X



フィギュアスケート★男子シングル Part962元IDなし

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/12/06(金) 22:04:24.27ID:V7A7nO910
元IDなしで有意義に語るスレ。

☆本文の一行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れるとIDは完全非表示となります
※↑IDなしは現時点では有料ユーザー限定になってるみたいなので有料ユーザー以外は
一行目には何も入れずにスレ立てしてください。


▼前スレ
フィギュアスケート★男子シングル Part960 元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1575391226/
フィギュアスケート★男子シングル Part959 IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1575031014/
フィギュアスケート★男子シングル Part958元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1574769024/
フィギュアスケート★男子シングル Part957元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1574546665/
フィギュアスケート★男子シングル Part961元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1575583420/
2019/12/06(金) 22:26:08.13ID:V7A7nO910
☆ここはネーデル東京都(時々catvもしくは庭もしくはpc?、玉音放送、地震なし)と遊ぶスレです
おヒマな人はネーデルの間違い勘違い物知らずに突っ込んで相手してあげてください
他のスレに顔を出さないようなるべくここに引き留めておきましょう

まともに語りたい人はこちらへどうぞ↓

【本スレ】フィギュアスケート★男子シングルPart548
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/skate/1550937911
2019/12/06(金) 22:26:27.81ID:Yoxizvhw0
ここはネーデル東京都(時々catvもしくは庭もしくはpc?、玉音放送、地震なし)と遊ぶスレです
おヒマな人はネーデルの間違い勘違い物知らずに突っ込んで相手してあげてください
他のスレに顔を出さないようなるべくここに引き留めておきましょう

まともに語りたい人はこちらへどうぞ↓

【本スレ】フィギュアスケート★男子シングルPart548
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/skate/1550937911


いよいよファイナルです
2019/12/06(金) 22:26:34.96ID:V7A7nO910
☆ネーデルとは

★スケ板名物の荒らし
(東京都)(庭)(catv?)(pc?)(玉音放送)(地震なし)(光)を主に使います
高橋オタの羽生アンチ
最近は過剰に宇野上げして宇野ファンに擬態しています
総合ではワッチョイを避けるが羽生スレを荒らしたりします
しかし日本男子のワッチョイスレで高橋のソチ選考の話が出るとなりふり構わず選考の正当性を主張
自分の主張を通すために記事やwikipediaのコピペを多用
BV厨☆

由来…ネーベルホルン杯の開催地をオランダと書き、疑問に思った人にネーデルランドと答えた
2019/12/06(金) 22:26:58.09ID:V7A7nO910
ああかぶった後頼むねー
2019/12/06(金) 22:27:52.43ID:Yoxizvhw0
ネーデル語録
・トラディション…トランジションのことをドヤ顔でこう書く
・コンベンション…competition(試合)をこう読んだ
・クワド権、コンボ権…券の誤用
・The Song of Christmas…The Song of Christmas
・嵐にしやがれの話題で同番組を「テレビドラマ」と発言
・そんなものはジャッジが判断するんですよw
 ど素人のあんたがたじゃなくw とレス えーっとご自分は?
・ネドベージェフ…メドベージェワのことかな?
・濁点と半濁点をしょっちゅう間違える傾向あり
 →ランピ…だ、誰?
 →コンホ…濁点抜け
 →ブログラム…半濁点が濁点に
焦ってキーを打つからと思いきや何度も間違えるのでそもそも正しく覚えていない疑惑
・だってPCSで勝つなんてクソみたいじゃん
・たかだか氷の上のお遊びごときで
・2017年5月9日現在、本田真凜はシニアだと主張(理由:全日本選手権に出ているから)
・↑に関連して、本田は次シーズンからシニアでしょとの反論に「もう5月ですよ」と返答
・「!」も「e」もどっちもまとめて「不正」だから「エラー」と読んでも間違ってない!←間違ってるわアホ
・回転の速さが遅いのはスポーツとして速さがないということ(宇野の4回転の滞空時間が短いことへの抗弁として)
・イカ天 …1回転と書きたかったのかな?
・ナットコールキング…正解はNat King Cole 外国人名てかカタカナ全般に弱いですねー
・24時間テレビについて海外からも批判されてる!とドヤ顔で何故かWe are the worldの歌詞を貼り付ける

・そりゃかきあげる髪がない選手のオタはヒストリーになるわなw
…多分それはヒステリー
←New!

以下増殖中


味噌ラーメン
2019/12/06(金) 22:28:22.09ID:Yoxizvhw0
☆ネーデル以外の乗り込みはただのレス乞食の荒らしです
華麗にスルーでお願いします

茸やチベット庭などが最近の乞食ですが
まともな住人と県名がかぶっていることもあります
「羽生ヲタガー」「羽生ガー」「メドガー」をやりはじめたら乞食と判断しましょう

※軌道ちゃん
ネーデルと同じく東京都の羽生アンチなので混同されることもありますが
斜め上の軌道から角度を付けて絡んできたら軌道ちゃんです

※茸にも雑茸と悪茸がイルヨ!さて正体はいかに
 色んなオタを煽ってきますから釣られないようにね

※ヲタ認定禁止! ヲタ叩きは荒れるもとなので各自該当スレ(ヲチ板やアンチスレ)でやってください。

※ツイ貼り禁止!

※アンチはアンチスレへ行きましょう

★次スレは>>900が立ててください 。踏み逃げ禁止!立てられない場合はお願いしましょう

餃子ウマー
2019/12/06(金) 22:28:56.46ID:Yoxizvhw0
★BGM:We are the world

=ロ==ロ==ロ==ロ=
 |  |  |  \
 |__ ||__ | \_,.ゝ 
  ヽ(゚ω゚)ノ  ここは元スナックネーデル
   |  /   あたたまりにきて
    UU
2019/12/06(金) 22:29:19.27ID:Yoxizvhw0
>>5
ごめん私がダブってしまったよ
2019/12/06(金) 22:40:40.29ID:Dal4wpqK0
白鵬(第69代横綱)
「引退、負けるってことは死ぬってこと」

那須川天心(キックボクシングフェザー級王者)
「負け=死だと思っている」

渡辺長武(レスリング金メダリスト)
「「負けは死」と思え」

羽生結弦(五輪2大会金メダリスト)
「負けには負けという意味しかない。負けは死も同然だと思っている」

イチロー (元メジャーリーガー)
「現役でなくなるということは一つの死を迎えると同じ事」

高橋大輔 (スケート芸人)
「エッジエラーとられそうなジャンプはジャッジの死角で跳ぶ」
2019/12/06(金) 22:41:24.03ID:tc97Wt6u0
ネイサンはPちゃんコースと見せかけて
ヤグディンコースかもしれん
2019/12/06(金) 22:42:32.02ID:upaOtLKl0
コーチは暴走した羽生を早く止めた方がいい
2019/12/06(金) 22:48:54.47ID:bAeFeZPg0
スレ立て乙です

>>10
あの…スケート芸人さんだけなんか違うと…
2019/12/06(金) 22:53:13.86ID:qQQoWV7l0
足りてると言われてる4Aだが足りてんのこれ?

https://i.imgur.com/0C9pXMG.jpg
https://i.imgur.com/ZhRyGxA.jpg
https://i.imgur.com/uFVPm74.jpg
2019/12/06(金) 22:55:04.60ID:qQQoWV7l0
>>14
間違った続き

https://i.imgur.com/jPLGolb.jpg
https://i.imgur.com/qHelXA1.jpg
2019/12/06(金) 22:56:31.70ID:D0JY5C1w0
>>15
URくらいかも知れないね
2019/12/06(金) 22:57:39.36ID:glQITFZu0
もっと足りなかったよ
2019/12/06(金) 22:58:10.22ID:uTBQH8Pr0
>>12
ジスランが来たって未確認情報あるけどどうなんだろうね
あの構成みたら却下!とかされないかなw
暴走して大失敗でも羽生はスッキリするかもしれないけど
2019/12/06(金) 22:59:03.21ID:l56VDo3u0
でもいまの時代回転不足なんて成立するの?死語かと思うくらい回転不足取らない
2019/12/06(金) 22:59:42.05ID:D0JY5C1w0
>>19
確かに"羽生以外"だとあやふやだね
羽生だけはガッツリ取るけどね
21氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県)
垢版 |
2019/12/06(金) 23:02:21.80ID:7w7EmaPS0
4Aなんか入れるより4Lz安定させて5クワド構成の方が全然良いな

ネイサンは五輪じゃ6クワドまたやりかねないし
2019/12/06(金) 23:03:11.81ID:KxmwD78S0
>>10
白鵬とイチローは負けるたび死んでるわけじゃない
2019/12/06(金) 23:03:43.57ID:D0JY5C1w0
>>21
さすがにきつくない?
6クワドやるには4Lo入れるか4A入れるかしないといけないし、ネイサン4Lo得意じゃなさそうだし
2019/12/06(金) 23:04:13.62ID:uQD5ZJOL0
羽生くんのメラメラ感が良い方に出るのか出ないのか
表向き飄々としてるネイサンに余裕も感じるし精神的に良さげ
演技全体的に美しい羽生くんなんだけど、やっぱりネイサンかな
特にフリーは最初から最後まで見所多くて楽しい
2019/12/06(金) 23:05:53.09ID:Dal4wpqK0
>>22
白鵬は引退も負けることもそれぞれ死だと言ってる
イチローは引退後はずっと死んだ状態ってことだ

で?
羽生の発言はアスリートとしてよくあるものだってのはわかった?
2019/12/06(金) 23:06:26.88ID:l56VDo3u0
疑わしきは罰せずな風潮だよね今のジャッジ
2019/12/06(金) 23:08:55.24ID:upaOtLKl0
>>18
それもそうだけど公式練習で4Aの練習ってのが異常
飛べるなら未だしも体に負担が掛かるジャンプを試合前にするべきじゃないし
2019/12/06(金) 23:09:15.86ID:bAeFeZPg0
>>26
むしろ、プレロテがないか少ない選手の着氷だけを見てURを取ってるけど
だから引退試合でハビが怒ったわけで
2019/12/06(金) 23:09:18.70ID:glQITFZu0
>>20
羽生の回転不足見逃されてるよ
2019/12/06(金) 23:10:33.36ID:glQITFZu0
ハビのプレロテは多いのにね
2019/12/06(金) 23:11:27.78ID:nvZif2aa0
>>27
あんな確率の低いジャンプ、練習してもネイサンにプレッシャーかけられるわけじゃないしね
さすがにどうしたいのかな…と思う

ところでいちおつです
2019/12/06(金) 23:13:29.24ID:D0JY5C1w0
>>31
多分やってみて行けそうならFSに入れる計画だったんじゃないかと
ネイサンにプレッシャーかけるとかそういうのは意識してないと思うよ 
33氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県)
垢版 |
2019/12/06(金) 23:19:45.67ID:7w7EmaPS0
>>23
3A克服してるし4Loも安定する可能性はある
跳べないわけじゃないってのは強い
34氷上の名無しさん@実況厳禁(群馬県)
垢版 |
2019/12/06(金) 23:20:00.70ID:2rthrGiW0
スレ立てテンプレありがとう

ノーミス対決はもうなくなったからこの際やりたい事をやろう
滑りやすい氷だからひょっとしたら上手くいくかも
コーチがいないからもし失敗して怪我しても自己責任でコーチは責められない

4A跳んだのはこんな理由じゃないかな
ネイサンにプレッシャー云々は自分も違うと思うな
2019/12/06(金) 23:20:02.92ID:bAeFeZPg0
羽生さんが、羽生さんだけ見ようと着席

だそうです
羽生さんの奥様より
36氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/06(金) 23:21:37.36ID:ag5EYp1i0
やるってことは練習では低確率ながら降りているんだろうね
調子よければ考えるみたいな。
2019/12/06(金) 23:21:43.37ID:D0JY5C1w0
>>33
それ言ったら羽生も練習で4A、4Fトライしてるし羽生も6クワドあり得るっていう話になってくるよ
2019/12/06(金) 23:24:14.77ID:YNgt3SFv0
ツイで現地記者達は羽生の4Aのせいで熱気が凄くなったそうだから
二位かよーっていう残念感みたいのを吹き飛ばす効果があった気がする
ここでもこりゃネイサンの勝利確定で終了かーって雰囲気から
やっぱ羽生って常に想像超えてくるわーに変わったもんね
2019/12/06(金) 23:24:17.48ID:KxmwD78S0
>>25
えーイチローずっと死んでるって?理解力無さすぎ
白鵬は日々の勝負の話じゃないでしょ、負けがこんだら横綱は引退するしかない、終わり
あとアスリートというより格闘技の人ばっかね
40氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県)
垢版 |
2019/12/06(金) 23:24:35.29ID:7w7EmaPS0
>>37
いや試合で成功させるのと練習するのは全然違うでしょ
何一緒にしてんの
2019/12/06(金) 23:26:30.28ID:iioKO42p0
会場にいる人から直接連絡もらった人が
ジスラン来たってツイートしてるから来たのかな?とりあえずよかった
2019/12/06(金) 23:27:09.04ID:D0JY5C1w0
>>40
可能性というか仮定の話したら何でもありになっちゃうよって意味だよ
ネイサンは事実として今試合に4Loは入れられてない訳で
43氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/06(金) 23:27:09.42ID:ebgRW/Sz0
ジャンプコーチ着いたんなら早く羽生落ち着かせてやれ
頭に血が上ってて周りが迷惑だ
44氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/06(金) 23:27:40.89ID:N5rv8n8P0
羽生のOPの映像が上がってたから見たけど、
通しの練習で、ジャンプが調子が今一つだったな。心配。
それに、なんで4A練習したのか・・・ 高さ全然足りてないし・・・
2019/12/06(金) 23:28:42.70ID:D0JY5C1w0
不安を煽るばっかりの人はレスしないでほしい
2019/12/06(金) 23:29:31.84ID:2rthrGiW0
羽生は4Fはやってないんじゃなかった?
わりと最近やるつもりないと言ってた気がするけど違ったかな?
ネイサンは4Lo入れるつもりなら出来れば今季ナショナルあたりで、遅くとも来季には入れてくるだろうね
そしてブリアンよかった!
47氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県)
垢版 |
2019/12/06(金) 23:30:02.70ID:7w7EmaPS0
>>42
試合で成功させたことのあるジャンプは挑んでくる可能性を考慮するべきだし
だから羽生だって4Lz入れた場合のノーミス構成を考えられるわけじゃん

4Aや4Fみたいな試合で成功してないジャンプは仮に挑んでも失敗する可能性高いから予想するのは無駄
2019/12/06(金) 23:32:02.13ID:Dal4wpqK0
>>39
アスリートとしてはずっと死んでるんだよ
別の人生は始まってるかもしれないけど
アスリートの自分は二度と生き返らない
2019/12/06(金) 23:33:10.17ID:D0JY5C1w0
>>47
でも羽生が4Lz入れるかも、ってなったのは実際に4Lzを公式練習で飛んだからでしょ
ネイサンは4Lo公式練習でやってないから今の段階では入れないだろうってなるのは普通だと思うんだけど
50氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/06(金) 23:33:27.93ID:N5rv8n8P0
>>43
ああ、それだ。
通し練習の映像見て、なんかパニックになってる感じがして・・・
2019/12/06(金) 23:34:34.63ID:YNgt3SFv0
え、4A練習見たけど凄い高さと回転の速さじゃなかったか?
4Aやるのに5回転の練習するって意味がよく分かったよ
4Aは4回転じゃなく5回転に分類されるたぐいのものだ
2019/12/06(金) 23:35:02.47ID:qQQoWV7l0
>>23
他のジャンプに比べてループは得意じゃないけど試合で飛べるわけだし苦手ではないだろ
今の構成で勝てないと感じたら入れると思うよ
五輪後から1度も負けた事ないのに入れる必要はないわな
53氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県)
垢版 |
2019/12/06(金) 23:35:05.99ID:7w7EmaPS0
>>49
いや今回のフリーで跳ぶなんて言ってないぞ。五輪ではやりかねないって話なんだが
羽生は試合で4Lz成功させてるから4Lz入れたノーミス構成ならこれくらいになるって予想ができる
ネイサンも一緒で4Lo入れた限界構成の予想ができるんだよ

練習でしか跳んでないジャンプはさすがに予想には入れれないよそりゃ
2019/12/06(金) 23:35:53.48ID:Dal4wpqK0
羽生の闘争心はフィギュアの枠に収まらないから格闘家に似てくるのも当然
でもイチローも似たようなもの
2019/12/06(金) 23:37:07.49ID:trJyKW5G0
ジスラン来たの??よかったーーー
いつも羽生には元気をもらったりきちんとしようと思わせてくれたり頑張って失敗することは恥ずかしくないと勇気をもらったりでもらってばかりなので
とにかく羽生が気持ちよく今日を終えてくれるよう全力で支持する
2019/12/06(金) 23:37:07.78ID:2rthrGiW0
>>51
わかる
4Aものすごい回転速かった
各クワドジャンプより半回転多いだけと思ったらぜんぜん違うのね
これはなかなか成功者出ないわけだと思ったよ
2019/12/06(金) 23:40:13.21ID:Mhjew8ud0
「命の危険を感じた」はオーバーじゃないな
2019/12/06(金) 23:43:43.81ID:2olu6/040
今の得点差なら逆転も可能なんじゃないかな
2位からの逆転で誕生日ってやればメークドラマじゃないですか
あと試合の合間のCM見て勝てるかなと思った
以前女子オタからスポンサー占いというのを聞いて
その予測の精度にびっくりした
順位までピッタリ当ててたよ
2019/12/06(金) 23:44:57.56ID:2olu6/040
当然だけどネイサンにスポンサー占いはできないけど
2019/12/06(金) 23:46:33.60ID:lB9p2KCK0
>>52
いや、ラファは全てのジャンプをクワドにするつもりで練習してると言ってた
ネイサンってクワド初成功はないし五輪メダルもないしジュニアチャンピオンになってないからグランドスラムも達成できない
五輪金メダルだけでなく何か記録になるものを残したいだろうからループも含む初の全クワドやれるものならやってくると思うよ
勝てないと感じたらとかでなく
2019/12/06(金) 23:47:23.48ID:bAeFeZPg0
>>58
なにそれ?<スポンサー占い
62氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県)
垢版 |
2019/12/06(金) 23:51:05.45ID:7w7EmaPS0
>>58
ネイサンのミス待ちっていう状況はキツい
4クワドならネイサンに取ってはそこまで大変でもないだろうし13点は大きいよ
2019/12/06(金) 23:52:23.60ID:LxGF+1NV0
ジスラン到着は本当かどうかまだ分からんな
現地の人の呟きしかソースがない
本当ならいいんだけど
2019/12/06(金) 23:56:52.05ID:glQITFZu0
また例のごとくネイサンの前が羽生なんだな
2019/12/06(金) 23:57:11.72ID:D0JY5C1w0
ジスラン到着確定情報来たぞ!
2019/12/06(金) 23:58:14.13ID:Yoxizvhw0
ブリきたよーーーー
おせえよーーー(涙)
2019/12/06(金) 23:58:41.48ID:AnhXsC3c0
>>50
ちょっと心配だよね
今まではコーチがコントロールしてくれてたんだね
68氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県)
垢版 |
2019/12/06(金) 23:58:56.83ID:7w7EmaPS0
13点差ってのは羽生が5クワドでノーミスしても
ネイサンが4クワドでノーミスなら勝てない程度の差

所詮GPFだし勝ち負けより羽生が5クワドノーミス出来るかの方が大事
五輪を想定した自分との勝負だよこれは
2019/12/07(土) 00:01:06.12ID:ecaLrBCe0
ジスランは確かにいる…プーのようなふわふわの背中…
https://pbs.twimg.com/media/ELHJiJFXsAESmqP.jpg
2019/12/07(土) 00:01:42.21ID:FGDXSvZX0
かっこよく立ちやがって!
2019/12/07(土) 00:02:10.80ID:3eIbuhgY0
>>68
5クワドって…
また振り付け省略しまくるつもり?
2019/12/07(土) 00:03:11.88ID:lqdFpCg00
フリーに間に合ってホントよかったよ…
73氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県)
垢版 |
2019/12/07(土) 00:03:47.06ID:65L/LeYX0
>>71
省略してもノーミスならPCS稼げる競技だ諦めろ
2019/12/07(土) 00:04:00.78ID:YnwW0Lw50
>>71
ネイサンは最初から省略してるじゃん
ながーーーい助走ジャンプ助走ジャンプで振付なんかねーよジャンプ終わるまで
2019/12/07(土) 00:06:11.50ID:FGDXSvZX0
>>68
二人とも5クワド構成で
ネイサンBV 81.35
羽生BV 83.58
さあどうなりますか
2019/12/07(土) 00:07:06.69ID:F3/+B1mu0
>>69

こりゃ分からないよw
別人の可能性
2019/12/07(土) 00:07:11.73ID:ecaLrBCe0
会う人ごとに「今まで何やってたんすか」と詰め寄られるジスラン
https://pbs.twimg.com/media/ELHKfqUXUAAO3qn.jpg
2019/12/07(土) 00:07:55.37ID:eChectsj0
>>69
この写真見たらなんかうるっと来たよーー
どこにいたんだよぅ
明日最後の練習あるよね?
よろしくお願いしますよ
2019/12/07(土) 00:08:28.28ID:3eIbuhgY0
>>73
前回のoriginも前半良かったのに
一回ジャンプ失敗してから
そのあと振り付け省略しまくり

リカバリーして満足そうだったけど
それってどうなの?と思う
80氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 00:08:52.61ID:F3/+B1mu0
いまの採点法はネイサン宇野好みで省略可になってるからな。
羽生も気づいている。
2019/12/07(土) 00:11:11.13ID:3eIbuhgY0
>>74
それジャンプの前後だけじゃなくて
全体的の振り付けの話をしてるよ
2019/12/07(土) 00:12:18.01ID:1j2m0hPr0
どうやらジスランは無事合流出来たようだね
良かった良かった!

渡航絡みの ちょっとした手続きトラブルだったのかねぇ…
2019/12/07(土) 00:13:05.68ID:Rcx0/Pb20
羽生は振り付け省略してようやく他と同等レベルでしょ
それだけ通常時がツメツメ
84氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 00:13:21.27ID:F3/+B1mu0
>>77

ホー、
で目のまえで4Aやられたのか、仕事どうした?
2019/12/07(土) 00:13:41.65ID:eChectsj0
>>77
左の男性「ユヅル綺麗なルッツ跳んでたよ!明日のフリーでも入れるそうだね!5クワド上手くいくといいね!」
右の女性「4Aも何度も跳んでたわね!転倒したけどユヅルはすごく楽しそうだった」
ブリアン「・・・・!?」
2019/12/07(土) 00:13:59.73ID:7HgF4JRR0
ジスラン何やってんだってモヤモヤする気持ちと
ジスランよく来てくれた!って歓喜する気持ちが半々
87氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 00:14:26.08ID:F3/+B1mu0
>>81

どこをどう省略したか答えられる?
2019/12/07(土) 00:14:59.07ID:YnwW0Lw50
>>79
最初から振付がなくて助走ばかりのプロの方がいいということですか?
助走の長い奴なんて何も音楽を表現してない
曲をBGMがわりに進行方向見て滑ってるだけ。あんなもん演技じゃないわ

それをナチュラルに許してるくせに助走レスを追求し
助走に使われるはずの時間をすべて音楽表現に費やし
ジャンプもすべて音ハメで跳ぶ羽生がちょっとでも振付省略すると叩く
どいつもこいつもこんなんばっか
89氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県)
垢版 |
2019/12/07(土) 00:15:04.89ID:65L/LeYX0
>>75
それどういう構成?参考にするから教えて
2019/12/07(土) 00:16:13.96ID:98tS2Yzo0
ジスランの顔かわいい
91氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 00:19:02.81ID:F3/+B1mu0
>>58

フィギュアは何が起きるか分からない。SPの羽生もそう。
逆転の可能性はある。
2019/12/07(土) 00:19:03.92ID:1j2m0hPr0
>>90
プーさんの中の人w
2019/12/07(土) 00:19:13.35ID:eChectsj0
結局何だったんだろうねー
乗継ぎ空港でストライキでもあったのかな?
こればかりは読めないから…
今後は羽生とコーチは必ず同じ便で来てほしいな
1人の練習は心臓に悪い
2019/12/07(土) 00:20:01.43ID:ecaLrBCe0
羽生は助走が短くて振付が豊富なのでコレオの部分が演技中に2回はあるように見える
ジャッジもどれが本当のコレオシークエンスかわからなくて混乱したことがあったよね
2019/12/07(土) 00:20:46.18ID:LfP2d9px0
日本から行ったスケヲタおばさん達が
“量産型阿佐ヶ谷姉妹”に見えてきた
2019/12/07(土) 00:21:19.27ID:3eIbuhgY0
>>88
どいつもこいつもってことは
多数の人が同じ感想を抱いているわけで

そうだね、あまり無理しないで
体力に合わせて最初からあまりツメツメにしない方がいいのかもしれないね

それじゃないとあまりにも省略し始めてからの演技が、その前までと違いすぎて残念感が強くなる
2019/12/07(土) 00:22:56.17ID:YnwW0Lw50
>>75
ネイサンも4クワドじゃ不安なんだ
羽生相手だと全開にしなくちゃね
宇野を含めて羽生以外が相手だと常に舐めプだけど
98氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 00:23:57.33ID:F3/+B1mu0
>>96

羽生のコーチになるの千年早いよ
2019/12/07(土) 00:24:28.61ID:maENDWyl0
>>95
もうちょい上、安田祥子由紀さおり姉妹
100氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県)
垢版 |
2019/12/07(土) 00:24:44.81ID:65L/LeYX0
ネイサン5クワド予定ならキツいな
五輪以外であんま大崩れしてないし1回転倒したくらいじゃ13点差は埋まらない
2回転に抜けるとかだと大ダメージだが
2019/12/07(土) 00:24:54.66ID:3eIbuhgY0
>>98
なる気もないし?w
2019/12/07(土) 00:25:00.78ID:K3g3AjWn0
NHK杯でも言われてたのに、演技中にバナーや団扇を見せるのやめてほしいわ。
2019/12/07(土) 00:25:10.97ID:1j2m0hPr0
>>93
ヨーロッパの空港は度々ストライキがあるらしいからね

ヨーロッパの方面は労働組合が強すぎて 普通ならば日曜日が一番稼ぎ時なはずのショッピングモールなんかが
日曜日が定休日だったりするらしいしw
2019/12/07(土) 00:26:09.32ID:YnwW0Lw50
>>96
ア ン チ が ね
2019/12/07(土) 00:26:32.77ID:zU/gcZIy0
枠取りのかかるワールドでは試せないからファイナルで試した方が周りに迷惑にはならない
2019/12/07(土) 00:26:39.15ID:LfP2d9px0
>>99
さらに上は こまどり姉妹かw
2019/12/07(土) 00:27:04.68ID:FGDXSvZX0
>>89
ネイサン
4Lz-3T 4F 4T-1Eu-3F 3A 4S 4T 3A-2T
羽生
4Lo 4Lz 3Lz 4S 4T-1Eu-3F 4T-3T 3A-3A-SEQ

ネイサンのは届け出てる構成表ので
羽生のは今日練習してた構成
2019/12/07(土) 00:27:51.92ID:3eIbuhgY0
>>104
アンチの言うことも
あながち間違ってないこともあるよ
全てを盲目的に崇拝するのは
どうかと思いますけど?
2019/12/07(土) 00:28:49.43ID:ecaLrBCe0
>>96
逆にいつも不思議なんだけど長い助走は気にならないの?
振付ガーとか表現ガーとかこだわらないならいいけど、こだわる人が長い助走だけは無視できるのがいつも理解できない
2019/12/07(土) 00:30:48.32ID:zU/gcZIy0
あくまで勝負に拘るなら省略するのも仕方ない
2019/12/07(土) 00:31:09.15ID:CMY0IYbJ0
ネイサンのフリーが楽しみ過ぎる
最終滑走は常に羽生くんのほうが良いんじゃないかな
次の選手がプーさんの片付けで間が空いちゃうのはちょっと可哀想
2019/12/07(土) 00:31:27.90ID:YnwW0Lw50
>>108
ダブルスタンダードは正しい・間違い以前の問題
アンチ脳の歪んだ心性に過ぎないよ婆ちゃん
どんなに不公平でも気に入らない奴を攻撃したいだけの盲目的粘着
2019/12/07(土) 00:38:11.55ID:pbFJAwPF0
>>107
ネイサン最初の公式練習FSの曲かけで飛んでたのは
4F-3T 4lz 4T-1Eu-3F 3A 4S 4T 3lz-3T 82.23だったかな
でも今日は見てないから知らんし点差ついたから変えてくるかもね
2019/12/07(土) 00:39:40.78ID:FGDXSvZX0
>>113
そっちのが1点高いね
2019/12/07(土) 00:41:14.27ID:0uUUbkXQ0
>>111
録画だと待たされてるの分からないように編集されるよね
2019/12/07(土) 00:41:24.77ID:BrTxQRDT0
ジャッジはオリジンを気に入ってないから、少しでもミスしたら容赦なくPCSを下げるし
リカバリなどで振付を省略しても下げる
こういうリスクを負わないために振付師がプロの目で選んだ曲にしたほうがいいよ
ネイサンやサマリンみたいに長い助走から跳んでも、スケーティングガサガサでもジャッジ受けする曲なら点数出るから
他の選手と同じラインに立った上で羽生の技術を上乗せすればいい
2019/12/07(土) 00:45:23.96ID:mCMkT6lA0
ストライキの影響説なるほど
他国とはいえあそこら辺は外国と地続きだしどんな影響出てるかわかんないもんね
2019/12/07(土) 00:49:04.95ID:ecaLrBCe0
ジスランの名前からして元々フランス系だろうし、言葉通じるからフランス側から入国しようとして
面倒なことになったとか?
2019/12/07(土) 00:50:08.05ID:sSjKd4g40
>>97
13点差の今回と違って、
昨季のGPFはショートで宇野と1点ちょいの差しかなくてとても舐めプなんでできる状況じゃなかったよ
もう忘れたの?
2019/12/07(土) 00:52:35.78ID:eChectsj0
うん
ストライキなら日本はほぼないから羽生もよくイメージわかなくて曖昧な答えしか出来なかったのも頷けるなと
自分旅行関係の仕事してたんだけどストで飛行機飛ばないとか何度も経験あるし、一度搭乗ゲートで足止めされる試合帰りのイアン・ホープ選手を見かけた事もある…
アスリートやそのコーチだろうが会社の重役だろうが普通にこういう不運には見舞われるんだよね
2019/12/07(土) 00:53:47.92ID:MYBrbX/F0
優勝はともかくフリーは勝って欲しい
そろそろ5本で試合しないと五輪で使えなくなるぞ
2019/12/07(土) 00:54:43.92ID:57FaTL8B0
>>94
羽生の助走長いよ意味わからん
ステップが要素がスカスカてことか
2019/12/07(土) 01:03:09.98ID:YnwW0Lw50
>>119
2018GPFフリーのネイサン構成は4クワドだったけど?
SPの点差がなくても宇野相手に5クワド必要ないのは最初からわかるしね
実際勝てたしw
124氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県)
垢版 |
2019/12/07(土) 01:03:16.58ID:65L/LeYX0
>>107
ネイサンはこれ4Lo入れないなら現状のベスト構成になりそうだな
後は4Lzを2本にして4T1本削るくらいだけどGOE込みでも3点しか上がらないから微妙

計算したけどGOEが全部+4だと仮定すると差は1点くらいになる
やっぱり基礎点高いジャンプはその分GOEも稼げるってのが大きい

3A-3A-SEQはGOE稼ぎにくそうだし3A-3Tとほぼ変わらない
3Lzを3Aにして3A-3Tを3A-2Tにする方が確実だろう

羽生はGOE稼げるからSPFS両方ノーミス対決なら羽生が勝つな
やっぱり4Lzの存在は大きい
125氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県)
垢版 |
2019/12/07(土) 01:07:35.83ID:65L/LeYX0
>>114
基礎点は1点高いけどGOEは3Aの方が稼げるからノーミスなら実際の点数はほぼ一緒になる
2019/12/07(土) 01:09:33.00ID:vX6qQhC00
>>100
そういやネイサンて抜けの失敗ってあんまないね
ステップアウトとかお手つきとかのイメージが多い
見た目はダサい失敗なんだが点への影響は軽微なんだよな
2019/12/07(土) 01:15:32.94ID:wpxdJSQW0
>>116
変な話だよな
ジャッジが気に入ってるとか気に入らないとか…
羽生が何の曲を選ぼうと完結ないだろうに
スポーツとしての選手の技術と完成度を見るのじゃないのかよ
そもそもジャッジに愛される選手()とか、ジャッジ受けがいいとかそういう権力を持つのは本当良くないわ
2019/12/07(土) 01:16:07.59ID:1j2m0hPr0
>>117
>>118
フランスから陸路を使って車でイタリアへ向かってたとかねw

なんか大泉洋みたいだけど…
2019/12/07(土) 01:16:29.16ID:Q1nt3cO90
これか
日本大使館からフランス国内の無期限のストライキの注意喚起。

12月5日以降フランスでは
●交通機関止めます
●犯罪が起きても警察は仕事しません
●火事が起きても消防は仕事しません
●病人がいても病院は受け入れません
●役所も閉めます
●それから電気も止めます

って国が滅びない?
2019/12/07(土) 01:17:59.15ID:FGDXSvZX0
>>128
もうウィリーさ!
2019/12/07(土) 01:19:54.55ID:sSjKd4g40
>>123
ネイサンは2018のGPS2戦ともフリーはクワド3本構成
GPFでクワド4本まで難度上げたのも知らないのか…
ルール改正後で4分になって手探り状態だった18-19シーズンの前半と今の状況なんて比較にならないのに
2019/12/07(土) 01:20:48.05ID:FGDXSvZX0
>>125
なるほど

しかしいきなり5クワド同士の戦いになっちゃったな
この間までどの選手も4クワドが限度だよねとか余裕かましてたわ…
2019/12/07(土) 01:22:02.59ID:YnwW0Lw50
>>122
お前の言ってることの方が意味わかんねーよ
羽生の助走が長いなんてでたらめ言ってるの世界中でお前しかいない
他のアンチはそこまで基地害じゃないから、現実は認めた上で
助走が短くても他が悪いからダメ!と叩いてくる
2019/12/07(土) 01:22:32.51ID:1j2m0hPr0
>>129
無法地帯になっちまうなw

>>130
神奈川県庁からエッチデーデーが流出しちまってなまら大変だべさw

しかし「プーさん爆死」だけは なんとしても避けねばねw
2019/12/07(土) 01:24:59.12ID:gMkpjtkd0
>>129
むしろ滅んでいい勢いでストやってるから…
昔から革命で政権作ってきただけあって徹底的にやるお国柄だし香港デモもフランスを参考にしてるってくらい本家
2019/12/07(土) 01:25:00.79ID:FGDXSvZX0
>>134
プーーーさあああん!!!
2019/12/07(土) 01:25:16.39ID:YnwW0Lw50
>>131
昨季GPSは超舐めプ GPFは舐めプ
全力出すのは羽生相手のみ

何か間違ってる?
138氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県)
垢版 |
2019/12/07(土) 01:30:38.04ID:qhMo9E9J0
>>129
流石フランス!革命の国
2019/12/07(土) 01:32:59.27ID:1j2m0hPr0
>>135
ついに落ちたか
フランス万歳!

>>136
日本の土を踏ませてやりたかった…



しかし5クワドか…
もうクワドレスじゃあ生き残れない時代になったな
2019/12/07(土) 01:35:29.01ID:U8Lf+Ukw0
クワドレスは無理でしょう
羽生ですらショートの基礎点では5位
2019/12/07(土) 01:36:58.20ID:A1UYqCpa0
ネイサン全力じゃないでしょう
まだあげてないよ
SPで4Tとんでるぐらいだし
体慣らしにいいかもってな5クワド
2019/12/07(土) 01:36:58.53ID:FGDXSvZX0
>>140
いやそれは要素抜けだからその点数になったわけで
クワド関係ないし4Sは成功してるし
2019/12/07(土) 01:37:24.94ID:eChectsj0
さて今回5クワドをブリアンが許してくれるか…
144氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県)
垢版 |
2019/12/07(土) 01:37:43.63ID:qhMo9E9J0
つうかこれネイサンの本気じゃないから怖い
底知れぬ天才
145氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県)
垢版 |
2019/12/07(土) 01:38:13.25ID:65L/LeYX0
羽生
4Lo 4Lz 3Lz 4S /4T-1Eu-3F 4T-3T 3A-3T
ネイサン
4F-3T 4Lz 4T-1Eu-3F 3A /4S 4T 3Lz-3T

現状のベスト構成をGOE+4で計算したら羽生が0.3高いだけ
つまりノーミス同士なら羽生が勝つ。これは大きい
2019/12/07(土) 01:38:38.80ID:U8Lf+Ukw0
>>142
ん?ちゃうよ要素抜けじゃなく
加点抜きの
予定の構成の基礎点が5位だよ
VBの話だよ
2019/12/07(土) 01:39:13.67ID:FGDXSvZX0
>>143
それだ
ブリは何て言うだろう
2019/12/07(土) 01:40:44.09ID:FGDXSvZX0
>>146
BVね
でも羽生もクワド二本だし
クワドレスとは関係ないと思う
149氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県)
垢版 |
2019/12/07(土) 01:42:11.74ID:65L/LeYX0
後半1.1倍になる時ってGOEも基礎点が上がった分だけ増えるっけ?
今のGOEって基礎点を元にしてるじゃん?
だから3A-3AもSEQで基礎点下がったらその分GOEも減るのか?
2019/12/07(土) 01:42:47.34ID:sSjKd4g40
>>137
昨季GPFが舐めプって認識からして間違ってるわ
クワド3本から5本に上げないと舐めプって認識もw
2019/12/07(土) 01:42:52.75ID:U8Lf+Ukw0
>>148
そそBVww
だからクワドありの羽生ですら
BVは5位なんだから
クワドレスの選手はかなりきついでしょうって、話だよ
恐いなあーもう
152氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県)
垢版 |
2019/12/07(土) 01:43:14.30ID:65L/LeYX0
だとするなら3A-3Aは本当に跳ぶ意味がない
3A-3Tと0.66しか違わない上にGOE下がったらメリットゼロ
2019/12/07(土) 01:44:36.20ID:eChectsj0
>>147
オーサーいないところでまた羽生に怪我されるわけにはいかないし悩んでるだろうな
今頃オーサーに電話で相談してるかも
154氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 01:44:39.82ID:F3/+B1mu0
>>133
こいつはターンステップを助走のことだと思っている
ふつうの感覚じゃない
ツーと構えてからのジャンプを助走の長いジャンプ、
これを超越(否定的にみなす)しようとしてきた歴史を知らない
2019/12/07(土) 01:46:43.40ID:Rcx0/Pb20
GOE係数は3Aの係数で計算されるよ
2019/12/07(土) 01:46:55.56ID:FGDXSvZX0
>>149
3A-3A-SEQは0.8かけてから1.1倍するけど
GOEは係数だけじゃない?
2019/12/07(土) 01:50:44.21ID:FGDXSvZX0
確か3A-3Aは3A-1Eu-3FとBVが一緒だけど
GOE係数的にはどっちが得なんだろうね
2019/12/07(土) 01:52:33.14ID:FGDXSvZX0
>>151
ごめんね意図するところがよくわかんなかった
2019/12/07(土) 01:53:41.00ID:1j2m0hPr0
クワドレスの話になったけど 
全日本では高橋はクワドレスで出来映えと表現力にこだわって
TESで勝負出来ない分 暴力的なまでのPCSを出しにいって
PCSで殴り合いをする算段なのかな
160氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県)
垢版 |
2019/12/07(土) 01:57:00.68ID:65L/LeYX0
>>157
後者の方が1点高いよ

>>155
>>156
1.1倍になった時は0.8と0.88どっち?
2019/12/07(土) 02:01:14.02ID:eChectsj0
3Aと基礎点同じなのは3A-1Eu-3Sじゃないかな
162氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県)
垢版 |
2019/12/07(土) 02:01:21.57ID:65L/LeYX0
羽生
4Lo 4S 3Lz 4T /4T-1Eu-3F 3A-2T 3A-3T  
ネイサン
4F-3T 4Lz 4T-1Eu-3F 3A /4S 4T 3Lz-3T

これだとGOE+4だと仮定すると8点ネイサンの方が高くなる
SPで110点出してる事考えるとノーミス同士だと羽生は4クワドならキツい

GOEは羽生の方が稼げるけど8点は埋められない
2019/12/07(土) 02:01:56.40ID:Rcx0/Pb20
>>160
基礎点は0.88倍。だから14.08かな
そこに3AのGOE係数だから最大加点で18.08(+4.00)
2019/12/07(土) 02:03:59.75ID:YnwW0Lw50
>>159
まともにジャッジが機能すればこんなゴミ演技に「暴力的なPCS]なんか出るはずないけどね
ご自慢の上半身の振りさえ疲れてままならないw
足元はもっと悲惨。これでレベル取れたら茶番だろ

https://www.youtube.com/watch?v=qM0avaqQe8E
2019/12/07(土) 02:06:16.74ID:FGDXSvZX0
>>161
ごめん間違えた
3A-3AのBVは3A-1Eu-3Sと同じだね
2019/12/07(土) 02:09:33.01ID:FGDXSvZX0
>>162
こりゃ5クワドを選択せざるを得ないね
コーチ陣もOk出しちゃうかな…
2019/12/07(土) 02:12:04.06ID:A1UYqCpa0
体力持たずに後半バタバタになり最後のアクセルもスパッと決まらない姿が
目に浮かびます
2019/12/07(土) 02:12:25.23ID:vX6qQhC00
>>149
ん?0.8掛けになるのは2つ目の3Aだけだから後半3A-3AのBVは15.84だろ?
それを3A-3Tにしたら13.42なので2.42ポイントの差
GOEは3Aが基準になるから変わらん(どっちが確実に跳べるかという差は存在するが)
この2.42を大きいと見るか大したことないと見るかは各人の考え次第かな
2019/12/07(土) 02:13:29.15ID:mCMkT6lA0
しかしネイサンと羽生以外も上位争いに食い込んできてほしいなぁ
誰が台乗るかって戦いが一番面白いし
2019/12/07(土) 02:13:52.30ID:Hun9/Vg50
>>158
流石にもうちょっと落ち着いて文章読みなよ
2019/12/07(土) 02:14:44.52ID:Rcx0/Pb20
>>169
300点超えしてるのに表彰台から弾き出される人が出たヘルシンキワールドみたいな戦いか
今思うとあの時のハビは301点出しておいて表彰台落ちってやばいよなぁ……
172氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県)
垢版 |
2019/12/07(土) 02:19:33.14ID:65L/LeYX0
>>168
え?2つ目のジャンプだけだっけ?それなら話は変わるが
2019/12/07(土) 02:20:40.19ID:FGDXSvZX0
>>168
基礎点の合計に0.8掛けるんじゃなかったっけ
2019/12/07(土) 02:22:10.54ID:mCMkT6lA0
>>171
そうそう特別推してる現役選手がいないからああいうのが燃える
フリーはエイモズ頑張ってほしいな なるべく上2人と差をつけずに終えてほしい
2019/12/07(土) 02:24:14.68ID:vX6qQhC00
>>168
ごめん自分間違ってたわ
SEQは両方8掛けになるんだね
176氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県)
垢版 |
2019/12/07(土) 02:24:25.60ID:65L/LeYX0
プロトコル見てきたけどやっぱり3A2つとも0.8掛けだよ
だから>>163の14.08で合ってる
2019/12/07(土) 02:26:18.26ID:vX6qQhC00
>>172>>173
うんごめんそうだった
なので14.08だね
2019/12/07(土) 02:32:10.82ID:FGDXSvZX0
>>174
でもエイモズくん一種クワドだからなあ
構成的にロシア二人とどうなるかってところでは
179氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県)
垢版 |
2019/12/07(土) 02:32:53.07ID:65L/LeYX0
5クワド勝負は本当にワクワクするな
13点差あるからネイサンが大きなミスしなけりゃ負けるけど
ノーミス同士ならGOEとPCSの勝負ってのは羽生に有利だ
2019/12/07(土) 02:42:35.77ID:1j2m0hPr0
>>164
動画見たわw
いくら仕上がってる状態でなく エキシビション仕様の会場での演技とはいえ
疲れすぎてヘロヘロだねw
曲も 競技プロというよりもエキシビション用って感じがした

去年は羽生が不在で宇野以外は 刑事 友野クラスの中堅レベルの実力の選手に
草太などの若手に
ジュニアは去年の時点では鍵山 佐藤よりも高志郎の方が序列が上だったし

高橋から見て宇野以外の主要な選手は 
TESで高橋を上回っても フィギュアスケートはジャンプだけやないんやで…
で PCSで調整しやすい顔ぶれだった

しかし今年は 羽生がいるが 
宇野の復調と 刑事 友野 草太 高志郎などがちゃんと仕上げてくるのと
鍵山 佐藤がファイナルから間隔は短かいけど
再び全日本にピークを合わせてくるという条件が整ってて
特定のベテラン選手に暴力的PCSを出したら それこそ茶番になってしまうね
2019/12/07(土) 02:48:48.28ID:Rcx0/Pb20
全日本、多分1位羽生で2位宇野だろうっていう予想は出来るけど、表彰台争い全く読めないよね
一番近そうなのは刑事だけど、勿論山本や友野にもチャンスありだし、鍵山や佐藤らジュニア勢の躍進があるかも知れない
刑事とか山本の出来と宇野の調子次第では宇野の2位も危ういくらい
2019/12/07(土) 02:57:23.48ID:1j2m0hPr0
>>181
鍵山 佐藤が 全日本ジュニアの時のパフォーマンスをして
宇野がGPSの時の不調のまま
刑事が得意な全日本で殉職しないで 無事に事件解決
友野などの若手も好調となると
まさかの宇野の台落ちもありえるんじゃないかという読みの難しい展開も
ありそうでコワい
2019/12/07(土) 02:59:39.63ID:U1TFDZjK0
羽生は大自爆かーらーの鬼リカバリで
「瞬時にこんな計算できるのは羽生だけ!すごい!」という
例の方向性で2位でもage報道という結果かな
今の状況じゃこれが精一杯だろ
自爆で動揺しすぎてボロボロになってエイモズに抜かれたら悲惨
2019/12/07(土) 03:03:36.75ID:JPSp5LM/0
>>183
5クワド構成が本当だとしたら、最悪このリスクもあるよね
2019/12/07(土) 03:05:16.37ID:L//FlsRF0
今起きたわ
ジスランフリーに間に合ってよかった!!
2019/12/07(土) 03:21:22.27ID:JtLPe/wi0
全日本は1位が羽生で鍵山と佐藤のどちらかが台乗りしたら勢いが付いて良いと思う

エイモズはクワドを2種以上安定してプログラムに入れる事がこれからの課題だよね
それが出来たらユーロ王者になれると思うの
ボーヤンが北京の頃には復調している予定(私の中では)なので、北京で台乗りを
考えるなら2種必要だと思うよ
(私の中では)ハンヤンが北京でクワド装備して復活してるはずなので1クワドだと
ハンヤンと競る程度の選手で終わる

それと、ロシアは男子にメンタルコーチを付ける事を真剣に考えた方がいいと思う
2019/12/07(土) 03:31:24.39ID:GGLctkbK0
ネーサンは羽生なんかライバル視してないし、ワールドレコード出して圧勝だよ!
みんな羽生に期待しすぎだよね。
2019/12/07(土) 03:35:39.76ID:a5yj7L940
>>187
なら4クワドのままいけばいいのにな
かっつり意識してるやんけ
2019/12/07(土) 03:47:19.78ID:yKc7/12u0
ネイサンが本当に羽生をというか自分以外の選手を意識していないなら無難な構成にしてただ逃げ切ればいいんだからねぇ
2019/12/07(土) 05:17:25.34ID:aroS7W5a0
オリチャン

ブリアンがトリノに到着したのは、パスポートがフランクフルトで盗まれたために遅れたため、トロントに戻って新しいパスポートを取得する必要がありました。
今日の羽生との出会いで、「抱きしめてここにいるよ」と言った。そして彼は幸せだった。彼は実際にとてもよく見える。いい顔。彼の顔は明るく明るく、元気でした 」

昨日のショートプログラムの後、羽生はネイサン・チェンにほぼ13ポイント差をつけたが、ブリアンは戦いは終わっていないと主張する。

「ユズは多くのことを行うことができ、今年の最高のプログラムは4つのクワッドで、明日は5つのクワドを計画しています。プラススケートの質とすべて。だからすべてが可能です。 」
2019/12/07(土) 05:18:48.93ID:aroS7W5a0
大変だったなあ
間に合って良かった
2019/12/07(土) 06:10:36.05ID:1FT7h+tz0
パスポート盗まれるとかフランクフルト怖えな
2019/12/07(土) 06:21:29.01ID:L//FlsRF0
しかし男女ショート終わって日本人としては苦しい展開だな
二人共フリーでいい演技ができますように!
2019/12/07(土) 06:51:37.00ID:E7egRe7g0
>>190
4種5クワド行きますかー
成功させて欲しいなあ
195氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2019/12/07(土) 06:55:59.34ID:XZ56mSDr0
無理無理w
196氷上の名無しさん@実況厳禁(日本)
垢版 |
2019/12/07(土) 07:03:04.16ID:97WlyBpZ0
もうフリーで最高の演技をしても、トップには届かない。これが日本男子、女子の現実だ。
2019/12/07(土) 07:09:34.83ID:E+cQjITm0
>>184
ワールドでぶっつけ5クワドにするのは怖いからここで試すのはいいかもよ
GPFはやらかしても枠は関係ないし
別に怪我さえしなけりゃいいんじゃない?
2019/12/07(土) 07:12:26.91ID:E7egRe7g0
そうそう
むしろここで試して順位落ちてもワールドほどシビアじゃないからな
2019/12/07(土) 07:13:20.84ID:E+cQjITm0
>>196
SPでコンボ抜けしたら
どの国の選手も厳しいとおもうけどねぇ
ジャンプひとつ無いんだよ?

贔屓が今後絶対にやらかさない保証はないけどねぇ
2019/12/07(土) 07:20:43.68ID:E+cQjITm0
>>183
上に書いてあったけどSP僅差三位でFP一クワドのエイモズとFP5クワドの羽生が逆転って
羽生相当大自爆しないとダメなんじゃない?
欧州だから点弾むと思うけどGPF初出場のエイモズも恐らく緊張してるだろうからノーミスは厳しいとおもう
2019/12/07(土) 07:23:39.76ID:57FaTL8B0
GPFは別にどうでもいいんじゃないか
挑戦してもいいし好きにしな
ただ3Aシークエンス全然よくないDGぐるりんちょだったのにやるのかな
2019/12/07(土) 07:25:15.09ID:EV2QMnwZ0
ID便利
2019/12/07(土) 07:36:23.53ID:3U2mhGkM0
ID:57FaTL8B0
204氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/12/07(土) 07:42:27.63ID:CYS5HWhb0
>>178
ロシア人みたいに色々持っててもコロンコロンいくのもいるから、わからんぞ
2019/12/07(土) 07:48:21.47ID:3U2mhGkM0
ジスラン災難だったな
1人帯同の危うさを見た
羽生これでフリーも心置き無く挑んで欲しい

紀平は経験値なのかな
206氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府)
垢版 |
2019/12/07(土) 07:48:42.62ID:NEFP3+cA0
>>200
恐らく大自爆するだろ
台落ちあるぞ
207氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/12/07(土) 07:50:26.47ID:CYS5HWhb0
>>31
プレッシャーかかってると思ってるんだろうね
メンタルが幼児並みw
相当焦ってるんだな
ネイサンにっていうかまわりに鼻で笑われてるのに憐れだねえ
2019/12/07(土) 07:51:44.77ID:EV2QMnwZ0
>>207
ネイサンと誰が笑ってるの?
209氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/12/07(土) 07:52:59.09ID:CYS5HWhb0
>>12
当り屋が今度は暴走族w
危険運転はさっさと取り締まった方がヨロシ
2019/12/07(土) 07:53:26.52ID:eChectsj0
えええーパスポートの盗難だったのか!
それは申し訳ないけどブリの不注意だなあ
気が優しそうだから狙われたのかな
カナダまで再発行に帰ってたらそりゃ何日もかかるね…
ともかく無事に着いてよかったよかった
2019/12/07(土) 07:53:42.98ID:L//FlsRF0
>>203
あぼんしたわ
2019/12/07(土) 07:53:50.43ID:EV2QMnwZ0
あげ庭にはネイサンがそんな人に見えるんだね
213氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/12/07(土) 07:56:18.71ID:CYS5HWhb0
>>43
いつになったら大人の行動取れるようになるんだろねえ
ほんとにはた迷惑なヤツ
2019/12/07(土) 07:56:47.64ID:L//FlsRF0
ID:CYS5HWhb0
みんなこいつもあぼんよろ
2019/12/07(土) 08:00:34.86ID:eChectsj0
>>190
>明日は5つのクワドを計画しています。プラススケートの質とすべて。だからすべてが可能です。

ブリアンがこう言ったということはカナダで4種5クワドで練習してきたってことだよね?
それなら本番上手くいくかどうかはさておきここで試すのはいいと思う
216氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/12/07(土) 08:01:40.57ID:CYS5HWhb0
>>54
イチローは終始ふるまいがスマートだった
高ぶると猛々しくなる羽生となんか一緒にされるだけで、イチローが穢れます
2019/12/07(土) 08:04:11.33ID:+1sMrUWp0
>>213
お前がな。
218氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/12/07(土) 08:04:12.27ID:CYS5HWhb0
>>64
プー爆弾炸裂だろうね
2019/12/07(土) 08:05:36.77ID:Bw+u9YQH0
イチローがスマートな振る舞いw
WBCとか色々あったけどねえ
220氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/12/07(土) 08:06:18.01ID:CYS5HWhb0
>>71
元々振り付けなんかなくて、ジャンプの間は手をソヨソヨさせてるだけですから
2019/12/07(土) 08:09:54.90ID:vX6qQhC00
しかしジスラン間に合って良かったよ
テレビで一人でウォーミングアップしてる羽生見て(連盟の人はいるけど)
試合でコーチがその場にいないとここまで不安定な空気になるのかと感じた
話で聞いてるだけの時は一時的なことで大したことじゃないと思ってたんだが…
結果知ってて見てたからかも知れんがね
宇野にも早くきちんとコーチつくといいな
2019/12/07(土) 08:10:33.40ID:TsKjKjqn0
コイツこのペースだと昼までに後20〜40レス位しそうだぞ
あぼんしたほうがいいよ
ID:CYS5HWhb0
223氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/12/07(土) 08:15:25.26ID:CYS5HWhb0
>>88
エイモズくらい滑ってくれると音楽表現って言葉が当てはまるけど、羽生の滑りはジュニアの子がシニアに上がってきた頃のたどたどしさがいまだに抜けないような棒演技

そもそも表現できないんで腕をバタバタ動かして誤魔化してるだけのせわしなく、粗っぽい演技だしな

何年持ち越してもパッとしない退屈極まりないのが羽生きゅん
2019/12/07(土) 08:15:31.43ID:3U2mhGkM0
>>208
庭の中のネイサンって相当に性格悪いらしい
2019/12/07(土) 08:16:19.37ID:3U2mhGkM0
>>222
今日中に100レスだよ
226氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/12/07(土) 08:16:37.18ID:CYS5HWhb0
>>95
www
227氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/12/07(土) 08:21:27.26ID:CYS5HWhb0
>>222
茸は反論できないものは逃げ推奨だもんな
わざわざまわりに働きかけなくてもひとりでさっさとやればいいのにw
羽生と一緒で豆腐メンタル野郎なのかなw
2019/12/07(土) 08:25:06.74ID:wcJ4l1l40
>>222
あぼんしたよ
火がついたみたいにレスしててヤバすぎ
羽生が気になって仕方ないんだろうな
2019/12/07(土) 08:26:59.21ID:EV2QMnwZ0
>>225
夕方までにノルマ達成しそうな勢い
230氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 08:28:31.14ID:PZabfGrm0
とりあえず出だしの頭突き二連発の音ハメしっかり頼む あそこで乗っていけるかどうか決まる
231氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/12/07(土) 08:33:24.45ID:wpltMl980
ジスラン来たけどオーサーには見放されたままってことか
2019/12/07(土) 08:41:48.45ID:0/LaL8cl0
昨日羽生はコーチに見捨てられただの妄言吐いてキャッキャしてた猿はパスポート盗難という不幸な出来事についてどう言うのかな
まあスルーなんだろうけど頭たりてないし
2019/12/07(土) 08:42:47.42ID:EV2QMnwZ0
庭ID変えた?
2019/12/07(土) 08:46:37.81ID:1j2m0hPr0
>>210
ミーシンの風貌だったら狙いにくそうだよなw
2019/12/07(土) 08:47:18.48ID:WzvWIl3L0
勝てなくなっても引退しないって意地なんかな
236氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2019/12/07(土) 08:53:07.09ID:a25hUVc80
ネイサンってTwitterでエロサイトフォローしてたエロ猿の分際でいい加減にウザくなってきたな
2019/12/07(土) 09:01:05.98ID:RmXAVUre0
あーあ
織田やっちゃったな
紀平メンタル潰し
羽生も調子崩してるし
織田に早く責任取らせろよ
2019/12/07(土) 09:04:43.71ID:eChectsj0
ネイサンそれがあるから少し親近感湧いたよw
あまり優等生すぎてもね
まあカモフラージュかもしれないけど
239氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 09:08:30.42ID:zzsnM3100
>>237
本人は否定するけど濱田と紀平を潰す意図は明らかにあるからね。ブログから裁判まで全て紀平の試合前だもん
2019/12/07(土) 09:21:54.38ID:ySNWKxoC0
そういやハマコーキスクラですげー猫かぶってたな
2019/12/07(土) 09:37:13.10ID:sysilMMq0
そういや庭はいつもこの時間はデイサービスでいないんだった
2019/12/07(土) 09:56:40.86ID:ChXQwqeD0
>>234
確かにジスランとミーシンのどちらかから盗めと言われたらジスラン一択だ…
ついでにロシア国籍パスポートって価値低そうだし
2019/12/07(土) 09:57:38.93ID:eChectsj0
デイサービスって土曜日もやってるの?

今日最後の練習は午後だよね
上手くいくといいな
2019/12/07(土) 10:48:21.79ID:MtALflhi0
羽生の滑走順が後だとネイサンの結果によっては迷いが生じるだろうけど
羽生が先だから迷うことなく自分のやると決めたことを遂行するだけだな
頑張れ
245氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/12/07(土) 10:58:56.47ID:wpltMl980
>>235
プーがもらえなくなるからじゃない?
246氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/12/07(土) 11:00:44.01ID:wpltMl980
>>237
できないことはみんな人のせい
それが羽生クオリティw
247氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)
垢版 |
2019/12/07(土) 11:02:58.11ID:kcbMszgJ0
>>237
紀平の大試合での自爆は昔からだからw
女子スレ見てこい

誰も織田が〜と言ってないよw
ジュニアから大舞台に弱くてジュニアでメダル持ってないし
去年のファイナルは奇跡的に取れたけど全日本そして本番のワールドでは
失敗してる
2019/12/07(土) 11:07:34.64ID:GGLctkbK0
ネイサン圧勝だろうけど、最低限やればいいと思う。
249氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 11:07:53.21ID:PZabfGrm0
310点ぐらいの争いになると思う。
ネイサンは確かに上げてきてるが、羽生が5クワドのプロを無難に滑り、四方八方からプーの絨毯爆撃作戦を浴びせれば分からないな
2019/12/07(土) 11:08:01.00ID:L//FlsRF0
>>247
見てて名古屋JGPF思い出した
2019/12/07(土) 11:17:04.26ID:orjX0ZHp0
>>144
底知れぬ天才なのに何でステップからクワド跳べなかったの?変なの
2019/12/07(土) 11:24:39.47ID:MtALflhi0
ジスラン病気じゃなくてよかった
パスポート盗った奴禁固50年の刑にしたいわ
2019/12/07(土) 11:38:35.33ID:/pwO3CZF0
ネイサンと羽生では
世界的にはどちらが人気なんですか
2019/12/07(土) 11:40:27.74ID:3eIbuhgY0
>>253
そりゃ羽生でしょう
2019/12/07(土) 11:42:44.37ID:/pwO3CZF0
>>254
2人とも人気あるけどちょっとだけ羽生の方が人気あるという感じですか
2019/12/07(土) 11:43:20.09ID:4bLezX9i0
>>252
まとめ零でパスポート盗難も陰謀とか真面目に議論してるw
お金でなくパスポート盗むなんて不自然とか言ってて( ゚д゚)ポカーンってなったw
世間知らずなおばあちゃん達なんだろうな
2019/12/07(土) 11:44:11.39ID:CCtzXGkV0
ネイサンの演技は確かにすごいが素人目で見て何度も見たい惹きつけられるってのがなくて、華がないとでもいうのかな、一般層にも受けるスター性が羽生と違って少ないってのがわかる
クレバーでかっこいいな、で終わってしまう
本人の性格がスマートすぎかつ合理的すぎて面白味に欠けるのも要因かと
プルやヤグ達だってお互い闘争心剥き出しで爆弾発言も多くて競技見てる側として面白かったしね
かわいそうだが、実力以外の所でネイサンにはスターっぽいエンタメ性が欠けてる
じゃなきゃマイナー競技関係なく母国で人気でてるし、この時点で世界的にももっとファン増やして競技アイコン的存在になってるでしょ
ISU動画の海外コメ見たけど、RTふぁぼ数もスケカナ羽生のと比べて全然及ばないしネイサン絶賛どころかPCSやGOEに対する疑問視の声が圧倒的に多いのが全てを物語ってると思う
2019/12/07(土) 11:45:08.22ID:cRIbshm+0
華があるのは圧倒的に羽生だよ
ドラマ性がさらに人気に拍車をかけている感じかも
2019/12/07(土) 11:48:11.53ID:sTEd+tNa0
録画みてるんだけど、なんで画面がこんなに黄色いの。うちのテレビがおかしいんかな。
2019/12/07(土) 11:53:03.03ID:ChXQwqeD0
>>255
比較するのが馬鹿らしいほど羽生の方が人気
海外記者が史上最大のファン数がいると触れるくらいには桁違い
あと米選手ならリッポンの方が本国で知名度遥かに高いと思われる
2019/12/07(土) 11:53:42.14ID:3eIbuhgY0
>>255
圧倒的に羽生でしょう
テレビ見てわからない?
2019/12/07(土) 11:56:39.31ID:maENDWyl0
>>259
うちも画面暗いよ
N杯くらい技術に力入れてほしいわ
263氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 12:04:03.00ID:8ZbEPZVg0
今年もまた捻挫芸が見たいですねw
2019/12/07(土) 12:06:59.50ID:ViAA81Pm0
IDあぼーんされるのによく吠えるな
2019/12/07(土) 12:07:51.30ID:+AO7MQ4Q0
何か定期的に零の宣伝に来るやついるよね
2019/12/07(土) 12:09:56.10ID:/pwO3CZF0
ネイサンと羽生の人気の件、ありがとうございました
SNS見てたら分からなくなってしまいました。
2019/12/07(土) 12:12:03.30ID:rXApTRsy0
SNS見ても羽生の誕生日祝いで沸いてる
新聞も全部羽生だしな
ネイサンの誕生日の時と比べてみては?
2019/12/07(土) 12:13:24.57ID:CxexFpdL0
>>255
羽生は現在「フィギュアスケートの顔」として世界中で認知されている
かつてのプルシェンコか、プルよりカリスマ的な存在になってしまった
プルは北米では嫌われていたけど、羽生は北米拠点だからそちらのファンも多いしね

さらにロシアでも本国のロシア男子とは比較にならないほどダントツの人気
中国ではそれより熱狂的。数百万フォロワーのいる羽生ファングループがあるし
日本人と同じくらい世界中の羽生の試合について回ってる

NYタイムズやワシントンポスト、NBCでも羽生の人気と実力に関する特集記事が出てたし
アメリカ人ですら羽生が別格なことを知っている
そもそも五輪2連覇してる時点で知名度はその他の選手と比べものにならない
世界選手権で勝っても五輪で負けたら意味ないんだよアマチュアスポーツでは
2019/12/07(土) 12:17:13.91ID:3eIbuhgY0
>>266
どういたしまして!
2019/12/07(土) 12:24:25.34ID:f1pogILq0
>>235
何を勝てないかだよね
CSとGPS勝ってるけどね
ワールド勝てないからダメならワールド優勝者以外全員競技辞めなきゃならない
2019/12/07(土) 12:27:18.17ID:f1pogILq0
>>255
人気があるのにSOIの公演数減るんだ
まあアメリカじゃフィギュアが人気ないけどね
2019/12/07(土) 12:34:39.87ID:YnwW0Lw50
>>235
羽生には競争力あるじゃん
GPF前の優勝予想でも海外記者達の見立てでは羽生とネイサンが半々くらい
ミスした方が負ける、実力的にはどっちが勝ってもおかしくないと言われていた
まだその位置にいるのに何言ってるんだと
勝てなくなってるのは宇野の方だよ
2019/12/07(土) 12:36:42.96ID:aroS7W5a0
羽生の試合は勝ち負けも勿論大事なんだけどいつも戦いっぷりがいいんだよね
今回も厳しい戦いではあるけどFSがとても楽しみだ
2019/12/07(土) 12:38:40.74ID:MtALflhi0
また羽生がいると他の選手もいい演技が増えるしね
2019/12/07(土) 12:40:07.61ID:ViAA81Pm0
全日本の試合前に密着放送って特別扱いじゃないのスケオタ様ww

420 名無し草 sage 2019/12/07(土) 11:01:38.34
12月19日(木) 15:50〜16:50 ?橋大輔 シングル引退密着ドキュメント 〜 EPILOGUE 2019 〜
2019/12/07(土) 12:58:24.85ID:ViAA81Pm0
でこういうことを言うとまた羽生ファンガーでヤッフートップ記事にする不公平ドクズマスコミメディア
277氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/12/07(土) 13:08:22.90ID:5Jal7aMk0
>>274
公式練習では羽生が荒ぶるから他の選手は傍迷惑だってさ
2019/12/07(土) 13:08:37.05ID:CxexFpdL0
ネイサンSPノーミスでトレンドになった、羽生オワコンと悪質が騒いでるけど
ネイサンがスケアメで優勝した時はツイッターもシーンとしてたよ

結局「羽生に勝ったネイサン」としてしか話題にならないんだよね
ネイサン単独では正直価値がない
羽生の出ていない試合でネイサンが勝ったってアメリカですら注目されない
宇野とネイサンが対決したフランス杯でネイサンが勝った時を思い出せばいい
279氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/12/07(土) 13:14:09.81ID:5Jal7aMk0
>>259
おかしいのはお宅のテレビじゃなくて、
プーを気違いみたいに投げ込む羽生婆さんたちの頭の中だよ
2019/12/07(土) 13:15:40.84ID:qPGwCVjw0
羽生はネイサンとの直接対決に勝たないと意味がないと思ってるからね
281氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/12/07(土) 13:20:35.05ID:5Jal7aMk0
>>270
ワールド勝てなくなると、GPSの成績までかき集めてこなくてはいけないんだね
4大陸でさえ出る意味ないとほざいてたのにw
落ち目になるって惨めよのう
2019/12/07(土) 13:23:18.37ID:yoTiiyGq0
フランス杯はガラガラだったけどスケアメはそこそこ客が入っていたなあ
ネイサン人気出てきた?と思ったけどショーはガラガラなんだよね…

これはネイサンがショー向きの選手じゃないからでは
ジャンプジャンプで勝てるけどショーはあまり見に行きたくならない
283氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/12/07(土) 13:24:56.26ID:5Jal7aMk0
>>278
負けて話題になるのは今だけかもよ
これからは敗けがこむから話題にもならない時期がすぐ来るって
今のうちだけでもネイサンの七光にすがっとくといいよ
2019/12/07(土) 13:25:57.58ID:YnwW0Lw50
>>281
やっと試合の格の違いを学んだのか婆ちゃん
じゃあワールド<<<<<<五輪だってこともわかるよな

五輪で勝てなかったからってワールドの成績をかき集めても無駄だよ!
2019/12/07(土) 13:35:14.61ID:yoTiiyGq0
>>272
勝てなくなった選手というのはノーミスでも勝てないし
勝てる構成を組むことも、練習することもできないよね
286氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/12/07(土) 13:36:20.95ID:5Jal7aMk0
>>284
試合の格にこだわるのはいいけど、
羽生の場合はお買いあげ似非メダルだからなー
連覇しても、羽生の格はちっとも上がってないよね
世間はメダルの色だけでなく、質も見てるってことだよね
お気の毒さまw
2019/12/07(土) 13:36:27.08ID:36K5Ez2Y0
>>266
いや分からないってのが分からないわ
羽生のプーシャワーとか見たら圧倒的人気なのはわかるでしょ
288氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 13:40:11.73ID:A1UYqCpa0
日本人除けば似たレベルじゃ
中国人もかw
そもそもファンの数の総数が少ないから男子フィギュア
289氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 13:41:50.19ID:PZabfGrm0
ネイサンの練習チェックしたかったけど動画上がってこんな
290氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 13:42:17.32ID:A1UYqCpa0
羽生の試合て海外でも画面がアジア人客席じゃんそれもおばさんばっか
なぜかグッズを手にしててさw
現地の人には人気ないのか思われても仕方ない
他の選手は老若男女がマターリ見てて良い感じ
2019/12/07(土) 13:42:28.47ID:sZY/MuOW0
ぶっちゃけ人気ということなら
ブラウンみたいなのがクワド跳べるようになってワールドメダル取ってたほうが
よっぽど人気出たと思うよ
ネイサン昔から器用だなと思うけど枠をはみ出す魅力みたいなのは無いからね
2019/12/07(土) 13:44:01.84ID:FGDXSvZX0
寒い

プーシャワーだけど
中国の人は特にたくさん投げるの好きみたいだね
何かおめでたい印なのかな
中国杯は羽生いなくてもぬいぐるみたくさん投げられてた
ボーヤンにはスパイダーマンシャワーだったな
2019/12/07(土) 13:46:02.89ID:FGDXSvZX0
>>290
トリノ会場全身プースーツの現地の人らしきご夫妻がいたぞ
2019/12/07(土) 13:47:28.89ID:YnwW0Lw50
>>286
言い負けそうになると結局はお買い上げ陰謀論に戻るしかなくなる
現実を受け入れられない負け犬オタはこうして一生生きていくんですねw

リアル人生で負け続けの婆が嫉妬で吠えようが羽生は世界の羽生だから
お前の狭い別館世間の話はどーでもいーですよ
2019/12/07(土) 13:49:44.74ID:InjFgHdm0
負けてもダラダラ続ける選手にはなりたくないとか諸先輩には当てこすりしてた羽生は勿論引退するよね?
ネイサンにまた負けるんだし
今回は捻挫芸出来ないし
296氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/12/07(土) 13:49:56.97ID:5Jal7aMk0
>>257
華かあ
青白い顔のプー好きの選手に華を感じるかね
しょっちゅうケガちらつかせてるような奴でしょう?
捻挫芸やらなんやら、いつも言い訳臭が付きまとってる後ろぐらい感じは、華とは対極なものだよねえ
だったらリンクに転がってるプーの方がよっぽど華あるじゃん
2019/12/07(土) 13:51:56.00ID:ecaLrBCe0
>>290
テレビで見る客席はアジア系の方が目立ってるけど、現地レポを読むとロシア・カナダ・アメリカ・イタリアなど
各地からファンが集まって男性の羽生オタも多くて現地交流したりしてるよ

羽生誕生日おめでとうメッセージ・世界各国ファン
https://twitter.com/y_yum07/status/1202966268455735299
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
298氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/12/07(土) 13:52:33.03ID:TuXySMXj0
>>237
関大だけでなくスケ連やコーチ陣も怒らせた織田はもうフィギュア界から抹殺だよ
あっ分かりやすくしたらまた織田から訴えられるから徐々にフェイドアウトなw
2019/12/07(土) 13:52:34.52ID:InjFgHdm0
ネイサンにスケートで勝てないから人気はゆじゅが上!だっておw
韓流とか氷川きよし人気みたいなもんだろ
川口悠子さんにもアイドル追っかけみたいで怖くて気持ち悪いとか言われた羽生BBA
300氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/12/07(土) 13:53:25.25ID:5Jal7aMk0
>>287
プーシャワーはどちらかと言うと恥知らずな人間の数値化になってると思うけど
躾がなってない人間がたくさん羽生にはたくさんついているのねーってw
2019/12/07(土) 13:53:42.75ID:InjFgHdm0
>>298
羽生BBAは手のひら返しで織田叩き始めたかw
2019/12/07(土) 13:54:18.88ID:1VvbPjrU0
どっちも凄い!どっちも頑張れじゃ駄目なんかな
しかし、昨日の男子で一番輝いてたのはエイモズだと思う
フランス男子って何故か独特なタイプが出てくるよね
日本人には有名なとこだとロロ、ジュベ、プレオ、アモとか
また楽しみな奴が出てきて嬉しいわ
2019/12/07(土) 13:56:10.29ID:Rcx0/Pb20
>>302
羽生ファンにはそういうスタンスの人が多いと思うけど
大体変なのがそこに付け入って変なこと言い出してるから荒れる
2019/12/07(土) 13:56:20.63ID:sZY/MuOW0
ネイサンと羽生どっちが人気?と聞いた人がいたので答えた人がいただけだろう
来年の北米SOIの日程出たけどアメリカ2公演だけになってて愕然としたわ
2019/12/07(土) 13:56:25.63ID:YnwW0Lw50
>>296
自分が特殊な感性の持ち主だってことを早く気がついた方がいいよ
だから人気者に毎日イライラ嫉妬する人生を送ってるんじゃん
みじめw
2019/12/07(土) 13:56:31.33ID:dWW0shEZ0
>>292
応援してるのが賑やかで見てわかりやすいのが好きなんじゃないかな
2019/12/07(土) 13:56:37.67ID:L//FlsRF0
>>290
チケ売れないからマターリになるわけで…
2019/12/07(土) 13:57:55.58ID:Q1nt3cO90
>>301
どう見ても羽生アンチでしょ。羽生オタが織田を叩く理由はない
2019/12/07(土) 13:58:47.81ID:3eIbuhgY0
>>295
そんなこと言ってたんだ?
2019/12/07(土) 14:00:12.71ID:3eIbuhgY0
>>305
あはは!良いこと言うね
2019/12/07(土) 14:01:07.29ID:CxexFpdL0
>>304
そう。聞かれなければ答えるまでもない
今の羽生人気はこっちがびびるほどだし説明するまでもないことだから
ヤグプルだってキャンデロロだってここまではいかなかった
国を超えてファングループが増え続けてるからね
SNSの発達のせいもあるんだろうけど
2019/12/07(土) 14:01:58.85ID:fujxNFUI0
>>296
他に趣味とか楽しいこと探した方がいいと思うよ
2019/12/07(土) 14:02:57.38ID:Rcx0/Pb20
しかしSPは時間が時間なだけに寝てる間に結果が出てて逆にどっしり構えて見られたけど
今回は生放送だから怖いな
2019/12/07(土) 14:06:37.58ID:CxexFpdL0
>>304
さいたまワールドでネイサン優勝しても、今年のSOIはガラガラで悲惨だったからね
あれっぽっちしか客が入らないのに大きい箱借りすぎ
ネイサンで集客できると期待してたのかな
315氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/12/07(土) 14:06:46.93ID:5Jal7aMk0
>>294
似非メダルはどこまでいっても似非でしょうにw

そういえば以前JALの塗装機に真央が採用されてたけど、羽生は連覇したのにもかかわらずスルーされてるのはどうして?

塗装機ってかなりのステータスだよ

無冠の真央が採用されてるのに、羽生はお呼びでない

羽生は航空会社の所属でしょ?

なのに要らないんだってさw

所属会社ですら冷静にメダルの価値計算して見放してるわけだから、似非は所詮似非
評価されませーん

イキリ東京都もその現実を受け入れるようになった方がいいと思うわ〜w
316氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/12/07(土) 14:07:34.69ID:TuXySMXj0
>>308
羽生ファンは織田に怒ってるよw
大事な試合前にゴタゴタしやがってそのくせのこのこ解説に来やがってどんな神経してんだよ
2019/12/07(土) 14:07:46.39ID:FGDXSvZX0
>>306
そうかも>見て分かりやすいのが好き
318氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/12/07(土) 14:10:53.25ID:5Jal7aMk0
>>305
ちんけな羽生に嫉妬する趣味はないわよ
おちょくる対象としては突っ込みどころ満載でオモロイけどw
2019/12/07(土) 14:12:51.19ID:ecaLrBCe0
>>299
これネーデルかな?
時々こっそり戻ってきては毒を吐き散らしていくけど、あんたの推しを心配した方がいいですよと
215点で8位、ファイナルに進めず。シーズン前にはこうなることを予想もしてなかったでしょ
2019/12/07(土) 14:14:34.37ID:8rZwgwQS0
>>318
醜い嫉妬ダダ漏れで粘着してるのがばればれでも恥ずかしくないんだね
321氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/12/07(土) 14:15:41.29ID:5Jal7aMk0
>>305
羽生好きってところで残念な感性の持ち主だと失笑を禁じ得ないですけどw
2019/12/07(土) 14:18:24.07ID:YnwW0Lw50
>>315
五輪2連覇より飛行機の塗装で顔がプリントされれば満足って
アイドルオタなんだな結局マオタってのは
やっすいのう

まあCMだの塗装だのをかき集めるしかない負け犬オタの考えそうなことだわ
みじめw
323氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/12/07(土) 14:19:01.54ID:5Jal7aMk0
>>320
思うのは勝ってですからどうぞご自由に

でも不味いものを無理矢理食べさせて美味しいでしょって必死になってるみたいで滑稽ですよw
324氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/12/07(土) 14:20:41.88ID:5Jal7aMk0
>>322
連覇してもお呼びがないのも悔しいね

こいつは要らんと言われてる訳だからw
2019/12/07(土) 14:23:32.85ID:yoTiiyGq0
>>315
真央ちゃんがみじめになるだけだからやめてあげて
2019/12/07(土) 14:23:40.46ID:RErFXb2y0
ネイサンからはフィギュア愛が感じられないからな
アメリカンドリームの為の手段って感じ
イェール大学の方が大事そうだし
327氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/12/07(土) 14:26:47.76ID:mGIrlvY30
>>322
棄権 → 欠航

怪我 → 故障

当り屋 → 衝突

死も同然 → 不吉

こんな羽生くんは航空会社の顔にはなれないでしょうね
2019/12/07(土) 14:27:58.53ID:8rZwgwQS0
>>323
自分は浅田真央のこと好きじゃないけど朝から晩まで毎日女子スレに張り付いて叩こうとは思わないよ
そこまで興味ないから
不味いものに関わりたくないしね
粘着するほど関心を持って毎日羽生のことで頭がいっぱいってすごいね
2019/12/07(土) 14:32:18.51ID:YnwW0Lw50
>>327
膝に爆弾持ってるまおまおを飛行機の顔になんてwww
だからJALは破綻したのか謎が解けたわwww
2019/12/07(土) 14:36:27.82ID:CxexFpdL0
>>323
不味いものをこのスレで無理矢理食べてるのは自分では
別に食べてくれと頼んでないので、羽生の話が一切出ないスレに帰ればいいよ

自分でむしゃむしゃ食べておいて食べさせられた!美味しくない!と発狂
こんな異常な人見たことがない
2019/12/07(土) 14:36:37.18ID:qPGwCVjw0
>>327
世界を股にかけて羽ばたく活躍してるから航空会社の顔だよ
2019/12/07(土) 14:39:25.00ID:YFnHIJ2w0
>>329
確かに膝に爆弾芸の真央ちゃん様は旅客機には不吉すぎる
2019/12/07(土) 14:42:54.98ID:mHfhIDhA0
>>282
スケカナの公開練習観客数が約5000人で関係者がスケアメの観客より多いって驚いてたらしいよw
2019/12/07(土) 14:46:27.32ID:Bw+u9YQH0
そもそも時の人をプリントした専用機とかやるセンスが古い
JALは税金使って再生する必要なかったと思うわ
キャラクター機くらいにしとけばいいのに、どうせ企画を広告代理店にま○投げして真央専用機か出来たんだろうけどw
自社内で堅実な企画が出来ない、代理店任せだから真凜が所属とか他にももっとアスリート居るだろってことになるし
2019/12/07(土) 14:47:49.09ID:Bw+u9YQH0
ま○投げ× ○投げだ
まが一個多かったわ
2019/12/07(土) 14:48:40.97ID:YnwW0Lw50
>>331
五輪連覇というだけでANAの宣伝になってるからね
平昌シーズンは株価も上がったらしい

いくら塗装機つくったって大自爆で6位じゃものすごい無駄遣い感
337氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/12/07(土) 14:54:34.78ID:mGIrlvY30
>>328
ここを除くといつもイキッてる東京都はここしか居場所がないのねえ

いくら羽生好きとはいえここに全ての時間を費やすのは実りのない人生だことw

反論できなくなるとアボンだしw

仕事もなくニートの分際でこんなにネット三昧で怒られないのかしら
2019/12/07(土) 14:59:41.58ID:J4o54CUi0
>>326
フィギュア愛の測り方がわからない
「感動しない」
「フィギュアへの愛が感じられない」
これは勝てなくなると言い出すオタが多い
でも12点差だっけ?羽生にはまだ勝てるチャンスがあるよ
2019/12/07(土) 14:59:48.75ID:yoTiiyGq0
>>333
そうなの?テレビで見る限りじゃ思ったより客席埋まってるなと<スケアメ
もっとガラガラかと思ってたよアメリカだから

確かに…羽生の公式練習は試合本番みたいに客が入ってるよね
この人気をネイサンに移行させるのがISUの計画なのかなあ
無理だと思うけど
2019/12/07(土) 15:03:10.92ID:8rZwgwQS0
>>337
自分はあまり書き込まないからいつもイキってるとか言われても。ROMるかぎりではあなたはいつもイキって粘着してるね
自分と何も関係ない選手への嫉妬で生活を狂わせても時間の無駄だよ
2019/12/07(土) 15:03:26.76ID:J4o54CUi0
人気人気っていうけど
人気がなくても自分が好きならいいんじゃないの?
2019/12/07(土) 15:08:08.19ID:YnwW0Lw50
>>338
ネイサンは自分で学業優先を公言してるじゃん
フィギュアで失敗しても次の試合があると思えるから別にいいけど
大学の試験とかで悪い点を取ると将来が台無しになった気がして我慢できないってよ
2019/12/07(土) 15:08:34.72ID:2csjH7BE0
>>339
無理でしょ
ネイサンじゃ100年かけてもこんな光景期待できない

@Olympic Channel
Yuzuru Hanyu fans at the Grand Prix Final have a message for their hero on his 25th birthday.
#GPFTurin2019

https://video.twimg.com/amplify_video/1202975461103620099/vid/1280x720/76_THcfVve-kzCZn.mp4
2019/12/07(土) 15:11:40.23ID:73uwqfE/0
>>297
なんかすごいなこれ
白人のおじさんおばさんがプー耳つけたり着ぐるみでハッピーバースデイYUZU〜って
世界で愛されてるね
2019/12/07(土) 15:15:44.08ID:73uwqfE/0
>>343
オリチャンでも特集されてるのか
他の選手でこんな動画見たことない。まさに競技の顔
2019/12/07(土) 15:16:08.98ID:Ylp9KeXa0
>>339
ワールド何勝してもSOI はカナダと統合して二会場に減少だけどね
ネイサン信者は愛が足りないわ
世界中のネイサンが出るショーおいかけないと
2019/12/07(土) 15:17:02.63ID:FGDXSvZX0
はい全日本ご用意されないー
羽生の服に塵がつかない程度の運は行った…かな…
2019/12/07(土) 15:22:48.11ID:ViAA81Pm0
>>342フィギュアより学業大事、これでは>>339はムリでしょISU
2019/12/07(土) 15:27:11.55ID:k9PXfnZ+0
あれ?アゲ庭ID変えたん?
そんなに話し相手がほしいのかw
2019/12/07(土) 15:28:57.00ID:cNDZFbjC0
まあネイサン本人は学業が本命なのであってスケートで人気を
得ることは二の次三の次だとは思う
なので雨スケ連の思惑に振り回されるなら気の毒

>>343
すごいなぁ
海外オタってやることハデだねw
2019/12/07(土) 15:34:20.53ID:FGDXSvZX0
羽生曲かけ4Lzスルー以外しっかり跳んでるよー
こりゃ元々こっちの準備もしてたんだな5クワド
2019/12/07(土) 15:38:38.54ID:J4o54CUi0
ネイサン学業優先なのにワールド優勝してしまうって天才なんだろうね
アメリカの選手は頭脳明晰が多い印象
(アホヲくんもいるかもしれないけど)
353氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2019/12/07(土) 15:40:47.58ID:ARVV87Fb0
羽生には頑張って欲しい
羽生婆はウザいから消えて欲しい
これにつきる
354氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/12/07(土) 15:48:35.71ID:mGIrlvY30
>>340
無駄ならと思うならわざわざ絡まなくてもスルーすればいいんではないかしら
どうぞご自分のペースで書きこみや生活なさってくださいませ
355氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/12/07(土) 15:52:29.86ID:mGIrlvY30
>>336
羽生がANA所属なんてオタ以外は知らないってw
ANAもしょっちゅう怪我欠場するような人間は不吉すぎて載せられないから懸命な判断だと思うわ
2019/12/07(土) 15:57:03.33ID:ecaLrBCe0
>>352
ネイサン以外は両立できなくてみんな引退してるよ。ハーバードに行った女子とか
だからネイサンもフィギュアの方で成績落とすかと思ったんだけど。初めての成功例だね
ただ五輪だけは甘いものじゃないので。本人も休学を考えてるらしいけど
2019/12/07(土) 15:59:47.54ID:umJ9GA1I0
北京で金取ったら引退だろうね
金でなかったとしても、両立は難しいから引退なのかな
2019/12/07(土) 16:00:23.03ID:YnwW0Lw50
>>354
膝に爆弾オタID変えてまた来たのか
目指せ一に100レスだもんなw

無駄だと言われてるのはお前の人生のことだろ
女子オタのくせに発作起こして男子スレに粘着なんて無駄以外の何物でもないじゃん
自分で有意義な生活だと思ってるの?
2019/12/07(土) 16:02:27.16ID:cNDZFbjC0
>>356
ネイサンは来シーズンから休学するのかな?
360氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 16:03:32.30ID:PZabfGrm0
>>351
4Lz着氷出来てないなら不安だ
2019/12/07(土) 16:04:45.31ID:Bw+u9YQH0
>>356
学業の方で成績ヤバいのかもしれんだろ
公式練習中でも勉強してるぞ
試験がヤバいんならそっちに集中してもいいんだけど、なまじワールド2連覇したから学業でGPFスルーするとはいかない状況
町田も棄権許されなかったよね
でもネイサンは学業が気になる分フィギュアの試合へのプレッシャーが無い気がするから演技が安定してるんだろね
スケアメやフランスの時のようなミスもしてないところをみると
2019/12/07(土) 16:09:45.08ID:W8cV0PAg0
>>359
そうらしい
だからその分今年はめちゃくちゃレポートとか大変らしい
2019/12/07(土) 16:12:31.13ID:1j2m0hPr0
>>334
バブル時代のセンスなのかね…


そうそう ソチシーズンの全日本のMOIも終わって 翌日のクリスマスの日だったかな!?
羽田空港で JALの格納庫で浅田ラッピング機の記者発表があって
浅田本人が来て挨拶したが
ANAも 第2ターミナルに羽生本人がサプライズ登場して
出発ロビーのイベント用のステージ(カウンターに向かって右側の端の 旧国際線ビルの側
秋にある空の日のイベントでANA社員のコンサートが開かれる場所らへん)で
ほんの短い時間だけど 五輪代表決定の挨拶をしたそう
今じゃあ絶対にパニックになるから無理だろうな
2019/12/07(土) 16:16:32.37ID:ecaLrBCe0
>>351
4Lzと3Lz両方入ってるのって嫌な予感しかしない。最初の4Lzが3Lzになったら次の3Lzどうするんだろ
まあそのへんも羽生のことだから考えているとは思うけど…
2019/12/07(土) 16:18:25.16ID:J4o54CUi0
>>356
サラ・ヒューズは中退したの?エミリーのほうだっけ?
2019/12/07(土) 16:23:43.57ID:1j2m0hPr0
>>355
ANAの本体でなくグループ会社だが 
選手同士がぶつかって転倒する事の多い ショートトラックの選手も所属している
競技会の時は(ANAグループ)の表記だったかな…
どうやら全日空商事に所属らしい
2019/12/07(土) 16:24:10.67ID:Bw+u9YQH0
>>364
3Loにするだけだろ
2019/12/07(土) 16:24:51.01ID:1j2m0hPr0
>>356
ハーバードの女子選手ってガオとかかな
369氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 16:25:50.88ID:8ZbEPZVg0
ねんざ!ねんざ!
370氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2019/12/07(土) 16:33:37.06ID:vY1URAsr0
>>364
4Lo→4Lzからの4Lz→3Lz この流れを続けてクリーンに降りてないから不安だよな
4Loからの流れできて4Lzも難しいだろし
4Lz意識した感覚からの3Lzも難しいんだろうね。
むしろ構成が先3Lzからの4Lzだったら最初に4Lzチャレンジしてダメなら3Lzになるように調整する練習してれば次リカバリーでもう1回とか出来るからよかったんだろうけど曲はめないとだし3Lzのとこに4Lzは明らかに助走足りないからなあ。
それか3Lzのとこ3Aにして最後3A-2Tにするかのほうがよかった希ガスが3a3aもみたいし、
結論!!がんばれえええw
頑張ってほしい。ネイサン調子絶好調やし羽生とネイサン最高のFS対決を期待しよう
お互いベスト尽くしてほしい
2019/12/07(土) 16:35:11.99ID:k9PXfnZ+0
>>356
フラットが大会の途中で抜けて試験受けに行って戻って来たりしてたけど医者になったよね
スタンフォードだったけか
2019/12/07(土) 16:39:19.25ID:3eIbuhgY0
>>364
4loそのままで
3lzの所を4lzにしたらいいのでは
三本目だからキツイかな
2019/12/07(土) 16:40:19.54ID:ecaLrBCe0
>>365
エミリーだね。彼女はフィギュアはパッとしないまま消えたけど大学は卒業したのでは
クリスティーナ・ガオも試合で成績落として両立が無理だとなって引退
どっちもハーバード
バトン爺はハーバードに通いながら五輪連覇したけど70年近く前のこと
2019/12/07(土) 16:40:48.03ID:J4o54CUi0
卒業後弁護士になって同じ事務所の彼氏と同性婚して
コーチになってフィギュア界に戻ってきたサボサボも学業優秀で知られてた
2019/12/07(土) 16:43:10.64ID:J4o54CUi0
>>373
教えてくれてどうも有難う!
妹のほうだったんですね
2019/12/07(土) 16:45:43.31ID:Rcx0/Pb20
>>372
助走距離足りない
2019/12/07(土) 16:46:22.93ID:s77jVJoS0
>>302
エイモズ良かったよね!
すっごい音楽にぴったり、「ダン!」っていうところで腕を前に出すとかの決めポーズが、常に全然ずれない、
でも「音ハメ」してるんじゃなくて、ちゃんとダンス的にも成立してるから自然にそうなるのであって
動きに心もしっかり入り込んでる
上半身もよく表現していてもうエイモズワールドに引き込まれた
あんなに全身で表現できるのは、足元のスケーティングスキルがしっかりしてるからなんだろう
彼のINとPEはもっと爆上げでいい
ジャンプを見せ場として盛り上げることをあまりしてなかったけど、ジャンプそれ自体はちゃんと跳んでいたのだし
最初のところ音楽間違えられたのに、全然関係なくやり切ってたメンタルも凄い

ネイサンがいつも、これほどではないけど、良い音楽解釈とパフォーマンスをしていて良いと思うんだけど
ファイナルでは前2選ほどには踊ってなかったな
2選の後、イェールの試験受けてたそうだから、頭が学生モードになったのか
羽生との対決で気分がスケーターとして戦う男に戻ってきて、FSばっちり見せてくれるといいな

羽生はどこでミスしたのか分からないほどスムーズで美しい演技だった
4A、すごい勢いで、着地するのはまだ無理そうだけど、競技場に話題と熱を作って持っていくのにはばっちりだった
この人の勝負師としての勘みたいなものと、見た目の優男のミスマッチのマッチが面白いんだよな
2019/12/07(土) 16:57:38.13ID:J4o54CUi0
昨日のネイサンの紹介シーンでいきなりモンキーモードのが入って
家族がよりによってここを映さなくてもと呟いていた
あれは欧米的にはうけるんだろうか
2019/12/07(土) 17:00:53.56ID:ecaLrBCe0
>>377
>あんなに全身で表現できるのは、足元のスケーティングスキルがしっかりしてるからなんだろう

エイモズは上体の動きはいいけど、スケーティングスキルはまだついてきてないと思う
3年前までバトントワリングのフランスチャンピオンだったという異色の経歴を持ってるから
すごく個性的でリズム感も表現力もあるんだけど
380氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2019/12/07(土) 17:01:37.95ID:kcuzlQSu0
もしも仮に、奇跡的に羽生が全て加点付くようなノーミスクリーンなFSしたとしたならば230台軽く乗せてくる点数が出て合計330越え、伝説級になるんだけどなあ

残念ながら今の羽生の状態ではかなり可能性は薄そうなんだがね。
しかし奇跡が起きないとも限らない。
おお神よ、彼は年に一度の誕生日らしいしここはひとつ羽生を絶好調にぶちあげてやってくれ
381氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 17:03:45.00ID:PZabfGrm0
手負いの状態ではないから可能性はあると思う。

語り継がれる試合になってほしい
2019/12/07(土) 17:17:48.05ID:ViAA81Pm0
あんまりムリして全日本棄権なんてことになったらヤバイ
383氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2019/12/07(土) 17:20:25.91ID:kcuzlQSu0
薄い可能性ながら羽生がファイナル勝つ可能性はあるよね。
ただ今回はネイサンが絶好調っていうのもポイントだよな、構成ぶちあげてるにも関わらず練習でミスというミスを見ない。
初日から曲かけもほぼノーミス。
現段階の調整みてたら羽生がノーミスクリーンで230台出す可能性よりもネイサンが220近辺出すほうが可能性は高いだろうからね。
仮に羽生が230台を叩き出したとして、ネイサンが220近辺とってきたらそれでも負ける。そういう戦い。羽生の後からやるネイサンの精神が乱れるとか、ちょっとしたことが原因で乱れるでもなけりゃネイサンが勝つだろうね。それほどこの2人の戦いでの13点の差はでかい。

しかーし!氷上では何があるかわからないー!
もはや自分自身だけの問題ではなく運要素も絡んでくる、運も味方にしてネイサンも羽生も、全ての選手がベスト尽くして頑張ってほしい!
2019/12/07(土) 17:24:05.07ID:pWTU2Y9b0
羽生さんには頑張って欲しいが神演技券ここで発行して
燃え尽きて全日本欠場とかやめてね
2019/12/07(土) 17:31:07.59ID:OCfWSn1i0
ベストを尽くしてサザエ
2019/12/07(土) 17:34:59.23ID:xYnm09dR0
神演技は見たいけど、GPFじゃなくてもいい
ワールドで一番いい演技見たい
2019/12/07(土) 17:37:49.38ID:J4o54CUi0
ネイサンは今回もプーさんの後で演技なんだよね?
2019/12/07(土) 17:39:51.38ID:A/AkbUgP0
>>384
全日本欠場はあるかも
羽生はタイトルはもう全部持ってるし
強い選手と戦うことでモチベーション保ってるから
宇野くんが復調してくれたら話は別だけど…
2019/12/07(土) 17:41:22.40ID:6oqAgmoj0
ネーサン負けたらまたプーさんのせいにされて
羽生ファンのせいにされるだろうな
でもそれもまた嬉しいな
勝つためなら我慢できるよ。
2019/12/07(土) 17:46:36.69ID:cNDZFbjC0
>>362
おぉそれは優秀だね
通常は1年しか認められないのを2年というのは特例で難しい試験に
パスした最も優秀な学生にしか与えないと聞いたことがあるよ

>>386
ワールドといえば2017だね
今あれと同じことをここGPFでする必要があるのかと言えば…だけど
昨シーズンからの溜まっていた気持ちとパラベラという場所の思い入れ
もを考えると思うようにしたらいいと今まで見続けてきた者としては
見届けるのみだなぁ
2019/12/07(土) 17:48:43.24ID:J4o54CUi0
ショーでプルんとこのサーシャが必死にプーさんを拾うのは可愛かった
試合ではボロが花束を一つさっと拾ってキスクラに向かうのが
大層かっこよかったざます!
2019/12/07(土) 17:50:45.18ID:J4o54CUi0
戦いをおえた戦士に一輪の花っつう感じは美しい
393氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2019/12/07(土) 17:57:34.58ID:kcuzlQSu0
>>387
せやで。

ただ今回はプー後が不利要素より有利要素のが高いと思う。
羽生の点数がわかるから=自分がどの程度の構成で勝てるかがわかるから。
少しでもミスしたなら5クワドやらずリスクを捨てて確実に勝ちにいく事も出来るからその選択権があるのは大きなアドバンテージだよね。多少ミスしても勝てるっていう事わかるから気持ちも楽になるしね。
ただ羽生が奇跡的に限界突破点数出してきたら選択権なし+ミスも出来ないプレッシャーかかるだろうね。
394氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)
垢版 |
2019/12/07(土) 17:58:40.48ID:85YxEx1N0
羽生は試合本番でノーミス決めるの多いから優勝しそうだけどね
2019/12/07(土) 18:02:18.05ID:uOLpOPS00
全日本もずっと出てないから今回は出ると思うが
396氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2019/12/07(土) 18:04:40.93ID:kcuzlQSu0
>>394
仮にノーミスしたとしてもネイサンがミスしない限りは残念ながら勝てない。それほどネイサンの構成も凄いから。
だからって羽生ファンはネイサンのミスを願ったりするとかはやっぱ1フィギュアファンとして違うと思う。みんなが出来るだけベスト尽くせるように応援しよう
2019/12/07(土) 18:06:42.44ID:Rcx0/Pb20
勝ち負けとか関係なく、全選手の最高の演技を見たいよね
それが叶えばもう順位とか関係なく神演技の連発で盛り上がれるし
2019/12/07(土) 18:06:52.17ID:2csjH7BE0
ジャッジが真面目に仕事すれば羽生>>>>ネイサンでしょ
やっていることの次元が違うんで
2019/12/07(土) 18:08:29.41ID:A/AkbUgP0
ネイサンは公式練習でも好調だから
普通に滑れば優勝だと思う

普通に滑れなかった時はラファが
プーガーとか言うだろうな

ネイサンは人格者だから
そう言う言い訳はしない
400氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2019/12/07(土) 18:08:58.93ID:kcuzlQSu0
>>397
ほんとこれ
みんなが過去の自分を越えるような演技見れたら感無量ですよ
エイモズSPみたいにね
2019/12/07(土) 18:11:18.01ID:eChectsj0
全日本は出るでしょう
でも連戦だしさすがに構成は落として臨むかな

>>396
うん、もちろん
ネイサンのミスを願ったりしないよ
そんなので勝っても羽生自身が全然嬉しくないと思うし何より良い演技をたくさん見たいから羽生ファンはそういう人多いんじゃないかな
2019/12/07(土) 18:12:28.75ID:s77jVJoS0
>>379
ごめんね素人で、私が言いたいのは、足元がしっかりしてなかったら、上体だけバラで動かせたりしないじゃない?
トランジションが難しいとかそういう意味のスケート技術じゃなく
刃がしっかり氷をとらえていて、いつ何時でも自分の思うとおりに動かせるって意味で

音楽に乗れているというのは、例えば8拍の中でツイズルやってターンやってすっと滑って、って決めてたとしたら
8泊目の「ダン!」のときに丁度よく決めポーズが出せるのは、
それまでの足元が間違いなくしっかりしてるからじゃない?
昨日のエイモズは、完全に自分と氷と音楽をつなげて、完全にコントロールしてたよ
しかもその8拍もロックの8拍とクラッシックの8拍ではノリが違う訳だけど、
音楽の持ってる世界に、滑るスケートの世界も合ってた

いつもはネイサンや宇野のそれに舌鼓を打つのだが、今季宇野はまさかの状態だし
ネイサンは意外にもファイナルでダンス的な部分が絶好調ではなかった、最後の一音完璧に合ってるのはさすがだったが
羽生は好調に見えたけど変なミスで点だけは出なかった
でもメンタル的にも他の部分も好調に見えるので、この3人どうなるか分からーんと思う
(3人と言うのは私の主観的意見なので、流して下さっていいです)
403氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 18:15:26.23ID:PZabfGrm0
ニース2012とか埼玉2019のフリー見返すけど順位とか気にしないわな

ネイサンが刺激となって羽生の神演技が見られるならそれで満足

一方で2017ヘルシンキがあんだけ神格化されてるのも5位からの逆転優勝ってのも多分に影響してるが
2019/12/07(土) 18:17:31.07ID:J4o54CUi0
予想だけど今回のプーさんはいつもより多くなるんじゃないかな
2019/12/07(土) 18:20:18.18ID:ViAA81Pm0
ファイナルで全力出さなくてもいいのに
2019/12/07(土) 18:23:13.71ID:FGDXSvZX0
ある意味ワールドは全力でできないよね枠がかかってるから
危険はおかせない
その点ファイナルはいい機会だと思うよ
2019/12/07(土) 18:26:57.63ID:J4o54CUi0
より勝ちたいと必死なほうが勝てればいいと思うけど
こればっかりは
2019/12/07(土) 18:29:15.26ID:Rcx0/Pb20
いきなりワールドで5クワド構成やるより、GPFとかでやってみた方が今後のためになると思うよ
409氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 18:32:29.45ID:PZabfGrm0
てか、もうオリジン滑れる回数も減って来ているから、5クワドが論理的に必要なシチュエーションの今回は絶好の機会でしょう

力一杯捧げてほしいね
2019/12/07(土) 18:33:27.56ID:Rcx0/Pb20
多分来季は別のプログラムにするだろうしね
OtonalとOriginが見納めになるのは残念だけど、同じくらい新しいプログラムも楽しみに思える
2019/12/07(土) 18:33:50.14ID:eChectsj0
>>407
女子のしかも引退選手の話で悪いけど
ソチオリンピックでソトニコワに負けたキムヨナが「より勝ちたいと願った方に金メダルが渡った」と言ってたね
実際そういうものなのかもしれないね
2019/12/07(土) 18:40:05.27ID:YnwW0Lw50
>>398
すでにSPの点の出方で真面目に仕事する気ないのははっきりしたじゃん
ネイサンのPCS爆盛り
SS9.43でTR9.25とかふざけてる
助走とジャンプだけのプロのどこにTR9.25の価値があるのよ
413氷上の名無しさん@実況厳禁(宮城県)
垢版 |
2019/12/07(土) 18:42:29.74ID:Kbe4P2J90
>>382
ありえる!
2019/12/07(土) 18:45:51.50ID:lhNBWuDx0
鍵山本音が……
ひとりにだけ、()ってww
https://i.imgur.com/yyzDQR4.jpg
2019/12/07(土) 18:47:54.11ID:smGu3Dgu0
>>412
アメリカやっちまったな
2019/12/07(土) 18:48:59.61ID:sukMPW+D0
凄すぎて言葉失ってる表現じゃないの?
2019/12/07(土) 18:49:24.85ID:YnwW0Lw50
>>355
真央のスポンサーがJALなんてのもオタ以外知らねーよ
塗装機があったことすら知らないからオタ以外は

まさか機体に顔さえ描いてもらえば世間はみんな知ってるとでも?w
2019/12/07(土) 18:51:57.59ID:YnwW0Lw50
鍵山はジャンプは羽生、スケーティングは宇野を参考にしてると言ってたはずだが
OlympicChannelの公式ではネイサンリスペクトになってたな
佐藤の方は羽生リスペクト

宇野の存在は?w
2019/12/07(土) 18:53:08.93ID:smGu3Dgu0
こんな下品なガキはシニアで通用しないでしょ
2019/12/07(土) 18:56:16.73ID:RErFXb2y0
>>390
ネイサン今だって学業と両立しながらトップなんだから
来年からじゃなくてオリンピックシーズンだけ休学でも大丈夫じゃないの
今のところ無敵じゃん
2019/12/07(土) 18:59:34.71ID:iE5PTxCU0
>>412
それもおかしいけど、スケアメのプロトコルも酷かった

ネイサン:SS 9.39 TR 9.11
ジェイソン:SS 9.00 TR 8.89

目の前の演技を見ないで点数つけてる。ジャッジもルールもまったく機能してない
2019/12/07(土) 19:01:00.95ID:ViAA81Pm0
休学じゃなくてフィギュアの方休養すればいいのにネイサン、学業優先すればいい
2019/12/07(土) 19:05:22.38ID:05jLFO980
>>422
学業優先するべきなのは羽生だろう
羽生はいつまでキチガイ婆のアイドルやってるんだろ?
2019/12/07(土) 19:18:20.04ID:Q1nt3cO90
>>417
自分も一応スケオタの端くれだけど真央の塗装機知らなかった。一般はもっと知らないと思う
2019/12/07(土) 19:20:09.91ID:ViAA81Pm0
羽生のフィギュアへの入れ込みようが今の現役選手にはいない
2019/12/07(土) 19:24:17.95ID:YnwW0Lw50
>>423
ISUは羽生がいないと困るんだよ
羽生が引退したら経済的損失だから彼が長く続けることを祈るって
ワールドアワード企画してるザカリアンが主張してるじゃん
ネイサンなんかいてもいなくてもフィギュア界にたいした影響はないけど
羽生がいるのといないのじゃ経済効果が違うんだよ
2019/12/07(土) 19:26:08.17ID:OXWc64nS0
ネイサン来季学校全休しなくても少しくらい履修できる余裕あるんちゃうかしらん、スケート漬けになってもオーバーワークも良くないだろうし
…と思ったけど、優秀な人は学校休みの間にも自主的に何かするものだったな
2019/12/07(土) 19:28:43.25ID:+1sMrUWp0
>>417
あら、浅田真央の人気ってそんなものなの?
マオタは国民的人気者って言ってましたけどねぇw
2019/12/07(土) 19:29:29.26ID:05jLFO980
>>426
羽生に頼りきってあぐらかいてるISUは自業自得でしょ
信頼がなくなることをしてるから見る層がいなくなるんだよ
羽生はキチガイ婆のオナニーキングやって自分の青春犠牲にする馬鹿だけど自分の将来考えた方がいいよ
2019/12/07(土) 19:35:40.24ID:OXWc64nS0
通信大学なんて卒業する義務ないし他人に非難される謂れはなかろう
2019/12/07(土) 19:42:00.78ID:CxexFpdL0
>>417
逆にANA=羽生のスポンサーということは平昌シーズンのCMでかなり一般にも拡散したよね
最高視聴率50%近いフィギュア放送の合間合間に羽生の出てくるANAのCMが流れていたもの
ANAのジャケットを着てる羽生が二連覇でニュース番組にも流れまくった

五輪で勝てない人は塗装機があっても宣伝効果ない
2019/12/07(土) 19:47:56.00ID:MYBrbX/F0
ヘルシンキの時と似てるな
あの時も練習はダメダメで、この俺ですらフリーはSとTだけでいいと言ってたしな
433氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2019/12/07(土) 19:52:26.73ID:hI5G7Trz0
羽生4Lz今日1本も決まってなかったから心配
6分間うまいこと調整出来ればいいけど。
434氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 19:55:25.97ID:R/43GYLS0
羽生くんの捻挫芸が見れますように
2019/12/07(土) 19:55:57.56ID:iE5PTxCU0
>>423
羽生に学歴は必要ないんだよ。学歴が絶対に必要なのはネイサンの方
引退後の人生の方が長いからセカンドキャリアを考えなくてはならないが
アメリカではコーチ業以外フィギュアでは食っていけない
だから将来のために学業を優先している

羽生はショーでもコーチ業でもスケ連役員でも何でもできる
ISUやIOCに入ることも可能
436氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 19:56:19.09ID:Gd/6KRQE0
>>434
人を呪わば穴二つだよ。
2019/12/07(土) 20:01:12.56ID:cMuWWBxd0
12点差いうてもクワド+加点1個分強の点だから
クワドの成否でまだどうなるかわからない点差ではあるんだけどなあ。
2019/12/07(土) 20:03:23.85ID:WzvWIl3L0
ムキになる人は駄目だな
ネイサンは大人だ
2019/12/07(土) 20:23:43.79ID:smGu3Dgu0
三流大中退タコチュー大ちゃんみっともないね
2019/12/07(土) 20:39:15.51ID:L2brb9Xc0
あの気位の高い羽生が大学中退なんてするわけないじゃん
2019/12/07(土) 20:43:57.49ID:eChectsj0
羽生は自分の信じた道のためなら全てを投げうつことが出来る人だよ
2019/12/07(土) 20:47:12.30ID:ZeYcbL6C0
羽生よりネイサンの方が気位っつーかプライドが高そうじゃない?
気位が高かったら五輪連覇の時点で勝ち逃げしてるよ
2019/12/07(土) 20:50:04.12ID:8RXZ0ZShO
勝ち「逃げ」そう言われたくなかったんでしょ
2019/12/07(土) 20:54:36.93ID:Zg48T1m20
見てこの構成表、早く見たい、敬意しかない、五輪2連覇25歳にして更にこれですよ?
もうね、悪いけどネイサンにうんたらどうでもいいです、そんな次元じゃないから。
この構成表に出てくるモノの違いの根幹が既に勝ちだから。

https://i.imgur.com/3UulsVU.jpg
2019/12/07(土) 20:57:03.03ID:smGu3Dgu0
ネイサンの汚いジャンプとんでるだけのカカシ演技に点数盛りすぎ
2019/12/07(土) 21:04:37.89ID:ljoXLXIL0
ネイサンのお洋服はあれでいいの?
2019/12/07(土) 21:07:48.68ID:xnqT8OdT0
あかんネイサンツボwww
2019/12/07(土) 21:08:19.21ID:AXRiqx8O0
ネイサンの衣装は洗濯で漂白剤入れすぎて黄色がところどころ色ぬけしちゃったね
449氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 21:13:29.43ID:PZabfGrm0
果たして演技開始までに自分の心臓が持つのか
2019/12/07(土) 21:14:03.49ID:A/AkbUgP0
羽生のみへの異常な賞賛は
羽生のスレで思う存分やればいいのに
451氷上の名無しさん@実況厳禁(宮城県)
垢版 |
2019/12/07(土) 21:14:57.85ID:Kbe4P2J90
ネイサンは服のセンスと引き換えにジャンプの能力でも得てるの?
2019/12/07(土) 21:15:39.47ID:L2brb9Xc0
ボーヤンの髪型カッパに見えちゃうよ 
453氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/12/07(土) 21:16:23.16ID:ujGaWiyf0
>>449
同じく
胃が痛い
2019/12/07(土) 21:24:52.85ID:6oqAgmoj0
しんどい。家族がコードブルー見ている
お腹空いてるけど食べられない
見たい!スマホでは元気玉届けられないよー
2019/12/07(土) 21:26:00.38ID:RWsBdwN30
>>414
ポスト宇野だから輔連に媚売ってるんでしょw
2019/12/07(土) 21:28:19.14ID:P+FxuHr40
ネイサン、黄色ってことは…熊とまぎれるつもりだな
2019/12/07(土) 21:28:20.92ID:Y9/X54kX0
ネイサン
2019/12/07(土) 21:28:53.88ID:Y9/X54kX0
楽しみ
459氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府)
垢版 |
2019/12/07(土) 21:29:29.42ID:NEFP3+cA0
>>444
やるなら完璧に実行出来なきゃ意味がない
2019/12/07(土) 21:33:28.30ID:RWsBdwN30
>>418
鍵山ブレブレだわ
そこは宇野にしとけばいいのに
2019/12/07(土) 21:36:10.46ID:RWsBdwN30
>>439
アスリートだから大学院中退は別に
恥ずかしいのはタコチューだよ
462氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 21:39:27.65ID:8ho2KrQ10
びっくりした
2019/12/07(土) 21:43:07.44ID:smGu3Dgu0
聖子にタコチューおねだりでようやっと高校大学いれてもらったんじゃん
464氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 21:45:45.29ID:R/43GYLS0
観客席汚いババアしかいないww
2019/12/07(土) 21:46:33.67ID:luAtvcX10
宗教みたいできもちわるーい
466氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 21:47:50.27ID:PZabfGrm0
良くやった!
2019/12/07(土) 21:48:08.80ID:1Y7jrT/i0
投げ入れ妨害行為禁止にしろよマジ
468氷上の名無しさん@実況厳禁(宮城県)
垢版 |
2019/12/07(土) 21:48:58.12ID:QY4byLLi0
随分長いこと解説席の音声切れてたね
2019/12/07(土) 21:49:34.81ID:NQCy13nn0
羽生の3A失敗
5クワドのエグさよのぅwww
2019/12/07(土) 21:50:20.56ID:1Y7jrT/i0
まだぬいぐるみ拾ってるとかさ
2019/12/07(土) 21:50:26.10ID:5t0ENm/50
3A3Aは跳ばなかったの?
472氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 21:50:37.74ID:8ho2KrQ10
4Aをやろうとしたんだな
2019/12/07(土) 21:50:42.22ID:OXWc64nS0
フィニッシュポーズの後に倒れ込むつもりで失敗した感じだった
2019/12/07(土) 21:51:01.60ID:luAtvcX10
プーすげー迷惑だな。
475氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)
垢版 |
2019/12/07(土) 21:51:09.86ID:9eTsmMre0
ふなっしーで決まりだな
2019/12/07(土) 21:54:10.55ID:YB1rHE+l0
ネイサン優勝!
2019/12/07(土) 21:54:29.89ID:YB1rHE+l0
羽生は世界選手権がんばれ
478氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2019/12/07(土) 21:54:30.23ID:1C6H5KQg0
ネイサン圧倒的だな
羽生とはなんだったのか
2019/12/07(土) 21:54:57.39ID:xnqT8OdT0
いいもん見れたわよかった
480氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2019/12/07(土) 21:55:01.59ID:1C6H5KQg0
ネイサンはいつもエキシビジョンみたいだな
2019/12/07(土) 21:55:05.19ID:YB1rHE+l0
ネイサン転ける気が全くしないな…
482氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 21:55:33.57ID:4J4OFEFZ0
ネイサン軽いな
2019/12/07(土) 21:55:39.30ID:YB1rHE+l0
3年連続ファイナル優勝あかんかったか
484氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 21:55:58.74ID:R/43GYLS0
羽生オーバーキル過ぎて気の毒だわw
485氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2019/12/07(土) 21:56:09.77ID:1C6H5KQg0
5歳分おっさんだとここまで差がつくのか
486氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 21:56:16.10ID:8ho2KrQ10
ネイチャんへそだし絶対王者おめ
2019/12/07(土) 21:56:44.85ID:YB1rHE+l0
体力消耗激しかったなぁ
年齢的なものもあるかな
488氷上の名無しさん@実況厳禁(宮城県)
垢版 |
2019/12/07(土) 21:56:51.25ID:Kbe4P2J90
>>485
若さが憎い
2019/12/07(土) 21:56:59.12ID:jWbQPd9Y0
ネイサン良かったわ!
490氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 21:57:00.63ID:V6HjP+9C0
観客さ、ネイサンの盛り上がりステップで盛り上がってなかったね

フィギュアファンじゃなく羽生ファンだらけの証拠だわ

羽生は素晴らしいと思うけどファンがなぁ
491氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2019/12/07(土) 21:57:10.21ID:1C6H5KQg0
羽生のスピード遅く見えたけどネイサンはすごく早いな
2019/12/07(土) 21:57:23.81ID:x1+M8LAw0
これからピークを迎える選手とピークを過ぎた選手との差かな
2019/12/07(土) 21:57:30.81ID:sx7o3tgA0
ネイサン練習着って舐めプしてこれだからね
2019/12/07(土) 21:57:39.81ID:DiEEXzR30
ネイサン演技時の盛り上がりの無さ可哀想やろ!
495氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2019/12/07(土) 21:57:52.14ID:1C6H5KQg0
>>490
あれは盛り上がってやらないと民族性疑われるよな
2019/12/07(土) 21:58:16.59ID:Y9/X54kX0
ネイサン上手すぎだろ
ほぼ満点じゃん
2019/12/07(土) 21:58:18.73ID:E7egRe7g0
これは完敗ですなあ
498氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2019/12/07(土) 21:58:50.69ID:1C6H5KQg0
ネイサン敵なしすぎて
499氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 21:59:20.71ID:PZabfGrm0
とりあえず羽生の演技見返してくるか

ネイサンおめでとう
500氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 21:59:23.82ID:4J4OFEFZ0
もう倒すの無理だろ
501氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/12/07(土) 21:59:40.34ID:ttVnFIp40
ネイサンは無駄な動きがないな
だからパーフェクトな演技ができるのかな
羽生はよくガンバったよ
ネイサンには脱帽だ
2019/12/07(土) 22:00:01.31ID:luAtvcX10
ズルザマ〜
2019/12/07(土) 22:00:23.73ID:jWbQPd9Y0
44点差って
2019/12/07(土) 22:00:38.14ID:zbSaAWJZ0
学業と両立しててこれは・・・
ラファエルのコーチングも凄いね
2019/12/07(土) 22:01:42.30ID:OXWc64nS0
>>495
「心に響かなかった」とか言うんでしょー
音楽フェスで場所取りして目当てじゃないと棒立ちしてる人らと同じ
506氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:01:45.68ID:8ho2KrQ10
雨降ってきそう
2019/12/07(土) 22:01:56.57ID:05jLFO980
>>490
羽生の場合→アイドルコンサートみたいな歓声
ネイサンの場合→勝者を讃える歓声
羽生の場合、婆がうるさいのがよくわかるw
最前列、羽生婆だらけw
508氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:02:24.03ID:PZabfGrm0
羽生がここまでボロボロというかやり切ったのって初めてじゃないか

怪我のときでさえ倒れ込むなんてことなかったろ
2019/12/07(土) 22:02:29.20ID:rnYMiGRL0
ネイサンには絶対に勝てないな!
観ててアスリートとして肉体的な強さの次元が違いすぎる
510氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:02:39.48ID:R/43GYLS0
羽生の爆盛り記録抜かれてワロタ
ロビーにも限界あるよなあ
511氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:03:16.29ID:8gjK+L/d0
羽生はこれまでよく頑張ったし五輪連覇の偉業は色褪せる事は無い
もうミス待ちじゃなきゃ敵わないならそれは王者じゃないしここで一線離れても責められる事は無いよ
512氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:03:30.10ID:HQiSNsSQ0
>>508
何回か見たことある気がするが
2019/12/07(土) 22:03:40.86ID:Y9/X54kX0
ネイサンと羽生って去年までのネイサン×宇野だよねw
一方的にライバルと思ってるけどさ
2019/12/07(土) 22:03:54.69ID:NEFP3+cA0
最高の選手はネイサンという解釈で問題ないみたいだな
羽生とはなんだったのか
2019/12/07(土) 22:03:56.76ID:Rcx0/Pb20
凄いものを見た
こうして世代交代って起きるんだなって思った瞬間

少なくとも羽生もネイサンも素晴らしい演技だったのは間違いない
ただネイサンは今後10年は勝てない相手だろうなぁ
2019/12/07(土) 22:04:06.89ID:A/AkbUgP0
>>490
最前列の羽生ファンが恐かったわ…
あれはない
2019/12/07(土) 22:04:14.20ID:36K5Ez2Y0
>>510
こういう時にこんなことしか言えないのかよ
単に勝者称えることもできんの
2019/12/07(土) 22:04:16.41ID:QwY4RHC70
黄熊の嫌がらせも効かなかったのか
2019/12/07(土) 22:04:48.87ID:Rcx0/Pb20
羽生、演技後のインタビューで無理に今も燃えてるって言ってる気がした
何かもうネイサンに託して自分は去っていくときだなってのを悟っているかのような表情に見えた
2019/12/07(土) 22:05:03.26ID:cNDZFbjC0
最後の3A3Aみたかったなぁ

>>512
ダムパリの頃は割と見たような気がするけど
最近はそこまでではなかったかな
2019/12/07(土) 22:05:08.92ID:NQCy13nn0
ももたん登場だな
2019/12/07(土) 22:05:17.24ID:qr7X4O8S0
家族で見てたけど、ネイサンにはみんな途中から
これは敵わんな…こりゃ凄い、こりゃ無理だと黙ってられないほど
安定しすぎてて怖かった
羽生がどうあがいても無理だ
2019/12/07(土) 22:05:33.39ID:A/AkbUgP0
>>491
遅かったね
これだけ体力消耗するんだと思った
524氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:05:35.39ID:V6HjP+9C0
>>516
手拍子はおろか、睨みつけてるように見えた
羽生だけファンのモラルは恥ずかしい
525氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:05:46.98ID:MtbAgUej0
王者交代を目の前で見た感じだ 歴史が変わった圧倒的ネイサン
526氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:06:05.08ID:1C6H5KQg0
羽生は自分が王者の時代を味わえたから良いけどネイサンと同世代の選手が不憫だな
2019/12/07(土) 22:06:07.92ID:Y9/X54kX0
>>519
そのために4A挑戦したんだろうね
飛べたら引退するみたいだし
2019/12/07(土) 22:06:09.86ID:SV9JJUHC0
>>520
わかるわ
3A3A見たかった
2019/12/07(土) 22:06:10.76ID:qr7X4O8S0
>>519
わかる
泣いてないけど泣いてる感凄い
無理してる
2019/12/07(土) 22:06:31.30ID:A/AkbUgP0
>>496
すごかったわ
良いもの見せてもらって感動した
2019/12/07(土) 22:06:35.37ID:Rcx0/Pb20
羽生が一気に引き上げた競技レベルを更に上のところに持っていってしまったネイサン……
今後こんな凄いスケーターが同時に二人見られる時代なんてあるんだろうか
532氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:06:38.23ID:hI5G7Trz0
これはもう羽生が最後3A3A決まっててもネイサン勝ってた内容だな…
かんっぺき……
5クワドでノーミス最後の踊りまでよくやるな…

アッパレだわマジで。羽生spノーミス+3A3A決まってても勝ててるのかわからんレベル……それくらいネイサンやばかった今回。

羽生も3A3Aまで惜しかったけど、5クワド成功でグッと来るもんがあった。良かったよ。正直いつもの精細で伸びやかなスケーティングは崩れてたけどもそれでも5クワドLo Lz S T-FT-Tそろえられたの凄かった。

あと、いいとこで放送事故やめれwwwwww
2019/12/07(土) 22:06:46.26ID:WrMvtEXI0
あれが地蔵って言う現象なの?
最前列の無表情なおばさんたち怖かった
2019/12/07(土) 22:06:54.93ID:KzGWNDjN0
いつかはくる世代交代さ
2019/12/07(土) 22:06:57.10ID:qr7X4O8S0
>>524
家族も言ってたー
なんで怖い顔で見てるんだってw
536氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:07:00.12ID:1FOkFu+o0
羽生は何故スタミナ付けないんだ
こいつスタミナ無いから終盤グダグダになってミスってる
4回転ルッツ成功したから技術はクリアしてるんだから
2019/12/07(土) 22:07:02.83ID:sx7o3tgA0
あんなダサい格好したやつがトップってどうなん
2019/12/07(土) 22:07:12.28ID:ujGaWiyf0
やはり省エネプロじゃないとクワドを何本も飛ぶのは無理だよなあ
ネイサンのコレオの時間も凄い減ってたし
ひたすら端から端へ滑ってジャンプ為のプロにしないと体力的にも難しい
2019/12/07(土) 22:07:20.55ID:eChectsj0
ネイサンに脱帽!!
どのジャンプも危なげなかったね
着氷が綺麗になったと思う
欠点はショートと色違い?の衣装だけだな
でも羽生も初めての4種クワドおめでとう!!
ループルッツ綺麗だった!!
残すは全日本一つだからそのあとは連戦の疲れを癒して春に備えればいいよ〜

観客が日本人多かったとしたらネイサンのコレオに盛り上がらないのは悪意じゃなく、どう乗ったらいいかわからないからじゃないかなあ
自分だったら拍手する以外どうしたらいいのかわからない
これは羽生のプリンスでもたぶん同じ
フォー!とか言えばいいのかな?笑
2019/12/07(土) 22:07:27.93ID:0/LaL8cl0
ネイサンのジャンプが完成形なんだろうな(3Aは除く)
今は羽生ですら軸が斜めになり過ぎてる
ネイサンのジャンプ研究して調整してほしい
2019/12/07(土) 22:07:32.16ID:uOLpOPS00
>>490
あの人達は羽生しか見えてないから
スポーツ見に来てるんじゃない
羽生も恥ずかしいと思うよ
542氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:07:37.35ID:E91p7Tke0
ネイサンが五輪の時、ショートが羽生のプーさんの嵐のあとでボロボロだったことを思うと胸が熱くなる

もう言葉が見つからないほど素晴らしい演技だった

初めて見たのは王子様衣装での「ダッタン人の踊り」、でもなんか凄いぞこの子、まだ荒削りだけどって思ってた

頭もいいんだろうな、本当にすごい
543氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:07:37.88ID:bje7mDql0
某宗教の婦人部会みたいな羽生婆
2019/12/07(土) 22:07:52.61ID:UThuR3be0
あれ?でもショートフリーのミス成功で計算したら合計40点くらい軽く行くよな
2019/12/07(土) 22:08:09.58ID:Rcx0/Pb20
清々しいまでの強さだから負けても不満がないしネイサンも凄いわ
こうして時代って変わっていくんだな
2019/12/07(土) 22:08:17.81ID:SV9JJUHC0
完璧にやっても4Fぶん負けるのか
羽生も4F、さらには4Aを入れるしかないのか
547氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:08:22.00ID:MtbAgUej0
演技うんぬんより体力無さすぎてグダグダだったじゃん 
ミスじゃなくて体力が無いとかもう終わりだよいくら強がっても
2019/12/07(土) 22:08:38.78ID:YmSUGaPZ0
だから去年の全米のときに言ったろ、ネイサンに勝つのはもう難しいって
2019/12/07(土) 22:08:44.56ID:NEFP3+cA0
仮にベストな演技したところで負けてたろ
これだけ力の差が如実に見えたら、潔く引退するのが元王者としての正しい姿だ
550氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:08:49.73ID:SI4SkBbI0
>>514
五輪で5位のやつが最高の選手?ww
2019/12/07(土) 22:09:00.86ID:Rcx0/Pb20
そういえば気になったのはネイサンがステップのレベル落としたこと
多分意図的にステップ抜いたんだよね? 5クワド完遂のために
2019/12/07(土) 22:09:16.58ID:NQCy13nn0
散歩道のころの羽生を見ているようで
なんか良かった
2019/12/07(土) 22:09:17.89ID:uOLpOPS00
>>537
あの衣装は今時でしょ
キラキラはむしろ旧式だよ
2019/12/07(土) 22:09:20.14ID:A/AkbUgP0
>>518
ネイサンが黄熊になって
同化してきたからね
2019/12/07(土) 22:09:34.77ID:0/LaL8cl0
>>526
そんなの今までのどの時代のフィギュアも同じ
2019/12/07(土) 22:09:48.27ID:E7egRe7g0
いい試合だったなあ
各選手手応え十分だったんではないかな
2019/12/07(土) 22:09:56.10ID:SV9JJUHC0
>>554
なるほど……黄色い服はそれかw
2019/12/07(土) 22:10:03.36ID:Rcx0/Pb20
完璧にやっても勝てないというけど
もし羽生がSPもFSも完璧に成功させたら同じかFSのBV差で少し上くらいの点数は出るよ
勿論それはかなり難しいことだけど、絶対勝てない訳ではない
559氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:10:05.84ID:1C6H5KQg0
>>536
トレーニングはしてるんだろうけどこうなんでしょ
ネイサンみたいに全て持ってる人の方が珍しいでしょ
2019/12/07(土) 22:10:44.06ID:yPnXSCE10
>>507
全く英語も話せないBBAも多いだろうし応援ツアーもあるんだろうな・・・
とか気軽に調べたら、最前列の席はほぼJTBが抑えてるっぽいな。

旅費はサーチャージ込みで40万くらいだが、(それでも十分高いが)
あの席のチケットだけで別に30万取られるっぽい。

全競技見られそうだけど、せいぜい男女シングルとエキシビションだけしか見ないんだろうし、
羽生さん専任なら練習とか合わせても2-30分くらいだよな・・・
2019/12/07(土) 22:11:09.03ID:zbSaAWJZ0
実質今のネイサンの4回転が教科書だからね、ロシア女子もネイサンのジャンプ見て練習してるし
男子もすでにそうだし、研究資料としても最高に価値のある内容だったね
562氷上の名無しさん@実況厳禁(長野県)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:11:09.25ID:xYH+GxUF0
>>514
数年後ネイサンが勝てなくなったらネイサンとはなんだったのかって言うの?
2019/12/07(土) 22:11:11.08ID:Rcx0/Pb20
羽生がチャンにやったことをチェンが羽生にやったようなものか
でもチャンもそうだったように、羽生もそう簡単には引き下がらないだろうな
564氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:11:49.48ID:1C6H5KQg0
>>539
手拍子すら薄かったし羽生ヲタの婆何年スケート見てんだよって思ってしまうんだが
昨日今日スケート見始めたような人じゃないだろ
2019/12/07(土) 22:11:53.11ID:1z4s9CWe0
>>490
エイモズん時は盛り上がってたのはなんだろね
ロロの追っかけがそのまま歳食ってフランス人に幻影見てるとかなのか
2019/12/07(土) 22:11:55.54ID:sx7o3tgA0
>>553
あれが本当にいいと思ってるの?w
2019/12/07(土) 22:11:57.43ID:Rcx0/Pb20
>>561
羽生もネイサンもどちらのジャンプも凄いよ
エテリ組は羽生のジャンプ参考にしてるそうだ
2019/12/07(土) 22:12:21.06ID:cMuWWBxd0
ネイサンは正直神演技券つかっちゃった気もするけどな。
低空高速でとんでるから何かのきっかけで一気におかしくなる結構シビアなジャンプだと思うんだが。
2019/12/07(土) 22:12:24.09ID:qRP3qULW0
ジャッジが去年からはネイサンのビデオ見て講習してるんだろう
570氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:12:46.32ID:qhMo9E9J0
335点
完全に世代交代を印象付けた試合だった
いっても325点くらいだと予想していた
2019/12/07(土) 22:12:56.34ID:KzGWNDjN0
>>538
だからネイサンはジャンプ以外つまらないのか‥
572氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:13:04.48ID:1FOkFu+o0
>>544
羽生のミスは全部終盤でしかもコンビネーションの初っ端ミスだしな
そうなるとコンビネーションの2発目0点でしかも出来栄え超マイナスだから
どんだけ点数棄ててるんだって話
同じミスなら4回転跳んで着地転けた方がまだマシ
とにかくスタミナ付けろほんと
2019/12/07(土) 22:13:34.38ID:A/AkbUgP0
>>535
見てるこっちが恥ずかしくなったよね
羽生のためにもそういうことはやめて欲しい
574氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:13:53.69ID:MtbAgUej0
ネイサンの繋ぎは色気が無いわ そこだけは羽生の勝ち
2019/12/07(土) 22:14:03.86ID:SV9JJUHC0
>>568
まぁね
ショートノーミスα+フリーノーミスαだったから
これ以上はないだろうな

次は世界選手権かな?
四大陸かな?
2019/12/07(土) 22:14:27.55ID:0/LaL8cl0
ネイサンのジャンプが完璧なのはやっぱり体幹か?
3Aだけは力技で跳んでる感出てて本当に苦手なんだなって分かる
577氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:14:50.18ID:1C6H5KQg0
>>558
まあ数字の上で羽生が勝ったとしても滑りが違いすぎて納得はできないな
2019/12/07(土) 22:14:52.67ID:Rcx0/Pb20
プロトコル見てきたけど、点数に異論はない
でもJ3の羽生に対する採点おかしくねえ?
2019/12/07(土) 22:14:56.64ID:FGDXSvZX0
羽生4Lz4Lo両方入った
まさか正直できると思わなかったすみません
2019/12/07(土) 22:14:59.37ID:MYBrbX/F0
まぁ、5本飛べたのはよかったよ
五輪でいきなりは無理
ネイサンとの差はネイサンは余裕で飛ぶけど、羽生はギリギリで飛んでるんだよね
羽生は踊ってるからかなり疲れてる
ネイサンは手抜きw
2019/12/07(土) 22:15:00.89ID:SV9JJUHC0
羽生オーラで停電
2019/12/07(土) 22:15:02.18ID:A/AkbUgP0
>>571
普通にステップ魅せてたじゃない
2019/12/07(土) 22:15:34.77ID:RWsBdwN30
>>562
栄枯盛衰とはそういうものでしょう
年月は逆さまには流れていかない
2019/12/07(土) 22:15:36.51ID:3U2mhGkM0
羽生格好良かったわ

今のルールではネイサンには誰も勝てないね
2019/12/07(土) 22:15:39.33ID:umJ9GA1I0
なんかこう…時代の変わり目を見てるって感じ
ベテランはだんだん怪我が増えて、疲れも抜けなくなってくるし
まだ羽生25歳なったばかりなのに、きついスポーツだわ
2019/12/07(土) 22:15:43.42ID:XPFZwnTW0
羽生スピードなかったしスタミナもなかった
2019/12/07(土) 22:15:43.87ID:ViAA81Pm0
スタミナ切れに驚いた、倒れ込むなんて
2019/12/07(土) 22:15:46.04ID:SV9JJUHC0
ルッツ完璧だったよな
加点少なかった気がする
2019/12/07(土) 22:15:46.82ID:OXWc64nS0
>>549
日本の若手が上がってくるまで待ってたらファイナル最下位になるまで羽生にやらせなくちゃいけなくなるわ
枠とかどうでもいいから好きなときにやめさせてあげるべき
2019/12/07(土) 22:15:47.54ID:0/LaL8cl0
>>568
4ルッツ見て低いとは思わなかった
2019/12/07(土) 22:15:57.07ID:bwZhiwR/O
アメリカ人がイエローモンキーで羽生が妖精に見えた不思議な構成だったなw
2019/12/07(土) 22:16:02.95ID:a9kwrZ9Y0
最後の方リンクの真ん中しか使ってなかったよね、いつもみたいに
それでも40点差かー
ワールドに引き続きプーの妨害にも負けずに良く頑張ったよ、ネイサン
593氷上の名無しさん@実況厳禁(宮城県)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:16:04.67ID:Kbe4P2J90
ここが引退の時なのかな
ここを見誤ると浅田真央みたいな引退になる
2019/12/07(土) 22:16:05.49ID:Rcx0/Pb20
>>578
と思ったらネイサンに対してもクソ採点しててただ単に駄目なジャッジだった
2019/12/07(土) 22:16:09.44ID:N6CspbZS0
SPFS両方観た感想としてネイサンの方が2枚くらい上手だったなーって印象だな
いざとなったら羽生より上の構成が組めるしSPで出遅れた羽生の演技次第で構成を変えられるのに
今日のFSは安全運転せずに4種5クワド入れて全てのジャンプをきっちり決めて
勝ちに来たのはまさに完勝って感じ
羽生はわずかな点数を上げるために後半に高難度ジャンプ詰め込むよりも
3クワドとコンボの1つは前半に跳んだ方が良いんじゃないかね
後半明らかにヘロヘロだもんな
2019/12/07(土) 22:16:16.47ID:FGDXSvZX0
羽生のルッツに1はないと思うの…
2019/12/07(土) 22:16:26.69ID:9D3pxnlM0
>>574
顔も羽生の勝ち
598氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:16:39.62ID:qhMo9E9J0
省エネだの手抜きだの文句つけるなら
自分もそれやってみて同じようにノーミスできるか試してみればいい
正直言って、それも歳の影響で怪しいと思う
2019/12/07(土) 22:16:50.22ID:7b8+cWEa0
羽生は来年で引退だな
2019/12/07(土) 22:16:54.28ID:A/AkbUgP0
>>539
手拍子もできない素人がトリノまで行って最前列の席を取れると思う?
601氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:16:55.40ID:b3TCKGrs0
>>562
ネイサンを超える選手って出てくるのかな、と思う
2019/12/07(土) 22:17:20.41ID:WzvWIl3L0
年齢的にもこれから下がる一方
ボロボロで勝てない羽生見るくらいなら辞めて欲しい人が多いんじゃね
もう絶対王者でもなくなったんだし
2019/12/07(土) 22:17:23.42ID:cNDZFbjC0
>>535
でも自分スケートを観戦してる時は真剣過ぎて怖い顔してると思うw
なんか拍手とかもする余裕がなく手握りしめて固唾を飲んで見てる
他の競技は家族とも時には笑いながら気軽に会話できるんだけどね
2019/12/07(土) 22:17:32.40ID:dsYabby80
ネイサンしゅごい
2019/12/07(土) 22:17:37.24ID:3wuaqwuq0
>>529
なんか見ていて辛かったわ
2019/12/07(土) 22:17:38.09ID:Y2J+c6lN0
羽生は怪我持ちの上に年齢的なものがあるから20歳で体力ありまくりのネイサンに対抗するのは
これから益々厳しくなるだろうな

でも4lzとか高難度の割には跳んでもあんまり大した得点になってないのが微妙な気が
2019/12/07(土) 22:17:38.76ID:Rcx0/Pb20
ネイサン3A二本入れればもっと基礎点上がるけど1本しか入れてない辺りマジで苦手なんだろうな
2019/12/07(土) 22:17:39.24ID:eChectsj0
>>564
そうか…
実はうちテレビのカードなくしてしまって観られないからAbemaTVでフリー観たんだけど、映像が不鮮明で客席の表情までよくわからなかった
ネイサンのコレオの時大人しいとはわかったけど最前列そんなに仏頂面だったの?
上で書いたように日本人はああいうプロってどう乗っていいかわからないかもしれないけど、せめて手拍子はした方がいいし仏頂面はよくないね…
609氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:17:46.79ID:1FOkFu+o0
>>588
まぁ採点競技なんかそんなもんだろ
出来栄えはAIにやらせた方が良いよな
2019/12/07(土) 22:17:52.38ID:7HgF4JRR0
誰々に勝つためのフィギュアって思考、やめた方がいいと思うんだけどな
ノーミスで良い演技すればちゃんと点数が追いつくんだし
2019/12/07(土) 22:18:07.53ID:umJ9GA1I0
>>595
GPSでは周りの点見て、レベル落としてたのにね
羽生がいるGPFっていう舞台で試しておきたかったのかな
2019/12/07(土) 22:18:14.83ID:OXWc64nS0
>>565
エイモズはノーミスでも羽生の下になるとわかってたから応援する余裕あったんでしょ
2019/12/07(土) 22:18:17.68ID:cMuWWBxd0
>>576
体操生かした上半身のひねりの回転力だと思う。高く飛ばなくてすむから体力ももつんだろうね。
>>572
クワドルッツいれるなら他は3Lzリストラ、3A2個で充分だね。
2019/12/07(土) 22:18:25.91ID:Y9/X54kX0
羽生はスタミナとメンタル強化しないと絶対に勝てないわ
2019/12/07(土) 22:19:02.58ID:RWsBdwN30
>>580
これからは繋ぎを省いてクワドどんどん跳ぶのが増えるんじゃないの
ネイサンじゃなくても複数クワド跳ぶ若手は増えてるし
2019/12/07(土) 22:19:04.50ID:SV9JJUHC0
ちなみに、ショートで4Aって認められてないんだっけ?
617氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:19:06.36ID:MtbAgUej0
宇野も羽生も紀平も終わった日本フィギュア冬の時代到来
2019/12/07(土) 22:19:06.58ID:E7egRe7g0
二十歳そこそこのスタミナは人生で最高潮
スケートは滑ってるから難しい振り付けもやろうとすれば出来るでしょ
ただやりたい世界観がネイサンのオリジナリティ優先っていうだけのこと
2019/12/07(土) 22:19:29.48ID:Rcx0/Pb20
>>616
4Aからコンビネーションにすれば入れられる
620氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:19:31.06ID:PZabfGrm0
まあまだまだ分からんよ
2019/12/07(土) 22:19:33.67ID:NQCy13nn0
私たちの可愛いおねいさん
622氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:19:37.81ID:1C6H5KQg0
>>580
それで文句言うとまたジャンプ過小評価に戻るからなんも言えねえw
2019/12/07(土) 22:19:38.67ID:PCEOsNKq0
今のネイサンと全盛期の高橋大輔だったらどっちが上手い?
2019/12/07(土) 22:19:57.08ID:0/LaL8cl0
>>610
モチベーションは人それぞれ
それにスポーツだぞ
勝ち負けの世界だ
2019/12/07(土) 22:19:58.59ID:ViAA81Pm0
超えられる前にネイサンはフィギュア辞めるだろうからな
2019/12/07(土) 22:20:42.26ID:xYH+GxUF0
羽生はもう25だから連戦はきついと思うよ
1〜2戦目はもっと構成落としてファイナルにピーク持ってくればいいと思うのだが
2019/12/07(土) 22:20:55.56ID:57FaTL8B0
羽生のクワド回転不足だよ
ネイサンのダブルチョクトウからの4Lzは+5だろ
2019/12/07(土) 22:20:59.99ID:RWsBdwN30
>>601
普通にネイサンがクワド跳べなくなるだけだと思う
もっとも北京で引退のようだから綺麗に引退出来るかもね
2019/12/07(土) 22:21:00.36ID:PBAKmgFQ0
>>514を産んだ母親は最大の無駄こいたな
2019/12/07(土) 22:21:03.75ID:cMuWWBxd0
>>606
今回は全体的に構成が非効率的すぎ。
得点源の3A2個フイにしてるしー3Tもはいらなかった。
これで20点は損してる。
ショートはノーミスなら後15点位はでてたしちゃんとやれてたらネイサンと同等の点がでてる。
2019/12/07(土) 22:21:15.70ID:Rcx0/Pb20
芸術性重視の時代からジャンプ重視の時代になってきたなあ
でもこれはこれで正しいフィギュアの方向性な気がするわ
6点満点時代が結局一番理想的なわけだし
632氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:21:42.23ID:qhMo9E9J0
>>623
10年前とフィギュアのレベル上がりまくったから、もう比べられない
ネイサンは異次元
2019/12/07(土) 22:21:42.71ID:L2brb9Xc0
ネイサンあれだけ飛んで踊ってなのに全然汗かいてないわ
体力が一番充実してる時期だもんな
634氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:21:55.47ID:SI4SkBbI0
ネイサン顔のGOEで−50点だから実質羽生の勝ち!
2019/12/07(土) 22:21:55.80ID:UDQ7vni+0
織田が目障り。織田のたたりだ。
2019/12/07(土) 22:21:57.52ID:ped6kc0d0
>>564
ああいうのは羽生が絶対王者になってからのファンで
羽生のルックスしか見てないのに演技に感動したとか言ってるタイプ
他の選手に対しては点数や人気マウントすることしか頭にない
普通の羽生ファンからも煙たがられてるタイプ
2019/12/07(土) 22:22:03.31ID:SV9JJUHC0
>>619
なるほど!
ただ、4A-2Tでは点数的においしくないから
そうなると4A-3Tになるよね

うーむ……
2019/12/07(土) 22:22:06.54ID:XBMFST3i0
>>626
そんなことしたら一気に評価下げられて大変なことになりそうです
2019/12/07(土) 22:22:12.25ID:cNDZFbjC0
>>565
自分はロロ入りだけど幻影を追ってると言うよりは今の現状を思うと
ユーロ圏の選手に頑張って再興してほしいってのはある
何よりエイモズのスケートのタイプが好みであるので応援してしまう
台乗りして欲しかったから嬉しいよ
2019/12/07(土) 22:22:16.25ID:uOLpOPS00
>>566
ロケットマン見てないでしょ
2019/12/07(土) 22:22:34.19ID:YmSUGaPZ0
4lzと4F両方入れて軽々ノーミスできるのはやっぱ強いな
最高難度のジャンプ跳べて表現に難がない選手なんて史上初では?
2019/12/07(土) 22:22:39.16ID:pbFJAwPF0
ネイサンの最初の4F3Tのコンボやばすぎだろ
2019/12/07(土) 22:22:49.03ID:PBAKmgFQ0
>>639
エイモズはユーロで人気出ると思うね
2019/12/07(土) 22:22:55.54ID:qr7X4O8S0
>>603
いや羽生の時はノリノリなのにネイサンの時は真顔だったから家族がなんだなんだってなってたw

44点差だってね
異次元すぎる
2019/12/07(土) 22:23:26.63ID:Rcx0/Pb20
>>641
割と羽生もその部類
まあ世界で2人しかいないことに変わりはないw
646氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:24:04.59ID:MtbAgUej0
羽生は素直にネイサンを称えればいいのに
何が小さい頃の自分が許さないだよ
647氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:24:16.80ID:b3TCKGrs0
>>628
北京で金取って欲しいな、ネイサン
前回は可哀想だった

それにしてもジャンプ、すごく安定したんだね
ハラハラしながら見てたけど、余計な心配だったw
2019/12/07(土) 22:24:23.99ID:BBXWXLQk0
今回はトラブルがあったけど、4種5本達成か
まだ2年ちょっとあるから北京で3連覇出来そう
2019/12/07(土) 22:24:30.26ID:A/AkbUgP0
>>570
私も。
この点数ほどは差はないと思ったけど、ジャッジもずいぶん気前良く出したなーと。
羽生に関しては、ミスはあったけど、さらにいつもより抑えられた印象。
650氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:24:39.36ID:hI5G7Trz0
最後の3A3Aに関しては抜けたどうこうじゃなくて体力的なものの影響が1番高いだろうなあ。

なんか羽生応援してたがスッキリした負け方だった。スッキリしすぎて世代交代感が凄い。
4Lo4Lz入りの5クワド成功出来ると正直思ってなかった凄かった。

羽生、ジャンプ以外は若干、羽生らしくない伸びがない繊細さに欠けるスケーティングだったけど5クワド3A二つ入れてるんだから省略+スタミナ部分あるから当然ちゃ当然なんだろうなあ。
最後はほんと全部出し切ってた感じだったね。
なんにしろ2人共凄かったわ、感動した。
651氷上の名無しさん@実況厳禁(鹿児島県)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:24:49.22ID:LNZEdtew0
プー熊の豪雨は嫌味なレベル
それにしてもロシアじゃネイサンのファンって本当少ないんだね
あれだけの演技の後にゴミ袋みたいなのが数個
2019/12/07(土) 22:24:50.07ID:L2brb9Xc0
悲しいわ
まさかアクセルさんとケンカするなんてな
2019/12/07(土) 22:24:58.96ID:RWsBdwN30
>>620
SPのコンボ抜けってかなり痛いミスだからね
SPの10点以上の出遅れって痛いよ
2019/12/07(土) 22:25:00.82ID:XPFZwnTW0
子供がおいおいネイサン一位だからってテンションあげちゃってwのってんなぁwwとか言っててワロタ
振り付けだからww
2019/12/07(土) 22:25:14.68ID:yNGQ4s0u0
ジャンプのタイプとしては羽生はクーリック型でネイサンはプルシェンコ型だな
質的には最高じゃないんだけどコンパクトで回転速くて体力を使い難い
656氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:25:16.39ID:PZabfGrm0
つうか、まあ322出してるわけだから調整ミスだね

ただ、あの冒頭の2本降りたのは収穫でしょ
2019/12/07(土) 22:25:33.79ID:PBAKmgFQ0
>>651
ロシア?
2019/12/07(土) 22:26:07.42ID:PBAKmgFQ0
>>652
喧嘩じゃないと思うよ
体力尽きてたら無理よ
2019/12/07(土) 22:26:09.14ID:+1sMrUWp0
>>590
高さより、幅がなくなった感じがするけど…コンパクトに飛ぶってことかな。
2019/12/07(土) 22:26:12.79ID:uOLpOPS00
>>600
ツアーだよほとんど最前は
2019/12/07(土) 22:26:18.64ID:A/AkbUgP0
>>579
気合い入ってたよね
良いもの見せてもらったわ
2019/12/07(土) 22:26:23.12ID:0/LaL8cl0
>>646
プライドがあるからだろ
本気で悔しいんだよ
というか心の底から悔しいと思えなかったら羽生はもう引退すると思う
2019/12/07(土) 22:26:26.99ID:tvcMIe3M0
ネイサンはGP2戦のフリーでは普通にミスってたのに
よりにもよって羽生との直接対決でノーミスしてくるという
2019/12/07(土) 22:26:31.90ID:Rcx0/Pb20
羽生もただでは終わらないとは思うから
またワールドでリベンジマッチ挑んでくると思う
今回の最大の収穫は初めて5クワド降りられたことでは?
2019/12/07(土) 22:27:13.97ID:cNDZFbjC0
>>643
そうなって欲しい

>>644
そうなの?
それこそ真剣に見てて客席とか目に入ってないからわからないけど
そういうのわかるのスピンの時くらいだよね
録画はしてるからまた後で見てみるかも
2019/12/07(土) 22:27:18.34ID:XPFZwnTW0
>>646
今に見とけよって感じですっ
というのも取り用によっては感じ悪いような…
2019/12/07(土) 22:27:50.78ID:Rcx0/Pb20
今回の羽生の5クワド構成ってNHK杯後に急造で作り上げたようなものだし
スタミナ切れは滑り込みが足りてない影響もあったのでは?
これからワールドまでに完成度高めていけばもっといいもの見せてくれると思うよ
2019/12/07(土) 22:27:59.29ID:OXWc64nS0
世代交代ってのも微妙に違うような
ネイサンの凄さってネイサンの同世代とは関係ない感じ
2019/12/07(土) 22:28:15.02ID:E7egRe7g0
次の対決がまた楽しみになったね
四大陸出るよね?
2019/12/07(土) 22:28:32.29ID:ab4Qu9l40
>>655
プルと羽生が似てると思った
クーリックのルッツはヤマトのルッツに似てると思った
ネイサンが誰にも似てないが 
2019/12/07(土) 22:28:32.48ID:SV9JJUHC0
>>644
確かに真顔になってるのは見たわww
まぁわからんでもないが……
2019/12/07(土) 22:28:35.28ID:ujGaWiyf0
いやでも面白い試合だった
昨日の時点ではもう順位決まったし今ひとつ盛り上がりに欠けると思ったら
羽生驚く構成にしてきてネイサンも舐めた構成やめて最高難度にしてきて
予想外なフリーだった
羽生は怪我しなかったしワールドも楽しみだな
2019/12/07(土) 22:28:36.96ID:tvcMIe3M0
しかし4Lzは完璧なクオリティだったな
あんだけ高く跳んでしまうと足負担やばそう
674氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:28:37.19ID:MtbAgUej0
25歳でリベンジは相当難しいと思い出すね 最後倒れ込んでたのは芸では無いだろ
2019/12/07(土) 22:28:37.24ID:umJ9GA1I0
昔に比べてたら随分体力ついたけど、さすがに5クワド入れるってのは厳しいんだね
確かバンクーバーの頃は23歳男子最強説なんてあったけど、今や20-21歳が一番いいのかも
2019/12/07(土) 22:28:51.47ID:3/P0t4MI0
ロシア勢は体格の美しさ完璧だけど脆いというか儚いな
2019/12/07(土) 22:28:58.76ID:0/LaL8cl0
>>659
いやめちゃくちゃ幅あった
ネイサンのジャンプは3A以外ほぼ完璧だった
2019/12/07(土) 22:29:36.47ID:A/AkbUgP0
>>595
いつもなら得点源の3Aを上手く使えなかったのがもったいなかった
2019/12/07(土) 22:30:12.52ID:qr7X4O8S0
正直なところ羽生が闘志燃やしてミスなくいっても
ネイサンがこけなければもう勝てないと思うんだけどなぁ
もし勝ち負けに拘るのなら厳しい選手生活になりそう
2019/12/07(土) 22:30:23.88ID:NcPLVO1j0
多種クワド跳ぶより繋ぎが濃い演技する方が体力使う印象だったが
今回の羽生は昨シーズンより繋ぎ薄くしてもかなり疲れていたな
4Lzはかなり体力消耗するのか?
2019/12/07(土) 22:30:36.72ID:Xt5BKXVb0
>>646
あっこで称えてたらええカッコしいだと思ってまう。このエネルギーバネにして4アクセル期待したいな
2019/12/07(土) 22:30:40.86ID:tvcMIe3M0
25歳がキャリアハイ成績な選手といえばバトル、ライサ、高橋とかか
2019/12/07(土) 22:30:53.53ID:0/LaL8cl0
>>670
ライサチェックに似てない?
2019/12/07(土) 22:30:55.32ID:xYH+GxUF0
羽生引退したら男子フィギュア盛り上がらないだろうなぁ
日本男子低迷しそうだ…
2019/12/07(土) 22:31:12.47ID:NFdYsPRU0
ネイサンのフリーで使ってたビリージョエルの曲ってなんて曲名だっけ?
686氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:31:12.96ID:PZabfGrm0
何でもそうだが、やってないことをやるのは精神的に疲れる
2019/12/07(土) 22:31:37.35ID:BBXWXLQk0
この時期に4種5本は大きい
北京までゆっくりと調整すればいい
今シーズンはもう休養の選択もありかな
2019/12/07(土) 22:31:57.25ID:Rcx0/Pb20
羽生って実のところ世代的にはハビやチャンの世代な訳で
この2人が引退した時点で既に世代交代はされてたのでは?
この世代のトップ選手の中で羽生だけが現役続けてるってだけだし
まあ前世代の選手がトップ争いをしてるっていうのが凄さの証明でもある
2019/12/07(土) 22:32:00.41ID:ab4Qu9l40
ネイサンは本当すごかったし優勝おめでとうだよ

これ何年も続けるのは怖い…どの選手も怪我が心配だ
2019/12/07(土) 22:32:13.77ID:tvcMIe3M0
>>680
4Lzと4Loは相当きつい、4Fのがまだマシなのでは
2019/12/07(土) 22:32:16.17ID:cNDZFbjC0
>>675
自分もそう思ってる
今の多種クワドとそれをかなえる為の体系変化が20歳前後に
来ることを思うと21歳前後だろうなと

>>680
というより試合間隔かな?
トリノ入りした時に回復を主にしてきたって感じのこと言ってたから
2019/12/07(土) 22:32:18.11ID:OXWc64nS0
>>653
てかネイサンもコンボ後半だからうっかり失敗してリカバリー出来ないこともありうるよな?って思ってたけど、
万一そんなことがあってもフリーで問題なく巻き返せるな…
2019/12/07(土) 22:32:25.92ID:RWsBdwN30
>>614
SPコーチ抜きでひとりを耐えるってかなりキツいと思うんだけど
みんなコーチいたよね?
2019/12/07(土) 22:32:26.84ID:dVoyFIcI0
羽生ケーキ持ってきたの断ってたけどとりあえず受け取ってやれよと思ってしまったw
2019/12/07(土) 22:32:35.93ID:Y2J+c6lN0
>>630
あと着氷堪えたジャンプもあったし
ただ年齢的にこれからは厳しいと思うんだが体力的に
NHK杯の後疲れが中々取れなかったみたいだし
試合数減らさないと付いて行けなくなるかと
696氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:32:45.27ID:qhMo9E9J0
>>679
それ私も感じました、ノーミス対決でも勝てるか怪しいと
フィギュアは流れが大切な競技なんで、ここで新しい王者と印象付けられると
点の出方も違ってくるし
2019/12/07(土) 22:32:50.39ID:ViAA81Pm0
4Lzの加点がなあ
2019/12/07(土) 22:32:51.28ID:0/LaL8cl0
でもネイサンの実力をはっきりここで見せつけられたのは羽生にとって良かったと思うよ
やる事がはっきり判断できるから
2019/12/07(土) 22:33:27.99ID:Wvjiy7wi0
ネイサンスゲーな
フィギュアから芸術性を完全に削ぎ落としてジャンプ競技に作り替えちまった
この先フィギュアは曖昧な芸術性を排除してスポーツジャンプ競技として進化していくんだろう
2019/12/07(土) 22:33:28.52ID:tvcMIe3M0
ハーフループジャンプの乱れ辺りから明らかに疲れてたな
2019/12/07(土) 22:33:33.70ID:qtvAXphZ0
羽生先生は3世代に勝ってきた羽生も頑張れ
2019/12/07(土) 22:33:42.91ID:mHfhIDhA0
>>533
ネイサンファンがアイスショーで羽生にやったやつね地蔵
2019/12/07(土) 22:33:45.30ID:36K5Ez2Y0
>>671
どっかのオタみたいに罵声あびせるわけでもないんだし真顔くらい許してやれば
2019/12/07(土) 22:33:46.74ID:MYBrbX/F0
冒頭のジャンプ2本で凄い加点になってたからやっぱり4Lz凄いわ
2019/12/07(土) 22:34:04.64ID:K3g3AjWn0
>>694
アレを受け取ってしまうと会場のファンがバースデーソングとか始めちゃうし、断ってよかったと思う。
2019/12/07(土) 22:34:25.53ID:a9kwrZ9Y0
次の五輪て27歳だっけ
ネイサンに勝つのは無理だと思う
2019/12/07(土) 22:34:33.97ID:RWsBdwN30
>>668
ネイサンはアメリカのエースというアドバンテージがある
多少やらかしても守られる安心感は凄いものがあるよ
2019/12/07(土) 22:34:40.65ID:Y9/X54kX0
>>699
マジでな
ネイサンとトゥルソワは結婚したらいい
2019/12/07(土) 22:35:08.72ID:yNGQ4s0u0
来季続けるならとにかくプログラムは変えてほしい
もうちょっとジャンプの跳びやすさ重視したほうがいいのでは
4種5本の後にコレオの合間みたいなところで3A3Aとか無理筋でしょ
2019/12/07(土) 22:35:15.21ID:0/LaL8cl0
>>694
あれは断るよ
次にネイサンの演技が始まる準備中でもあるしあまり自分事にしたくないだろ
また何言われるか分かったもんじゃない
2019/12/07(土) 22:35:24.18ID:2M9VSUrM0
旧採点時代の羽生の記録も抜いたから、もう完全に世代交代だね
修造が五輪3連覇がどうこう言ってたけど、寝言言うなよって思った
ここまで鮮烈な世代交代を見せられたら逆にスッキリしたよ
2019/12/07(土) 22:35:25.23ID:cMuWWBxd0
スケカナ、N杯と調子良かったからなあ。
微妙にピークも落ちてるかも。
紀平もそうだけど。
2019/12/07(土) 22:35:34.75ID:0PKuARy80
あぁ残念すぎる
間に合わなかった…ニュースで羽生くんはノーカットでやってくれてるのに(日本人だから仕方ない)ネイサンはちょこっとだけなんて
どこかでネイサンのフリーをフルで見れないかな
衣装は残念系できたけどw断片的に見てもネイサンのフリーはすごかったのが分かる
714氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:35:37.61ID:QV2d3T1M0
>>674
やり切った感あったのでは?
これだけの演技した後、ネイサンはどうなるかと思ったけどメンタルもすごいわネイサン
本当に今日はすごいレベルの演技を見せてもらい感激
2019/12/07(土) 22:35:38.27ID:Xt5BKXVb0
素朴な疑問なんだが、ネイサン・チェンの演技終わった時あまりヌイグルミやら物を投げ入れらいのは何故?
それとも羽生が特別なだけ?
2019/12/07(土) 22:36:02.15ID:NEFP3+cA0
44点差だからいくら悔しがって必死に練習したとしてもこの先どうにもならんレベルだ
2019/12/07(土) 22:36:05.74ID:MYBrbX/F0
このままだと北京五輪銀メダル獲得だが、ここからの羽生結弦の物語が楽しみだ
2019/12/07(土) 22:36:06.83ID:A/AkbUgP0
>>666
それはいいんじゃない?
リーチマイケルだって「ボッコボコにしてやんよ」って言ってたんだしw
2019/12/07(土) 22:36:21.84ID:3U2mhGkM0
あとネイサン無双のあとは揺り戻し来るよ
それが採点競技
2019/12/07(土) 22:36:25.47ID:ecaLrBCe0
>>631
何がどう理想的なんだかさっぱりわかりませんが
2019/12/07(土) 22:36:29.36ID:ab4Qu9l40
ネイサンはFSプロかっこいい
コレオシークは全米で盛り上がりそう
2019/12/07(土) 22:36:49.79ID:8Rdfxzlj0
ネイサン完璧おめでとうだが、羽生も凄い。面白くなってきた。
これ完璧にやったらpcsの差で勝てるのでは?
ネイサンは95点ぐらいだし。
2019/12/07(土) 22:36:50.21ID:MYBrbX/F0
羽生の演技が凄すぎて電源落ちるしなw
2019/12/07(土) 22:36:52.81ID:Rcx0/Pb20
>>709
ジャンプ重視にしたら羽生じゃない
でも今回ので戦略変える可能性はあるかも知れない
2019/12/07(土) 22:36:59.98ID:tvcMIe3M0
>>718
スコットランドに対する憎しみが強過ぎるリーチ
2019/12/07(土) 22:37:08.72ID:3U2mhGkM0
てかケーキなんて持ってきてたのか
色々やりながらでキスクラ見れなかった
2019/12/07(土) 22:37:17.58ID:cNDZFbjC0
>>715
なんでそんなこと気になってるのかがわからないけど
別にそんな数のことどうでもいいじゃんw
2019/12/07(土) 22:37:23.58ID:RC8TQbUR0
まあ羽生もノーミスならまだまだネイサンに太刀打ちできるよ
今回はネイサンが完璧すぎた
2019/12/07(土) 22:37:33.67ID:ChXQwqeD0
>>682
ノークワド世代だな……
730氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:37:37.79ID:c1AYiHVv0
羽生=世界的に大人気
ネイサン=???
2019/12/07(土) 22:37:42.97ID:OXWc64nS0
>>679
ネイサンに勝ちたい勝ちたい言い過ぎてるから、ここからどうやって「自分の納得できる演技で終わりたい」に軌道変更してくれるか…
732氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:37:48.13ID:A1UYqCpa0
ネイサンおめでとう
毎年毎年着実にレベルアップして点数伸ばしてるとこが素晴らしい
努力の賜物だね
まだまだ伸びしろあるんで楽しみ
733氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:38:14.70ID:bz2Z7Got0
勉強しながらもネイサンって凄いな
技術が飛び抜けてる
2019/12/07(土) 22:38:34.27ID:cNDZFbjC0
>>723
あの映像・音声トラブルはなんだったの?
しばらくおかしかった
ライストじゃあるまいし謎だった
735氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:38:38.89ID:Rcx0/Pb20
>>716
ノーミスとミスありで点差だけ比べられてもなぁ……
2019/12/07(土) 22:38:42.86ID:MYBrbX/F0
全日本では怪我防止で4本なのか
経験値増やす為に5本なのか気になるな

もう全日本は1位を狙う場所じゃなくて慣らす場所になるだろうな羽生は
2019/12/07(土) 22:38:45.51ID:Y9/X54kX0
>>730
羽生=日本人に人気でしょ
2019/12/07(土) 22:38:58.14ID:0/LaL8cl0
>>714
実はネイサンのポジションはそこまでメンタル負担掛からない
現状王者ポジは羽生だからネイサンは追い掛ける立場でいられるし実力は拮抗か自分の方が上で年齢的にも有利
今は無敵メンタルでいられるわ
これからメンタル力問われるのは王者ポジが完璧にネイサンになった時だ
2019/12/07(土) 22:38:58.15ID:cMuWWBxd0
ドーピングトラップとかもあるしどこの誰かから貰ったかわかんないケーキなんて
簡単に食べれんわな。
2019/12/07(土) 22:39:09.80ID:0PKuARy80
それにしても羽生くんのファンってお金持ってるおば様達が沢山いるんだね
会場が日本だっけ?と錯覚したw
2019/12/07(土) 22:39:21.11ID:yaVXatlW0
2連覇からの羽生の道も
オリンピックの挫折からのネイサンの道も
思い返すと熱いわ…

北京は順当にネイサンにとって欲しいけど
まだ分からないのがフィギュアなんだよなぁ
742氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:39:23.82ID:qhMo9E9J0
>>715
日本からの追っかけが多いから、世界でフィギュアに熱心なのって今は日本とロシアくらい
ネイサンはこんなに凄いのになぜファンが少ないかってのは
アメリカで男子フィギュア人気が全くないのと人種、こういうこと言いたくないけど顔の差だと思います
2019/12/07(土) 22:39:25.50ID:J4o54CUi0
>>548
全米の時にタラ&ジョニーのジョニーがネイサンが今日のような演技をしたら
(世界トップと言う意味で羽生くんの名前を出して)羽生くんを含め
誰も勝つことは難しいと予言してた
羽生ファンが大激怒して「さいたまワールドで羽生が絶対勝つから
ほえ面かくなよジョニー」と怒ってた
結果は20点差で羽生が負けたけど二人は拮抗してる実力と思ってたら
43点差が来てしまいましたね…
2019/12/07(土) 22:39:26.37ID:ped6kc0d0
>>699
羽生がクワド始めた頃に跳べない選手のファンに言われてたなあそれ
その世代での高難易度ジャンパーはジャンプのみに注目されがちだけど
ジャンプ以外の要素も表現力も揃えてくるから勝てるのに
2019/12/07(土) 22:39:26.95ID:Xt5BKXVb0
羽生は、五輪出るよりも夢の5回転を飛べばそれでいい
ロマンやわ
2019/12/07(土) 22:39:29.94ID:36K5Ez2Y0
>>715
まあ一部投げ込みするなっていってるのがいるから遠慮したんじゃない
2019/12/07(土) 22:39:29.95ID:3U2mhGkM0
>>737
いやそれはネイサン
2019/12/07(土) 22:39:31.88ID:N6CspbZS0
>>688
年齢的にハビとPチャンは同世代だけど羽生は五輪を一回りとするなら一つ下の世代じゃない?
ネイサンは羽生の一つ下の世代
だから羽生とネイサンはかつてのPチャンと羽生のような関係
ネイサンは羽生に対してTESでぶん殴るタイプなのもかつての羽生と同じだよね
最早PCSのアドバンテージもないから羽生はかなりきついな
2019/12/07(土) 22:39:43.75ID:OXWc64nS0
>>707
「羽生は日本のエースなのに理不尽な目に遭わされてる」とかマオタ思考要らないから
2019/12/07(土) 22:39:55.13ID:tvcMIe3M0
ネイサンのクワドは着氷負担がすごく軽そうなんだよな
2019/12/07(土) 22:40:09.46ID:yNGQ4s0u0
羽生やめたらネイサンに本気で挑もうとする選手もいなくなって
競技的には見どころなくなるからなあ
ヴィンスや宇野は技術の根幹部分に難があるからダメでしょう
2019/12/07(土) 22:40:28.17ID:3U2mhGkM0
>>746
そうだね
ネイサンファンはいつもプーに怒ってるからファンも投げ込めないね
2019/12/07(土) 22:40:46.28ID:Rcx0/Pb20
羽生は何となくだけど
このままだとぼろぼろになっても現役続けるプルシェンココースに入ってしまいそうな気が……
2019/12/07(土) 22:40:49.17ID:A/AkbUgP0
>>696
いやほんと…
点数の出方があからさますぎて…
ジャッジに世代交代突き付けられているようでイヤだな
オーサーいなかったからかな
2019/12/07(土) 22:40:52.46ID:yaVXatlW0
>>738
必死で追ってきてるのが先輩の羽生って状況なんだよね
下から追い上げられる選手が出てきたときにプレッシャーかかるだろうけど
今のところ気配なし
2019/12/07(土) 22:41:00.61ID:ViAA81Pm0
>>731
ほんそれ
2019/12/07(土) 22:41:24.70ID:0/LaL8cl0
>>741
2年後にネイサンがピークにいるのか分からないからな
2019/12/07(土) 22:41:34.95ID:umJ9GA1I0
>>744
言われてたね
ベテランの技術点上回る若手が出てくると、男女問わず毎回そういう展開になるね
2019/12/07(土) 22:41:51.22ID:MYBrbX/F0
羽生の意気に応えてくれたネイサンにも感謝だわ
vs宇野の時は抜いてたろ…正直
2019/12/07(土) 22:41:51.75ID:Y9/X54kX0
>>747
カナダでもネタにされてたじゃん
羽生目当てで日本からファンが押し掛けるって
2019/12/07(土) 22:41:51.77ID:HBOehELU0
悔しいんだろうけどなんだかんだネイサンが羽生のモチベーションになってるよね
2019/12/07(土) 22:41:53.32ID:57FaTL8B0
やっぱ羽生のクワド全部回転不足だよ
数増やすよりちゃんと跳べるようにした方がいい
2019/12/07(土) 22:42:06.80ID:mHfhIDhA0
ていうか羽生以外に誰が戦えるんだよネイサンと
羽生これで引退できなくなったな逆に
北京までいくよ
2019/12/07(土) 22:42:07.52ID:yaVXatlW0
>>753
プルに擬えられる競技人生なら羽生は本望かも
765氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:42:10.26ID:PZabfGrm0
いやあ、歴史だなあとしか言いようがない

あんなプーの絨毯爆撃のあとに平然と世界史最高得点出すネイサン。
もう一人ぐらいネイサンに立ち向かっていくやついれば面白いんだけどな

まあ、羽生もまだまだ終わらん
2019/12/07(土) 22:42:20.42ID:0/LaL8cl0
>>742
羽生ファンは中国もえげつないくらい多いよ
767氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:42:23.88ID:VADX3BBy0
今日ネイサンのファンになった
2019/12/07(土) 22:42:33.87ID:3U2mhGkM0
>>760
海外で現地行ったことある?
2019/12/07(土) 22:42:35.44ID:bz2Z7Got0
羽生はクラシカルなのもいいけど
もっと変わったプロも見たい
コミカルは無理そうだけど
何か演技系
2019/12/07(土) 22:42:39.26ID:Xt5BKXVb0
>>742
そういや、スケートリンクに日本の企業の看板多かったな。もはや国技に近いかもな
顔の差といえばどうしようもないなw
2019/12/07(土) 22:43:00.75ID:Rcx0/Pb20
プルシェンコが晩年ボロボロになっても世界的な評価は揺らぐことがなかったし
この先どれだけ羽生がネイサンに負け続けても周りの評価は変わらないよ
2019/12/07(土) 22:43:01.54ID:RWsBdwN30
>>695
プルシェンコなんてトリノ五輪後はワールドすら出てなかったからね
もし来季もつづけるならGPSは出ないとか一戦だけとかいう選択肢あり
2019/12/07(土) 22:43:02.51ID:MYBrbX/F0
ネイサンの全盛期が去年とか今年になってるならワンチャンある
羽生がフェデラーになれれば…
2019/12/07(土) 22:43:13.30ID:CCtzXGkV0
ISUのネイサンの動画また炎上してる
ぶっちゃけ大絶賛してるの日本くらいじゃないかと思うよ、まあ羽生アンチ多いからだと思うけど
公式垢のリプ欄見ると明白
普段大人しめの海外ファンが激怒してリプしてる
ジャッジが責められるべきが、国内はともかく逆に海外勢のネイサンヘイトを増やしてるだけだわ
2019/12/07(土) 22:43:54.51ID:3U2mhGkM0
>>760
あとネイサン人気は日本が一番よ
2019/12/07(土) 22:43:55.10ID:ZWnGyECS0
ネイサンのほうが上だから3A一回で収められるしコンボも前半に入れられる
ネイサンのほうが潜在的に10点以上余裕がある
なぜやらないかってやらなくても余裕で勝てるから
以上
2019/12/07(土) 22:43:58.77ID:jq65H8h00
表現力で勝てないパトリックに羽生は難易度を上げて技術点で勝負してたし人のこと言えないのでは…
778氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:44:15.19ID:ioUeA6cu0
>>741
そうなんだよね
ネイサン、これから大学の勉強もっとハードになるらしい
北京にピークを持って行くの大変か、ネイサンにとってはそんなことも軽く超えられることなのか
2019/12/07(土) 22:45:01.63ID:RC8TQbUR0
ネイサンは多少のミスでも羽生以外なら勝てるが、完璧ノーミスの羽生には多少のミスをしてしまうと抜かれるな
羽生はノーミスで出来るように頑張れ
2019/12/07(土) 22:45:12.94ID:Rcx0/Pb20
>>763
実際今シーズンどころか、採点基準変わってから300点超えしたのがネイサンと羽生しかいないものな
ネイサンの335が世界記録でその次が羽生の322だけど、その下がヴィンスの299まで一気に落ちる
781氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:45:13.18ID:1C6H5KQg0
>>702
まあ黄熊の被害受けたらネイサンヲタがそうなるのは仕方ない気もする
782氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:45:16.24ID:7Tpppcl/0
>>774
クズがやってるんだから無視されて終わり
2019/12/07(土) 22:45:23.32ID:sx7o3tgA0
>>738
他人に皆の注意が向くからああいう状況ってむしろ落ち着くね
2019/12/07(土) 22:45:23.80ID:W1VWeqd/0
羽生引退じゃないかな
2019/12/07(土) 22:45:34.74ID:NEFP3+cA0
連盟のお偉い方としても早く世代交代印象付けたいんだろ
今後もそういう流れは続くよ
2019/12/07(土) 22:45:36.24ID:RWsBdwN30
>>770
それも勝ち負けできる選手いなきゃ終わるでしょ
スレチだけど紀平…
787氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:45:39.93ID:A1UYqCpa0
>>753
まあ羽生とプルシェンコのポジがネイサンと羽生になってるよね
ソチの時プルシェンコは金メダル目指してたがスケオタは誰も
プルシェンコを金メダル候補と思ってなかったという
でも練習では目立ってたという
2019/12/07(土) 22:45:51.73ID:3U2mhGkM0
>>766
今現地で一番勢いがあるのは中華だよ
彼らは若くて中国の都市籍持ちの金持ちだから
ちゃっと日本とやることのスケールが違う
2019/12/07(土) 22:45:53.98ID:cNDZFbjC0
>>778
ネイサンは来シーズンから休学するらしいよ
さっきこのスレで教えてもらった
2019/12/07(土) 22:46:02.84ID:ped6kc0d0
フィギュア自体メジャーな国が少ないし
メジャーな国でもフィギュアの花形はペアやアイスダンスだから…
日本では真逆だけど
2019/12/07(土) 22:46:18.56ID:6oqAgmoj0
ネイサン日本に帰化したら日本スケヲタ嬉しいだろうし儲かるしお互いいいのに
なんで日本が羽生が嫌いな人が多くてネイサン好きが多いのかがわからないわ
2019/12/07(土) 22:46:26.88ID:7HgF4JRR0
>>624
分かるんだけどさ、公式練習で4Aやったりすると明らかに焦ってる感がした
普段の練習は何クソのしゃかりきでもいいんだけど、本番は泰然自若としてる選手の方が強さを発揮できると思うんだ
2019/12/07(土) 22:46:33.75ID:tvcMIe3M0
まさか新採点記録が旧採点記録を抜くとは思わなかった
ジャンプ構成考えれば抜いても何もおかしくないけど
2019/12/07(土) 22:46:36.44ID:egz3jbhd0
43点差はわろた
2019/12/07(土) 22:46:46.34ID:ecaLrBCe0
>>737
オリンピックチャンネルの世界の羽生ファンのおたおめ動画見た?
2019/12/07(土) 22:46:55.06ID:mHfhIDhA0
ネイサンがこのまま無双できると?
プレッシャーは羽生のほうが凄いよ
日々カメラ期待中傷アンチに晒されながら期待に応えてきた化け物だよ
ネイサンは五輪のプレッシャーに負けたやん いきなりまたくるんだよ
まだ五輪まで2年ある いまピークきてどうすんだよ
2019/12/07(土) 22:47:10.09ID:ab4Qu9l40
>>774この内容で炎上してる方がどうかしてるんだが
2019/12/07(土) 22:47:16.80ID:Y2J+c6lN0
単純に考えるとネイサンのあれだけ高難度ジャンプバンバンこれでもかと跳びまくって
やっと220点越えられたのかと思うと高難度って一体・・・と思わざるを得ない
2019/12/07(土) 22:47:29.85ID:W1VWeqd/0
>>765
引退でいいよ
日本人は羽生嫌いだし
2019/12/07(土) 22:47:46.24ID:3U2mhGkM0
>>791
そうかぁ?
2019/12/07(土) 22:47:50.66ID:Rcx0/Pb20
ISUのツイッター見たけど
ネイサンの採点って世界的に批判されてるんだな……
羽生の人気が凄い理由がここにあるのか
2019/12/07(土) 22:47:59.30ID:B67J+ppp0
>>791
まぁマイケル・ジャクソンもアメリカが一番アンチ多かったし自国ってそういうものなのでは?
2019/12/07(土) 22:48:01.59ID:OXWc64nS0
>>770
さすがに顔の差は自惚れすぎ
むしろこんな顔でも五輪チャンピオン補正で尊重されてるなという感じ
2019/12/07(土) 22:48:14.30ID:MYBrbX/F0
ホプレガの223も多分抜かれたよな…
ジャンプ飛んでるだけの演技に…
2019/12/07(土) 22:48:15.80ID:tvcMIe3M0
4Lzを本番で決めた勝負強さは相変わらず羽生だなと思った
ただ構成上げたことで体がついてけなかったね
2019/12/07(土) 22:48:16.62ID:A/AkbUgP0
>>750
すごくソフトに降りてるよね
807氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:48:29.36ID:qhMo9E9J0
ネイサンってジャンプだけのイメージされてるけど
地味にステップもめちゃくちゃ上手いんよね
808氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:48:30.00ID:SI4SkBbI0
ネイサンの顔がうけつけない
2019/12/07(土) 22:48:33.71ID:yNGQ4s0u0
>>792
ああいうのは練習で超難しいことやると
4Loや4Lzはそれより簡単だからと心理的に楽になる効果を狙ってるんじゃね
よくあるやり方かと
810氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:48:47.74ID:1C6H5KQg0
>>738
しかし北京で引退ならそれをネイサンが味わう機会ってないよな
2019/12/07(土) 22:48:48.12ID:0PKuARy80
もちろん本人の血の滲むような努力の賜物だけど、スケートに力を注ぎつつ医師を目指して勉強もしてるネイサンってもう何年に1人の逸材だと思う
2019/12/07(土) 22:48:54.56ID:Xt5BKXVb0
>>786
ロシアにトップクラスが5人いるからなあ・・・・
今日の演技は残念だったけど
2019/12/07(土) 22:49:10.11ID:0/LaL8cl0
それでも羽生が人気なのを見るとスター性ってやっぱりあるなと思わされるよ
個人的にも羽生の演技がなんだかんだで一番好きだ
2019/12/07(土) 22:49:17.53ID:3U2mhGkM0
>>801
読んでないけどま批判されているのはジャッジでないの?
2019/12/07(土) 22:49:22.23ID:mHfhIDhA0
>>791
いやネイサンファンの数なんてしれてるよ
アメリカでもスーパーでサイン会してもガラガラやんネイサン
2019/12/07(土) 22:49:23.33ID:MYBrbX/F0
羽生の演技は緊張感が伝わるんだよなw
そして最後まで体力が持たなかった
2019/12/07(土) 22:49:55.32ID:J4o54CUi0
ネイサンと羽生選手の顔の差は感じたことがない
二人とも感じのいい東洋人の子
2019/12/07(土) 22:50:01.80ID:Rcx0/Pb20
>>814
うん。だから採点って言い方をした
ネイサン自身が批判されてる訳じゃないよ
2019/12/07(土) 22:50:02.01ID:a9kwrZ9Y0
ネイサンは発言にも知性を感じられるからな
年齢的にも北京まで伸びていくだろう
820氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:50:10.12ID:qhMo9E9J0
今は学業と両立中だけど来年からガチモードなんでしょ
どこまで進化しちゃうのネイサン
2019/12/07(土) 22:50:14.28ID:RWsBdwN30
>>784
4Aはどこかで成功可否に関わらず入れると思うけどね
それがワールドか来季のどこかかはわからないけど
2019/12/07(土) 22:50:20.24ID:3U2mhGkM0
>>818
なら良かった
2019/12/07(土) 22:50:34.33ID:6oqAgmoj0
ここではいくら羽生褒めても無駄
結局羽生アンチがネイサン好きだから
2019/12/07(土) 22:50:53.79ID:L2brb9Xc0
>>791
ネイサン年収5億らしいよ
その記事では羽生は4億になってた
2019/12/07(土) 22:51:09.73ID:mHfhIDhA0
>>742
日本人じゃなくて中国ファンだよ
ぬいぐるみの投げ込みはね
中国起源だからあれ
2019/12/07(土) 22:51:10.52ID:J4o54CUi0
>>807
顔芸で一瞬目がいかないけどステップも素晴らしいですよね
2019/12/07(土) 22:51:13.91ID:YnwW0Lw50
茶番だろうんざりだね
羽生がジャンプの着氷に少しつまればGOE下げられる
完璧な4Lzですらネイサンの低い4LzよりGOE下げられる
ネイサンはいつも詰まり気味でも高いGOEをもらえる
羽生は5クワド構成の疲れでトランジションやステップがおざなりになるとがっつりPCS引かれる
ネイサンはいつもスカスカでもPCS爆盛り

選手によって基準が違うのにどう勝てと?
2019/12/07(土) 22:51:22.76ID:0/LaL8cl0
>>806
羽生も上手くいったジャンプはそんな感じじゃない?
あの人のジャンプ音がしない
2019/12/07(土) 22:51:28.72ID:JtLPe/wi0
ボーヤン5位アリエフ6位は予想してなかった
ボーヤン6位で終わると思ってた
ボーヤン好きですよ
アリエフの後半は見てて辛かった
あの転倒は痛そうで次のジャンプに響くかなと思ったけど
あんな崩れ方をするとは思ってなかったよ
ユーロで頑張れ
2019/12/07(土) 22:51:29.68ID:A/AkbUgP0
>>774
恥ずかしい人たちだね
羽生ファンが疑われるからイヤだわ
831氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:51:30.02ID:A1UYqCpa0
ノーミスならば
てずーっと言いながら終わりそう
2019/12/07(土) 22:51:56.27ID:B67J+ppp0
羽生引退しちゃったらネイサンvsジョウのドロドロアメリカ内戦になるのか
833氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:52:20.73ID:owQtp3XC0
>>784
超期待。静かに観戦したい。
2019/12/07(土) 22:52:22.96ID:3U2mhGkM0
羽生の英語が上達してるのが謎だ
2019/12/07(土) 22:52:26.44ID:BBXWXLQk0
急ごしらえの構成だったけど、4種5本を達成したのは良かった
2019/12/07(土) 22:52:48.81ID:ViAA81Pm0
>>815
そんな昔の話し
2019/12/07(土) 22:52:49.76ID:5owvtzEm0
>>807
ジャンプあるから試合じゃ薄くなるけど、
ショーでのネイサンの動きは普通に凄いよ。
めっちゃ踊れるし、スケートも自由自在で音ハメ気持ち良いし、初めて生で見た時はびっくりした。

姿勢と体幹が凄いんだろうな。
ブラウンとかPさんみたいなタイプじゃないけど、充分表現面も魅せられる。
838氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:53:00.80ID:PZabfGrm0
これがフィギュア史に残る大戦の始まりに過ぎないとはまだ誰も知る由もなかった
2019/12/07(土) 22:53:24.36ID:qRP3qULW0
やっぱショートでミスは論外だな
後は4種5クワドでの体力マネージメント
世戦まで怪我とか喘息に気をつけて練習を積めるかだな
2019/12/07(土) 22:53:32.54ID:Rcx0/Pb20
てかさらっと成功しちゃったから軽く流されてるけど
25歳にもなって4Lz完璧に降りてる(しかもいきなりプログラムに入れて)のって相当凄いことでは?
2019/12/07(土) 22:53:34.93ID:hYHeSNqr0
>>833
お前の願いを叶える神はいないから悪魔に祈れ
2019/12/07(土) 22:53:39.54ID:tvcMIe3M0
>>828
羽生のクワドは斜め姿勢が多いから見ててハラハラする
2019/12/07(土) 22:53:48.39ID:sx7o3tgA0
>>832
地味すぎでしょw
844氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:53:56.47ID:SI4SkBbI0
マンガで例えるとしたら
羽生=エヴァの碇シンジ
ネイサン=クレヨンしんちゃんの野原ひろしw
845氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:54:09.07ID:A1UYqCpa0
ネイサンのピークはこれからだよ
20-21が技術最盛期だからね
23が円熟も含めて最盛期
846氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:54:09.22ID:qhMo9E9J0
将棋の羽生が衰えていくのを見るのも辛いけど
若くて強いの見るのも楽しいからさ
今そんな感じ
847氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:54:17.58ID:UGZEn4t60
絶対王者言われてるけど、実際羽生ってミス多い選手だよね
二度の五輪金だって、Pチャン・ネイサンの自爆に助けられたという
運の良さで採った感がある

23歳のPチャンが17歳の羽生に打ち負かされて行ったように、羽生も本来であれば
2016/2017シーズンに4Lzと4Fをぶち込んできた17歳の怪物ネイサンに世代交代を許して、ワールドも五輪も負けていてもおかしくなかった

ネイサンは隙がないよ、圧倒的すぎる。安定感、体力、余裕。
もう羽生が追い付けない遠いところまで行ってしまったよ
848氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:54:25.47ID:PZabfGrm0
>>832
あージョウのことすっかり忘れてたわ
ジョウはネイサンに食らいつくポテンシャルありそうだな、あんま好きじゃないが
2019/12/07(土) 22:54:32.32ID:xYH+GxUF0
ネイサンの演技は素晴らしかった、脱帽だわ
でも好きなのは羽生の演技だ
もう充分過ぎるほどの戦績があるのにまだ競技を続けてくれてありがとうと言いたい
まだまだ競技者としての羽生を見ていたい
850氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:54:32.57ID:9w1IiXnT0
>>769
プルシェンコの音楽でなくて、今度は羽生にあった音楽選んでほしい
羽生にあった音楽で対ネイサンに勝負に行く方がいい
2019/12/07(土) 22:54:37.43ID:ped6kc0d0
>>792
もともと良くも悪くも勝気で感情的なのが持ち味だしw
目の前の技に夢中で全力投球だから
ベテランと言われる歳になってもペース配分失敗して後半バテるし
守りに入らず新しい技を習得できるとも言える
2019/12/07(土) 22:55:00.16ID:0/LaL8cl0
>>837
踊れるのは分かるけどなんか全部同じような感じではある
リズムになってヒューッみたいな
2019/12/07(土) 22:55:00.32ID:36K5Ez2Y0
>>791
そんなの羽生アンチがネイサン応援してるに決まってんじゃん
それに言うほど人気はないよ
もしあったらネイサンが出たショーはもっとお客が入ってる
2019/12/07(土) 22:55:13.98ID:ecaLrBCe0
>>834
平昌後にコーチやチームメイトとよく交流するようになったらしいからね
2連覇するまではそれどころじゃなかったんだろうけど
2019/12/07(土) 22:55:28.60ID:MYBrbX/F0
宇野が失速したようにネイサンも…あるかもしれないよ
そんなことは思いたくないが
856氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:55:35.48ID:PZabfGrm0
>>839
それな。ショートでリードしてれば違う展開になった可能性もある
2019/12/07(土) 22:55:46.50ID:57FaTL8B0
>>840
4Lo 4Lz回転不足だから跳べてない
後出しで甘くしてもらう魂胆は通用しない
2019/12/07(土) 22:56:20.21ID:DaBmIkL60
>>738
まあそうだよな…羽生が一番注目浴びてるからな

でもこれが五輪になると本国からのプレッシャーが…
859氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:56:24.09ID:qhMo9E9J0
>>847
絶対王者のイメージ強いけど
実際結構負けてるからね
2019/12/07(土) 22:56:40.14ID:A/AkbUgP0
>>807
リズミカルに踏んでるよね
若いなぁと思うw
2019/12/07(土) 22:56:42.74ID:3U2mhGkM0
>>832
多分ならない…
2019/12/07(土) 22:56:48.21ID:0/LaL8cl0
>>845
今の構成で23がピークとは思えない
ネイサンがこれから気をつけるべきは怪我だ
2019/12/07(土) 22:56:49.78ID:tvcMIe3M0
オリジンはプルの時もそうだが結構縁起悪い曲なんだよね
2019/12/07(土) 22:57:09.95ID:YmSUGaPZ0
>>743
ジャンプの安定がまぐれじゃなければPCSも満点近く出てるんだから誰にでも予想できたことだよね
来年からはフィギュアに専念するしどこまで行くか想像できない
北京では350まで行くと思ってたけどまさかもっと上とかありえるのかな
2019/12/07(土) 22:57:13.55ID:gMkpjtkd0
何かもう宇野とか入れる隙無いな
2019/12/07(土) 22:57:28.23ID:qRP3qULW0
>>859
自分に言い聞かせたのが一人歩きしただけだから
結構負けてる
ターニングポイントでは勝ってるんだが
2019/12/07(土) 22:57:34.00ID:Rcx0/Pb20
羽生って常に勝つ絶対王者 っていうより
ここぞの大舞台、特に五輪のような本当に特別な舞台での爆発力というか精神力が凄いタイプだよね
事実平昌五輪までのワールドでも2回ハビに負けてる
2019/12/07(土) 22:57:39.63ID:DaBmIkL60
>>753
羽生は技術落ちたら辞めるって本人が言ってたからどうだろうな
869氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:57:40.31ID:A1UYqCpa0
宇野は練習しすぎですり減る恐れあるのは依然から言われてた
ネイサンは逆に学業忙しくて練習できない系だからすり減らない
2019/12/07(土) 22:57:50.99ID:RWsBdwN30
>>830
それも羽生引退で消えるからいいじゃない
あなたはネイサンでも応援すればいいよw
2019/12/07(土) 22:57:56.71ID:6oqAgmoj0
これからネイサンの写真集やカレンダーバンバン出るだろうね
皆さん買ってあげてね。
もう羽生は出なくなるだろうから
2019/12/07(土) 22:58:21.61ID:MYBrbX/F0
宇野は手を抜いたネイサンに50点差だから論外
2019/12/07(土) 22:58:34.09ID:3U2mhGkM0
>>854
やっぱネイティブとの交流が一番大事なんだな
2019/12/07(土) 22:58:49.73ID:qRP3qULW0
>>863
オール6点出した大会はユーロとかじゃないんだっけ?
2019/12/07(土) 22:58:59.88ID:OXWc64nS0
てかボーやんはいつになったら来るんだ
来季はもう北京プレシーズンだよー
2019/12/07(土) 22:59:39.45ID:Rcx0/Pb20
ネイサンでTESで殴られて負けたことで羽生が
「やっぱ4Aやるしかねえわ」になってそうな気がするw
2019/12/07(土) 22:59:56.86ID:A/AkbUgP0
>>827
今日はスピードも落ちてたしね
それにしても点差ありすぎで…
198位は行ってると思ったけどな
2019/12/07(土) 23:00:16.22ID:yNGQ4s0u0
宇野はゲームが気分転換どころか生活圧迫してる限り
コーチ問題解決したところでどうしようもないと思う
879氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 23:00:19.82ID:V6HjP+9C0
無理にプルシェンコの影を追わなくてもな、、
ニジンスキーレベルの伝説プロを羽生が作ればいい
2019/12/07(土) 23:00:30.96ID:57FaTL8B0
>>867
強いのがSPで自爆するだけで羽生自身はぼろぼろ
回転不足でしかクワド跳べてない
所詮3A止まりの選手
881氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2019/12/07(土) 23:00:40.22ID:hI5G7Trz0
羽生のプロトコル見てて
しっかしJ3辛口評価にも程があるなーと思って次ネイサンのプロトコルみたらネイサンにも辛口採点ついてたのわろた
羽生4Lzに1はないわ、3連続謎の-5だし
ネイサン3連続も1はないでしょうよ、他にも謎だらけ。
2019/12/07(土) 23:00:43.78ID:Xt5BKXVb0
とりあえず、ネイサンオメ
羽生乙
2019/12/07(土) 23:01:11.83ID:tvcMIe3M0
>>874
あれはロシアナショナルだよ
ナショナルで芸術オール6でよくあそこまで騒げるなニコニコの連中は
2019/12/07(土) 23:01:18.61ID:ab4Qu9l40
ボーヤンは中国杯優勝できてよかったよGPS初優勝 がんばってこう
2019/12/07(土) 23:01:19.02ID:yNGQ4s0u0
>>876
4Lzに毛が生えたくらいの点しか貰えないから
点数的にはやるメリット全くない
2019/12/07(土) 23:01:21.68ID:5owvtzEm0
>>852
情感は無いね。
プログラムの問題もあるけど、健康的な今どきの青年のダンスって感じ。
Pさんみたいに、年齢重ねて深みを出してくれるたらなお最高。
2019/12/07(土) 23:01:23.98ID:qRP3qULW0
>>876
6クワドでそれくらいでノーミスなら行けるかも
怪我したら今度こそ引退かな
4Aの練習見てたら今にも怪我しそうでヤバかったわ
2019/12/07(土) 23:01:32.76ID:cMuWWBxd0
>>864
ネイサンはフィギュアに専念してない分ピーキングがうまくいってる気がする。
2019/12/07(土) 23:01:35.52ID:CCtzXGkV0
>>774
欧米だけでもそれなりにヘイトためてるのに、100万人はいるっていう中国ファンがものすごくキレてるのヤバイよ
次の五輪北京でしょ、中国は感情露骨だから拙いと思う
羽生と他の選手でGOEが公平かと言われるとそうじゃないってのは正直わかるからなあ
なんにせよSNS見てるだけでも、テレビの印象やすごいすごいって点差だけで単純に騒いでる日本人と海外の反応は全然違うよ
ISU公式垢の大炎上っぷり見るとネイサンはこのままでは競技アイコンにはなれない
ネイサンにとっても気の毒だしジャッジや採点システム見直した方がいいんだろうけど
2019/12/07(土) 23:01:36.02ID:FGDXSvZX0
プレカンでも言ってたみたいだけど
もうちょっとジャンプの配置のバランス考えれば
この構成いけそうだな羽生
2019/12/07(土) 23:01:37.92ID:mHfhIDhA0
>>847
埼玉でもそうだったけどSPが羽生ノーミスだったらどうなってたかわからないよ
むしろネイサンが羽生の自爆に助けられてる
足首ぐらぐら25歳の羽生といま全盛期で五体満足のネイサンに勝てる可能性があるだけ羽生は化け物なんだよ
2019/12/07(土) 23:01:42.64ID:sx7o3tgA0
>>864
ネイサンのフィギュア専念は逆に危なそう
メンタル的にもプレッシャーかかるし練習のバランス狂いそう
2019/12/07(土) 23:02:00.06ID:A/AkbUgP0
>>857
回転不足?なに言ってんの証拠は?
894氷上の名無しさん@実況厳禁(長野県)
垢版 |
2019/12/07(土) 23:02:25.86ID:xYH+GxUF0
>>847
羽生の2015のNHK〜ファイナルまでも同じように圧倒的だったよね
やはり男子のピークは20〜21くらいってことか
2019/12/07(土) 23:02:33.48ID:bFAAQK7r0
アリエフは怪我か何か?
明らかに様子がおかしかったような
2019/12/07(土) 23:02:47.27ID:tvcMIe3M0
羽生に追いかけられて逆転される選手は多かっただけに
追いかけられて突き放す選手ってネイサン以前にほとんどいなかったよね
2019/12/07(土) 23:02:49.17ID:5OaUTiLJ0
>>839
4クワドまでがまとめられる限界じゃないかね
結局振付やTRを薄くしないと5クワドは入れられない
そうすると羽生の演技の長所が失われるだけなんだよね
ジャンプの確実性はネイサンに劣り、羽生のアドバンテージであるコレオやTRも削る
中途半端などっちつかずのプロになってますます勝ち目がなくなるよ
今回の対戦で確信した
898氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 23:02:51.49ID:HQiSNsSQ0
ネイサンはまだ若いんだから今のうちに今しか出来ないプロをやればいい
歳をとったら今みたいなプロは絶対に出来なくなるんだから
2019/12/07(土) 23:02:52.84ID:FGDXSvZX0
>>893
その人肩から上が回転不足だから
2019/12/07(土) 23:02:59.21ID:OXWc64nS0
ネイサン、ショーでバックフリップやるのハラハラするわー
競技プロの練習や試合で怪我するなら仕方ないけど、バックフリップで怪我したらどうすんのよーって思う
ところで競技プロで側転は禁止されてないのね。側転も同じぐらい危険そうなのに
2019/12/07(土) 23:03:00.39ID:NcPLVO1j0
>>832
そこはネイサンVS鍵山・佐藤になるんじゃない?
902氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 23:03:00.73ID:SI4SkBbI0
>>865
宇野はこれからシルバーコレクターから
ブロンズコレクターになります
2019/12/07(土) 23:03:05.74ID:Xt5BKXVb0
>>877
他にも感じた人がいるんだな、ど素人だから気のせいかもしれんが
技にいつものキレがなっかったきように思えた。
2019/12/07(土) 23:03:08.81ID:A/AkbUgP0
>>847
最近は絶対王者って使われてないし、運も実力のうちだよ
2019/12/07(土) 23:03:10.51ID:DaBmIkL60
羽生は安定感とかいうよりもピーキングが凄いんだよな
グランプリシリーズで神演技を使い切るようなことはしない

Pさんとかはそこが…うっ(´;ω;`)
2019/12/07(土) 23:03:28.72ID:Rcx0/Pb20
>>894
羽生はその絶頂期にも怪我してたっていう……
ネイサンも怪我しなければいいんだが
907氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県)
垢版 |
2019/12/07(土) 23:03:36.88ID:qhMo9E9J0
>>876
4aは自己満足の世界で武器にはならない
3a並みにヒョイヒョイ飛べるなら別だけど、練習動画みた限り回転足りてなかったし
2019/12/07(土) 23:03:45.06ID:ecaLrBCe0
>>895
転んだ時にケガしたのかなと思った。途中から明らかに動きが鈍くなったよね
2019/12/07(土) 23:03:53.88ID:3U2mhGkM0
>>886
年齢重ねてもあの衣装じゃ
2019/12/07(土) 23:04:06.28ID:A1UYqCpa0
スピンステップネイサンの評価のが羽生より上だね
よしよしそれでいいんだよ
ショートの時は逆になっててなんで?と思ったし
名前でやらなくなるのは良いこと
2019/12/07(土) 23:04:06.70ID:J4o54CUi0
>>891
その言い方だとうちのお年寄りの体力自慢に聞こえるから
勘弁してほしい
2019/12/07(土) 23:04:25.10ID:MYBrbX/F0
4Aは点数と難易度的に全く旨くないし、4Lzと4Loを何時でも飛べる安定感つけた方がいいよ
2019/12/07(土) 23:04:37.19ID:mHfhIDhA0
羽生がアメリカ国籍だったらもっと加点もらえてるよ
今日のループとルッツは素晴らしい質だったもん
2019/12/07(土) 23:04:50.24ID:qRP3qULW0
>>907
回転止めれそうにないのよね
5回転のつもりで途中で降りるくらいでないと
915氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 23:05:20.73ID:9w1IiXnT0
>>863
セイメイみたいな羽生にあった曲を新たに作ってネイサンに勝負に行く方がいいと思う
プルシェンコにあう曲で羽生にあう訳ではないと思うよ
2019/12/07(土) 23:05:21.14ID:cMuWWBxd0
>>885
今回は4Lz云々より3Lzまでいれて3Aシーケンス構成にしたのが失敗。
917氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2019/12/07(土) 23:05:22.03ID:1C6H5KQg0
>>791
羽生の話し方振る舞い黄熊好きなところが苦手
2019/12/07(土) 23:05:28.16ID:FGDXSvZX0
4Lzと4Loは同時に一つのプロに入れられないと思ってました
2019/12/07(土) 23:05:34.30ID:qRP3qULW0
4Aやりたいから残ったって言ってるじゃん
2019/12/07(土) 23:05:41.44ID:DaBmIkL60
羽生が4Aやろうとしてたのは戦略よりもモチベ維持のためのように思えたけど
今はどうだろうな
2019/12/07(土) 23:05:48.43ID:YmSUGaPZ0
ジャンプもすごいけど衣装含めて表現にオリジナリティがある
フィギュアに現代的な新しい価値観を持ち込んだことがネイサンが他の選手と一線を画す点だと思う
2019/12/07(土) 23:05:57.99ID:ujGaWiyf0
プロトコル見てるとやはり失敗せずまとめるが最優先な気がするわ
羽生もこんな無理やりな高難度にしなくても320点台出してるわけだし
全体的にちょっとずつ渋い加点とPCSになってるが合わせると大きい
2019/12/07(土) 23:06:10.55ID:3U2mhGkM0
ネイサンしかいなくなったらやっぱりつまらないな
羽生に期待する
2019/12/07(土) 23:06:36.37ID:YFnHIJ2w0
>>905
そのわりにはワールドよりGPFにピーク合わせちゃうシーズンが多かったと思うが

今シーズンはどうなのかね
925氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 23:06:52.86ID:PZabfGrm0
まあ、いわゆるパンクってやつだな。

ネイサンのスコアは間違いなしだが、羽生の演技もこんなもんじゃないよ
2019/12/07(土) 23:06:57.88ID:57FaTL8B0
>>913
嘘つけ回転不足だよ
目視で分かるグリ降りじゃんか
4Loなんてスローで見なくても回転不足だから相当足りてない
2019/12/07(土) 23:06:59.93ID:Rcx0/Pb20
335点は4クワド構成でもPCS差でギリギリ勝てる可能性あるな、羽生なら
てか4Lz 4Lo 4S 4Tをそれぞれ1回ずつ飛んで3A-3Tを2回飛ぶのはどうよ?
2019/12/07(土) 23:07:02.40ID:FGDXSvZX0
宇野くんが上がってこない限り
羽生とネイサンの戦いにしかならないよねしばらくは
2019/12/07(土) 23:07:13.85ID:36K5Ez2Y0
>>877
まあ仮に全てノーミスしてもネイサンの点数の付け方見たら勝ちようが無かったな
対抗するにはSPから4Lzとか4Lo入れるとかフリーでも4Lzコンボくらいはしないと無理
でも五輪シーズンには27になる羽生にそこまで期待するのは酷な気も
本人がやると言うなら応援するけどもうジャッジがネイサン中心に動いてるから厳しいね
2019/12/07(土) 23:07:15.03ID:OXWc64nS0
あ、>>900踏んだけどIDありでいいの?
931氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県)
垢版 |
2019/12/07(土) 23:07:33.01ID:qhMo9E9J0
>>912
同感
932氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2019/12/07(土) 23:07:45.73ID:1C6H5KQg0
>>801
プルヲタが羽生に流れたのかな?
2019/12/07(土) 23:08:04.82ID:k9PXfnZ+0
>>791
そんなにネイサン好き多いなら
日本でアメリカで出来ないネイサンショーできるね
2019/12/07(土) 23:08:08.91ID:MYBrbX/F0
>>930
ありでいい
へんな東京都はすぐNGしたい
2019/12/07(土) 23:08:15.94ID:qRP3qULW0
ミスったら絞られるはヘルシンキあたりから始まってる
あそこで羽生は終わる予定だったんじゃないけど
実際はゾーンに入って現実をひっくり返したけど
ステップアウト1発でもガッツリ行かれてたと思う
2019/12/07(土) 23:08:32.83ID:ped6kc0d0
>>879
オリジンも素晴らしいんだけどあれはやっぱり
プルの神プロのイメージが強すぎて邪魔してる気もするね
現時点では固有性の高さ的にSEIMEIとかになるのかな
個人的にはロミジュリが好きだけど
2019/12/07(土) 23:08:41.62ID:J4o54CUi0
ネイサンはフィギュア界のピカソ
2019/12/07(土) 23:08:41.81ID:mHfhIDhA0
>>889
中国ファンは日本人よりはるかにはっきりものゆうし露骨だよ
ネイサンに優しくないから北京は大変だ
ましてや中国捨てた家族だから
2019/12/07(土) 23:09:05.07ID:Rcx0/Pb20
>>927
4Lo 4Lz 3Lz 4S // 4T-1Eu-3F 3A-3T 3A-3T
BV 81.27
無理に5クワドやらなくてもこれで行けない?
940氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県)
垢版 |
2019/12/07(土) 23:09:32.92ID:qhMo9E9J0
>>929
羽生も歳だしネイサンを次のスターにするかってのは感じた
まあ、羽生もベテランに対してそうやってきたから
こういう世代交代は仕方ない
2019/12/07(土) 23:09:41.43ID:DaBmIkL60
ジャッジの流れ変わるのはそれが時代だからしゃーないよな
Pさんから羽生に変わったように、どの王者だって経験することだろう
2019/12/07(土) 23:10:08.17ID:J4o54CUi0
>>938
そんなこと言ったら世界中の移民が国を捨てたことになるけど
2019/12/07(土) 23:10:11.47ID:FGDXSvZX0
ネイサン
4S 4T 3Lz-3T 32.23

羽生
4T-1Eu-3F 4T-3T 3A-3A
2019/12/07(土) 23:10:25.02ID:vIe96SiV0
>>813
うん、自分も羽生の演技が一番好き
あんな独特のスター性を持った選手は
なかなか現れないだろうな
2019/12/07(土) 23:10:26.11ID:FGDXSvZX0
>>943
あああごめん途中
946氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2019/12/07(土) 23:10:42.81ID:1C6H5KQg0
羽生は勝ちよりも公式戦で4Aとか5回転飛ぶことだけ考えて欲しい
2019/12/07(土) 23:10:48.70ID:mHfhIDhA0
>>927
いいね 羽生はとことん考えてくるよ
このままで終わるわけない
2019/12/07(土) 23:10:48.82ID:cMuWWBxd0
>>939
その構成なら3Lzは4Tのが羽生的には楽だろう。
2019/12/07(土) 23:10:53.33ID:3U2mhGkM0
>>810
逆なんだよなぁ…
ネイサンのクレバーさがネイサンがフィギュアのアイコンにならない理由なんだわ
それが強さの根源だとしたら…
ネイサンが男子フィギュアを焼け野原にするおそれがあるんだよなぁ
2019/12/07(土) 23:10:58.69ID:0/LaL8cl0
>>886
存在感的にはチャンに近いんだけど得意分野が全然違う気がする
カナダとアメリカってなんかが決定的に違うんだよなあ
2019/12/07(土) 23:11:01.88ID:DaBmIkL60
え、ネイサン中国に嫌われてんの…?
次北京五輪なのに…大変だな
2019/12/07(土) 23:11:21.96ID:egz3jbhd0
>>891
得意なはずのSPを大事な試合でミスってるのがあかんだろ
追われる立場でプレッシャーかかるはずのネイサンがメンタルコントロールできててFSもクリア
追う立場で怖いものなしの羽生がFSでもミスってさらに点差広げられてるじゃん
953氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2019/12/07(土) 23:11:42.59ID:6oqAgmoj0
ネイサンは強いけどスターにはなれないでしょう
日本でチマチマお金稼いで立派な医者になって下さい
2019/12/07(土) 23:11:55.69ID:W1VWeqd/0
>>821
今は羽生負けて頭かっかっしてるが落ち着いたらこの状況受け入れるんじゃないかな

芸スポの羽生叩きに私が病んでくる
2019/12/07(土) 23:11:58.28ID:Y2J+c6lN0
>>915
完全に同意
もっと戦略的に行かないとな
本当に勝ちたいと思うなら
今はただとにかく我武者羅になってるだけのような
2019/12/07(土) 23:12:27.45ID:0/LaL8cl0
>>869
理由:年齢
羽生が追い掛けてたのは全部歳上
2019/12/07(土) 23:13:13.58ID:3U2mhGkM0
>>938
華僑には強い絆があるよ
そして五輪に来るのはスケオタだけではない
ただ羽生の知名度は抜群ではある

北京ではどちらが強く出るか分からない
2019/12/07(土) 23:13:32.04ID:qRP3qULW0
3A-3Aはまともに決まってもGOE付いてないと思う
そんな事するならセカンドLoでも練習した方がマシ
案外2Tからの2、3点の勝負になると思う
2019/12/07(土) 23:13:42.36ID:yNGQ4s0u0
ネイサンは相変わらず本質的には3A苦手で流れもあんまりないけど
そこからすぐに技入れて欠点を消す工夫がされてたり
そのあたりの点が取れる振付になってるのは上手い
2019/12/07(土) 23:13:45.52ID:mHfhIDhA0
>>939
無理に5クワドにしたのはSPで点差つけられたから
なんとか勝つ可能性を考えたからだよね
2019/12/07(土) 23:13:47.14ID:A/AkbUgP0
>>939
自分もその方がいいと思う
得意の3Aで加点ほぼ満点貰うのを
生かした方が絶対負担も少ないし、
いい
ネイサンは3A苦手なんだし
2019/12/07(土) 23:13:51.65ID:k9PXfnZ+0
>>910
SPは羽生のが上でしょ
2019/12/07(土) 23:13:58.01ID:YnwW0Lw50
>>940
無理だろ
日本でネイサン応援してる奴はほとんど羽生アンチだぞ
羽生が引退したら叩き棒もいらなくなるからポイ捨てだよ
フィギュア斜陽のアメリカでもこれ以上のファンはつかない
2019/12/07(土) 23:13:59.75ID:FGDXSvZX0
後半ボーナスの構成と基礎点がね

ネイサン
4S 4T 3Lz-3T 32.23

羽生
4T-1Eu-3F 4T-3T 3A-3A 45.98

羽生は後半に詰め込み時代の名残が残ってるんだよなあ
やっぱりバランス考えた方が良いかもね
2019/12/07(土) 23:14:37.12ID:W1VWeqd/0
>>840
すでに五輪2連覇してもさらに新型しようとする
まさに闘神
しかしこの偉業を誰も認めようとしない
2019/12/07(土) 23:14:47.24ID:3U2mhGkM0
>>954
あーここが静かなの連中があっち行ってるからなw
2019/12/07(土) 23:15:06.76ID:ViAA81Pm0
>>940
ネイサンはフィギュアにそれほど思い入れが無さそうだからジョウを推したい
2019/12/07(土) 23:15:11.14ID:Rcx0/Pb20
羽生の4Lz見直してるけど
ジャンプの入りから着氷まで音ハメ完璧だな
そして決まった瞬間の歓声がスター性を感じさせる
2019/12/07(土) 23:15:24.10ID:vIe96SiV0
年齢や体力うんぬんはあるだろいけど
スランプ気味なんかね羽生
2019/12/07(土) 23:15:24.38ID:Xt5BKXVb0
>>821
練習でやってるみたいだし、見れる日が楽しみだな
971氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2019/12/07(土) 23:15:24.60ID:1C6H5KQg0
日本人がネイサンに好意的なのは自国の羽生贔屓でものを語るとかっこ悪いからでは
972氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2019/12/07(土) 23:15:37.42ID:6oqAgmoj0
ネイサンは強すぎるからダメなんだよ
スターになるには強いだけでないちょっとした隙が無いと
人間味あふれる人がいいな
2019/12/07(土) 23:15:46.44ID:FGDXSvZX0
>>968
なんでGOEが1なんだろうねえーーー
2019/12/07(土) 23:16:16.14ID:qRP3qULW0
カートの初4Tも実は勝利の可能性0になったからやった事で
初4Aと勝利を両立させるのは厳しそう
2019/12/07(土) 23:16:32.98ID:B67J+ppp0
>>972
それが衣装なんだよ
2019/12/07(土) 23:16:39.02ID:ecaLrBCe0
>>910
羽生という名前で見て忌み嫌ってるのはあなたの方だね。客観的に見てSPは羽生が上
2019/12/07(土) 23:16:58.35ID:egz3jbhd0
演技としてはエイモズが一番楽しめた
ネイサンと戦ってるつもりの男子勢だけどトルソワに技術点抜かされたりしてな
2019/12/07(土) 23:17:39.60ID:A/AkbUgP0
>>941
あからさますぎて驚くしかわいそうだわ…
2019/12/07(土) 23:17:39.73ID:wiUJU0Rn0
>>928
宇野じゃもう無理だよ
羽生ですら息があがっているのに
2019/12/07(土) 23:17:50.63ID:Rcx0/Pb20
>>977
事実このままだと羽生は既にスケカナで116だっけ? 出してるからいいとして
他の男子が全滅するw
2019/12/07(土) 23:17:52.19ID:OXWc64nS0
ごめん、モタモタ難儀した挙げ句にエラー出ました
おねがいします
2019/12/07(土) 23:18:24.91ID:tvcMIe3M0
宇野はいつも迷走してる
まっすぐ走る気がそもそもない
983氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2019/12/07(土) 23:18:26.78ID:ioUeA6cu0
>>921
衣装もすごく気に入ってるデザイナーさんの、なんだよね
それもモチベーション上がることだし、好きな傾向のプログラムをやってるな、という感じが伝わってくる
のびのび楽しそう
984氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2019/12/07(土) 23:18:47.97ID:1C6H5KQg0
>>902
ブロンズコレクターも危ういのでは?
2019/12/07(土) 23:19:06.64ID:A/AkbUgP0
>>951
嫌われてないでしょ
中国系の移民なんだし
2019/12/07(土) 23:19:21.42ID:cMuWWBxd0
年齢的には宇野がチェンを倒してくれないといかんのにほんとにもう。
2019/12/07(土) 23:19:25.70ID:Rcx0/Pb20
しかし羽生はSPとFS両方ミスあって291点では
もはや全日本では誰も勝てる人がいないのでは
2019/12/07(土) 23:19:40.41ID:qRP3qULW0
ヘルシンキの再現をショートフリーノーミスでやるしかない
今回のFRはちょっと突貫工事感が否めな勝った
2019/12/07(土) 23:19:53.88ID:W1VWeqd/0
>>917
そこが好き
日本人離れしており
日本人にはめずらしく世界と互角に戦える存在
しかしガラパゴスな日本人からは嫌われるのかしんどい
2019/12/07(土) 23:19:55.94ID:ujGaWiyf0
北京まではネイサンとそれを追いかける羽生で終わるんかねえ
エイモス好きだし今回も良かったけどかといって二強に割って入る感じもしない
2019/12/07(土) 23:20:31.57ID:57FaTL8B0
>>963
羽生ageしたところでもうショーなんか行かないよ
羽生のショーは引退したってやるんだから変わりないだろ
収益どこにいってんだか知らないけどさ
2019/12/07(土) 23:20:53.56ID:qRP3qULW0
ユーロはユーロでハビに代わる新しい王者が生まれるから上がってくるだろうね
2019/12/07(土) 23:21:03.37ID:W1VWeqd/0
>>923
もう引退でいいよ
このまま続けていても
ISUの太ヒモにされるだけ
2019/12/07(土) 23:21:11.69ID:A/AkbUgP0
>>973
1はないわ
理由を聞きたいね
2019/12/07(土) 23:21:29.48ID:FGDXSvZX0
>>988
仕方ない
これぶっつけ構成だもの
羽生は本当によくやったと思う
2019/12/07(土) 23:21:59.93ID:A1UYqCpa0
8ジャンプ時代にネイサン6クワド決めてたよね
多分北京の目標は6クワド構成でしょう
今は5クワドで確実性重視してるけど今後挑戦して仕上げていく
2019/12/07(土) 23:22:51.77ID:Rcx0/Pb20
>>990
ゆ、ユーロはエイモズとコリヤダの二強になったはずだから……(震え声)
998氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2019/12/07(土) 23:23:55.73ID:5Ohtod4x0
>>972
強くなったんじゃない?
昔はまだ荒削り、プーさん嵐で動揺したし
充分人間味溢れてる、サイボーグみたいな感じはないな
ずっとハラハラしながら見てる
今日はすごかったけど
こんな安定感あるんだ、とビックリした
2019/12/07(土) 23:24:12.20ID:ecaLrBCe0
>>973
リスクを冒して跳んだ意味がないよね
ネイサンだのサマリンだのロシア女子だの、4Lzを完璧に跳べば自動的に+4は出るのを見てるから入れたんだろうに
2019/12/07(土) 23:24:42.15ID:c6uGJ0nq0
>>972
なるほど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 1時間 20分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況