X



フィギュアスケート★男子シングルpart1225元IDなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/11/28(日) 15:11:00.24ID:I80Jmyeb0
☆元IDなしで有意義に語るスレ

☆本文の一行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れるとIDは完全非表示となります
※↑IDなしは有料ユーザー限定&荒らし対策のため
現在は一行目には何も入れずにID有りでスレ立てしてください

※前スレ
フィギュアスケート★男子シングルpart1224元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1637930702/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
2021/11/28(日) 19:59:06.53ID:3s1MwNwh0
>>116
ケガの程度による
2021/11/28(日) 19:59:25.45ID:rz3hYJtt0
>>104
それかなり前に他スレで論破されてたヤツじゃんww
2021/11/28(日) 20:00:29.55ID:f2u4NnWN0
少なくとも羽生が試合で降りた4Lzは回転不足になったことないぞ
2021/11/28(日) 20:02:32.63ID:AOGp3jSf0
大手ロシアスポーツサイトRIAの副編集長 アナトリー・サモフバロフ

「ソチでのワリエワの勝利は、トレーニング中からも明らかでした。
ワリエワは、ミスのあるジャンプをしても、とても自信に満ちた表情をしていました。
朝のトレーニングでは、競技の要素にはないルッツ-トウループ-オイラー-サルコウを楽しみ、
傾いて跳びあがった4回転トゥーループも体をつかってうまく対処していました。

しかし、要素の美しさという点では、オリンピックで2度優勝した羽生結弦にはまだまだ及びません。
羽生結弦は、一見バランスを崩したように見えるジャンプのあとに、
颯爽と次の要素(ジャンプ)を跳んでいきます。」
2021/11/28(日) 20:03:54.23ID:I80Jmyeb0
ワリエワのフリップは宇野と同じ
2021/11/28(日) 20:03:55.11ID:3s1MwNwh0
>>123
スローで見ればが始まるよw
2021/11/28(日) 20:08:11.05ID:giVvDO1L0
>>119
足りてない時にケガした、つまり試合で降りてるのは足りてるんだよ
バーカ
2021/11/28(日) 20:09:02.65ID:AOGp3jSf0
シットスピン認定基準
「腰の位置が曲げた足の膝の高さと同等以下になっている」

ネイサンのどこが規定を満たしてる?特に足組み替え後は悲惨なレベル

https://i.imgur.com/XnzFtJO.jpg
https://i.imgur.com/3TqzMwq.jpg
https://i.imgur.com/xum5M7d.jpg

https://i.imgur.com/NZTdOW5.mp4
2021/11/28(日) 20:13:15.39ID:AOGp3jSf0
サマリンのコーチ ソコロフスカヤ談
「私にとって、羽生はある種のレジェンドです。気難しくて、才能があって、頑固で。
そして、羽生は何年も氷上にいます。観客やファン、そしてジャッジを長年に渡ってつなぎとめておく、
彼のエネルギーはいったいどんなものなのでしょう。そんな代名詞的な能力を持った人は世界にいません。
彼を尊敬しないわけにはいかないでしょう。」

Q:羽生の4回転アクセルへのこだわりの理由がわかりますか?

「そんなジャンプを世界初で成功させたら、すごい話になりますよね。
羽生結弦はすでに歴史と伝説を持っていますが、彼は何度も何度もフィギュアスケートで
自分自身を証明したいと思っています。そういう人は、このスポーツにはほとんどいません。
だからこそ、一般的な基準では判断できないのです。」
2021/11/28(日) 20:13:24.32ID:I80Jmyeb0
>>127
それqない時代ね
2021/11/28(日) 20:16:14.63ID:qIYdVlg40
>>130
あなたみたいな素人じゃなくて有識者で羽生のジャンプに文句言ってる人いるの?
2021/11/28(日) 20:16:17.78ID:giVvDO1L0
>>120
ケガをしないのは正しいジャンプを跳んでるからだという話はもういいのか

ネイサンがケガしまくってるのを知って反論できなくなったから焦って話を変える低能乙
2021/11/28(日) 20:16:48.70ID:f2u4NnWN0
>>130
たとえその通り今の基準じゃqになるジャンプだったとしても
当時はなかったんだから足りてるって判定になるんだよ
まあそもそもqになるほど回転不足じゃないんだけどね
2021/11/28(日) 20:17:18.98ID:giVvDO1L0
>>130
qは救済措置だから足りてなければ刺されるだけだよ
バーカ
135氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/11/28(日) 20:18:08.19ID:4aJor+m/0
>>132
ケガしてるけど試合に出てるね
今季も1位と3位

羽生は?
2021/11/28(日) 20:18:40.87ID:I80Jmyeb0
今はqがあるのでかっては足りてるような認定されたジャンプもqついたりしてるよ
2021/11/28(日) 20:19:31.45ID:f2u4NnWN0
>>135
試合に出場可能な程度の怪我と出場不能な怪我の程度の違いも分からんのかな?
それとも羽生だけは骨折してようが筋肉断裂してようが試合に出なきゃ駄目っていうダブルスタンダード?
2021/11/28(日) 20:20:27.51ID:giVvDO1L0
>>135
ケガをしまくってるネイサンは正しいジャンプを跳んでないってことでいいんだな。はい終了
2021/11/28(日) 20:20:56.05ID:f2u4NnWN0
>>136
落ち着いてネーデル
意味わからない文章になってるよ
2021/11/28(日) 20:22:04.59ID:3s1MwNwh0
>>135
だからあ
ケガの程度って何度も言わせんなよ低脳
2021/11/28(日) 20:23:22.92ID:P0dYIOfX0
>>135
羽生もケガした足で五輪に出たんだけど
ロンドンワールドやニースワールド、上海ワールドの時もケガしてた
全て日本人最高位で枠取りに貢献してますが何か
2021/11/28(日) 20:25:32.52ID:giVvDO1L0
>>136
具体例を出さないと判断できないね
どの選手のどのジャンプが足りてるのにqがついていたのか動画出しなよ
143氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/11/28(日) 20:26:22.17ID:4aJor+m/0
>>140
試合に出られないような怪我を何度も何度もやってると
まあ下手なんだろうね
若手もそんなジャンプ真似してたら怪我まみれになるってことだね
2021/11/28(日) 20:28:55.34ID:7eYHHgm80
そもそも26歳で4クワド跳んでるという前例が無いからね
2021/11/28(日) 20:29:50.25ID:f2u4NnWN0
>>143
プルシェンコも怪我まみれだったが誰も下手だなんて思ってないよな
その基準で行くと貴方はプルシェンコも下手だと思ってるってことになるが、それでいいのか?
2021/11/28(日) 20:30:47.25ID:giVvDO1L0
プルシェンコなんて羽生以上にケガをして7〜8回は手術を繰り返してるけど誰もプルが下手だなんて言わない
別館婆さんの基準ではヘタクソってことになるんだな。短絡思考のアホはこれだから
147氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/11/28(日) 20:30:55.54ID:4aJor+m/0
>>141
でも全日本免除されるって温情を受け、治療やリハビリやコソ練もコッテリやらせてもらった結果でしょ?
本人ひとりの手柄みたいにドヤる資格はないよねえ
2021/11/28(日) 20:31:53.27ID:giVvDO1L0
>>145
めっちゃ被ったw
2021/11/28(日) 20:32:02.89ID:LVN0rQOc0
>>135
試合に出られる程度の怪我な公表する必要なし
2021/11/28(日) 20:34:33.80ID:6k7iU7RY0
>>147
しょうがないじゃん大ちゃんはケガもしてなくてピンピンしてても羽生より上の順位が取れないんだから
ケガした羽生に頼り切りの大ちゃんや宇野のオタにドヤる資格はないよねー
ケガ人より順位低いなんてほんと下手くそで草
2021/11/28(日) 20:34:40.48ID:wQ9i7kiN0
>>147
そりゃ世界最高峰の選手だから周りが手厚くサポートしてくれるでしょうよ
あなたの推しの凡選手とは違って
2021/11/28(日) 20:35:17.91ID:3Kt9N+MA0
>>128
スケーティング・レッグの大腿部が少なくとも氷面に平行だけど
153氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/11/28(日) 20:36:09.61ID:4aJor+m/0
>>144
でも勝てないと意味ないんじゃない?
ネイサンに負けっぱなしだけど
怪我まみれで試合に満足に出られてないし
それで26までってドヤられてもw
2021/11/28(日) 20:36:59.59ID:P0dYIOfX0
>>147
ロンドンワールドもニースワールドも上海ワールドも全日本に出て勝ち抜いてワールド出場権を得てるけど
ニワカは話に入るのやめれば
155氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/11/28(日) 20:38:45.95ID:4aJor+m/0
>>151
それに甘えて毎年11月に捻挫してるというわけねw
2021/11/28(日) 20:39:00.05ID:f2u4NnWN0
>>148
ほんとだw
ほぼ1分差で同じようなこと突っ込んでて笑うw
2021/11/28(日) 20:39:00.96ID:giVvDO1L0
>>153
羽生より若い選手が誰も勝てなかったのに26歳最年長枠の羽生にばかり押しつけてもね
ファイナルで宇野が調子のいい時のネイサンに勝ってからドヤれば?
2021/11/28(日) 20:39:29.89ID:3s1MwNwh0
>>147
○○ねえ
クソワロww
159氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/11/28(日) 20:39:49.10ID:4aJor+m/0
>>154
それごくあたり前の話よ
ドヤるレベルじゃないよねえw
160氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)
垢版 |
2021/11/28(日) 20:40:47.03ID:lMQScQCr0
>>153
ジャッジがつける得点と順位は一般視聴者にとって興味の対象外になってしまった
その事実を視聴率が物語っていてフィギュアはどんどん放送規模が縮小されていく
2021/11/28(日) 20:42:46.44ID:pc234PlW0
プルと羽生を見てると五輪金取っても引退しないで何度も台乗りするようなレジェンドは
ケガを恐れて自重するとか、引退後の為に体をいたわるとかができない人種なんだなと思うよ
限界まで体を酷使できるから前人未踏の記録を達成できるんだろうね
2021/11/28(日) 20:44:33.13ID:8zSJrpE30
>>101
光さん=東京都さんでしたか
難民数字スレを荒らしていたのも
光さんと同一人物であることをわかりました
あなたのある特徴から
2021/11/28(日) 20:45:24.50ID:f2u4NnWN0
>>161
常に自分の限界を超えようとする尽きることのないチャレンジ精神だよね
それがあるからこそこれだけの長期間トップに君臨し続けられるんだろう
あとこう見えてプルも羽生も徹底した自己管理を行っているからこそでもあると思う
2021/11/28(日) 20:45:58.21ID:9S+w9xsh0
>>124
でもワリエワはネイサンが大好きなネイオタ
2021/11/28(日) 20:46:15.31ID:f2u4NnWN0
>>162
ん? 言ってることがよく分からんけど……
自分難民数字スレなんて覗いたことすらないぞ
2021/11/28(日) 20:47:20.86ID:Ut0zMG+J0
>>161
そういえばパトリックは
宇野やネイサンみたいに跳びまくってたら引退後は歩けなくなる
僕は幸せな引退生活を送りたいからあいつらみたいなことはしないって言ってた
なぜか羽生の話は出さなかったけど
2021/11/28(日) 20:48:00.47ID:1nuvonJg0
>>164
え?
https://i.imgur.com/3lk5tV9.jpg
2021/11/28(日) 20:48:40.06ID:DTOsgadd0
パトリックはハビと羽生までは認めてるから
そこから先はただジャンプだけの選手だと思ってる
169氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/11/28(日) 20:51:47.32ID:4aJor+m/0
>>150
高橋もずっとワールド出て枠取りに貢献するっていう責任をこなしてきたけど
歳を重ねて実力が落ちれば後進に追い越されるのは仕方がないこと
だからといって負けるのが嫌だと羽生みたいにサボりまくることはしなかったってことでしょ
170氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/11/28(日) 20:53:27.07ID:4aJor+m/0
>>166
なんちゃって捻挫なの看破してたんじゃない?
2021/11/28(日) 20:53:36.04ID:V1zconPc0
まず負けるのが嫌だからサボっているというのがアンチの妄想
2021/11/28(日) 20:54:05.22ID:j+oykrL20
>>161
平昌の前に回復が間に合わないと知って「治すことを諦めた」と言っていたよね
足が壊れて立てなくなってもいいと覚悟を決めて練習を始めたと
2021/11/28(日) 20:55:58.26ID:3Kt9N+MA0
>>172
エキシ練習で遊べるぐらいだからそんなことないだろ
2021/11/28(日) 20:55:59.03ID:zVj/vc9v0
トリノの枠を1枠にしたの高橋じゃなかった?
2021/11/28(日) 20:59:07.84ID:izUM65hv0
>>164
ほらよ
https://i.imgur.com/iTqvWKV.jpg
https://i.imgur.com/nQCesaK.jpg
https://i.imgur.com/79CXVha.jpg
2021/11/28(日) 20:59:41.83ID:kpdnhYAY0
お手本4Lz
全選手が参考にすべき
https://i.imgur.com/sn9SKcL.gif
2021/11/28(日) 21:01:00.53ID:I80Jmyeb0
>>173
それね
ショートトラックの真似して思いっきりコケてましたけど
2021/11/28(日) 21:01:32.03ID:P0dYIOfX0
>>174
その上自分でそのたった1枠を取ってトリノに行ったよ
「レアものが好きなんで」とか言って反省の色無し
2021/11/28(日) 21:02:47.43ID:giVvDO1L0
>>173
クワド跳べたんだから遊ぶくらいできるだろ。遊べないなら最初からクワドも跳べない。頭悪いな気道は
2021/11/28(日) 21:03:09.86ID:HKdhUg8L0
エキシ始まったよ
BSでライブだよ
181氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/11/28(日) 21:03:19.37ID:4aJor+m/0
>>145
彼の場合は背骨だけど
明らかに可動域は限られてきて晩年は手旗信号になってたよ
プルだといって何でもありがたく受けとるのは結局のところただの権威主義者にすぎないんじゃないの?
2021/11/28(日) 21:03:30.30ID:I80Jmyeb0
その上、エキシビのあとあいたたとやり始めて
1ヶ月以上後の世界選手権出られませんとやり始めたんだよね
183氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/11/28(日) 21:06:10.67ID:4aJor+m/0
>>172
でも試合後のエキシでははしゃいでたけど
すぐに設定を忘れてしまうのは単なる軽率な行為だったの?
それとも根っからの馬鹿?
2021/11/28(日) 21:07:41.40ID:7eYHHgm80
何でクワドよりエキシではしゃぐ方が足に負担かかると思ってるのか
2021/11/28(日) 21:09:44.35ID:zVj/vc9v0
普通にEXの練習もできないレベルじゃクワド跳んで試合で勝つなんて無理だけど
アンチの認識っておかしいね
EX練習楽しんでた様子にいまだにイライラしてるとか不幸そう
2021/11/28(日) 21:10:15.81ID:izUM65hv0
ワリエワどころか親玉のエテリがガチ羽生オタ
https://i.imgur.com/u7RyLN0.jpg

エテリ親娘はペアでファイテンの羽生モデルつけてるし
https://i.imgur.com/vqnvIu2.jpg
187氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/11/28(日) 21:12:48.16ID:QRO4/SAD0
大乗り終わったのね
188氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2021/11/28(日) 21:15:29.68ID:ZpJMqLUC0
>>87
触らぬ神に祟りなしよ
ウッカリ指摘したら羽生オタの集団突撃隊がやってくるからね
皆ジャッジの判定に期待しているよ
2021/11/28(日) 21:16:04.69ID:KFtXxlOi0
>>169
またずっとなんてごまかすなよw
高橋が貢献?
8試合出て1勝しかしてないし怪我で全試合欠場してた年もあるのによく言うわ
羽生は4位が一番悪い成績であとは台乗りしてる
怪我で欠場は一回試合そのものが中止されたのが一回
どうみても羽生の方が貢献してるんだよ
いい加減な事言うなよ
190氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/11/28(日) 21:16:44.25ID:4aJor+m/0
>>184>>158
痛み止め飲む設定wだったんでしょ
痛いので痛み止め飲むんだよねえ
痛かったらはしゃげないよ
本当に自分の脚が痛かったら自重しますよ
普通はねw
2021/11/28(日) 21:17:56.76ID:3Kt9N+MA0
>>185
流石に壁にぶち当たるとかしないよ
2021/11/28(日) 21:21:27.59ID:P0dYIOfX0
最後の五輪だと思っていたんだから思い出作りでしょ
足が痛かろうが出るよ普通
閉会式にも出たしね。誰かサボった人がいたみたいだけど
2021/11/28(日) 21:23:55.48ID:aAEpz+Of0
>>113
ネイサンはもうオワコンだと思ったよ
GPFのポイント4位じゃねと思って内心バカにしたけど良くみたらGPS2試合の合計はトップだった
2021/11/28(日) 21:24:30.75ID:P0dYIOfX0
>>189
デーマオタって高橋や浅田の成績を勘違いしてるのが多いよね
羽生みたいにずっとワールドや五輪で結果出していたような錯覚起こしてる
2021/11/28(日) 21:24:38.60ID:ph8i8tq00
>>191
ちゃんと受け身とってるよ
2021/11/28(日) 21:25:27.96ID:KFtXxlOi0
>>192
いたねーホテルの厨房貸せって騒いでたのもそのサボった人の関係者だよね 
園遊会にも招待されないのも納得
2021/11/28(日) 21:27:50.00ID:ph8i8tq00
>>188
ハーシュとか平気で羽生オタに喧嘩うってくるけど?
2021/11/28(日) 21:37:12.38ID:zVj/vc9v0
わざと転倒したわけでもフェンスにぶつかったわけでもないだろうけど
アンチは別のもの見えてる?
2021/11/28(日) 21:42:37.05ID:5PF+/1pb0
>>178
アイスダンスでも同じかさらにひどい枠強奪をやろうとしてるんだよな高橋
40近くなって
2021/11/28(日) 21:47:35.73ID:cvjMfqs/0
>>169
高橋がワールド選出されてたのに逃げたり補欠に選出されてたのに逃げたのはまだ最近のことだが
2021/11/28(日) 21:49:12.54ID:PAmq2erF0
五輪金取った後に休むのは良くあることだよ
2021/11/28(日) 21:54:49.36ID:6k7iU7RY0
>>178
トリノ五輪の代表選考も気持ち悪かったんだよね
織田が優勝だったのに「採点ミスでーす」とか言って高橋を代表にした
こんな話あるのかと思ったわ

全日本採点ミス
https://www.youtube.com/watch?v=ho1LcgU3AaA
2021/11/28(日) 21:57:25.20ID:Q2d9o6He0
>>202
糞橋クズ過ぎワロタ
2021/11/28(日) 21:58:57.61ID:F9pflqhL0
>>188
何という苦しい言い訳
見つからないという敗北宣言だな
2021/11/28(日) 22:01:04.43ID:izUM65hv0
>>194
ワールド
羽生→8回出場7回台乗り(うち金2個)
高橋→8回出場3回台乗り(うち金1個)
宇野→5回出場2回台乗り(うち金0個)

五輪
羽生→2回出場 金2個
高橋→3回出場 銅1個
宇野→1回出場 銀1個

圧倒的な格差
羽生が最大の枠取り&補助金功労者
2021/11/28(日) 22:01:59.25ID:Q2d9o6He0
>>205
糞橋はそもそもメダルなんか取れてないじゃん
2021/11/28(日) 22:03:21.40ID:Se/gF9xL0
>>188
言い草に草
2021/11/28(日) 22:06:53.34ID:EY5gdNUb0
>>205
宇野も5回中2回しか台乗りしてないとか雑魚すぎ草
2021/11/28(日) 22:11:53.42ID:ZmSQq7Jc0
>>202
こんなこと今現在あったら暴動が起こるし世界中でニュースになると思う…
いいかげんな仕事でもこの程度の騒ぎで済んでいた時代で良かったね…
2021/11/28(日) 22:13:03.07ID:Q2d9o6He0
糞橋最低
2021/11/28(日) 22:14:28.15ID:7eYHHgm80
正直アイスダンスはココでもカナダイでもどっちでもいい別カテだし
212氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2021/11/28(日) 22:14:53.14ID:pFzwnaAF0
協会の推し選手とかいるのかね?
2021/11/28(日) 22:16:27.02ID:t3AXCxJT0
>>209
選考会サボって五輪出るほうがよっぽど問題かと
2021/11/28(日) 22:17:35.66ID:Q2d9o6He0
>>211
アイスダンスなめてんの? ヨタヨタ老害ザコ橋とか100パーありえないんで
2021/11/28(日) 22:19:55.17ID:P0dYIOfX0
>>213
サボるのは問題だけどケガや病気で出たくても出られないのはしょうがないね
大ちゃんは復帰後に強化費を強奪しながら国際試合をブッチして逃げ回ったけどあれは問題だね
2021/11/28(日) 22:20:00.08ID:R4atXYBL0
>>213
選考会出てないからと言って五輪金候補を出さないなんて本末転倒じゃね?
何の為の選考会なんだよ
それとも五輪って沢山試合出てる人へのご褒美か何かなの?
217氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2021/11/28(日) 22:21:46.93ID:SeJrmUMQ0
フィギュアスケート自己ベストランキング

1位 ネイサン・チェン(アメリカ)
グランプリファイナル2019 335.30
2位 羽生結弦(日本)
スケートカナダ2019 322.59

〜〜〜〜歴史的スケーターの壁(世界最高得点更新クラス)〜〜〜〜

{3位 ワリエワ (ロシア)
ロシア杯2021 301.14 *SP4回転禁止、男子換算}

3位 ヴィンセント・ジョウ(アメリカ)
世界国別対抗戦2019 299.01
4位 鍵山優真(日本)
世界選手権2021 291.77
5位 宇野昌磨(日本)
NHK杯2021 290.15

〜〜〜トップスケーターの壁(複数の4回転ジャンプ安定)〜〜〜〜

6位 ケヴィン・エイモズ(フランス)
グランプリファイナル2019 275.63
7位 ジェイソン・ブラウン(アメリカ)
四大陸選手権2020 274.82
8位 ミハイル・コリャダ(ロシア)
オンドレイネペラ杯2018 274.37
9位 ボーヤン・ジン(中国)
四大陸選手権2019 273.51
10位 ドミトリー・アリエフ(ロシア)
欧州選手権2020 272.89

{11位 ワリエワ (ロシア)
ロシア杯 271.71 }

11位 ハビエル・フェルナンデス(スペイン)
欧州選手権2019 271.59

ワリエワが男子じゃなくてよかった。。。
ワリエワが男子なら、
ネイサン、ビンセント、ワリエワが表彰台で、
北京で日本男子がメダル取れない可能性も。。。
2021/11/28(日) 22:23:05.75ID:giVvDO1L0
>>213
結果を出せば正義。勝てば官軍ですから
選考会で5位→五輪で日本人最下位の6位だった人は代表に選んで失敗だったかもね
2021/11/28(日) 22:23:11.26ID:I80Jmyeb0
スポーツですので
決められたとき段階をクリアしないと結果はないよ
2021/11/28(日) 22:24:25.38ID:7eYHHgm80
>>219
それはアンチ基準ですよね?
ほとんどの日本人は羽生の2連覇を喜んでたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況