>>628
お疲れさまでした~
音響はほんと素晴らしかったですね技術・労力・資金の結晶ですね
そうか・・SSはマッピング見るのにスクリーンが必要だったのか・・・A席は羽生さんを見るのにスクリーンが必要でした
> センタースクリーンも下の方は斜めになってるので横から見ると映像が歪んでしまうのです
下の方のカーブですね。あれはAの天井席でも少し歪んで映ることがあって人体図みたいなところで羽生さんが短足に見えたw
でもアーカイブでも同じだったので適正位置って無かったんだろうなあ

> ある意味生とセンターの映像と横のビジョンと3種類の角度か楽しめる美味しい席だったかもしれない
横のビジョンとセンター映像って角度違う映像だったんですか?
是非円盤出してマルチアングル入れて欲しいです☆☆☆

>>629
鉄塔は註釈なしAでも邪魔されました
自分とこはスクリーンの左端が邪魔されて字幕の左側が切れることがしばしば
鉄塔の影響を受けなかったのはそれぞれのリンク幅の延長線におさまる極少数だけかも

みなそれぞれ違うものを見ていて郡盲象をなでるのがドームってことですかね
>ドームでも演出次第でアイスショー全然オッケーなんだなという感想
これほんとすごいことですよね
アーカイブのラストで出演者・関係者のテロップがざーーっと流れたのは壮観でした
羽生さんもアンコールからはもうリミッター外した感じで全部平昌のSEIMEステップみたいでほんと良いもん見た~
全体に見どころ満載でアーカイブ期限までに見尽くせなさそう(ノッテとも確定申告とも時期が重なるし)ですが
TV放送・円盤あると信じて