【豪華】新日本海フェリー51隻目【日本四】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/08(日) 20:21:59.90
日本一 … 太平洋フェリー いしかり
日本二 … 太平洋フェリー きそ
日本三 … 商船三井フェリー さんふらわあさっぽろ
日本四 … 新日本海フェリー すずらん

ソースは皆さんご存知の某誌

※前スレ(50隻目)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1504884034/

過去ログ一覧などは>>2-6あたり
202NASAしさん
垢版 |
2022/03/26(土) 22:57:25.03
釧路 大洗ルートが有望か
2022/03/26(土) 23:13:12.11
>>198
おもいっきりGWに食い込んでるのね
204NASAしさん
垢版 |
2022/03/27(日) 00:00:08.96
>>201
舞鶴航路が隔日どころか2日おきになってる
苫小牧〜敦賀の方が航路距離は短くてスピード出さなくていい
敦賀港なら関西圏・中部圏両方が近くてショートカット効果が高い
205NASAしさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:06:51.17
大時化の時の特等船室は揺れが酷くてダメだ。
酷い船酔いで、動けなくなったまま寝ゲロ吐きまくった。

去年の冬の大時化に乗った時は、二等だったのでそこまで酷くくたばらなかった。
206NASAしさん
垢版 |
2022/03/30(水) 18:57:47.53
へー
新日本海フェリーに特等船室なんてあったんだ
初めて知りました
207NASAしさん
垢版 |
2022/03/30(水) 23:23:04.45
ラックスAは特等だろ。
208NASAしさん
垢版 |
2022/04/19(火) 07:55:23.51
>>205
日本海で30ノット超えだったら、遅かれ速かれ、こうなる
何しろ下手な軍艦より速いんだからな
冬季になったら・・・


https://youtu.be/KSIs299vgNA
https://youtu.be/0qj8sqCwtHs
https://youtu.be/z7QAQezcQ9w

↑みたいになる

小樽=舞鶴間は、ゲロ船
2022/04/21(木) 22:30:59.29
敦賀港の手前にとても狭いトンネルがあった
徒歩や自転車で行こうとすると車に轢かれるな
2022/04/22(金) 13:00:41.63
日高本線が廃止されたら苫東港は陸の孤島になるのか
2022/04/22(金) 20:14:45.83
暫くは代替バスが走るだろう
2022/04/24(日) 11:46:47.80
>>208
揺れる日は30ノット出さねぇよ
213NASAしさん
垢版 |
2022/04/26(火) 06:40:58.17
旧すいせんの一等で気分悪くなって吐いたな
大した波じゃなかったのに
214NASAしさん
垢版 |
2022/04/26(火) 10:08:59.47
なんか「夜行フェリー」が豪華だの安いだのって盛り上がってるがそれは比較的海の穏やかな瀬戸内海側とか太平洋側の話でありまして、冬の日本海はじゃじゃ馬と一緒です
そして余程、悪天候とか時化が酷くない限りは新日本海フェリーは 欠航しません。ただ 乗客は激しい吐き気に悩まされるでしょう。

日本海側の長距離フェリーをこの時期使うと「風呂に入っているのに津波」とかザラだし、三半規管を鍛える気がない人は空路をお勧めしますw
2022/04/29(金) 16:38:37.34
バスは確実に酔うような俺でも酔い止め飲めば普通に行けたけどな
216NASAしさん
垢版 |
2022/04/30(土) 08:54:53.00
酔うというレスに対して必死に酔わないと打ち消して回ってるの信者か関係者だろうな
このスレに限らず他でも
2022/05/01(日) 10:33:20.93
>>214
冬の日本海っても毎日揺れてるわけじゃないぞ
2022/05/27(金) 17:38:58.62
過半は大荒れの日だがな
219NASAしさん
垢版 |
2022/05/27(金) 19:29:48.88
海上荒天による運航状況(運航遅れ)につきまして(5/27 10:00現在)

運航状況
平素より新日本海フェリーをご利用いただき誠にありがとうございます。

ご乗船予定のお客様へ海上荒天の影響による
運航遅れについてご案内申し上げます。

運航遅れ

・5月27日(金)苫小牧東港17:00発→ 新潟港行【直行便】
・5月28日(土)新潟港12:00発→ 苫小牧東港行【直行便】
220NASAしさん
垢版 |
2022/05/27(金) 20:55:28.03
2022/05/28(土) 04:42:26.76
初夏でも荒れとるがな
2022/05/30(月) 18:02:58.99
敦賀寄港便やってんじゃん
2022/06/04(土) 10:19:06.72
新潟小樽行きで小樽に朝の四時頃着くらしいけど、タクシーとかつかまるの?
2022/06/05(日) 18:13:15.22
>>223
アプリ・電話で呼べば10分以内に来るよ(送迎料金なし)
午前5時前に乗ると深夜割増料金になるので注意
2022/06/05(日) 20:28:27.51
バス路線ないのか
前はあったような気がするが
2022/06/05(日) 20:35:31.24
小樽築港駅まで歩けよ(´・ω・`)
227NASAしさん
垢版 |
2022/06/05(日) 22:26:25.90
札幌方面ならそれでいいが倶知安方面は築港の始発が遅いからダメ
歩くにしても積雪がないことが条件だな
2022/06/06(月) 07:56:42.15
大阪から行くには舞鶴は遠いな
名古屋まで行って太平洋フェリー乗ったほうが近いかも
229NASAしさん
垢版 |
2022/06/06(月) 15:05:06.30
大阪からだと敦賀発があるやん
2022/06/06(月) 17:38:30.18
敦賀のほうがだいぶん近いんか
ありがとう
2022/06/07(火) 07:50:22.62
地図で見ると苫小牧東ってアクセス悪そうだな
都会ならともかくこんなところに夜の8時半に降ろされてもきついな
というか23時55分に乗船というのもしんどそうだしどうせなら昼の12時に乗船で翌8時半に到着とか余裕持って行動できるダイヤにしないのかな
232NASAしさん
垢版 |
2022/06/07(火) 15:23:44.60
南千歳行きのバスに乗って快速エアポートで札幌。
楽勝です。
2022/06/07(火) 17:36:09.44
>>228-229
港まで車で行くのかな?
大阪市からだと舞鶴の方がやや近いよ
復路だけど定刻到着で下道(主に173号線)利用でも23時半ごろに新名神の止々呂美とか阪高池田木部に着く
敦賀だと船自体は45分も早く着くのに大阪市内に着く時間はほとんど変わらない
234NASAしさん
垢版 |
2022/06/07(火) 17:50:48.07
>>233
舞鶴発が1日おきの出航だからかな?
敦賀発だと毎日なのもあるかも
車だと名古屋が近いと思うけど、太平洋フェリーは40時間掛かるし
235NASAしさん
垢版 |
2022/06/07(火) 18:21:51.92
ただ車を運びたいだけの人は早く着いたほうがいいよな
2022/06/07(火) 21:51:13.80
舞鶴が隔日運航になったの知らなかった
2022/06/07(火) 21:57:02.58
いくらスムーズに移動しても札幌に着くのは10時ごろになるやろ
それから宿探すの大変やで
238NASAしさん
垢版 |
2022/06/07(火) 22:33:19.86
>>228-230
フェリー運行業者にとって最大かつ最強のお得意様はトラックドライバーや運送業者であって、旅客はオマケ。
そのためダイヤ運送業者に都合がいいダイヤで、運送業者に都合がいい場所にフェリー乗り場が設置される場合が多い。


そして大阪=舞鶴フェリー乗り場間をクルマで行くならこのどっちかになる
・名神高速・京都循環道経由
・国道173号線(能勢街道)・京都循環道経由
239NASAしさん
垢版 |
2022/06/07(火) 23:14:22.96
>>236
閑散期の今だけよ

https://www.snf.jp/cms/wp-content/uploads/2020/03/202206-09_kansai.pdf
240NASAしさん
垢版 |
2022/06/08(水) 00:05:14.08
>>237
事前に予約しないの?
エアポートの中で探せるだろ?
馬鹿なの?
241NASAしさん
垢版 |
2022/06/08(水) 00:47:22.21
6月が閑散期なら冬場はどうなるの
衰退感ハンパねえ
2022/06/08(水) 06:03:01.21
>>241
だから冬場に舞鶴便の割崩して他に転船、玉突きでドックしてるじゃん
2022/06/08(水) 16:52:26.50
もう敦賀だけで足りるんじゃね
244NASAしさん
垢版 |
2022/06/09(木) 08:48:19.25
フェリー運行業者にとって最大かつ最強のお得意様はトラックドライバーや運送業者であって、旅客はオマケ。
新日本海フェリーにしても「関西=北海道間の物流輸送路」の1つを担っている
キャッチフレーズは「”海より速く、空より安く”(コンテナ船よりも速く、航空便よりも安く) 」

そのためダイヤは運送業者に都合がいいダイヤで、運送業者に都合がいい場所にフェリー乗り場が設置される場合が多い。
2022/06/09(木) 08:54:34.07
>>243
1便では夏~秋が越えられない
246NASAしさん
垢版 |
2022/06/09(木) 17:16:46.38
観光(笑)という恥ずべき言い方を禁止して、殺人、地球破壊、国土破壊と分かりやすい呼称に改めよう!
国土破壊省や観光殺人庁を解体して公務員全員一匹残らず殺人罪と破壊活動防止法で死刑にするのが正解

▼いやがらせ5сhに負けて、英半角小文字にして打ち込まないフサフサはハゲるってばよ
HΤтРS://DОT∪Р.ОRG/∪РLОDΑ/DОT∪Р.ОRG2823288.jpg
247NASAしさん
垢版 |
2022/06/09(木) 21:48:13.84
ただのコピペ荒らしじゃないな
スレ順を並び替えることが目的
自演で騒がれてるスレが一気に下がった
248NASAしさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:07:21.27
舞鶴から小樽行きを乗りにいった
車、バイクが予想よりも多かったよ
閑散期じゃないよな
249NASAしさん
垢版 |
2022/06/15(水) 20:51:23.58
>>248
いつですか?日付
GWとか夏の繁忙期なら連日バイク100台以上は当たり前だし
2022/06/16(木) 05:40:25.30
隔日運航だから多いんだろ
2022/06/16(木) 15:37:26.49
隔日運航なのに積み残しがないならそれで十分ということ
252NASAしさん
垢版 |
2022/06/16(木) 19:24:02.60
>>249
13日の出航便(あかしあ)
ツーリストベッドは半分以上埋まってた
ガラガラを想定してたので多く感じました
2022/06/16(木) 19:30:54.94
これまた自己レスが延々と続いてく感じ?
254NASAしさん
垢版 |
2022/06/16(木) 19:41:26.29
そうと思う
255NASAしさん
垢版 |
2022/06/17(金) 00:05:46.75
>>252
アホなんですか
13日出港便(あかしあ)だけでは分からんでしょ
何月13日の何港発何港行ですか?
他人に分かるように文章書けませんか?
船内の状況等、月日が分からないと推測が出来ませんわ
256NASAしさん
垢版 |
2022/06/17(金) 01:26:19.45
>>255
舞鶴から小樽に乗りに行ったって書いてるやん
で、13日って月曜だし、今月じゃないの?
アホがアホって
257NASAしさん
垢版 |
2022/06/17(金) 01:28:25.99
アホがアホって言っとるw
258NASAしさん
垢版 |
2022/06/17(金) 02:05:08.54
>>255
キッショ
259NASAしさん
垢版 |
2022/06/17(金) 02:24:22.67
>>258
お前がw
260NASAしさん
垢版 |
2022/06/17(金) 02:25:41.83
>>255
お前何様やねん
261NASAしさん
垢版 |
2022/06/17(金) 02:27:02.23
>>260
氏ねバーカ
262NASAしさん
垢版 |
2022/06/17(金) 02:27:33.66
>>259
文脈読まれへんのに、聞いてくんな、ボケ
263NASAしさん
垢版 |
2022/06/17(金) 02:28:42.02
他人に分かるように文章書けやクズ
パワポ禁止でプレゼンしてみろカス
264NASAしさん
垢版 |
2022/06/17(金) 02:31:15.02
>>261
アホなんですか
13日出港便(あかしあ)だけでは分からんでしょ
何月13日の何港発何港行ですか?
他人に分かるように文章書けませんか?
船内の状況等、月日が分からないと推測が出来ませんわ
265NASAしさん
垢版 |
2022/06/17(金) 02:33:01.37
>>252
アホちゃうかお前
自分でしか理解でけへん略語使ってしゃべり出して
他の人に何?って聞き返されるアホやろ
しかも状況が判断でけへんアホ
途中で記憶が飛ぶアホ
おるわおるわ
お前、ほんもんのアホやろw
266NASAしさん
垢版 |
2022/06/17(金) 02:35:55.60
>>265
何でお前にわかってもらわなあかんねん
レス返してもらって、アホって返すお前がクズだろ
267NASAしさん
垢版 |
2022/06/17(金) 02:39:44.45
>>266
だから13日に乗りました、何月やねんてwww
それ乗客数やら数字類推する上でメッチャ重要なんやで
268NASAしさん
垢版 |
2022/06/17(金) 06:41:18.93
あ〜関西弁が気持ち悪い
2022/06/17(金) 07:51:40.38
13日出港便(あかしあ)だけで判るだろ・・・
うましか過ぎて配船表見れんのか
2022/06/17(金) 09:02:16.84
客層の悪さが露呈した感じ?
271NASAしさん
垢版 |
2022/06/17(金) 13:52:12.26
13日と言えば金曜日
2022/06/21(火) 09:07:25.35
日曜に新潟小樽に乗ったけど、おばさん達が結構乗ってた。
あのおばさん達の目的は何なの?
273NASAしさん
垢版 |
2022/06/21(火) 13:42:02.01
お前じゃね?
2022/06/22(水) 20:42:34.27
風呂場は当然みんなマスク着用だよな?
2022/07/19(火) 22:54:05.43
>>265
ここはあなたに報告する場所ではない。
わからなかったら、訊きなさい。丁寧な文章で。
それができないなら、アホ/アホじゃない以前の問題だ。

>>252
前の文脈でよくわかりましたよ。
情報ありがとうございます。
276NASAしさん
垢版 |
2022/07/19(火) 23:13:43.00
>>275

気持ち悪いコイツ
277NASAしさん
垢版 |
2022/08/15(月) 20:36:38.23
2022/8/15
海上荒天による運航状況(運航遅れ)につきまして(8/15 15:00現在)
運航状況
平素より新日本海フェリーをご利用いただき誠にありがとうございます。

ご乗船予定のお客様へ海上荒天の影響による
運航遅れ・秋田港抜港の可能性についてご案内申し上げます。

運航遅れ

・8月15日(月)苫小牧東港19:30発→ 秋田港経由 →  新潟港行



また下記便につきましては、秋田港内の気象状況によっては
秋田港を抜港し、新潟港/苫小牧東港へ直行する可能性がございます。
予めご了承の上ご乗船いただきますようお願いいたします。

秋田港抜港の可能性

・8月15日(月)苫小牧東港19:30発 → 秋田港経由 → 新潟港行
・8月15日(月)新潟港22:30発 → 秋田港経由 → 苫小牧東港行

ご乗船予定のお客様におかれましては大変ご迷惑をおかけ致しまして申し訳ございません。
何卒ご理解の程お願い申し上げます。
2022/08/17(水) 16:12:07.65
もう荒れてるのか
短い夏だったな
2022/09/01(木) 16:14:12.55
京都府民限定で舞鶴航路が割引に
https://www.venus-t.jp/select_company/snf_plan.php?code=1
2022/09/04(日) 09:49:01.81
>>279
関空からピーチで行ってレンタカー借りれば3万もしないんじゃね
2022/09/04(日) 11:12:36.72
>>280
リンク先は2名の料金
282NASAしさん
垢版 |
2022/09/04(日) 13:30:30.64
5日北行便、定時で出港できても入港が遅れる可能性あり
2022/09/04(日) 14:36:03.47
>>281
2名でも飛行機+レンタカーで5万ぐらいだけど?
2022/09/04(日) 15:04:46.74
>>283
値段だけの条件じゃなくて船旅が楽しみたいんだけど?
2022/09/04(日) 15:29:37.90
お前の都合なんかしるか
2022/09/04(日) 16:49:39.41
船旅を楽しみたいにしてもレンタカーで済ませれば車積む必要も往復乗る必要もないしな
287NASAしさん
垢版 |
2022/09/05(月) 19:50:40.96
海上荒天による運航状況(バイク乗船不可)につきまして(9/5 10:00現在)
運航状況
平素より新日本海フェリーをご利用いただき誠にありがとうございます。

ご乗船予定のお客様へ海上荒天の影響による
バイク乗船不可につきましてご案内申し上げます。

バイク乗船不可便

・9月5日(月)小樽港23:30発 → 舞鶴港行
・9月5日(月)苫小牧東港23:30発 → 敦賀港行

ご乗船予定のお客様におかれましては大変ご迷惑をおかけ致しまして申し訳ございません。
何卒ご理解の程お願い申し上げます。
2022/09/05(月) 20:47:39.40
バイク不可の場合バイカーってどうするの?旅を諦める?
2022/09/05(月) 22:05:10.02
本格的な欠航や遅延の発表は明日からか
2022/09/05(月) 22:28:20.37
>>288
当事者になったら頭に来ると思うね
なんで船は運航するのに俺らは乗れないんだと
乗せない理由はなんだろうね?
舞鶴や敦賀での下船時に、風雨が酷いから事故られたら困るという理由だろうか?
2022/09/05(月) 22:59:33.23
強めに固縛しての損傷トラブルが嫌だから
292NASAしさん
垢版 |
2022/09/06(火) 10:06:22.19
>>288
バイクの場合、荒天に出航したら損傷のリスクがあるからな
2022/09/06(火) 12:50:53.89
なんで今日運航遅れで明日欠航なんだよ。逆じゃね?
294NASAしさん
垢版 |
2022/09/06(火) 19:05:57.47
運航状況(運航遅れ・バイク乗船不可・欠航)につきまして(9/6 10:00現在)
運航状況
平素より新日本海フェリーをご利用いただき誠にありがとうございます。

ご乗船予定のお客様へ海上荒天の影響による
欠航便・運航遅れ・バイク乗船不可についてご案内申し上げます。

欠航便

・9月6日(火)苫小牧東港19:30発 → 秋田港経由 → 新潟港行
・9月6日(火)小樽港23:30発 → 舞鶴港行
・9月6日(火)苫小牧東港23:30発 → 敦賀港行
・9月6日(火)舞鶴港23:50発 → 小樽港行
・9月7日(水)新潟港22:30発 → 秋田港経由 → 苫小牧東港行
・9月7日(水)敦賀港23:55発 → 苫小牧東港行

運航遅れ

・9月6日(火)敦賀港23:55発 → 苫小牧東港行
・9月6日(火)小樽港17:00発 → 新潟港行 ※
 ※海上荒天の影響によりバイクでの乗船はできません。
・9月7日(水)新潟港12:00発 → 小樽港行
2022/09/06(火) 20:33:21.44
今回は太平洋側各社、津軽海峡各社とも平常運航してますから、どこでも空いてるところに迂回してください。
2022/09/07(水) 22:23:17.13
>>285
てめえの感情なんてどうでもええ!
2022/09/08(木) 00:53:45.76
>>296

てめえの母ちゃんなんか興味ねえ
2022/09/08(木) 08:12:37.45
年末年始は期間Aっぽいからペットウィズステートルームでも取ろうかな
2022/09/08(木) 09:21:31.88
ペットは船が大揺れしたらそれだけでも弱って死ぬことあるぞ
2022/09/08(木) 18:21:54.88
>>298
飼い主が取ってくれるのか(´・ω・`)
2022/09/11(日) 14:54:14.44
よく売ってる折り畳み式のアウトドアチェアを持ち込んでプライベートバルコニーで寛ぎたい願望があるんだがこれって違反になるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況