X

フィギュアスケート☆宮原知子☆応援スレPart26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?) (ワッチョイ 675f-5HBQ [106.72.49.96])
垢版 |
2019/03/26(火) 08:19:34.66ID:mm3lep150
宮原知子(みやはら さとこ)さんを応援するスレです。
情報交換などここでマッタリして行きましょう!

次スレ立ては>>970を踏んだ方がお願いします。

★ワッチョイスレ(強制コテハン)の立て方
本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペすると強制コテハンに、
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をコピペすると+IPになります
-------------------------------------------------
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
宮原知子(みやはら さとこ)さんを応援するスレです。
情報交換などここでマッタリして行きましょう!
-------------------------------------------------

このように本文欄の初めの1行目にコピペしてください
立ったスレの本文には1行目の『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』は表示されず、2行目から表示されます

荒らしはスルー☆
IPの最初の数桁をNGに入れればスッキリ
他sage禁止

バイオグラフィー
・国際スケート連盟
http://www.isuresult...os/isufs00012461.htm
・日本スケート連盟
http://skatingjapan....l.php?athlete_id=210

ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/宮原知子

実況禁止って何?
http://info.2ch.net/...C3%A4%C6%B2%BF%A1%A9

前スレ
フィギュアスケート☆宮原知子☆応援スレPart25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1545107007/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
2019/09/20(金) 09:23:25.66ID:nur+haa50
現地さんが写真上げてくれてますよー!ツイッターで検索すると見られるよ
FAOIで着てた2代目のパンツ衣装での公式練習
知子ちゃん、なんか雰囲気が変わった気がする
カッコよくて可愛くていい顔してる!
2019/09/20(金) 09:26:42.34ID:Gi6iKozBr
>>517
ほっとこう
あなたの言うとおり情けない人なんだよ

夜が明けたら知子ちゃん応援しよ!
足長くて羨ましい
521氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (ワッチョイW e331-m2hg [219.115.40.78])
垢版 |
2019/09/20(金) 09:31:00.58ID:4t2QWilU0
>>518
すいません ついみてしまったもので腹が立って書き込んでしまいました
ほっとくのが一番ですね 気をつけます
2019/09/20(金) 09:33:02.94ID:nur+haa50
海外ファンのレポによれば、濱田先生とバーケル先生のお二人がいらっしゃってて
2人でノートを見せ合ったり、一緒に知子ちゃんにフィードバックをしたりしていたそうです
ダブルヘッドコーチもよい感じなのでは!
2019/09/20(金) 09:44:30.42ID:vqILt0FN0
>>521
いえいえ。それより知子ちゃんの今季初試合、一緒に力いっぱい応援しましょうね!
2019/09/20(金) 10:08:31.48ID:iHQjOzxTd
どのスケーターにも悪質なオタはついてまわるけど、
スケーター自体には全く関係ない
ムカつくならアンチスレで書き込むべきだね
2019/09/20(金) 11:34:12.73ID:dHGQ4mgra
とりあえず、怪我のないように(^-^)/
2019/09/20(金) 14:46:16.88ID:9AZQb0qP0
>>522
それは楽しみ!
キスクラはヤマト先生の場所にバーケルさんが座るのね
何気にバーケルさんもイケメンよね
ランビにヤマト、知子ちゃんの周り、イケメン率高いね〜
2019/09/20(金) 16:41:16.14ID:nur+haa50
>>526
バーケル先生、ジェントルマンな男前ですよね
シルク・ドゥ・ソレイユをローリー先生と観に行ってた時に一緒に写ってた男性(トレーナーさん?)もイケメンだった…

それはさておき!滑走順は7番、第2グループの1番手かな?
新星さとこの初戦、思い切っていってほしいですね
528氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スップ Sdc3-yXI+ [1.66.103.233])
垢版 |
2019/09/20(金) 16:54:26.06ID:jSeVYlOyd
ブログ見てきた。
前にメイクで荒れかけたことがあったけど、ご本人の興味が高まってなにより。
2019/09/20(金) 21:29:55.88ID:Pa32GsvC0
パンツスタイル、想像以上にかっこよかった。
黒のラインが足の長さ、細さを強調させるよね。
Twitterで、エジプト神話の神様みたいって言ってる人もいたね。
2019/09/20(金) 21:35:23.63ID:vqILt0FN0
可愛いピンク衣装きた
2019/09/20(金) 21:35:34.01ID:vqILt0FN0
あ、すみません、誤爆です…
2019/09/20(金) 22:51:16.59ID:nur+haa50
日本のカメラクルーが公式練習で知子ちゃんを撮っていたそうなので、どこかで流れるかな?
テレ朝かフジスケかしら、試合映像も撮ってくれるといいなあ
知子ちゃんが元気に思い切ってやりたいことを全部できて笑顔で過ごせますように!
2019/09/21(土) 09:07:41.00ID:cp0ZY/oz0
知子ちゃんかっこよかった!!
ステップ濃くて大好き!
2019/09/21(土) 09:43:49.72ID:qPPxHP980
キスクラでぬいぐるみを渡してくれた子どもに笑顔で接してたのが印象的でした。
本当に優しい子なんだなあ。
3Lz-3Tも自分が思っている以上に回転が速かったし、2Aも前より高くなった!
2019/09/21(土) 10:02:52.90ID:VOQaUXKV0
かっこいいわ
2019/09/21(土) 10:13:25.54ID:69EzY7VT0
梨花もいいけどやっぱし知子もいいね。かわいいのに股開きもけっこうあって、、、、、。
2Aは3A練習のためか余裕すぎますね。3A決まりますように。
2019/09/21(土) 11:30:45.94ID:iNO5qLI00
さとこーーー!可愛くてカッコよくて最高!!
初戦でこれはとてもよいのでは!よい演技によい点数
ステップシークエンスのGOEに5がついて4がズラーッと並んでる
試合前はいろんな意見を見かけたけど、好みは人によってあるにせよ、知子ちゃんの挑戦はよい方向に行っているということだと思う!
私はこのプロ大好き!キスクラも和やかでかわいかった!うれしい
2019/09/21(土) 11:40:05.14ID:iNO5qLI00
スケーティングや演技にねっとり感が出て、妖しい雰囲気の音楽に見事にマッチ
コンボも逆方向から撮った映像で見たら、3Lzは幅がありセカンドは高さがあり、まったく危なげない
2Aは皆さんもおっしゃってるけど3Aの練習の効果か大きくなってましたよね!
ジャッキーさんが「Queen Satoko MIYAHARA found her crown」って
印象的な振り付けも多くて、エジプトの猫の神様が楽しげに踊ってるみたい

フリーは最終滑走ですね
今までは振り付けの後はブラッシュアップまで間があいてたと思うけど、今回はトロントでじっくりローリー先生に見てもらってるので楽しみ倍増です
2019/09/21(土) 11:56:29.63ID:AydlIcoJM
ジャンプ高くなったね
2019/09/21(土) 13:30:45.00ID:KVg8KeTQ0
SP終わるまで、FaOIのちょっとまだジャンプが馴染んでない演技しか見てなかったから、心配だったけど
公式戦で吹き飛ばしてくれたのがさすが!
Wコーチに挟まれている様子も良かったし、濱田先生、知子ちゃんの先々の事を本当目配りしてくれてるんだなって
改めて感謝の気持が生まれたわ
2019/09/21(土) 13:55:27.63ID:Mw28qA200
やっぱり知子ちゃんには全然似合わないプロだとは思うんだけど今の時期はいろんな音楽にチャレンジするのが大切だもんね...
とりあえずスカート衣装のほうが似合いそう
ボディスーツもかっこいいけどね
2019/09/21(土) 14:22:13.19ID:lLbcBKv90
>538
3Lz逆方向からの映像で見ると質良かったですね
幅がありしっかり回りきって着氷して無理なくセカンド3Tに繋げられてる

ステップはシーズン進むに連れてもっと小慣れ感ドヤ感が出るといいな
と欲を言ってしまう
FaOIから今まででこの仕上がりの知子だから
2019/09/21(土) 14:25:31.31ID:lLbcBKv90
フリーが楽しみで仕方がない
シンドラー×鐘の全貌を明日観られる!
2019/09/21(土) 14:44:57.52ID:cp0ZY/oz0
ショート何回も見てしまうなあ
好きな振り付けがたくさんある
ジャンプはもちろん良くなってるんだけど逆回転スピンも早くなってるしスピン中の振りも良い!
2019/09/21(土) 15:46:58.76ID:5FNFKeXD0
>>544
良かったですよね
難しいプログラムで今回は初戦だからどうかなぁと思ってたけどカッコ良かった
足上げる振り付けもカッコいい
2019/09/21(土) 16:19:12.49ID:VOQaUXKV0
アラビア調がいい感じ
たまに入る鈴の音もいい
2019/09/21(土) 18:47:16.13ID:5Ssn79hG0
盛り上がるとこがずっと打楽器てのもカッコイイな
いやもう全部かっこよかったけど
2019/09/21(土) 18:51:49.32ID:9SQYemSdp
打楽器のところ、昔アイスダンスのクリロワ組が世界チャンピオンになった時の曲に似てたけど同じかなぁ?
2019/09/21(土) 20:24:46.46ID:ZQ+0t2rTr
斬新ですごく良いと思うのと同時に、やっぱり似合った曲ではないよね。それでもこなしてるのは流石だけど。
丁寧さが全面にでてて良くも悪くも宮原知子感が出てる。
丁寧さを保ちつつもっとダイナミックにっていうのは難しいのかな。
2019/09/21(土) 20:35:48.27ID:s31QZ5WZ0
3Lzの前に足を上げるのも難しい入り方だと思います。
ベスティスクワットも流麗でしたね。
リショーさん、繋ぎモリモリでびっくりしたよ。
でも「この子ならやれる」と信頼し、見越しての振り付けなんだろうなあ。
そう思うと踊れる子って思われてるのはいいことですよね。
2019/09/21(土) 20:40:21.14ID:iNO5qLI00
ストロークで加速するところも単に滑ってるだけじゃなくて打楽器の音に合わせてて好き
私も今季SPは知子ちゃんの王道ではないと思うけど、新しい知子ちゃんの魅力が開花していくのを見られてうれしい
これから更によくなると思うと楽しみでワクワクする
男子見てると高地でのフリーはキツそうですが、知子ちゃんのスタミナなら大丈夫
知子ちゃんが元気にやりたいことをできて幸せいっぱいの気分になりますように!
2019/09/21(土) 20:52:18.10ID:cp0ZY/oz0
これが挑戦のプログラムなのはショーのときからわかってた
全然助けてくれない不思議な曲だけど今日の演技見た限りではなんの心配もないと思った
むしろ知子ちゃんの新しい魅力を引き出してくれてると感じる
振り付けもすごく面白いしね
シーズン後半になったらきっともっとハマるスルメプロになるんじゃないかな
2019/09/22(日) 11:32:37.53ID:TcgvQAFs0
シンドラー〜鐘のフリー初めて見た。ピアノ曲なんだね。今日はルッツの調子が今ひとつだったね。
2019/09/22(日) 11:38:45.38ID:fxT5cl4+0
ジャンプと1個目のスピンに難儀してたけどプログラムは素敵だった
深い感情に訴えかけてくる作品も知子ちゃんの新境地だと思う
完成形が心から楽しみだよ
2019/09/22(日) 11:44:11.49ID:YZvob1H90
やっと全貌を見られた知子ちゃんのフリー、美しかったーー!
あっという間に感じたよ、体感SPと同じくらい
GPSは後半戦だから、まだ時間はたっぷりありますね
難解なプログラムだけどIN高評価だし、ジャンプがハマればPCSぐーんと上がる
知子ちゃん、優勝おめでとう!
2019/09/22(日) 11:45:21.07ID:YZvob1H90
キスクラで知子ちゃんが悔しそうだったのが嬉しかった
海外ファンのプラクティスノートを見ると練習ではジャンプの調子かなりよさそうだったんで、本番でハマらずに悔しかったのかな
でも、この経験も糧になる
悔しそうな知子ちゃんを先生2人が笑顔でなだめてて、いい環境にいるんだなと幸せな気分
2019/09/22(日) 11:52:49.11ID:YZvob1H90
あら!フリーの衣装もショートと同じアメリカのデザイナーさんだ
今までの試合衣装はほとんど同じ方だったと思うけど、本当に変革だね
知子ちゃん、ジャンプの着氷姿勢も更にきれいになった気がする
ショートとフリーで印象が全然違うプログラムなのも、演技の幅を感じさせていいと思う
2019/09/22(日) 12:05:46.43ID:YZvob1H90
バーケル先生、カナダで殿堂入りされたそうです
おめでとうございます!知子ちゃんをよろしくお願いします
ttps://skatecanada.ca/2019/09/skate-canada-announces-hall-of-fame-class-of-2019/
2019/09/22(日) 12:09:33.32ID:yReq/3lmr
繊細なピアノの旋律に合わせて舞う姿、うっとりしちゃった
ジャンプは惜しいのもあったけど、初戦で200点越えられて良かった
シャーロットスパイラル、イーグル、綺麗だったなあ
私は久しぶりに知子ちゃんのY字スピンが拝めて嬉しかったよ
2019/09/22(日) 12:10:28.70ID:yReq/3lmr
知子ちゃんはつなぎが豊富で、技のデパートだよね
2019/09/22(日) 12:47:23.69ID:95OHVRVP0
ジャンプ惜しかったけど滑らかで美しい演技だった
2019/09/22(日) 14:22:38.45ID:dMw8lOkR0
知子ちゃん、フリーの冒頭に3Aを予定してたのね
ツイッターで予定構成を載せてくれてる方がいた
練習で降りてるとすれば、標高の高いコロラドで跳びたくなるよね
直前の仕上がりだったり、ティン・ツェイの採点でかなり待たされたりで今回は避けたのかも…
3Aの挑戦も順調そうでジャパンオープンが益々楽しみ
2019/09/22(日) 16:52:04.87ID:HoD7EC290
コレオから最後のポーズまで一つ一つの動き全てが好きだ
564氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイW 9d01-2BIS [60.76.155.251])
垢版 |
2019/09/22(日) 18:23:58.77ID:IGaVUyd+0
>>563
同意です。ほんとすべての所作が美しくて!
2019/09/22(日) 18:36:50.43ID:+Q8vJ28M0
今季も惚れ惚れするような演技ですね。
4分が本当に早かった。演技が終わった後、まるで何か映画を観たような気持ちになります。
衣装もFaOIの時とは違ってシックなグレーですね。
2019/09/22(日) 18:40:55.05ID:6CO1tUMC0
素敵なプログラムだな
スピン絶品
I字の足上げ!
安定のスパイラル

特に編曲が素晴らしいと思った
どなたが作ったのか?おわかりの方教えてください
2019/09/22(日) 18:43:42.45ID:OK5LZFRw0
知子ちゃんの演技、まだエレメンツに課題が残る段階でも、これだけ脳内が痺れた。
完成形とか見たら、自分がどうなっちゃうんだろうって、ワクワクするしかない気分。

ただ、TwitterのTL見ると、衣装のことで問題提議している海外のファンがおられるので
素敵な衣装だけれど、どうするんだろうなって…
理由は違うけれどムゼッタもUSクラシックだけでお蔵入りになったし
ひょっとすると、JOは無理としても、GPSは新しい衣装になっているかもね
2019/09/22(日) 18:46:17.63ID:OK5LZFRw0
>>566
ピアニストのベイレスさんのアレンジ演奏した曲だよ。

五輪での蝶々夫人の演技がきっかけで、直接対面する機会が出来て
その後、日本でのコンサートに知子ちゃんがゲスト出演。
その演奏の中で披露されていた曲の1つが『シンドラーのリスト』

それで知子ちゃんはどうしてもこの曲を使いたいと思って選んだと
本人のブログで書いていたと思う

ちなみに、同様にベイレスさんの編曲・演奏した『ロミオとジュリエット』を
以前知子ちゃんが使っていたから、何か二人には縁を感じてしまう
2019/09/22(日) 18:48:27.60ID:OK5LZFRw0
ジョン・ベイレスでググると、色々情報が出てくるので、時間があったら調べてみてね
(あと知子ちゃんのブログも)
2019/09/22(日) 18:51:07.94ID:6CO1tUMC0
>>568
ありがとう
ピアニスト編曲なのか道理で
クオリティ高い
2019/09/22(日) 19:07:39.08ID:dMw8lOkR0
小雀でもそうだったけど、冒頭のポージングした瞬間から一気にシンドラーの世界に吸い込まれるようだった
そしてラストの表情がもうね…彼女の運命や、如何に?
いつまでも余韻が残る名作映画のよう
2019/09/22(日) 19:28:06.01ID:YZvob1H90
テレ朝ツイッターに知子ちゃん&バーケル先生&濱田先生
知子ちゃんいい顔してる
ttps://twitter.com/figureskate5ch/status/1175685829563277312
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/09/22(日) 19:29:50.54ID:95OHVRVP0
いつも思うけど冒頭のポーズがほんとかっこいい
個人的には蝶々夫人の冒頭ポーズが美しくて大好きだ
2019/09/22(日) 20:23:42.09ID:A1M2ZjPw0
>>567
海外ファンの批判を目にしてこちらに来ました
彼女たちは宮原さんには元々好意的なので選手個人よりも陣営への批判みたい
批判の内容は一つは文化の私物化「cultural appropriation」ですね
まだ比較的新しい概念だからよくわからないけど、今季はエジプト風のプログラムが流行ってるのもあって、
スケート界での受けを狙うあまり異文化の扱いが気安すぎないかという批判かな

LPの方はユダヤ系のファンが批判してる内容は
虐殺で被害を受けた人が身内にいるのでそういうものを感動を引き出すために(それもユダヤ系でない選手が)使うこと
イスラエル国歌と繋げていること(ユダヤ系≠イスラエル、イスラエルの弾圧行為の正当化への批判?)
衣装がユダヤの星を使っていること(この模様自体が反ユダヤ主義の暴力の象徴であり、現に世界各地で暴力が台頭してきている状況なのに)

宮原さんはホロコーストについても真面目に考えてると思うけど、当事者?からの批判も一理あるように思います
特にダビデの星は悪趣味かも…デザイナーと振付師は北米の人なのに
付け加えると批判してる人は他の選手のシンドラープロにも批判的でした
演技自体はとても良いようなので尚更惜しい気がします
2019/09/22(日) 20:36:24.67ID:OK5LZFRw0
>>574
詳しい説明をありがとうございます。

『シンドラーのリスト』自体は、過去様々な選手が使用している曲なので
(たしかドイツの選手が使用していたこともあった記憶)
プログラム自体は、不快に思う方がおられるのをわきまえた上で
特に変更する必要は私は感じないですね。

ただ、衣装については変更はプログラムよりは容易ですし、
競技以外のストレスをなるべく減らすという意味で
変更を考えてもらえたらって、1ファンながら思ってしまいました。
2019/09/22(日) 20:53:01.69ID:YZvob1H90
批判は曲が発表になった時からありましたね
批判というか賛否両論、ユダヤ系の方で全然問題ないという人もいました
衣装はデザイナーさんの写真で見ると六芒星だと分かるけど、動いてる時は分からない絶妙さだと思いました
ただ、曲発表の時にも書いたけど、センシティブな面はあるので批判が出るのも心の準備はしておかなきゃいけないと思ってたし、知子ちゃんも覚悟の上だと思う
衣装変更は、六芒星のこととは特に関係なくあるかもしれませんね、いつもシーズン中に新衣装が来るので
ファンとしては、ひとつでも懸念が減って演技に集中できるようにと思うけど、知子ちゃんが表現したいことを応援したいとも思う
知子ちゃんの思いが伝わるようにと願ってます
2019/09/22(日) 21:26:27.36ID:A1M2ZjPw0
>>575,576
宮原ファンの意見を聞いてみたかったのでレスありがとう
もちろんユダヤ系のファンでも肯定している人も当然いると思います

イリカツのジュニア時代のプロやナフカのアイスショーも批判がありましたが、
なぜこの曲をあえて選んだのか?という点は他のプロでも常に問われるところですし、
こういうセンシティブなテーマの場合はなおさら説得力がいるのだろうと思いました
宮原さんにはそういう説得力のある演技を期待します

あと、衣装は変わる可能性がありそうというのにちょっとホッとしました
個人的にはイスラエル国歌も必要性が分からないので変えてほしいかな
2019/09/22(日) 21:40:44.34ID:6CO1tUMC0
実力と実績のある選手だからこそ
高いハードルにチャレンジできる
技術や身体能力だけではない
深いテーマにも踏み込める
そういう所もフィギュアスケートならではだろう
2019/09/22(日) 22:06:41.84ID:B9qrMidm0
今やっと見ましたが、素晴らしい…
毎年新プロ見るたびに同じこと言ってるけど、本当にハズレプロ無いね
こんな美しいスケーターになるとは思いませんでした
2019/09/22(日) 22:18:11.30ID:fxT5cl4+0
自分も衣装変更の可能性はあると思う
センシティブだから、という理由だけではなく知子ちゃんは毎シーズン途中で衣装を何かしら変えてることが多いし
特に背中の紐だけならすぐに解決するんじゃないかな

知子ちゃん、小論文で書くくらい差別に対して深い関心と問題意識をもってる人だから、この曲を選んだのも理由あってのことだと思う
そういう覚悟は今回の演技からも伝わってきたと感じたよ
2019/09/22(日) 22:21:53.05ID:2LFuAwm+0
あの小論文誰か翻訳して流してくれないかなあ
2019/09/22(日) 22:26:07.02ID:OK5LZFRw0
知子ちゃん、平昌前のマスコミのインタで(宮原知子さんに聞く10のこと)、好きな映画を『杉原千畝』って答えていたから、
その後、ベイレスさんのコンサートで『シンドラーのリスト』を聞いて、より感銘と使いたいという強い気持ちになったのかな

元々、毎年自分のプログラムが決まると、それに関する書物を読む子だし(『ロミジュリ』の時は、
シェイクスピアの『ジュリアス・シーザー』を読む位)今回も当然色々調べてはいると思う。

本人ブログの5/24「新プログラム」の中でも
”悲しみ、苦しみ、そしてヒューマニティを表現するプログラム”と書いているから
変更できる部分は変更して、もっとも伝えたい部分がより多くの人に伝わればいいなって切に願っています
2019/09/22(日) 22:31:06.21ID:fVOt2yyf0
知子ちゃんが決して映画の内容や悲劇を連想させて安易にお涙頂戴という理由で
曲や衣装を選んだわけじゃないってわかるからね
ベイレスさんだってこの編曲にして演奏に熱を込めたのは勿論意味があるはず
バランスの取れた解決策が見つかりますように
2019/09/22(日) 22:42:13.97ID:+Q8vJ28M0
一回アイスショーで着てた、青いシースルー系の衣装も素敵だったなあ
ダビデの星については無知なのでよく分からないのですが(勉強します)、皆さんのおっしゃる通り次は変えてくる予感。
去年も小雀1回、タンゴ3回ほど変えてますよね。
2019/09/22(日) 22:50:25.17ID:zCL8nT3EM
パンツ衣装と比較するとフリーのちょっとスカート長めの衣装って
滑りにくかったりするのかな?
2019/09/22(日) 22:51:26.73ID:YZvob1H90
>>577
イスラエル国家ありました?
ベイレスさんの元々の編曲にはあるけど、知子ちゃんのプログラムには使われてないような
今回初見だったから気づかなかったのかな
プログラムの説得力という意味はよく分かります
リスクもあるけど、知子ちゃんはブログに「どうしても滑りたい」と思ったと書いていたんです
思いを演技に昇華できるよう願っていますし、それができる選手だと信じてます

フリーには新しい動きが多いね
後半3Lzの前とか難しそう、だけど音に合ってて印象的
リカバリーを見てたら、後半にコンボ全部もってくるのもシーズン終盤にはできるんじゃないかと思ってしまった
1つの作品としての完成形をシーズン最後には見たいな
応援してるよ知子ちゃん
2019/09/23(月) 00:55:31.76ID:Gl2lHUMr0
>>583
ホロコーストでユダヤ人は六芒星をつけられた。それは処刑を意味するものだし、衣装のデザインで取り入れたり、自分の意思でつけたり外したりする類いのものではないと思うよ
2019/09/23(月) 05:51:49.71ID:zMGgdSe6M
世界に発信できる選手だからこその反響だから
それを受けてのこの後はまた考えがあるだろうけど
そういう事知られてないのを広められるのもまた選手の持つバリューだ
実際自分は知らなかった
2019/09/23(月) 08:50:38.88ID:t04rK89O0
素晴らしい演技だったからこれ以上衣装の話で周りから言われるのはつらいな……
生半可な覚悟でやっていないことは見ればわかるだけに
正直あとは状況を見守るだけだと思う
ファンとしては知子ちゃんをただ応援したい
2019/09/23(月) 11:41:48.10ID:dPwo9n3LM
広く世界に向けて見せるには歴史的でセンシティブな要素が多すぎる題材だから、腹括って選んだからにはいろんな意見に耳を傾けてよりいい形を探ってみてほしいな
2019/09/23(月) 12:38:24.42ID:HBu9KrAiM
>>587
という話と

ユダヤ人にとってダビデの星は聖ダビデを表す聖なる模様であり、誇り
タブーでもなんでもない
さもしたり顔で間違った説を流布されるほうが、どれだけユダヤ教徒に対して失礼

という話と並行してるぽいな
2019/09/23(月) 13:01:00.94ID:S2prblyn0
ユダヤ文化にもナチスドイツにも何も関係ない日本人の知子ちゃんとしては触れないのが1番かな
衣装のダビデの星を変えるだけでいい
2019/09/23(月) 14:14:15.02ID:HvApGphs0
歴史的な背景は一旦置いておいて
単純に好みの話

わたしはFaOIの時の長袖で背中空きの方が好きだな
腕も背中も肩も出てるとまず「寒そう」という感想を抱いてしまうw
特にデコルテが出過ぎに見える
あのグラデでアンダースカートの部分が白というのも違和感
JUJUさんはアメリカ在住のブラジル人?
今までの伊藤さんやチャコットの衣装とは感覚が違うなと思った
ジュニアのグラスルくんの衣装も表現が直接的でドキッとしたわ
あくまで個人的な好みの意見です
2019/09/23(月) 14:27:42.52ID:1/X0W4bt0
>>591
ダビデの星の元々の意味はともかく、ホロコーストでの文脈はナチスが捻じ曲げて使った意味になります
ユダヤ人が自ら誇りをもって使っているのではなく、ナチスが誰がユダヤ人かを選別し劣等人種で存在すべきでないという
メッセージを発するために使われたもので、今回は明らかにこっちの意味
当時の状況を示すために使ったので、宮原さん(側)が悪意を持って使ったとは私の見た限り誰も言ってません
(アンチや荒しはいるかもしれないけど、真面目な批判にはなかった)
ただホロコーストが起こり、あのイメージが元の意味をかなりの程度上書きした以上、取り扱いは気遣いが必要なシンボルで
あのプロを観てあの星に気づいた時にショックを受けたり、無神経や悪趣味と思う人は出てくるでしょう
ユダヤ系じゃなくても私も一瞬ドキっとしました

今回は他にも「奇妙な果実」(これは選手側が取り下げたけど)やメドベージェワの芸者プロ、エジプトプロ等が物議をかもしてますが
批判者は、これが表現の萎縮ではなく他者を尊重する風土につながってほしいといっていて、私もそう思います
2019/09/23(月) 15:20:21.43ID:63jAH8Oe0
>>593
わかる気がする
演技中の小さい写真で見るだけなら綺麗だけど衣装だけを見たりするとやっぱり日本の伊藤さんやチャコットの衣装屋さんの方が安心して頼めるし手直しなども細かいんじゃないかな?と思う
多分日本の衣装屋さんならあのデザインのアイデアは出てないんじゃないかな?
現に衣装2種類あるし手直しするかしないか知子ちゃんの決断を支持します
今回のように自分で表現したい事ならいいけど誰かに利用されたり悪用されたりしてほしくはないとは当然思う
2019/09/23(月) 16:49:33.70ID:L2zObGaK0
気になるのは、衣装の話に便乗してアンチが執拗に叩いてること。
ダビデの星はイスラエルの国旗にも使われていて、タブー視するのもなあ、と思います。
これ以上この問題を長引かせないためには、衣装を変えるのがベストなのかとは思いますが。
勿論一番ユダヤの方を傷つけてるのは、そんな不用意な発言をするアンチです。
2019/09/23(月) 16:56:30.60ID:5dwHpkqx0
>>596
そうですねアンチからはこの先ずっと言われ続けると思う
この件でエネルギー使うの無駄だから衣装変えるんじゃないかな?と思うけどね
もともと一着着続ける選手じゃないし?
あの海外のファンの意見?衣装の色にまで酷い妄想して
ああいう人が実在するのもわからないのに有り難い意見のようにする人にも違和感だから鵜呑みにしない
まあ冷静に考えます
2019/09/23(月) 17:02:57.21ID:L2zObGaK0
TwitterのTLで例の意見が回ってきた時、嫌な予感はしました・・・。
案の定アンチは叩ければ何でもいいから、それを使って執拗な攻撃を始めてましたね。
あの意見を書いた方も何でこんなことをわざわざ書いたんだろう?とも思います。
文句あるなら衣装屋に言えよ、と言っていた方もいましたが、その通りだと思いました。
2019/09/23(月) 17:19:19.47ID:5dwHpkqx0
>>598
拡散したのはその海外のファンの人とやらのアカじゃないしね
それを貴重な声を伝えていただきてありがとうございます!みたいなノリになってるのがキメーんだよな
偽善的でさ
2019/09/23(月) 17:26:18.84ID:lHsdqnrM0
まーでもどの方面から声が上がるにしても、トピック的には遅かれ早かれだとは思う
むしろシーズン序盤で早めに対処出来る時期に話題になってよかった気もするよ
2019/09/23(月) 17:28:12.77ID:UXOfflgda
アンチは気にしなくていいよ
知子ファンを嫌な気持ちにさせたいためだけの書き込みに付き合う必要ない
2019/09/23(月) 17:49:23.05ID:5dwHpkqx0
>>600
>>601
そうですね
2019/09/23(月) 17:59:29.02ID:t04rK89O0
この問題で頭いっぱいにする必要はない
知子ちゃんの演技を見れば何を伝えたいかわかるはずだよ
ファンはそれを受け取ればいいだけ
2019/09/23(月) 19:38:54.43ID:fWUrsttk0
大西記者のTwitterで、知子ちゃんが濱田先生と日本に帰国したというニュースが来ましたね。
知子ちゃんの表情に、今の充実感がにじみ出ていて、やはり本人発進の情報は何にも代えがたい
ファンへのギフトだと思いました。

ここからJOまで、日本で練習しつつ、お祖母様の手料理を楽しんだり
日本での生活も楽しんでほしいですね
2019/09/23(月) 20:34:09.46ID:JDWoZXfwd
タチアナナフカがダビデの星入りの囚人服で演技した時も一部でバッシングあって、それがアンチが拡散していつの間にか反政府活動に利用されて炎上した

旭日旗や第二次世界大戦まで持ち出してる気持ち悪い人も話題に触れてるし、衣装変更できるならした方がいい
プログラムは変更する必要ない

正直言うと宮原さんのこと今まで綺麗な演技するだけのつまらない選手としか思ってなかったけど、シンドラーのリスト見て感動しました
凄い選手に育ったね
2019/09/23(月) 20:49:54.34ID:6suNbRSz0
>>605
凄い選手に育ったという言葉うれしい、伝えに来てくれてありがとう

知子ちゃんお帰り!2ヵ月ぶりくらいの日本かな?
海外は慣れているとはいえ、新しい環境に緊張もあったと思う
栄養と睡眠を取って心と体を癒やしてほしいな
JOまで濱田先生とゆっくり話す時間もあるね
そういえばUSインターナショナルでは草太君が知子ちゃんの応援をしていたとか
こういう心温まる話も染みる
2019/09/23(月) 20:50:38.28ID:oqbTTu+h0
シンドラーのリスト名演だね
なんか魂こもってて涙出てくる
反戦のメッセージがあるなら、背中のデザインは変えないでほしい

スポーツ選手が反戦や反人種差別を発信していくのはむしろ率先してやって欲しい
まぁ演技を見ないでデザインだけだと当然批判はあるだろう
ドイツだと法律でナチの象徴は禁止されてたりするからね
2019/09/23(月) 21:30:18.58ID:6suNbRSz0
知子ちゃんの論文「世界の人種差別問題を良くするためには」に対する講評を改めて読みました
資料を的確に引用して自分の意見を述べる点をすばらしいと評価する一報、内容が精神論(「こうあるべき」のような)に帰結しているところが弱い
「意識や考えにアプローチすることが有効ですが、やはりそれだけでは変わらないのではないでしょうか」とありました
知子ちゃん、ずっとどうすべきかを考え続けてるんじゃないかな、今季フリーも1つの形
まあ、ファンが勝手に心境を推し量るのもよくないと思うので、衣装の件は本人とチームの判断に委ねます
ローリー先生は衣装のアドバイスもされるし、よい方向に行くと思う
プログラムはすごいものになると確信しています
2019/09/23(月) 21:48:20.48ID:0R9plJ+Cp
>>607
反戦のメッセージか有ろうとも、ユダヤに文化的に関係ない人が身につけるのはアメリカとかだとNG
上でも書いてる人いるけどダビデの星は元々の意味に悲惨な歴史が上書きされてしまっている
ないほうが余計なトラブル避けられるし外すべきだと思うな
2019/09/23(月) 22:14:31.78ID:oqbTTu+h0
ダビデの星は自分はイスラエル国旗やフリーメイソンの印象が強いんだが
現時点でまたホロコーストをやろうとしてるのが
イスラエル、影で糸ひいてるのアメリカ
歴史の禁忌より現実の虐殺はほとんど報道されてないだろうからね
個人的な深読みだけど
2019/09/23(月) 22:33:54.16ID:oqbTTu+h0
ダビデの星は歴史的な重みがあるし、意味を知らないで身に着けるのは
批判されて炎上する可能性があるから辞めて欲しいけどね
プロとしてテーマにするのは避けて当然だと思うし
禁忌は禁忌だからね
2019/09/23(月) 23:11:26.23ID:lHsdqnrM0
やっぱり形あるものってシンボルとしてあまりに強いからねえ…
今回のは本当に語り手の立場によってガラリと変わる意味合いを持ったものだし、万人に言葉を尽くした説明が難しいスケートみたいな分野ではやはり扱いが難しいよね

知子ちゃん&あのプログラムなら直接的モチーフがなくとも、平和への気持ちやテーマを演技に託せると思うから皆にとっていい方向に話がまとまるといいな
2019/09/24(火) 12:40:57.13ID:wdq+1dO9r
次はJOだよね。変えてきそう。
2019/09/24(火) 12:42:00.32ID:wdq+1dO9r
JOが今から楽しみすぎ。トリプルアクセル成功してほしい!
試合に入れようと思ったってことは、かなりいい段階まで来てるとか?
615氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (ワッチョイW e331-m2hg [219.115.40.78])
垢版 |
2019/09/24(火) 12:45:16.66ID:175L2oMX0
真実はどうあれ上書きが真実として認知されていた場合
どうする事もできないから(真実に戻すには時間がかかるし→日本人には身に染みる)
さっとんがそんなリスクを負わなくてもいいと思うし
2019/09/24(火) 13:29:14.00ID:DV0bAkSP0
知子ちゃんのISUバイオ更新!
バーケル先生がコーチに加わって、拠点が高槻とトロントに
新星知子ちゃん、頑張れ
ttp://www.isuresults.com/bios/isufs00012461.htm
2019/09/24(火) 16:02:27.76ID:uXWLyOp60
>>615
変えた方がいい
動画で何度か見たけど強く拘るほどいい衣装じゃないってのが個人的な感想
チャコットさんや伊藤さんの方が安心だし良いと思う
2019/09/24(火) 21:00:48.20ID:NTd56aRh0
衣裳デザインが良い悪いじゃなくてメッセージがあるかどうかだよ
宮原さんは、競技者と同時に、アーティストなんだね・・・・
嬉しく思うよ
競技者でもあるし、無難な路線をいっても全然構わないけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況