z/FRLdHp0
荒らしたり不愉快なこと書いてる訳じゃないから言うか迷ったけどゴミ付きと変な改行やめた方がいいよ
2018/05/03(木) 23:40:25.52ID:yGeCy0B00
ワンリウがどこでトレーニングするかまだわからない(いや私が知らんというだけ?)以上教え子のライバルになるかもしれないのに「選手を尊重しないと思しきとことは仕事できない」とはっきり意見を通すパトリス先生男前!
ちうごくにとっても将来的にプラスになるといいね…

kokoのインスタ眺めてたらSOIを見学してるね ケイトリンWに対しthank youと書いてるみたいなんだけどあれはどういう意図のthank you?
2018/05/04(金) 03:35:46.09ID:I/mtLaq10
アルメニアのティナちゃん達が解散(;_;)
デンマーク、スロバキアに続き貴重なユーロ勢が減っていく・・・
2018/05/04(金) 11:11:32.83ID:6jDSOls50
テサモエがドレイクと写真撮ってるすげー
2018/05/04(金) 13:29:48.60ID:MIwOZBnr0
なんかテサモエ普通にセレブだよね
DWTSとかも出てなくてアイスダンスで活躍した結果として認知度が高くなってるのは嬉しい
2018/05/05(土) 11:32:25.92ID:4EsaRGiq0
クリロワグループにスタビもいるみたいだね
2018/05/05(土) 12:17:25.32ID:QY5CyU6T0
まじか
シニカツ行かないかな
カツラはスタビタイプのスケーティングだと思うし揺るぎないパートナー愛もスタビから受け継いでくれ
2018/05/05(土) 12:41:22.92ID:p2intlLm0
シニカツはズーリンのとこですでにチャイコフスカヤとスタビに協力してもらってた気がする
2018/05/05(土) 18:39:34.34ID:Sk5Ed0OK0
近年は自分たちに合ったコーチよりも勝てそうなコーチに殺到する傾向にあるよね
シングルはボーヤンに続きメドベもクリケ移籍だっていうし
2018/05/05(土) 20:40:23.64ID:s+GJFCuP0
ボーヤンもメドベもまだ噂レベルでわからんのでは…
2018/05/05(土) 22:30:45.24ID:ZNIWCtYZ0
シュピルズエワ時代も殺到してなかったっけ
勝てそうなところに集中するというより勝てるコーチが一極集中してるのでは
昔は昔でロシアン独占だったからそういう意味では変わってないのか
同じコーチで優勝争いが8年続いてるからそろそろ違う勢力図がみたいがどうだろう
2018/05/06(日) 16:42:19.22ID:ovFFxXmg0
ズエワシュピル時代8年、
マリーさんとこ時代8年〜12年になると思う。
今回のルール改正後も採点傾向が変わらなければ
マリーさんとこは長期支配になりそう。
2018/05/06(日) 17:02:06.65ID:ovFFxXmg0
あ、ズエワシュピル時代は2009-2010から2013-2014の5シーズンか。
マリーさん時代は2014-2015から少なくとも北京までは続きそう。
2018/05/06(日) 17:17:02.16ID:JzvolRty0
自分の中ではマリパト時代は2015-2016からかな
ワールドでパパシゼ優勝したもののシーズン通して無双はしてなかったし
ズエワにとっての2008-2009くらいの感じ
まあだからなんだって話だけどw
2018/05/08(火) 07:02:28.15ID:HjXJkAhF0
チョクベイもモントリオールに移籍ってまじか
モントリオールもう満員では
ズーラインもコーチとしてモントリオール行くんだろうか
2018/05/08(火) 13:03:08.15ID:x8dVII+Z0
それがTSLの情報なら間違いで間違いない
2018/05/08(火) 14:18:22.40ID:4TWos4cg0
北米EPMISS以外のところカスカスやんけ…
2018/05/09(水) 07:03:03.42ID:zhQ9NF3r0
来季こそシニカツが大活躍しますように
カツラのパートナーシップがスコット並みになり
ヴィカちゃんがヴィカ様にレベルアップしますように
2018/05/09(水) 09:32:03.32ID:Nj5/6Nwd0
シニカツかポポモズ、ステブキのどっか一組、マリパトところへ移籍しないかな。
2018/05/09(水) 11:13:22.54ID:FomENOJ20
>>306
2行目…
2018/05/09(水) 12:09:20.86ID:osF6MwDI0
ウィーポまでモントリオールの噂が浮上してきてもう何がなんだか
もうマリパトやけくそなんじゃないか
マリパトアグノエルのメイン3人に見てもらえるのエリートクラスだけになりそう
2018/05/09(水) 12:40:54.21ID:cYKLuWpg0
引退まで時間があまり残ってないカップルが
これが最後の望みとばかり藁にでもすがる気持ちで
モントリオールに駆け込んでる感がある
2018/05/09(水) 21:09:50.14ID:NUo4/zLT0
>>309
ウィーポはシュピルカメレンゴ連合という話もある
ズエワんとこは誰も行かないの?
2018/05/09(水) 21:31:04.27ID:3yogo8Xh0
ウィバポジェは普通に考えたらシュピル亀さんとこだよなあ
そもそも何でクリロワのところ離れたんだろう
ズエワのとこはシブズも休養だしかなクリがトップカップルになるのかな
2018/05/09(水) 21:32:51.36ID:ChcJbhOd0
かなクリは運持ってるよなー
クリスの膝だけが懸念事項だけど
2018/05/09(水) 21:52:29.83ID:XeKmSM8D0
かなクリにとってはまだお手本となるカップルが一緒に練習できた方が良くない?
2018/05/09(水) 22:00:23.85ID:+SGbOmbY0
将来指導者になるつもりなら様々なコーチングスタイルを試すのは糧になるよね
ペシャブルはヨーロッパロシア北米を網羅してて珍しかった
2018/05/09(水) 22:03:54.94ID:NAvkOhfP0
>>311
シュピルの記述と亀さんのプログラムのセンスが合わさったら
いいチームになりそう
2018/05/09(水) 22:04:31.12ID:NAvkOhfP0
>>316
記述じゃないw
技術ね
2018/05/09(水) 22:16:23.40ID:mFodDAC10
シングルで驚かされて、ダンスはどうせいつもシーズン始まってびっくりするけど覗いてみたら予想以上だった
2018/05/09(水) 23:10:12.45ID:eKDyJ7ML0
csoi観てるがテサモエの人気が凄い 特にムーランルージュカッコいい〜観客の歓声と
悲鳴で大盛り上がり! で、ムーランルージュの振付師はウイルソンって今頃知ったw

やればできる姐さんなのね@ウィルソン 
2018/05/09(水) 23:37:41.34ID:ENT9IMca0
テサモエFDはマリーさんとウィルソンとヒップホップダンサーの人の共作だよ
昨季のFDもウィルソンとマリーさんの共作でマリーさん単体のプロとちょっと毛色が違った
ダンサーの人はマリパトチームのスタッフみたいだけど、外部の振付師を入れるのは資金も必要だし簡単じゃないよなー
今モントリオールに集結してる組が来季全部マリーさんプロになったらさすがにきついな…
2018/05/09(水) 23:49:11.55ID:C+ovz10R0
マリパトのある日どこかでもウィルソンじゃなかった?
2018/05/09(水) 23:57:00.79ID:A+5UxLqV0
>>320
ダンサーっぽい人とムーランルージュの振り付けしてる動画があったけど
ウィルソンとマリーさんも振り付けに加わってたのか
2018/05/10(木) 00:40:33.25ID:3NwoeZ300
>>320
オリンピックのプログラムはショートがマリーさんでフリーはウィルソンの振付と
どこかで書いてあった様な・・・・?!それでマリさんチームのヒップホップダンサーが
テサモエとパパシゼ両方のダンス演出を指導してるって どちらにせよカッコいい 
2018/05/10(木) 02:10:37.21ID:q2E5/2kP0
>>322
あの動画、演技の後半部分の振り付けが多くて、
カナダ選手権から修正されちゃったよね
2018/05/10(木) 12:26:01.70ID:fIGd54Xm0
>>321
うん
ODは知らんけどラスト2シーズンFDはウィルソンだったと思う
どっちもめちゃくちゃ素敵だったね
2018/05/10(木) 17:55:01.78ID:xFpBr+j80
元彼んとこ解散
カヴィタちゃん引退
これからだと思ってただけにショック…
2018/05/10(木) 18:02:35.58ID:STeffWRy0
ええ嘘ショック
どんどんうまくなってるなあと思ってたのに
2018/05/10(木) 18:07:25.24ID:xFpBr+j80
>>327
カヴィタちゃんまだ22歳なのにねえ
ヨティくんなパートナー探して続けるつもりらしいけど
男性のアイスダンサーとしては小柄なんだよね>170 cm
いいパートナー見つかるといいな
2018/05/10(木) 19:54:35.87ID:UpxeQauk0
マジか〜
ある程度成し遂げたカップルじゃなくてこれからの組が解散するの辛いなあ
2018/05/10(木) 20:24:10.96ID:cEIjHTLP0
せっかくヨティくんがダメ弁護士資格持ちから逃れて実力発揮できる環境に戻ったのに今度はカヴィタちゃんが引退とは…
ドイツ国内でパートナー見つかるのかなぁ ものすごい偏見だけどドイツ女性ってがっしりした人多めという印象なんだが スケーターなら違うの?
2018/05/10(木) 20:34:01.61ID:xFpBr+j80
>>330
ヨティくん名前からしてゲルマン系じゃなくてギリシャ系だよね
アジア系ドイツ人女子とかいないだろうか
2018/05/10(木) 21:15:03.71ID:oLhrKGHa0
>>330
ゲルマン系は男女問わず大柄骨太多いし
2018/05/10(木) 21:19:17.66ID:h+GkOLNM0
>>330
ゲルマン系が特にがっしりしているとは思わないけれど
平均身長は高めな民族だから、男性側が170だとかなり厳しい。

平均身長がもっと低い日本だってダンスの男子選手が170ってあんまりいないよね。
大抵175前後の印象。
2018/05/10(木) 21:23:30.98ID:qPdIwryv0
仏だけどアバチキナがフリーなのでは?
と思ったが、アバチキナ背が高いもんなー難しいか
2018/05/11(金) 01:26:58.63ID:jh9+Qmmc0
アバチキナちゃん細いからどうにかなるかも
ドイツは確かに骨太がっしり系多いね
カティもヴィット姐さんも美人だけどつよそうだった
2018/05/11(金) 02:19:35.81ID:EIAJ81L+0
アバチキナちゃんはアメリカのジュニアの選手と組んだって話があるんだよな
身長的には引退したアレッサンドリーニちゃんと組んでたピエールが合いそうなんだけど

討論は相手見つかったけど、今度のアデリナちゃんは横に大きくなりそうなロシア女子なんだよな・・・
2018/05/12(土) 01:34:54.03ID:WlEwUkMd0
フランスとドイツのカップル結成か?!…

ゲヤゲ「やあ。」
2018/05/12(土) 17:16:33.96ID:PC8fEDG00
実況に貼ってあった2010年の世界ジュニアリザルト
懐かしいと思うと同時に22位に衝撃を受けた
http://www.isuresults.com/results/wjc2010/
2018/05/12(土) 17:56:21.42ID:aKE8r3wZ0
>>338
CD28位…えっ?!
2018/05/12(土) 18:46:58.89ID:PC8fEDG00
>>339
GOEは0と-1 PCSは3点台という今では考えられないようなスコア
2018/05/12(土) 18:53:54.30ID:cm8GbSXk0
CD28位さんはジュニア初年とはいえOD落ちしてるしwエリート街道通ってきてるわけじゃないのが面白いよね
ジュニア最終年には表彰台乗っていいもの持ってたのは確かだけどそんなに注目株でもなかったし
ここまで大確変って言葉を体現したカップルも珍しい
2018/05/12(土) 19:02:21.75ID:eAYkD/O70
>>338
ソチシーズンはユーロでも15位だもんなあ
その翌シーズンいきなり無双になった
いったい何があったんだ
2018/05/12(土) 19:18:51.35ID:gEl0dYLh0
まああの仏スケ連だからなあ
2018/05/12(土) 19:38:43.99ID:P31qC9/E0
でも一部のファンにはソチシーズン終わった時点で注目されてたよね
この若さでこの色気があってこれからどうなって行くんだって
それ見て気にしてたらあの結果だったから
そのファン達の先見の明に驚いたっけ
2018/05/12(土) 20:02:40.71ID:f94nMcZF0
ソチシーズンてジュニアワールド銀の時じゃん
そりゃダンスオタはある程度注目するよ
2018/05/12(土) 20:03:30.49ID:PC8fEDG00
2010年のCD28位さんの写真を見てきた
CDはともかくODの衣装に仰天した
2018/05/12(土) 20:12:54.19ID:LjgSDJN+0
ソチオリンピック代表争いでキャロジョン危ないんじゃないかと
心配されるレベルで注目されていたよ
2018/05/12(土) 20:23:20.77ID:cCr1BywX0
順位が振るわなかった時期もちょいちょい名前が挙がってた
やっぱり目立つカップルだったしヨーロッパ選手はジュニアで低迷してもシニアで花開くパターン多いからね
とはいえこんな無双時代が来ると予想してた人はいないと思うけどw
2018/05/12(土) 21:57:51.55ID:MSVr9uk30
コーチ変えてこんなに確変したカップルいなかったからね
そりゃ群がるって
2018/05/12(土) 22:11:35.12ID:3+46LTis0
優勝したイリカツが五輪の団体金を持っているけれど
個人成績では1位〜21位の誰よりも出世したね・・・・・。
2018/05/13(日) 00:40:04.33ID:zjytMjk30
バベル妹が金髪じゃなくなってる
今の髪色より金髪の方が好きだったなー
2018/05/13(日) 00:40:51.19ID:zjytMjk30
バベルじゃないハベルだ
ごめんよ
2018/05/13(日) 01:17:09.20ID:f1Z4rLuR0
バベルw
なんかさらに強そう
2018/05/13(日) 08:19:11.83ID:G6t53DN50
バベルクランブルを仕掛けてくる原田氏
2018/05/13(日) 19:55:52.74ID:S8SWCmi70
>>347
だってキャロジョン地元ワールドでSD落ちする位だったんだもの…
2018/05/13(日) 23:40:33.84ID:5BPXK3u10
9位の人たちはこのまま続けてたらどうなってたのかなぁ
それはそれで見たいかも
2018/05/14(月) 10:37:39.84ID:ii1RGUAh0
埼玉ワールドで見たときは地味って印象だったのにな
2018/05/14(月) 13:50:00.29ID:yCj8OS4T0
スコップちゃんのとこもカレポノもシニア上がるんだね
引退休養で顔ぶれ変わるの寂しい反面楽しみだ
2018/05/14(月) 14:56:29.93ID:1HxSE6kx0
五輪終わって引退休養祭りになるかと思ったら意外と続行組多かったね
カペラノはどうなんだろう
2018/05/14(月) 17:32:34.21ID:BDDOUBAo0
カレポノシニア上がるんだ
アメリカダンス界の競走は熾烈だのう
2018/05/14(月) 18:14:18.30ID:yCj8OS4T0
ロシアダンス界の争いも楽しみだな
カツラのあのシャープな足捌きでのタンゴロマンチカひそかに楽しみしてるからシニツィナ頑張ってくれー
2018/05/14(月) 18:55:48.67ID:UI446ks60
来期でないのは、シブズ、ボブソロ、元彼組、フォルソレ。引退がテサモエ、キャプ翼、うちゃるさんたち。
2018/05/14(月) 18:58:33.21ID:yCj8OS4T0
ペニコラも引退じゃなかった?
2018/05/15(火) 15:38:24.14ID:rU06yY5B0
アメリカは言わずもがな、ロシアもそれなりに拮抗してるよな。
個人的にはステブキ頑張って欲しい。
赤ゲレも今季チャンスものにしたんだから、来季は伸びてほしいな。
2018/05/15(火) 17:44:36.75ID:XzXepZVZ0
シニカツ…
二人ともオリンピアンなのに上手くいかないものよ
2018/05/15(火) 19:09:20.14ID:RFVWvfhV0
>>362
ブノワるブノワも二度と見られないんやで・゚・(ノД`)・゚・
2018/05/15(火) 20:03:38.63ID:DjNLxmRP0
>>365
シニカツって2人ともオリンピアンだったか?
2018/05/15(火) 20:19:38.53ID:XQ43m4ZG0
シニジガは3番手で五輪に出たじゃないか(あの頃はロシア3枠だった)
代わりにバンクーバー〜ソチで頑張ってたリャザトカが落ちたのよね
2018/05/15(火) 22:11:13.91ID:Nw5jv4qr0
ソチはボブソロ、イリカツ、シニジガだったぞ
2018/05/15(火) 22:12:35.34ID:fFC7QHru0
イリカツシニカツとして出たからシニカツ二人ともオリンピアンって意味じゃないの
2018/05/15(火) 22:28:18.33ID:y5zT98Wk0
ソチの頃はシニカツイリジガになるなんて夢にも思わんかったです

ポポモズに伸びてほしい
ポポワたんが好きだ
2018/05/15(火) 22:30:55.68ID:Nw5jv4qr0
そうそう
忘れられそうだけどシニツィナたんもちゃんとオリンピアンだから
来季こそロシア王者、ユーロ表彰台、世界選手権上位を狙ってくれ
ポテンシャルはあるはずなんだ…あとはカツラ…お前に…
2018/05/15(火) 22:41:10.97ID:fFC7QHru0
ごめん今気付いたけどイリカツシニジガだった>>370
2018/05/15(火) 23:15:52.30ID:L8U5Rq6x0
ポポワたんで思い出した
どっかのスレで最近ちらっと名前見たけどブラセンコってまだ現役なの?
2018/05/15(火) 23:28:35.71ID:Oc4y3+s70
>>374
今年のロシア選手権7位
ttps://en.wikipedia.org/wiki/2018_Russian_Figure_Skating_Championships
2018/05/16(水) 11:46:49.42ID:xqbC79400
シゼロンのインスタで彼氏披露してる?
2018/05/16(水) 18:44:46.14ID:/yuz+XIw0
これで彼氏じゃなかったらなんなんっていう空気感
2018/05/16(水) 19:53:45.30ID:IfTmQ7q90
アジアンオープンがCSになったってことは
アイスダンスもあるんだろうか
でもこんなに早い時期にどれだけプログラム滑れてるだろうか
2018/05/16(水) 21:36:59.35ID:1NhFn9te0
既出だったら申し訳ない
https://www.isu.org/communications/17037-isu-communication-2156/file
(PDF全135P)

えーと幻のルンバダムールがパターンダンスの仲間入り?
(P106-107あたり)
2018/05/17(木) 15:09:30.29ID:ExqM3vvG0
Shape Of Chikubi
2018/05/18(金) 01:33:16.27ID:lwdaymOC0
>>379
パイポーのメープルリーフマーチとカリスポのティータイムフォックストロットが新しく追加されるよって
発表があった時にひっそりと一緒に追加されてた

ttps://www.instagram.com/p/Bi3BMgJlvTu/
ズーラインさんはやっぱりワシントンに行く事になったんだね!
今年の全米に出た生徒はジュブナイルまで合わせると13組もいて、リニチュク先生に手伝ってもらうぐらい人手不足だったからな
2018/05/19(土) 11:50:05.40ID:QM+2tb2g0
亀&シュピル&ウチャル組になるの?
ブルザは?
2018/05/20(日) 22:54:54.51ID:03ENQ/SE0
ポワリエ坊主…?
2018/05/20(日) 23:24:29.75ID:HljFn9ws0
>>383
これだね…たまげた
https://pbs.twimg.com/media/DdpPoVxUQAAxM3k?format=jpg&;name=medium
2018/05/21(月) 00:50:18.07ID:zQs/83bE0
>>384
うわーw

ペシャラたんおめ!
娘ちゃん大きくなったな!
2018/05/21(月) 09:38:45.82ID:HwyVLlVU0
ペシャラたんおめでとう!!!!
結婚まだだったんだな
フランスだから事実婚だったのか
2018/05/21(月) 09:55:21.19ID:wX8Spaql0
おめ
ちゃんと続いてるだけでもすごいのに
幸せだろうけどもっと幸せになってね
2018/05/21(月) 14:51:47.26ID:vz2c5K060
勝手にずっと事実婚のまま続けるのかと思ってた
とにもかくにもペシャラおめ
末永くお幸せに!
389氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/05/21(月) 21:07:48.21ID:TD/NyknB0
フランスで正式に結婚するのは珍しいよね
仲良しでなにより

坊主はいま世界的にブームぽいからな…
トムハーディもな
2018/05/21(月) 22:25:49.85ID:DulPc3iq0
シーズン開始までに生え揃ってくれたらいいよ
ポワリエなら坊主のタンゴロマンチカにはならないだろう
2018/05/22(火) 01:05:41.94ID:MdtLfdhU0
ヅラがかぶりやすいという可能性
2018/05/22(火) 02:07:38.72ID:2+7bzWP+0
ヅラも落ちたらディダクションになるのかな
2018/05/22(火) 19:52:38.25ID:UY9MTwCK0
>>392
なる。
2018/05/22(火) 20:39:08.58ID:KlLFYsKv0
帽子と見なされるなら駄目では?
2018/05/22(火) 21:00:48.65ID:YfjvS1js0
帽子って駄目なの?
2018/05/23(水) 00:27:53.92ID:JQ/Ezqg50
そういやつべで昔の演技見ててデュシュネーズが89年のODだかで
帽子と襟巻きを小道具にしてたのにびっくりしたけど
あれってディダクション取られたんだろうか
2018/05/23(水) 00:45:58.86ID:FqxYzvyH0
ODによっては小道具OKだったよ
08年でペシャラが、10年でキャシーが扇子持って踊ってるよ
デロションもなんか持ってた時あった気がするけど思い出せない
2018/05/23(水) 00:54:08.32ID:JQ/Ezqg50
へーそうなんだ
ありがとう
2018/05/23(水) 01:30:32.96ID:jmIM+V6f0
デロションはいつかのODで手首にスカーフつけてそれ使ってリフトとかしてたな
ボブソロも水兵OD?SD?で帽子かぶって最後にカーチャが帽子取って髪ばさっとかしてたような

ところでシーユエさんのインスタの現在地がモントリオールになってるな
ワンリウもモントリオールに行くの?
2018/05/23(水) 01:37:11.23ID:ZYjWc1M40
>>399
中国はワンリウと若美穂子組をモントリオールに送る事になった
2018/05/23(水) 06:18:45.27ID:XEIYWlTf0
みんなモントリオール行ったら結局順位は変わらないんじゃ
2018/05/23(水) 07:36:53.11ID:jmIM+V6f0
>>400
そうなのか ワンリウのクリカメプロは好きなプロ多かったんだけど、カメレンゴのとこの体制変わるのはほぼ決定だからワンリウが続けられるなら仕方ないかな…
でもモントリオールに集中しすぎて本格的にパンクが心配

なんとなくシーユエさんのインスタ眺めててレベッカ・キムさんのインスタに行き着いたんだけど、おかげでレベッカさんがコーチ業についてるらしいことを周回遅れで知ったわ…
403氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/05/23(水) 07:47:11.20ID:sVo0dopx0
>>401
パイポーとかマクカー・パーソンズもしかしたらカレポノとかにもかえって有利かも。
2018/05/23(水) 08:10:03.88ID:417ftGhj0
五輪後だけあって相当体制が変わるね
どうなるか楽しみ
だけど今季ですらマリーさんとアグノエルキスクラ出現率高かったのに下手するとウォームアップグループ全部モントリオールとかなったりして
2018/05/23(水) 15:14:05.69ID:3C5vikSZ0
>>379
トービル&ディーンのリレハンメルODだっけあれは名作
「難しすぎる」という理由で見送られたというのは本当かしら
リレハンメルで復帰したとき「ロートルが無理して」と思ってたけど
今改めて見たら上位3組はどれが金でもおかしくなかったような
2018/05/23(水) 19:23:58.45ID:mVkXLOQE0
>>402
レベッカさん カップル解消だけでなく引退してたのか・・・

韓国もシニア3組になったと思ったら あっという間に1組になってしまって残念だった。
2018/05/23(水) 23:09:19.38ID:qQXEC/i/0
>>406
ホジュンとリチャードもやめちゃったしねえ
ほんと韓国寂しいなあ
まあシングルも男子は寂しいもんなあ
2018/05/24(木) 20:56:26.23ID:rYePUvUm0
アジアで比較的スケートが盛んな日中韓が中心となってアイスダンスのコンペとか出来たら良いのにな〜
2018/05/24(木) 21:10:53.06ID:En8JKGyL0
まあ無理だろうね
2018/05/24(木) 21:21:19.82ID:Y+WD3pZA0
今年のアジアンオープンCSだよね
アイスダンス何組何ヵ国エントリーするだろうか
2018/05/25(金) 01:01:11.68ID:CBE1oYK+0
この後2時からの全仏オープンドローセレモニーにパパシゼ出るよ
2018/05/25(金) 16:45:57.30ID:aioOqBEl0
>>410
日中韓のカップルはほぼ北米拠点だから出てくるかな
なんかオージーだけになりそうな気が・・

スイスのウォーカー君がダンス転向で相手探し中だって!
2018/05/25(金) 17:59:00.56ID:BnlMO+z/0
ウォーカー君スケート結構綺麗だったしでっかいしよさそうだけどもうベテランもいいとこだよな
うまくいくといいね
2018/05/25(金) 21:09:34.19ID:fnZXxqLO0
>>411
見た
パパダキスちゃん頼むから錦織君をボトムに!て祈りつつ
願い叶ってほっとしたパパダキスちゃんありがとう
415氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/05/26(土) 07:35:02.93ID:LxMG7jhT0
チョクベイのモントリオール移籍正式発表きたね。
さすがに混みすぎで移ったけどやっぱり色々あって戻る組とか出そう。
2018/05/26(土) 09:06:12.92ID:GxvBA0O60
亀さん振付けのチョクベイ見たかったなあ…
2018/05/26(土) 09:38:47.46ID:U1ykDfEu0
アメリカの3組が同じチームてどうなんだろう
よくハベドノが受け入れたね
背に腹は変えられない感じなのかな
チョクベイ的にも
2018/05/26(土) 11:08:43.00ID:fdIk/SJ80
個人的にシュピルの技術と亀さんの振付のマリアージュがとても楽しみだ
2018/05/26(土) 14:09:04.27ID:IFMG/wxN0
>>417
ズエワ&シュピルの時代もベルアゴ、メリチャリ、シブズ、少し後にチョクベイって少なくとも3組は被ってたよね。
2018/05/26(土) 14:49:06.01ID:7OfZlzn80
ジュニア時代から師事していて結果的にシニア数組抱えるようになった状況と
シニアになってから一所に集まった状況はまた違うような気もするが
2018/05/26(土) 17:21:06.53ID:EzwydOsI0
パパシゼ、フォルソレ、りかある、寿司酢組、ハベドノ、ラジョラガ、フィアーちゃんとこ、スマディア、チョクベイ、ホワベイ
ざっと思い付くだけでもこんだけモントリオールなのね
あと中国から二組くるんだっけ?
うまく回せるのかなあ
2018/05/26(土) 17:29:12.42ID:sH9qmKMn0
コレト君ワンリュウとの写真アップしてたね

りかあるとか若夫婦とか古参組がおざなりにされたらどうしようと心配でならない
2018/05/27(日) 21:11:29.77ID:P3Few5W/0
>>422
りかあるは今季のFDが今ひとつだったから
リンクメイとがこんなに増えて不安しかない
424氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/05/27(日) 22:26:46.48ID:Uhn+Kus20
>>423
衣装もひどかったよね
2018/05/27(日) 22:32:24.39ID:JagALADY0
スカートの翻り具合はよかったよ
2018/05/27(日) 22:35:34.99ID:P3Few5W/0
りかこちゃんの衣装
型紙が一昨シーズンと同じだったと思う
2018/05/27(日) 22:47:37.77ID:viYP5bVx0
りかこちゃんの衣装はマジョリーちゃんと同じ型紙かなって思うんだけれど
色使いなのか出来に差があるように見える
2018/05/27(日) 23:17:43.58ID:BVO5dgSf0
テッサのお下がり衣装を着るマリパト門下女子。
2018/05/27(日) 23:30:41.76ID:P3Few5W/0
りかこちゃんSDのウミウシ衣装はよかったんだけどねえ
2018/05/28(月) 09:43:28.92ID:LZCcKSPp0
>>428
こうして小鳥プロレスのメンバーが増えるのであった
2018/05/28(月) 14:53:25.87ID:TvAPv6Gj0
ナフカインスタの娘可愛い
あれカルメン衣装オマージュかな
2018/05/31(木) 13:20:08.70ID:f4/J6A8A0
トービル&ディーン以前のアイスダンスって見たことねえな、と思ってつべで漁って
こいつら上手え!と思ったのがソ連のパホモワ&ゴルシュコフというカップルで
今のロシアスケ連トップのゴルシュコフだったのね
2018/06/01(金) 13:33:42.26ID:D7JwJ1dM0
赤ゲレ二人でコロラド行ってるなと思ったらでディーン振り付けだ
2018/06/02(土) 04:48:56.95ID:A6UWCy4W0
競技に関係ないけれど
ボブロワさんがデプタトといっしょにデプタト母の誕生日を祝うためにキエフに飛行機で飛んだところ、ウクライナ入国を拒否されたらしい

理由はしばらく前に世界の子どもたちが集うキャンプで子どもたちと交流するために、クリミアに行ったから

この先最低3年は入国できないとのこと
かわいそすぎる
2018/06/02(土) 12:18:08.27ID:5pHn44b40
クリミアでわざわざ世界の子供たちを集めてるんだもん、政治的なものでしかないよね。
2018/06/02(土) 17:02:38.01ID:CEwLfwB+0
ウクライナ・ロシア間の移籍も難しくなるのかな…
ダンスやペアはウクライナ出身(系)多いけど、資金難で続けられない選手もいるし
2018/06/02(土) 19:18:34.95ID:sSXadLkJ0
>>434
まあ、こう言っちゃなんだけれど、入れなくても困ることなんて1ミリもない国じゃないかな、ウクライナ。

デプタトは二重国籍だろうから普通に入国できるだろし、
どうしても会う用事があれば、ベラルーシあたりの第三国にすればいいし。
2018/06/05(火) 00:38:30.20ID:Yma/FZm10
今さらの質問かもですが、シブズは公式に休養とか発表している?
インスタ見てたつもりだけど気づいていなくて。ご存じだったら教えてください。
2018/06/05(火) 00:59:58.40ID:4EU1gNnY0
>>438
4月の半ば頃に連盟から来季の休養発表あったよ

ロシアの来季のシニアナショナルチーム
メイン ボブソロ、エフバジ、赤ゲレ、ポポモズ、スコアリ、ステブキ
サブ シニカツ、ロボドロ、モロバギ
ボブソロが入っててシニカツがサブだ!
2018/06/05(火) 04:21:19.90ID:KEYlmGYx0
シニカツのズーリンプロ楽しみ
2018/06/05(火) 13:09:16.98ID:Yma/FZm10
>>439
さっそくお返事ありがとうございます
連盟から!
さみしくなりますがなんとなくわかってたことですものね
でも引退組少なかったのは嬉しいです
ありがとうございました
442氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/06/06(水) 11:40:08.53ID:+QL0cRtI0
パイパーちゃんお母さま亡くしたのね…
インスタの動画見てたら泣けてきたわ
2018/06/06(水) 20:04:33.10ID:CxWMflfE0
>>442
動画は見てないけど
お母さん自身まだ若かっただろうになあ…
2018/06/06(水) 20:18:02.00ID:ed3wgTHDO
最近になってパイパーちゃんのお母様が闘病中だったっていう事を知った
オリンピックシーズンも大変だったろうな
2018/06/06(水) 21:00:34.59ID:5nV80yuO0
アバチキナの新パートナーあれ誰だろう?
2018/06/06(水) 22:10:01.34ID:5yrXDs9P0
どこかにイリニフたんにスケーティングで釣り合うメンズいないかなー
見た目は冴えなくてもイリニフたんがピッカピカに輝かせてくれるぞ…
2018/06/06(水) 23:40:21.80ID:IZIwhYJg0
あれシブネフは上手いって言われてなかったっけ
それとも既に解散?
2018/06/06(水) 23:45:34.54ID:+JIl1o2C0
>>445
噂ではAlexey Shchepetov
2017年全米ジュニアで11位だった子

雨のジュリアダミアン組解散してたんだな・・・
ジュリアちゃんはシングル転向でダミアンはコーチか
2018/06/07(木) 19:29:52.17ID:oTOZSKUp0
あああビーチャードッジやっぱりか
踊れるキモメン(褒めてる)ダミアンがいなくなると全米ダンス男がさらに薄く
2018/06/07(木) 20:42:55.09ID:EbARVi6z0
>>448
それでジュリアちゃんクラブのショーにも出てなかったのか
ワールド前にNBCだかのニュースにコーチ(脱臼)と一緒に出てたからシングル専念かと思ってたけど
でもジャンプがダブル止まりなのでシングルでも正直難しそう
2018/06/07(木) 20:48:15.77ID:Saw5eeOL0
ルール改正、アイスダンス部会は仕事してるのか?
2018/06/07(木) 21:23:42.04ID:T5ZIzshk0
ダンスが一番先に取りかかってほぼ固まった状態で入ったんだべ
変な質問者いないし
一番まともに機能してるわw
2018/06/07(木) 21:37:34.12ID:Saw5eeOL0
そうか。今回シングルとペア部会しか動き伝わってこなかったから
2018/06/08(金) 23:24:44.08ID:2i7Xgphc0
突然すみません。米SO I リハーサル時に選手と一緒に滑りながら撮影する方がインスタにあげているメリチャリがビートルズのカバーで踊っているのがとても素敵なのですが、これはかつて演じたものなのでしょうか?続きが見たくて・・・
2018/06/10(日) 19:55:12.94ID:I6tclrT+0
アバチキナの件ありがとう
名前欄のナニをあぼんにしてたので気づかなかったw
2018/06/10(日) 23:29:09.13ID:J1PG5d810
長野のアニペー存在感ありすぎた
3階席だったのにすごく大きく見えた
2018/06/11(月) 00:16:17.76ID:A5JtTJTL0
なんとなく暇で過去スレを見てたらこれが…希望がかなった人の感想ききたい

613 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/05(日) 15:55:35.00 ID:mKSOY66h0
テサモエでスコット主役のロクサーヌのタンゴが観たい
614 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/05(日) 15:55:36.00 ID:nCTdJG/Y0
ムカつくくらい似合いそうだなスコット…w
超見たい!
2018/06/11(月) 00:30:18.04ID:bxfBT7FZ0
でもタンゴ成分薄めだったから実現したかは微妙なような…

二人がコテコテのタンゴのステップ踏むの見たかったなー
テサモエとボブソロはタンゴロマンチカのステップだけでも滑って動画あげてくれんかのう
2018/06/11(月) 07:50:49.58ID:A5JtTJTL0
マリーさん「今風のアプローチが必要」なのでコテコテ王道の振り付けじゃなかったね
それでも最後は振付変更でタンゴらしくなってた
ボブソロも見たい…バンクーバーシーズンにシニアにいた組がみたい
カペラノも続行宣言してないよね?拝めるのはウィバポジェぐらいか
2018/06/11(月) 08:04:12.39ID:j/dLLYDZ0
>>456
アニペーめちゃめちゃかっこよかった ポーズの決まり方がいちいち絵になる
あとペーゼラのルックス維持能力すごい
シブズも素敵だった fix youはやっぱり泣ける
2018/06/11(月) 23:04:58.03ID:ll/mckk20
ペーゼラ普段は枯れたじいさんな時もあるのに
氷上だと輝くなー
アニシナは相変わらずの迫力
2018/06/12(火) 07:57:21.98ID:p9Oe28Wn0
インスタで喋ってたペーゼラの着てたトレーナーが
ミニオン柄だった
あれ着て帰ったのかww
2018/06/12(火) 11:53:46.38ID:adp69KtG0
アニペースレってないんだね
昔はあった気がする
2018/06/12(火) 21:38:28.32ID:8I1mD/v70
アニペー大好きだったなあ。
2000-2001はなんでフーマルに負けたんだろう?
465氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/06/13(水) 00:05:51.62ID:7NfJ7RTE0
なんであんなにフローレン(ムーミンの)Tシャツを愛用してるんだろ
2018/06/13(水) 00:36:00.33ID:Q2FbW3wE0
>>461
かなり以前の過去スレでJr.時代の写真が出て「アニシナこの頃14歳とかよね、何で(ソルトレイク頃と)容姿が変わらないんだ?」と不思議がられていたけど、
今も正直体型以外の見た目はあんまり変わってなくないですか?個人的には老け感もそこまで深刻には感じないし…美魔女というか見た目が早熟?
2018/06/13(水) 00:39:42.52ID:QmqICSU60
>>464
2000〜2001シーズンはアニペー以上にフーマルの個性にOD課題がハマったのが大きいと思った
今見返してもバーバラ姐さんのキレッキレぶりとワンテンポ遅れて付いてくマウリさんすげえと思うもの
2018/06/13(水) 07:57:25.15ID:gH+uFDqD0
中国スケ連が来季の国際大会を開催できないとISUに通達したみたい
だから中国杯の地元枠無いからワンリウしかGPS出れない事に・・・・・
他の組は4大陸のミニマム取れるようにB級大会派遣してくれるかな
2018/06/13(水) 08:00:04.16ID:Q6Jba9rK0
中国に何があったんだ
代替地は台湾か韓国かな
2018/06/13(水) 11:29:06.58ID:BDNFDEeg0
北京五輪の会場整備とかと関係あるのかな・・・・?

台湾になったら是非行きたいなぁ。
2018/06/13(水) 12:51:36.31ID:4/qASzNc0
ツイには韓国ってあるね
わいメダルも作らなかったフランスのが開催危ういと思ってた。
2018/06/13(水) 14:03:21.82ID:PNUFJrJn0
日本で二回やってくれてもいいのよ
2018/06/13(水) 17:34:52.38ID:8VZuh8AE0
JGP 中国ハルピン大会2018 9/19-22は カナダ バンクーバー大会2018 9/12-15 に変更 だそう
CoCは25日までに韓国が了承すれば韓国になり、そうでなければ他に候補地探しか
2018/06/13(水) 17:56:05.07ID:Q2FbW3wE0
>>468
解散しても違う選手とカップル結成して選手継続で考慮はされるとどこかで読んだ気がするけど、無理に解散させたら引退されることもありえた辺りちうごくスケ連はパトリス先生の意向を重んじて正解だったな…恐ろしい
2018/06/13(水) 20:05:23.14ID:xAxXPseO0
韓国でやるとするとやっぱり木洞かなぁ
くれぐれもジャッジ側2階席は取らないように
2018/06/13(水) 20:10:21.66ID:z3LGqok60
>>474
自分も同じこと考えた
ワンリウ解散させて組み替えてたら
中国はダンス一組もGPS出られなかったよね
2018/06/13(水) 20:16:09.69ID:aVfB3q1H0
解散しても元カップル時代のSBでGPS派遣は考慮されるので…
2018/06/13(水) 20:29:39.30ID:jqKAmypV0
>>475
なんで?
2018/06/13(水) 21:10:05.89ID:O2t2se/v0
>>475
江陵って可能性はないの?
四大陸は高陽とか全州でもやってたよね
2018/06/13(水) 23:40:39.56ID:i3muQS/C0
ラノッテとサフ子姐のダンス、上手いわw

パパダキス嬢や元彼組だったヨティ君も 反応してるわw
2018/06/14(木) 00:38:15.52ID:Dt1G2oaV0
サフ子はプルともSBS 3t+3Tをしたらしいし
どんだけレジェンドなんや
2018/06/14(木) 09:38:54.64ID:Wb312AeG0
サフ子さんの映像でリフトされてるっぽい女子は誰かな
いやしてる方もよくみえなかったけど
2018/06/14(木) 11:04:42.90ID:YV6xhi/U0
サフ子はアスリートとしても表現者としても凄いと思ってたけど、ダンスも上手いのか
まあちっとも意外じゃなくて「そうだろうな」と納得だけど
2018/06/14(木) 12:12:48.60ID:EvWNs6LK0
さすがステパノワたんはワンコの扱い慣れてるね(´・ω・`)
2018/06/14(木) 19:44:57.33ID:o3niW8D00
元彼ってパートナー見つかるかな
ダンス男としてはちっちゃいよね?
2018/06/14(木) 21:05:03.90ID:6+fVEWXV0
>>485
日本人の女子とかいないかなあ
引退はもったいないよ
三年足らずでこんなに上手くなったのに
すごい逸材だよ
487氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/06/14(木) 23:27:54.74ID:/w4ngjQk0
サッカーワールドカップの開会式のディレクターってアベルブフなんだね
2018/06/15(金) 00:19:42.75ID:BckUxP0a0
>>487
実況で評判散々だったわ。
ソチはあんなに格調高かったのに。
2018/06/15(金) 00:26:28.68ID:RUBG5oUs0
餅は餅屋と言うか畑違いだからでは?
2018/06/15(金) 02:07:50.64ID:/lg5wTME0
アベさんは現役時代は畑違いのことやってたよね
(ソルトレークのフリーでジャンプ)
491氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/06/15(金) 12:08:28.91ID:Dh8DyBje0
まじか
サッカージャンルの知人はわりと楽しんでたな
そもそもサッカーの開会式とかそんなに期待されてないんだろうな…
2018/06/15(金) 13:09:05.34ID:1Zxo1lMt0
ソチ五輪と比べたらって事だろう
開幕戦あるから短く夕方?なら花火や光の効果薄い地元のレジェンド選手総出演…サッカーではいるの?だから難易度かなり高い
2018/06/15(金) 21:35:42.60ID:3oqlQMb80
>>492
あと去年のコンフェデ杯のコンセプトを継続しなくちゃなかったのと
セレモニーの直後に即試合始めるから芝を汚せない、
更に今回は実質20分くらいでってなると難しいよ
閉会式なんか確か決勝戦の直前のはず..
2018/06/15(金) 22:42:57.53ID:Al47e61/0
各国選手入場とか無いから
開会式って特に注目されないもんねえ
2018/06/15(金) 22:45:05.41ID:BckUxP0a0
実況でもこんなセレモニーいらないから早く試合見せろだったよ。
プーチンのスピーチが一番盛り上がってたし。
2018/06/16(土) 03:30:53.49ID:wf3IIYWb0
開幕戦込みなら圧勝だから結果大成功の開会式だろう
2018/06/16(土) 08:02:57.86ID:ypysNNQ30
アニシナ&ペーゼラ組のスレがなくなってたので作ってみました
昔からのファンも今回の長野公演で興味を持った方も一緒に語りませんか?

【アイスダンス】アニシナ姐さん&ペーゼラを更に応援するスレ ・
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1529103535/
2018/06/16(土) 18:18:18.89ID:806eqm3T0
長野ショーでアイスダンスに興味持って動画見てたらグリシュク&プラトフ組に軽くハマってしまった。

プラトフさんって昔タラソワ先生とヤグとおふざけしてる動画でチラッと見た程度だったんだけど、現役時すごいね!今はどうされているのだろう?
2018/06/16(土) 18:27:42.75ID:KT4KAbde0
>>498
コーチしてます
2018/06/16(土) 18:37:52.29ID:EKNfoiLo0
プラトフはちょっと前にフロリダに移ったんだよね
ニュージャージー時代はカー姉弟とぺ二コラなんかが門下にいたけど
最近は国際レベルの選手は指導してない気がする
2018/06/16(土) 18:43:26.69ID:Dtl2943p0
長野ショーでグリプラも観たかったけど難しいのかな
10年ぐらい前のショーでは再結成して滑ったらしいけど
その頃はスケート関係から離れ気味だったから知ったのはだいぶ後だった
2018/06/16(土) 19:19:23.74ID:11b1mJVb0
萌のスタビ化がかなしかった神戸。
2018/06/16(土) 19:23:01.32ID:KT4KAbde0
グリシュクってまだ滑ってる?
インスタ見る限りではその様子見受けられないけど
2018/06/16(土) 21:03:49.43ID:LqCu1n8K0
>>502
この短期間でそうなったのかすごいな
2018/06/16(土) 23:27:59.66ID:806eqm3T0
>>499
おー本当ですか!
情報どうもです
2018/06/17(日) 01:11:56.84ID:P8oSJVzc0
いくらなんでもスタビと一緒にするのはひどい
2018/06/17(日) 01:14:54.95ID:G5IyPhd+0
なんでやスタビスケートテク最高やしイケメンやんけDQNでガチムチやけど
2018/06/17(日) 08:31:33.75ID:NedTYhdU0
太ったってことじゃない?
2018/06/17(日) 09:00:04.81ID:NDMywZ650
分かっててあえて言ってるのではw
2018/06/18(月) 19:38:37.42ID:F0c7CSIW0
テッサのモードファッションスナップが超かっこよくて素敵っつーか
ぶっちゃけスケートの衣装があまりテッサに似合ってなかったっつーか
2018/06/18(月) 20:07:48.57ID:N8pHIxtN0
復帰してからの衣装はだいたい好きだよ
美人で小顔で色白なんだけど肉(ムチムチ)や肩幅が目立つから
テンプレフェミニン衣装はなぜか野暮ったく見えるタイプだよね
2018/06/18(月) 20:21:39.32ID:lrHRHPMk0
ムーランルージュの衣装はチャールストンODのキラキラピンク衣装と同じくらい好き
マチューさんだっけ?デザインの人
女性衣装のデザインは素敵だよね
男性に関しては謎に透けてる良さが分からんけども
2018/06/18(月) 20:41:29.39ID:eG4+fBe80
平昌シーズンは男の透け衣装がやけに目についた
マリパト御用達の衣装屋さんのマイブームだったのか
それともみんなスケスケがブームだったんだろうか

衣装といえば五輪のパイパーのイエロードレスが素敵だった
2018/06/18(月) 20:55:12.85ID:lrHRHPMk0
>>513
elie saabの2016-17秋冬に同じデザインのドレスあってパイパーの見た瞬間それ思い出したw
https://assets.vogue.com/photos/577d0e7e9308011c15a8980d/master/pass/KIM_0740.jpg
2018/06/19(火) 06:06:46.31ID:9i8ZjeT60
>>512
ムーランルージュ衣装いいよね〜
テッサ似合い過ぎ
2018/06/19(火) 14:52:48.46ID:SVHWMguI0
テサモエのムーランルージュ大好きだけど、唯一気に入らないのがモエの衣装w
2018/06/19(火) 15:20:48.14ID:ia1xMqCF0
金太郎の何が悪いのだ!悪いな
2018/06/19(火) 16:38:14.42ID:zPWPJxqC0
首から金メダルをかけて完成の衣装だろ
2018/06/19(火) 16:55:56.39ID:CqY2fmkq0
でも衣装着てメダルセレモニーやらなくなっちゃったから完成形見れなかったな
2018/06/19(火) 17:00:39.30ID:BjpOZ77z0
衣装姿でのメダルセレモニー見たかった
2018/06/20(水) 20:13:48.36ID:o1AqUbTY0
試合見たその興奮のまま、メダルかけてる姿や国歌歌ってる姿見たいのに
別会場でするシステムあんまり好きじゃない。
2018/06/20(水) 21:01:57.51ID:GTnut28M0
Vogue Japanのテッサ、シコふんでるみたい
2018/06/20(水) 23:43:41.05ID:o1AqUbTY0
遠近感大丈夫?
524氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/06/20(水) 23:56:49.33ID:4re4lRMD0
女豹ぽいSDのがすきだったなー
顔が強めだからああいうの着こなせる
2018/06/21(木) 00:09:49.08ID:dNvEN2uU0
地味にラノッテも豹柄だったね
男性ダンサーは黒が多い中ひでおのババシャツ色は攻めてたな
五輪では色濃くなってたけど
2018/06/21(木) 02:26:46.80ID:4cvGeZ8F0
メダルセレモニー分けてるのはドーピングのクイック結果出してから渡す為なの?
表彰台でスホランとかリオでは歯ブラシ立て(by白井)は渡してるから時間の都合じゃないし
一日程度で検出できるような分かりやすい薬物使うとも思えんのだが
2018/06/21(木) 05:42:29.59ID:K4Y/y+je0
>>526
なんかメダルに名前刻むからって聞いた
528氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2018/06/21(木) 08:11:29.09ID:xoya+/zu0
>>527それが理由ならアカデミー賞のオスカー像みたいに後ほど本人の前で名前刻むのでもいい気がしちゃうけど難しいのかね
529氷上の名無しさん@実況厳禁(禿)
垢版 |
2018/06/21(木) 12:30:48.20ID:IdG9Hrgq0
伊藤みどりがアイスショーにでるそうな
http://www.cnplayguide.com/kancolle-kori/
2018/06/21(木) 14:18:47.30ID:83odeWCB0
男で衣装よかったのはポールさん!
SDもFDもどっちも存在感ありまくりで好き!
2018/06/21(木) 15:09:55.77ID:qzX7hsID0
>>529 (ダンス関係ないけど、これはファン同士幸せになれるのか?)

「艦これ」開発/運営 ? @KanColle_STAFF 6月20日

梅雨が明けたら…季節は夏!現在「艦これ」運営鎮守府では、今夏【7/14(土)〜7/15(日)】開催予定、【「艦これ」鎮守府"氷"祭り -氷上の観艦式-】の準備を密かに進めています。
会場は幕張特設泊地(氷は張ります)予定。準備が整えば、ご案内&チケット先行申し込みを、明日夜以降開始予定です!
#艦これ
今回の特設泊地は、幕張メッセ【幕張イベントホール】。その道のプロの熟練職人さんの手で、同アリーナに"氷"を一面に張る予定です。
ひと夏だけの想い出になるかも(というか赤字ギリギリ)な、全く新しい「艦これ」謎の夏のお祭!もちろん、かき氷群や氷mode描き下ろし浮輪さんグッズも準備中!
#艦これ
532氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/06/21(木) 17:53:15.88ID:eNzPCuQb0
>>530
洗車いいよね
2018/06/21(木) 18:46:12.85ID:8m3xOKAt0
ていうかパイポーってよっぽどのことがなければ衣装外さなくない?
オブラディオブラダみたいな難しいのも着こなしちゃうし
パイパーちゃんの鼻の形好きだわ
2018/06/21(木) 19:03:14.24ID:zQ1vTYRI0
世界三大どんな衣装なら似合わないんだ女子
パイパー ペシャラたん サフ子 コストナー
2018/06/21(木) 19:05:30.85ID:+e+bRudI0
パイパーはジョニデ元嫁にちょっと似てる気がする
2018/06/21(木) 21:17:59.70ID:ClwFO9tV0
>>526
放映権で儲ける為だよ
メダルセレモニーは試合とは別に
放映権発生する

ちなみ夏季は規模デカくて
メダルセレモニー分ける余裕ないから
試合後すぐにメダルあげてる
リオのハブラシ立ては花束がわり
2018/06/21(木) 21:49:43.22ID:myKXHJWn0
>>534
コスはシェヘラ初期のモンゴル相撲っぽい衣装は微妙だった

シゼロンがヴァネシプのSPの振付するみたいだ!!
2018/06/21(木) 21:51:11.10ID:bzq9DGyS0
>>537
コスのアレは、カザフスタンのショーの使い回し
2018/06/21(木) 22:03:25.40ID:iaGjOMd50
>>537へー、フリーはチャーリーだっよね?
2018/06/21(木) 22:33:46.99ID:t7GdWxEX0
6番ブログの中の人ってテサモエ嫌いというかアンチカナダだよね
なんか理由があるの?
2018/06/21(木) 22:38:42.48ID:CcNHsCf30
チャーリーの振り付けはむら以外でもステップが忙しいのだろうか
2018/06/21(木) 22:40:03.17ID:vmdBbHGg0
>>540

テサモエファンだよ
2018/06/21(木) 22:43:09.65ID:+e+bRudI0
まあテサモエに手厳しいと思う理由も分かる
愛情の裏返し的なあれかね
2018/06/21(木) 22:47:14.79ID:iaGjOMd50
6番さんはテサモエファンだよね、平昌は明らかにパパシゼよりテサモエに肩入れしてた
2018/06/21(木) 22:50:10.19ID:5EaPCWKY0
いちブロガーの意見なんてどうでもいいよ
スケート経験者でも記事書いて飯食ってるわけでもあるまいし
2018/06/21(木) 22:59:34.81ID:tUFpiYV+0
一般人ファンの話題をここでやらないでほしい
他に専用スレあったはず
2018/06/21(木) 23:07:01.79ID:oJgrqjEK0
【朗報】ウィーポ、現役続行
カナダ選手権から始動予定
2018/06/21(木) 23:08:38.64ID:+e+bRudI0
あと4年続けるのかな
2018/06/21(木) 23:09:36.30ID:TMx9hfwb0
でもウィーポはGPSスキップなんだね
地元GPFだけど全カテにカナダ選手ゼロの可能性も
2018/06/21(木) 23:11:54.32ID:oJgrqjEK0
女子は入るのでは?
2018/06/21(木) 23:57:06.77ID:TMx9hfwb0
ケイトリンもGPSスキップでナショナル復帰なのよ
パイポーがんばよ
2018/06/22(金) 02:26:10.53ID:pdEPIvZS0
>>538
そういえばそうだった、新衣装は素晴らしかったな

>>547
おおおおおお!!
モントリオールワールドシーズンまでは確実に続けそうだ

パイポーはGPSの第2シードに入ってるから、2位2つでファイナル行けると思う
第1シード パパシゼ、ハベドノ、カペラノorチョクベイ
第2シード チョクベイ、パイポー、ステブキ、カペラノ出ない場合赤ゲレ
になるから
スケカナが、パパシゼ、パイポー、ホワベイ、スマディア、寿司酢ちゃん達、ワンリウ
って感じのメンバーでも大きなミスしなければ2位になりそうだし
2018/06/22(金) 07:26:49.23ID:6vySV7k60
ウィバポジェはカナダのツアー参加するんだね
20都市以上回るけど全公演参加するのかな
2018/06/22(金) 08:04:37.56ID:PvqohOjc0
思ってたよりも引退カップル少なかったよね
いいことだ
555氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/06/22(金) 08:30:16.42ID:eo4zYxt20
>>546
ヲチスレあったっけ?
2018/06/22(金) 09:42:54.62ID:6vySV7k60
>>554
ソチの時にも同じこと思った記憶があるw
2018/06/22(金) 12:20:11.26ID:Euc4c+Sm0
ウィーポGPSスキップなんだね
これでパパシゼがモントリオールのスケカナ押さえられるようになるからN杯には来ないかもなんだよなー
残念
2018/06/22(金) 22:11:18.31ID:tDbxarEM0
テサモエパパシゼカペラノがそろったN杯が奇跡だったのだ。
2018/06/23(土) 02:08:54.72ID:uJzvyFyz0
サッカー中継の後に流れた花は咲く平昌バージョンにかなクリいてビックリしたw
2018/06/23(土) 04:26:05.46ID:yR1xjqZq0
>>559
団体戦の入賞者だから普通に参加対象だよ
2018/06/23(土) 09:40:38.93ID:65eo8YDT0
団体戦ありならシングルだからスレチだけど刑事もいたのかな
なんとなく個人入賞者っていうイメージだったわあれ
かなクリいたんだね、あとで録画みるわ
2018/06/23(土) 10:26:33.33ID:Y/lSOzId0
刑事もいたというか刑事がサビを歌っているところでTVに気づいた。
かなクリには気づかなかった―。
しかしサビのところはアスリートに歌わせるには歌いやすくないよねあの曲。
2018/06/23(土) 11:18:17.02ID:vcvs8jnrO
日本代表全員いたよ
かなクリはわりと早めにでてたかな
2018/06/23(土) 13:19:28.43ID:wUuJpE/O0
かなクリ綺麗にはもっててすごく良かったよ
2018/06/23(土) 15:41:05.57ID:WuiystVR0
ピースの綾部さんをひでおのインスタで見る日が来るとは思わなかった!
2018/06/23(土) 22:29:48.05ID:zXNbtSeM0
ロボドロ解散って…クリロワのところいったのに
強化外れたから?
2018/06/23(土) 23:16:19.68ID:SBtDrfv20
なんとなくそうなりそうで心配してた
ロボダさんの最新のインスタの文章とか…
2018/06/24(日) 01:05:53.98ID:9txmsOHH0
ドロとスタビツカヤが組むのか?!
2018/06/24(日) 02:06:12.26ID:9rgeGE3b0
イリニフいけイリニフ
2018/06/24(日) 02:21:07.56ID:IWivMvtf0
ドロと一緒にスペインでバカンス中みたいな同じ名字のダリアさんもダンサー?

妹なの?
2018/06/24(日) 08:20:36.97ID:azKMUzPa0
最近パートナーの話でイリニフの名前よく出て来るけどシブネフと解散したの?
572氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/06/24(日) 09:26:55.73ID:oxDF2/z90
うやむや?
2018/06/24(日) 13:02:51.21ID:rOQZCfA30
>>571
イリニフたんがナショナル出ませんって発言の後に解散したみたい・・

カナダミントスケートのジュニアエントリー見たら
昨季解散した組は面白い組替えになってるな
Alicia FABBRI / Paul AYER
Ashlynne STAIRS / Elliott GRAHAM
Olivia McISAAC / Corey CIRCELLI
Yuka ORIHARA / Lee ROYER
2018/06/24(日) 21:45:56.22ID:LpwXPqTM0
>>573
うわぁ、上2組不安しかない(見てみないとわからんけれど)
あぶれたピエトラントニオはもう身長的に見られないのかもなあ
2018/06/24(日) 21:55:14.50ID:bKCwfxJ90
ロボドロ解散するだろうと思ってたから全く驚きがない
ドロ争奪戦ですな
2018/06/25(月) 17:39:52.27ID:iZZF8Jzm0
ロゴノフ殿 ダンサー転向はありますか?

ぽっちゃりイリニフたんでも あなたなら楽々とリフト出来そうに思えてしまいました
2018/06/25(月) 18:25:03.59ID:/Tup5y9I0
ロゴノフ、表情が明るいから若く見えるけど
結構ベテランやで
578氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/06/25(月) 23:29:42.97ID:Mp5PI6/J0
30くらいだっけか
スロー苦手そうだけどダンスにはないしなw
2018/06/25(月) 23:34:19.32ID:jUfvDY3r0
疲れてくるとリフトが雑になるロゴノフ。
2018/06/28(木) 15:26:28.21ID:bjyRg0W80
イリニフは、今どこにいるのだろう?

リプとの共同作業って、世界中の子供たちにスケートを教えることなのかな?
581氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/06/28(木) 20:32:21.97ID:mn4cM+j60
イリニフもうこのまま引退なのかなって思ってる
ジガンシンとの解散後、練習してる様子がないし…
そう言えばジガンシンはどうしているんだろう
2018/06/28(木) 20:33:30.67ID:B0CbedAC0
リプ達とロシア各地を回ってスケート教室してたのを
ワールドワイドにやるっていう話なんだろう

現役はもう(´・ω・`)
2018/06/28(木) 20:41:45.40ID:bvdBKDcR0
もったいないのう
ルスランの怪我さえなければなあ
2018/06/29(金) 03:53:04.39ID:soBR/ZXl0
中国杯の代わりがフィンランドに!!!
セシリアちゃん達とトゥルキラちゃん達地元枠使えるよね!!!!
2018/06/29(金) 04:18:25.98ID:i4hYVi1f0
リトアニアのアリソンとアンブなんとかさん早速GPS派遣とは…いつかNHK杯にカモン!
カツラ日本には来ないの?
2018/06/29(金) 04:20:54.79ID:soBR/ZXl0
スケアメ ティム君達、ライラギブソン、ギニャファブ、カリスポ、ミンガメ、赤ゲレ、ナザニキ、ハベドノ、マクカー、TBD
スケカナ パイポー、セールスちゃん達、寿司酢ちゃん達、ワンリウ、若夫妻、バックランド弟、スコアリ、シニカツ、スマディア、ハベドノ
ヘルシンキ コートニーちゃん達、セシリアちゃん達、TBD、ギニャファブ、ポポモズ、ステブキ、ウルハリ、カレポノ、チョクベイ、マクカー
N杯 寿司酢ちゃん達、ワンリウ、パパシゼ、KoKo、かなクリ、スコアリ、赤ゲレ、ナザニキ、ホワベイ、パーソンズ
ロシア ティナちゃん達、ヤノルカ、かなクリ、カリスポ、エフバジ、ステブキ、TBD、ウルハリ、カレポノ、チョクベイ
フランス パイポー、若夫妻、パパシゼ、TBD、アリソン達、ポポモズ、シニカツ、スマディア、ホワベイ、パーゾンズ

カペラノ無しか・・・
かなクリはロシアのメンバー見ると表彰台チャンスじゃないか!
ヘルシンキのTBDはトゥルキラちゃん達が入るのかな
2018/06/29(金) 07:45:55.30ID:M724KYIV0
ついにカツラのN杯出場記録が途絶えてしまった…
ハベドノは連戦?
中国杯はいっそこのままフィンランドになってはいかがだろうか
2018/06/29(金) 07:49:31.82ID:M724KYIV0
あとテサモエシブズウィーポボブソロだけじゃなくカペラノペニコラも名前無くて寂しい
2018/06/29(金) 08:07:17.16ID:hOCbBPW+0
エフバジのしぶとさよ
2018/06/29(金) 08:56:08.69ID:qNks8JbK0
マルホタも名前ないらしい
とりあえず子作りかしら
2018/06/29(金) 10:04:42.18ID:lvtNTT/K0
ナザニキ誤植だよね
2018/06/29(金) 11:37:24.82ID:letskBQP0
>>591
ほんとだロシアw

世代交代進んでるね
寂しいけど若い組の主導権争いも楽しみだ
2018/06/29(金) 11:51:33.27ID:B8yaAN0n0
スケカナのモントリオール率すごない?
2018/06/29(金) 11:55:40.47ID:PH5HkFhU0
N杯もなかなかだぞ
2018/06/29(金) 12:13:28.83ID:2Q+1nix60
>>586
ロシアはチョクベイ、カリスポ、ステブキ、フルハリいるのに?メダル狙えるかなぁ。
2018/06/29(金) 12:18:52.67ID:t3fPsse20
何があっても絶対に無理というわけではないがウルハリがまあきつい
2018/06/29(金) 12:28:18.52ID:Ak0NQ0A/0
かなクリ カリスポ やらしい
2018/06/30(土) 00:31:05.47ID:6DKvj9vK0
>>596
やっぱウルハリは厳しいかな

今季のかなクリはズエワの所の一番手になるし結構力入れそうな気がするんだけどな
もしロシアで表彰台乗れればさいたまワールドで10位以内も行けると思う

パイポーは2戦ともシニカツと同じ試合だからファイナル行き少し心配だ
2018/06/30(土) 19:13:05.01ID:fOgk9bzI0
アルメニア組は解散じゃなかったの?
ティナちゃんまだパートナーサーチに載ったままなのにGPSアサインに名前ある
2018/06/30(土) 21:26:40.16ID:/Te4t+nj0
選手の報告が遅れたり連盟が確認しなかったりで
おかしなアサインになってることはままあること。管理体制が緩い小国は特にね
元鞘かもしれないけど様子見じゃないかな
2018/07/01(日) 13:57:50.72ID:jtCwXULe0
ホッケーを指導するクラーツさんの動画見た
なんか現役時代にはなくいきいきしてかっこいい
キャシーちゃんもホッケーチームに教えに行ってたんだね
2018/07/01(日) 19:23:24.17ID:TRB3aULL0
エレーナ・イリニフも 氷の上に帰ってきてくだされ

選手としてね 
2018/07/01(日) 19:30:11.16ID:37Z4bmAm0
ダンスやペアはパートナーが見つからないとね…
2018/07/01(日) 22:39:43.62ID:WnIj789J0
FaOIテサモエSBSの1Aちゃんと揃っていてびっくり
クイックステップじっくり見たかった
2018/07/09(月) 07:35:20.93ID:GFK99Qve0
テサモエサフマソのSBS1A目の前で見れてラッキーだった 当たり前かもしれないけど1A位なら飛べるんだね
2018/07/09(月) 13:16:02.14ID:NN+oUmoY0
アベルブフ「そりゃあもちろん」
2018/07/10(火) 14:31:10.48ID:ZpIO9NZP0
ポーランドのユスチナちゃんとフレミンもマリパトの所に行ったんだ!
ttps://www.youtube.com/watch?v=pAKAhK09LlA
こんなに生徒多くて大丈夫なのか・・・
2018/07/10(火) 14:38:53.21ID:VrHZtQPh0
まさにマリパト王国だな
コーチ陣の体調が心配になるレベル
2018/07/10(火) 20:45:05.13ID:Q11seAdc0
>>608
選手のカリキュラムとかどう組むんだろう
カップルが多すぎて設備がかち合ったりしないんだろうか
2018/07/10(火) 23:15:05.31ID:5W7IepfW0
イリニフたん、北京に居るのかしら?
2018/07/14(土) 04:55:55.91ID:CZ97F7dv0
>>610
ミーシャの手伝いでペアのワンワンの振付のアシスタントみたいだ
2018/07/14(土) 16:40:40.70ID:zEM/F0Ph0
ウィーポが亀シュピルのところに行ったのは振付だけ?
コーチも?
2018/07/14(土) 17:37:26.34ID:+ojsBIKM0
あの文面だと振付だけっぽいかな
しかしシュピルやけに黒いな
2018/07/14(土) 17:44:21.62ID:NsPXoxaN0
GPS中の10月11月にカナダツアー参加するならその間の練習どこでするのかな
亀バンドのが合ってそうだし移籍しちゃえばいいのに
2018/07/15(日) 02:57:29.45ID:UZuQiI7Z0
ポゴちゃんの旦那様はクスタロワチームにいたんだよね

カツラやラジ子、コフトゥン、ダンスパートナーだったヤクシナさん 祝福してるわ

ポゴちゃん 美しいなぁ
2018/07/15(日) 17:50:15.12ID:p1AUGoA90
ツイで回ってきたんだけど…この人ってまさかアダムスファミリーのリアちゃん?
ttp://icepartnersearch.com/showbio.php?i=6329
2018/07/15(日) 22:10:54.00ID:Bo/GXKHU0
>>616
うわああああああ(;_;)
あのリアちゃんだ・・・解散しちゃったのか
元カレ君空いてるけど身長が厳しいかな
2018/07/15(日) 22:16:35.34ID:nUQd9G/40
>>616
ええええ、解散しちゃったの?
今季シニアに上がるかと思って楽しみにしてたのに…

>>617
リアちゃんの方が高いような気がする…
2018/07/16(月) 03:43:45.95ID:CgNrvvcs0
えっ…元旦那の元カレ170ないんだあらら
2018/07/16(月) 08:10:31.32ID:nzExJjOJ0
ゲルマンっ娘は大きいからなあ
ヨティ君名前からしてギリシャ系だよね
2018/07/16(月) 15:43:57.46ID:wncUnV5e0
リアちゃんとこシニアあがるの本当に楽しみにしてたのに…
るちゑ組も引退してしまったし悲しみ
2018/07/16(月) 23:25:20.93ID:fDtyYC8y0
ポグレさんも172pでまだ決まってないみたいだからな…
ヤノフスカヤも苦労してたし長身女子は大変だ
2018/07/17(火) 04:07:55.33ID:CtTunZeM0
ピトケーエフがシモノワと滑ってる
2018/07/18(水) 23:13:04.43ID:VB7rDUwe0
ミンガメ解散?
ガメリンが今インスタで…
2018/07/19(木) 00:03:06.02ID:teP2ZLXY0
>>624
うわあああああああああ(´;ω;`)
アサイン発表後に解散って一番辛い・・・・
ガメリンは韓国女子見つけるのかな、それともアメリカに戻るんだろうか
2018/07/19(木) 00:10:22.03ID:6gf4kTiR0
韓国か韓国系アメリカ女子でダンスに向いてる選手いないかなあ
2018/07/19(木) 01:05:22.48ID:cO6IHeyq0
マジか…
いい感じのうさんくささが期待大だったのに
2018/07/19(木) 08:21:25.24ID:Ra3tZn0l0
地元五輪出場は区切りとしてはちょうどいいかもしれないけど、まだ伸びそうだったからもったいないなあ
2018/07/19(木) 08:42:24.27ID:J9Y7E0nD0
ものすごくざっくりで申し訳ないが
アジア製イリジガっぽい雰囲気をうっすら感じて期待していた<ミンガメ
ミンちゃんの陽気なお色気にちょっと影のあるヒゲガメリンって感じで
良かったのになあ
2018/07/19(木) 12:00:37.99ID:zjDniQKo0
うーん
ユラちゃんがSNSにまだ解散したわけじゃないって投稿して削除したみたい
ガメリンが真面目に練習しなくて困ってると
どうなるのかなあ
2018/07/19(木) 12:05:21.64ID:zjDniQKo0
あと、クラウドファンディングはガメリンの両親が始めたので
ユラちゃん側にはどう使われてるかもわからないと
2018/07/19(木) 16:35:39.62ID:QZgCdoXC0
うーん
二人の仲自体が微妙ぽいのか
2018/07/19(木) 17:56:34.49ID:DU0oxwgj0
シュピルはどうしてるんだろう?
2018/07/19(木) 19:07:09.97ID:9+YzOLx+0
真っ黒になってた
2018/07/19(木) 20:56:46.69ID:4LFAW3bT0
ソチ五輪後のスレのまとめを見つけたので読んだ
メリチャリはエンテメ性を重視したド派手なプロが金に有利に働いた
テサモエは洗練されていたけど内向きだった、ロクサーヌやオペラ座も似合うと思うんだけど
みたいなコメントが付いてて面白い
2018/07/20(金) 03:09:00.25ID:6kkFmaXG0
Scott Moir
? @ScottMoir
4 時間前

So sad to hear of Denis Ten's tragic passing. He was as kind as he was talented. It was an honour to share the ice with him.
You will be greatly missed, Denis.
637氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/07/20(金) 10:07:29.21ID:WIyMUTTI0
韓国人の云うことを信用してはいけないよ
自分が優位に立つためならどんな嘘も作る
2018/07/20(金) 23:47:26.72ID:oYHvgZdL0
ユラミンさんお若いお顔の割に表現にセクシーさあって(東野さんだったかもそういう評価されてなかったっけ)技術的にもある程度評価されてたと思うんだけど、コレトくんと解散→復帰の経緯を考えると微妙だったんだよな
ミンガメのもめかた見ててどっちが正しいかはまだ不明だけど、コレトくんの努力を半分くらいフイにした次はユラミンさん自身にきたのか?と若干怖くなる
2018/07/23(月) 22:13:28.41ID:PO07quI60
中国でミーシャのアシスタントをしていたイリニフが 今度はマヨルカ島滞在中のナハロさんと一緒だわ

同行者がいるのか? 気になるな
2018/07/24(火) 20:51:45.66ID:oesaFlaA0
新プロジェクトって言ってるね
なんだろう
2018/07/25(水) 07:17:26.93ID:99kQnCso0
ナザニキがシュピルの所離れてウクライナに戻り
フランスに戻ったブルザが来月ウクライナに行って手助けするって話が

チョクベイも出て行ったしシュピルの所も生徒減っていくな
2018/07/25(水) 08:22:21.01ID:aLI7xlye0
ミンガメは本当に解散したの?
今週末はテンくんの突然の訃報でなにもかも吹っ飛んでしまったけど
2018/07/25(水) 09:06:41.43ID:zM1A4h3k0
ブルザフランスに戻ったの?
亀さんシュピルブルザの3ショット見られるの地味に楽しみにしてたのに
2018/07/25(水) 09:34:07.11ID:aLI7xlye0
>>643
亀さんとこにはウチャルさんがいるの?
2018/07/25(水) 12:42:22.07ID:aeK2KvP90
>>644
ウチャルさんたちは引退したって。
2018/07/25(水) 13:22:21.90ID:Z475DFsi0
ウチャルさんがコーチなんじゃなかった?
2018/07/25(水) 13:37:24.90ID:aLI7xlye0
>>645
引退してのは知ってるよ
コーチとして残ったのかってこと
2018/07/25(水) 21:27:09.89ID:FTGgYjOB0
ナザニキがウクライナに帰るんなら金銭的に厳しいからかなあ
2018/07/25(水) 22:02:03.26ID:pTHx6vAQ0
ウクライナ連盟から資金が出てるわけじゃなくて
連盟の偉い人がポケットマネー出したり個人スポンサー探してくれて
どうにかやりくりしてるような事を昔読んだな
2018/07/25(水) 23:09:24.95ID:GvA9JYbt0
アジアンオープンのエントリー出た
北朝鮮とタイからエントリーがある
651氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/07/26(木) 07:58:57.10ID:1CjGzMnS0
>>650
5ヶ国6組で要件満たしてるから、ポイント付くね。
みんな頑張れ〜
2018/07/26(木) 22:10:04.87ID:KBgN1xvh0
           (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´> <呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン
            )   )つ
            >⌒)ノ
            ゝノ/
   パカチョン    ノ~ノ
  /|     ///
  | |    ///
  | |ミ ///.
  |/ ̄    /
   " ̄ ̄ ̄ ̄
2018/07/27(金) 10:27:22.69ID:+C4GDW0a0
ウクライナ・男子シングルのアントン・コワレフスキーは資金難で2011年に引退

彼もウクライナスケ連から支援受けられず、自腹で遠征費用工面してたとか当時見た記憶がある
2018/07/27(金) 10:58:58.09ID:3Vt4TM7X0
ビチェンコさんも元はウクライナだったね

フィギュアに限らずウクライナは他のスポーツでも資金難だよね
2018/07/27(金) 11:36:19.91ID:nDSDmAPv0
ロシアは下手な西欧より物価高いくらいなんだけど
ウクライナは下手な東南アジアより物価ぜんぜん安いからなー
貧富が激しいというより全体的に貧乏だし
2018/07/28(土) 04:34:21.62ID:PeehZGRE0
FSUによるとブルザはフランスに戻った
ロシアファンの間ではアバチキナとドロズドがトライアウトしたという噂
2018/07/28(土) 07:46:10.90ID:lnHzLeJO0
ドロズド今ズーリンのところにいるっぽいよね
2018/07/28(土) 16:25:38.55ID:bbKrNidB0
わざとしてるのかもだが、ジガンシンの冴えない顔にびっくりした

アスリートやめると老け込むな
2018/07/28(土) 19:14:23.11ID:JgjV/JNv0
アメリカのジュニアの子とは決定じゃなかったのか>アバチキナ
ドロズドととなると所属はロシアに戻るのかな
2018/07/28(土) 19:47:15.66ID:lnHzLeJO0
レイクプラシッドのレポでパーソンズ兄がツイズルでポジェったと書かれてた…
アメリカでも共通認識らしい
2018/07/28(土) 20:41:15.50ID:ratibRTi0
He Pojed the twizzleとか書かれたの?
織田さん並み
2018/07/28(土) 22:36:08.64ID:p4dWhLSg0
パーソンズ兄貴のツイズルはすでにトップじゃね?
ポジェよりカツラより確率高い気がする(失敗の)

マクカーすごいよかったわ
大器の予感
2018/07/29(日) 18:56:15.86ID:hWBlpY7U0
ウクライナはサフ子も(モロゾフがケガで競技できないときに)連盟のサポートなかったと
言ってたから昔からよくなかったんだろう。
グリプラとか人材は豊富なだけに残念。
2018/07/30(月) 06:28:32.28ID:tHpdUm1L0
国全体が貧乏だしなぁ
2018/07/31(火) 15:36:34.68ID:dsnmuoRO0
亀さんモスクワにいる
2018/08/03(金) 00:17:32.98ID:6HcQME+40
スカリがズエワのところから独立してシカゴに移ったみたい
教え子たちがどうなったのかはわからない
2018/08/03(金) 07:43:57.39ID:Rr4bdEid0
>>666
そうなんだ
かなちゃんと仲良かったのにね
2018/08/03(金) 09:02:09.05ID:7k/+5up+0
>>666
かなクリのCSエントリーがないのと関係あるのかな
2018/08/03(金) 09:03:09.37ID:7k/+5up+0
>>666
正直スカリはいつシュピルバンドみたいに
ズエワから追い出されるかと心配しながら見てた
2018/08/03(金) 09:25:09.68ID:iqlogy3k0
追い出されたのかな
スカリいなくなったらどうすんのって感じだけど
2018/08/04(土) 09:33:54.36ID:9wXUYATu0
>>668
かなクリって指導の大半がスカリで
大御所ズエワはキスクラ要員なイメージだった
どっちについてくか賭けだね
2018/08/04(土) 09:37:01.57ID:9FDIO0zl0
>>671
クリスのインスタストーリーに
「ROAD TRIP TO CHICAGO」って書いてある
2018/08/04(土) 10:31:02.95ID:04StWxVB0
かなちゃんのストーリーは英語で
私がどう感じるかは私の自由で
今日私は幸せを選ぶ
だって
2018/08/05(日) 20:17:27.80ID:QP1WnJIZ0
アジアンオープンのFDを視てたんだけど、ワンリウいいプロ作ってもらった感じ パーソンズを総合で上回るとは思ってもみなかったわ
kokoも衣装は何とかしてほしいけどミスなし完遂が楽しみ 私には芋のこ洗いに思えたモントリオールだけど力は維持されてるのかな

ところで埋まった衣装スレのギヨームくんのジョキジョキ切られたTシャツはあれでいいの?w
2018/08/05(日) 20:20:49.61ID:Nr+yLHGv0
>>674
乳首ギャランドゥ開きTシャツならシゼロンじゃなくてシプレだったような
2018/08/05(日) 20:31:13.10ID:QP1WnJIZ0
>>675
うわ、そうなのか
ちゃんと確認してなくてごめんねギヨームくん
モルガンのTシャツがジョキジョキ切られる前の?ショー一応行ったんだけどガブリエラさまがエンディングですごく楽しそうで可愛かったわー
2018/08/05(日) 20:38:03.30ID:dKGaQOkv0
ワンリウFDはすごく良かったわ
RDも技術的には上手くなってたんだと思うけど
タンゴのあとにパイレーツオブカリビアンとかついていけない

パーソンズは妹の調子が悪すぎたな
いつもより滑らなかったから
お陰で兄の体力が足りてたw

kokoはどっちのプロもいいのもらったね
衣装はミラノで作って貰ってくれ
2018/08/05(日) 21:09:24.93ID:QP1WnJIZ0
何回もスマソ
NRWトロフィーにモスケーニ/ファブリ組がエントリーしてるようなんだけど、ファブリってマルコの弟のアンドレア?
2018/08/05(日) 21:10:10.14ID:00jTWcPK0
そういやワンリウ組み換えで解散かとか噂されてたよね
本当だったら恐ろしかった
2018/08/05(日) 22:11:14.86ID:88MUjZC80
>>678
既に公式FBもあるのに今更すぎない?
2018/08/06(月) 17:40:55.93ID:EI3E+ahm0
>>677
唐突なパイレーツびっくりしたわw

ツイズルやOFステップのカウンター表記ってどうなるんだろ
プロトコル表記まんまだと箱の中キツキツでライスト判読が無理ゲーになりそう
せめてSyTwL4M4とかにならないかしら
2018/08/06(月) 19:16:35.68ID:xo4agbb50
SDアーカイブ見たけど唐突パイレーツはわかったものの映りが遠すぎて大半わからん…観客動画とか探さないと

FDアーカイブまだ見てない(ある?)から一回見た印象でしかないけど、ノースコリアのFDの時の女性ダンサーがちょっとバレエダンサー的で面白いスケーターだったかも
(RDの時になんのひねりもなくPD用タンゴ使ってきたらしいのは国やチームがいかにもケチで可哀想かもなーと思ったけど)
青森アジア大会のときの若干傲慢なこと言ってた下手なダンサーより技術レベルも上に見えたし

>>680
今更FB見てきましたwもう昨シーズンの時点でナショナルに出てたのか!国際大会で結果が出せればまたユーロとか見えてくる?
それにしても根明そうな兄ちゃんと違って悪そうな顔だなアンドレアw
2018/08/06(月) 19:25:36.19ID:/7ttbaLW0
Lake Placid Ice Dance Internationalのプロトコルって
どこにありますか?

ISU公式にはないし、アメスケ連のサイト見ても見つからない…
2018/08/06(月) 22:09:56.41ID:/JG3LBzE0
>>683
http://www.lakeplacidskating.com/events/icedance.php
順位とスコアだけなら…プロトコルは出てない気がする

カレンダーコンペなので国際Bだと思ってたが
ISUイベントから消えてるし非公認大会になったんかね?ようわからん
2018/08/06(月) 22:33:15.50ID:/7ttbaLW0
>>684
ありがとう、やっぱプロトコルなしなのか…
しばらく待ったら、詳細ページにダウンロードリンク出るのかね…
Philadelphia Summer Internationalも見つからないんだけどね

ISUのCalendar of Eventsは、デフォの検索条件が当日以降になってるので
過去の試合はEnding Afterの日付を変更して再検索しないと、出てこないよ
2018/08/07(火) 19:28:48.10ID:lLn5xziy0
Lake Placid Ice Dance Internationalのプロトコル
ISU公式にアップされました

大会詳細URL
ttps://www.isu.org/events/eventdetail/11837/-/lake-placid-ice-dance-international?templateParam=11

プロトコルへの直リンク
ttps://www.isu.org/docman-documents-links/isu-files/event-documents/figure-skating-4/2018-19/
international-22/protocols-71/17837-lake-placid-ice-dance-international-2018-protocol?highlight=
WyJsYWtlIiwibGFrZScsIiwibGFrZSciLCJwbGFjaWQiLCJwcm90b2NvbCIsImxha2UgcGxhY2lkIl0=&templateParam=15

プロトコルへの直リンクは1行が長すぎると言われたので改行いれたので
改行外せば、PDFファイルがすぐに開くはずです
2018/08/09(木) 13:39:18.17ID:fNU7va3r0
かなクリ解散。
聞きたくなかったよ。
2018/08/09(木) 13:42:57.52ID:PgOo3lF/0
思ってたより大きなショックだわ
2018/08/09(木) 13:43:12.02ID:Ayv7nMj+0
えええええええええ
かなクリ・・マジか(;_;)
2018/08/09(木) 13:45:01.63ID:67vlN+yi0
どういうことなの…
2018/08/09(木) 13:49:10.38ID:T43xhVge0
衝撃でかすぎて声出してもうた
2018/08/09(木) 13:50:18.33ID:/fpYLLe80
アイスダンス平昌五輪代表 村元哉中とクリス・リードがペア解消「方向性の違い」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/08/09/kiji/20180809s00079000096000c.html

カップル競技って同じ人と長く続けることが大変なんだなと実感
2018/08/09(木) 13:52:52.85ID:vu3jlJ6k0
マジでええええ
どうすんのよおおおお
これからだ!てとこだったのにいいい

信じられない
ショックでかい
2018/08/09(木) 13:53:49.65ID:Ayv7nMj+0
>>692
この記事のコメント見ると
クリスは日本人で相手探す
かなちゃんは外国に移籍するのかなって感じに思えた
2018/08/09(木) 14:04:25.81ID:67vlN+yi0
>>694
貴重な日本人ダンサーを簡単に手放すかねえ

あーそれにしても残念だ
方向性かー…赤の他人が2人同じ方向を同じ熱量で目指してないと続かないもんねそりゃ難しいよね
2018/08/09(木) 14:10:25.66ID:fF9Vu/LB0
ショックだ・・・何でとしか
2018/08/09(木) 14:24:29.55ID:KxkmI8j70
キャシー「・・・筋トレしなきゃ」
2018/08/09(木) 14:27:53.48ID:1JfRWE/g0
この絶望を表す言葉がない
二人の今後にいろんな憶測が飛び交ってるけども…
2018/08/09(木) 14:32:07.95ID:ysJp4PiM0
日本で相手探すっても誰がいるのよー
去年の順位以上取れるパートナーって見つかるのかなぁ
2018/08/09(木) 14:35:30.43ID:iDiUpC710
そりゃそうだろうけど心がざわついた


「カーニバル・オン・アイス2018」に出演予定でした村元哉中&クリス・リード は、パートナー解消のため出演を取りやめることになりました。 
2018/08/09(木) 14:43:29.27ID:pfKdraHk0
>>700
ううー(´;ω;`)
2018/08/09(木) 14:50:48.31ID:ysJp4PiM0
国別の会見時にいきなり成龍の解散が発表されて
阿鼻叫喚を思い出す
夫婦を引き裂く訳にはいかないから、りかあるが
カギを握っていそうなんて思いました
どーなるのマジで
2018/08/09(木) 14:53:52.27ID:zvddZy1F0
>>702
えー(((((((( ;゚Д゚)))))))
704氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府)
垢版 |
2018/08/09(木) 15:10:51.04ID:sFZ0Vtvg0
ズエワとスカリのあれこれ絡んでる?
2018/08/09(木) 15:22:09.05ID:zOTI6lbk0
急な話だしありそうだね
2018/08/09(木) 15:22:15.55ID:QbwHvV5A0
どっちに付いていくかで意見の相違があった可能性はある
2018/08/09(木) 15:24:10.49ID:1UvqoGAG0
クリスはインスタ見るとスカリのいるシカゴに行くみたいだね
2018/08/09(木) 15:53:32.12ID:Pb81CRPC0
ちょっとまだ信じられない…
すりあわせできないほどの相違って何なんだ
2018/08/09(木) 15:58:47.62ID:mhgvAWnm0
ピョンチャンのプロよかったのになあ…
やっぱクリスのケガ問題かなあ(T^T)
2018/08/09(木) 16:19:36.94ID:PzlP3WMs0
平昌のプログラム本当に良かったよね
昨日も見たばかりだ
初めて日本のペアのファンになったし
相性の問題も感じなかったんだけどな
2018/08/09(木) 16:24:09.67ID:Q35V7uXq0
2人のステイトメント見ると、お互い未練ありそうだよね。
4年後のことを考えると、体力(膝の怪我)的にクリスの方は厳しくなるので、それなら早いうちに解散しておこう、って決めたように取れた。
ズエワの所のゴタゴタも一因かもしれないね。
あー、せめて、さいたまの世界選手権まで見たかった…。
2018/08/09(木) 16:33:05.67ID:BkoBKwV90
今季のプロももう作ってたのになーカナクリ
さいたまワールドで見たかったorz
かなちゃん、日本でパートナーみつけるの
かなり厳しいよね
2018/08/09(木) 16:34:37.04ID:N4V5tQMT0
コーチのゴタゴタが無かったら、膝の治療をしながらゆっくりキャリアを積んでいってたんだろうか
クリスは「膝の限界がくるまで、次の女子スケーターを育てる」みたいになるのかな
キャシーの元で練習するんだろうか
2018/08/09(木) 16:35:21.52ID:BkoBKwV90
クリスの膝、どこまで持つのかすっごく心配
715氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県)
垢版 |
2018/08/09(木) 18:07:35.19ID:CGE+ddPW0
すごいショック
最近かなちゃんのインスタが何となく意味深だなーと思ってて
スカリがズエワのとこから離れたせいなのかと思ってたら
カップル解消て…
まだまだ可能性ある2人だからほんとに残念
2018/08/09(木) 18:30:21.56ID:BkoBKwV90
クリスの彼女昨日引退したんだね
30歳だし結婚って流れにもなるのかな?
2018/08/09(木) 18:39:49.10ID:PU6olTas0
哉中ちゃんとどこまで行けるか楽しみだったから応援してたけど、クリス膝壊れるまでやるつもりなのか…?
日常生活に影響出かねないんならもう無理しない方が…と思ってしまう
2018/08/09(木) 20:08:59.83ID:6AjYMgx40
ショック過ぎて地下鉄内で声でそうになった
今シーズンも楽しみにしていたのになんでなの
お互いにこれからパートナー探すんだろうか
2018/08/09(木) 21:24:21.99ID:Q1HmDW2A0
ニュース読んで悲鳴上げちゃった
ここまでショック受けると自分で思ってなかったわ
昨シーズンのFD好きだったなあ・・・
残念すぎる
2018/08/09(木) 21:39:26.22ID:IXvuswXu0
Kokoのファンディング300万近くまできてる。
2018/08/09(木) 22:00:27.19ID:pYIQSdpb0
>>720
すごいね
かなクリのニュース出たすぐ後位にチェックした時は
270万くらいだった
2018/08/09(木) 22:06:40.20ID:5lL6ykLV0
かなクリ解散ってショックすぎる
日本でも上位に食らいついていけるはじめてのカップルで魅力的だっただけに絶望してる
言葉の問題も無く相性もすごい良かったのにこれからどうなるんだ…
2018/08/09(木) 22:15:34.18ID:rMHPxvV70
カナクリ…うわ
めちゃくちゃ残念だよ
2018/08/10(金) 08:58:06.01ID:MhD/7gyJ0
うそお…

クリスはコーチに「いいパートナーを見つけた!絶対かなちゃんを手放すな!」って言われたんじゃなかったっけ…
725氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府)
垢版 |
2018/08/10(金) 11:31:40.36ID:KDsNoA0p0
>>724
それ言ったコーチって
たしかスカリだったよね…
それが、こんなことになるなんてね…
2018/08/10(金) 12:42:45.81ID:P6sFx6Xw0
クリスのインスタ見ると
クリスにとっては不本意な形の解散だったみたい
2018/08/10(金) 13:01:28.64ID:es6wgEY80
小松原コレトがこれから日本の代表?
正直、国際大会に出るのも恥ずかしいレベルなのに…
日本のアイスダンスはまた振り出しに戻ったな
2018/08/10(金) 13:32:04.42ID:qMMiR9GU0
個人的にはアリソンと組んでほしかったなぁ、クリス
以前合わないって言ってたようだけど子供の頃と違って合わせる技術ももうあるだろうに

といっても今のアリソンのところ今季GPS派遣だし無理だな…
2018/08/10(金) 13:43:52.32ID:nrKUq2SA0
正直キャシーにクリスはもったいなかった
きょうだいてことで仕方なかったけど
以前のクリスは怪我の事しか言われない感じだったけど
キャシーという重石がなくなってみたら、クリスの評価がグングン上がった
キャシーも嫌いじゃないけど、キャラ的には好きだけど
アイスダンサーとしてはイマイチ過ぎた
2018/08/10(金) 13:59:04.16ID:+OK3YgDr0
>>727
でもAOTの演技見たら移籍の効果か昨季より上手くなってるように見えたよ
国際大会に出るのも恥ずかしいレベルからは脱っしつつあるのでは
2018/08/10(金) 14:04:02.42ID:nrKUq2SA0
うん、kokoかなり上達してると思う
でもかなクリと比べちゃうと暗黒期再来感
2018/08/10(金) 14:30:30.43ID:flwqcDeu0
解散は凄いショックだ・・・・
お互いの良さを引き出せるカップルだと思ってたし
結果も付いてくるようになってこれからって時なのに
733氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/08/10(金) 16:40:19.22ID:JpKd1h4+0
村上佳菜子が現役復帰して新カナクリを結成すればよいかと
734氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府)
垢版 |
2018/08/10(金) 16:41:35.65ID:KDsNoA0p0
>>728
リード兄妹組は、私も見てみたかった
才能あるアリソンの空白の数年間惜しかった…
2018/08/10(金) 16:55:26.74ID:dPpr/CrB0
クリスの膝が深刻な状態だったのは
キャシーが重いからだと思ってた
クリスが膝の手術繰り返しても
まだキャシーは重そうな体型だったし
身内の甘えなのかしら
2018/08/10(金) 17:18:42.18ID:6Z1aLtTz0
>>735
でも引退してからのふっくらキャシー見るとキャシーも相当辛かったんだと思うよ
2018/08/10(金) 17:19:16.91ID:nrKUq2SA0
>>735
結果的にはそういう事だったと思うけれど
体型をキープ出来なかったのは、クリスの怪我で思うように練習出来ない大会出れないで
モチベ維持が難しかったというのが大きいと思う
それに加えて元々体重移動が上手くなくリフト等でクリスに負担はかかってた
2018/08/10(金) 17:21:14.37ID:3cp07+0h0
Kokoはファンディングする前にまずは生で滑りを見てからに
しようと思ってDOIで見て愕然として寄付するの辞めたんだよね

アリソンは色々な人と組む度に巧いなぁって思うわ

スカリはシカゴに拠点を移したけど、また誰かと組むとか
あるのかな?
2018/08/10(金) 17:36:07.82ID:JYX0Gf060
アイスダンスの足元の良さがいまいち分からないんだけど
テッサを100、村元さんを50とすると
キャシー、小松原さん、アリソンはそれぞれどのくらいなんでしょうか?
もちろん個人の意見で良いので
2018/08/10(金) 17:49:27.87ID:nrKUq2SA0
>>739
数値化なんて無理


哉中ちゃんは確かに足元まだまだなんだけど、
それはまだアイスダンスの滑り方を習得出来てないがゆえなんだと思う
だからまだ今後に期待が持てる
それなりの期間アイスダンスやっててもイマイチなのは
残念だけど見込みナシ
2018/08/10(金) 18:19:28.88ID:wkn47RSz0
そうは言っても村元さんてもう25だよね
それで転向して7年だっけ?
シニアまでシングル一本でやってたわけだし、ここからそんなに伸びるもんかな
腐してるわけではないけど闇雲に希望も持てない
2018/08/10(金) 18:26:20.62ID:veLBX93s0
演技のセンスはあると思うけど滑りに関してはそこまで才能あるわけじゃないっぽいし
これ以上はちょっと難しいと思う
2018/08/10(金) 18:34:51.74ID:ZHgldxXe0
>>739
足元ってビートに合わせるテクニックまで入れるかとか、そういうのがあってややこしい
クリーンに各種ターンを踏むとかニーアクションでスピードを出すとかの部類の技術でいうと村元さんは一番下だと思うよ
テッサが100なら村元さんは20くらいにしないと合わないくらい間に人が入っちゃう
そこのことろが村元さんのダンサーとしての最大のネックというか転向が遅かった弊害というか
ビートに合わせるとかは上手いんだけどね
2018/08/10(金) 18:42:36.29ID:eY71DHws0
>>742
クリスと組んだ1年目は、顔で滑ってるなー状態で足元が全然だったけど、ようやく足元と顔が一致して来たかなとは思った
ただこれ以上は、技術的にどうなのかなーとは思ってた
クリスが押して引いてカバーしての現状だったからね
2018/08/10(金) 18:54:36.52ID:P6sFx6Xw0
>>741
ダンスに転向して四年だよ
2018/08/10(金) 19:00:33.43ID:3cp07+0h0
滑りもだけど、足の動きが次のターンはこっちで足の
向きはこっち、次はこっちって頭で考えながら動かしてるように見える
まだ馴染んでないよね
だからこれからどこまで伸びるかなって思ってたところなんだが
747氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府)
垢版 |
2018/08/10(金) 19:03:20.04ID:IERv0zXa0
>>741
どこから出て来たその7年…
2018/08/10(金) 19:21:09.51ID:vOKi1PMW0
哉中ちゃんはシングルの時からスケーティング良かった
ちなみにお姉さんはもっと良かった
美里ちゃんはなー…年齢考えても厳しい
演技小さいんだよなKoKo
2018/08/10(金) 20:24:55.21ID:aGD+qB3x0
美里ちゃんは絵巳ちゃんよりは若干マシ…レベル
2018/08/10(金) 20:29:34.53ID:qhFcu1C80
KoKoはコレト君もまだ転向して5年位だからね
男側が転向遅いと色々と大変
転向してすぐに上手く行ったのなんて元カレ位じゃないかな
2018/08/10(金) 20:30:33.68ID:U3wYGJDU0
基礎がある人は何か足りないものを掴んだら一気に伸びるとはよく言われることだけど
必要なもの大体持ってて基礎だけが足りてない人って珍しいからどういう経過を辿るのか想像もつかない
2018/08/10(金) 20:37:24.97ID:veLBX93s0
荒川が昔そんなこと言われてた記憶
できるようになると飽きてすぐ別のこと始めるから何でもできるけど安定しなくて
佐藤夫妻に滑り習ったら一気に他の要素も安定して開花したとか何とか
ダンスだとどの例だろ
2018/08/10(金) 20:38:08.43ID:bNoDi7iP0
ひでおは輸入できんのかね
シブズも二人で続けるか微妙だと思うんだが
2018/08/10(金) 20:42:45.92ID:veLBX93s0
輸入はできんだろうけど
どんな形でもいいから続けてほしいな
2018/08/10(金) 20:43:04.58ID:DbdWlT4F0
>>753
日本が国籍法改正して二重国籍認めない限り無理でしょう
2018/08/10(金) 21:00:43.07ID:3cp07+0h0
シブズはスケート以外でも目に見えて
やりたい事溢れてそうよね
2018/08/10(金) 21:06:36.42ID:Bmlfxqyn0
シブズ一応休養ってことになってるけどこのままフェードアウトだと思ってる
2018/08/10(金) 21:47:00.47ID:EBXFLkV80
皆さん辛辣だけど日本でカップル競技を選んでくれただけで貴重な存在だし
選手は好きにやって下さいと思う
2018/08/10(金) 21:54:29.07ID:uziEYBcd0
シブズはそんな感じするね
セカンドキャリアも有望そうだし
2018/08/10(金) 22:09:29.84ID:6P5B4iG70
DOI行きたかったなぁ。豪雨で行けなかったんだよなぁ。
あのエキシビナンバー良かったのにな。
2018/08/10(金) 22:24:08.33ID:YCcDhZ2V0
かなクリもったいないなあ…モーモー的なビジョンの違いでわかれたパターンか
かなちゃんがクリス以上にマッチした相手を見つけられるのかはかなり疑問
koko組よりかはりかあるの伸びに期待した方がよさげな雰囲気
2018/08/10(金) 22:31:53.14ID:TNMVNWLV0
DOIで見れて良かった(涙)
2018/08/10(金) 22:42:40.51ID:iOSD96Yy0
>>760
衣装も大人っぽくて個人的にお気に入り上位に入ったのに
もう見れないんだね…
2018/08/10(金) 23:07:02.76ID:6P5B4iG70
かなクリ解散にびっくり
かなクリ解散にここまでショックをうける自分にびっくり
2018/08/10(金) 23:07:46.98ID:G7ZYp0gC0
かなクリのショックが大きすぎて
2人ともに良いパートナーが見つからないと色んな意味で損失がデカいように思う
内情はファンには解らないけどさ…なんでって気持ちだわ
2018/08/10(金) 23:29:13.03ID:veLBX93s0
え、かなクリマジか
残念だ
2018/08/10(金) 23:29:41.37ID:fHPfh0S90
別れたカップルが再結成した例ってあるっけ?
2018/08/10(金) 23:33:59.52ID:DbdWlT4F0
>>767
元カレんとこは彼がジョニーの元旦那んとこ走って一度解散して
2ヶ月くらい後により戻さなかったっけ?
結局平昌後に解散したけど
2018/08/10(金) 23:36:15.56ID:bNoDi7iP0
ミハセルとかイリカツとか…
どっちも(当時)ズーリン門下やな
2018/08/10(金) 23:36:36.66ID:jeVKDsEn0
グリプラ
2018/08/10(金) 23:49:10.93ID:PtEcycPG0
>>770
グリプラはアマの現役選手としてはやりつくした後の解散だから
また別。
2018/08/11(土) 00:10:54.06ID:faidIpOF0
コルベカルーゾもだね
ペアも入れたらそこそこ有るよ
2018/08/11(土) 00:16:16.84ID:jgPiniUo0
バイアーズも
ドイツ多いな

>>771
不倫バレてグリが追放されてプラトフとナフカが少し組んでみたけど
やっぱり駄目だった時のことかも
2018/08/11(土) 00:25:34.30ID:siEJTCDq0
>>773
あ、確かに。
2018/08/11(土) 00:29:49.13ID:wXY0jqmX0
コルベカルーゾとバイアーズが解散したころあるの知らなかった

今回の件はすーさんもがっかりしているであろう…
2018/08/11(土) 00:33:15.86ID:A28XRsUQ0
シャバリンみたいな日本人男子出てこい
2018/08/11(土) 01:11:11.27ID:Gv2R3tJ00
ナフコスは組んで割りとすぐ解散
ナフカ様出産後再結成

二人ともリニチュク門下で同じこと(基礎)学んだからやりやすかったとかコメントしてた記憶
2018/08/11(土) 09:07:10.38ID:YcaTenTP0
高橋大輔復帰するならカナちゃんとダンスやってほしかったな。はい、無理ってわかってます。
2018/08/11(土) 09:11:56.23ID:mWemssgu0
>>778
二人の身長あんま変わらんやん
2018/08/11(土) 10:00:00.69ID:MDxaZrkf0
>>778
高橋は身長もだけど、イーグル出来ないのがアイスダンスの男性しては
致命的じゃないか?
2018/08/11(土) 10:03:15.09ID:La7xzW6d0
ついでに滑りの質がカナちゃんとは合わないと思う
2018/08/11(土) 10:29:09.31ID:b4Z0k/aU0
シングルスケーター気質強すぎるからトップ選手の転向はほぼむりだね
高橋だけでなく多くのトップスケーターだけどリンクに自分以外の人がいるのが感覚的にダメらしい(昔WFSのインタビューに書いてあった)

>>777
同じこと(布)学んだ
かと思ってしまった
2018/08/11(土) 10:31:24.33ID:TFzOpmAS0
>>780
そういえばイーグル見たことないな。
トップ選手なら誰でもできる技じゃないんだな。
そう考えとダンスできる男子って本当に貴重なんだな。もう帰化選手待つしか無理じゃん。
2018/08/11(土) 10:49:13.90ID:9azJzstn0
男子が経験者で女子が転向、というパターンの方がうまくいく気はする
ヨティくんみたいなのもいるけど…しかし彼はパートナー見つかるんかな
2018/08/11(土) 11:00:59.12ID:gzlLP7OU0
高橋のアイスダンスを観たい気は全くないが(典型的シングル気質ぽい)
イーグルは股関節だかの身体構造が関係すると聞いた覚えがある

かなクリに限らず振付やアサイン終わってから解散は出費も無駄なのに
五輪後のシーズンは遅い解散が多いような
やっぱ節目なんだろうね
パートナーだけじゃなくコーチも誰になるんだろ
2018/08/11(土) 11:13:00.16ID:mWemssgu0
>>785
GPSアサイン発表後の解散多いよね
セガヒロとか
確かに振付料とかもったいないわ
2018/08/11(土) 13:20:18.49ID:Vdt+SnOc0
小塚は股関節に問題あって怪我しやすかったけどそのぶんイーグルが得意だったらしいね
2018/08/11(土) 14:47:33.69ID:1ylwTscI0
上で出ていた、かなちゃん&ヒデオ、マイア&クリスはちょっと技術が違いすぎて勿体ない
もう少しレベルが近くてカップル探してる人いないのかな?
2018/08/11(土) 15:19:56.57ID:DebhMXKj0
>>773
ええ〜プラトフがアマ時代に一時期組んだのナフカだったの?
「氷の華」だかのコーチの著書だったかでチラッと出てきたけれど
「この娘とじゃどこにも到達出来ない!(不倫女でも性悪でもグリシュクがいい)」
みたいなプラトフ発言に、当時はちょっと驚いたな
ナフカはこの屈辱をバネにその後精進したんだろか?
2018/08/11(土) 15:34:52.01ID:gAePsIOf0
>>789
ナフカがどう思ってたかは知らんけど
当時のナフカって美人だけど地味ーな感じで後に五輪チャンプになるとも
あんな女王様キャラになるともとても思えなかった
インタビューとか読んだわけじゃないからあくまで演技観ただけの印象だけど
2018/08/11(土) 16:31:36.19ID:QFvUtvxE0
グリシュクのあの気性に目をつぶれるほど、それほどグリシュクの技術が高かったってことか
「何度も殺してやりたいと思ったけど、解散しようと思ったことは無い」だっけ?
プラトフについていける女性アイスダンサーは、そりゃ希少だろうからな

かなクリは惜しいけど、見てる人間には分からんもんね、二人の問題は
カップル競技は難しい
2018/08/11(土) 16:36:33.51ID:La7xzW6d0
まぁカナちゃんと組むようになってらの選曲や演技は
キャシーと組んでたときとは大分趣が違ってたから
もしかしたら趣味じゃなかったのに合わせてたとかもあるのかもね
2018/08/11(土) 17:19:55.53ID:Vdt+SnOc0
自分が聞いたのはプラトフのレベルに合う女子がグリシュクだけだったという話だけど
他の人はグリシュクに付いていけるのがプラトフだけだったと言ってたり
まあ唯一無比のカップルだったんだなと
2018/08/11(土) 17:30:37.06ID:cXf8QQR50
いまだにグリプラをこえるカップルが現れないからね。
2018/08/11(土) 17:38:46.70ID:Vdt+SnOc0
比較は難しいけどドーヴィル&ディーン、グリプラ、テサモエは甲乙付けがたいのでは
2018/08/11(土) 17:39:29.02ID:Vdt+SnOc0
トーヴィルがみょうな変換になってもうた
2018/08/11(土) 19:51:43.78ID:cXf8QQR50
>>795
テサモエは平昌フリーでパパシゼに負けてたし、ソチでも銀メダルだったからそのカップルほどの絶対的王者感は無いね。
2018/08/11(土) 20:15:20.89ID:+i3e3Z9i0
でもグリプラより先に殿堂入りしそう
2018/08/11(土) 20:22:42.38ID:IWdL7qwO0
テサモエはすぐに殿堂入りしそうだよね。もしふたりが結婚したら
青春映画かおとぎばなしのような展開だもんな。
2018/08/11(土) 20:27:08.42ID:qtnmcL5M0
グリプラは今見ても凄いもんなぁ
足元だけアップにした演技をずっと見ていたいくらいだわ
2018/08/11(土) 20:27:23.15ID:ApcpmOvu0
テサモエは負けたり勝ったりで最終的に勝つという
絶対王者ではない人間味みたいなとこも人気の一因だと思う
2018/08/11(土) 20:27:47.05ID:vVq/U7a10
>>798
え、グリプラ殿堂入りしてないんだ?
やっぱお騒がせな感じがよくないのか…実績は十分だよね。
2018/08/11(土) 20:33:17.92ID:VfWLnf0t0
T&Dはブランク有りとはいえリレハンメルでグリプラウソズーに負けたのでつまりグリプラが最強で最恐ってことでよろしいか?
ていうかグリプラってまだ殿堂入りしてなかったのか
某動画サイトとかFSU見てたら未だにグリシュクに対して苦い感情持ってる人が多い気がするからそれかな…
あとテサモエより先にメリチャリがしそうな気がする
アメリカだし来年で試合出なくなって5年になるし

>>801の言うこと分かる
紆余曲折ありつつ五輪では毎回シーズン一番の演技するのもすげええって思う
2018/08/11(土) 20:37:24.14ID:YZ29yIAw0
プラトフ自身が今のカップルは自分たちのときより大変だって言ってるけどね
グリプラは伝説だけど、未だに超えるカップルいないとか言って後続を見下すの嫌い
超えた超えないってレベルじゃなく変化が激しすぎて比べられるもんじゃないでしょ
テサモエは3大会連続の金争いって時点で化物だし、時代が近すぎて麻痺してるかもだけど確実にレジェンドクラスのカップルだよ
2018/08/11(土) 20:41:43.15ID:33H9SAfv0
テサモエオタこそテサモエ以外全てを見下しまくっておいてよく言うw
2018/08/11(土) 20:47:55.40ID:jFR3UcPz0
T&Dは10年ブランクあって甲乙付けがたい銅ってやはり現役時は凄かったんでしょう
ピーク時よりテクニック的には多少落ちてたみたいだし
2018/08/11(土) 20:53:10.08ID:VfWLnf0t0
グリプラがどうのってふざけたけど誰々が一番だの別格だのって話はそれ以外のダンスオタからしたら微妙な気持ちになる
結局みんな自分が応援してるカップルが一番可愛いんだからもうそれでいいじゃん
めんどくせーな
808氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/08/11(土) 21:16:25.05ID:pWK0tL0m0
なんかイチャイチャインスタをあげてるソロビエフはどうするんだろう
元気そうだし勿体ないからだれかと組んでやってほしいな
2018/08/11(土) 21:19:32.27ID:Gv2R3tJ00
T&Dと同世代ブキンの息子がアイスダンサーやってるから、
2038年のオリンピックには今現役のダンサー達の子供が出場してるかも知れないね

それでオリンピックを観にきた元選手達を懐かしむ
その頃にはネット掲示板は無いかも知れないけど

シングルだけど、平昌オリンピック期間中はボイタノとかオーサーの話題になってた
2018/08/11(土) 21:29:36.62ID:k2YQOv1S0
え、グリプラってまだ殿堂入りしてなかったんだ
80年以降で五輪連覇はビットとグリプラと羽生しかいないし大偉業なのに
ドミトリエフとカザコワは殿堂入りしてたよね
カザコワなんてグリシュクよりはるかに実績残してないのに
2018/08/11(土) 21:41:26.91ID:h4d9oV6D0
ええいクリポノこそ至高でFA
2018/08/11(土) 21:44:55.37ID:IWdL7qwO0
演技としてはアルベールビルのクリポノが至高だ。
殿堂入りって実績だけじゃなくてフィギュア界への貢献度だったり
人間性も加味されてると思う。そういう意味ではグリプラは難しいのか?
2018/08/11(土) 21:48:28.13ID:Wx/kRzel0
ツイズルとリフトみてると、グリプラのリベルタンゴ完コピして滑ってみろと言いたくなる。
2018/08/11(土) 21:50:38.98ID:vVq/U7a10
クリモアが美女オーラ撒き散らして滑るのが素敵だったわ。
足元もゆったり繊細でいいね、高速ステップのグリシュクとはまた別世界の至高
2018/08/11(土) 21:50:41.83ID:+DTm+++l0
ほんとだグリプラ殿堂入りしてない
なんでだろう
2018/08/11(土) 22:00:18.45ID:8LCzGR6Z0
トレイシーのアンチ活動が影響してるのかな…
現役時代は愛想よかったらしいトレイシーが
なんでアンチロシアアンチタラソワになったんだろう
2018/08/11(土) 22:02:57.57ID:Gv2R3tJ00
グリプラ入ってないのはアメリカ主体なのが一番大きいのかな?

ソルトレイクの採点問題関連だと、本人達は悪くないのに
アニペーとかペアのベレシハとサレぺルは無理そう
2018/08/11(土) 22:40:26.07ID:gAePsIOf0
>>816
現役時代全然旧ソ連に勝てなかったからじゃない?(憶測)
2018/08/12(日) 21:48:19.29ID:Oaf6Psna0
モエくんがマリパトんとこでポーランド2番手?のチームに臨時コーチで加わるって
チャーリーも数年前から振付してるから世代交代だねえ
しかしモントリオールは今いったい何組いるんだ?
そのポーランド組によると常任コーチが6人いてアイスタイムは十分確保できてるみたいだが
試合が始まったら拠点とコーチの一覧表が必要になりそう
2018/08/12(日) 21:50:58.79ID:FOMVGMhQ0
学校みたいだなマリパト帝国
2018/08/12(日) 22:03:03.50ID:X3yVkf7s0
で4年後にはモントリオールからモエが生徒連れて独立して帝国崩壊に繋がっていくんですね
2018/08/12(日) 22:08:31.99ID:YhoUk+U10
四年後モエの恰幅がどうなってるか気になる
2018/08/12(日) 22:13:17.53ID:7sHTAbqO0
歴史は繰り返すか
リヨンもまた元気になるといいな
2018/08/12(日) 22:14:41.34ID:D1Py0xcH0
数年後チームから離れるとしても帝国崩壊ではなく暖簾分けなのでは
それこそいつまでも大所帯だといつか確執で崩壊するし
みんないつかはコーチとして独り立ちするために誰かのチームに入るんだよ
2018/08/12(日) 22:20:03.61ID:MF6pTNXW0
ズエワの所でもこれからメリルがコーチやったりするの?
2018/08/12(日) 22:23:05.40ID:FOMVGMhQ0
メリルよりチャーリーのが可能性高そう
2018/08/12(日) 22:29:03.16ID:C2NHmy4G0
メリルはボンとLAだよね
2018/08/13(月) 00:28:37.51ID:uXFIUwtJ0
そういやブルザはシュピルのもとからフランスに戻ってナザニキのとこに通うとの話だったが、フランスのどこに拠点おくのかな?
個人的にはリヨンに戻ってオリビエたちを刺激してほしいけど、イザベルが引退後リヨンとは別のリンクで指導者してる話知るとフランスって結構拠点になりそうなところはあるみたいでなー

モエくんはくいもん由来の贅肉で腹周り満たすんじゃなくリア充たちの幸せで心を満たして下さい…(逆にイラつくか?)
2018/08/13(月) 00:53:53.61ID:cExwvhaE0
>>819
Gabriella PAPADAKIS / Guillaume CIZERON
Marie-Jade LAURIAULT / Romain LE GAC
Madison HUBBELL / Zachary DONOHUE
Madison CHOCK / Evan BATES
Kaitlin HAWAYEK / Jean-Luc BAKER
Carolane SOUCISSE / Shane FIRUS
Marjorie LAJOIE / Zachary LAGHA
Ellie FISHER / Simon-Pierre MALETTE-PAQUE
Justyna PLUTOWSKA / Jeremie FLEMIN
Olivia SMART / Adrian DIAZ
Lilah FEAR / Lewis GIBSON
Sasha FEAR / George WADDELL
Misato KOMATSUBARA / Tim KOLETO
Rikako FUKASE / Aru TATENO
Shiyue WANG / Xinyu LIU
Hong CHEN / Zhuoming SUN
今いるのはこれぐらいかな

ズエワの所はチャーリーが美しい妻と一緒に入るかもね
シブズにレベル取りのアドバイスしてたし
てか、かなクリ解散とスカリが出て行ってズエワの所からGPS出る生徒無しかもな・・
2018/08/13(月) 10:39:10.41ID:MxUzUudE0
モントリオール選手権ひらくべきだな
2018/08/13(月) 10:47:07.30ID:FMIjXjGA0
アメリカのトップ争いが楽しみ
2018/08/13(月) 13:38:30.58ID:cExwvhaE0
>>829に追加
Laurence Fournier Beaudry / Nikolaj Soerensen
Teodora Markova / Simon Daze
ソレンセン達を忘れちゃったw

ケベック選手権結果
1 Laurence Fournier Beaudry / Nikolaj Soerensen 73.94 114.11 188.05
2 Marie‐Jade Lauriault / Romain Le Gac 63.54 103.68 167.22
3 Gina Cipriano / Jake Richardson 46.31 70.60 116.91
4 Elysia‐Marie Campbell / Philippe Granger 41.88 65.86 107.74
WD Teodora Markova / Simon Daze 50.62
WD Carolane Soucisse / Shane Firus 73.07
ソレンセン達この調子ならワールドメンバーに入れそうだな
若夫妻のFDまたまたまたメドレープロかよ・・・・違うのが見たかったよ
2018/08/13(月) 23:15:27.26ID:jCrrzUDn0
ソレンセン達FD継続なんだけど
要素変わってさらに良くなってた
寿司酢のとこはタンゴロマンチカが厳しかった
あんなに点出るかよw
2018/08/14(火) 00:30:20.93ID:617NU3/b0
>>833
>ソレンセン達FD継続

スパニッシュキャラバン?
あれ好きだったから継続嬉しい
2018/08/14(火) 02:37:22.44ID:i1g+8VWB0
>>829
おおありがと
ところでズーリンのインタによると今季はいよいよシニツィナたんが
ヴィカ様に進化してくれそうで楽しみ
不運続きだったがカツラの怪我が二人の関係に吉と出たんならよかった
あとはそれを氷の上で見せてくれれば
2018/08/14(火) 07:16:55.31ID:GxB/5+hj0
シニカツまじ応援してるので頼む
2018/08/14(火) 08:35:53.84ID:v962mrf60
シニカツって解散したのかと思ってた。
そんな話題なかった?
2018/08/14(火) 08:38:35.80ID:vF1oBkzw0
誰かと勘違いしてるんじゃ
2018/08/14(火) 09:09:49.70ID:6NA+EyDT0
シニカツはオフアイスでのラブラブっぷりが鼻につく
それを氷上でやれよw
2018/08/14(火) 09:21:02.25ID:fawKXQJL0
シニツィナたんがヴィカ様に羽化するのはカツラをこっぴどく振った時だと思い込んでたw
シニカツのままで進化するのなら何よりだ
期待してる
2018/08/14(火) 10:56:09.07ID:i1g+8VWB0
>>828
ブルザは誰かのチームに合流するつもりはないようだ
自分のスクール作りたいがリンクを見つけるのが難しいって言ってるね
今は勢力図が北米に偏ってるから欧州をもっと強くしたいと
ナザニキと一緒にがんばって結果が出るといいなあ

あとズーリンとミハイロワ結婚おめ
ミハセルのセルは今なにをやってるんだろ
2018/08/14(火) 19:07:38.46ID:lnNRIBuO0
ひでおがどんどん丸くなっている
2018/08/14(火) 19:22:11.19ID:69z+fW1S0
今まで頑張ってたんだから丸くなるくらい良いではないか
2018/08/14(火) 19:33:18.29ID:HvjYU+Pn0
いざとなれば戻せるんだろうし
2018/08/14(火) 19:41:31.42ID:6jEZU8Ix0
ひでおは今ゴシップスレで人気だよ
2018/08/14(火) 20:19:12.16ID:vmHGMczV0
>>841
詳しくありがとう
リヨンでそこそこ長くコーチとして頑張ってたロマン氏まで北米へ行ったのにブルザすごいなぁ
大変だろうけど早めに軌道に乗ってくれれば

>>839
シニカツというよりカツラはオフアイスのいい感情が氷にのればうまくいくのかというと…うーむ
2018/08/14(火) 20:27:40.89ID:Uo0p+N2a0
シブズパパとママも人気です
2018/08/14(火) 22:20:40.20ID:FVCc1GBZ0
ズーリンとミハイロワの結婚に世界中がびっくり

まだ結婚してなかったのかよ
2018/08/15(水) 00:52:13.51ID:Hrcci53Z0
クリロワがアクシデントにあったらしい
心配だ
2018/08/15(水) 01:05:48.25ID:urC2f+FX0
頭部の怪我なんだね
しばらく油断できない…
回復するように祈る
2018/08/15(水) 01:09:50.69ID:MViCbXYC0
ロシア語から機械翻訳だけど、かなりの重症っぽいね
重症というか重体?
とにかく無事に帰って来ますように
2018/08/15(水) 01:13:09.41ID:nrs9RuVn0
自動車の衝突事故
背骨と脳の損傷…やばいよ
2018/08/15(水) 01:40:41.48ID:UYLWCXPv0
えええ…ロシアで?
2018/08/15(水) 01:49:28.44ID:3fGYkzXT0
脳震盪でもう一旦自宅に帰ったみたいだから命には関わらないでしょう
2018/08/15(水) 01:50:06.94ID:3LEjkt8c0
自分で救急車呼んだか頼んだっぽいからとりあえず意識はあるのかな…?
問題は後遺症だね
せめてどうかただの怪我で済んでますように
2018/08/15(水) 01:51:47.38ID:3fGYkzXT0
ちなみに診断はたんこぶ、むち打ち、脳震盪
2018/08/15(水) 01:58:03.06ID:UYLWCXPv0
今のところ命に別状はないようだけど
ロシアの医療レベルが不安だ
もうアメリカの保険は使えないのか
2018/08/15(水) 02:24:21.41ID:urC2f+FX0
ロシア連盟のサイトに本人のコメント来てた
本人は早く仕事に戻りたいんだな
医者が経過観察で入院させたのGJだ
2018/08/15(水) 11:20:29.39ID:gkd4jryE0
怪我だけで大丈夫そうなのかな
脳震盪ももちろん怖いけどとりあえず良かった

マリパトのところで一緒に仕事してるダンサーのサミュエルさんのインスタストーリーでモエがUSAジャケット着てておおっと思った
2018/08/15(水) 12:09:17.64ID:tv8fjk7B0
こないだ初めてクリポノのアルベールビルの演技見たけどすごいね。
動画コメントにもあったけど、絵画から出てきたみたいだった。おろしただけの髪型であんなに綺麗なのすごい。
2018/08/15(水) 12:14:18.88ID:9DU204Rl0
>>860
あれリアルタイムで観ていて衝撃で膝がガクガク震えたわ
2018/08/15(水) 12:56:04.10ID:4A6c9dRd0
仏ジャッジが5.5出してたのも衝撃だったわw
デュシュネイズ大好きだったけどさ
2018/08/15(水) 13:12:27.28ID:OoiyPKdQ0
>>859
ポーランド組だけじゃなくワンリウ、スマディア…Kokoもいる?
今マリパトのところにいるシニア全員みてそうな様子
USAジャケットはハベドノからでも借りたのか
現役トップレベルの男性ダンサーからのアドバイスは貴重だね

ブルザがパリに拠点を構えた
http://patinage.francais-volants.org/actualites/voir/106/
ここでペシャラとまたパートナーになるとは
ナザニキもパリに来るのかしら
2018/08/15(水) 13:29:19.17ID:2jf6FPbJ0
>>861
後半実況アナが黙ったもんね
2018/08/15(水) 14:09:35.46ID:0JUsnDI10
ナザニキ北米脱出は資金難説があるけど、それが当たってるとしたら物価高いはずのパリに長期滞在は難しそうな(せめて短期滞在は叶ってほしいけど)
でもとりあえずブルザが落ち着けそうで良かった

ところでカリスポ拠点変更の話をどこかで見た気がするんだけどどこいったんです?
シルヴィアさんのもとでダンシングプロ踊ってたのもかっこよかったけどさすがに2シーズン連続ダンシングでそろそろ他の路線も試せるんじゃ?と思ってたんでちょうどいいかも
2018/08/15(水) 14:52:29.55ID:zG7v0EOw0
>>865
ナザニキ資金難はニキチンがインタビューで明言してる
シュピルとの関係も良好で教え子がヨーロッパの試合に出た時に
ウクライナに立ち寄って指導する可能性もあるみたい

カリスポはポポモズどちらかのインスタストーリーにチラ写りしてたから
クリロワグループに移ったのかもしれない
2018/08/15(水) 15:48:55.00ID:0JUsnDI10
>>866
ありがとう ニキーチンくん乙
シュピルが時々チェックしてくれるなら技術面はだいぶ安心だが(ブルザもいるし)、ニキーチンくん足の状態が悪いことがあったからウクライナ拠点で十分医師やトレーナーにケアしてもらえるかも心配かも…

カリスポがクリロワさんのとこに行ったとしたら特にナタリアさんがキラキラ笑顔からどうなるか見物!
師匠の容態が心配だけど
2018/08/15(水) 17:47:35.84ID:uNQv8MU+0
俺がZOZOだったら困ってるスケーターにぽぽぽーんと援助するのに
2018/08/15(水) 18:24:46.44ID:wVjyXiyL0
>>845
ゴシップスレ見てきた
ひでおイケメン大人気で嬉しい
870氷上の名無しさん@実況厳禁(空)
垢版 |
2018/08/15(水) 20:26:09.19ID:etWFuoxw0
>>868
ああ、気持ちわかる
アイスダンサーが思う存分滑れるリンク作るとか
2018/08/15(水) 21:51:50.83ID:NS3lGJMm0
北米にわんさとある基金なんかがどこのダンサーにも利用しやすくなれば…ムリか
2018/08/16(木) 06:01:33.04ID:wIvb2g5R0
シニカツのFDの曲G線上のアリアなんだ
ズーリンいい加減にしろ
2018/08/16(木) 14:36:44.12ID:C/If2Kz80
私もZOZOの社長だったら日本国内にペアとダンス専門の練習リンクでも作りたい
2018/08/16(木) 20:02:36.49ID:ti7TzVLk0
シゼロンに袖のついた服を買ってあげたい
2018/08/16(木) 21:45:59.70ID:1p5iigER0
>>874
それはZOZOレベルじゃなくても買えるのではw
2018/08/16(木) 21:50:02.50ID:FRGsE7j50
シゼロン「いらぬ」
2018/08/16(木) 22:17:06.62ID:8/xplmR90
むしろシゼロンには一生分のノースリーブを提供したい
2018/08/16(木) 22:57:37.71ID:H7Ozjclv0
シゼロンが平昌でノースリーブだったらメダルの色変わってたかもなんだよなあ
2018/08/16(木) 23:05:45.21ID:C/If2Kz80
袖の有無の存在が大きすぎる
2018/08/16(木) 23:11:37.14ID:LM6SfeaP0
>>872
だって、ズーリン振付+バッハ=ならアリアしかありえないじゃんw

ズーリンの拠点リンクが今年いっぱいで使えなくなるみたいだな
これからどうなるかはまだ決まってないみたいだ・・

フィンランドからチェコのコートニーちゃん達消えちゃた・・・・
少し前から解散の噂があったんだよね(´;ω;`)
2018/08/17(金) 01:13:08.80ID:pe2PiUEs0
>>880
GPS参加もらえるまでになったコートニーちゃんたちが解散説ありって地味にショックだ
チェスFDの頃から地道に実績積んでコートニーちゃんは選手登録の姓までチェコ式に変えてたのに…
2018/08/17(金) 08:59:17.63ID:zt7iUB3v0
ヨティ君パートナー見つからず今季はお休み
彼は小柄だから難しいよねえ
2018/08/17(金) 09:12:18.74ID:BN/5pWJE0
>>861
アルベールビルのクリポノ、リアルタイムで観てたとか羨ましい。
最後のフィニッシュで抱き合って終わるドラマティックなラストにものすごく衝撃を受けました。
2018/08/17(金) 09:29:21.72ID:05GAVSaI0
リアルタイムでボレロ観たのは覚えてる
アイスダンスの知識ほぼゼロだったけどT&Dが圧倒的な優勝候補てのは知っててあの演技でくっそ感動した
2018/08/17(金) 09:48:36.07ID:BN/5pWJE0
リアルタイムでボレロって…いま60歳くらいですか?
このスレって本当にすごい。アイスダンスの生き字引ですね。
2018/08/17(金) 09:57:00.97ID:05GAVSaI0
中学生だったからまだ40代ですよ!
2018/08/17(金) 10:40:14.56ID:C90jCOOy0
ボレロは母が好きで教えてももらった
自分はリメイク版?のほうしか見たことがないんだよな
2018/08/17(金) 10:48:57.74ID:TGlMb7cF0
昔のアイスダンスといえばジュディオングみたいな衣装を連想する
>>872
ズーリンはG線上のアリアと四季のどこがそんなにツボなんだろう
振付のアイデアが湧きやすい曲なのか?
2018/08/17(金) 11:34:59.60ID:u5UMHLrc0
生徒になったら必ずやらせる課題曲みたいな…
ウソズーの四季は良かったけどね
2018/08/19(日) 21:56:39.19ID:PskFzdjQ0
モエがマリパトのバケーション不在中Gadboisでほぼ全チームのコーチしてる・・・。
マリパトが夏休みとってる間の選手の面倒モエに任せたのかな?
リンクサイドにいるモエがモロゾフにそっくりなんだが。
2018/08/19(日) 22:03:20.82ID:BrNB5+0b0
首傾けて見てるのかな?
2018/08/19(日) 23:49:56.33ID:nkikZWVf0
>>890
そうだよー
コーチ陣が夏休みの間モエが代役だったらしい
ポーランドの2番手カップルが二週間見てもらう的なこと言ってたからまだあと一週間あるっぽいけど
2018/08/20(月) 00:04:30.49ID:/d4Fkfrw0
短期間でもGadbois預かるってすごい。選手としての実績は世界一だけど
コーチ実績0なのに世界のトップクラブいきなり任されるってよほどマリパトから
信頼されてるんだろうな。ホワベイやハベドノもインスタにあげてる。
これからモエがマリパトの右腕になるのか?
2018/08/20(月) 00:41:30.76ID:rAqLY0c50
同じ国の後輩が慕って、また指導者になるために一緒に仕事出来るって良いね


実際コーチになるか分からないけど、アメリカ・カナダ・ロシアは指導のノウハウが脈々と受け継がれてる


勿論選手達の努力や才能に環境もあるけど、そういう所が層の厚さに繋がってるんだろうな
2018/08/20(月) 00:47:14.22ID:56gsFghG0
>>893
どうなんだろうね
過去のインタビュー読む限りでは地元でちびっ子相手に教えたい的なこと言ってたから
個人的にはマリパトの右腕になってるモエ見てみたいけど
2018/08/20(月) 01:16:23.64ID:KMPtvrhY0
>>893
コーチは資格が必要だろうから正式には別の肩書だと思うけど
難物のタンゴロマンチカについて助言もらえるのは助かるよね
ゲレイロが羨ましがってたw
ロシアにはズーリン始め大物がゾロゾロいるではないか
2018/08/20(月) 21:10:32.51ID:A+e+RiH+0
モエコーチの動画見たけど結構滑って見せて教える感じだったね
プラトフは自分が滑っちゃうと生徒がやる気なくすとか言ってたけどw
ああやって見せられるとやっぱり勉強になるだろうし嬉しいんじゃないかって感じするな
2018/08/20(月) 23:29:34.26ID:XJOdELr00
シニツィナのロングインタビュー読んだ
新鮮だった
カツラと組んだ時の話とかもあったよ
2018/08/21(火) 02:23:38.45ID:h4Ha7y+l0
なんか…ほんと強くなったなシニツィナたん
カツラを尻に敷く日も近いんじゃないのか

カントンを出ることになった経緯だけはノーコメントだったな
やっぱなんかあったんかね
2018/08/21(火) 05:38:51.70ID:0ea8Mb8y0
試合始まってみないとシニツィナの覚醒具合は分からん
カツラが相変わらず高圧的タイプだったら萎縮したままかもしれんし
2018/08/21(火) 07:48:36.72ID:UGkLu2lm0
ググる翻訳したらシニツィナが鏡の前でガオーと怒る練習してた
シニジガは以前このスレで言われていたように穏やかなカップルだったんだな
>899
ここで言われていたような暴力は否定していたので安心した
2018/08/21(火) 08:39:47.57ID:h4Ha7y+l0
ナフカも最初おとなしくて、途中で女王気質覚醒イベントがあった
ズーリンがナフカみ感じるって言ってたのはそういうところもあるんかね
2018/08/21(火) 15:23:05.19ID:ckbE0Ndo0
>>897
荒川さんはプラトフがおばちゃんのところ離れてから滑って見せてくれる人いなくなったので
モロゾフに変えたって言ってたね。
シングルの選手だからコンプレックス感じずにプラの滑りを見れたんだろうか。
2018/08/21(火) 18:02:38.33ID:LWW3kljQ0
そういうのは選手の性格による気がする
コンプレックスになる人もいればやる気が上がる人もいるだろう
例のフレミン君はフーゥ俺のパートナーモエと滑ってるーゥうらやま〜みたいな感じだった
2018/08/21(火) 18:32:41.41ID:/5immbBQ0
巧い人が一緒に居ると燃える選手とストレスになる選手がいると聞くし、
選手の気質次第だろうね
大所帯になって、全員同じような指導環境だと
近々不具合が出てきそうな気もする
2018/08/23(木) 00:21:41.22ID:rUL/wf1d0
今はJGPの話もここでするの?前はジュニアスレあったけど探したらなかった
2018/08/23(木) 12:01:34.99ID:TT7L5rZJ0
でもモロゾフじゃプラトフと比べて滑りのレベルが違いすぎるのでは…参考になったのかな荒川
2018/08/23(木) 12:08:19.47ID:wIfAJhHO0
>>907
足元の話じゃないと思うなー
2018/08/23(木) 18:47:53.69ID:S1ZnU9ck0
シングルの選手から見たらモロゾフでも参考になるかも
2018/08/23(木) 18:49:02.09ID:vR7+IGTT0
そういう参考にしたかったじゃないと思うと何度
2018/08/23(木) 19:19:15.53ID:P1SGTUuo0
魅せ方の話だね
惹き付ける身のこなしをいかに自然に出来るか
間違ってたらすまんw
2018/08/23(木) 21:17:12.35ID:j+OOSp9f0
CDのダイヤグラムだけを頼りに習得するのとビデオでも手本を観て習得するのでは
体得する早さが全然違うという感じの意味だと思った
2018/08/23(木) 22:51:07.43ID:owULOuOj0
だめだ。ビデオがヒデオに見えちゃって。ちょっと早いけど寝よう。
2018/08/24(金) 01:02:54.42ID:Kk2QVIGO0
モロゾフがケイトリンのポジションでポジェと踊ってるの面白かったなw
コーチが代わりにやって見せてるの観るの好きだ
最近はブルザがナザロワちゃんとチャップリンやってた
2018/08/24(金) 11:38:08.33ID:W9YxaazC0
モロカツがよかった。
殺るか殺られるかって感じ溢れてた。
2018/08/24(金) 19:50:12.13ID:YhcDPjDa0
荒川さんは例えばステップの振付とかモロがまず実演してみせてくれるけど
うますぎて真似できねえwって言ってたよ
2018/08/25(土) 00:57:13.29ID:3jue3Mi60
いつも思うけどタラソワってどうやって振り付け教えてるんだろ…自分で動いて教えられないのに言葉だけで英語もろくにできない日本人によく伝えられるな。
2018/08/25(土) 00:57:29.37ID:3jue3Mi60
あーごめん、シングルの話だこれ。オミットしてください
2018/08/25(土) 09:42:26.79ID:5tT39S/00
タラソワもチャイコフスカヤも若いコーチが一緒に教えてる
実演はそっちにさせるのさ

JGP見てたらモエの金太郎衣装みたいなのがいっぱいいた
なんで流行るんや
2018/08/25(土) 09:51:18.30ID:PuBnIBMz0
流行るってかモエ衣装作ったマチューさん作が多いんじゃね?
マチューさん脇腹透けさせるの何故か好きだから…
2018/08/25(土) 16:00:43.73ID:Mq/TVopo0
そんなもんわき腹から覗く肋骨ラインとか脇から腕につながる線とかのフェチだからに決まってんだろ言わせんなよ恥ずかしい
2018/08/25(土) 16:15:31.33ID:jYndqKBr0
え、ラジョラガのラガくんFDでどうやらまたサイド透けだけどあの方鍛え方のせいか衣装がよくぱつぱつになってるように見えるし、腕とか連なってるとこはともかく肋骨のラインとか見えるんだろうか

マチューさんの衣装はなぁ…今季は黒で甘えること多しという印象 しかも黒でかっこいいかもと思ったのロリルギャのマリーさんの上半身のデザインがどこかで見たような衣装くらいだし、黒以外の衣装も既視感あったり選手に似合ってなかったり
フルソレはデザイン意欲フル回転の突然変異か?
2018/08/25(土) 18:40:57.71ID:yzfjb7rS0
モントリオールのところの衣装はマリーさんも発言権握ってるから
マチュー&マリーが透けブームなんだろ
それともモントリオールリスペクトか
衣装は一般的にジュニアの方がコスプレ的に凝ってる気がする
2018/08/26(日) 01:45:52.24ID:xqxEXoOs0
衣装は若い方が凝ってて良いよね
小さいうちはなに着ても可愛いっていうのもあるけど
だんだん冒険しなくなるのは寂しい
2018/08/27(月) 21:28:24.39ID:bVLJ2yD40
攻めた衣装は没った時に新しく仕立て直せるくらい資金力がある選手じゃないと難しかったりするのかもね
1着しか作れなくて外せなければ無難になりやすいだろうし
2018/08/27(月) 21:43:17.03ID:sBwhI+CI0
大方の企業では金払いのいいクライアントがいるうちに色々試させてもらって開発して
それを元に汎用品作って安く売るものだけど
不幸なことにその金払いのいいクライアントがモエだったために金太郎が量産されたのだ
というわけかもしれない
2018/08/27(月) 23:40:46.78ID:1ZD01EZX0
スコットへの熱い風評被害
2018/08/28(火) 13:26:08.24ID:oJw0rVTA0
ネイサンのネメシスは衣装が違うだけでこんなにかっこよく見えるのかと驚いた
もともとカッコいい(と思っている)ムーランルージュが金太郎じゃないとどれだけカッコよくなるのか
しかし金太郎に慣れ過ぎてどんな衣装だと似合うか想像できない
2018/08/28(火) 14:22:50.36ID:BWMaskRE0
金太郎になる前はタートルネックみたいな衣装で鰻っぽかった
2018/08/28(火) 14:58:20.63ID:tPcwo2HO0
そういえばゆかりんのムーランルージュもうなぎって言われてたな
うな重の呪いか
2018/08/30(木) 01:36:13.98ID:vDvdxhlz0
ウィバポジェがカナダナショナルキャンプに出てた!
今季のFDはテン君の最後のFS曲でテン君に捧げるプログラムに(´;ω;`)

パイポーのFD曲発表の動画の最後笑ったww
2018/08/30(木) 19:37:16.29ID:AJ0DvSSz0
どうしたわけか金太郎がダンスのベストコスチュームになってしまったしな

>>931
パイパー頬骨骨折したって言ってない?
もう良さそうだけど、心配だな
2018/08/30(木) 20:06:33.09ID:1wVODn7I0
ミンガメついにGPSから消えたね
アジアのダンス寂しくなったな
2018/08/31(金) 02:11:37.00ID:NYyTSIPX0
ソレンセンたちが何故スケカナのHPCストーリーに?と一瞬思ってしまった
2018/08/31(金) 04:16:55.40ID:EBukStj90
>>932
ラッソーリフトの練習中に落下して折ったとか
なぜラッソーリフト…
2018/08/31(金) 07:02:10.38ID:7xyPdFXw0
>>935
ダンスでラッソーリフト?
2018/08/31(金) 19:01:23.77ID:2EBRlvQq0
バックフリップみたいなもんかな
EXの見せ場として披露したかったのかも
2018/08/31(金) 21:20:20.17ID:HzfWtYEU0
さいたまワールド、アイスダンスは男女FSと一緒の日程…FD見れるかなあ
2018/09/01(土) 12:52:54.30ID:UpkvAZ8n0
羽生のニジンスキーステップすごいな
2018/09/01(土) 13:07:43.23ID:unAJgNKP0
なんでここに書いた?
2018/09/01(土) 13:15:23.73ID:gyvHRSV80
誤爆じゃないかな
2018/09/01(土) 15:02:00.67ID:NauCIs7m0
>>938
そろそろ種目別チケットの導入を真剣に検討していただきたいな…
2018/09/01(土) 15:20:09.70ID:+zYzgCsT0
>>942
それな、
たぶん日本でやってしまうとペアとダンスがガラガラになるし難しいんではないかい
欧州では逆らしいけど
2018/09/01(土) 15:25:45.91ID:6hpZJPK60
>>942
私らちゃんとシングルになったら掃けるんで
ダンス券ペア券売ってくれないだろうか
2018/09/01(土) 15:32:51.23ID:NjlIOA9c0
とあるダンスオタの「体調万全じゃないからチケットとれてもシングルの試合の間座ってられん」という話もあったなぁ

>>943
収益的には微妙だけど安くして地元客に宣伝バンバンやればいいんでない?
ペアだけど青森アジア大会だったかで雪組の出番になったら地元客と思しきじいちゃんたちが「これは…?!メダマドコー」な反応だったと知ってまぁそうなるよねwと
2018/09/01(土) 15:52:15.12ID:6hpZJPK60
青森アジア大会って2003年か雪組の全盛期じゃないですかー
なべきどやみやけんも出てたのね
2018/09/01(土) 19:11:42.57ID:LSRjExV/0
だれかハベドノをとめろ
2018/09/01(土) 19:16:05.08ID:ZsMaGpRD0
ハベドノFDロミジュリ?
2018/09/01(土) 19:31:25.10ID:6UX6Nwh10
さいたまワールド、種目別チケット販売してくれたらなぁ・・・・
950氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2018/09/01(土) 21:09:54.52ID:DMSEN8PW0
ハベルのジュリエットかぁ
ジャマする親族全員をシバキ倒して荒野に仁王立ちしてそうだ
堂上ロミオは戦闘に巻き込まれて行方不明に
951氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2018/09/01(土) 21:13:21.33ID:amVXdt5q0
【福島が羨む、地元愛】 辺野古で立ち上がった県民  <安室奈美恵>  国民的人気ナンバーワン歌姫
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1535767009/l50
【福島に欠く、モラル】 命にかかわる汚染米が流通  <某コンビニS>  子供用の棺桶の売上が好調
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1535799337/l50
2018/09/01(土) 21:16:42.25ID:ps6XTgTH0
>>950
行方不明ロミオとか斬新だな
2018/09/01(土) 21:59:49.29ID:+gWWME6U0
力持ちなジュリエットがロミオを豪快にリフトするロミジュリ(アニペー)
熟年になってから再会して盛り上がっちゃうロミジュリ(ジガガジ)
ギャレット家その他大勢と乳母かつ全部乗せなロミジュリ(ギニャファブ)
ジュリエットが一族しばき倒した結果ロミオが巻き込まれるはめになるロミジュリ(予定)

ロミジュリはある意味皆さん斬新よ
2018/09/01(土) 22:12:54.10ID:LSRjExV/0
おいおいジュニアのロミジュリとかだいたい素敵よ?!
2018/09/01(土) 22:18:16.10ID:bQsS4I150
ハベドノだってフタを開けたら正統派ロミジュリな可能性もある
2018/09/01(土) 22:37:58.73ID:0NwixnvA0
正統派を想像してみたけどどうしてもこのストロングエッジの前に倒れぬ者はいない!みたいになるな
表現は正統派でも全然歓迎だけど技術的には強さを見せつけてほしいし
そうするとどうしてもぅゎっょぃジュリエットが出てくるw
2018/09/01(土) 22:40:29.37ID:ifJivLjE0
ハベドノは男女間のロマンスを今一番感じさせるカップルなので恋愛路線はハマる
ただロミジュリにはちょっと堂々としてて大人っぽすぎるのをどうするかだねえ
どんな解釈してくるか楽しみ
2018/09/01(土) 22:45:32.38ID:rpFmOz0B0
>>945
狭い座席で何時間も座り続けるのしんどいからね
2018/09/01(土) 22:47:56.13ID:kLzyl0qA0
現役で男女間のロマンス得意そうなの意外にいないかもね
ハベドノは昼メロみたいな激情系はどうかと思うけどどっしり大人の恋愛みたいなのはハマるな確かに
2018/09/01(土) 22:56:44.05ID:JEgO7/000
ホワベイはどうですかぬ
2018/09/01(土) 23:04:52.99ID:XMFLMtJc0
>>957
チョクベイもいるで
エロエロなロミジュリになってしまうが
2018/09/01(土) 23:51:27.73ID:gyvHRSV80
他国みたいに通し券から売り始めて、売れ残りを単日券で売ればいいんじゃないか
2018/09/02(日) 01:22:09.70ID:EbpqEXJa0
>>960
ホワベイのロミジュリ素敵だったよねー
あれでファンになりました
2018/09/02(日) 01:37:03.65ID:gzydA9PV0
そもそもロミジュリって
若気の至りの早とちりの悲劇なのに
ハベドノ年とりすぎでは
2018/09/02(日) 01:50:08.90ID:8idc0hfo0
ズエワみたいなこと言うなw
演じる上では年齢なんて関係ないさ
舞台でも良い歳したおっさんおばはんが子ども役やったりするし
円熟味のあるロミジュリだって素敵じゃないか!

と個人的には思うよ
2018/09/02(日) 02:00:41.42ID:2F4LetHx0
まぁバーバラもジュリエットだったし多少はね
2018/09/02(日) 02:01:30.84ID:419E9AiU0
せっかくローゾン神父が考えてくれた仮死シナリオを
堂上がしょーもない理由で聞きそびれてしまって悲劇を迎えそう
2018/09/02(日) 02:32:39.65ID:8ZdIY9hZ0
ロミジュリっていろいろ設定怖いよね。
個人的には何故あれが「名作」なのか理解できない。

だって当人達15か16くらいで、出会って死ぬまで1日だよ?
頭おかしい。
2018/09/02(日) 03:07:35.00ID:vhw/Nm7+0
>>968
5日だよ
1日は流石に無理w
2018/09/02(日) 03:11:33.93ID:fk+13efY0
1日とはオーバーな。
足掛け5日くらいはかかってるはず。
それでも早いけど、舞台だからぱっぱと話を終わらせないと。
アイスダンスならもっと短いから、ぱっぱと話をまとめないとならないから、ジュリエットが強そうになるのかねえ
2018/09/02(日) 03:31:06.53ID:5GDUPtq90
強そうになるのとは関係ない気がw
2018/09/02(日) 04:42:47.56ID:QxZyamif0
本当はヨーロッパの歴史とか当時の世相とかに関する
メタファーを散りばめた奥深い物語らしいけど
ぶっちゃけそういうの理解せずに名作扱いしてる人の方が多いよね
自分は子供の時に読んで、仮死状態になる薬が出てきた時点で
なんじゃそりゃ!って本を投げ捨てた記憶がw
2018/09/02(日) 09:01:58.95ID:38erGqL10
>>968
演劇なんだから日数は気にしないほうがw
当時は父のいうことは絶対で、ジュリエットは父から「花婿を決めた。すぐ結婚しろ」といわれ急いだってのもあるし。
2018/09/02(日) 09:38:18.17ID:gzydA9PV0
>>971
ボツったアシユリーのジュリエット思い出した
どうやっても死にそうになかった
2018/09/02(日) 09:53:09.47ID:LCB+MLLA0
ハベドノのロミジュリ楽しみw
2018/09/02(日) 11:08:27.73ID:jdkqOEQ40
死にそうにないジュリエット素敵じゃないですか
2018/09/02(日) 12:59:29.44ID:+sZYR5iy0
しかし、強いジュリエットは死ななそうってよく言われるが
強いからこそあそこでわざわざ死を選ぶんだと思う
2018/09/02(日) 13:39:34.53ID:H9Y5q9Y80
EXだけどウィーポのロミジュリ結構好き
ふたりともちゃんと死んでて

ちゃんと死んでるって言葉もおかしいけど
2018/09/02(日) 13:54:02.69ID:hzhyAcAZ0
>>961
チョクズー時代にEXでロミジュリやってた気がするけど奥様と召使いの不倫みたいだったよ
散々言われてるけどチョックさんは痩せて(成長期の増量分が減って)若返って場末系エロ熟女(最強の褒め言葉です)から北米式アジアンビューティー系セクシーに変わってしまって物足りない
2018/09/02(日) 14:19:58.17ID:p2vJp9ov0
ベイツさんも脂っぽさが無くなってすっかりさわやかに
2018/09/02(日) 14:24:20.30ID:p2vJp9ov0
あー立てられなかった
ごめんなさい
誰かお願いします
2018/09/02(日) 14:39:27.26ID:T+cE5SQV0
加藤真弓(アイスダンス/シングル国際審判)
「羽生選手の演技を見て思うのは
技術力の高さと出来映えの素晴らしさ
それとまとめ方です。

ジャンプ、ステップ、スピン、
すべてにおいて音楽の構造に合っている。

音楽のフレーズに合って、
綺麗に降りて次の音の頭から,次の足に移動する。
それを音感の良い選手はできるんです。

音を聴いていて、次の音に行く時に、足を替えていく
それもちゃんと音の頭を合わせているんです。
それがジャッジの胸を打つんです!

これはGOEだけでなく、プログラムコンポーネンツスコア
(5項目の演技構成点)にも大きく影響します
今曲に合った動きが、物凄く大事になっているんです。」
2018/09/02(日) 19:17:51.62ID:gzydA9PV0
>>979
平昌のチョックさんは細すぎて心配になったよ
2018/09/02(日) 20:46:05.63ID:g8nsvIMt0
>>974
あのロミオVSジュリエットといわれてたプロか
懐かしいな
2018/09/02(日) 21:31:55.75ID:WdHf0XM80
横からすいません、ドローストって新パートナー決まったか知ってる人います?
2018/09/02(日) 21:48:23.39ID:2F4LetHx0
ズーリンのとこでスタビツカヤと練習してるんじゃなかったかな
2018/09/02(日) 22:10:00.51ID:WdHf0XM80
>>986
情報ありがとうございます
2018/09/02(日) 23:22:23.21ID:zhwio6kr0
めっちゃ伸びてるからまた誰が解散したのかと思ってしまった
今シーズンはこれ以上解散しませんように
2018/09/02(日) 23:25:58.22ID:vrOGPLHf0
堂上はブルザ再びみたいな扱いされてるけど
パートナー巻き込みながら派手にミスるブルザに対して
パートナーの陰でひっそりとデカいミスする堂上はちょっと違う気がすると思う
戦闘能力が高いマディソンに巻き込まれるロミオ期待してるわ
2018/09/03(月) 02:17:18.14ID:/VkuptAG0
次建てた
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1535906957/
連投規制でアメ&カナダとフランス&日本の所のテンプレ貼れないからどなたか修正してお願いします
キャプ翼組  カヴァリョーワ&ビエリャエフ(引退)
ミンガメ  ミン&ガメリン(解散)
かなクリ  村元&リード(解散)
ゆかなた  折原&森(解散)
ポグブノ   ポグレビンスキー&ブノワ(解散)
2018/09/03(月) 03:42:13.82ID:ol99c2nA0
次スレおつ

>>978
自分もあのロミジュリ好き
ちゃんと出逢って恋に落ちて燃え上がって死んでる
2018/09/03(月) 10:47:50.75ID:7zUnsCbU0
>>990

続き貼ろうとしたけど「埋め立てですか?」とか言われて貼れないので誰か頼む
2018/09/03(月) 22:15:14.93ID:C1kdo3Mn0
テンプレ貼ってきたけど埋め立てですかー対策で分割にした
そろそろテンプレ添削しなきゃダメなのかな
2018/09/04(火) 06:59:27.50ID:Gl/Gtm6N0
スレ立て乙

J&J(プルトウスカさんたち)の動画みてたらモントリオールのリンク案外混んでないように見えるな
みんなバカンスの時期にでも撮ったの?(それでもジャンリュックとかスマディアとかチラ映りしてて面白いけど)
2018/09/04(火) 19:51:57.52ID:020OMLAc0
1000ならズーリンが長髪になる
2018/09/04(火) 21:02:55.63ID:2uNag99F0
もっとやる気出せよ!
2018/09/04(火) 22:24:54.75ID:Lp4f08ad0
1000ならジャンリュックさんの背が10センチ伸びる
2018/09/04(火) 22:52:31.44ID:tC97Syt80
1000ならマルコ・ファッブリの身長が15cm伸びる
2018/09/04(火) 23:16:38.33ID:0LPoZx3j0
1000ならパーソンズ兄いの背が20センチ伸びる
2018/09/04(火) 23:22:01.19ID:9EwRP8t60
1000なら原田氏にウエストが出現する
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 149日 0時間 58分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況