まぁ、解らんでもないね。
DVB-TでFR24Feedだと、Boxに比べて性能以外にもいろいろと不利な設備になるからね。

たとえばBoxだと3秒間隔でフィードするけど、RasPiだと5秒間隔だから前のレポ通り「早い者勝ち」ロジックだとすれば、どうしてもBoxが優先される。

さらに、標準添付のdump1090だと、前スレにレポがあったけどだいぶデータがドロップするらしいから、連続データが優先されるロジックでも不利だ。
だからそれらの不利を改善するというのがいまの楽しみ。
アンテナについても遠距離用の多段コリニアと近距離用を並列で動かしてるしね。

移動先からのフィードも始めたし、けっこう、楽しんでるよ、おれは。