X



コロナ禍がフィギュアスケートに与える影響について語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/02/28(日) 18:32:00.85ID:jx9g1vJF0
フィギュアスケートと無関係の話題は該当板で

参考
COVID-19板
https://krsw.5ch.net/covid19
2021/03/18(木) 09:59:15.00ID:XNt/+ZLp0
>>169
紀平さん検査慣れするほど移動してるのね
選手全員感染せず無事に終わりますように
2021/03/18(木) 11:30:00.39ID:KcE/v1LN0
>>169
>>色んな国の人が来るので
判るわ、判りすぎて切ない。最高の結果と共に健康な身体のままで帰国してくれるのを願う。
2021/03/18(木) 12:59:43.20ID:oRKS0kYK0
>>168
ISUがコロナに罹患してもISUに責任を問わないって書類にサインさせる
最低

でも裁判になれば常識外の約束事は保護とみなされるけどそこまでいかないだろうし
2021/03/18(木) 13:02:14.54ID:duALQLwo0
>>172
五輪枠を人質にしそんなものにサインさせるって卑劣極まりないな
2021/03/18(木) 13:04:05.76ID:+jS+sBms0
サインさせられたとしても
運営の感染対策に穴があったとかだったらそこを訴える事は出来るよね
やるべき事を全てやったのにも関わらず感染源特定出来ずに感染した場合に訴えられないだけであってやると言った事をちゃんとしなかったら責任は問うべき
2021/03/18(木) 13:06:49.70ID:Js3nRm0C0
ロシアみたいに感染して当たり前みたいな国の選手と一緒ってのは怖いよなあ
176氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/03/18(木) 13:14:52.72ID:FxHK3TfO0
ごちゃごちゃいわんと、日本だけ辞退すれば丸くおさまるで
2021/03/18(木) 13:37:43.75ID:1KUbKCDZ0
ワールドは見たいしやってほしいけど
感染者が出て個人の問題だけで済めばまだいいけど
自国でスプレッダーになる可能性が否定できないのが気になる
2021/03/18(木) 16:32:35.64ID:aU9u8phM0
チーム対抗戦のチャンネルワンカップの時のホテルの食事もビュッフェスタイルだったし、ロシアの感染対策自体が、でかい穴のあいたザルだ。
2021/03/18(木) 16:51:12.82ID:nEUVUfSG0
国別にグループ分けしてくれ
フリーもSPRDの順位に関係なく国ごとに分けて
2021/03/18(木) 17:22:17.76ID:oRKS0kYK0
バブルの中がクラスターになりそうで
ロシアとかロシアとかスウェーデンとか
2021/03/18(木) 18:41:52.44ID:JfbieMbR0
日本の辞退は金銭的なものが絡み過ぎて無理
カナダにもう少し頑張ってほしかった
2021/03/18(木) 18:45:32.08ID:JfbieMbR0
>>177
自分も、万が一感染の場合これも怖い
フィギュア選手は世の中に名前が知られているから
東京五輪開催したくない勢の政治的思惑込みの煽りでバッシングが起こるかもしれない
伊東が腹切ったって一般人には何の価値もないし
2021/03/18(木) 18:55:43.34ID:LVDEktJJ0
男子の日本ゴールデンプライムに合わせた時間帯から
フジが1番必死にやりたがってるだろ
クラスター出しても感染者出してもかまわないくらいの勢い
2021/03/18(木) 19:35:10.87ID:Ad2mO+yd0
どうやって中継するのかね?
フジのアナウンサーの面々は現地入りするのか?
2021/03/18(木) 19:36:15.99ID:03/qaDYv0
2015ジュニアワールドは現地行かなくても中継してたしそんな感じになるんでない
186氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/03/18(木) 21:51:33.94ID:9sFH1Yd20
本当にもうここまで中止の発表ないんだから本当にストックホルムでワールドやるんだよね。本当に信じられない。日本選手の無事を祈らずにいられない。。日本選手にはとにかく元気で帰ってきてほしいと祈るのみ。。
2021/03/18(木) 22:04:03.54ID:KzkdP1NB0
>>184
ロシアはチャンネル1のスタッフも解説者も送り込むらしいからフジテレビも同じじゃない?
2021/03/18(木) 22:05:59.64ID:oRKS0kYK0
>>187
ロシアは国全体があれだけど
フジは理由つけて逃げそうな気がしないでもない
2021/03/18(木) 22:46:47.78ID:mnEJxZkD0
鍵山父は行かない方がいいんじゃないか
2021/03/18(木) 23:54:36.87ID:KcE/v1LN0
イタリア男子20日出発だって。マッテオとグラスルでインスタLiveやりながらワールド行くぜ、イエイイエイ!ってノリだ。グラスルは感染済だからOKだが、マッテオお気楽過ぎる。
191氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/03/19(金) 00:17:17.41ID:GUpUxItf0
日本選手も本当に変異株とか気をつけた方がいいね。
2021/03/19(金) 02:06:35.55ID:NdY2npbG0
抗体、3カ月で低下してくるって話だし
変異株にあらためて感染する可能性もあるのに暢気だなあ
2021/03/19(金) 02:11:06.11ID:gMD6U7bV0
みんな試合前は気を付けてソーシャルディスタンス保ったりしそうだけど
演技後にテンション上がってアドレナリン出てる状態だと普通に選手にハグしたりする奴とか出てきそう、というか絶対出てくる
2021/03/19(金) 04:13:56.72ID:NdY2npbG0
ロシアだけバブル分けてくれないかな
2021/03/19(金) 04:38:46.84ID:5xOb302Q0
ロシアチャーター機内で陽性者1人位絶対いそうな気がするしもし出たら全員濃厚接触者な訳で試合前に十分な隔離期間が無い以上全員WDをするべきなんだが
もしそうなってもなんだかんだ理由をつけて出場許可されそうな悪い予感しかしない
2021/03/19(金) 14:38:18.71ID:Q+ODN9Ic0
>>190
リッツォは警察か軍に所属してて、ワクチン接種済みなので
他の成人のイタリア代表もそうでしょう
2021/03/19(金) 14:56:07.53ID:NdY2npbG0
うわー、ワクチン接種済みの選手とそうでない選手と差が出そう
2021/03/19(金) 16:03:19.07ID:V7PauaUG0
精神的な負担は違うよね…
2021/03/19(金) 17:28:56.98ID:v4Bz9r540
ワクチン打ってるからって感染予防疎かにして欲しくはないなぁ
2021/03/19(金) 18:09:40.00ID:Ck5Dj45/0
ルールを守らない選手はつまみ出してほしい
2021/03/19(金) 18:36:41.37ID:llqAk/lb0
>>199
大丈夫、マッテオはワクチンが出回る前から今と変わらない感染対策だった。彼女と仲良し、友達と誕生会、マスクは大きなイベントの時のみ着用、清々しいほど変わっていない。
2021/03/19(金) 19:36:04.39ID:DrZFhLyA0
>>201
そうなんだ
イタリアは観光地だけだけど動画見てたら去年よりかなりマスク率高くなってて意識変わったのねと思ってた
街中に警官が立って注意してたりやってるからだろうけど
イタリアは何度目かのロックダウンに入ってるしフランスも明日からだっけね
スウェーデンはやるとしてもワールド前は急すぎてないかな
2021/03/19(金) 21:59:38.15ID:NdY2npbG0
>>199
感染しないってだけじゃなくて重症化しないって事でもあるしね、ワクチン接種
無症状者からの感染が国内では26%って調査もあったし
2021/03/20(土) 00:06:28.47ID:mCyizWCd0
>>202
スウェーデンは本来ならやってないとやばい医療事情っぽいけどな
2021/03/20(土) 08:35:04.05ID:YA9xv7C10
>>201
大丈夫じゃないじゃーん
2021/03/20(土) 08:36:24.01ID:YA9xv7C10
何が恐ろしいって感染対策の意識が違う人が同じバブルにいることが1番恐ろしいよなー
2021/03/20(土) 08:58:16.86ID:BZ19Xcl80
今日ロシア選手団がチャーター機で現地入りだけれど、選手1名(1組)につきコーチ1名のルールに違反しているエテリ、ドゥダコフ、グレイとトランコフ、ヴォロの入国は認められるのだろうか?
ISUは「例外は認めない」と言ってるらしいけれど
全員の入国が認められたら、ISUのバブルシステムは信頼できないな、と思う
関係者の感染や感染対策違反が判明しても、見て見ぬふりしてなあなあで済ませそう
2021/03/20(土) 09:00:44.31ID:7haqwWMW0
>>207
首寺のコーチとして登録してるんでは?
2021/03/20(土) 09:07:00.97ID:YA9xv7C10
トランコフ、ヴォロは誰についているの?
2021/03/20(土) 09:07:46.77ID:YA9xv7C10
ロシアチャーター機の中ではマスクしていなさそう
2021/03/20(土) 09:09:53.11ID:BZ19Xcl80
>>208
シェル、首寺2名につき3名のコーチになるから違反と思うけれど、ミーシンとこが選手3名につき2名しか帯同しないらしいから、その1名ぶんを使えるのだろうか?
2021/03/20(土) 09:27:37.75ID:IpVUeY110
>>211
何でもありのロシアだからミーシンのとこの選手のコーチにエテリ組のコーチの名前を登録してるのはありえる
2021/03/20(土) 09:59:28.00ID:mCyizWCd0
今朝の坂本先生のYahooオーサー記事読んでバブルの中でのクラスター発生が怖い
2021/03/20(土) 10:51:54.67ID:yCMhMJ7N0
>>213
SFホラー映画みたになってきた
2021/03/20(土) 12:41:34.57ID:YP7+9v0q0
でもスウェーデン運営でロシアにISU重鎮が居る今の状況じゃバブル内感染リスク高いと思うよなー
選手1人1人の周りにバリア張りたいよ
216氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/03/20(土) 16:12:29.39ID:PTtukpXb0
本当に心配だよ。まさかこんな状況でスウェーデンでワールドやるなんて思わなかったよ。本当に日本選手はコロナにだけはかからず競技を終えて無事日本に帰ってきてほしい。
2021/03/20(土) 19:11:13.63ID:lAybVYKI0
>>209
タラモロ
2021/03/20(土) 19:44:33.31ID:BZ19Xcl80
https://tass.ru/sport/10953923
ロシア選手団、モスクワの空港で記念撮影
写真撮影のときはマスクを外すというルールなんだな
でもマスクを手に持ってるのはミーシンだけのようだ
他の人も撮影が終わったらマスクを着けたんだよね?

エテリたちの姿が見えない
2021/03/20(土) 20:27:53.00ID:IpVUeY110
あかんロシアン搭乗前の記念写真どころか飛行機の中でもノーマスクだ
CAさんたちは仕事とはいえしっかりマスクしてるからやはり露スケ連とスケーターのモラルが低いのだと思う
2021/03/20(土) 20:47:51.73ID:yCMhMJ7N0
バブルの中でクラスター発生しそう
2021/03/20(土) 21:34:46.10ID:YA9xv7C10
試合中の様子見ていたら
チャーター機内でマスクしないなんて予測出来たわ
チャーター機でない方が他の客の手前ちゃんとマスクしたかも知らないな
でもロシア発着じゃやっぱ変わらないか
2021/03/20(土) 22:44:03.98ID:0A8bPhCO0
ロシアとんでもねぇ
価値観が違いすぎる
2021/03/20(土) 23:05:55.39ID:IpVUeY110
一応マスクをしてる動画を見つけて少しホッ
https://www.instagram.com/p/CMpElaOJ7ff/?igshid=1ct0lhj36euy8
https://www.instagram.com/p/CMo-ojrImpf/?igshid=1wgfcxd932j5g
224氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/03/20(土) 23:07:49.56ID:PTtukpXb0
でもロシアはもうある程度集団免疫できてるんじゃないの?だからある意味最強?特にトゥクタミ。
2021/03/20(土) 23:12:48.09ID:q1p3Lilu0
変異ウィルスもあるから絶対大丈夫とは言えんのでは?
226氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/03/20(土) 23:19:59.78ID:PTtukpXb0
>>225
まあそうなのかな?ロシアも安心はできないのかな。あとはワクチン打ってるかだね。スプートニクだったっけ?
2021/03/20(土) 23:20:55.18ID:IpVUeY110
一度感染してても変異ウイルスの免疫にはならないよねしかも感染力が強力で近距離でマスクして立ち話しただけで感染したって言ってた
228氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/03/20(土) 23:22:42.20ID:PTtukpXb0
>>227
あとちょっと怖いのはいくらバブルの中とは言っても必ず現地のスタッフとかも中にいるわけでしょ?そういう人たちも絶対安全なのかな?
2021/03/20(土) 23:43:33.68ID:q1p3Lilu0
スタッフも今月初めくらいから会場隣接ホテル生活で外部と接触を持たないようにしてくれていたらと思うけど、そこまでして無さそう
230氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/03/20(土) 23:49:34.78ID:PTtukpXb0
結局スウェーデンの市中と完全に隔離した空間である期間過ごした人しかいないと言う設定じゃないとダメだよね。でもそこまでしてスウェーデンでやる意味あるのかな?スウェーデンとしても。
2021/03/21(日) 00:25:48.77ID:igFKQ3630
スウェーデンスケ連に放映料が入るからね
2021/03/21(日) 11:18:40.07ID:DypkHQuH0
>>224
自分達が免疫出来ていても他者に迷惑を掛けないと言うモラルがなさ過ぎる
2021/03/21(日) 11:24:50.27ID:bZ7YKohH0
ウクライナのペアの選手が出発前の検査で陽性だったので棄権だって
2021/03/21(日) 11:33:17.45ID:DypkHQuH0
出発前だからまだ良かったとも思える
正直に申告した選手達に救いがありますように
ネーベルで枠取れると良いね
235氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2021/03/21(日) 11:41:50.11ID:s0W8hMzL0
>>233
え?本当?なんか日本選手にもコロナが近くにせまってきそうで本当にこわい。。
2021/03/21(日) 11:52:43.59ID:X9uxwrz60
ロシアンは本当にPCR検査したのかすら怪しい
2021/03/21(日) 11:59:14.46ID:DypkHQuH0
コロナが近くに迫ってというのなら
スウェーデンとロシアがいるだけで
もう十分迫っているよ・・・
2021/03/21(日) 12:00:19.24ID:DypkHQuH0
他競技でも欧州での中途半端なバブル開催では
陽性者出ているし
フェンシング、バドミントン
2021/03/21(日) 12:11:49.57ID:uErUVVd20
まあ日本の選手団だって海外選手からは敬遠されるだろ
だってろくに検査もしない隠蔽国だもん
特に今の日本から来た選手や関係者なんて感染の有無わかったもんじゃない
2021/03/21(日) 12:14:19.31ID:uErUVVd20
五輪成功させるためには万が一にも選手から陽性なんて出しちゃいけないしね
日本の選手たちだって本当にちゃんと検査されてるから怪しいもんだ
スウェーデンは検査は頻繁にしているからね!
検査が世界最低レベルの日本よりスウェーデンの方がまだマシでは?
日本の公表されてる感染者数なんて全くアテにならない、本当は数十倍、数百倍いる
2021/03/21(日) 12:16:00.31ID:FZ4IBwMc0
>>239
そんな事を思うのは反日パヨクだけだよ
日本は世界中から軽蔑されている国でいてほしいよね
2021/03/21(日) 12:16:49.93ID:FZ4IBwMc0
まあ触っちゃったけどあぼーんでいいと思う
2021/03/21(日) 12:20:29.97ID:X9uxwrz60
日本が憎くて仕方ないZかなサクッとあぼーん
2021/03/21(日) 12:25:55.99ID:DypkHQuH0
日本はまあ・・・政府は優柔不断だけれど大方の国民の意識は良い方だと思う
2021/03/21(日) 12:27:50.19ID:o11OcUfu0
北米勢を中心にロシアのチャーター機の様子に批判の声があがってる
メーガン・デュハメルがISUに抗議すると言ってるから、
カナダ人だし外野のファンが抗議するより影響あるかも
2021/03/21(日) 12:28:52.66ID:bZ7YKohH0
>>239
日本は上級国民だけはしっかり検査してるよ
自民党員は家族までPCR検査受けられる
日本は階級社会だからね
2021/03/21(日) 12:37:29.78ID:FZ4IBwMc0
一応反論しておくとPCR検査なんて今なら誰でもお金を出せば受けられるよ
パヨクはその事実を認めないけど

これも同じネタで某スレを何十連投もして荒らしてた(東京都)だしあぼーん推奨でよろ
2021/03/21(日) 12:48:35.30ID:bZ7YKohH0
数万円出さないとパンデミックの感染症の検査もできない日本ってつくづく階級社会社会だよな
パンデミックで失業した人達やバイトなくなった学生は検査どころじゃない
それに東京なら民間検査のアクセスは比較的容易だろうけど
地方はどうなんだろうね?
2021/03/21(日) 12:49:05.06ID:uErUVVd20
>>247
金を出さないといけないのがおかしいと思わない奴隷脳
無症状感染者がウヨウヨいるのに、収束国と違って定期検査も街での希望者無料検査も未だにまったくされていない隠蔽国家
大規模検査を一切していないんだから今発表されている感染者数なんて実態の何百分の1だろう
人口あたりの検査数が未だに下位国の日本からきた選手団なんて受け入れてもらってありがたいレベル
収束国である中国や韓国の選手団からはロシアと同レベルでエンガチョされるね
2021/03/21(日) 12:51:08.62ID:uErUVVd20
>>248
そもそもたかだか1日100万件の検査さえする能力がない科学後進国
優秀な人たちは皆海外に流出して、日本に残ってる科学者は無能すぎる
2021/03/21(日) 12:55:22.97ID:bZ7YKohH0
感染症の検査を金を払わないと受けられないということが
感染症対策の一丁目一番地で間違ってることを
理解できない自分こそが洗脳された奴隷だということに
自分ではわからないほど洗脳されてる奴隷脳
2021/03/21(日) 13:00:11.22ID:U/j/uO3i0
>>245
メーガンは平昌五輪前のロシアドーピングスキャンダルの時も
2021/03/21(日) 13:01:07.50ID:bZ7YKohH0
>>250
山中教授や本庶教授などのノーベル賞科学者は一年前から声を上げてるが
逆に政府から嫌がらせを受ける始末だからな
専門家会議と分科会は政府の政策にお墨付きを与えるために
非科学的で誤った情報を国民に流すことしかしていない
発症から四日間検査するなとか
マスク会食推奨とか
移動だけではウイルスは拡散しないとか
2021/03/21(日) 13:06:39.81ID:uErUVVd20
>>253
山中も本庶も具体的な策を自分たち主導でやらない時点で無能だよ
アメリカの優秀な科学者たちはトランプ政権下でも国を待たずにどんどん論文を執筆してワクチン研究も開発も進めた
PCRの機械は研究室にたくさんあるから活用するべきという主張ならまず自分たちのところで定期検査をやってその結果を論文化してエビデンスを積み上げるべきだった
ブログやツイッターで一般人相手に不平不満ばら撒いてるだけの無能科学者が多すぎる
2021/03/21(日) 13:09:55.64ID:U/j/uO3i0
>>252
すみません、途中送信してしまった
ドーピングスキャンダルの時も、厳しく罰せられるべき(ロシア選手団完全排除?)と言っていた
ロシア嫌いなのかなという気はするけれど、今回の搭乗前や機内のゆるゆるはISUに抗議すべきだと思う

でもロステレの後にハーシュが送った抗議の手紙はラケルニクが「悪意に満ちているから返事しない」と言った
今回複数の抗議が寄せられたらISUはどうするのだろう
2021/03/21(日) 13:43:33.63ID:bZ7YKohH0
>>254
自分達主導でやれって簡単に言うけどその資金はどこから持ってくるわけ?
本庶教授のとこはよく知らないけど
iPS関連はコロナ前から予算が減らされてて大変だと聞いてた
日本の国立大学の予算なんて諸外国から見たら惨めなもんだよ
山中教授はクラファンで研究者資金を募ってる有様だ
シンガポールあたりの引き抜きを退けてるのは
日本という国と自分の下で働く研究者を思ってのことだろう
2021/03/21(日) 13:53:34.11ID:o11OcUfu0
>>255
五輪枠かかる試合だし政治的駆け引きもあれば大きくなるかな…
(メーガンにそういう意図があるかは分からないけど)
選手経験者で尚且つメダル持ちが言うと違うかもしれないなあと思う
スケートファミリーという言葉もあるし内部の人間であるかを重要視する世界に見えるから

正直日本からすると厳格な対応になってくれたほうがいいから北米勢が騒いでくれたほうがありがたい
2021/03/21(日) 14:31:44.99ID:uErUVVd20
>>256
がんばってるんだもん(泣)は通用しないよ、無能は無能
金を引っ張って来られないことも含めて、コロナ禍においてその面々はクソの役にも立ってない
2021/03/21(日) 14:39:57.30ID:uErUVVd20
ノーベル賞の信頼も失墜する一方
こんなに役立たずなら
2021/03/21(日) 14:42:09.03ID:DypkHQuH0
>>255
好き嫌い云々については知らないけれど
抗議すべき内容は真っ当だと思う
2021/03/21(日) 14:45:51.09ID:Ab43hfKh0
>>233
マジかよ…
262氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2021/03/21(日) 15:30:13.32ID:s0W8hMzL0
現地でも何回かPCR検査するんだっけ?でもそれで万が一陽性出たら退場になるんだよね?ある意味究極のサバイバルみたいだね。
2021/03/21(日) 15:47:22.86ID:Q+rdRc4n0
>>259
そうだね
山中教授はシンガポールに行った方が良かったね
もう日本にノーベル賞取れる力は無くなってるから
どうでもいいことだよ
2021/03/21(日) 16:46:43.48ID:pZWIXwzRO
>>263
スレチ出てけ
2021/03/21(日) 16:47:56.56ID:Q+rdRc4n0
>>264
あぼーんのしかたくらい覚えろや
266氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/03/21(日) 16:49:29.86ID:SutEiHnb0
>>263
>シンガポール
将来性から言えば中国でしょ
2021/03/21(日) 17:25:29.52ID:igFKQ3630
>>237
迫っているというよりコロナの真っ只中に飛び込むイメージで…
2021/03/21(日) 17:27:57.62ID:igFKQ3630
次スレは必ずワッチョイ入れよう
2021/03/21(日) 18:18:02.41ID:bZ7YKohH0
>>258の理屈が通るなら一番有能なのは加計学園だな
そもそも最先端の感染症の研究機関という名目で獣医学部の予算がついたんだから
ID:uErUVVd20は家計学園に期待すればいいよ
あそこはワインセラーまである

国立大学の法人化でどの研究室も経済的に苦しい
パイの分け前じゃなくてパイそのものが小さくなってるんだから
でもID:uErUVVd20の理屈によるとそれは各教授が無能だからってことになる
そのくせ本来国がやるべき感染症の検査を一教授がやらなかったら無能と罵られるんじゃ
この国に尽くしても不毛だよね
ある東大の研究室をフォローアップしたら教授から若い研究者までシンガポールの大学に移ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況