X

フィギュアスケート★男子シングルpart1194元IDなし

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/10/09(土) 00:40:39.74ID:J7lltrC00
☆元IDなしで有意義に語るスレ

☆本文の一行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れるとIDは完全非表示となります
※↑IDなしは有料ユーザー限定&荒らし対策のため
現在は一行目には何も入れずにID有りでスレ立てしてください

※前スレ
フィギュアスケート★男子シングルpart1193元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1633410526/
2021/10/09(土) 00:41:47.36ID:J7lltrC00
★ここはネーデル東京都(もしくは「庭」「光」「ジパング」)と遊ぶスレです
お暇な人はネーデルの間違い勘違い物知らずに突っ込んで相手してあげてください
他のスレに顔を出さないようなるべくここに引き留めておきましょう
まともに語りたい人はこちらへどうぞ↓

【本スレ】フィギュアスケート★男子シングルPart549
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1582445305/

★ネーデルとは
スケ板名物の荒らし
(東京都)(庭)(光)を主に使います
高橋オタの羽生アンチ
最近は過剰に宇野上げして宇野ファンに擬態しています
総合ではワッチョイを避けるが羽生スレを荒らしたりします
しかし日本男子のワッチョイスレで高橋のソチ選考の話が出るとなりふり構わず選考の正当性を主張
自分の主張を通すために記事やwikipediaのコピペを多用
BV厨☆
由来…ネーベルホルン杯の開催地をオランダと書き、疑問に思った人にネーデルランドと答えた
2021/10/09(土) 00:56:34.92ID:6gedWC0B0
☆ネーデル語録☆

・トラディション…トランジションのことをドヤ顔でこう書く
・コンベンション…competition(試合)をこう読んだ
・クワド権、コンボ権…券の誤用
・The Song of Christmas…The Song of Christmas
・嵐にしやがれの話題で同番組を「テレビドラマ」と発言
・そんなものはジャッジが判断するんですよw
 ど素人のあんたがたじゃなくw とレス えーっとご自分は?
・ネドベージェフ…メドベージェワのことかな?
・濁点と半濁点をしょっちゅう間違える傾向あり
 →ランピ…だ、誰?
 →コンホ…濁点抜け
 →ブログラム…半濁点が濁点に
焦ってキーを打つからと思いきや何度も間違えるのでそもそも正しく覚えていない疑惑
・だってPCSで勝つなんてクソみたいじゃん
・たかだか氷の上のお遊びごときで
・2017年5月9日現在、本田真凜はシニアだと主張(理由:全日本選手権に出ているから)
・↑に関連して、本田は次シーズンからシニアでしょとの反論に「もう5月ですよ」と返答
・「!」も「e」もどっちもまとめて「不正」だから「エラー」と読んでも間違ってない!←間違ってるわアホ
・回転の速さが遅いのはスポーツとして速さがないということ(宇野の4回転の滞空時間が短いことへの抗弁として)
・イカ天 …1回転と書きたかったのかな?
・ナットコールキング…正解はNat King Cole 外国人名てかカタカナ全般に弱いですねー
・24時間テレビについて海外からも批判されてる!とドヤ顔で何故かWe are the worldの歌詞を貼り付ける
・そりゃかきあげる髪がない選手のオタはヒストリーになるわなw …多分それはヒステリー ←New!

以下増殖中


★おいこら避け
2021/10/09(土) 00:57:15.26ID:6gedWC0B0
☆ネーデル以外の乗り込みはただのレス乞食の荒らしです!
華麗にスルーでお願いします

※軌道ちゃん
ネーデルと同じく東京都の羽生アンチなので混同されることもありますが
斜め上の軌道から角度を付けて絡んできたら軌道ちゃんです
近年千葉県表示になったので注意

↓珍バイター↓
※屑トンキン=ケッキムリ
東京都、光とIDをコロコロさせながら一日中荒らしまくる廃人。元屑庭
結果無理を焦ってケッキムリと書いたのが名前の由来
羽生アンチのマオタであるところは軌道ちゃんと同じ。スレsageを知らないマンネリ誤字脱字芸人
ただの珍バイト兼botなのでお触り禁止

※ファーブス埼玉 (ネイオタ埼玉)=ジパング、東京都
丁寧な文体で善良なネイオタを装っているが、住人と口論になると頭に血が上り羽生の中傷を始める
ネイサンを腹話術人形にした妄想夢小説を書くのが大好き
アンチスレとアンチブログを愛読
米経済誌のフォーブスを「ファーブス」と書いたのが名前の由来

トンキンと埼玉以外にもage属アンチ仲間の京都府、SB-Androidがいるので要注意

※メドアンチ糞庭
メド叩きに命をかけている。ザギオタや羽生オタに擬態しているが正体はマオタ
サンクスツアーのチケットが当たったと喜んでいるのと同じIDでメド叩きをしていた

※キチ東京都、茸bot
アンチスレを行き来してアンチを煽り呼び込む荒らし

※茸にも雑茸と悪茸がイルヨ!さて正体はいかに
 色んなオタを煽ってきますから釣られないようにね

★ヲタ認定禁止! ヲタ括りヲタ叩きは荒れるもとなので各自該当スレ(ヲチ板やアンチスレ)でやってください
★ツイ貼り禁止!
★アンチはアンチスレへ行きましょう

☆次スレは>>900が立ててください 。踏み逃げ禁止!立てられない場合はお願いしましょう


★おいこら回避
2021/10/09(土) 01:05:40.92ID:H5K8KC/M0
北京五輪の枠
3:日本、アメリカ、ロシア
2:イタリア、カナダ、フランス、韓国
1:中国、ジョージア、スイス、エストニア、ブルガリア、ラトビア、チェコ、メキシコ、ウクライナ、スウェーデン、イスラエル、オーストラリア、アゼルバイジャン
(補欠トルコ)
2021/10/09(土) 01:06:05.20ID:H5K8KC/M0
【2021GPS】

●アメリカ 10/22-10/24
ネイサン、ジョウ、宇野、佐藤、エイモズ、ナム

●カナダ 10/29-10/31
キーガン、ネイサン、ジェイソン、田中、山本

●イタリア 11/05-11/07
ボーヤン、コリャダ、鍵山、友野、ジュンファン

●日本 11/12-11/14
羽生、宇野、ジュンファン、ジョウ、ナム、カムデン

●フランス 11/19-11/21
エイモズ、鍵山、佐藤、キーガン、ブラウン

●ロシア 11/26-11/28
コリャダ、羽生、田中、友野、カムデン

●GPF 12/09-12/12

参考
10/2 JO
10/13-10/17 アジアンオープン(鍵山 、佐藤)
11/11-11/14 オーストリアカップ(三宅、本田ルーカス)
11/18-11/21 ワルシャワカップ(山本、島田)
12/22-12/26 全日本選手権

2021/10/09(土) 03:40:20.59ID:R1tG5S0e0
☆BGM:We are the world

=ロ==ロ==ロ==ロ=
 |  |  |  \
 |__ ||__ | \_,.ゝ
  ヽ(゚ω゚)ノ  ここは隠れ営業のスナックネーデル
   |  /   鍬ドレスで早替え失敗 (>Д<)
    UU 
2021/10/09(土) 15:08:19.99ID:CbcXvxQo0
スレ立てテンプレ乙です

>>7
セメネンコは鍬ドレスちゃうからなー
2021/10/09(土) 15:51:59.90ID:tcGiaOjd0
ハビにちょっとオーサーみ
https://imgur.com/v2WzCp5.jpg
2021/10/09(土) 15:59:23.90ID:Ez1afP8s0
>>9
服のせいなのかムチムチだなおい
2021/10/09(土) 17:07:28.08ID:u6h6Zdmk0
去年の全日本に出てた、スピンが素敵で柔軟性の高い選手は何という選手でしたっけ?わりと下位でフリーに進めなかったかもしれません。
2021/10/09(土) 17:15:36.32ID:vYjjpbp00
山本くんかな エントリーなかったし引退したんじゃ
2021/10/09(土) 17:24:05.06ID:XbfV/sZM0
衣装の色とか形が分かればすぐ答え出そうだけどどうだろ
2021/10/09(土) 17:46:18.66ID:sWhjqBSb0
山本恭廉くんかな
2019年に1点足りなくて全日本に進めなくて2020年は全日本に出れた
今年現役引退セレモニーやってたはず
アイスショーに出るってどこかで見た気がするけどコロナ禍だからどうだったんだろう
2021/10/09(土) 18:08:19.45ID:J7lltrC00
>>9
服装違うだけで全然雰囲気変わるなあ
2021/10/09(土) 18:08:28.82ID:u6h6Zdmk0
衣装は覚えていません。
全体的にスピードがないんだけど他の男子とは明らかに身体の使い方が違う感じでした。解説でも柔軟性を誉められていたような。

山本さんではないみたいです。2020年の全日本には出ていないようですし。
でも検索して画像見たらこの方の演技も素敵だったのを思い出しました。
2021/10/09(土) 18:09:30.97ID:zZM8GbY50
2020なら杉山匠海くんはどうだろう
2021/10/09(土) 18:12:06.30ID:sWhjqBSb0
>>14
ごめん訂正
1点足りなかったのは2018年で引退は2019年だ
南部美人の佐藤と同じ年に引退だった
2021/10/09(土) 22:14:11.94ID:wKdls26h0
>>11
たぶんというか間違いなく杉山くんだと思うよ
過去には吉田唄菜ちゃんとダンスカップルも組んでて
柔軟スピンが得意だけど2020全日本は1点未満足りなくてFS進出できなかった
今年は中四国1位通過してるしまた全日本で見られると思う

山本くんは2019-2020で引退したよ
コロナだからクラブ生のみで引退セレモニーして
コーチもやってたけど今は船上ショースケーターになった
20氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/10/09(土) 22:19:22.91ID:8zBwdn5y0
@
職場で退職する人&同僚達と話をしていて すべての人に好かれることは不可能だという話のオチに

「あんなに爽やかで好かれている羽生結弦にさえアンチがいる」とw

相槌打ちながら心の中で「羽生さーん」と叫んでいたのだった

#羽生結弦
21氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/10/09(土) 23:04:32.63ID:LcH6AIN20
自分語りがダサすぎw
2021/10/10(日) 02:37:49.56ID:qXaowMbJ0
羽生オタて身体張って笑い取りにくるよねw
2021/10/10(日) 04:43:45.29ID:bsVw6s/50
光()
2021/10/10(日) 07:13:50.74ID:1O0Yx/L90
ケッキムリ深夜に一人で書き込んでたのかw
2021/10/10(日) 07:17:06.97ID:VUT6JW2S0
あ!前スレで失敗した光(東京都)だw
鍬ドレスもダサいけど自演失敗して「でっちあげだー」って確実にダッサいわw
2021/10/10(日) 07:19:09.13ID:p/1k3C+I0
南部美人の佐藤はコーチとしても厳しいな
あんなズサズサと言う人だとは
反対に吉野は優しい感じ
2021/10/10(日) 07:27:30.89ID:hjuV2unq0
コーチの役目は優しくすることではない
と思ったらジパングか
28氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/10/10(日) 07:37:39.30ID:8YnT7KxC0
>>25
自演?
あー茸がいつも常習的にやってるヤツね
IDコロコロしながら自問自答してるヤツw
仕掛けた身としては蒸し返さずにいられないとみえるw
2021/10/10(日) 07:44:41.34ID:sFntaNZ10
ズサズサだとニースライドみたい
2021/10/10(日) 07:51:51.40ID:lg2nWXrL0
たてテンプレおつです
アリエフのフリップの前のくるくるはニースライド?
ジュニアの時もやってたよね
2021/10/10(日) 08:01:59.17ID:hjuV2unq0
誰も仕掛けられないってば
せめてID被りと主張しておけばいいのにバカだなあ
2021/10/10(日) 08:05:06.75ID:SWYvs0/u0
夜中に自演連投してるダサアンチ恥ずかしいな

アリエフの膝ついてくるくるからのフリップ良いよね
2021/10/10(日) 08:10:02.91ID:SWYvs0/u0
スレ立てテンプレ乙

今日は須本のロミジュリ楽しみ
2021/10/10(日) 08:17:10.40ID:NCSqm4tN0
>>27
厳しいのが悪いこととは言ってない
どちらもアシスタントだからメインコーチの役割分担で動いている
2021/10/10(日) 08:23:18.81ID:hjuV2unq0
0026 氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) 2021/10/10 07:19:09
南部美人の佐藤はコーチとしても厳しいな
あんなズサズサと言う人だとは
反対に吉野は優しい感じ

いやどう見ても悪いと言っているが
2021/10/10(日) 08:28:44.45ID:2lm2QBvF0
東京はスーパーハッカーとでも言いたいのw?
2021/10/10(日) 08:30:45.51ID:NCSqm4tN0
>>35
それはメインコーチの考え方だよね
濱田コーチは南部美人にある程度任せているから言えるんだと思うし本田コーチ自身も失敗した選手にはあまりキツイことを言わないタイプ
どちらを選ぶかは選手の自由
2021/10/10(日) 08:37:56.98ID:b7Sfphi20
>>37
それなら普通「佐藤は厳しいタイプのコーチで吉野は優しいタイプ」という言い回しにならない?
ずっと見てるとジパングは内容がおかしいときもあるが表現がかなり下手くそで誤解されてるときが多い
小3くらいの文章力
国語が物凄く苦手か帰国子女だったのか
2021/10/10(日) 08:40:50.66ID:NCSqm4tN0
>>38
叩かれにきているのだからそんな言い回しされてもな
2021/10/10(日) 08:57:09.14ID:ry1y0gy/0
>>39
叩かれに来てるなら>>34>>37みたいな言い訳はいらんだろw
望み通りになってるんだから喜んでおけ
2021/10/10(日) 09:16:23.59ID:PG8X1puH0
ズケズケの間違い?
2021/10/10(日) 09:42:15.82ID:0z/S3Ccl0
あとで全日本出場でスピンが魅力的なのは
早稲田の石塚くんかな
 
2021/10/10(日) 09:59:16.04ID:r76Twsco0
ノービスのレベルも上がったな
2021/10/10(日) 10:03:51.78ID:hjuV2unq0
三浦が東京ブロックSPで80点出してる
2021/10/10(日) 10:06:22.53ID:r76Twsco0
今は東京はノービスA
注目は中田くん
2021/10/10(日) 10:22:44.58ID:q39sBw4L0
三浦は成長してるけど国際大会出てないから
今現在の立ち位置が分からないのがもどかしい
本来なら海外選手と国際大会で磨かれる
べきなのにとても残念だ
なんだか急激に露男子達が出てきてるのに
2021/10/10(日) 10:35:57.46ID:nJPl+Y6h0
三浦はNHKのSPはクワドいれてくるだろうから何点出るかね
2021/10/10(日) 11:08:40.59ID:mQky98Ks0
立てテンプレ貼り暖簾出しおつです

ジュニアの試合派遣が減ってジュニアにいるのが勿体ないんだよね三浦
ネイサン他と滑る機会が欲しい
2021/10/10(日) 11:38:11.83ID:FFFJNLd30
ネイサンがもし五輪で引退したら三浦と滑る機会はなさそう
2021/10/10(日) 11:41:43.87ID:FFFJNLd30
やはりNHK杯とJGPFの掛け持ちは認められなかったとして
三浦くんに選択権があるとしたらどっちに出るのがいいんだろうな
2021/10/10(日) 11:42:04.17ID:AaHfLkpA0
三浦は大事な時期に国際試合の派遣がなくて
N杯アサインは良かったと思ってたんだけど
今となってはJGPF出るほうが良いんじゃねという気もする
どうなるんだろ
2021/10/10(日) 11:43:48.01ID:AaHfLkpA0
シニアで早くから揉まれるのもいいけど
ジュニアで立ち位置確認しとくのと
あとはジュニアで実績作ってシニア移行のほうがいい気もする
2021/10/10(日) 11:53:50.84ID:FFFJNLd30
代表選出前提で話すのもあれかもだけど
世界ジュニアだけ考えるとJGPFで同世代のライバル達の中で自分がどれくらいの立ち位置なのか確認するのは大事なんだよね
でもNHK杯に出ればおそらくシニアミニマムは取れるから全日本次第で四大陸派遣の目が出て来季に繋がるし
2021/10/10(日) 12:31:08.42ID:PwBuAr020
十五で羽生はシニア行き&#12316;♪
2021/10/10(日) 12:33:57.65ID:ZyMuKhRI0
羽生は特殊例なんだから他と比べるのがおかしい
66年ぶりに五輪連覇するレベルの選手なんてそんなに出てくるもんじゃないのに
2021/10/10(日) 12:47:12.50ID:sRUCCGDm0
>>44
シニア男子も頑張れ…(T_T)

3Aの評価が凄いな
映像見れてないんだよ
三浦はガッツがあるから楽しみだ
57氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/10/10(日) 12:55:43.26ID:8YnT7KxC0
>>55
五輪連覇してても連盟からは塩対応
確かに特殊w
ホント何がいけないんだろw
2021/10/10(日) 13:00:18.76ID:4fhO7FiX0
>>57
どこが塩対応
2021/10/10(日) 13:06:11.49ID:ktSGJS830
自分の好きにさせてもらっている
一番厚遇ではないかと思い出した
若い頃から結果出してる努力の賜物だな
2021/10/10(日) 14:35:03.05ID:hjuV2unq0
近畿ブロックシニア全員ボロボロだな
ちょっとどうしたこれ
2021/10/10(日) 15:03:49.48ID:/dmyZfEC0
近畿だけじゃないじゃん
JOも関東選手権も男子はボロボロ
まともに演技してたのは佐藤くらいか
いくら五輪シーズンで緊張してるにしても酷すぎ
2021/10/10(日) 15:08:38.56ID:LgiZFrIY0
いや友野のボロボロ具合と他一緒にするのはどうなんだ
友野は焦りからくる勢いをコントロールできなくなるのが直らないな
もう少し落ち着けないのだろうか
2021/10/10(日) 15:09:18.58ID:qe16QUKO0
他の男子も充分ボロボロだったよ
あれじゃ世界と戦うなんて無理
2021/10/10(日) 15:16:15.50ID:9e3fFmls0
毒茸?中身ちゃんと見た?
怪我抱えてたり調子合わせられなかったりな選手が多かった印象だけど
友野は大学卒業して今スケートに時間を費やせてるだけにこのボロボロ具合は少し考えものだなと思うけど
2021/10/10(日) 15:19:39.34ID:IshrRitQ0
しょまたんはボロボロじゃなかったよ
2021/10/10(日) 15:23:08.54ID:x5YXaHui0
ルーカスはプロ自身も滑りつらそうだしジャンプも崩れているからあれではどうにもならない
高橋&刑事の曲だと踊れてないのも丸わかり
2021/10/10(日) 16:14:48.71ID:Pv6+2OPJ0
ブロック大会は鍵山261、山本231、友野201か
GPSまでにどのくらい積み重ねられるか
2021/10/10(日) 16:19:14.96ID:nJPl+Y6h0
>>67
鍵山佐藤は今週アジアンでまた試合があるからどんな感じかわかるね

しかし友野のボロボロどうした?
2021/10/10(日) 16:39:20.99ID:RzUlt3aY0
コソ練って羽生アンチがよく使ってるワードだよね
珍バイトの主は宇野家か


【バロン!チャンピオン王手&#8252;】#ドッグショーの世界#トイプードル生活#宇野昌磨#宇野樹#Uno1ワンチャンネル
2021/10/09
夜中にトロのダッシュのコソ練に遭遇した母
何本も走るトロに感動&#10071;
バロンは今日も勝って、チャンピオンまで後1勝です!ショーが終わるのは寂しさもある。

羽生アンチの口癖を丸出しで草
2021/10/10(日) 16:50:28.09ID:hjuV2unq0
友野のインタビュー記事見たが体調は悪くないんだよね
フィジカルじゃなくメンタル
でも原因はわからない
2021/10/10(日) 16:52:02.80ID:UQKADd5B0
>>67
友野ショート1位だったのにこの点は…
2021/10/10(日) 16:53:45.52ID:9Xkwstc+0
>>68
連戦の疲れがあったみたいよ
女子の坂本さんも疲労でお腹と足が攣ったと言っていたし難度の高い男子の負荷はさらに高いのでは
そういう意味では佐藤くんは大事なスケアメで疲労が出ないか心配
シニア国際戦転戦自体が初めてだし
2021/10/10(日) 16:55:07.11ID:qJ3tou9Y0
友野の前に滑った森口が演技ボロボロで
悲しそうな顔してたの見て動揺したというようなことを言ってた
要は自分に集中できなかったんだな
2021/10/10(日) 16:56:39.86ID:k/6t4bWw0
友野の構成は国内では十分高い部類だし
1転倒1SO1抜けなら大遭難って訳でもないのに点低いね
2021/10/10(日) 16:56:59.07ID:mQky98Ks0
北京の日程鬼だなやっぱ
2021/10/10(日) 16:58:39.45ID:Pv6+2OPJ0
調整失敗したとかJOの影響があるのかなと思ったけど
本人はみんな出来が悪かったから雰囲気に飲まれたって言ってるね
2021/10/10(日) 17:09:20.24ID:RpqV3j9A0
スポーツ選手が集中できない時って大抵疲れがたまってる時のイメージがある
本人は自分が悪いと言ったりするけれど
2021/10/10(日) 17:12:59.13ID:Pv6+2OPJ0
>>74
クワド1本も決まらず刺さったりスピンにv付いたりだから
2021/10/10(日) 17:14:56.36ID:lg2nWXrL0
転倒抜けじゃけじゃなくステップアウト複数に回転不足も複数あるからじゃないの?
qだけじゃなくダウングレードもある
マイナスなかったのは抜けたLoと3Aコンボだけ
2021/10/10(日) 17:25:11.91ID:hjuV2unq0
ジャンプも調子悪いがスピンがひどいな
11月頭のGPSまでに立て直して欲しい
2021/10/10(日) 17:36:22.31ID:+jgJD0S00
友野だけじゃないけど、特別な五輪シーズンなのに、下から急速に上がってきて得点も出してくる選手が複数いると気持ちの持ち方が難しいかもね。
2021/10/10(日) 17:36:49.64ID:PvETIXv00
>>72
坂本は全日本シードなんだから疲れてるならブロック大会出なければいいだけの話では
わざわざ出なくてもいい試合に出て連戦の疲れがとか言われましても
83氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/10/10(日) 17:39:33.79ID:8YnT7KxC0
>>69

>珍バイトの主は宇野家か

コレ、立派な誹謗中傷じゃない?
神奈川県はしっかり通報しないと!
でもその根拠が口癖だってさw
発想がバカっぽくて笑えるよね

加えて単発茸にすれば何を言ってもいいっていう羽生ヲタの手口の汚さ拙さw
それにしても宇野家までdisらないといられないなんて
余裕のないことこの上なしw
2021/10/10(日) 17:47:29.87ID:lg2nWXrL0
曲があってないって言うなら分かるけど
誰々の曲みたいな言い方はどうなんだろ作曲でもした?
2021/10/10(日) 17:56:38.07ID:tMKaCTVH0
東京ジュニア三浦圧勝
ともかく凄い
2021/10/10(日) 17:57:52.71ID:RpqV3j9A0
凄かったね
見てる場所が違う感じだった
もはや鍵佐三でキャッキャしてた中学時代が遠くなってきて懐かしいわ
2021/10/10(日) 17:58:55.07ID:CUAQ+eCr0
N杯もJGPFの開催国枠も両方出る訳にはいかんのか…
これどっちかなんてって酷なくらいの逸材だよ
2021/10/10(日) 17:59:59.37ID:nJPl+Y6h0
三浦のSSに8.5だしてるジャッジいるね
2021/10/10(日) 18:00:24.50ID:lg2nWXrL0
クワド2本と3A良かったけど
3Fはノーカン?
2021/10/10(日) 18:05:33.35ID:CUAQ+eCr0
>>89
うんザヤってた
2021/10/10(日) 18:07:07.08ID:lg2nWXrL0
>>90
そこもったいなかったねでも伸びしろだね
N杯とGPF両方は無理なんだっけ
2021/10/10(日) 18:10:10.01ID:Pv6+2OPJ0
>>87
え?ダメなの?
N杯は当然出るとしてjGPFは全日本ジュニア優勝選手が出られると思ってた
2021/10/10(日) 18:12:49.13ID:CUAQ+eCr0
>>92
分からない
ただ、慣例ならシニアとジュニアのグランプリシリーズは掛け持ちは駄目じゃなかったっけ
開催国枠が特殊事例だから果たしてどうなるのか
2021/10/10(日) 18:16:04.63ID:Pv6+2OPJ0
なるほど
これまでそういう取り決めでやってきたのか
2021/10/10(日) 18:25:35.66ID:mQky98Ks0
うかうかしてるとシニアなぎ倒されそうだな
2021/10/10(日) 18:34:03.31ID:apBDkq2e0
三浦すごいな!おめでとう!
3Fは元々の予定なのか途中でどっか構成変更してザヤっちゃったのか
2021/10/10(日) 18:51:09.09ID:ifILPPD10
島田麻央に負けましたって名言よな
男子がんばれー4T降りないとノービスA女子以下だぞーw
2021/10/10(日) 18:52:04.01ID:tMKaCTVH0
NHK杯の選考会にシニアをおさえて勝ったと聞いたけどここまで成長しているとは
2021/10/10(日) 18:52:31.32ID:tMKaCTVH0
>>97
坂本まで負けた
2021/10/10(日) 19:12:11.90ID:uDYc8Nyo0
>>99
えーそれは凄い
三浦もよかったんだね
確認できなくてもどかしい
2021/10/10(日) 19:28:16.27ID:apBDkq2e0
>>97
キスクラでマオがどうとか言ってたのそう言ってたんだ
2021/10/10(日) 19:33:40.60ID:tMKaCTVH0
近畿男子は途中から南部美人がため息をつくくらい酷くて今日の勝者は(2ブロックあわせて)男子は三浦で女子は島田(坂本は自爆)
三浦も色々まだ改善が必要だけど去年と比べたらかなり伸びている
2021/10/10(日) 19:39:22.50ID:9Xkwstc+0
今日の東京ブロックの三浦で
N杯TBAに決まった理由を誰もが納得したのでは

というくらいの内容、迫力だった
取りこぼしもあるんだけど
2021/10/10(日) 19:42:11.01ID:hjuV2unq0
国内採点ではあるがJGPFの結果見たら三浦は十分勝ち負けできたなあ
2021/10/10(日) 19:47:55.22ID:zQCISYYf0
N杯は三浦出場を発表してもうチケット販売してる
JGPFとN杯両方に出てほしい
2021/10/10(日) 20:01:40.50ID:ifILPPD10
>>102
近畿女子は吉田さんもMVP級やったけどね。3A3Tバカデカかった
男子はブロック落ちしないから誰もブロックから気合い入れてこないんだよ。ぬるま湯軍団だから。だから意識高い選手出て来にくいんだよね男子は。
2021/10/10(日) 20:10:20.78ID:UQKADd5B0
あれ、南部美人って全日本で引退したんじゃなかったんだ
2021/10/10(日) 20:10:56.04ID:9Xkwstc+0
最近は男子もブロック落ちあるよ
今年は半分ぐらいしか東西に進めないブロックもあったよね
2021/10/10(日) 20:12:38.06ID:6dnf4QfB0
>>107
引退して、今は木下アカデミーのコーチ
今回はキスクラの常連だった
2021/10/10(日) 20:14:48.34ID:UQKADd5B0
>>109
あぁなるほど南部美人の演技がため息つくほど酷かったのかと勘違いしてしまった
ありがとう
2021/10/10(日) 20:20:03.27ID:9Xkwstc+0
>>108
自己レス
半分は言い過ぎだったわ
ジュニアで3割落ちぐらいのブロックがあるね
2021/10/10(日) 21:07:36.01ID:SbMpYfSM0
三浦は未完の大器感がすごい
怪我なく順調に育ってほしい
2021/10/10(日) 21:53:16.37ID:8ILloAbG0
三浦の演技はアーカイブ待ちだわ
本人いつかはランビのとこかクリケへ行きたいと言ってたね
是非とも実現して欲しいなあ
2021/10/10(日) 21:57:03.42ID:hjuV2unq0
理想はNHK杯JGPFそれにジュニアワールド全てに出場出来たらいいな
コロナも落ち着いてきたしなんとかならんか
2021/10/10(日) 21:59:15.38ID:mE8db2s30
JGPFもせっかく日本だしね
1人くらい日本選手に出てほしい
2021/10/10(日) 22:01:16.83ID:OII4Q5iR0
>>115
男女シングルは枠もらってるよ
2021/10/10(日) 22:09:12.82ID:Pv6+2OPJ0
1人は出られることは決まってるよ
三浦出さないでどうするのって感じだよね
200以上出せるの三浦だけでしょ
118氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2021/10/10(日) 22:23:07.83ID:o8qOtaZh0
>>50
もう足掛け2年コロナ禍なんだから特例やっちゃってよもう
119氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2021/10/10(日) 22:26:34.80ID:o8qOtaZh0
>>77
それは言えているかもね
ちゃんと疲れている時にそれを自覚することも大事な事かも知れない
2021/10/10(日) 22:44:57.54ID:0SXNZY0x0
坂本は連戦疲れじゃなくて新プロ慌てて滑り込み練習疲れだよ
試合に出ずに拠点で練習だけしてたらもっと疲れるし神戸の指導で最後まで滑る回数少ないから全部通すと後半スタミナ切れしがち
2021/10/10(日) 22:48:18.26ID:0SXNZY0x0
三浦はN杯全日本四大陸世界ジュニアが良い気がするけど
全日本で四大陸代表取れたらの前提で
2021/10/10(日) 23:03:20.29ID:UQKADd5B0
どうだろうね
羽生と宇野は出場見送りそうだけど四大陸のタイトル持ってない鍵山や佐藤は普通にエントリーしそうだしな
2021/10/11(月) 00:28:30.35ID:bV18/w240
会場がユーロだから五輪団体出る選手は四大陸のエントリー迷うだろうね
2021/10/11(月) 00:54:19.65ID:julS6uwk0
>>123
毎週試合出場の現在のフットワークの軽さみるに北京まで3週間空いてるし若手は四大陸エントリーしそうじゃない?
2021/10/11(月) 01:53:18.99ID:atcwF0MZ0
五輪団体で男子には頑張ってもらわないとだから
五輪出場決まったら四大陸は諦めて欲しい…
2021/10/11(月) 01:59:07.89ID:9iIrbaH+0
五輪シーズンの四大陸には過去には佳菜子や宇野がランキング上げる為に出てたね
平昌の時は四大陸優勝すれば宇野はランキング1位で五輪迎えるはずだったけど結局ボーヤンが優勝して1位にはなれなかったと記憶してる
2021/10/11(月) 02:06:15.24ID:bV18/w240
>>124
佐藤はランキング上げ必須だろうけど鍵山は分からないな
今の時期は疲れてもどこかで休息日きちんと取れば済むけど五輪直前は追い込み練習と休息のバランス難しくなる
2021/10/11(月) 02:08:59.67ID:bV18/w240
>>126
佳菜子は団体より四大陸でのランキング上げを連盟とマチコで相談して決めたと言われてた
宇野はランキング1位狙いしたから陣営の希望も聞いてるみたい
2021/10/11(月) 02:30:30.01ID:BfbTonhS0
平昌シーズンは宮原、坂本も四大陸出てたね
まるまる2ヶ月以上開くし試合が無いと不安なパターンの人もいそう
2021/10/11(月) 03:12:55.76ID:bV18/w240
坂本は試合が空くと緊張するタイプ
それでも演技はそこそこ纏められるけど観客席の視線が怖いとか言い出すし緊張で免疫落ちて風邪引いたりする
2021/10/11(月) 07:26:52.82ID:P9fuFegX0
毎年若干日程違うけど五輪シーズンの四大陸に出場して結果良かった人いるか
2021/10/11(月) 07:38:24.32ID:f6eVQi0f0
宇野と宮原は四大陸より五輪の方が点数高いよ
2021/10/11(月) 07:39:05.32ID:duDJzUvl0
>>131
宇野は五輪銀だね
2021/10/11(月) 07:40:36.76ID:P9fuFegX0
>>133
金取った人いる
135氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/10/11(月) 07:44:24.51ID:bDsnq32L0
>>125
羽生以外の男子には

じゃないの?
2021/10/11(月) 07:45:00.33ID:Uh3AzChF0
アジアンオープンは水曜からなんだよね
中国の試合久しぶりで不思議な感じ
女子はいつの間にかWDすごい増えてる
2021/10/11(月) 07:47:11.01ID:EkmgOxDp0
0206 氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県) 2021/10/07 00:56:20

自分でググれ
2021/10/11(月) 07:52:05.27ID:duDJzUvl0
>>134
四大陸出なくて金の人数より四大陸出なくて金じゃない人数の方がはるかに多いけどね
そもそもその選手が出ない方が調整しやすいと考えるなら出なきゃいいんだよ
2021/10/11(月) 07:56:35.82ID:Rw0BIE+u0
前回ザギは同じくらいの日程のユーロに出てるけど優勝したね
ハビもユーロより点数上げて銅だし
2021/10/11(月) 08:03:48.05ID:k+NIAis90
そもそも四大陸に出たから金取れなかったわけじゃないだろ
2021/10/11(月) 08:06:17.75ID:OVje9HKe0
浅田も四大陸出なかったソチより出てたバンクーバーの方が成績良かったよね
2021/10/11(月) 08:21:09.79ID:WYOzZLU10
羽生は北京出る気あるの?
2021/10/11(月) 08:26:39.27ID:P9fuFegX0
じゃ羽生も四大陸出るの
2021/10/11(月) 08:29:11.74ID:02+7E2YN0
羽生アンチって他の選手の話してても無理やり無関係の羽生に繋げるんだな…
もうこれ病気だろw
2021/10/11(月) 08:30:06.60ID:Uh3AzChF0
夢中だよね
2021/10/11(月) 08:33:13.31ID:JeVwyLYG0
羽生関係ないのにいつも名前出してくるね
何故そこまで気になるのか
2021/10/11(月) 08:37:23.72ID:JeVwyLYG0
オリンピックまでにランキング上げたいなら4CCでたほうがいいしね
2021/10/11(月) 08:49:00.07ID:9qN88WdI0
日本男子は世代交代に差し掛かってるし
四大陸は鍵山が出たければ鍵山と佐藤
もしくは佐藤と三浦辺りにして欲しい
ただ宇野が出たがる可能性もあるとは思う
2021/10/11(月) 08:52:49.13ID:julS6uwk0
>>140
うん、むしろ四大陸のせいで金取れなかった選手が思い浮かばないわ
宇野だってそれまでの戦績考えたら五輪銀で万々歳だと思うし
羽生は出なくて金だったけどネイサンは出なくて4位
2021/10/11(月) 08:56:08.26ID:nQ1i1Pf30
>>141
彼女は四大陸関係なくバンクーバーの頃がソチより調子よかったからでは
2021/10/11(月) 08:56:28.51ID:P9fuFegX0
五輪シーズンに四大陸に出て五輪金取った人いないのにいいなんて思えない
1週間ちょいしか空いてないし
2021/10/11(月) 08:57:01.50ID:t8ieCMYL0
四大陸は開催地によって北米は出ないからあんまり関係ないのでは
2021/10/11(月) 08:57:12.42ID:BglZy6hu0
その選手のレベルによるとしか言いようがないよな>4CC出るか出ないか
出ても出なくても五輪金に掠らないような選手のことまで勘定に入れたらそもそも議論にならない
2021/10/11(月) 08:58:48.51ID:nQ1i1Pf30
いずれにしてもよかった悪かったなんて結果論だからさ
試合で怪我でもしない限り出場の是非なんてわからないよな
2021/10/11(月) 08:59:21.65ID:t8ieCMYL0
伝統のユーロだし
2021/10/11(月) 09:01:27.20ID:uNlhzBry0
>>151
四大陸選手権2022
中国天津
1月17~22日

北京五輪
中国北京
2月4~20日
2021/10/11(月) 09:06:13.54ID:bV18/w240
>>150
浅田さんの全日本までの成績はソチシーズンの方が良くてバンクーバーシーズンは絶不調だったよ
ところがソチはバンクーバーと違って台乗りした選手がGPSを重視してなかっただけだった
2021/10/11(月) 09:06:48.30ID:julS6uwk0
四大陸はエストニアに代替えされたよ
今シーズンの四大陸は距離距離ありすぎて移動疲れ考えると出ない方が得策だと思うわ
2021/10/11(月) 09:08:37.07ID:uNlhzBry0
宇野出るかなあ?
四大陸の時にはもう24歳だし既に1回金とってるしメリットがあるとは思えない
逆に万一五輪選考に落選したら出ると思う
2021/10/11(月) 09:09:52.55ID:P9fuFegX0
>>156
だから何羽生はソチも出てないじゃん
1ヶ月ぐらい開かないと出ないよね
2021/10/11(月) 09:11:10.32ID:uNlhzBry0
>>156
あらっID被った
2021/10/11(月) 09:11:40.37ID:julS6uwk0
選手の希望なんだからそんなケチつけられてもな
本人に言いなよ
2021/10/11(月) 09:13:22.46ID:duDJzUvl0
>>160
軌道が批判する対象は羽生じゃなくて
四大陸に出ると決めた宇野に文句言わなきゃ
2021/10/11(月) 09:14:46.22ID:bV18/w240
宇野は四大陸に出たい時は出るし出たくない時は挑戦的辞退するから軌道は安心していいよ
2021/10/11(月) 09:19:14.23ID:EMeTrX/b0
>>156
2週間しか空いてないんだ
五輪に出る選手は回避した方が安全
2021/10/11(月) 09:20:06.27ID:9qN88WdI0
五輪出場予定選手が軒並み出ない場合
四大陸のタイトルを獲りに行くというのもあるね
選手キャリアとしてやはりタイトルは
あったほうが良いし
2021/10/11(月) 09:20:50.94ID:julS6uwk0
今季に限ってはね
近場なら調整試合として使えそうだけど
2021/10/11(月) 09:21:36.21ID:bV18/w240
ベテランだと田中は四大陸メダルないから取りに行きたいかもね
2021/10/11(月) 09:23:31.50ID:julS6uwk0
坂本や村上も五輪シーズンの四大陸タイトルだしね
170氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2021/10/11(月) 09:38:47.83ID:WOcJRxFP0
>>129
平昌シーズンは四大陸台湾でアジア域内それも日本国内移動と大きく違わない範囲で四大陸も五輪もだったからなぁ
北京シーズンは時差もある欧州での四大陸だしどうかなぁ
2021/10/11(月) 09:42:46.52ID:JeVwyLYG0
今現在のWS
1 羽生    2554
2 ネイサン  2040
3 鍵山    1910
4 グラセル  1845
5 ジェイソン 1812
6 クビテラ  1741
7 宇野    1598
8 アリエフ  1569

  
2021/10/11(月) 09:44:16.96ID:JeVwyLYG0
このランキングはフィンランディアで少し変わるかな
2021/10/11(月) 09:46:46.93ID:julS6uwk0
なら宇野はアリエフに抜かれそうだな…
2021/10/11(月) 09:52:22.79ID:JeVwyLYG0
ああ特に何も考えずに書いてしまった
アリエフ台のりしてたか
2021/10/11(月) 10:00:49.45ID:UZaORHws0
宇野が五輪に出た場合今季前半の成績によっては最終グループから外れる可能性ある?
2021/10/11(月) 10:03:24.33ID:BglZy6hu0
>>158
エストニアって「四大陸」の国じゃないよね
どう見ても欧州なんだけど今回はそんなこと言ってられないのかな
2021/10/11(月) 10:03:59.18ID:UMJLCJdy0
フィンランディアの結果反映なら
ジェイソンに300
コリャダに270
アリエフに210
加算される
2021/10/11(月) 10:04:31.21ID:UMJLCJdy0
>>177
間違えたアリエフに243
2021/10/11(月) 10:07:59.22ID:bV18/w240
フィンランディア優勝でジェイソンがネイサンと鍵山抜いて2位じゃないかな
2021/10/11(月) 10:08:45.24ID:bV18/w240
先に書いてくれた人いたね
被ってごめんなさい
2021/10/11(月) 10:12:00.22ID:bV18/w240
>>175
12位までポイント差があまりないなら可能性はある
2021/10/11(月) 10:12:08.21ID:UMJLCJdy0
宇野のあの時の挑戦的辞退が悪い結果になっちゃってるな
2021/10/11(月) 10:28:11.63ID:bV18/w240
フィンランディア前のWRだと宇野1518で12位のエイモズが1412
10位のマッテオが1555だから最新だと宇野は抜かれるね
2021/10/11(月) 10:34:04.02ID:9qN88WdI0
そういやアメリカは全米ではなく
今季の成績が重要らしいからブラウンの
フィン杯優勝は五輪代表にかなり有利に
なったってことかな
2021/10/11(月) 10:35:57.77ID:JeVwyLYG0
>>177
結構ポイント入るんだフィンランディア
そして次のアジアンは人数少ないからポイント入らない
試合選びも運になってくるな
186氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/10/11(月) 10:39:24.67ID:ULZoDpMz0
男子はポイント出るよ
2021/10/11(月) 10:40:52.67ID:Uh3AzChF0
アジアンのこと?
大会ごとCSじゃなくなったんじゃなかった?
2021/10/11(月) 10:41:11.88ID:UMJLCJdy0
そう考えると日本選手のポイント有りのCS派遣無しなのが痛いね
羽生、鍵山は最終グループ恐らく揺るがないが宇野はGPS1回でも台乗り逃すと厳しいのかな
ライバルのヴィンスやコリャダが世界ランキングかなり下なのがまだ救いかもしれん
2021/10/11(月) 10:41:52.59ID:JeVwyLYG0
男子ポイントつくの?
それなら本当によかった
女子がWD多いのか
2021/10/11(月) 10:43:39.51ID:JeVwyLYG0
>>187
あれ?自分もそうだと思ってたんだけどどっちだ?
2021/10/11(月) 10:47:23.67ID:P9fuFegX0
宇野は歯の件で練習できてなさそう
2021/10/11(月) 10:52:11.41ID:bV18/w240
アメリカ選考要件変わったんだね
知らなかった
2021/10/11(月) 10:53:18.37ID:UMJLCJdy0
ツイ情報だとオータムは男子だけポイントつかずと見たからそれが正しいのなら
アジアンは男女シングルはポイントつくのかな
2021/10/11(月) 10:57:10.36ID:Uh3AzChF0
アジアンはカテゴリーペアとアイスダンスが中国だけだから
3つのカテゴリー以上が満たされてないよね
2021/10/11(月) 11:13:45.21ID:UMJLCJdy0
>>191
さすがに自業自得としか
2021/10/11(月) 11:13:51.35ID:P9fuFegX0
>>184
だからブラウンのPCS高いのか
2021/10/11(月) 11:25:07.86ID:9qN88WdI0
フィン杯は全体的に大盤振る舞いで
PCSも高めに出てる気がする
ここに日本勢出た方が良かったかもなあ
切磋琢磨するにもよい機会だったし
2021/10/11(月) 11:30:11.44ID:xGe3pZK40
「だから」とか「じゃ」とか使い方意味不明な人がいるな
脳内はとんでもない陰謀でいっぱいなんだろな
199氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/10/11(月) 11:30:12.60ID:ULZoDpMz0
ポイントの要件は4カ国8人以上参加だから、かなり怪しくなってるが、
男子もまた一人WDか
http://www.isuresults.com/events/fsevent00110972.htm
2021/10/11(月) 11:42:46.38ID:nRsJa3xT0
>>191
予防線貼るなよw寿司ドカ食いして長時間ゲーム配信までやってたのに
練習できないくらい悪いならちゃんと休んで回復に努めるだろ
2021/10/11(月) 11:47:21.88ID:P9fuFegX0
>>197
スケ連が出す気あったように見えない
2021/10/11(月) 11:53:06.62ID:nQ1i1Pf30
>>176
代替地を募ったけど四大陸にあたる加盟国から申し出がなかったためエストニアのスケ連と話し合ったと記事になってた
2021/10/11(月) 12:00:16.94ID:duDJzUvl0
アジアンはポイント付くなら良かった
これ以上WDがありませんように
2021/10/11(月) 12:09:27.18ID:t8+sgUZC0
>>197
前はISUやスケ連が信用できない
日本はスピスケ派遣中止なのにフィギュアは何でワールドに派遣するんだ
と言ってたのに今度は派遣しないことに文句言うのか
羽生オタは今のISUやスケ連を信用できるようになったの?
2021/10/11(月) 12:17:46.44ID:TVCYvHkY0
茸は羽生なんて一言も言ってないのに何で羽生オタだと思ったの?
脳内羽生でいっぱいなの?
2021/10/11(月) 12:18:40.12ID:QV/FrzI10
誰も羽生の話なんかしてないだろ…w
2021/10/11(月) 12:18:58.47ID:TVCYvHkY0
周りの人全員羽生オタに見える病気なのかな
2021/10/11(月) 12:19:32.78ID:QV/FrzI10
あごめん被った
2021/10/11(月) 12:19:44.26ID:umQdv5T00
ここ羽生スレだからしょうがない
2021/10/11(月) 12:26:56.06ID:TVCYvHkY0
羽生はポイント1位なんだから茸が言ってる日本勢に羽生が含まれないのはよっぽどのニワカじゃない限りわかるけどね
それなのに鼻息荒くして突っかかってくるアンチきしょ
2021/10/11(月) 12:26:57.99ID:02+7E2YN0
羽生スレにもってこようとしてるのはケッキムリトンキン光はじめとする羽生アンチだろ…w
なんでも突然羽生に繋げて叩き出す病気だよ
もしや上からの流れも読めないのか?w
2021/10/11(月) 12:31:46.49ID:t8+sgUZC0
>>210
羽生がポイント1位だから日本勢に含まれないの意味がわからない
ポイント1位の選手はCS出なくていいという羽生オタの出なくていい思考?
2021/10/11(月) 12:39:24.45ID:QV/FrzI10
何故アンチは皆 読解力が無いのか…
2021/10/11(月) 12:40:03.22ID:ZO3roMA10
197の茸が羽生オタというのも光の思い込みだし
まして「日本はスピスケ派遣中止なのにフィギュアは何でワールドに派遣するんだ」とその茸が言ってたと言うのも思い込みだもの
思い込みが激しすぎていきなり激昂する変な人にしか見えない
2021/10/11(月) 12:42:53.53ID:oqxgQ+Xh0
スレの流れ無視かよ
五輪は世界ランキングが重要視されるからアジアンよりフィンランディアの方が海外勢も多いしポイントも稼げたし良かったねって流れだろ
それに羽生オタならどっちかと言えばフィンランディアより五輪プレのアジアンオープンだと思うよ
2021/10/11(月) 12:55:23.78ID:t8+sgUZC0
去年のワールド中止やスケカナやフランス杯中止の時は選手の気持ちを察しようともしなかったのに
JGS派遣中止の三浦のことは残念がって気にかける
とうして去年試合が中止になった選手のことを三浦同様に気にかけようとしなかったの?
2021/10/11(月) 13:00:35.19ID:oqxgQ+Xh0
なんでアンチって総じて時が止まってるんだろう
五輪シーズンと他のシーズンの違いもわからないんだろう
ワクチン接種率がどれだけ増えたのかもわからないんだろう

イコール馬鹿ってことで良いですか?
2021/10/11(月) 13:00:54.66ID:s5Mt0Qfn0
宇野オタ、中身はマオタがフィン杯で
宇野がアリエフやマッテオにWS抜かされ
10位まで落ちてるから八つ当たりに来てるそうだよw
2021/10/11(月) 13:04:05.73ID:s5Mt0Qfn0
宇野は五輪SPの最終グループ落ちほぼ確定なんじゃないかな
競り合ってる4位以下の選手達ほぼユーロ圏の選手だから
恐らく五輪前にユーロ出てポイント加算されるだろうし

この話題をそらすのに必死
2021/10/11(月) 13:07:31.19ID:umQdv5T00
羽生オタがワラワラ湧いててうける
2021/10/11(月) 13:09:27.07ID:duDJzUvl0
>>216
ワールド中止の時もちゃんと選手のこと気にかける書き込みあるから読んできなよ
2021/10/11(月) 13:14:41.73ID:iySeNAPJ0
帰宅して埼玉に戻った茸だが
何故自分に言いがかりつけてくるのか分からん
去年なら自分は海外選手達が国内で試合が多く
それを羨ましい日本勢が不利になるし心配と
ここでもレスしてたんだけどねえ
2021/10/11(月) 13:16:19.43ID:rzHm6atN0
羽生オタと羽生アンチ
どっちのが多いん?
2021/10/11(月) 13:17:03.39ID:YGgEJl410
なぜアンチの方が多いと思えるのかが不思議
2021/10/11(月) 13:22:44.22ID:P9fuFegX0
>>204
横だが
男子はアジアン以外派遣しないみたいに感じる
2021/10/11(月) 13:23:19.11ID:iySeNAPJ0
あーもしかしてここがあまりに平和に
普通に男子選手達の話をしていたから
とうとういつもの光キャラで羽生オタガーして
流れを変えようとしてるのかな
羽生オタのスレと批判してたのが単なる
フィギュア好きの平和なスレになってるもんね
2021/10/11(月) 13:23:32.24ID:HUsxxvhO0
>>217
イコール馬鹿ですね
細かく説明してあげても端から理解する気ないでしょ思い込み激しいし
2021/10/11(月) 13:24:44.67ID:duDJzUvl0
>>225
オーストリアカップもワルシャワカップもすでに派遣発表されてるけど
229氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2021/10/11(月) 13:30:33.34ID:iySeNAPJ0
>>219
宇野のGPSの内容次第じゃないかな
GPFまでいければギリ残れるのではと
思ってるんだけど
2021/10/11(月) 13:38:23.56ID:s5Mt0Qfn0
その前に代表入りできるかどうかが問題か
宇野は
ランキング10位以下なら代表入りさえあぶない
2021/10/11(月) 13:40:48.96ID:julS6uwk0
読めないね
現状維持なら代表入りだろうけど、宇野の場合フランス杯とか国別みたいにとんでもない自爆する時もあるからな
2021/10/11(月) 13:46:21.14ID:t8+sgUZC0
>>225
前半は派遣なかったね
コロナ禍の今GPS2試合組以外にチャンス与えようとしてるようにも見える
去年のN杯もふだんGPS出れない選手に機会を与えてた
トッブ選手ばっか優遇されてるなんて事はない
2021/10/11(月) 13:54:05.10ID:julS6uwk0
トップ選手ばかりが優遇されてるなんて誰も言ってないのに急にどうした
2021/10/11(月) 13:58:00.42ID:8Ts1T/Ue0
軌道はいつも羽生ばかり優遇されてる~って言ってるから反論したいんじゃない?
まあ光が言ってるのは「トッブ選手」だから別のことかもしれんが
2021/10/11(月) 14:11:38.47ID:julS6uwk0
>>234
にしても光は羽生アンチな筈なのにその言動はおかしいな
もしかしていつもこうやって羽生オタのフリして書き込んだ後にそれを自分で叩いたりして自演してるのかな
2021/10/11(月) 14:15:00.03ID:UI2HBnCt0
地名の切り替えに失敗したんじゃない?
マオタにはよくあることだよ
一行目に(庭)と書いたまま書き込んでみたりねw
2021/10/11(月) 14:33:28.23ID:8ivXWuqa0
>>198
うん
陰謀論者や馬と鹿はまったく連動しない事実と妄想を接続詞を使って強引にくっ着けるよね
主に軌道

あるいは都合の悪い話題や突っ込みを接続詞で強引に転換させるw
これは主にレス乞食ジェネリックアンチケッキムリチン
2021/10/11(月) 14:33:37.34ID:t8+sgUZC0
悪質三浦オタも出てきたね
五輪メンバーは四大陸出ない方がいいとか余計なお世話
三浦を出したいから言ってるのがバレバレ
出たい選手は希望すればいいし出たくない選手は出なければいい
2021/10/11(月) 14:35:19.98ID:8ivXWuqa0
>>224
純粋な羽生アンチなんていないよ
みんな必ず他の誰かのファンw
2021/10/11(月) 14:39:09.20ID:8ivXWuqa0
>>224
ごめん
いないよねって書くつもりが「ね」が抜けて感じ悪くなってしまった
2021/10/11(月) 14:44:28.42ID:duDJzUvl0
この前は悪質鍵山オタガーと言ってたかと思うと今日は悪質三浦オタガーか
ハッキリ言って光の読解力は歪んでるし被害妄想が酷い
2021/10/11(月) 14:49:37.19ID:YPCB36jc0
光は悪質オタ大好きなんだよw
その話しかしてない
2021/10/11(月) 14:52:20.02ID:ng6/rbfp0
238
ああ
そういう工作がしたくてマオタはチラ裏でこんな仕込みレスしてたんだ
ツッコミ入れといて正解だったな
羽生オタに三浦オタを叩かせるのが目的でやってるの?

207 氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) 2021/10/11(月) 12:38:29.00 ID:bRkDol5o0
推しがH尊敬してるのは全然構わないんだけどオタがなにかと推しを利用して陰謀論かますのマジで鬱陶しい
むしろ近寄ってほしくない

208 氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) 2021/10/11(月) 12:52:52.57 ID:prhnhtee0
と、後輩オタになりすましたマオタが申しております
2021/10/11(月) 14:56:27.68ID:TiMA/gDp0
だいたい鍵山三浦世代のオタは若いから
いちいち5ちゃんに愚痴書き込みに来たりしねーよw
2021/10/11(月) 14:58:06.90ID:t8+sgUZC0
実際に推しを出したいから大袈裟に心配する振りして出ない方がいいって言うやついるからね
そんなやついないと思ってるならお花畑すぎる
2021/10/11(月) 15:08:29.69ID:nQ1i1Pf30
悪質羽生オタガー
悪質鍵山オタガー
悪質三浦オタガー
もう悪質オタを語るスレでも立ててそっちでやって欲しいわ
2021/10/11(月) 15:11:18.64ID:duDJzUvl0
推しを出したい人が何を言ったとしても影響力なんて皆無なんだから
そのために大袈裟に心配してるに違いないなんて発想がおかしいわw

お花畑で思い出したけど
カナダがワールドを中止にしたのは良心的な理由じゃないとも光は言ってたな
普段からどんなドス黒いドロドロの陰謀渦巻く世界に生きてるのよ
2021/10/11(月) 15:12:40.68ID:t8+sgUZC0
>>246
マオタガーって言ってるやつには何も言わないの?
悪質鍵山オタ三浦オタが気にいらないなら全部羽生婆という事でいいよ
2021/10/11(月) 15:15:50.99ID:qb2gCs370
>>244
それこそ思い込みだよ
真凜ならともかく三浦や鍵山が若者に知名度あるわけないやん
2021/10/11(月) 15:16:26.09ID:E2R+K92O0
マオタなんて前科ありまくりじゃん
鍵山や三浦みたいな若手のオタは悪いのいたとしてもまだごく少数だよ
光はマオタだから悔しいんだろうが同列に語るなよw
2021/10/11(月) 15:16:26.30ID:HNgK+5jQ0
な、結局言いたかったのはこれだろ?
最初から後輩オタの名を騙るような卑怯な真似はしないで
「私マオタだけど羽生オタが気に入らない」と正直に言えばいいんだよw
2021/10/11(月) 15:18:50.67ID:RdkgMvJi0
今週土曜にテレ朝chで放送予定だった宇野の超アップロードチャンネル2なくなったのか
日曜のGPS直前スペシャルはあるけど
2021/10/11(月) 15:21:13.22ID:uNlhzBry0
光「私だけは真実を知ってるからねキリッ」

そりゃああなたの脳内だけで起きてる真実()なんか現実世界に生きてる我々には知りようがないよ
2021/10/11(月) 15:27:39.46ID:nQ1i1Pf30
>>252
歯の具合悪いとか?
練習できてるのかな
2021/10/11(月) 16:08:30.73ID:TcKnA4UB0
こんな世間の吹き溜まりで世論を形成できる訳もなかろうに推しを出したいがためにって
ここにいる誰もそんな力はありませんw
2021/10/11(月) 16:13:02.34ID:TcKnA4UB0
フィン派遣しとけば良かったは蓋を開けてみればという感じだけど
欧州にいる島田あたりは本人が希望するならエントリーしていても良かった気がする
日本選手エントリーしたらジャッジも出せとか言われるのかな?
多分前半CS無かったのは隔離期間のせいで連盟役員の帯同が難しいのもあるんだろうし
大体が他に本業あるから

てか島田はインタビュー見ると9-10月は日本のつもりだったみたいだけど何故予定を変えたんだろう
2021/10/11(月) 16:20:52.64ID:nQ1i1Pf30
>>256
NHK杯に出られた場合の予定とか?
258氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/10/11(月) 16:26:58.03ID:hPVIzW9K0
>>210
ポイントでドヤるのもいいけど、ワールドで鍵山以下の3位だよ
順位でドヤれなくなるとポイントでドヤりだす
w
すぐ現実から目を背けるのねw
259氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/10/11(月) 16:29:23.86ID:hPVIzW9K0
>>211
まあ羽生ヲタが常駐して羽生上げを必死でやりまくってるからねえ
ネーデルスレといっとけば誤魔化せると思ってるあたりがおバカならではの発想だよねw
260氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/10/11(月) 16:33:02.56ID:hPVIzW9K0
>>215
いつも流れも把握できず唐突にアホなレスつけてくるのは何と言っても羽生ヲタだよね
いちいち修正してやるのも面倒だし、少しは流れを読めと思うわ
まあおバカには所詮無理だろうけど
261氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/10/11(月) 16:36:10.91ID:hPVIzW9K0
>>217
総じて時が止まってる?
66年ぶりに連覇とかって定期的にドヤってくる羽生おばさんのことか
直近でネイサンに負けまくってるから過去遡るしか能がないのよねーw
かわいそー
262氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/10/11(月) 16:38:19.04ID:hPVIzW9K0
>>223
羽生ヲタと宇野アンチはほぼ同数だと思うよ
263氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/10/11(月) 16:42:54.84ID:hPVIzW9K0
>>226
あまりに平和w

行き場もやることもないオババたちが孤独を忘れるためにより集まってる寂しい風景が平和なの?
ウケルー
264氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/10/11(月) 16:46:40.40ID:hPVIzW9K0
>>229
宇野の心配より羽生が4A入れて演技をまとめられるか
そっち心配した方がいいんでない?
今もぼっち練習なんでしょ?
ぼっちで4Aコケまくってるって思うと不憫にならないの?
クワドもお手つきしてた人間が4A優先ってなんのギャグかと思うよねーw
2021/10/11(月) 16:47:25.76ID:oSYFJ9VH0
7連続あぼーんで見えない
266氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/10/11(月) 16:50:58.66ID:hPVIzW9K0
>>246
でも悪質悪質って都合が悪くなると連呼しだすのは決まって羽生ヲタw
267氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/10/11(月) 16:53:45.07ID:hPVIzW9K0
>>251
というよりは羽生を攻撃するのはマオタにしておかないと気が済まないって、羽生ヲタこそ正直にコンプレックスを認めた方がいいんじゃないの?
2021/10/11(月) 16:55:42.27ID:julS6uwk0
>>265
イライラしてるのがわかるね
そっとしておこう
269氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/10/11(月) 16:57:07.84ID:hPVIzW9K0
>>265
7連続で見えないか
どの時点であぼんにしたんだろw
270氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/10/11(月) 17:02:51.02ID:hPVIzW9K0
>>268
推しがボッチで4Aコケまくってるって思うと、宇野を攻撃しないといられないくらいイライラするってことか
なるほどなー
捻挫持ちが4Aの猛練習してると思うといてもたってもいられないのね
惨めだことw
2021/10/11(月) 17:03:13.38ID:Hf3vMxap0
通報の話されてからちょっと大人しくしてたのに
もう禁断症状で連投始めたか
軌道より堪え性がないな
272氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/10/11(月) 17:07:29.80ID:hPVIzW9K0
うわっ
人の出入りまで把握してるw
どんだけここに入り浸ってんだろ
2021/10/11(月) 17:07:38.78ID:iySeNAPJ0
ショーやJOにブロック大会やフィン杯
ロシアカップと色々あったから
これでネイサンと羽生以外はほぼ今季プロは
披露したって感じかねえ
宇野とコリャダはまだ確定ではないけど
色々見るために忙しかったわ
2021/10/11(月) 17:10:02.17ID:julS6uwk0
特にフィン杯は時差で追うのにはツライ時間帯だったよね…
ネイサンと羽生は共にGPSが初戦かな
275氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/10/11(月) 17:11:12.01ID:hPVIzW9K0
それにしても羽生ヲタって羽生が4A練習してるの、しかもボッチでっていう現状が心配じゃないんだな
案外薄情
2021/10/11(月) 17:11:16.09ID:julS6uwk0
アジアンは鍵山佐藤の対決もだけどボーヤンが楽しみだ
2021/10/11(月) 17:11:27.17ID:VLwa8c330
>>264
羽生より宇野は順位も下ポイントも下人気は遥か下
今季はどんなに打ちのめされようが5クワドするんだよね
崩れる未来しかないんじゃないかな?
フリーで一度でもノーミスないのに5クワドってギャグだよねw
2021/10/11(月) 17:16:34.13ID:HUsxxvhO0
>>248
鍵山オタ三浦オタ
羽生オタに対しては羽生婆
アンチ丸出しで語るな全く説得力ない
自分は婆言われる年代ではないし十把一絡げに年寄り扱いするのは自分が婆さんだったりする
ケッキムリみたいに
279氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2021/10/11(月) 17:17:37.12ID:iySeNAPJ0
>>276
そうだボーヤンの今季見てないじゃん
ハンヤンどうなるんだろう
そしてアジアンは何も見れないんだっけ?
2021/10/11(月) 17:26:25.98ID:julS6uwk0
そういやライスト情報まだ何もないんだっけ
2021/10/11(月) 17:26:47.88ID:AGEeRQcP0
>★ヲタ認定禁止! ヲタ括りヲタ叩きは荒れるもとなので各自該当スレ(ヲチ板やアンチスレ)でやってください
★アンチはアンチスレへ行きましょう
2021/10/11(月) 17:26:51.93ID:PylcbWeW0
せっかくフィン杯やらの話でのんびりしてたのに
ケッキムリや軌道がいないとなると羽生オタガー芸人の光が出てくるシステム?
かと思うとケッキムリが表示を東京都から光に変えて一気に13連投w
とにかく噛みつかなきゃいられないんだね
堪え性がない婆さんだな
わざと光にしたのかな?
2021/10/11(月) 17:31:37.84ID:3bCuv+cK0
>>278
なんで光っていつも婆ガーって言いながら登場するんだろうなどう見てもマオタデーオタやってるアンチの方々の方が年寄りだろうに
そのくせ自分の意見は認めてくれだなんて厚かましいよな
お仲間の集うスレで書けばいいのに
2021/10/11(月) 17:34:41.39ID:julS6uwk0
そして軌道はあからさまに婆ちゃんなのにスルーするんだよね
わかりやすいわ
2021/10/11(月) 17:36:46.01ID:P9fuFegX0
>>284
どうかなお釜かも
2021/10/11(月) 17:40:49.36ID:P9fuFegX0
>>275
紀平がカナダに行けるだから
まさか行けないとか言わないよね
2021/10/11(月) 17:43:42.59ID:xTVvQtJc0
>>283
自己紹介らしいよ
2021/10/11(月) 17:43:52.62ID:xj/Wcefn0
ケッキムリと軌道が会話か
( T_T)\(^-^ )
2021/10/11(月) 17:45:05.20ID:xTVvQtJc0
中身同じ人だからね
2021/10/11(月) 17:50:16.22ID:iySeNAPJ0
うん中の人は同じだろうね
典型的ネットバイトさんって感じ
2021/10/11(月) 17:54:15.81ID:julS6uwk0
うーん、バイトかな?
軌道からは並々ならぬ五輪金メダルコンプを感じるけど
2021/10/11(月) 18:00:26.00ID:/Bt+J7yS0
軌道は真性
"本物"じゃなくて"真性"な
2021/10/11(月) 18:01:16.94ID:IA2vFhYz0
>>256
今さらこんなこと聞くのもなんだがそもそも島田はN杯の選考会に出たの?
あれ非公開だから誰がいたのかわからないよね
2021/10/11(月) 18:06:21.56ID:julS6uwk0
ケッキムリに関してはバイトだと思うけどね
知識浅すぎて
2021/10/11(月) 18:09:48.12ID:TcKnA4UB0
>>293
逆にいないの不思議じゃない?
本人は8月末に帰国すると当初言っていたし
普通に考えて9月半ばの選考会から逆算の2週間隔離のためにその時期帰国の予定だったんだと思うけどな
実際帰ってきたのか?は分からないけど
2021/10/11(月) 18:12:24.99ID:Kk36Smnc0
まあ選考会では三浦が圧勝したっぽい
2021/10/11(月) 18:16:41.71ID:Uh3AzChF0
ハンヤンはアジアンどうして出ないんだろう
GPSもWDだよね
2021/10/11(月) 18:18:55.54ID:P9fuFegX0
>>289
違うよ
>>293
島田が日本に帰るってのはここで出てたよ
299氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2021/10/11(月) 18:22:24.70ID:iySeNAPJ0
>>297
そうなんだよ
ハンヤンの姿が全く確認できそうにない
下手すると今季一度も見ないまま終わるかも
仕方ない理由があるなら良いけどあの中国だし
1枠しかないからもうボーヤンで確定されて
冷遇状態だったら悲しい
2021/10/11(月) 18:30:30.02ID:P9fuFegX0
またアクセルの達人がー
2021/10/11(月) 18:49:23.13ID:zJd4Q8V70
ハンヤンのスケートみたいよー
2021/10/11(月) 18:55:39.26ID:4bZkdldQ0
>>299
何か中国の闇を感じるな…
2021/10/11(月) 18:56:19.51ID:4bZkdldQ0
ハンヤンが居たほうがボーヤン精神的にも楽だろうに
2021/10/11(月) 19:39:04.70ID:ymBCRhr60
>>276
新プロ情報出たし楽しみだよ
2021/10/11(月) 19:47:31.87ID:38LaxH2B0
>>302
ナンソンが引退報道出た直後に本人が否定したのにそのすぐ後に引退になったのを思い出した
2021/10/11(月) 19:55:12.60ID:B/Gwb/ST0
ボーヤンのFSがボレロってマジ?
宇野とワリエワとボーヤンが同じ曲か
五輪プロ的にどうなんだろな、うーん
2021/10/11(月) 20:04:56.06ID:Uh3AzChF0
一曲じゃないけどボレロも入ってるみたいだね
ボレロプロ難しそうだけどどんなのだろう
2021/10/11(月) 20:07:04.61ID:TcKnA4UB0
ISUバイオに載ったから確かだよ
振り付け師はローリーニコル
2021/10/11(月) 20:15:44.38ID:3bCuv+cK0
ローリーのボレロか
ソチでコストナーが演ってたが
2021/10/11(月) 20:23:14.54ID:bV18/w240
>>306
ボレロは表現力いるプロと思われがちだがスカスカ系ジャンパーが勝ちやすいプロでもあるとタラソワやプルが言ってた事ある
だからコフトゥンやリーザがボレロやれって言われてた
2021/10/11(月) 20:33:17.51ID:7M43Ly+30
日本の元王者さんにおすすめってこと?
312氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/10/11(月) 20:35:24.91ID:muGGrK5G0
>>277
ホントにギャグw

でも3Aまともに跳べず、クワドお手つきしてたくせに4A目指すのが一番大ウケのギャグじゃない?
今の構成でネイサンに負けまくってるのに4Aだってw
今でさえ後半ヨロヨロなのに4Aいれるんだってw
面白すぎる出し物になりそーだよねw
2021/10/11(月) 20:37:55.36ID:8ivXWuqa0
ジェネリックアンチ
レス乞食ケッキムリチンがハッスルしてる
314氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/10/11(月) 20:38:16.81ID:jlNSLQkU0
>>278
年代関係ないと思うよ
気に入らないと取り敢えず婆扱いにして溜飲下げてるんだろうねえ
稚拙だよねw
315氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/10/11(月) 20:43:14.52ID:jlNSLQkU0
>>281
羽生ヲタこそオタスレ作ってそこに引きこもってた方がいいんじゃない?
現状は男子シングルスレに無断で居座ってる危ない無法者のおばちゃんに過ぎないし
己の相応しい場所へ帰って存分に暴れてそこで馴れ合ってる行けばよろし
2021/10/11(月) 20:45:48.39ID:8ivXWuqa0
「現状は男子シングルスレに無断で居座ってる」

いやここネーデルスレなんで…
どちらの方から来たお客さん?
317氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/10/11(月) 20:47:25.23ID:jlNSLQkU0
>>282
5ちゃんでのんびりだって
だっさw
そんなに5ちゃんでのんびりしたいのなら、羽生おばスレでも作って隠居すれば?
総合スレにでばってきといてガタガタ文句言う方が僭越
2021/10/11(月) 20:50:28.78ID:Q0sYXQjb0
>>308
中国はローリーと専属契約でもしてるのか
319氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/10/11(月) 20:52:08.20ID:jlNSLQkU0
>>310
スカスカ系ジャンパーw
さすがおばちゃん的を射てるw
320氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/10/11(月) 20:54:14.86ID:jlNSLQkU0
>>316
ネーデルスレと誤魔化して、無法者が居座ってるスレ

の間違いなんじゃない?
2021/10/11(月) 20:55:46.10ID:Uh3AzChF0
選手中傷してる光の事だよね?
2021/10/11(月) 20:58:08.69ID:ymBCRhr60
失礼な人多いね
2021/10/11(月) 21:03:34.50ID:8crO5fpY0
>>316
ここ羽生BBAスレだよ
羽生BBAは存分に楽しんでいってね!
324氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/10/11(月) 21:03:48.60ID:jlNSLQkU0
男子スレを日夜占領して、宇野や女子の真央を誹謗中傷し続けている埼玉県のことじゃない?
2021/10/11(月) 21:04:50.63ID:Uh3AzChF0
今日は何で暴れてるんだろうランキング?
ボーヤンのボレロ?
326氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/10/11(月) 21:06:45.84ID:jlNSLQkU0
男子シングルでもネーデルでもなくて、行き場がなくてふきだまってきた羽生BBAのスレだったんだね
何か納得w
2021/10/11(月) 21:10:19.18ID:rNwp2IMN0
ネーデルとかよくわからんこと抜かして羽生おばさんが居座るスレ
羽生の悪い話が出るとすぐレスw
2021/10/11(月) 21:17:42.10ID:DUmtWLaD0
テンプレ読めない人って日本語分からない人?

★ここはネーデル東京都(もしくは「庭」「光」「ジパング」)と遊ぶスレです
お暇な人はネーデルの間違い勘違い物知らずに突っ込んで相手してあげてください
他のスレに顔を出さないようなるべくここに引き留めておきましょう
まともに語りたい人はこちらへどうぞ↓

【本スレ】フィギュアスケート★男子シングルPart549
https://mevius.5ch.n...gi/skate/1582445305/
329氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2021/10/11(月) 21:21:37.22ID:iySeNAPJ0
>>325
アンチが来ないと羽生以外の選手の話や
色々な試合の話で進行したという事実を
無いことにしたいんじゃない?
東京都は間違いを指摘されたり都合の悪い現実があると
発狂連投してその流れを変えようとするからね
このままフィン杯や他選手の話が続くのは
都合が悪いんだろう
あとは宇野のポイント話も流したいのかもね
2021/10/11(月) 21:22:55.60ID:N4MbhA6w0
ボーヤンのボレロ楽しみ
ラヴェルのなんだね
2021/10/11(月) 21:25:38.18ID:P9fuFegX0
コストナーのボレロはイマイチだった記憶
リベンジか
332氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2021/10/11(月) 21:26:10.16ID:iySeNAPJ0
>>330
自分も凄い楽しみだけど問題はそれが
五輪前に見られるかだよ
一応イタリアに変わったGPSにエントリー
してはいるみたいだけど不安
2021/10/11(月) 21:26:30.63ID:8crO5fpY0
>>328
スレタイ変えたら?
2021/10/11(月) 21:29:12.81ID:o+2zsJxq0
>>332
明後日から始まるアジアンオープンで見れるけど
2021/10/11(月) 21:29:15.83ID:38LaxH2B0
>>332
さすがにGPSには出場すると思うけど
2021/10/11(月) 21:29:47.32ID:Uh3AzChF0
シングルのボレロならコストナーのは好きだった
ボーヤンのも良いプロだといいな
2021/10/11(月) 21:31:40.24ID:xUGas3/T0
>>334
ライスト情報すらないのにどこで見れるの?
2021/10/11(月) 21:31:58.46ID:SR6JI4bZ0
ネーデル知らない人はソチ頃に男子スレにいなかったのかね
確かデーオタはN杯から全日本の流れで完全に男子スレから弾き出されてたが
2021/10/11(月) 21:33:32.48ID:BglZy6hu0
>>318
マジレスするとYES
2021/10/11(月) 21:34:20.39ID:xSKQK8Mh0
軌道と反対意見で良かったー
2021/10/11(月) 21:39:19.33ID:EMeTrX/b0
ボレロは基本的に同じ旋律のリピートだから難しい曲だと思う
知名度あって人気ある楽曲だけど助けてくれそうで助けてくれない曲
342氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/10/11(月) 21:40:04.97ID:jlNSLQkU0
>>328
コレ羽生ヲタが男子スレに居座るために毎回必死こいて貼ってるヤツでしょ?
こんなのが効力あると思ってるんだw
よその家に自分の表札貼り付けて居座ってんのと同じじゃん
バカってホントにおめでたいw
343氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/10/11(月) 21:41:59.30ID:jlNSLQkU0
>>329
その程度でハナシの流れ変えられちゃうんだw
何かチョロいw
2021/10/11(月) 21:45:32.62ID:bV18/w240
>>318
中国はローリーと団体割引契約してて基本はローリーだよ
トップ選手が伸び悩む場合は連盟判断で他の振付師になる事もある
2021/10/11(月) 21:46:21.69ID:8ivXWuqa0
どう頑張ってもジェネリックアンチの光チンやケッキムリチンにはこのスレの主導権は取れないってば
もっとネーデルみたいに頑張って
2021/10/11(月) 21:47:05.60ID:bV18/w240
ハンヤンはローリー振付が嫌で自分で他の振付師頼むと高いからセルフ振付覚えた
2021/10/11(月) 21:50:12.40ID:Q+d/i+3c0
>>900
今見たらテンプレの本スレのリンク先違ってるっぽい
正しくはこちら
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/skate/1582445305/
2021/10/11(月) 21:50:33.08ID:38LaxH2B0
選手によってはあんまりローリーと合わない人もいるんだよなー
2021/10/11(月) 21:55:40.92ID:2aivHblT0
ケッキムリってネーデルを知らずに書き込んでドヤってるのかw
やっぱりニワカなんだな
さすがキスクラデケッキムリホッカムリニワカエキジビシw
350氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2021/10/11(月) 21:58:23.01ID:iySeNAPJ0
>>334
アジアンオープンもライストあるの?
自分はまだ情報得てないので教えて欲しい
2021/10/11(月) 21:58:49.24ID:BglZy6hu0
>>346
わしもハンヤンへのローリーの振り付けは嫌じゃ
特に穴掘り職人
2021/10/11(月) 22:00:51.13ID:Y7r6hE5r0
ハンヤンはストックホルムで滑った佐藤有香さんのラ・ラ・ランドが良かったな
2021/10/11(月) 22:04:22.86ID:bV18/w240
有香さん振付のはハンヤンも気に入ってるらしい
2021/10/11(月) 22:06:02.58ID:bV18/w240
アジアンオープンは今のところライスト予定ないよ
2021/10/11(月) 22:08:08.09ID:HUsxxvhO0
>>342
おめでたいのはあんたでしょ
ここが出来た経緯も知らないなら黙ってろ
まあ女子オタなら知らないだろうね
男子本スレならちゃんとあるしどうしても羽生を叩きたいならここのアンチスレでも別館でもスレには困らんよ

ケッキムリ婆さんが草生やしまくって煽ってるの見かけると何だか物悲しくなってきたわ
どうしてそこまで必死なのかと
356氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/10/11(月) 22:13:09.27ID:jlNSLQkU0
>>349
ヤドカリの分際でドヤるのはみっともないと思うけど
愛知県な茸は所詮その程度w
357氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/10/11(月) 22:20:51.83ID:jlNSLQkU0
ここの羽生ヲタってホントに薄情
羽生がボッチで4A取り組んでるのに誰も心配してやらないんだって
今の構成で勝ち目がないからって4Aに手を出してももう手遅れなのに怪我のリスクもますます上がるのにそれでもやらせるのか
自分達がドヤるために羽生に4Aをやらせるで、負けたら三浦に鞍替えする気なのね
ホントに鬼畜だわ
2021/10/11(月) 22:25:38.89ID:38LaxH2B0
アジアンオープンはISUが後からつべにあげてくれないかなあ
2021/10/11(月) 22:29:07.61ID:0bfgEF300
ほんとボーヤンの新プロ見たいなあ
360氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/10/11(月) 22:32:31.91ID:jlNSLQkU0
経年で衰えたバネを補うために筋力アップして筋肉量増えたらその分跳びづらくなる
その上で軽くしようと体を絞るとスタミナも落ちる
体力温存のために繋ぎ減らすと演技がスカスカになる
負のループやなあ
2021/10/11(月) 22:38:45.01ID:julS6uwk0
せっかくのプレ大会なんだしライストしてほしいよね
2021/10/11(月) 22:40:33.87ID:julS6uwk0
そういや昨日ワリエワのボレロ見たが物凄い駄プロだったわ…
自分は宇野のボレロの方が好み
ボーヤンはどんなボレロなんだろう
2021/10/11(月) 22:41:59.39ID:Uh3AzChF0
五輪のテスト大会だし多少の報道あるといいな
ボーヤンSPはグリーンデスティニー再演なんだね
SPとFSの違いはあるけどこっちもヴィンスと被ってるのか
2021/10/11(月) 22:45:49.01ID:bV18/w240
五輪に出る男子は離氷と回転出来るだけ修正しといた方がいいと思う
GPSとかが甘々判定続いても五輪でボーヤンが纏めればルール通り!やq取ると思う
ジャンプは変な採点ではなく正しい判定の五輪になるんじゃないかな
2021/10/11(月) 22:48:04.17ID:Y7r6hE5r0
もし本当にそうなったとしたらここで期待が大きいヴィンスは厳しいだろうね
ただ、中国は男子のためにはあまり動いていない気がするけれど
2021/10/11(月) 22:53:26.36ID:P9fuFegX0
>>336
どこが良かったの
2021/10/11(月) 22:57:52.61ID:Uh3AzChF0
366
あなたには関係ない
2021/10/11(月) 23:07:44.91ID:EMeTrX/b0
ローリーはハンヤンに謎プロ作ったりGGの火の鳥にアホみたいなポーズ入れたり変なことするよね
2021/10/11(月) 23:10:48.55ID:+4n1kMHt0
>>365
> ただ、中国は男子のためにはあまり動いていない気がするけれど

そこなんだよね…
2021/10/11(月) 23:13:34.51ID:bV18/w240
中国は前からボーヤンの成績アップの為には動いてる
ロビー的な意味じゃなくてね
ただボーヤンのコーチはボーヤンがいる事で地位があるから手離したくなくてクリケ行き反対したしボーヤンも離れたくないになったりで上手くいかず
あれもコーチが移籍して頑張れと送り出せば良かったんだけどね
2021/10/11(月) 23:14:28.79ID:P9fuFegX0
語れないってことはイマイチだったんだね
2021/10/11(月) 23:14:42.63ID:bV18/w240
ハンヤンは多分冷遇されてるので自由にはやれるけど試合の派遣とか出たくても出られなかったりするみたい
2021/10/11(月) 23:16:07.44ID:Uh3AzChF0
ボーヤンあの時期に海外行けてたらな
国内でもがんばってはいたけどなかなかPCS伸びなかったね
ハンヤンとボーヤン良いところそれぞれあるのに惜しいな
2021/10/11(月) 23:16:30.01ID:iySeNAPJ0
スケアメ有料配信来たね
アーカイブもあるみたいだし嬉しい
2021/10/11(月) 23:19:03.18ID:O5XNowZy0
JOと同じパターン?
地上波なしかな
2021/10/11(月) 23:19:48.23ID:Uh3AzChF0
なんかJOと似た流れだね
2021/10/11(月) 23:20:27.73ID:SR6JI4bZ0
>>355
乗り込みアンチって乗っ取られたとギャーギャー妄想で喚くってことは本スレ行ったこと無いんだな
2021/10/11(月) 23:21:58.47ID:HUsxxvhO0
>>362
そんな駄プロだった?
でもまあ記録更新だしプログラムの良し悪しなんて見てないんだろう
そういやハーシュがイヤミ言ってたみたいだねワリエワの高得点
ロシアファンからは男子はどうなんだと返されて薮蛇
黙っときゃいいのに
2021/10/11(月) 23:24:16.61ID:Uh3AzChF0
ロシアと言えばシゼロンにジャッジがありえない発言してた
スケ連はああいうの放置する気なのかな
2021/10/11(月) 23:36:59.11ID:Y7r6hE5r0
アイスダンスの件はひどいね
ある種五輪に向けての牽制の一環が外に出てきているのかもしれないけれど
男子シングルにもセクシャリティ公表している選手がいるから関係なくない話ではある

ところでサムソノフがスケアメのエントリーから消えている
2021/10/11(月) 23:39:13.13ID:Uh3AzChF0
サムソノフ今シーズンまだ試合出てないよね
怪我か何かだろうか
2021/10/11(月) 23:42:21.07ID:duDJzUvl0
ホントだ11人になってる
ダニエリヤンはいるね
2021/10/11(月) 23:43:45.88ID:x3GmjnKm0
ほんとだ
ビザ取得の一団の中にいたのにな…
2021/10/11(月) 23:46:33.20ID:8ivXWuqa0
>>368
あのポーズ一応バレエの火の鳥にある振り付けじゃなかった?
2021/10/11(月) 23:48:17.17ID:bV18/w240
>>373
クリケ行かなかったのはボーヤンの強い意志だからしょうがないけど移籍してどうなったか観たかったね
2021/10/11(月) 23:55:34.83ID:14sWlOzF0
パパシゼのはこのタイミングだから五輪に向けて下げさせたいインマンメールみたいな目的だろうね
久々に試合に出たパパシゼが調子いいから焦ってるんだろう
2021/10/12(火) 00:00:13.96ID:J8NDQOa00
本田真凜みてもツルシンみても
アメリカ移籍したらどうというわけじゃない
2021/10/12(火) 00:13:18.66ID:uEkYCR/+0
ツルシンてアメリカ移籍してたの?
2021/10/12(火) 00:15:00.66ID:GDHRrzU10
アメリカ?
成績じゃなくクリケならスケーティングは良くなったんじゃない?
まあ本人が行きたくなかったなら仕方ないけど
2021/10/12(火) 00:38:38.79ID:AZ60Knsh0
>>355
男子スレタイにすがる羽生オタってみっともない
2021/10/12(火) 00:40:12.34ID:lbeOMC1w0
ハンヤンは国が全国回ってスポーツ選抜でフィギュアやらせたから選抜の落ちこぼれ的な扱いなんだよね
ボーヤンは親もアスリートで本人の意思でフィギュア始めたからそこも扱いに差が出るのかなと
2021/10/12(火) 00:51:02.31ID:J8NDQOa00
>>388
クリケットに行っててエテリのところに戻った
2021/10/12(火) 00:56:10.90ID:GDHRrzU10
クリケはアメリカじゃないよ
2021/10/12(火) 01:06:36.58ID:J8NDQOa00
北米でもいいよ
2021/10/12(火) 01:47:57.17ID:VZulxDKj0
ん?結局ツルシンのアメリカは勘違い?
2021/10/12(火) 01:48:52.75ID:4B/4KcRb0
ボーヤンほんと歯がゆいよね
早くに一流指導者にじっくり見てもらえばもっともっと良い演技してたと思うよ
兄さんが平昌後にボーヤンはこのままだと下に抜かれるか良くて現状維持だって言ってたのは間違ってはいなかった
コーチ変えずに平昌以降伸び悩んでしまった
リショープロも数シーズン滑ったけど完成度上がらずじまい
中国は社会のあり方もコーチ目線ではボーヤン失ったら自分的に損だから離さないみたいな感じだと思う
仮にボーヤンが自分の実の息子ならさっさとクリケ行かせてるんじゃ
2021/10/12(火) 02:28:04.78ID:nFeEuNCi0
海外移籍は技術だけじゃなく環境適応力や体調管理力もいるからクリケ行って伸びたか分からないけど技術的にはクリケは合いそうだったね
でもボーヤンはワールドはボロボロだったけどダンスのレッスンをオンラインで1年半くらい本格的にやったりクワドも高い成功率ではあるらしい
2021/10/12(火) 03:57:10.93ID:DMDj9ePr0
サムソノフの成長見たかったのに残念だ…
2021/10/12(火) 04:53:18.06ID:0q5zTODS0
サムソノフはオスグットだから厳しいと思うよ
休んで痛み引いても膝に負荷掛け続けたらすぐ再発するし庇うから左右のバランス変わるんだよね
2021/10/12(火) 05:09:56.33ID:ekq5XX0l0
てかツルシンって引退発表したよね?
>>378
ジャンプは凄いけど振り付けに関してはただただ作業をこなしてる感が半端なくて見てて疲れたな
ハードル上げすぎたのかもしれん
2021/10/12(火) 05:41:18.78ID:xkDzITOc0
ワリは女優タイプじゃないのでライストやTV画面より会場向きだろうな
402氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/10/12(火) 07:34:55.17ID:9xYyQa4W0
>>400
なのに羽生は見てられるんだ
不思議w
2021/10/12(火) 07:44:21.49ID:pOAHqcck0
朝の7時半からケッキムリはかまってちゃんして煽ってんのか…
404氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/10/12(火) 07:55:38.72ID:9xYyQa4W0
ならスルーすればいいのに
ごく簡単なこと
毎度のことなのにアホだなw
2021/10/12(火) 07:57:09.40ID:9WGSibW50
ケッキムリはワリエワに羽生味を感じてんのか
406氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/10/12(火) 07:58:27.18ID:9xYyQa4W0
>>397
クリケに行って技術は伸びるかもしれないけど演技力、表現力はつかない
あそこは所詮点取りのための予備校みたいなところ
407氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/10/12(火) 07:59:43.47ID:9xYyQa4W0
そんなワリエワに失礼なことw
2021/10/12(火) 08:01:56.63ID:eo8N9Zqd0
>>399
でもずっと治らないわけじゃないよな
なんで長引いてるんだ
2021/10/12(火) 08:05:36.76ID:M5/q3Gso0
ツルシンの4Sをワールドで上からだけど目の前で見れたのはいい思い出だ
エテリに変わってからクワド挑戦するようになって4CCでもワールドでも銀をとれたのはよかった
クリケでは試合でクワド挑戦するのは勧められてなかったのかなと思った
あと19歳でからだも華奢だったからクワド成功したのかも成功率は低いけど
2021/10/12(火) 08:11:33.80ID:WKOuObo+0
>>362
ワリワリのボレロは露女オタも当初から指摘してたよ
終わりに向けて徐々に盛り上がり最後にカタルシスを迎える曲調に対して
一番最初に鍬…じゃなくてクワド飛ぶ最大の見せ場が来てしまうという矛盾を

ルール変更前なら後半ジャンプ固め打ちが出来たのにね
2021/10/12(火) 08:12:14.56ID:M5/q3Gso0
女子でクワド跳ぶ体型の確認してみたかったけどメダルセレモニーでは体調の関係でツルシン欠席だった
ザギとメドベもかなり細くて華奢だったけどツルシンはもっと小さかったろうな
2021/10/12(火) 08:16:30.59ID:M5/q3Gso0
>>410
後半ジャンプ固め打ちだったら確かにもっと盛り上がってるねボレロだし
試合見て思ったけどワリエワ体型少し変わったね
クワドに影響はないけど
2021/10/12(火) 08:22:00.26ID:GDHRrzU10
サムソノフ見たかったからWD残念
原因は健康上の問題?N杯出られればいいけど…
パニオットもWDになってる
414氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/10/12(火) 08:23:44.09ID:9xYyQa4W0
羽生ヲタって不思議だよね
2年も連続で全日本欠場し3.4か月試合に出られないような怪我をしてるのに、羽生の脚の状態は大丈夫かと心配してるの見たことない
ましてやただでさえ負担が大きい4Aをベテラン期に入ってから捻挫癖のある状態で本格的にプロに入れようとしてるのに
それも指導者がいるのかいないのかはっきりしてないような状況で
やっぱり自称大怪我だったってのを薄々ヲタも感づいてるから、そこスルーできるんだろうねえ
2021/10/12(火) 08:54:15.30ID:sidogDfF0
>>414
変な釣りいらない
もはやカナダに行けない方が不思議すぎるのに
2021/10/12(火) 08:55:34.96ID:Ay/J1AVT0
ケッキムリ「話に入れないからみんな羽生の話してよぉおおお!」
2021/10/12(火) 08:56:51.73ID:vGJ30ywY0
サムソノフはまだ成長期だからオスグッドが長引いてるんだと思う
今年の9月で150センチだそうだが日本人でも16歳でこの身長は低すぎだからロシアならなおさらだ
もっと背が伸びたら落ち着くんじゃないかな
2021/10/12(火) 08:57:06.95ID:+rIV89/H0
ワリのボレロ見てて蛇っぽいなあと思ったら
マジで衣装に幅があって驚いた
あれは踊り狂う蛇のイメージなんだろうか
2021/10/12(火) 08:58:20.44ID:iI38fUVf0
自演失敗ケッキムリに軌道が喧嘩売ってるw
2021/10/12(火) 09:06:36.18ID:sidogDfF0
ワリのボレロダイナミックでメリハリはって合ってると思うけどな
ビールマン回転数増やしてもっと見たい
2021/10/12(火) 09:11:21.51ID:ZIysp9ni0
>>414
なんの脈略もなく突然の羽生話うざいー
どれだけ羽生とオタを貶しても羽生の人気は下がらないし宇野浅田の離脱が増えるだけ
いい加減気づいたらw
それとも宇野浅田のアンチなの?
2021/10/12(火) 09:12:43.68ID:wD7fbFUk0
スケアメの滑走順ってWS逆順ならヴィンスが1番滑走なんだな
ジミー・マーより下になってたなんて驚いた
2021/10/12(火) 09:14:17.84ID:GDHRrzU10
メリハリはって?
アンチに気にいられるとか気の毒だな
2021/10/12(火) 09:16:32.73ID:H7PU8/8L0
ここ男子フィギュアスレだよね?
ロシア女子あっちいってー
2021/10/12(火) 09:17:44.41ID:sidogDfF0
>>421
ネーデルの相手するのがこのスレだから羽生の話するのはいいけど
羽生が怪我だとかカナダに戻れないとかもはや誰も思わないだろう
本当にスイスに行けてない指導受けられてないのは宇野だった
2021/10/12(火) 09:19:46.44ID:ekq5XX0l0
>>422
自分も昨日世界ランキングの話の流れで調べてたらヴィンスの名前が全く無くて驚いたわ
一昨年1試合しか出てなくて(それも3位)去年は唯一ポイントつく試合だったワールドで予選落ちなんだもんなぁ
2021/10/12(火) 09:20:29.41ID:sidogDfF0
>>423
○メリハリがあって
SPとは別人のようだしカリスマ性ありだな
後半はスピンの見せ場あるのにどうして貶してるのか分からない
2021/10/12(火) 09:20:44.01ID:GDHRrzU10
ショーのあと行ける時間あったよね
スイスの方がずっと行けなかったカナダよりは移動しやすいし
行けてないって振り付けはしてたじゃない
2021/10/12(火) 09:22:22.86ID:ekq5XX0l0
>>425
羽生は今は自分の意志でカナダに戻ってないんだと思うけど怪我が嘘だとかそんな酷いこと言ってるのは羽生アンチだけだよ
あと宇野がスイスに戻ってないのはの自業自得
まさか歯のことまで羽生のせいとか言わないよね?
2021/10/12(火) 09:24:30.05ID:GDHRrzU10
ヴィンスのランキングはワールドSP落ちも影響してるのか
五輪までになるべく上げられるといいね
2021/10/12(火) 09:41:42.44ID:sidogDfF0
>>428
ショー後は島田が日本に来るということでスイスには行けなかった
ランビの予定が不明だったのは確か
2021/10/12(火) 09:42:46.26ID:MhNGoxDQ0
ヴィンスは大丈夫だろ
今季調子いいから
初戦からgdgdな予感しかしない日本男子を心配してやってくれ
2021/10/12(火) 09:42:47.66ID:GDHRrzU10
スイスには行ったよね
振付してたし
2021/10/12(火) 09:47:53.24ID:sidogDfF0
そこ細かく言うのか
ショー後には行ってないね
振付のみ
2021/10/12(火) 09:47:59.93ID:vGJ30ywY0
宇野は五輪シーズンなんだからショー減らしてスイスに行けばよかったのに
借金があるわけでもないにそんなにたくさんショーに出る意味がわからない
そんなことしてるから現状こうなったわけで
2021/10/12(火) 09:53:05.06ID:sidogDfF0
>>435
事務所の方針なんじゃ
日テレと組んだりしてるからなぁ
2021/10/12(火) 09:54:46.50ID:GDHRrzU10
行く気ならショー減らすこともできたよね
島田が日本に帰るからというのが行かない理由になるのもわらない
別に島田にランビがついて来てるわけでもないよね
2021/10/12(火) 09:56:37.82ID:sidogDfF0
>>437
島田と宇野共にランビの予定は分からないだった
その他にもみてるからなぁ
2021/10/12(火) 09:58:26.21ID:vGJ30ywY0
>>436
事務所が五輪シーズンに選手の邪魔してるんじゃ仕方ないな
そういう事務所を選んだのは宇野だ
2021/10/12(火) 09:59:21.83ID:d9xogkGs0
犬やら弟やら出してこない方が好感度上がるわ
2021/10/12(火) 10:01:01.33ID:XW5Z4kgm0
>>400
画面で見てても爆走してるのが分かるスピード感とガサツ感w
すげーすげーなこの子と感心してる間に終わった
自分は駄プロとは思わなかったが例えて言うならバレエじゃなくて曲芸だな
そしてそれが何か?と開き直られてる感じ
フィギュアはスポーツでしょ?みたいな
2021/10/12(火) 10:01:06.93ID:GDHRrzU10
他スケーターも見てるから日本に来ると考えるの不思議だな
アジアンはラトデニと一緒に行くんじゃない?
その試合前の時期に日本来ると思えないけど
2021/10/12(火) 10:02:29.10ID:wD7fbFUk0
>>425
指導受けられてないって?
リモートでも指導って言ってたのは軌道じゃないか
ランビとは全然音信不通なわけ?
2021/10/12(火) 10:07:25.56ID:hgQR78vm0
同じように拠点から離れてるのに宇野は不利だけど羽生はリモートで指導受けられるから不利じゃないって変だよねw
宇野はランビに嫌われていてリモート指導受けられないの?
2021/10/12(火) 10:15:04.78ID:+vHxgr7h0
>>441
フィギュアはスポーツだよ
だから五輪競技なんだよ
2021/10/12(火) 10:24:17.58ID:bAzRyChA0
>>432
ヴィンスなら全米調子良かったけどワールドは…
2021/10/12(火) 10:27:20.17ID:+rIV89/H0
羽生も宇野も子どもじゃないし既にベテラン選手
自分の考えで計画立てられるし行動できる
昨年はともかく今年は各自で選択してるんだから
外野がとやかく言う事じゃないと思うわ
2021/10/12(火) 10:36:58.46ID:sidogDfF0
>>444
まぁ練習できてなさそう
CICショーと関わるランビより美穂子の方が良かったな
2021/10/12(火) 10:39:25.18ID:sidogDfF0
>>441
SPは優雅でバレエ的だよ
表現力てもんでしょ
コストルナヤの方がいいけどさ
2021/10/12(火) 10:40:54.45ID:bAzRyChA0
表現力ならリーザの方が上だと思ったわスカスカだけど
表現したいものがあるのが見ててわかる
2021/10/12(火) 10:41:16.23ID:GDHRrzU10
女子スレチだし悪質が気にいるとか運気下がりそうだからやめてほしい
2021/10/12(火) 10:43:36.80ID:vGJ30ywY0
美穂子の元を離れたのは双方話し合った結果なんだから
今さらなんで蒸し返すのかな
2021/10/12(火) 10:51:11.43ID:DWQpqlfW0
>ネーデルの相手するのがこのスレだから羽生の話するのはいいけど
羽生が怪我だとかカナダに戻れないとかもはや誰も思わないだろう

軌道のスタンス変わった?
それとも何か伏線張ってる?
2021/10/12(火) 11:01:24.04ID:sidogDfF0
>>453
変わってないよ
怪我を考慮したことない
カナダに行けないとも思えない
2021/10/12(火) 11:13:42.26ID:vGJ30ywY0
>>447
自分を含め大半の人はそう思っているがなぜか陰謀説を唱えるやつがいるからな
456氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2021/10/12(火) 11:20:50.03ID:+rIV89/H0
>>455
ファンとして心配ではあるけどねえ
自分は本音は2人ともコーチの元で練習して欲しい
でも2人ともベテラン選手だし諸々考えて
このやり方が自分には合うと結論だしてるんだし
まして陰謀論はもっての外だと思うよね
2021/10/12(火) 11:27:13.97ID:XW5Z4kgm0
>>452
全てにおいて都合のいいこと言うよね宇野オタは
2021/10/12(火) 11:32:18.69ID:cvUbCTYY0
宇野オタに限らん
羽生オタだってちょっと見所のある選手が出てくるとクリケクリケ騒ぐし
クリケ行くと悪に染まるとか言い出すイカれてる勢もいるし
クリケにいたけど伸びなかった選手もたくさんいるのに無知なのか都合悪いのか絶対話に出さないし
2021/10/12(火) 11:37:06.02ID:xHG/PfQK0
ヴィンスはさいたまの曲だから大丈夫
多分大きく崩れることはない
見てて滑りやすそうなのが分かる
2021/10/12(火) 11:47:19.46ID:vGJ30ywY0
>>457
宇野のファンは大半がグランプリ東海を離れてランビに師事したことを喜んでるからそういうこと言ってるのは羽生アンチだと思うんだよな
羽生有利にするために美穂子から引き離した!と
2021/10/12(火) 11:53:31.63ID:OC+Sajbc0
美穂子でもランビでもワールド4位だから結局一緒だったな
2021/10/12(火) 11:54:46.78ID:E7st6sIi0
>>459
ボーヤンのSP と同じ曲なんだって
2021/10/12(火) 12:21:32.72ID:hXALbWhQ0
今、宇野がランビの元へ戻らずにスケアメ行けば台乗りは望めないよ
ブラッシュアップできずプロが落ちてきているしジャンプも4-3やLOも無理だろうねそういうところでコーチは大事。運の悪い奴だな
464氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2021/10/12(火) 12:29:11.29ID:+rIV89/H0
>>460
あーそういうとこあるかも
ちょっと宇野サイドもウノタもランビという
ブランドで喜んでるとこあるよね
自分はランビで宇野の課題が解決するのか疑問だし
ここでもその点を心配する話は出ていたわ
でもまあ他に居ないから仕方ないんだろうなあ
2021/10/12(火) 12:29:45.00ID:uQlBFbm60
>>447
そうだね選手は子どもじゃないし外野がとやかく言う事じゃないね
だから選手達の試合に懸ける思いを理解して中止凸とか絶対やめなさい
凸してなくても心配心配とネガってると暴走するやつが現れると自覚するべき
2021/10/12(火) 12:29:58.21ID:lq0Lv0ww0
>>460
ファンなら好きな選手の決断を尊重して応援すると思うけど
軌道はいつも宇野の判断を批判してばっかりだよね
2021/10/12(火) 12:32:26.23ID:sidogDfF0
>>450
リーザはザリーザそのものやね
アラブ的なイメージなんか古臭い
2021/10/12(火) 12:32:26.93ID:9R2mX07V0
宇野はGPF出られなくても体力温存で全日本出るという戦略もある
2021/10/12(火) 12:35:55.91ID:sidogDfF0
>>466
別にファンじゃないし
第3者的に見たらCICショーに出るランビと組むのは
止めた方がいいよ
2021/10/12(火) 12:37:06.75ID:vGJ30ywY0
そういやスケアメは有料配信するんだな
てことはやはり地上波はないのか
2021/10/12(火) 12:38:48.76ID:5wkNUapo0
私は宇野の五輪銀は大半が美穂子の功績だと思ってるから美穂子の指導の方が合ってるという意見が出るのは分かる
2021/10/12(火) 12:39:08.98ID:leshXznc0
>>468
ウノタはそういう事するのは卑怯とか言ってなかった?w
2021/10/12(火) 12:39:20.01ID:HtZni+LS0
なんでCIC
軌道は真壁が嫌いなのか?w
2021/10/12(火) 12:40:03.80ID:uQlBFbm60
ここでも感染対策が心配とかグチグチ言ってる人達いたけど選手は子どもじゃないから余計なお世話だよね
感染対策を信用できない選手がいたとしても選手自身が判断すればいいだけ
2021/10/12(火) 12:41:22.47ID:lq0Lv0ww0
>>470
N杯も含めて全てのGPSで配信はあるみたいだよ
地上波独占放送とCMしてるからいくつかの試合はテレビ放送もあると思うけど
2021/10/12(火) 12:42:46.45ID:GDHRrzU10
選手自身がGPS出ない判断したのを叩いてた人いたよね
2021/10/12(火) 12:45:27.92ID:GDHRrzU10
GPS出ないことを叩いたアンチは
全日本やワールド出ると判断したのも叩いてたな
2021/10/12(火) 12:47:11.34ID:vGJ30ywY0
>>475
なるほど
放送あるのに有料配信するとしたら配信では全選手見られるとかかな
2021/10/12(火) 12:48:16.26ID:lq0Lv0ww0
>>472
いやむしろ靴のせいにしてわざと負けようってここで書いてたよ宇野オタ
480氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/10/12(火) 12:54:26.48ID:rq+/wjMp0
>>387
基本情報抜けててもバイト代貰えるの?
481氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/10/12(火) 12:56:35.23ID:rq+/wjMp0
>>406
ボーヤンはSSが良くなるだけで他の部分もいろいろ底上げ出来そうに思ったんだけどな
2021/10/12(火) 12:59:03.48ID:+rIV89/H0
心配するのはありだろう
宇野のコーチ無しの際は自分は随分心配した
基本的にファンは選手を心配するもんだよ
そこから陰謀論だの変な凸だのの段階になると
別の話になるけどね
483氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2021/10/12(火) 13:00:36.94ID:+rIV89/H0
>>475
それは凄いね
JOと違ってアーカイブもあるみたいだから
フィギュアファンには嬉しい話だわ
2021/10/12(火) 13:01:07.94ID:lq0Lv0ww0
>>469
あら宇野の演技が好きって言ってたのは嘘だったかもうネイサンに乗り換えたのね
2021/10/12(火) 13:02:18.32ID:uQlBFbm60
>>477
オタなのに推しに全日本やワールドや国別に出てほしくないと言う羽生オタいたな
ワールドや国別に出れない選手の方が多いから出れない選手のオタになればいいのに
2021/10/12(火) 13:08:42.56ID:WKOuObo+0
>>483
そうかなぁ
地上波無いのキツくない?

台乗り候補の日本人選手が出る試合は確実に地上波が欲しい
2021/10/12(火) 13:15:37.58ID:vGJ30ywY0
>>479
GPF出ないで力を温存てこと?
意味がわからん宇野はGPFに進んだときに全日本悪かったことはない
ファンなのに選手の力信用してないのか
2021/10/12(火) 13:25:52.87ID:uQlBFbm60
>>487
GPF出ないで力を温存とか言うのは羽生オタでしょ
ファンなのに選手の力を信じないのも羽生オタ
GPFをスキップしろGPSをスキップしろGPSを1試合にしろってよく言ってる
こんなに推しが試合に出るのを嫌がるオタ見たことない
2021/10/12(火) 13:31:16.69ID:187/2nSh0
>>487
出たい試合だけ出たら必ず結果出せるとほざくのがアホなウノタだからw
そんな上手くいくわけない
2021/10/12(火) 13:32:26.44ID:lq0Lv0ww0
>>488
宇野オタがここでこういう発言してたのは事実だから
ここでの話以外が語りたいならオタヲチに行きなよ

441 氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)[sage] 2021/06/12(土) 13:40:52.79 ID:Pf7gTGx90
わざと手抜きしてGPSで負ければいいじゃん
靴の調整が間に合わなかったとか言って
2021/10/12(火) 13:52:19.16ID:uQlBFbm60
>>490
ここでも言ってたよ
羽生は通常の試合数をこなせないとか試合を絞るべきとか
GPF出て全日本台落ちのダイスや無良や小塚はそんな事言われたことないよね
2021/10/12(火) 14:00:04.63ID:lq0Lv0ww0
>>491
じゃあそのよく言われてるっていうGPFをスキップしろGPSをスキップしろGPSを1試合にしろっての意見はどんなのか貼って見せてよ
2021/10/12(火) 14:02:12.74ID:9R2mX07V0
>>471
少なくとも美穂子とは言葉が通じる
これは大きい
2021/10/12(火) 14:06:10.03ID:yS1fL68B0
またオタガー光来てたのか
新たな構ってちゃんキャラかなw
最近総スルーだもんねケッキムリ
しかも鍬ドレスは最大級に恥ずかしい…
2021/10/12(火) 14:06:21.58ID:+rIV89/H0
光は少しづつスレを元に戻したいんだね
東京都の挑発で釣れなくなってきたからなあ
またオタガー話でさりげに羽生羽生へ戻していってる
こうやってアンチは流れを作るんだな
2021/10/12(火) 14:15:48.26ID:lq0Lv0ww0
光は465も485もアンカー付けてレス元の人とはまったく関係ないことを言ってるし
試合も始まってるというのにそんなにオタ話が大好きならヲチスレですればいい
2021/10/12(火) 14:15:48.46ID:uQlBFbm60
羽生オタがほざいてる事を宇野オタに擦り付けてる人いるね>>489みたいに
試合数絞っても長期休養しても必ず結果出せるとほざくのが羽生オタだから
そんな上手く行くのかって話だよ
2021/10/12(火) 14:18:03.85ID:vGJ30ywY0
いやダイスのファンなら全日本で力出せなかったとき日程がキツいと散々言ってたが
なぜ都合よく忘れるんだ
ちなみに本人が念願のGPFに出場決まったとき物凄く喜んでたけど
まあいずれにしても宇野がスケアメ手抜きしてもなんのメリットもないから軌道以外は望まないんじゃないかな
2021/10/12(火) 14:19:09.84ID:bWnJVgkY0
オタガー光は相手にしないのが一番だね
間違いや捏造妄想の類いは否定して後はスルーがよろし
そもそもオタじゃない人まで巻き込んでオタガー!とか失礼だわ

ところでスケアメはCSでも放送無いんだろうか?
テレビ画面で見れるように今から準備するべきか…
2021/10/12(火) 14:20:33.49ID:7t7+4JyL0
>>497
いやいや出たい試合だけ出るならそりゃ勝てるよねずるいわ昌磨はそんなことしないから偉いと言ってたでしょ?ww
2021/10/12(火) 14:22:13.40ID:ID2eB5eI0
試合サボって出たい試合だけ出てる→だから勝てた
っていつも言ってるのはアンチだよな
光はいろいろ認知機能がおかしい
2021/10/12(火) 14:23:33.14ID:uQlBFbm60
>>498
日程がキツイと散々言ってたオタがいたのは知ってるよ
それでダイスにGPSやGPFをスキップしろと言った人いるの?
2021/10/12(火) 14:23:40.72ID:XW5Z4kgm0
>>490
この千葉はどう考えても宇野アンチだろ
オタなのにこんなこと言うなら相当頭悪いとしか
2021/10/12(火) 14:23:44.12ID:vGJ30ywY0
>>499
すぐじゃないけど放送はあると思うんだけどなー
2021/10/12(火) 14:25:59.46ID:vGJ30ywY0
>>502
うんいたよ全日本後にね
GPF決まったときは喜んでたのに後から出ない方がよかったと
過去ログ見てきたらいいんじゃないかな
2021/10/12(火) 14:26:56.40ID:sidogDfF0
今シーズンはSBが重要だから試合休むとか言っでられないでしょう
毎年同じわけではない
いつも爆ageされる人は余裕でしょうけど
2021/10/12(火) 14:27:41.06ID:vGJ30ywY0
>>502
日程キツいは全日本前には言ってないんだよね
丸っきり後出しだからなんだかなあと思った
2021/10/12(火) 14:30:31.34ID:lq0Lv0ww0
>>503
頭が悪いのはその通りだけど一応自称国立大卒のハイスペック
日付とIDで必死かけて他の発言見ると宇野オタだと分かるよ
羽生に対してはその千倍酷い発言をしてる
509氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/10/12(火) 14:35:55.91ID:9xYyQa4W0
>>421
ここに脈略が必要とは思わないけどなあw
それにしても浅田なんかもう現役でもないのにまだ張り合ってるの?
そんなことに気を回してる暇があったら、バネが衰えてきたクワドもお手つきじゃないと跳べない捻挫持ち君が4Aやろうとしてるのを心配してやったらいいのにw
普通大怪我してたらその脚で4A練習がどれだけ過酷か思いやってやればいいと思うけど
ここの羽生オババはあっさりスルーだもんね
クワド、3Aが安定してないのにそんな博打売ってよく心配にならないよねー
オモロw
2021/10/12(火) 14:37:56.86ID:bWnJVgkY0
>>504
自分もそうだとは思うんだけど(テレ朝だし)

JOみたいにアーカイブすら無いとかもツラい…
JOの佐藤の演技もう一度見たいんだけどね
511氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/10/12(火) 14:39:00.52ID:9xYyQa4W0
>>424
なんでネーデルスレって居直らないの?
都合の悪いときは男子スレ持ち出して、ヘンだよね
言動がブレブレなのはご本尊譲りってこと?w
512氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/10/12(火) 14:42:16.48ID:9xYyQa4W0
>>429
ほんとの怪我ならもっと心配してやればいいのに
オワコンが4Aチャレンジしてるんだよ
のるかそるかの賭けじゃん
なんでスルー出来るの?
2021/10/12(火) 14:43:36.00ID:uQlBFbm60
ダイスオタはあの時2試合目がテロでFS中止になって「ダイスがGPF出れなくなる」と大暴れしてた
スケカナのSPが棚ぼた1位だったのをいいことに全選手SPだけのポイントにしろと言ったのには呆れた
スケカナ総合順位で1位2位のPさん羽生を不利にしてダイスをGPFに出したいという馬鹿げた話
影薄オタは客観性がなくて本当に図々しい
514氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/10/12(火) 14:45:38.07ID:9xYyQa4W0
>>435
その割にこの前初戦にしてはまあまあ滑ってたよ
普通もっとガタつくし、失敗もあったけどあれだけジャンプ入れたら後半バテテ来る
割にスピード落ちずに滑りきってた
通しの練習も結構こなせてたんじゃないか?
515氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/10/12(火) 14:49:18.90ID:9xYyQa4W0
>>445
でも芸術性も問われる種目だよ
そこを押さえてないのはおバカ丸出しだよなあ
2021/10/12(火) 14:49:26.80ID:cpRfr22v0
ID:uQlBFbm60はオタガーしたいだけかw
で?フィギュアスケートの事を本当に心配してるのは私だけなのよー!ってオチかな?
517氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/10/12(火) 14:55:05.06ID:9xYyQa4W0
>>486
無理じゃない?
フィギュアはもはや斜陽スポーツだよ
オリンピックシーズンなのにこの体たらく
地上波で映す価値無しって烙印押されたんだよ
今の現役が不甲斐ないということだね
518氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/10/12(火) 14:56:01.09ID:9xYyQa4W0
>>488
連戦するとボロが出るから仕方ないんでしょうよw
2021/10/12(火) 14:59:14.33ID:WKOuObo+0
今日もケッキムリチン光か
2021/10/12(火) 14:59:44.59ID:M5/q3Gso0
IDが違うけど同じ人?あぼんだらけで読めない
これノーギャラでやってんの?
521氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/10/12(火) 15:00:24.03ID:9xYyQa4W0
>>497
自分達の都合の悪い発言を他者になすりつけるの羽生ヲタの常套手段よ
これじゃあ社会にまともに出られないわけだわな
自分の発言に責任を持てない
信用を得られず、全く使い物にならないよねえw
2021/10/12(火) 15:01:30.88ID:uQlBFbm60
オタ話じゃなくてもイチャモンつけるやついる
自分達はこっちが言ってないことが見えるみたいだけど棚上げして細かいことをネチネチ言う
ワールドと全米の話とか
2021/10/12(火) 15:02:54.39ID:WKOuObo+0
>>520
レス乞食ケッキムリチン光とこの世の全ては羽生オタのせいな光チンがいる
524氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/10/12(火) 15:03:40.40ID:9xYyQa4W0
>>501
あ、認知機能が壊滅的なSBじゃん
共通一次、またはセンター試験受けたかどうかの記憶はまだ戻らないの?
それとも受けてないのに受けたと嘘ついたのが恥ずかしくて逃げてるだけなの?
どっち?
2021/10/12(火) 15:05:10.43ID:M5/q3Gso0
スケアメ出る選手楽しみな人多いんだけど一般人は興味ないかなあ
地上波無しならCSで放送してほしい

ナム・ミハル・エイモズ・シャオ・グラッセル・佐藤・宇野・ダニエリアン・ネイサン・ヴィンセント・ジミー
2021/10/12(火) 15:08:00.43ID:M5/q3Gso0
アダムシャオってコーチジュベールから変わったんだね
フィンランディアより少し前にあった試合で一緒じゃなかったし
ロンバルだったか
2021/10/12(火) 15:32:28.81ID:f3LM5WKy0
>>526
去年の5月にジュベから離れたよ
2021/10/12(火) 15:38:56.40ID:vGJ30ywY0
>>513
ちょ、さっきまでダイスにGPSやGPFをスキップしろと言った人いるの?とかレスしてたのにどうした?
なんで正反対のレス?
2021/10/12(火) 15:41:55.92ID:+rIV89/H0
アダムシャオって自分はこの前のネーベルホルンで知ったわ
そしてフランス2枠目獲得したから印象残ってる
2021/10/12(火) 15:47:42.08ID:lq0Lv0ww0
スターウォーズやってた選手か
いいプロだったね
2021/10/12(火) 15:51:23.16ID:UKK6+XzP0
>>528
あーそれ自分も へ?って思ったんだけど
結局 出るなって言うのも出せって言うのも オタガーって事みたい
選手の事にオタが口出すなー!って感じかな
ここ来てそれやる意味が分からんが
2021/10/12(火) 16:04:45.81ID:NlLsDwCw0
>>486
バンクーバー前は浅田が出る以外は地上波がなかったよ
安藤のロシアだけ深夜に異例の生放送をしたけど(そこはトヨタがスポンサー)
533氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2021/10/12(火) 16:05:40.77ID:+rIV89/H0
>>530
そうだそれだ
彼は個性があって見てて楽しかった
SP得点良かったし最終的に2位にもなって
枠取りおめでとーってなったんだわ
2021/10/12(火) 16:08:24.22ID:vGJ30ywY0
>>531
羽生オタガー言ったり影薄オタは客観性がなくて本当に図々しいとか言ったりなんだかな
535氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2021/10/12(火) 16:17:21.28ID:21r2HKnO0
>>510
JO佐藤はすごかったよね、あれは見てほしい
2021/10/12(火) 16:18:27.98ID:wlyl23py0
アダム・シャオって時々、本田くんに似てるように見えるんだけど私だけかな
なんというか目の辺りが似てる気がするんだよね
2021/10/12(火) 16:20:21.40ID:w64wTA370
バンクーバー後も高橋効果はなく、男子はクイズ番組のついでに上位4人が放送されただけの全日本

バンクーバー前のファイナル
日本開催なのにファイナル男子たった六人も全部放送されず浅田のまとめ映像ばかりだった
2021/10/12(火) 16:28:56.29ID:wlyl23py0
>>537
全日本の地上波はバンクーバー前から男子もやってたよ
私、それで町田や無良、神崎、梅谷、南里、中庭、柴田嶺とか録画してた
539氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/10/12(火) 16:36:26.32ID:9xYyQa4W0
>>537
じゃあ今はその時と同じに戻ったって具合だか
五輪連覇した選手が現役でいるっていうのに使えないんだねw
2021/10/12(火) 16:45:33.16ID:E8vYLpCY0
>>534
補欠オタは厚かましいとも言ってたな
見下して虚勢を張りたいんだろうけど思い込みが激しいから本当にあった事柄かも怪しい
541氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/10/12(火) 16:56:36.56ID:9xYyQa4W0
>>534
>客観性がない
どう客観性がないの?
もしかしてあなたの主観?
一度客観性がないってことを客観的に説明してみなよ
どう客観性がないのか
それもできずに客観性ガーっていい続けるだけなら馬鹿でも出来るよw
2021/10/12(火) 17:00:11.17ID:lq0Lv0ww0
読解力ゼロのトンチンカンw
2021/10/12(火) 17:05:42.10ID:YlKvpHgF0
見境も読解力も無いね…
客観性が無いって書いたのは513のオタガー光なのに
2021/10/12(火) 17:34:04.76ID:+rIV89/H0
アンチの羽生羽生に戻したい願望が凄い
やはりバイト代に響くんだろうか
2021/10/12(火) 17:43:38.88ID:zx8AivLM0
>>542
お前いつも暇そうだな
相手にすんなよ
2021/10/12(火) 17:46:18.76ID:xsSaul+N0
アダムシャオは割と今季伏兵かなぁと予想
スケアメはどうか分からないけど自国のフランス国際は表彰台に乗るかも
2021/10/12(火) 17:46:36.72ID:ekq5XX0l0
羽生の話しか入れないんだよ
ニワカだから
2021/10/12(火) 17:51:34.40ID:5EJ/yXup0
ニワカではないでしょ
頭が万年ニワカの化石マオタなだけで
2021/10/12(火) 18:00:45.87ID:E8vYLpCY0
認知機能壊れたアンチはアンカーもまともに付けられないのか
ほらオタガー光に届くように介護しといてやるよ

>>513
541 氷上の名無しさん@実況厳禁(光) 2021/10/12(火) 16:56:36.56 ID:9xYyQa4W0
>客観性がない
どう客観性がないの?
もしかしてあなたの主観?
一度客観性がないってことを客観的に説明してみなよ
どう客観性がないのか
それもできずに客観性ガーっていい続けるだけなら馬鹿でも出来るよw
2021/10/12(火) 19:50:53.68ID:TYBq37Ej0
島田(女)には浅田超えーやらないねマスコミ
551氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/10/12(火) 19:53:37.91ID:Xm0Nc9UE0
厚物に懲りて秋風が吹く
2021/10/12(火) 19:54:01.28ID:bozx4MZP0
ゴエーがやりたいなら許可取ってもらわないとw
2021/10/12(火) 19:58:09.94ID:TYBq37Ej0
宇野のキャッチフレーズだよね羽生ゴエー
2021/10/12(火) 20:03:49.04ID:M5/q3Gso0
>>551
これはツッコミ待ちでしょうか
2021/10/12(火) 20:08:05.22ID:EDLNlv2y0
トゥルソワのジャンプは羽生ゴエーしてるよw
2021/10/12(火) 20:15:00.54ID:ekq5XX0l0
>>555
してないよ
2021/10/12(火) 20:21:17.96ID:uhZCGNTr0
いつものマオタだな
基礎点だけ見て「トゥルソワがゴエー」www
2021/10/12(火) 20:21:42.22ID:q81PBH6Y0
一般人は羽生以外知らないし興味もないよね
2021/10/12(火) 20:23:47.84ID:q81PBH6Y0
一般はロシア女子にも興味ないよね
メドベやザギまでだな まだ話題性あったの
2021/10/12(火) 20:36:10.14ID:q7sznHDv0
ハビはモロゾフの酔っ払いプロで表現注目されたけどクリケに移籍してから表現力伸びたよ
マラゲーニャとか凄い名プロだと思うし平昌の両プロとも表現良かった
両脚クロスの単純な滑りじゃなくて滑りながらフリーレッグに変化付けるから脚元も上手かったよ
2021/10/12(火) 20:53:46.14ID:ekq5XX0l0
>>557
基礎点でも超えてなくない?
テストスケートなら認定試合じゃないぞ
562氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/10/12(火) 20:53:57.85ID:Htx+7g/O0
>>547
話に入るつもりなんかないわよ
うざいものw
2021/10/12(火) 20:55:19.37ID:ekq5XX0l0
いちいちID変えないでよ
564氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/10/12(火) 21:00:57.54ID:Htx+7g/O0
>>549
結局共通一次もセンター試験も受けられなかったってことか
お馬鹿だもんねw
お金ムダにするだけだもんねー
貧乏だし節約しなきゃだよねーw
565氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/10/12(火) 21:03:08.65ID:Htx+7g/O0
>>563
ソレ単発IDだらけのお仲間にいえば?w
566氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/10/12(火) 21:11:13.24ID:Htx+7g/O0
>>558
一般は羽生しか知らないの?
こてこてのニワカやなあ
そんなのまで数にいれなきゃやれないの?
だっさw
567氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/10/12(火) 21:14:23.41ID:Htx+7g/O0
>>560
ハビは別格
あのレベルが3人居れば非常に面白い
2021/10/12(火) 21:15:28.05ID:+rIV89/H0
アジアンオープン結局見れないのかな
ボーヤン見たいし日本勢も見たいのだが
2021/10/12(火) 21:15:37.07ID:GDHRrzU10
22日にやる修造と一茂と相葉の体操とフィギュア?の番組
フィギュアで名前でてるのは羽生だけなんだけど羽生の名前出して他選手あるパターンか
もしくは本当に他選手はやらないのかなスケアメ直前だよね
2021/10/12(火) 21:24:38.17ID:JkP4pv1A0
アジアンCSでやって欲しかったが無さそうか
2021/10/12(火) 21:30:55.08ID:ekq5XX0l0
羽生か紀平inならどうにか映像引っ張ってきてたかもしれんがどっちもいないしなぁ
2021/10/12(火) 21:35:19.51ID:+rIV89/H0
下手するとマスコミも全く居なくて
公式画像とプロトコルのみの可能性もありそう
台乗りの写真のみとか
2021/10/12(火) 21:36:00.65ID:TYBq37Ej0
>>6
ネイサンは北米で固めたんだな
2021/10/12(火) 21:41:42.09ID:pttdGFwz0
>>567
バビと比較するとジェイソンの脚元はちょっと落ちるね
前よりは上手くなってるけど
2021/10/12(火) 21:49:03.32ID:DMDj9ePr0
自動翻訳で見たから細かいニュアンスまではわからないがロシアのスケオタもサムソノフのWDにざわついてるね
身長のこともかなり心配している
2021/10/12(火) 21:49:20.80ID:JkP4pv1A0
後日CS放送があればありがたいぐらいか
liveはNBCがやるかもとの情報があるけど
2021/10/12(火) 22:07:47.15ID:ExNXZ0LO0
>>569
もらってきたけどこれで放送がスケアメの宣伝だと問題あるでしょ

<テレビ朝日>
○修造&一茂のイミシン ~世界体操だ!羽生だ!メダリストの名場面SP~
10/22(金)21:00-21:54
https://www.tv-asahi.co.jp/imishin/

まもなくグランプリシリーズが開幕するフィギュアスケート・羽生結弦選手の“音”に対するこだわり。
音楽からひも解く、羽生選手の演技構成のスゴさとは…!?
2021/10/12(火) 22:19:32.34ID:EDLNlv2y0
>>556
4Lzも4Fも跳べないでしょ
2021/10/12(火) 22:28:04.02ID:ekq5XX0l0
>>578
4Lzはちゃんと成功して認定もされてる
トゥルは4Loまだだし3Aもまだ成功したことない
2021/10/12(火) 22:28:47.02ID:+rIV89/H0
羽生の名前になってるけど要は
世界体操とフィギュアGPSの宣伝番組だよね
羽生紹介しながらGPS出場の選手も少しは
触れられるんじゃないかね
有料放送ありますって紹介もあるかも
2021/10/12(火) 22:32:21.25ID:EDLNlv2y0
>>579
コンスタントに試合に入れらないの?w
トゥルソワは後半に二本
トゥルソワの羽生ゴエーw
2021/10/12(火) 22:34:56.33ID:ekq5XX0l0
>>581
後半ルッツ2本跳んだらゴエーになるならネイサンもゴエーになるがいいの?
2021/10/12(火) 22:34:57.95ID:GDHRrzU10
トゥルソワが4Loと3A成功したことないって言われてるのに
何が見えてるんだろう
2021/10/12(火) 22:36:17.38ID:ekq5XX0l0
コンスタントどころかトゥルは一度も成功してないんだがな
2021/10/12(火) 22:37:44.87ID:EDLNlv2y0
>>582
羽生の話してるのに話反らさないでw
チャレンジすらしなくなった4Lz
跳びたくても跳べない4Lz
2021/10/12(火) 22:40:08.47ID:EDLNlv2y0
>>583
ループってルッツとフリップより基礎点低いんだけど
2021/10/12(火) 22:42:25.51ID:ekq5XX0l0
>>585
ならそっちがまずゴエーの基準をちゃんと説明してよ
2021/10/12(火) 22:43:45.33ID:GDHRrzU10
586
五輪後全部おなじ点数になる予定のジャンプだね
2021/10/12(火) 22:44:54.80ID:EDLNlv2y0
>>587
最難関の4Lzを軽々跳んでゴエーだよ
女子に負けて悔しいね
2021/10/12(火) 22:45:15.08ID:EDLNlv2y0
>>588
予定www
2021/10/12(火) 22:46:07.14ID:EeH8HYuu0
4Fと4Tしか跳べないしょまたん惨めw
2021/10/12(火) 22:48:39.74ID:DMDj9ePr0
>>580
まもなくグランプリシリーズが開幕するフィギュアスケート
となってるから普通にGPSの宣伝だと思ってた
2021/10/12(火) 22:48:39.99ID:+rIV89/H0
今度は光じゃなく東京都が羽生チャレンジ中か
何とか羽生羽生しようと必死だけど
釣られてる人は自演なのか釣られてるのか
今ひとつ分からんな
2021/10/12(火) 22:49:06.57ID:GDHRrzU10
ルール改正の話知らない人が来てるのか
2021/10/12(火) 22:49:17.08ID:ekq5XX0l0
>>589
軽々跳んで
↑なんて曖昧な基準w
認定されてるジャンプは羽生の方がおおんだからデータ的に超えてないでしょ
2021/10/12(火) 22:50:50.95ID:HUniWTEE0
1回でゴエーならサマリンの4lzeul3Sの基礎点と加点が最高でしょ
トゥルソワはサマリン以下になるよ
2021/10/12(火) 22:51:18.84ID:ekq5XX0l0
現状ループの方が跳べる人少ないしね
最難関なのがどっちなのかは一目瞭然
2021/10/12(火) 22:51:36.86ID:EDLNlv2y0
>>595
おおんだから

おおんだから

おおんだから

4Lz認定されてる数、誰かさんより遥かにおおんだから!!!
2021/10/12(火) 22:52:48.16ID:IBTDb7qA0
トゥルソワは4lzより4Tの方が難しいと言ってるよ
1番難しいのは4loだとトゥルソワは言ってる
600氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2021/10/12(火) 22:54:06.17ID:ZRGczeAw0
>>592
主に羽生取り上げつつGPS宣伝じゃないかな
五輪前もそんな番組多かったし
選手の凄いところとか取り上げたり
家族エピソードとか入れたりして視聴者が
興味を持つように持っていく番組だよね
2021/10/12(火) 22:54:25.69ID:GDHRrzU10
スケアメでない羽生より
同じ大会でる他の選手の心配したらどうだろう
2021/10/12(火) 22:54:29.08ID:6iX5zcTV0
答え

下回りチートルッツだからだろ
2021/10/12(火) 22:55:29.05ID:EDLNlv2y0
答え

羽生は4lzが跳べない笑
2021/10/12(火) 22:56:11.69ID:+rIV89/H0
茸になってるな
WiFi調子悪いのかな
2021/10/12(火) 22:56:18.86ID:ekq5XX0l0
>>598
ほんじゃジャンプがゴエーじゃなくて4Lz認定されてる数がゴエーてこと?
最初からそう言えばいいのに
2021/10/12(火) 22:58:02.39ID:6VVlcYBi0
>>603
えっ2シーズン前の記憶も無いの?
2021/10/12(火) 22:58:12.84ID:EDLNlv2y0
>>605
羽生が跳べないジャンプを跳んでるのだから完全にジャンプでゴエーだよ
トゥルソワ天晴れ
2021/10/12(火) 22:59:15.97ID:EDLNlv2y0
>>606
えっ?2シーズンも入れられてないの跳べる判定なの!?!?えっ!?!?
2021/10/12(火) 22:59:57.37ID:GDHRrzU10
その理屈だと4Loと3A跳べる選手はトゥルソワゴエー?
わざわざそんなこと言う必要ないよね
2021/10/12(火) 23:00:38.54ID:ekq5XX0l0
>>607
トゥルより羽生の方が跳べるジャンプの種類は多いんだが
2021/10/12(火) 23:01:23.60ID:6VVlcYBi0
>>608
ならネイサン4Lo跳べないし宇野は3Lz跳べないって認めなよ
2021/10/12(火) 23:01:26.01ID:TUudeS5R0
最近の4Lzは2種類あるように見える
凄いと言えば凄いんだけど少し前の世代の男子の3Lzが懐かしくなって見返してみたり
2021/10/12(火) 23:03:02.66ID:EDLNlv2y0
>>611
ルッツ>フリップ>ループ
www
2021/10/12(火) 23:04:33.28ID:GDHRrzU10
4Lzを跳べない選手スケアメにいるから
心配したらいいんじゃない
2021/10/12(火) 23:05:20.58ID:EDLNlv2y0
>>610
羽生が諦めた4Lzを軽々跳ばれて悔しいのは分かったからよw
2021/10/12(火) 23:06:17.88ID:fJ1/uTVj0
>鍵山は「4回転ループは5種類の4回転のなかでも一番難しく、試合で入れている人は羽生結弦選手くらいしかいない。だからこそ僕もループをやってみたい」と練習をしていたが、なかなかコツを掴めずにいた。すると宇野も4回転ループを練習しており、その跳び方を見て驚いた。
 羽生の跳び方は、助走のスピードを使って、跳び上がりながら回転を起こす。滑る方向と上がる方向の力加減が合わないと1回転になるリスクがあるが、タイミングが合えばスピードや高さのある美しいジャンプになる。
 一方、宇野は右足でターンをして先に回転軸を作ってから跳びあがる。1回転になるようなミスはないが、飛距離が出ないため4回転にはわずかに回転が足りなくなることが多い。
 ハイリスク&ハイリターンとなる羽生の跳び方に比べて、大きな失敗は少ない宇野の跳び方で挑戦。するとわずか3週間ほどで成功させた。
2021/10/12(火) 23:11:02.40ID:EDLNlv2y0
茸は毎回ID変えて必死だな
2021/10/12(火) 23:17:57.24ID:DMDj9ePr0
>>600
スケートに限らずシーズン始まるときにはこんな宣伝するからね
2021/10/12(火) 23:18:51.20ID:EgXhrH+D0
>>611
ネイサン去年4lo試合で飛んでたよ国内の試合だけど
2021/10/12(火) 23:19:17.21ID:DJQwccLP0
>>613
羽生が4A決めたら土下座な
2021/10/12(火) 23:21:08.71ID:EDLNlv2y0
>>620
着氷すらまともにしたことないのにオタにとってはよんえーよんえーって希望なんだねw
2021/10/12(火) 23:31:33.39ID:Sn+Iyv2a0
え?フィギュアスケートファンで4A見たくない人なんているの?
今年現地で見れるかもと思うだけでワクワクして楽しいんだけど
2021/10/12(火) 23:33:12.64ID:hO8gJ0Mu0
>>621
トゥルがもし北京落選したら逆神ごめんなさいって土下座な
2021/10/12(火) 23:34:00.75ID:TYBq37Ej0
真央が真央を超えたとかやりそうなもんなのにね
2021/10/12(火) 23:37:06.40ID:TYBq37Ej0
真央は3Aに4T
トルソワより真央の方がスゴイわ
2021/10/12(火) 23:45:47.88ID:GDHRrzU10
ノービスの選手は麻央じゃないの?
2021/10/12(火) 23:46:01.09ID:665prRzX0
取り敢えずトゥルソワはブダペストトロフィーにエントリーしてなくて良かったな
鍬ドレスダサケッキムリが取り憑いて怪我でもしたら大変だ
2021/10/12(火) 23:49:16.49ID:ekq5XX0l0
トゥルは佐藤以上に試合詰め込んでるんだっけ…
2021/10/12(火) 23:50:15.93ID:dQ8GsSYP0
真央の4Tとか観たことないけど
2021/10/12(火) 23:56:43.78ID:TYBq37Ej0
露オタはクソみたいな4Lz推奨でドヤるからな
跳べるうちに跳んでおけって感じかな
2021/10/13(水) 00:08:38.42ID:xHhJZSq00
>>616
鍵山って宇野の4Loお手本にしてるんだ?
なんだ
2021/10/13(水) 00:11:40.24ID:Qjw0HbMC0
まぁどんだけケッキムリが吠えても世間的には戦績ゴエーしないと越えたとは言えないけどね
2021/10/13(水) 00:15:37.63ID:6TqUDCF80
>>630
糞みたいなルッツって何?
点数になっている以上競技上問題ないジャンプなんだけど
某が跳べないやっかみか?
2021/10/13(水) 00:17:02.02ID:QdgxTvfU0
>>633
煩いぞ
2021/10/13(水) 00:27:47.80ID:Rw1gRqba0
>>616
ステップから素早く跳んでるのが宇野
2021/10/13(水) 01:11:54.12ID:A6MwHFmm0
>>580
羽生以外の選手が画面に映るとしたら宇野と紀平鍵山ぐらいかな
ネイサンもチラッと映るかも
「GPS始まりますテレ朝独占放送!」
体操につられて見た一般「おっフィギュアも見てみるか」
テレ朝「ちなみに第一戦アメリカ大会は宇野とネイサン」「羽生は第四戦に出場」
一般「じゃあ羽生が出るのだけ見るわ」
こうなるな
2021/10/13(水) 01:16:15.85ID:4rQ53qon0
>>616
教科書通りの羽生式4Loはマスターするのは難しいが
宇野式ちょろまかしジャンプだとすぐ真似できたってことか
2021/10/13(水) 01:20:01.31ID:Rw1gRqba0
羽生の跳び方だと加点つかねーだろ
2021/10/13(水) 01:23:17.68ID:f0AYYr0G0
イーグルから4Loは難しいよね
2021/10/13(水) 01:31:56.45ID:iJ58bKmJ0
宇野式なら3週間で習得
エテリ組も多分このメゾットだよね
2021/10/13(水) 01:33:02.59ID:6TqUDCF80
4Loでドヤりたいのに最近SPからも外してて跳べないんだろうな
2021/10/13(水) 01:33:40.26ID:6TqUDCF80
>>640
メゾットってなんだよ
茸は外国人か?
2021/10/13(水) 01:38:08.21ID:Og9RHtXp0
>>637
なんか特に悪意もなく宇野のジャンプは正攻法ではないと言ってるんだよねこの文章
誰が書いたんだろ
何にせよ教科書通りのジャンプとなんちゃってを一緒にしてほしくない
素人が見たってわかるのに
露女の4Lzは論外だよ
2021/10/13(水) 01:39:01.45ID:MRgMFd880
鍵山は今からお手本ジャンプじゃない習得しようとするなら長持ちする選手にはならないだろうな
伸び悩みが早く来てしまうよ
2021/10/13(水) 01:41:22.22ID:MRgMFd880
フィンランディアではコリャダよりワリエワの3lzの方が評価高い
コリャダはプログラムを戻さないからスケ連が怒ってロシアのエースではなくなるとか言われてたので制裁かなと思った
2021/10/13(水) 01:42:59.41ID:uxE6lPO/0
そりゃ北京までの日数考えるとなりふり構わずリスクの低い方を選ぶよ
2021/10/13(水) 01:43:31.71ID:Rw1gRqba0
最近の羽生4Loはプレロテ多いよ
2021/10/13(水) 01:49:50.82ID:MRgMFd880
1度覚えた癖変えるのは大変だから北京か来年がピークでいいならいいけどミラノは期待できないな
2021/10/13(水) 01:59:40.94ID:2KRQ2X6H0
>>608
2019に入れてるから入れてないのは1シーズン
2021/10/13(水) 01:59:48.74ID:9d3a6hvx0
北京に向けてメダル取りたいなら下回りを今からやるのも損だと思うな
平昌みたいな甘採点しないだろう
鍵山父は半端な質のクワド2つ習得するよりクリーンなものを1つ習得する方が本番では武器になると知ってると思う
2021/10/13(水) 02:05:18.25ID:Og9RHtXp0
マオタ千葉軌道の戯れ言なんかどうでもいいんだけど
めんどくさい
2021/10/13(水) 02:23:56.42ID:Rw1gRqba0
羽生がやると難しいになっちゃうんだな
アホくさい
2021/10/13(水) 02:27:08.22ID:nypU6Qik0
軌道の言葉より鍵山の言葉を信じるよ
当たり前だけど
2021/10/13(水) 03:01:28.56ID:Rw1gRqba0
そもそも宇野の入りスリーモホーク
鍵山はモホークからだから全然違うでしょ
フリップが得意な人はRFI-LBIモホークから
ルッツが得意な人は羽生のようなLFI- RBIモホークから入った方が回転軸が合いやすいってだけだと思うよ
ルッツの入りと一緒だから
プレロテ増やしたから軸がウネウネしてるけどね
2021/10/13(水) 06:38:06.64ID:kNTaElfT0
一週間くらい前だったかなネイサンの4Lo動画流れてきた
ネイサンが上げたんじゃなくて同じリンクで練習してる韓国の子のコーチが動画撮影していて手前に急にダダーと来て4Lo跳んだのが映った動画
着氷も乱れず綺麗だったけど試合に入れるつもりなのかな
2021/10/13(水) 07:23:19.98ID:i0FulvEI0
>>655
見たいな
貼ってくれ
2021/10/13(水) 07:32:51.96ID:Ea13Iu5E0
宇野はエラー取られないだけでフリップの離氷変だし実質lzもFもちゃんと跳べなくてテクニカルがフリップは見逃すから得意と勘違いされてる
2021/10/13(水) 07:46:37.84ID:Rw1gRqba0
>>657
よくある離氷だと思う
2021/10/13(水) 07:57:37.61ID:LUUIENj60
>>658
コメ欄、ネイオタからショーマのフリップは正しくないのオンパレード
ネイサンへの侮辱っていうのもあるね
https://youtu.be/QvXiufjxHsU
2021/10/13(水) 08:00:28.72ID:baW00BH90
>>636
人気選手がいる競技はそれが通常だから別に
気が向いたらスケアメも見る人がいるかもね
2021/10/13(水) 08:01:21.31ID:GrbQ6uBe0
宇野は4Loの抜け防止のためにエッジを右にずらしてたよね
それでもやっぱ回転足りないこと多かった
2021/10/13(水) 08:03:20.52ID:f0AYYr0G0
見ると言ってもスケアメの放送はあるんだろうか
配信ページ消えた?
2021/10/13(水) 08:06:42.52ID:Rw1gRqba0
>>659
よくある離氷だよ
宇野だけではない
2021/10/13(水) 08:09:08.81ID:f0AYYr0G0
問題だとされてるから五輪後はプレロテ厳格化になるんじゃない
ロシア女子は4Tとか4S跳ぶ選手が増えて男子は4Lo挑戦する選手増えてる
2021/10/13(水) 08:09:25.87ID:LUUIENj60
多分違うものが見えてるんだろうね
2021/10/13(水) 08:14:38.50ID:LUUIENj60
ネイオタとウノタは一見手組んでる様に見えるけどやっぱり腹の底ではバチバチだったんだな

https://i.imgur.com/ifmuDZ9.jpg
https://i.imgur.com/38q3k1a.jpg
2021/10/13(水) 08:20:36.08ID:Rw1gRqba0
宇野鍵山友野刑事佐藤はみんな一緒ぐらいの離氷だよ
2021/10/13(水) 08:39:40.90ID:f0AYYr0G0
他の選手も一緒ならOKなわけじゃなくその跳び方が複数だとしたらその全員がダメ
その跳び方でクワド跳んでる選手は限られるけど宇野はその中でも重度では
数少ないけどちゃんと跳んでる選手もいる
2021/10/13(水) 08:46:01.94ID:Rw1gRqba0
佐藤はルッツフリップのエッジ両方微妙に見える
2021/10/13(水) 08:46:36.15ID:UuSJ+8VS0
みんな一緒くらいの離氷ってどのジャンプを比べて言ってるんだ
アイスクリームがアイスショーに見える人はまあどのジャンプも一緒に見えるんだろうなとしか
2021/10/13(水) 08:49:14.10ID:U506ERRz0
今のルールなら全部Okだよ
昔の女子みたいにOkじゃなくなるように持っていくしかないな
2021/10/13(水) 08:55:45.42ID:Rw1gRqba0
>>670
JO佐藤のフリップの離氷とかかなり酷いよ
宇野だけ叩いてるのは虐めに等しい
2021/10/13(水) 08:58:08.73ID:Rw1gRqba0
ルッツフリップだけじゃなく他のジャンプも見るべき
トウループとか一番誤魔化しやすいジャンプだから
2021/10/13(水) 08:59:45.56ID:UuSJ+8VS0
>>672
JOの佐藤のFは!がついてGOEもマイナスだが
2021/10/13(水) 09:02:40.10ID:f0AYYr0G0
今でもOKじゃないよね

テクニカルパネルハンドブックによると
ごまかした踏み切り
明らかに前向き(アクセル型ジャンプの場合には後ろ向き)踏み切りのジャンプは、
ダウングレード判定のジャンプとみなされる。
トウ・ループが、最も一般的に踏み切り時にごまかしがあるジャンプである。

GOEプラス面のガイドラインには
踏切および着氷が良いとあるし
ショートとフリー共通のGOEマイナス面のガイドラインだと
拙劣な踏み切りは-2から-3
2021/10/13(水) 09:04:28.69ID:4rQ53qon0
4Loの踏切の話してんのに跳んでるところ見たことない選手の名前出してる馬鹿がいるな
2021/10/13(水) 09:08:46.23ID:yAgUTUo00
>>675
実際試合で認められてるんだから許容してるんだろ
羽生オタは羽生以外のジャンプは全部間違ってるとでも思ってるのかな
2021/10/13(水) 09:08:56.34ID:f0AYYr0G0
>>675
ここは変更になってた
-2から-3 →-1から-3
2021/10/13(水) 09:11:07.78ID:f0AYYr0G0
4Lzならボーヤンネイサン羽生コリャダとかちゃんと跳んでるよね
3Lzなら他にもいるし
2021/10/13(水) 09:12:44.54ID:/xHaR3JM0
>>677
宇野とエテリ女子くらいしか指摘されてないが何言ってんだ?
2021/10/13(水) 09:13:02.82ID:Rw1gRqba0
>>674
着氷も失敗してる割にマイナス分かれてるね
ルッツの評価もおかしい
2021/10/13(水) 09:16:39.04ID:FV+ri9X20
宇野のループはqついてるね
もしかしたらようやく認められなくなったのかも
2021/10/13(水) 09:17:36.37ID:Rw1gRqba0
羽生オタは公平な目では見てない
2021/10/13(水) 09:20:40.41ID:Qjw0HbMC0
佐藤のルッツが下回りなのは知ってるよ
2021/10/13(水) 09:26:54.99ID:UuSJ+8VS0
>>683
トウを突いて跳んでるフリップルッツと突いた足のエッジを回して跳んでるフリップルッツがあるのは見えてる?
2021/10/13(水) 09:37:44.85ID:Rw1gRqba0
>>685
エッジ使ってるの見えたのは羽生のトウループかな
2021/10/13(水) 09:43:48.57ID:sL2L9JKM0
>>682
ちょっと前に宇野のLoは回転がちょっと足りないという記事がここに貼ってあったけどまさにそれが正しかったということかな
2021/10/13(水) 09:48:03.66ID:GrbQ6uBe0
トウをついて跳び上がると両足が一瞬真っ直ぐ伸びるよね
2021/10/13(水) 09:48:17.97ID:U506ERRz0
>>675
いいジャンプには加点がつくだけで少々問題があっても跳んだら得をするのが今のルールだよ
女子のセカンド3Loも3Aも今はそのルールだから女子も跳んでくるけど昔は跳んでも少しでもおかしければ2回転の方が得だった
2021/10/13(水) 09:52:05.19ID:f0AYYr0G0
また昔の女子話はじめた
今ちゃんと評価できてなくてダメだから北京後に厳格化するんじゃないの?
2021/10/13(水) 09:52:44.47ID:lkTb3tt60
>>683
笑かしてんの?
誰よりも公平な目で見てないのはあんたでしょ
既に13連投とかよほど暇人でなきゃ無理
ここで独りで主張するしかやることないんだな誰も賛同もしないし議論にもならんのに
2021/10/13(水) 09:53:41.84ID:UuSJ+8VS0
>>686
フリップルッツに関しては何も見えてないくせに
みんな一緒とか言ってるんだね
2021/10/13(水) 09:54:35.85ID:4rQ53qon0
昔の女子の話は今のちょろまかしジャンプ横行の免罪符にならんよ
またズレジパかよ
2021/10/13(水) 09:55:17.98ID:KN9cpNZx0
これだからマオタは
2021/10/13(水) 10:04:54.09ID:ZuInRHH/0
昔の女子の話しで恐縮だが2014のソチオリンピック後にLzが厳しくなるって話しがあってその後1年はとりあえずそのままだった
リプニツカヤのLzと浅田さんが1年の休養後戻ってきたらヤバいなって話しに当時なってた
そして2015-2016年ルール変更でLzが厳しく取られるようになった
北京後も必ずジャンプは厳しく見られるようになると思う
2021/10/13(水) 10:11:27.30ID:9VFNAN1k0
アジアンオープンは本当にやるのかなってくらい静かなんだけどw
ライストはどうなる
2021/10/13(水) 10:11:45.68ID:Rw1gRqba0
>>692
横から映すとエッジが見えにくいのもあるけど
ドラッグ・ピック(トゥ・ピックの一番下のピック)使ってると思うけどね
ブレードによって横にしか突けなさそうなのもあるしはっきりエッジ使いが見えたの羽生のトウループ 
2021/10/13(水) 10:13:31.01ID:aKHryDFm0
>>695
着氷は厳しくなったけど離氷は甘いよね
2021/10/13(水) 10:14:06.53ID:UuSJ+8VS0
>>697
フリップとルッツから話を逸らそうと必死だね
2021/10/13(水) 10:14:39.85ID:aKHryDFm0
やっぱりAI導入した方がいいわ
テクニカルは瞬時に判断しないといけないからスローじっくり映像見ないし人間の目は誤魔化せちゃう
2021/10/13(水) 10:21:46.47ID:Rw1gRqba0
>>699
フリップルッツしか見てないんじゃね
羽生はあんま跳ばないが
2021/10/13(水) 10:24:53.15ID:GrbQ6uBe0
北京後に厳しくなるってただの噂だよね
ISUのことだからそう簡単にはいかないと思うんだけど
2021/10/13(水) 10:28:58.91ID:sL2L9JKM0
>>696
ここまで情報出ないならおそらくないなあ
中国のことだからいきなり実行するかもしれないが
704氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/10/13(水) 10:49:07.97ID:dQzh1r0U0
>>691
茸が使いやすいのをいいことに、
チョロチョロIDかえながら結果何連投もしてるのをバレてないと思ってるんだなw
ホントおめでたいw
2021/10/13(水) 10:50:20.58ID:Qjw0HbMC0
北京のリンクどんな雰囲気なのかも見たかったな
今日公式練習だよね
2021/10/13(水) 10:51:13.24ID:eLAIuTm+0
>>704
なんで軌道が噛みつかれてるのにケッキムリが返事するの?w
707氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/10/13(水) 10:52:18.42ID:dQzh1r0U0
>>620
なら羽生が4A見事にコケたらヲタが土下座するってことかw
2021/10/13(水) 10:54:17.57ID:UuSJ+8VS0
>>701
トウを突いて跳んでるフリップルッツと突いた足のエッジを回して跳んでるフリップルッツがあるのは見えてるか見えてないのかどっち?
2021/10/13(水) 10:54:45.80ID:f0AYYr0G0
五輪テスト大会なんだし少しくらい報道あるといいね
2021/10/13(水) 10:57:58.28ID:0FuXxQzQ0
>>680
日本語難しい?
2021/10/13(水) 11:00:49.40ID:lkTb3tt60
>>704
茸になるのは外だから
大体あんたは光と使い分けて連投誤魔化してるくせによく言うよ
ああ自分がそうだから他人も同じに違いないと思ってんのか単純ですこと
おめでたいのは誰だろね
2021/10/13(水) 11:04:37.23ID:Rw1gRqba0
>>708
ドラッグ・ピック(トゥ・ピックの一番下のピック)使ってると思うけどね
と言ってますが
エッジを使ってるなんてだいたいはっきり見えません
2021/10/13(水) 11:10:44.02ID:sL2L9JKM0
アジアンオープンはもうすぐ最初の公式練習だがその様子は記事になるなかな
試合の結果だけちょろっと掲載して終わりとかなったらかなり寂しいぞ
2021/10/13(水) 11:11:30.61ID:f0AYYr0G0
会場の様子くらい知りたいよね
2021/10/13(水) 11:12:46.96ID:On8LD8LY0
>>691
毎回ID変えてるお前にだけは言われたくないと思うぞ
2021/10/13(水) 11:14:41.36ID:On8LD8LY0
>>679
羽生とコリヤダは成功例少なすぎるから論外
2021/10/13(水) 11:17:31.69ID:f0AYYr0G0
跳び方の話に成功率関係ないね
クワドじゃなくて3Lzもちゃんと跳んでる人は跳び方は同じだね
2021/10/13(水) 11:19:06.86ID:On8LD8LY0
跳べてないのにちゃんとした跳び片出来てるっておかしいだろ
しれっとオタが跳べることにしてんなよw
2021/10/13(水) 11:20:12.07ID:f0AYYr0G0
試合で成功してるのに跳べてないは捏造だね
2021/10/13(水) 11:22:06.92ID:lkTb3tt60
>>715
別に毎回変えてませんが
勝手に変わるだけでこちらで意図してるわけじゃないんで
茸はたくさんいるけどまさか全部同一人物だとでも?
あんたもめでたいね
2021/10/13(水) 11:22:28.77ID:Rw1gRqba0
>>719
宇野も試合で成功してるよ
2021/10/13(水) 11:23:06.90ID:4rQ53qon0
>>714
まあ運営とかリンクの感覚とかは実際に行ってる連中が肌で感じてくれば良いわけで
我々観客は事前にそれを知らなければならないわけではない
2021/10/13(水) 11:24:43.78ID:f0AYYr0G0
4Lzの話だったよね
いつ宇野が成功したの?
2021/10/13(水) 11:24:49.57ID:5W5L4MCB0
ここ最近ライストに慣れて海外の試合も
見ることが普通になってたから
アジアンオープン見られないというのが辛いわ
下手すると映像無しプロトコルのみな可能性あるからなあ
2021/10/13(水) 11:25:28.42ID:xdR0AFBf0
>>721
2シーズン跳んでないと跳べないになるらしいよ
3Lzも跳べないになっちゃうね、どう思う?
2021/10/13(水) 11:25:42.88ID:f0AYYr0G0
オンリザ観戦なつかしい
2021/10/13(水) 11:26:32.24ID:A6MwHFmm0
その試合で成功してる宇野のジャンプの離氷の仕方が変だと言われてるのに
すぐ発狂して「羽生ガー」と言い出すから軌道は言ってること全てに意味がないと判断されるんだね
2021/10/13(水) 11:30:00.20ID:uf78dNsZ0
>>725
またIDコロコロ
2021/10/13(水) 11:31:02.74ID:uf78dNsZ0
羽生はトゥルソワに教えてもらったら4lz跳べるようになるかな?
2021/10/13(水) 11:31:13.68ID:Rw1gRqba0
>>727
他にも同じ離氷がいるのに見逃して宇野だけ叩くのはおかしいって言ってる
ルッツフリップばかり言わないでトウループもトウ系だから見るべき
全体を見ないで個人叩きばかりしてるのが羽生オタ
2021/10/13(水) 11:31:26.08ID:1wMS4GP00
>>728
ねぇねぇ何で軌道へのレスに全部東京都が答えてるの??
2021/10/13(水) 11:32:16.27ID:A6MwHFmm0
羽生だけ叩いてる馬鹿が何か言ってる
2021/10/13(水) 11:33:14.82ID:ZyaATvgy0
>>730
宇野が下回りを広めたからじゃないの?
2021/10/13(水) 11:33:22.96ID:uf78dNsZ0
ねぇねぇおばさんに絡まれたwww
2021/10/13(水) 11:33:39.81ID:f0AYYr0G0
下回りは良くないって個人じゃなくて
跳べてない選手みんなに対してだよね
2021/10/13(水) 11:34:22.56ID:uf78dNsZ0
羽生のフリップのエラーの話はしないの?
2021/10/13(水) 11:35:17.25ID:4rQ53qon0
>>733
罪深いな
もっと罪なのはそんなちょろまかしジャンプに加点つけてる糞ジャッジだが
2021/10/13(水) 11:35:46.75ID:sL2L9JKM0
>>724
まあ以前は海外の試合そんなもんだったけどな
最初に点数だけ見てTESが低いからなんか失敗した?とかワイワイ言い合ってプロトコル出てここがあーだこーだ話して最後に演技が見れるという
ちょっとの間にずいぶん便利になった
2021/10/13(水) 11:38:10.16ID:UuSJ+8VS0
>>712
離氷前にアシストの足で回ってるのは軌道には見えないんだね
見えない人にみんな一緒とか羽生のエッジガーとか言われてもな
2021/10/13(水) 11:40:12.53ID:uf78dNsZ0
>>739
それ羽生さんのサルコウの話?
2021/10/13(水) 11:41:32.59ID:f0AYYr0G0
サルコウにアシスト???
2021/10/13(水) 11:44:05.25ID:A6MwHFmm0
>>739
この跳び方な
https://twitter.com/intelligentYuzu/status/1335073040317575169?s=20

でも宇野アクロバット擁護勢が言うようにこれでも正しいって言うんなら
なぜアンジェロは直させたんだろうね?
正しいなら直す必要ないのに
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/10/13(水) 11:45:46.79ID:4rQ53qon0
>>741
痛いところ疲れると「羽生ハー」と脊髄反射する馬鹿虫のことはほっときましょ
2021/10/13(水) 11:51:18.11ID:Rw1gRqba0
>>742
だから佐藤鍵山友野刑事ハビと変わらないよ
宇野はルッツの方がプレロテ少ないから4Lz跳んだ方がいいと思う
佐藤で認められるなら尚更
2021/10/13(水) 11:56:57.93ID:f0AYYr0G0
Lzプレロテでしかも酷いエッジエラーだよね
2021/10/13(水) 12:09:55.92ID:ntkCqGL90
なんにして4ルッツ跳べないオタがかわいそう
2021/10/13(水) 12:21:17.38ID:Rw1gRqba0
>>745
佐藤ぐらいじゃね
2021/10/13(水) 12:29:01.10ID:Abt7eJXh0
>>746
3Lz跳べない難しいと言ってた宇野はいったいどうすれば
749氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/10/13(水) 12:38:45.14ID:dQzh1r0U0
>>711
ってことはマオタ認定婆は自分もマオタってことになっちゃうよねえ
これだから羽生オババはオモロイw
2021/10/13(水) 12:40:55.39ID:cDVRyNV90
軌道とレス乞食ケッタムリチンは交互に発狂しているように見えるけど
実際は軌道が発狂するとケッキムリチンが埋もれるからレスを控える感じか
2021/10/13(水) 12:41:02.45ID:u04yUpQy0
本人の中では3Lzすら鬼門なのに4Lz飛べとかアンチかよ
2021/10/13(水) 12:41:21.16ID:7PJVW3Zd0
>>675
踏切はみんなちゃんと後ろ向きでしてるしアクセルも前向きだよ

踏切は氷から離れるときではなくてかかとを着いたとき アクセルは振った足が横を通るとき

プレロテと言われてるのは現行ルールではぎりぎり下で回転をつけてる
そしてこれはルッツとフリップだけにいえること

のはず
2021/10/13(水) 12:41:44.88ID:sL2L9JKM0
いろいろ探ったがボーヤン2番滑走鍵山5番佐藤6番しかわからないぞ
754氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/10/13(水) 12:42:50.46ID:dQzh1r0U0
>>720
たくさんいるから紛れてIDかえ放題だよねえw
それにしても勝手に変わるっていつもそんなにwifiが不安定なところにいるの?
それに明らかに単発が多いのも裏でコロコロやってますってことを物語ってるよね
2021/10/13(水) 12:45:28.49ID:QdgxTvfU0
>>749
オモロイババア来たわwww
2021/10/13(水) 12:57:27.36ID:YYDuZDxr0
奥行きを想像だと言い切る軌道が何か言ってるw
そう言えば老眼が進むと動体視力も衰(ry
2021/10/13(水) 13:01:13.22ID:ZuInRHH/0
>>728
横からだけどこれ言う人もID変えてるよね連投して
匿名と勘違いしてる訳ではないと思うけど
開示請求しやすくなるよう法律が変わる話しがあったけどいつからだっけ
2021/10/13(水) 13:13:15.46ID:Rw1gRqba0
>>752
トウループもアクセルも言えるだろ
他のエッジジャンプもプレロテ増やして誤魔化すこともできる
759氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2021/10/13(水) 13:14:10.13ID:5W5L4MCB0
>>753
生存確認のような情報だわw
2021/10/13(水) 13:14:19.97ID:Rw1gRqba0
>>756
奥行きをどのように測るの
2021/10/13(水) 13:16:32.63ID:JwUOU2WM0
>>724
その場合はたぶん中国観客のインスタライブ
2021/10/13(水) 13:19:07.18ID:n/2Kilme0
オンリザ観戦の話してると
伝説のヴィクトール・ミュラーを思い出してしまう
2021/10/13(水) 13:20:19.44ID:n/2Kilme0
アジアン一般いれてないからインライあるとしたら関係者だけど
2021/10/13(水) 13:29:39.49ID:isoAwuQh0
NBCが放送するって見たけど、アジアンオープン
ライブではなさそうだが
2021/10/13(水) 13:36:21.91ID:lmRe0csk0
NBCは毎度余計なことしかしねーな
放送権取らなきゃ配信あったかもしれないのに
2021/10/13(水) 13:57:02.80ID:HIDCBX2C0
茸で表示されてる人に
>いつもそんなにwifiが不安定なところにいるの
ってどういう事だろ
自分も茸だが時間が経てばIDは変わるし
2021/10/13(水) 14:09:43.03ID:lmRe0csk0
きっと大手キャリアのスマホ持ったことないんだよ
勝手に変わるのにね
768氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/10/13(水) 14:13:46.21ID:dQzh1r0U0
>>766
時間がたたなくてもしょっちゅう単発IDオババが何か言い訳してる~w
2021/10/13(水) 14:20:08.13ID:lmRe0csk0
時間が経たなくても勝手に変わるのよ
大手キャリアのスマホ持てないお婆ちゃんは知らないかもしれないけど
770氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/10/13(水) 14:20:08.49ID:dQzh1r0U0
いわゆる大手を使ってるけどさあ

羽生オババのドヤるところが

大手のスマホ

だってさw
ダサいの極みw
2021/10/13(水) 14:20:57.87ID:lmRe0csk0
使ったことないから知らなかったんでしょ?
今さら隠さなくてもいいのよお婆ちゃんw
2021/10/13(水) 14:31:12.92ID:sL2L9JKM0
>>759
これならまだ氷の感触を確かめた、の方がマシだよな…
2021/10/13(水) 14:36:08.30ID:+gIr9vVp0
4Lz跳べないオタの発狂おばば
2021/10/13(水) 14:43:09.09ID:Tp9qkkrZ0
羽生オタはすぐドヤるよね
どのオタも推しでドヤることあるけど去年の全日本の自慢は腹立ったな
開催に散々ケチつけて楽しみにしてる人を批判した癖に推しが優勝したらドヤりまくりだもんね
2021/10/13(水) 14:46:27.32ID:mJJb8ZCh0
鍬ドレスの変換ミスこそダサいの極(ry
2021/10/13(水) 14:58:41.17ID:Og9RHtXp0
ケッキムリって頭弱いの?
ID変わるのは意図的ではないと言ってるだけなのにドヤるとか
さっきからずれたことばかりいってドヤってるの自分じゃないの
2021/10/13(水) 15:02:42.28ID:0kKt+jMQ0
>>643
何が論外なのかを説明お願いします
2021/10/13(水) 15:10:46.81ID:oDU3tXW30
当時現地にいたからここの様子はほとんど見てないけど
全日本にケチつけてるこのレスって軌道じゃない?

0511 氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県) 2020/12/24 08:19:12
>481
サルコウがアクセルなとこがか
踊りが自己満なとこ
コロナ禍で出るなよ日本が滅ぶやないかい
ID:66TNcxSe0

0615 氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県) 2020/12/24 11:50:09
>614
羽生は完全に乗ってるからズルサルコウ
ていうか日本潰す気か
なんで中止ならない
ID:66TNcxSe0
2021/10/13(水) 15:10:49.89ID:cDVRyNV90
レス乞食ケッキムリチンは毎回ドヤってるな
2021/10/13(水) 15:13:39.58ID:OxLYVnOk0
また羽生オタガー芸人がきた
こいつも頭弱いな
人はそれぞれ反応もそれぞれ
自分でつくったステレオタイプ羽生オタとバトルするのは勝手だけど持ち込むな
お仲間が集うスレがいくらでもあるのにわざとらしい
2021/10/13(水) 15:18:09.38ID:Tp9qkkrZ0
>>780
あんた達もマオタガーウノタガーとやってるじゃん
浅田や宇野のファンはそれぞれじゃないの?
2021/10/13(水) 15:32:41.30ID:Nvjl/Bfh0
スケアメって関東だけ地上波で深夜に放送予定があるの?
2021/10/13(水) 15:34:15.20ID:UuSJ+8VS0
そうらしいね
今月のテレビナビ持ってるけど東海では放送予定なしだ
2021/10/13(水) 15:34:30.03ID:IEIkBolk0
同じ事ばかり何ヶ月繰り返して言うのか
アップデートなし
2021/10/13(水) 15:37:19.01ID:IEIkBolk0
>>782
これ今知った
2021/10/13(水) 15:38:29.38ID:IEIkBolk0
地上波で見れるなら録画しとこ
2021/10/13(水) 15:40:13.65ID:tK4BjYFW0
なんで東海でしないんだろうね
昌磨や横井さんの地元なんだから少なくとも東海地方は放送した方がいいと思う
CSでやるのかな
2021/10/13(水) 15:43:36.73ID:Qjw0HbMC0
いつも関東だけだよね
坂本さんが出てても関西も放送無しだった記憶
2021/10/13(水) 15:47:20.41ID:MuaB94im0
軌道すら宇野のFのプレロテが酷いのは認めてる
珍しく軌道のレスが的を得てるよ
確かに3lz跳んでた頃はガッツリとインだけど回転ははFより回ってたよ
だからlzの方が着氷しにくいんだろうな 
2021/10/13(水) 15:53:43.40ID:5W5L4MCB0
夜中でも地上波あるのは嬉しいが
配信もやって欲しいなあ
カットされちゃう選手もいるだろうし
配信ページ消えたっぽいけと復活してくれー
2021/10/13(水) 15:55:18.28ID:4KKm8S9L0
ええええ東海テレビないのかよ…
地元選手出るだろが
2021/10/13(水) 15:56:13.85ID:sL2L9JKM0
やっぱり首都圏だからな
出場する選手の地元でやったらいいとは思うがその時間帯は地方局が放送権を握っていて独自で製作した番組をやっていたりするから放送は難しい
地方局が買ってくれないとなんともならない
2021/10/13(水) 15:57:57.55ID:sL2L9JKM0
>>790
配信ページは多分復活すると思うよ
2021/10/13(水) 16:04:17.55ID:xHhJZSq00
放送の地域格差を無くしてほしいわ
テレ朝はGPSの放送権取った頃はBSで全種目すぐに放送してたのにね
新人アナに進行させててイライラもしたけど放送ないよりずっとましだった
年々やる気ない放送の仕方に変わっていったな
2021/10/13(水) 16:07:20.52ID:luPpFiMd0
関東だけでもやってくれるのは感謝しないと
関東の人はしっかり生で見て視聴率上げてくださいね
2021/10/13(水) 16:10:24.00ID:UuSJ+8VS0
>>791
まだ未定の枠があるので僅かな望みを繋いでる
無かったらドデスカのスポーツコーナーで地元選手だけ流すかな
2021/10/13(水) 16:12:09.67ID:tK4BjYFW0
>>788
BSならやるのかな
今、過去のGS見たら2017ロシア大会エキシビ はネイサンと羽生がいたけどBSでやったみたいだね
ノービス招待でサムソノフくんが出てた かわええ
798氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2021/10/13(水) 16:14:23.58ID:OxLYVnOk0
>>781
やってないので責められるいわれはない
マオタガーウノタガーやってるというなら個別に言って
まあ羽生オタガーしか言わないあんたが何言っても説得力ゼロだけど
2021/10/13(水) 16:21:11.40ID:sL2L9JKM0
>>794
地方局がある限りそれは無理だ
地方局はキー局の支社じゃないから独自の番組作らないとならない
2021/10/13(水) 16:27:41.90ID:vAmdnXb80
スイスのルーカス選手のインストにアジアン会場の様子投稿されてるが
リンクサイドのスタッフ達が防護服着てるわ
2021/10/13(水) 16:42:38.91ID:Og9RHtXp0
以前はそれなりにBSで流してくれたような気がするけど今はCS増えたね
試合もショーも
変わらないのはNHK杯だけか
2021/10/13(水) 16:52:14.87ID:Qjw0HbMC0
>>800
防護服ってすげぇな…
803氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/10/13(水) 16:53:47.27ID:dQzh1r0U0
>>771
大手のスマホとかでドヤって知らなかったんでしょって何が?
ID頻繁にコロコロしてるとどんどん馬鹿になっていくんじゃないの?
あなた愛知県でしょ
2021/10/13(水) 16:55:00.74ID:tK4BjYFW0
>>795

> 関東だけでもやってくれるのは感謝しないと
> 関東の人はしっかり生で見て視聴率上げてくださいね

え゛深夜でしょ?
ハードル高っ!

去年のGSもCS放送だったっけ?
805氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/10/13(水) 16:55:38.05ID:dQzh1r0U0
>>775
コレ結構面白いと思うけど
何か羽生ぽいしw
2021/10/13(水) 16:57:14.99ID:B0iQSZqs0
ウノマオタ視聴率アップ頑張れw
ショーも見に行かないんだからさ
2021/10/13(水) 16:59:54.79ID:QdgxTvfU0
>>774
某コーチにも言えるよね?w
808氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/10/13(水) 17:00:00.04ID:dQzh1r0U0
>>790
テレ朝も新体操の方にシフトしてるっぽいし、斜陽フィギュアは見捨てられたね
五輪連覇がいるのにねー何で?
使えないってことなんだろーねーw
2021/10/13(水) 17:04:10.57ID:A6MwHFmm0
スケアメ放映決定やったー
リアルでは見ないけどw
テレビでやってくれると録画できるから助かったぜ
2021/10/13(水) 17:05:40.75ID:QdgxTvfU0
羽生が全日本優勝したら
某コーチの部屋の番組が無くなってしまったわ
全日本の寸評楽しみにしてたのにww
2021/10/13(水) 17:06:05.20ID:yp+qHU3d0
鍬ドレスはスケアメに誰が出るかも知らないのか…
2021/10/13(水) 17:10:59.64ID:sL2L9JKM0
NHK杯は当然としてロステレはゴールデンだろう
あとはどうかなあ
2021/10/13(水) 17:16:06.17ID:tK4BjYFW0
深夜放送もハードル高いけど、子どもの試験中だから尚のことハードル高いw

試験終わったらゆっくり見るかな
2021/10/13(水) 17:24:38.81ID:4rQ53qon0
>>802
絶対に(コロナに)負けられない闘いがそこにあるんだろうな
まあ北京が無事に開催されることを自分も祈ってる
2021/10/13(水) 17:31:20.60ID:Hlx7NGZP0
ロステレはたぶんライブだろうし
地上波はありがたいな
ライストも羽生がでる試合はぐるぐるになるからね
2021/10/13(水) 17:52:57.31ID:ZsMyPvYn0
アジアンの会場なら去年中国のジュニアレベルの選手でテスト大会やった時の画像も報道されてたよ
リンクの天井も問題なく滑った選手達に氷の質も滑りやすいと好評だったとの事(本音かは分からない)
2021/10/13(水) 17:56:14.62ID:ZsMyPvYn0
フィギュアならともかくサッカーみたいな屋外競技でも怪我した選手運ぶスタッフが防護服着てた
開催地が中国じゃないのに凄いコロナ対策だよね
日本より選手の安全は信用出来る
2021/10/13(水) 18:00:37.55ID:RF4p8quv0
>>808
出るの宇野だからさすがに放送する必要ないと誰でもわかる
2021/10/13(水) 18:16:34.86ID:QdgxTvfU0
>>808
誰が使えないってことなの?
お得意の独り合点なの?w
2021/10/13(水) 18:36:35.43ID:/I1jzWEc0
羽生って今なにしてんの?
2021/10/13(水) 18:41:31.13ID:AE8IM/bc0
マオタは少しはアジアンオープンにも興味持てよ
2021/10/13(水) 18:45:31.64ID:qoLq79LK0
>>820
オタスレで聞いてくれば
2021/10/13(水) 18:45:51.55ID:f0AYYr0G0
アジアンの写真見たけどすごいね
スタッフは防護服?
2021/10/13(水) 18:51:45.77ID:vqZy6MBk0
>>808
残念ながら羽生の試合は放送されるよ
2021/10/13(水) 18:54:56.49ID:/I1jzWEc0
>>824
羽生って今何してるの?
2021/10/13(水) 18:55:40.91ID:f0AYYr0G0
ストーカーみたいで怖い人いるね
2021/10/13(水) 18:57:48.73ID:T0NqB2I60
真の世界チャンピオン、高橋大輔を崇めよ&#10071;
2021/10/13(水) 19:07:16.20ID:Pk7maWsc0
アジアン始まるのに羽生羽生
もう病気だな
2021/10/13(水) 19:10:37.71ID:HXSXlff80
バンクーバー前から真央の試合以外は深夜とか昼間とかひどい時にはスポーツニュースで放送とかあったからいつものことだ
高橋の試合でさえゴールデンでやらないことがよくあった
2021/10/13(水) 19:19:04.75ID:BcWc9MHt0
>>829
真央がGPFに出ないとわかったらスポンサーが逃げたこともあったね
結局トヨタがついて放送あった
GPに関してのライブは今はどうにかなるし心配はしていない
2021/10/13(水) 19:21:05.27ID:v+BNKdV/0
>>823
防護服着てるね
昨季のテスト大会も防護服着た人達が立ってたよ
2021/10/13(水) 19:22:43.55ID:BcWc9MHt0
今みたいにライストがなかった頃は
海外選手の親がライブを流してくれたことがある
あれは本当に嬉しかった
2021/10/13(水) 19:24:58.86ID:UuSJ+8VS0
防護服着てないとバブルから出る時に隔離があるのかもしれないね
2021/10/13(水) 19:26:56.69ID:v+BNKdV/0
GPSの放送減る方が選手は調整試合にしたい場合に放送を気にしなくていい利点はあるかも
2021/10/13(水) 19:36:12.63ID:wt5bm1ru0
元々はあまりGPは重視されなくて
だから日本人が勝てたんだけどね
836氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/10/13(水) 19:39:39.75ID:dQzh1r0U0
>>818
ただ男子は羽生が出てきて盛り上がったって設定なんでしょ?
地上波も満足に放送されなくなったのは唯一人気を支えてたって設定wだった羽生に責任があるんじゃないの?
調子のいい時は手柄は全部自分、風向きが変わって斜陽化してきたら知らんとかって無責任な振る舞いはくれぐれもしないでね~w
837氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/10/13(水) 19:41:36.09ID:dQzh1r0U0
>>819
五輪連覇が使えないってことさ
あなた読解力ないもんねw
838氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/10/13(水) 19:42:21.96ID:dQzh1r0U0
>>820
ぼっち練習でコケまくってるんじゃない?
839氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/10/13(水) 19:44:18.04ID:dQzh1r0U0
>>829
真央ちゃんはさすがだね
そして今は高橋時代と変わんないってことだね
840氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/10/13(水) 19:45:30.41ID:dQzh1r0U0
>>834
GPSが調整試合ってどういうこと?
2021/10/13(水) 19:45:42.20ID:kn8Y/35l0
N杯なんて穴場の大会みたいな感じだったものね
タチアナ・マリニナとかリアシェンコとかさ
842氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/10/13(水) 19:47:27.21ID:dQzh1r0U0
>>835
そんなレベルの大会で勝ち逃げしといて、選考会をさぼるってどういう神経なんだろ
2021/10/13(水) 19:47:37.61ID:kn8Y/35l0
>>840
多分、新プロの点数の出方を見るとかの調整試合ってことではないかと
2021/10/13(水) 19:50:06.33ID:v+BNKdV/0
>>835
荒川村主恩田くらいのメディア注目度にした方が変な全員応援系は消えてそれぞれの選手の実力に合う応援の仕方にはなりそうだね
2021/10/13(水) 19:51:50.93ID:kn8Y/35l0
補足すると通常であれば調整試合みたいになってたロンバルディアとかフィンランディアとかがないからGPSが実質的な調整試合ってこと
2021/10/13(水) 19:53:42.78ID:A6MwHFmm0
>>830
トヨタって本社愛知なのに昔から浅田に塩だったよね
なんでだろう?
2021/10/13(水) 19:54:21.28ID:B3OnRnGQ0
今は羽生の試合は必ず地上波ゴールデンだから深夜送り高橋とは違うよねw
宇野が高橋と同じかな
2021/10/13(水) 19:56:32.46ID:HXSXlff80
>>846
そんな塩対応だったか?
2021/10/13(水) 19:57:58.65ID:lzuZ9APA0
>>844
全員応援系だよ自分
昔から推しを1人に絞りこめないからね
それは長所でなく短所なんだろうけど
2021/10/13(水) 19:58:34.75ID:cDVRyNV90
レス乞食ケッキムリチンが鍬ドレスを羽生に押し付けようとしていて草
2021/10/13(水) 19:59:30.88ID:v+BNKdV/0
勢い見せたりランキング上げが目的の選手とそうでもなくてプログラム評価見たり試合勘の為に練習の延長で出る選手もいたりがGPSなんだよね
2021/10/13(水) 20:02:08.20ID:l+FrPBMt0
>>836
真央の試合だけ地上波で放送してた時の全責任は彼女にあるんだよね
昔は今と違ってGPSは人気あったとか嘘言ってたようだけどww
調子のいい時は手柄は全部自分、風向きが変わって斜陽化してきたら知らんとかって無責任な振る舞いはくれぐれもしないでね&#12316;w
2021/10/13(水) 20:03:27.17ID:Rw1gRqba0
>>830
ロッテじゃないの
2021/10/13(水) 20:05:20.25ID:lzuZ9APA0
中京大はトヨタに援助してもらっているし浅田に塩ってことはない
ただ日本でやるGPFの放送が無くなる危機を回避したのがトヨタなだけ
まあそのくらい当時は真央中心だった
2021/10/13(水) 20:06:45.02ID:HXSXlff80
昼間調べたら>>753が出てきてそうかと思っていたがさっき某サイト見たら佐藤6番ボーヤン7番鍵山8番になってたがどっちが本当なんだ
2021/10/13(水) 20:07:37.00ID:lzuZ9APA0
>>853
ロッテは逃げなかったスポンサーで逃げたスポンサーの代わりに入ったのがトヨタ
2021/10/13(水) 20:20:40.59ID:UuSJ+8VS0
G2の滑走順
佐藤、ボーヤン、鍵山、ジュンファン、ラトデニだよ
時差は1時間

http://www.isuresults.com/results/season2122/cschn2021/FSKMSINGLES-----------QUAL000100--_StartListwithTimes.pdf
2021/10/13(水) 20:31:06.84ID:u42wL4x+0
>>828
羽生オタってほんと病気だと思う
2021/10/13(水) 20:35:34.03ID:f0AYYr0G0
このスレで羽生羽生してるのはどう見てもアンチだけどね
2021/10/13(水) 20:37:49.03ID:f0AYYr0G0
>>857
いつの間にかアジアンの人数だいぶ減ってるんだね
見たいけどライストなしのままかな
861氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/10/13(水) 20:38:01.68ID:dQzh1r0U0
>>843
なんでジパングが逃げてやわらかが答えるの?
2021/10/13(水) 20:40:52.33ID:Rw1gRqba0
>>856
いつのGPF
863氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/10/13(水) 20:41:02.78ID:dQzh1r0U0
>>847
でも今のフィギュア人気は羽生が作ったものって設定だったよね
それが斜陽化して羽生は責任がないって逃げ出すのっておかしくない?
2021/10/13(水) 20:43:39.90ID:xHhJZSq00
コロナ禍だし客入り減は仕方ない
フィギュアに限った話じゃない
それでも羽生が出たら客入り増なのは間違いない
2021/10/13(水) 20:43:54.32ID:CEVV8MGT0
>>861
最初にGPSを調整にしたい選手は~とレスしたのが自分だったから
深い意味はないけど
2021/10/13(水) 20:46:35.72ID:QnDIQcmn0
こいつ馬鹿じゃないの
試合やショーが満員になったり地上波ゴールデンで放送されて高い視聴率とれるのは羽生だけ
メディアが求めてるのは羽生だけなんだよ
2021/10/13(水) 20:47:22.22ID:ZdiyTAmm0
フィギュア人気じゃなくて羽生人気だからね
2021/10/13(水) 20:47:33.33ID:kn8Y/35l0
>>861
調整って?と書いてあったから、こうじゃないか?と書いただけ
2021/10/13(水) 20:49:18.36ID:u42wL4x+0
羽生羽生はじまりました~
870氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/10/13(水) 20:53:06.76ID:dQzh1r0U0
>>852
マオタは真央がフィギュア人気を全部背負ってたなんていってたかなあ
真央が中心にはいたけれどみどりさんの時代から荒川の金があって、村主、安藤、鈴木、浅田、村上、宮原、紀平ずっと繋いできてるけど
羽生ヲタみたいに羽生だけがー、羽生しかーみたいな手柄を一人占めするような不遜な振る舞いはしてないから一緒にはしないでねー w
2021/10/13(水) 20:53:28.52ID:0/QzbFeg0
今日は自演の失敗してないのかな?
またやらかしてよ
2021/10/13(水) 20:56:20.52ID:ZdiyTAmm0
ボーヤン地元開催だし頑張ってほしいなあ
873氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/10/13(水) 20:56:49.14ID:dQzh1r0U0
>>864
ならJO出てそれを証明すればよかったのに
間違いなし!って口だけなら誰でもいえるわよw
2021/10/13(水) 20:58:33.23ID:QdgxTvfU0
>>866
宇野の売り出し方がもう少し羽生に対して敵愾心薄めた穏やかな売り方だったら
宇野ももっと人気出たかもしれない
でもそれも無理かな
羽生ジュニアの頃からウノタが羽生を叩いてたからな
875氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/10/13(水) 20:59:36.46ID:dQzh1r0U0
>>866
でも直近のワールドでも3連敗してるわよ
演技内容もショボいし
これのどこが求められてるわけ?
876氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/10/13(水) 21:01:54.43ID:dQzh1r0U0
>>867
フィギュア自体は人気がないということ?
じゃあフィギュア人気は羽生が作ったもの
と散々豪語してきたのは大嘘、ホラだったってことは認めるんだね
877氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/10/13(水) 21:03:32.28ID:dQzh1r0U0
>>871
また仕込む気満々なんだねw
2021/10/13(水) 21:04:52.58ID:RYAqlKGp0
>>875
スケアメの前日にこれ

○修造&一茂のイミシン ~世界体操だ!羽生だ!メダリストの名場面SP~
まもなくグランプリシリーズが開幕するフィギュアスケート・羽生結弦選手の“音”に対するこだわり。
音楽からひも解く、羽生選手の演技構成のスゴさとは…!?



試合の放送は関東ローカルの深夜らしいね
まぁ放送あるだけ良かったかな
2021/10/13(水) 21:06:06.50ID:QdgxTvfU0
フィギュアOBOGが寄ってたかって羽生には雑言言うしね
フィギュア界隈は敬遠したくなるわ
普及なんてするわけない
吉野近藤他
2021/10/13(水) 21:06:47.38ID:RYAqlKGp0
>>876
羽生以外が人気が出なかったって事じゃない
2021/10/13(水) 21:07:21.60ID:BukWT/JC0
アジアンのスタッフが防護服着て異様な雰囲気
それと動画で見る限りだけどリンクと観客席が随分離れている様に思う
普通はリンクと客席はフェンスが間にあるだけなのに北京会場はちょっと違う?
2021/10/13(水) 21:07:29.37ID:FNNYoiGS0
>>870
マオタデーオタは真央(高橋)以外は全然人気ないpgrとどれだけやってたことか
都合悪いことはなかったと言い張る頭の悪さは真央や高橋と同じだね
二人とも知能低いからな
あ、宇野も同じだww
883氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2021/10/13(水) 21:07:38.52ID:0/QzbFeg0
>>877
この前みたいに一人で勝手に自爆してください
2021/10/13(水) 21:11:30.89ID:HXSXlff80
どうしても誰かが同じIDにしたと言い張るならそれはPCが遠隔操作されてる以外考えられないよ
その場合個人情報全部漏れてることになるからこんなとこでレスしてないで警察に届け出た方がいいと思うけど
2021/10/13(水) 21:15:36.32ID:A6MwHFmm0
>>848
地元出身の国民的アスリートなのにスポンサーになってくれなかった
安藤のライバルだったから?
2021/10/13(水) 21:18:23.96ID:Rw1gRqba0
フィギュアの放送なかったって
2002-3年まで全日本の放映権持ってたTBSが手放して2003年全日本が放送されなかったぐらいしか知らないな
2004年ワールドからフジが放映権取った
グランプリシリーズはテレ朝の放送だから何らかの忖度かな
887氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/10/13(水) 21:20:51.18ID:dQzh1r0U0
>>883
チクり魔は仕込み魔でもあったのね
怖すぎw
2021/10/13(水) 21:21:43.99ID:4gJ/HvLM0
>>878
まぁこの番組見てフィギュアも見るかと思った一般はN杯とロステレは見逃さずに済む
どちらもゴールデンだろうからね
他の大会は日本人選手が良い成績ならその演技はスポーツニュースで放送するだろうし
一般にとってはそれで十分ではなかろうか
889氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2021/10/13(水) 21:23:20.22ID:KZI6AQvZ0
>>881
選手が練習してる後ろに防護服スタッフって
なんか異様な光景だよね
まるで映画のような非現実さがある
これ選手的にもどうなんだろうなあ
要は隔離されてない選手が危険物扱いされてるようなもんだし
2021/10/13(水) 21:24:02.42ID:giJlpOyP0
>>885
断ったんじゃないの?
所属より沢山スポンサーつけたいタイプだと思ってた。
昔から浅田の母親は結構癖あったよ
2021/10/13(水) 21:27:16.11ID:Rw1gRqba0
>>890
そんな憶測いいのか
2021/10/13(水) 21:32:13.29ID:giJlpOyP0
>>891
当時は浅田姉妹売りをしたかったみたいだし
コーチも姉の希望でラファについた
一緒にら姉のスポンサーにもなってくれるとこを探してた気がするよ
2021/10/13(水) 21:32:23.05ID:Rw1gRqba0
>>890
トヨタって女子2人も所属にしたことあるの
2021/10/13(水) 21:35:45.88ID:A6MwHFmm0
>>874
いや宇野の人気が出ないのはそんなフィギュア村の中だけでのイザコザが原因ではない
一般を惹きつけるだけの 何か が宇野にはないんだよ
それだけだよ
2021/10/13(水) 21:35:49.88ID:Rw1gRqba0
>>892
そんな憶測でいいなら
2011年除く2014年以前はスケ連も黒字だったから真央だけの思惑じゃないんじゃね
2021/10/13(水) 21:35:52.08ID:dlzLmSIw0
>>874
結局ジャンプの差だろ
一般の人もわかりやすいものの方が覚えやすいし宇野は中心となるジャンプが羽生と違いすぎるし
2021/10/13(水) 21:36:48.88ID:Rw1gRqba0
>>896
五輪金2個の差
2021/10/13(水) 21:41:40.09ID:4gJ/HvLM0
>>889
選手の気持ちはそれぞれの選手にしか分からないと思うが
自分が選手の立場なら「それで安心ならどうぞどうぞ」って思うかな
むしろ無防備に迎えられたらそっちの方が怖い
悪いけど
2021/10/13(水) 21:42:02.36ID:giJlpOyP0
>>895
途中からトヨタ所属なんであるの?
浅田真央がスポンサー沢山つけたのは16歳からだし
トヨタ所属になるには、その時期か、高校卒業時期字が可能性はなかったのでは?
トヨタ所属なら他のスポンサー切るでしょ
2021/10/13(水) 21:42:47.44ID:Qjw0HbMC0
>>897
五輪メダルで人気が決まるなら宇野は高橋より人気の筈だが
2021/10/13(水) 21:46:34.92ID:Qjw0HbMC0
次スレ立てたけどAAだけおいこらされたから誰か宜しく
2021/10/13(水) 21:50:50.80ID:Og9RHtXp0
>>869
858の勘違いを誤魔化してる
2021/10/13(水) 21:51:44.21ID:CEVV8MGT0
世間は五輪で存在知るし特に注目されるのが五輪直後
ミラノワールドで羽生がいなくても2位だし人気出る要素が足りない
羽生がいても2位でいなくても2位と言われてるうちに2位も難しくなる下降線だけを観てるんだから
2021/10/13(水) 21:52:08.26ID:Rw1gRqba0
>>899
安藤はSAの時スポンサーついてたから途中からトヨタが就くこともあるんじゃないか
トヨタ所属の発表は2006時4月だが当然その前から話は合っただろうし
先に安藤が決まっていたら真央に話は来ないよ
2021/10/13(水) 21:52:57.62ID:A6MwHFmm0
>>900
自分が詳しくない他競技を思い浮かべてみれば分かると思うが
自国に五輪金メダリストがいるとそれ以外は一緒くたになるんでは
その中で特に覚えてるとしたら「初めてメダルとった人」
女子マラソンなら一番は当然高橋尚子さんで銀の有森さんは日本女子初のメダリスト
なので男子フィギュアを五輪の時しか見てない人には一番は羽生で次は高橋ってことになると
2021/10/13(水) 21:53:26.95ID:Rw1gRqba0
>>900
高橋人気あるのかいまいち分からない
2021/10/13(水) 21:54:52.13ID:Qjw0HbMC0
>>906
なら荒川さんと浅田さんなら浅田さんの方が人気あると思うんだが違うの?
2021/10/13(水) 21:57:11.93ID:lS6ULoht0
とりあえず今は人気があるからいいよ
羽生宇野の後、どれだけ人気が続くか心配だ
2021/10/13(水) 22:00:59.25ID:A6MwHFmm0
>>901
乙でした

次スレ
フィギュアスケート★男子シングルpart1195元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1634128989/
2021/10/13(水) 22:02:48.53ID:e0c58Rw/0
>>909
羽生オタ乙
2021/10/13(水) 22:03:05.32ID:HXSXlff80
人気なんてなるようにしかならないよ
他人が頑張っても無意味だからそこは考えても仕方ない
2021/10/13(水) 22:03:37.64ID:giJlpOyP0
>>904
トヨタ一社スポンサーと、10社以上あったスポンサー
どっちが金額良かったのかね
当時の浅田は普通の選手じゃなかったよ
2021/10/13(水) 22:04:12.84ID:giJlpOyP0
>>908
女子も男子もガクッと低迷しそう
2021/10/13(水) 22:10:50.77ID:A6MwHFmm0
>>912
金額よりステータスだと思うんだが
会社のステータスもだけど社員扱いか所属アスリートかは全く違うよ
浅田さんほどの選手はジャージへのワッペンの数でホルホルするようなレベルじゃない
海外にも名が知られてる大きな会社の所属の方が絶対良かったのに
915氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/10/13(水) 22:13:24.20ID:dQzh1r0U0
>>906
羽生の棒演技に惹き付けられる人がいるのと同様なんじゃない?
要は痘痕も靨
2021/10/13(水) 22:14:11.25ID:giJlpOyP0
>>914
事実は違うんだから、ステータス云々いってどうする
過去の話
2021/10/13(水) 22:14:32.75ID:EUk6goex0
羽●は音楽だけ変わってるだけでやってることいつも同じだしな
2021/10/13(水) 22:15:40.74ID:QdgxTvfU0
>>917
またID変えやがったのかよ卑怯者が
2021/10/13(水) 22:17:26.94ID:4gJ/HvLM0
低迷するならそれで仕方ないっしょ
スターがいないのにみんなフィギュア見ろ!金出して客席埋めろ!なんて虫良すぎ
世の中の方々から好かれるにはそれなりのものを提供しないと
逆に羽生レベルの選手が常に必要ってわけでもないでしょ
男子3強時代だって一般も顔と名前は一致してたんだし
2021/10/13(水) 22:17:56.96ID:f0AYYr0G0
917
コリャダ…
921氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/10/13(水) 22:20:52.86ID:dQzh1r0U0
>>917
やってることが同じといえば、音がダーンとか強いポイントになるとだいたい腕を頭上から勢いよく振り落とす振りつけ、アレどうにか出来ないのかな
振り付け師もよほどしどころがないのか、毎度同じことさせてて笑う
棒を動かすのってホントに骨が折れるんだろなw
2021/10/13(水) 22:23:01.34ID:EUk6goex0
>>921
いつも下向いてるしコレオシークエンスもいつも同じ
本人も飽きないのかね
シェイリーンの無駄遣いすぎ
923氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/10/13(水) 22:24:43.39ID:dQzh1r0U0
>>879
寄ってたかって嫌われてるから仕方ないんじゃないか?w
ムダな努力をせずにボッチがお似合いよw
2021/10/13(水) 22:24:44.11ID:Rw1gRqba0
>>912
2006年はまだそんなスポンサーついてないよ
NECがCMに起用したとかはあったけど
大豆のなんか
オリンパスは2006年9月から
トヨタ所属の選択肢は先に取られてた
2021/10/13(水) 22:26:01.27ID:A6MwHFmm0
>>920
ミーシン「これでよし」





らしい
2021/10/13(水) 22:28:09.58ID:EUk6goex0
>>879
思うところがあるんじゃない?
態度も悪いみたいだからそれが返ってきてるのでは?
2021/10/13(水) 22:30:39.89ID:+ztx5wOL0
>>862
2009バンクーバーの前
キムヨナが優勝したGPF
2021/10/13(水) 22:31:19.45ID:lS6ULoht0
>>913
やっぱりそうだよね
個人的には佐藤くんはかわいい顔をしてると思うんだけど人気となると難しいのかな
セナくんがいきなり覚醒してくれないかしら
2021/10/13(水) 22:34:59.18ID:oUGykvFE0
今までがバブルだったのでは
コロナ禍とは言えアイスショーが複数公演生中継という最近の状況のほうがびっくりしてる
勿論ありがたいことだけれどずっとは続かないよなと思ってる
アジアンオープンの情報を求めて海外まで検索しまくる感じが懐かしいけど
数年後はまたこういう状態に戻っていくのかなと思ったり
2021/10/13(水) 22:35:05.81ID:QdgxTvfU0
>>926
絡み無いだろ
2021/10/13(水) 22:37:45.16ID:oUGykvFE0
そういえばアジアンオープンの練習とインタビュー映像がweiboで出てたよ
男子はボーヤンと鍵山(中国語吹替付)のインタビューあり
見たい人はツイで検索したら出てくると思う
2021/10/13(水) 22:37:45.85ID:Rw1gRqba0
大豆のすすめがコカコーラだ
ネピアが2006年4月から
どれもCM契約だけだがネピアを追い出す形でロッテに変わったのが痛かったんじゃないかな
後コカコーラが不思議なんだが2010年は高橋に就くんだよな
スケ連の誰かが斡旋してるんじゃないの
憶測だけど
2021/10/13(水) 22:39:03.48ID:EUk6goex0
>>930
さすがニワカ羽生オタw
2021/10/13(水) 22:40:02.13ID:QdgxTvfU0
JALは何で真凜を切らないんだろうな?不可解
2021/10/13(水) 22:41:28.01ID:lS6ULoht0
>>929
昔に戻っても海外の試合はj sports は放送するんじゃないかな
クワン がいた頃のアメリカのアイスショー や全米、スケアメ、ユーロはJスポ1でやってたから
2021/10/13(水) 22:43:47.30ID:QdgxTvfU0
>>933
特定の人だけの悪口言うのはサイテーだと思うけどね
後ろ楯の弱い者だけを狙うイジメ体質かな?
2021/10/13(水) 22:44:53.18ID:oUGykvFE0
>>935
噂ではISUが放映権跳ね上げてるらしいのでJスポが買えるぐらいの値段まで落ち着くといいんだけど
カナダナショナルもやらなくなっちゃったしな
2021/10/13(水) 22:46:20.15ID:EUk6goex0
>>936
何噛み合ってないレスしてきてんの?キモ
2021/10/13(水) 22:48:09.32ID:QdgxTvfU0
海外に行ってしまった選手と
単なる同僚以外の絡みあるのかねえ?
2021/10/13(水) 22:48:32.34ID:Rw1gRqba0
>>927
トヨタのスポンサーなんかないよ
キムの日本お披露目でマルハンがハングル文字で応援してたな
2021/10/13(水) 22:51:12.75ID:iSYLJ3tb0
音感もリズム感も音楽性も感性も無いわたブスがアンチになるんだな…
自分が多少なりとも音楽が分かる人間である事に感謝するわ
2021/10/13(水) 22:52:35.72ID:lS6ULoht0
>>937
そうだ、カナダナショナルやらなくなったね
そういえばドイツでやってた大会もいつの間にかなくなったね
2021/10/13(水) 22:53:47.93ID:EUk6goex0
茸に爆笑
2021/10/13(水) 22:54:43.04ID:UuSJ+8VS0
このトンチンカンなトンキンはケッキムリのフォリアドゥ仲間か
2021/10/13(水) 22:54:55.84ID:QdgxTvfU0
単なる同僚なのに悪口三昧
当の羽生からは名前も出されない
出されても無難なことしか言われないだろうな
2021/10/13(水) 23:01:40.41ID:5S6D5FOP0
あーやっぱ逆神来る予感w
2021/10/13(水) 23:02:28.41ID:A6MwHFmm0
>>931
ありがとう
ボーヤンの3A美4Lz3T美見れた
靴紐が長すぎてちょっとハラハラするけどw
鍵山のインタビューに中国語の吹き替えがかぶって聞き取れない…まあ普通のこと言ってたんだと思うが
2021/10/13(水) 23:08:23.26ID:HXSXlff80
明日の夜はもう試合なのに情報がー
演技はいつ見られるんだろ
2021/10/13(水) 23:15:42.24ID:MDsnt/Lw0
アジアンオープンは明日から4Kでライストするって
2021/10/13(水) 23:27:02.10ID:MDsnt/Lw0
ここでライストやるみたいだから明日に詳しい情報が来るでしょ
https://weibo.com/icbtlive?is_all=1#_rnd1634135090662
951氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2021/10/13(水) 23:28:14.34ID:KZI6AQvZ0
>>949
もしかしてスピスケテスト大会と同じ?
2021/10/13(水) 23:31:26.46ID:5W5L4MCB0
明日はN杯の抽選結果も出るし
朝から色々ヤキモキしそうな日だなー
2021/10/13(水) 23:36:19.89ID:5JZ/exm30
N杯は人によってはもうカードに動きがあるようだよ
事前に当落分かっちゃうというw
2021/10/13(水) 23:47:50.05ID:oUGykvFE0
>>947
靴ひも長いよねw

鍵山が話してるのはこの記事に載ってる内容と同じだと思う
https://www.sankei.com/article/20211013-KVM4JKCZFJOKXAF4JBMCXBUP24/
2021/10/13(水) 23:57:50.09ID:cykJXGoV0
>>954
異様な雰囲気だなぁ・・大会期間中も防護服きた人だらけなのだろうか
956氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/10/13(水) 23:59:05.51ID:dQzh1r0U0
>>941
アホ茸に分かられてる音楽がかわいそう
2021/10/14(木) 00:15:35.61ID:9yCgI4/h0
同じ事しか言えない16+27レスの鍬ドレスサンドリヨンのオツムが(ry
2021/10/14(木) 00:28:13.95ID:POvDx1bd0
>>953
自分のクレカ動いてたよ
1日は観戦出来そうだ
2021/10/14(木) 00:31:39.40ID:E2ni0bjQ0
おめでとう!
2021/10/14(木) 00:37:24.96ID:POvDx1bd0
>>959
ありがとう!
今年は厳しいかと思ってたから嬉しい!
2021/10/14(木) 03:35:28.93ID:uNfCxghR0
958さんおめでとう!
観戦して帰宅したらぜひ生の感想教えてください
2021/10/14(木) 06:17:42.25ID:kNERhbEm0
アジアンの鍵山フリー曲かけ見たけどSとloが決まらないね
本番までに整うといいな
佐藤のは映像がまだこない
2021/10/14(木) 08:02:27.55ID:9OKJGXQE0
練習見たいよな
964氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2021/10/14(木) 08:07:07.32ID:2HOA/V850
>>958
わーおめでとう
自分はとりあえず発表まで待つわ
2021/10/14(木) 08:17:55.70ID:MFQELjMx0
>>962
サルコーとループの両立が難しいのかな 
2021/10/14(木) 08:29:43.65ID:c0Bk/z2S0
>>965
エッジ系は安定まで1年かかるらしいし新しいジャンプやり始めると狂うっていうもんね
4Tが崩れてないのは良かった
2021/10/14(木) 08:43:59.62ID:84zRXDX60
鍵山は4Sもまだそんなに安定してなかったからなぁ
2021/10/14(木) 09:01:59.04ID:s54VT0M30
鍵山くんは一気に新しいジャンプに挑戦しすぎなんじゃないかな
とりあえず四回転二種に注力して、最後まで体力を持たせることの方が先ではないかと思う
2021/10/14(木) 09:11:47.61ID:Y24xAaSU0
今の高難度多種時代だと数年前のように徐々に入れていく
余裕もなくなってきてると思う
目指すところがメダルなら尚更
もちろん歯車が狂うリスクも大きくてかなりの覚悟がいるよね
2021/10/14(木) 09:18:39.05ID:R3hLG1wM0
cctvアプリに登録すると全員の公式練習フルで見られる
2021/10/14(木) 09:20:18.79ID:84zRXDX60
佐藤はクワド増やす戦略でいいと思うけど鍵山は踊りの音感とかlzのエッジとか磨いて2種3本安定させた方がメダルの可能性は上がりそうだけどね
2021/10/14(木) 09:24:26.53ID:84zRXDX60
クワドの数に気を取られてるとジェイソンに負ける展開あるよ
2021/10/14(木) 09:25:07.36ID:MFQELjMx0
まぁけど金を目指すなら増やす1択だな
2021/10/14(木) 10:00:32.09ID:8ZT4kgZi0
ジェイソンのフィン杯の3Aとか刺さってもおかしくないけどな
クリケマジック
2021/10/14(木) 10:03:24.18ID:wMHMZFHN0
マオタはいい加減ヨナに拗らせるのやめろよ
2021/10/14(木) 10:05:55.19ID:8ZT4kgZi0
>>975
なんでも絡ませるの止めろよ
関係ないから
2021/10/14(木) 10:10:19.38ID:ZNy0jMkI0
最近不安定なクワドを試合に入れちゃう選手多い気がする
でも自爆しやすいし2種3本安定させる方がPCSも安定するから良さそうだよね
でも若いからチャレンジしたい気持ちはわかる
2021/10/14(木) 10:15:51.39ID:jGQJExy90
北京後も世界で戦うことを思えば今から入れとかないと間に合わない
でも余りに成功率悪いなら全日本では抜いて安定感重視するのはアリだろう
2021/10/14(木) 10:17:24.27ID:s1ZEc64S0
五輪金銀狙うなら羽生ネイサンのPCSにピッタリ後ろまで迫れるか
今はPCSだけならジェイソンがその位置でコリャダが何とかPCS抜かそうとしてるとこ
2021/10/14(木) 10:21:22.76ID:ra7SVKRM0
ミス待ちワンチャン狙いなら安定重視だけど
973の言うとおり五輪金を狙うなら増やす1択だと思う
まだ序盤だからやってみて難しいなら12月は戻すこともできる
4Lzでやったみたいに怪我には気をつけないといけないけど
鍵山はプレワールドで実績出しといて良かったね
実績ないとシーズン前半からなかなか失敗できない
2021/10/14(木) 10:23:54.82ID:v/2QxsgR0
しかしループとサルコウの軌道が本当に一緒で難しそう
2021/10/14(木) 10:25:21.50ID:Hwtb3Qqs0
マオタ「クリケガー!でもヨナは関係ない!」
wwwwwwww
2021/10/14(木) 10:32:20.48ID:GfYrqgmI0
五輪金より五輪メダルをまずは狙うのがいいのでは
去年の鍵山くんのフリーを見てると、ネイサンが一、二本失敗したくらいじゃ勝てない気がする
鍵山くん、ワールドも全日本もジャンプは結構失敗してるよね
2021/10/14(木) 10:37:15.41ID:ra7SVKRM0
「1位を狙わないと2位も3位もない」の鍵山家家訓かな

元々は慎重派で3A、4T、4SはGOE取れるレベルにならないと入れなかったみたいだから今季はかなり急ぎ足だね
2021/10/14(木) 10:38:01.33ID:c0Bk/z2S0
なんだかんだと鍵山はミラノにはまとめてくるでしょ
ボーヤンも佐藤も調子良さそうだから誰が勝つかわからないね
2021/10/14(木) 10:40:11.32ID:ra7SVKRM0
2026ミラノ五輪?
2021/10/14(木) 10:50:03.47ID:2+v+etby0
>>985
ミラノ五輪だと下からイリア・マリニンが上がってくるよ
今シーズンはジュニアに止まってるから目立たないけど
もしかしたら五輪後の世界選手権で出てくるかも
2021/10/14(木) 12:04:41.85ID:c0Bk/z2S0
あ、間違えた
ミラノじゃなくてGPSのトリノだった
2021/10/14(木) 12:09:22.55ID:yHpcw5F20
マリニンがこのままの実力と伸び代維持したまま来シーズン迎えたら鍵山たちはもちろんネイサンも危ない
ネイサンは五輪メダル取ったら休養かもだけど
マリニンはネイサンのコピーって感じだからな
上位互換になる可能性もある
2021/10/14(木) 12:13:07.95ID:ra7SVKRM0
マリニンの母親はソルトレイクシーズンのNHK杯で女子優勝のタチアナ・マリニナだよね懐かしい
2021/10/14(木) 12:19:33.48ID:o3IG3tRb0
またケガするか?
得意の4Lzで
https://i.imgur.com/sn9SKcL.gif
2021/10/14(木) 12:20:01.33ID:2+v+etby0
>>990
そそ、タチアナ・マリニン
JGPSの最終戦、動画で見たけど凄く良かったわよ
キスクラにお父さんが座っていて、相変わらず超イケメンでかっこよかったわ
二重に目の保養よ
993氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/10/14(木) 12:21:00.58ID:+PRutiqR0
>>979
上げ指定されるとPCSなんてグンとのせて来ることあるからわかんないよ
そこそこまとまってて行けそうだってことになったらドカンと出るから
2021/10/14(木) 12:23:20.96ID:2+v+etby0
>>989
ネイサンが出したツイッターの動画に寄ると五輪終わったら学業に行って医者を目指すと言ってるわ
引退するみたいよ
2021/10/14(木) 12:33:48.91ID:ebTHSp7a0
五輪金逃しても引退するのかな
2021/10/14(木) 12:43:35.83ID:c0Bk/z2S0
試合もジャッジも違うとはいえサマトロから東京Bの1試合でPCSが10点あがった三浦すごいな
2021/10/14(木) 12:44:33.97ID:RTGJVcbD0
そこはネイサン本人にも分からないと思う
医者目指すにもタイムリミットってあるし
今はどちらの結果でも引退と決めてるかもしれないが
いざ金逃したらここまで頑張ったんだしやっぱり続けたくなるかも
または2回も五輪の神に嫌われたんだとあっさり去る気持ちになるか
2021/10/14(木) 12:51:12.35ID:5Jw4pJKV0
競技続けたら大学卒業出来なくなるから無理ゲー
2021/10/14(木) 13:00:52.64ID:fLu0aKAc0
ネイサンには引退前に5種クワドプロやってもらいたい
2021/10/14(木) 13:08:07.48ID:SgjaBkO40
1000なら選手全員健康でシーズン完走!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 12時間 27分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況