やっぱり、今日のはライビュのほうが正解だったかもですよ!
グラマラス・・お顔を見たくてはじめのほう双眼鏡ガン見してたけど帽子かぶってるのがわかったってくらいで顔までは判然としなかったです(-_-)
自分的には神戸ライビュ期待(当たれ~~)

視覚としてはS席(ショート中段くらいの位置)段差は15㎝くらいでやはり前の人の頭がちょっとかぶって角度によっては頭と頭の隙間からのぞくような感じになる
前に傾斜のゆるいSS席があるので結構遠さも感じるという中途半端な席でした(Sの中では前の方ではあったんですが)
リンクとの距離だとバクステははるかに近そうですが、ディーン氏がたくさんサービスしてくれるとはいえやはり裏だし遠くても正面なのかな
新潟はどこをとっても何かしらありそうで、グラマラス・・は曲調から疾走一択なんでしょうけど、新潟に合っていたのかも
オープニングは良かったですね。ディーン氏の歌はシロウトっぽいけど声を張ったときに安定してるから安心して聞けますね

羽生さん以外では(Bツアー初見のもので)
・ラトデニ(コラボもハレルヤも面白かった)
・宮原さん(Slave to the music)
・トイレ救済タイムのスペシャルバンド
が自分的に面白かったです

公式プログラム
・ジョニー・羽生対談目当てに買いましたが、紐ペア特集が面白かったです特にアゼベド姐さんの話が

>>944
>羽生さんのバブ味を引き出してしまい
あははは!これだけは遠くからでもわかりました