X

フィギュアスケート★男子シングルpart1099元IDなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/30(土) 23:34:10.51ID:a7Traqfl0
☆元IDなしで有意義に語るスレ☆

☆本文の一行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れるとIDは完全非表示となります
※↑IDなしは有料ユーザー限定&荒らし対策のため
現在は一行目には何も入れずにID有りでスレ立てしてください
※前スレ
フィギュアスケート★男子シングルpart1092元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1610887269/
フィギュアスケート★男子シングルpart1093元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1611011621/
フィギュアスケート★男子シングルpart1094元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1611125213/
フィギュアスケート★男子シングルpart1095元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1611316289/
フィギュアスケート★男子シングルpart1096元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1611482943
フィギュアスケート★男子シングルpart1098元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1611878005/
2021/02/01(月) 21:09:45.05ID:hksuhpEL0
でも>>772が書いてるように「ストイックだった現役時代のツケを一生付き合わなきゃいけない」なんて話ではなく
「自己管理をしっかりしろ」と選手だけに背負わせるのではなく指導者やスタッフそして家族が正しい知識を認識し共有することと
選手たちには自分に優しくすることも大事にしてほしいという話だったよ
2021/02/01(月) 21:10:12.69ID:2Q4L6m1B0
だからフィギュアファンは小姑と言われるんだよ
2021/02/01(月) 21:11:05.29ID:B4i5HMt30
>>797
じゃあコラボに誘った紗来が良くないって流れにもなるな
スレチだけどあの子こそ崖っぷちというか終わりかけてるのに
801氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android)
垢版 |
2021/02/01(月) 21:16:20.85ID:aN/T3S1Q0
>>800
サラって中学生じゃん、鍵山くんもなんでサラなんかとゲームしてるわけよ
佐藤くんや三浦くんとかより楽しいのかね
802氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android)
垢版 |
2021/02/01(月) 21:17:50.49ID:aN/T3S1Q0
>>801
あ、三浦くんも中学生だけど
2021/02/01(月) 21:17:52.46ID:yyM6bwzS0
>>799
羽生にイチャモンみたいな注文つけてたズレジパングが言うなよ
2021/02/01(月) 21:18:40.11ID:0ESfmc/E0
本田姉妹は可愛いし繋がっておけば何か良いことあるんじゃないの?
2021/02/01(月) 21:23:07.56ID:B4i5HMt30
>>801
向こうが入ってくるんじゃない
スケーターゲーム人口なんて圧倒的に男子が多いだろう
2021/02/01(月) 21:24:31.24ID:SHXivkjc0
@ソチでの勝利で受けたヘイトについてソトニコワ
「7年経った今でも爆撃を続ける人がいる。罵り侮辱し、死を願い、その他彼らが心地いい事。
でももう注意を払わない。ある時思った、『どうして恥知らず、荒らし、或いはボットに神経を費やすのか?』と。
ただブロックし削除するのみ。他の対処法はない」
2021/02/01(月) 21:26:36.50ID:Kkr2un/N0
鈴木明子関係ないw
鈴木が真面目にやってたから後で苦労した、だから他の選手もとはならないだろ
それこそ宇野はああだったから鍵山も、と同じ考え
どうなるかは選手次第だ
同じ練習したからって皆実力が等しくなるわけじゃないということが理解出来るのになんでこれがわからないのか不思議だよ
2021/02/01(月) 21:27:36.73ID:oUjeo65K0
平昌シーズンのGPS始まってSP後に真凛がインスタライブやってたと書き込みを見て当時驚いたのだけど
今の子は普通だよ息抜きだとアンチ扱いしてた
でもやっぱり結局全然緊張感足りてなかった

SNSを見てると表向き息抜きで遊んでるように見えたとしてもトップクラスの選手ってシーズン中はずっと緊張感持ってスケートに集中してる
宇野もゲーム実況始めて中弛みしてるから伸び盛りの鍵山はチャンスだよ
2021/02/01(月) 21:31:18.84ID:2oC4Cr3e0
>>800
あの姉妹は選手としてはもう全員終わってるしシーズン中もタレント活動してる芸能人だよね
だから姉妹が遊んでるのは別にいいんだろうけども
2021/02/01(月) 21:33:37.69ID:Q/OOMgd+0
フィギュア村は狭いから年齢離れた選手同士が遊んでても不思議はないが
2021/02/01(月) 21:34:42.23ID:2Q4L6m1B0
>>808
してなかったよね安藤
世界女王になっていく2010年度を覚えているよ
SNSもバンバンやってディズニーにも行って年末には夜中まで遊んで
全日本に勝ってユーロに行って四大陸に勝ってチャリティーショーをやってワールド勝った
修行僧とは真逆だったな
2021/02/01(月) 21:34:46.74ID:AFK6T9JJ0
>>757
宇野だって銀メダル取るまでは自他共に認める練習の虫だった
だから銀メダル取れたんだよ
2021/02/01(月) 21:35:33.42ID:IK8Af5590
紗来もラファの所に移籍したよね
あのおっさんは何人の選手を終わらせれば気が済むのか…
2021/02/01(月) 21:38:05.33ID:y3DrDyyx0
>>808
そのチャンスに宇野と一緒に配信して遊んでるようじゃ先が思いやられるって話
プレ五輪の緊張感がみじんもない
815氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android)
垢版 |
2021/02/01(月) 21:39:38.54ID:pCGvQCo10
本田姉妹には友達はいない、宇野はゲーム友達に次々に逃げられる、そんな中に入っていく鍵山ってもしかして友達少ないとか
2021/02/01(月) 21:39:45.54ID:2Q4L6m1B0
>>812
当時は配信が無かっただけでゲームはしてたよ
有名で無かっただけ
2021/02/01(月) 21:40:37.73ID:KADEXeNv0
>>811
そんな遊んだ生活してなかったよ
安藤もモスクワワールド前か後か忘れたけどこれだけ練習したことはなかったって言ってたじゃん
安藤は練習しないで強いと思われたいのかわざと不真面目に見せる時があった
2021/02/01(月) 21:43:19.37ID:/Zu/yyBT0
女子スレチ
2021/02/01(月) 21:43:46.43ID:hksuhpEL0
>>807
ズレジパングが違うものを受信してるだけで
後で苦労したって話ではなく当時は体を壊していたって話なんだけどね鈴木のは
2021/02/01(月) 21:43:58.49ID:ruFCQhRM0
>>813
そういや紗来ちゃんって今シーズンどうしてんのか全然追えてないわ
本田三姉妹の中で一番有望株で成績も良い感じだったよね移籍する前までは
ゴゴレフといいラファ確かにネイサン以外に若手有望株引き取っても全く成果だせてないのある意味すごいな…
ネイサンは個人の力による所が大きいのかもなあ
2021/02/01(月) 21:44:50.60ID:sOjxQfHa0
勉強熱心な鍵山くんにはぜひ尊敬する宇野くんのワールド初演技を見てもらいたいな
そうすれば初めてのワールドのシミュレーションはバッチリだよ
キスクラまで逃さず全部見てね!
2021/02/01(月) 21:46:17.79ID:Zx88409+0
>>815
本田姉妹は知らんが羽生や真央もヨナもそうだけど練習環境からしても友達なかなかできなかったり遊べないと思うよ
想像するとわかる気がする
2021/02/01(月) 21:47:26.29ID:sOjxQfHa0
あと鍵山くん
宇野くんの配信は海外でも話題になっていて
特にTSLがまとめた動画は最高に熱いからぜひ配信に参加する前に見るといいよ!
とってもいいお手本だからね!
2021/02/01(月) 21:47:27.72ID:yyM6bwzS0
>>816
だからここまでずっとゲームはともかく配信はどうなのって話をしているわけで
2021/02/01(月) 21:50:25.49ID:hksuhpEL0
>>821
なんかいいことあるっけ宇野のキスクラ
2021/02/01(月) 21:51:51.74ID:aytIESg90
>>820
末っ子は元からラファにほとんど見てもらってないでしょ
マリンと太一がラファんとこいたけど腰をすえて見てもらわず日本にいることも多かった
結果も出せずそんな様子なのに何で末っ子もラファについたのか不思議
2021/02/01(月) 21:51:57.70ID:ruFCQhRM0
>>825
皮肉だよ…察しようぜ…
茸のレスは良くないと思うが
2021/02/01(月) 21:52:01.97ID:sOjxQfHa0
初のワールドを迎えるにあたって大事なことが全部詰め込まれている演技だよ
825もぜひ見てみてね!
2021/02/01(月) 21:52:28.52ID:H9l5YiCg0
>>824
何かわざとごっちゃにして叩こうとしてる奴はいる
だから話が平行線なんだろうな
2021/02/01(月) 21:53:08.58ID:Kkr2un/N0
ちなみにさっき上がったネットニュースによると宇野は後輩に慕われてるどころかゲームの時しか交流しないと断言してるけどな
2021/02/01(月) 21:54:14.51ID:ruFCQhRM0
>>826
いや、他コーチの手で既にそこそこ仕上がってる若手有望株を引き取ったのに全然成果だせないのなって意味
クリケで形になってたゴゴレフ引き取ったのにダメにしてしまったのと一緒の意味合いで話したんだが、伝わりにくかったならすまん
2021/02/01(月) 21:54:34.06ID:sOjxQfHa0
>>830
>>518の悪口言わないで!
2021/02/01(月) 21:56:20.68ID:UwPKY0rb0
>>830
そりゃそうだよ
結局ゲームの相手がほしいだけだもの
2021/02/01(月) 21:59:30.39ID:oDZxrToh0
>>811
引退してから遊んでるから太ってろくにジャンプ跳べない安藤
長いことフィギュア見てると選手の演技を見てどんな練習してきたかよくわかるわ
選手の性格も出るし
2021/02/01(月) 22:00:38.06ID:yyM6bwzS0
>>830
やっぱり>>504
2021/02/01(月) 22:00:41.61ID:y3DrDyyx0
>>800
紗来と鍵山じゃ立場が違う
鍵山は北京を狙ってるというがその代表選出の行く末を占うのが今回のワールド
鍵山が枠取りに貢献するか台乗りでもすれば選出のためのカードにはなるだろう
成績の低迷してる中学生と遊んでる場合じゃないのに呆れるわ
2021/02/01(月) 22:04:27.46ID:hksuhpEL0
>>827
茸の悪意は察したけど
言うほど宇野のキスクラって何か特徴あったかなーと思ってさ
2021/02/01(月) 22:05:13.45ID:ruFCQhRM0
というか中学生女子とゲームする23歳すぎた成人男性って事実が現実的に軽く引くけどな…
宇野が、というより年齢差考えたら精神年齢的にも話し合うか…?ってなる
2021/02/01(月) 22:05:31.65ID:1h6Seypy0
>>820
ネイサンだけ見てラファが名コーチだと勘違いして我も我もと押しかけるから悪いんだけどね
ウンス・真凜・ゴゴレフ・紗来を潰してマライアも終わりかけてる
ラファは「2年は辛抱してくれと言ってるのにすぐに結果が出ないと怒って出て行く選手が多い」と言い訳するけど
本当はネイサン以外まともにコーチしないのが原因じゃないかな
あと選手とのコミュニケーションにも問題があるコーチだよね。ウンスへの仕打ちは本当に酷かった
技術を教えるだけじゃなくて信頼関係を築けなければ指導者として三流
2021/02/01(月) 22:06:51.13ID:ruFCQhRM0
>>837
ワールド台乗りできなくてめちゃくちゃショック受けてたと思う
ワイプでハビや羽生がすごく心配そうに宇野を見ていた記憶あるが記憶違いだったならスルーしてくれ
2021/02/01(月) 22:07:54.84ID:lpWxi/b40
練習そっちのけで没頭しなきゃゲームくらいしてもいいと思うけど
(そんなの鍵山父が許さんやろ)

>>801
佐藤がやるサッカーゲームは鍵山の好みじゃないらしいよ
三浦はプロ野球ゲームに夢中
こっちはたまにやるらしい
2021/02/01(月) 22:12:01.96ID:nfrfT/qI0
ゲームやることがダメなんじゃなくて
息抜きじゃなくなるようなゲーム配信は心配って話じゃないの
843氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android)
垢版 |
2021/02/01(月) 22:15:20.38ID:8DYsQsKb0
鍵山が真面目で練習熱心と知っているから、今回のことは残念でしかない。
宇野はゲームしてくれれば誰でも良かったし、本田姉妹はあわよくば鍵山が有名になったら友達として呼んでもらうの考えだよ
ゲーム配信は鍵山の息抜きの時間にやったとしてもそんなの伝わらないし、批判的な声が出るのが今から想像できる
同じスケーターでゲームを楽しくやれる仲間や同級生いっぱいいるのにそっちじゃダメなのかね
2021/02/01(月) 22:15:26.92ID:PbXM4whk0
>>838
二人きりでやってるわけじゃないし
梶田くんや友野と一緒
2021/02/01(月) 22:15:40.64ID:y+7L9NdS0
>>839
紗来を潰してっていつ見てもらったの?
コロナで紗来ちゃんもアメリカ行ってなくない?
ベルは充分過ぎる大器晩成で結果出してきたよ
真凜は濱田コーチもラファエルコーチも言うことを聞かないで好きにやってると呆れていたから真凜にも問題があるのは明らかよ
2021/02/01(月) 22:15:48.68ID:EAzdZUWJ0
>>838
大人になれば10歳差なんてなんでもないけど
たしかに宇野の歳の10歳差は凄く大きいよな
ただ基本真凜とセットだと思うしほんとにゲームだけの
付き合いだから成り立つんだろうと思う
今回宇野が鍵山の名前だして真凜の名前を出してないのは
なんでか解らないけど
2021/02/01(月) 22:16:07.26ID:UwPKY0rb0
>>844
余計心配だわ
2021/02/01(月) 22:18:45.17ID:y3DrDyyx0
宇野がおまるで配信を始めた時から
「ゲームをやるだけならともかく配信が問題なんだ」と何度説明しても理解できないのが一定数いて話が平行線になる

自己完結してるゲームと
観客に向けた公開エンターテイメントであるゲーム配信の違い
そこに「シーズン中・しかもワールド前に」エネルギーやモチベーションを取られること
その問題を理解しない奴は何度言葉を換えて説明しても絶対理解しない
2021/02/01(月) 22:19:23.28ID:PbXM4whk0
>>847
何が心配?
紗良や梶田や友野と一緒にやってるアモングアスは4人からしかプレイできないしな
2021/02/01(月) 22:20:18.09ID:Q9xovs2Q0
>>840
キスクラで涙ボロボロ流して泣いてたよね
インタでは勝ちたい気持ちが強すぎて空りしたと言ってた記憶
2021/02/01(月) 22:21:38.07ID:PgMu/lzl0
佐藤はサッカー強豪校にいるものな
相撲取りもいる学校で佐藤は髪型は特別扱いっぽい(髪型は厳しいらしい)
国体を見ていたけど佐藤と大島はリンクが一緒で仲良しで
三浦も社交的で周りとわーわーやっている中で鍵山だけわりと静かで気になった
2021/02/01(月) 22:21:56.75ID:sOjxQfHa0
鍵山くんは名誉職であるしょーま様のお世話係に任命されたんだよ
光栄に思いたまえ
なおワールド期間中はずっとゲームの対戦相手をつとめるように
ウノタからお世話係ありがと〜と感謝されるやりがいのある仕事だよ!
2021/02/01(月) 22:27:44.78ID:qztpaPpC0
>>848
わざとじゃないの
「ゲームするな」にすり替えて真意が広まらないようにしてる
ゲームするな!だと聞いた人はそうだよね宇野可哀想って同意するから
2021/02/01(月) 22:28:46.72ID:qTJAErCp0
鍵山逃げてー

「海外選手との連絡、目標の持ち方」

宇野「全くないです。本当に全くないです」と全面否定したのは海外選手との連絡。
日本人選手とも試合やアイスショー会場で「リンク、寒かったよー」
「明日何時」といった程度の情報交換しかしないという。
ただし、「ゲームの誘いが来た時だけ即行返します」と趣味のゲームとなると別人になることを打ち明けた。
2021/02/01(月) 22:30:22.99ID:fh4EzT340
>>840
初出場だから台のりして当然て感じではなかったけど思ってた以上にやらかして7位とかでキスクラで泣いてたって感じじゃないかな
2021/02/01(月) 22:31:51.80ID:UwPKY0rb0
>>854>>430を続けて読むといい感じw
2021/02/01(月) 22:32:46.53ID:77YyA1m50
>>811
それ中野友加里チャンネルで安藤自ら言ってったね
当時は日本代表なんて全然考えてなかったって
年齢がいって色々経験もして日本代表で
オリンピックに行くって自覚が出てきたみたいなこと言ってたって
2021/02/01(月) 22:34:56.55ID:hksuhpEL0
>>840
ああ初っての見逃してたわごめん
2021/02/01(月) 22:43:12.90ID:H9l5YiCg0
>>851
それならそれで自分のやることに集中してたってことで良いんじゃないのか
試合と普段と切り替えられてんじゃん
860氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android)
垢版 |
2021/02/01(月) 22:43:25.56ID:2lnPCJAs0
世界選手権の前に仲良くなれたら良いかと思ってたけど、宇野にとって鍵山がゲーム以外に用がないかも
羽生の方が気遣いあるし、鍵山はよく考えて
2021/02/01(月) 22:46:46.69ID:PTKmsmyf0
>>857
モロゾフは必死に安藤を勝たせようとしていたし安藤も成績の波がなくなってきてモロゾフに応えてたよ
それでも五輪メダリストになれてないから必死さが足りてなかったのかもね
2021/02/01(月) 22:47:50.54ID:H9l5YiCg0
>>860
そこはオタの反応の方がヤバかったな
ゆまち、昌磨くんと仲良くなれて良かったねキラキラ
的なやつ
いざ試合会場で親切にしてるシーンなんて思い浮かばないw
その辺は本人は普通に察してると思うが
2021/02/01(月) 22:50:56.54ID:PwhTFrgg0
>>744
シニアで一度もノーミスした事ない宇野が?
過去ワールドの台落ち率も50%以上なのに?
2021/02/01(月) 22:54:09.83ID:yyM6bwzS0
>>744
次は靴ズレないといいな
2021/02/01(月) 22:58:00.68ID:hksuhpEL0
>>856
>>442も追加で
2021/02/01(月) 23:00:15.46ID:lpWxi/b40
ところで、鍵山配信は決定なの?


>>851
鍵山はみんなと仲良しだよ
佐藤三浦とは全日本オフ日は三人で遊んでたし(三浦インスタライブでいってた)
2021/02/01(月) 23:02:01.42ID:PwhTFrgg0
流石に本田姉妹の伸び悩みはラファのせいじゃないだろ
ハマコー組出る前から崩れてたし芸能活動メインだし誰がコーチしても練習への真剣度とか足りない選手は無理だよ
ゴゴレフはどうにかしてくれと思うけど
2021/02/01(月) 23:02:32.57ID:UwPKY0rb0
便利な女ならぬ便利なゲーム友達か
ゲーム終わったら帰ってね特に話すことないしみたいな
2021/02/01(月) 23:02:49.60ID:PgMu/lzl0
>>866
決定じゃないよ
暇な時にやろうと言う話だったと思うし
ワールド前にやるなんて一言もない
2021/02/01(月) 23:05:12.29ID:SEifFkXT0
宇野はプロゲーマーを目指せるレベルだから、ゲームをやること自体は否定すべきではないよ
宇野はスケーターとしての伸び代はないけど、ゲームとしての伸び代はあるし
2021/02/01(月) 23:06:16.90ID:PwhTFrgg0
>>857
ワールド金2枚持ちで五輪メダルなしのレアスケーターだよ
それでもジャンプの基礎と才能あったから踏ん張れたけど宇野はジャンプが崩れてる
2021/02/01(月) 23:06:46.30ID:U6lAclFE0
>>839
紗来はラファ関係ないよ
ハマコーから離れたら体型変化もありジャンプ跳べなくなってきて去年はシーズン中も望結とバラエティ番組に沢山出演してたから
もうやる気ないよ
ラファのせいにしないように
2021/02/01(月) 23:08:44.00ID:UwPKY0rb0
安藤はジャンプの天才だったもんな
あの時代に4Sはすごすぎる
2021/02/01(月) 23:08:50.90ID:PgMu/lzl0
>>834
あのさ
引退した人にもストイックさを求めていたら引退する必要はないよね
この間トランコフを見たらかなり餅っていた
2021/02/01(月) 23:11:01.90ID:M8afZrCg0
>>839
羽生ハビヨナで結果出してるけどオーサーも2年は必要って良く言ってるよ
どのコーチも合わずに出て行く場合もあるし選手側にやる気や能力が足りない場合もあるから一概にコーチの責任だけじゃない
メドも昇り調子の若い頃ならクリケで結果出せたかもだけど調子落ちしてからの移籍で結局伸びなかった
2021/02/01(月) 23:11:16.05ID:qTJAErCp0
>>868
渡部的なw
2021/02/01(月) 23:14:13.62ID:M8afZrCg0
>>834
プルでも休養中は餅って2回転でコケてたし引退してからは自由だよ
今でも体型とジャンプ保ってる荒川より現役時代は村主の方がストイックだった
878氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android)
垢版 |
2021/02/01(月) 23:16:32.39ID:UMhJtjjR0
>>869
宇野の口っぷりは数日後みたいな感じに思えたけど。何回かゆーまくん言ってたし
2021/02/01(月) 23:17:11.28ID:DNUacezx0
>>874
練習怠ければ太ってジャンプも跳べなくなるという極端な例えだよ
モロゾフについてからの安藤はしっかり練習していたでしょうシーズン初戦に太りぎみな事さえ一度もなかった
2021/02/01(月) 23:20:13.97ID:lpWxi/b40
>>869
なら良かった
2021/02/01(月) 23:23:27.59ID:UwPKY0rb0
モロゾフで思い出したけどマヨロフがAI採点化に燃えてるね
プレロテの廃絶にもやる気出してるから面白くなってきた
2021/02/01(月) 23:24:25.53ID:77YyA1m50
鍵山君はまだ若いし日本代表って言う意識はないかもね
自分の事で精いっぱいだと思う
宇野君はどうなんだろうね?
羽生君は国を背負うっていうか
代表としての責任感が人一倍強いんだと思う
国旗の扱いを見てもね
人それぞれだね真似ろとは言わない
2021/02/01(月) 23:24:33.37ID:UwPKY0rb0
ほんと配信なんかやってる場合じゃないわw
あれが通ったら下回りジャンプ全滅だわ
2021/02/01(月) 23:25:14.58ID:M8afZrCg0
マヨロフって引退した?
現役がAI採点訴えると露骨に甘採点なくなるとデニステンの時に学んだわ
2021/02/01(月) 23:28:11.81ID:y3DrDyyx0
>>875
五輪金を立て続けに取らせてるコーチと生涯一度も取らせてないコーチでは違うだろ
しかもラファの方がオーサーよりコーチとしてはベテランなんだからな
そういう実績を加味した上でラファの責任が大きいと自分も見てる

特にネイサンの平昌自爆に至る顛末は話にならない
家族の説得は五輪の前にやっておくべきだった
2021/02/01(月) 23:31:04.54ID:UwPKY0rb0
>>884
そう
テニスに使われてるホークアイというシステム(ボールのライン判定に使われてるあれ)を利用して
ジャンプのダウングレード、プレロテ、エッジエラーの判定が可能かどうか問い合わせ中
返事がきたらお知らせしてくれるって
2021/02/01(月) 23:32:22.43ID:EAzdZUWJ0
>>863
2017ワールドのSPとかノーミスはあるよ
2021/02/01(月) 23:32:24.35ID:q9Q9apIj0
>>885
金払って見てもらってるのは選手なんだからダメコーチなら選手が離れるよ
889氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android)
垢版 |
2021/02/01(月) 23:34:47.90ID:X5rMdNOC0
鍵山オタは宇野と仲良くなったのは喜んでるけど、ゲーム配信には微妙らしいよ。批判的な声が出るのが怖いと。ゲーム配信ではなく良い演技を見せてほしいだけだと
2021/02/01(月) 23:35:47.55ID:UwPKY0rb0
そりゃそうだろうな
スケーターに演技以外のものを求めるのがまずおかしい
2021/02/01(月) 23:35:49.76ID:dmaRNDP50
>>885
オーサーの方が有能なコーチだけど移籍したら2年は時間欲しいはラファ以外も言うという例だよ
家族の説得と言っても聞く家族と聞かない家族がいるからねぇ
2021/02/01(月) 23:36:34.22ID:UwPKY0rb0
あと
あれ仲良くなったっていうの?
2021/02/01(月) 23:38:38.06ID:vC0YeDX30
>>887
SPFS合わせての試合だしシニアで1度もFSノーミスなしって宇野のシニア年数じゃ珍しいよ
2021/02/01(月) 23:41:02.35ID:8nugGRF+0
TSLがアップを始めました
「失言カモン!wwwwwwww」
2021/02/01(月) 23:49:12.44ID:H9l5YiCg0
ファンはそうだろなぁ
喜んでたらどれだけお花畑なんだか
それかアイドル視的なノリのファンなだけか
2021/02/01(月) 23:51:41.94ID:y3DrDyyx0
>>888
ダメなら選手が離れるから何?そんなこと論点にしてないんだけど
「ラファからは選手が離れないから名コーチだ」と言いたいなら
あそこのチームも密かに入れ替わりが激しいんだから証明にならないぞ
2021/02/01(月) 23:52:39.94ID:UwPKY0rb0
ラファか
ウンスの件についてはまだ許してない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況