【豪華】新日本海フェリー51隻目【日本四】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/08(日) 20:21:59.90
日本一 … 太平洋フェリー いしかり
日本二 … 太平洋フェリー きそ
日本三 … 商船三井フェリー さんふらわあさっぽろ
日本四 … 新日本海フェリー すずらん

ソースは皆さんご存知の某誌

※前スレ(50隻目)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1504884034/

過去ログ一覧などは>>2-6あたり
2022/09/19(月) 22:01:51.86
エンイチ見てると食べ物や飲み物がやたらおいしそうに見えてくるな
甘いものと酒飲むのは現実には気持ち悪いから絶対やらないんだけど
2022/09/20(火) 00:45:10.79
>>327
夜出発して夜着いて、何処へ行くの?
それじゃ直ぐに折り返しで、また夜着で
帰りも何処にも寄れず直帰
たまにはステート以上の個室でもと考えても
ルームチャージ制が、あまりにお一人様に高くつくから使えない
それじゃ飽きられる
デラックスやステートの画像を見かけなくなってきたので、お察し
2022/09/20(火) 01:22:33.21
長距離フェリーに乗りたいなら貸切料金サービスのところに行ったほうがいいからね
でも日本海側は手軽じゃないから太平洋フェリーになる
人気の秘訣はそういうことでしょ
331NASAしさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:23:54.30
元すいせんがバングラデシュに送られたとwikiに書いているがよくわかるな
332NASAしさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:26:50.11
>>308
フェリー雑魚寝よりタクシーの方が高いかもな
333NASAしさん
垢版 |
2022/09/21(水) 11:05:56.77
ザッツさんカッコいいし実直、奥さん綺麗で子供さん可愛くて賢そう。。
かなりの財力のあるエリートだね。
334NASAしさん
垢版 |
2022/09/21(水) 11:17:07.18
>>326
すっぴんの方が可愛く見える。。
2022/09/21(水) 12:23:35.89
また独り言が延々続いていく感じ?
336NASAしさん
垢版 |
2022/09/21(水) 17:06:26.85
>>329
貴殿のようなフェリーを単なる交通手段の一つとしか考えられないような方は、船旅を楽しもうといる人達とは
考え方が相いれないと思う
夜間に出発として夜間に到着という事は、船旅満喫派にとっては乗船時間の内、起きている(覚醒している)
時間が長く楽しめるという事
夜出港して翌朝到着だと、乗船時間の内、寝ている時間がかなりの割合を占めてしまい船旅を楽しむ時間が無いという事
ちなみに、TFの名古屋〜苫小牧は40h 敦賀〜苫東の寄港便は31h15mの乗船時間だけど、乗船中起きている時間は
ほとんど変わらないという事実
TFの2泊も寝ている時間は船旅派にはもったいない時間に・・
337NASAしさん
垢版 |
2022/09/21(水) 19:56:01.73
3連休で小樽舞鶴往復しました。
台風直前でしたがよい船旅でした。
舞鶴で徒歩乗船で降りセブンへ行きましたが
暗くて遠かったです。
自分では事前に調べてローソンが最近と思ってたんですが
暗くて遠まりになってしまったようです。
それで次回のために教示頂きたいのですが
歩道橋のようなものがあるのでしょうか?
アプリでは微妙で暗くてわかりませんでした。
338NASAしさん
垢版 |
2022/09/21(水) 20:25:27.72
>>336
夜出発して翌朝到着が、往復するにしても片道利用でも
交通手段でも船旅でも関西〜九州航路みたいなので一番利用しやすい
2022/09/21(水) 22:45:17.25
>>336
だから何で変な比較になるの? 太平洋アンチの何でもありのやり方みたいに
その東京九州の船旅を楽しむ者(オタ)の熱意が冷めた事の問いじゃないの?

その船旅を楽しもうとしている者が、東京九州に飽きてきている理由に対して
太平洋と新日本海の比較で、それも寄港便の片方の航路なの?
それに太平洋は夜出港して翌々日(2日目)の10:30か11:00着だけど
丸1日は昼間の時間なんだけどな

敦賀発の苫小牧東着の寄港便が1泊で、昼間の多い時間なのは否定しないけど
その反対の苫小牧東発の敦賀着のは太平洋と同じ2泊だけども
30時間も40時間も最長時間の航路になるなら
職を持っている人間からして睡眠は必要
その時にしか味わえない個室のベットで寝るのも楽しみ方
だから個室は必要なんだけど

変な話に持っていくから長くなったが、東京九州のオタの熱意が冷めたのは
やっぱり一番の原因はルームチャージ制にしたから個室が使い辛いからじゃないの?
2022/09/22(木) 12:39:09.31
内容は概ね同意だか長いw
341NASAしさん
垢版 |
2022/09/22(木) 16:00:12.76
>>339
SNFがヲタを甘やかしすぎたのでこちらの航路が使いづらく感じるんじゃないの?
本来デラックスやスイートなどの二人部屋はご夫婦やカップルでマイカーを航走して
旅ををする方々のためにあるもの 
2022/09/22(木) 17:48:06.74
SNFはオタクに媚びて貸切料金をサービスしたと…



バカじゃないのかwwww
2022/09/23(金) 14:22:58.58
テレ東で「ひまわりと子犬の七日間」という映画をやっているけど、
ずいぶん前にフェリーの中で見たことがある。とても懐かしい。
おまいらはフェリーで見て記憶に残っている映画ある?
2022/09/24(土) 18:07:54.97
ターミネーター2
2022/09/24(土) 20:05:41.09
ぼくの太陽
346NASAしさん
垢版 |
2022/09/24(土) 23:09:36.02
SNS等で自慢げに乗船レポートしてる奴多いけど、一般常識を知らないやつが多すぎる
例えばこいつ
https://www.youtube.com/watch?v=snNDAK_SZSc
ツーリストAでシーツを敷かないわ・・寝台内でカップ麺食っているわで・・
ほんと迷惑極まりない!
2022/09/24(土) 23:32:07.98
人生いろいろ つぼみ
348NASAしさん
垢版 |
2022/10/04(火) 19:22:54.54
>>339
個室がルームチャージ制で使いにくいと感じるなら
奥様や彼女と乗れば楽しいと思うよ
それか昔のように相部屋承諾書を乗客に書かせるか
無理やり知らないヲタ同士を相部屋に詰め込むか
船談義ができてさぞ楽しかろ
349NASAしさん
垢版 |
2022/10/04(火) 22:45:10.50
すいせん(;ω;)

https://pbs.twimg.com/media/FdqxMicXwAEdAsE.jpg
350NASAしさん
垢版 |
2022/10/05(水) 01:02:13.32
>>346
車中泊系YouTuberって
「にんにん」とか「クロワークス」とか炎上していたりトラブルが多い
クルマの車内で調理して横に寝具敷いて寝るなんて
寝具に肉の脂分が付いたりワイならようやらない
車中泊の感覚を開放寝台に持ち込むなんてホント迷惑だね
個室でも匂いがこもりそう
カップ麺も寝台のマットレスにこぼしたらどうするつもりよ
せめて新聞紙でも敷けよって
351NASAしさん
垢版 |
2022/10/06(木) 08:45:42.88
パワハラ放置で人材流出なう
352NASAしさん
垢版 |
2022/10/10(月) 19:17:57.07
低気圧の影響による運航状況(運航遅れ・秋田港抜港・バイク乗船不可)につきまして(10/10 10:00現在)
運航状況
平素より新日本海フェリーをご利用いただき誠にありがとうございます。

ご乗船予定のお客様へ海上荒天の影響による運航遅れ・秋田港抜港・バイク乗船不可についてご案内申し上げます。
運航遅れ・バイク乗船不可

・10月10日(月)小樽港17:00発→ 新潟港行

・10月10日(月)小樽港23:30発→ 舞鶴港行

・10月10日(月)舞鶴港23:50発→ 小樽港行

・10月11日(火)新潟港12:00発→ 小樽港行

秋田港抜港

・10月10日(月)苫小牧東港19:30発→ 秋田港経由 新潟港行※

上記便は海上荒天の影響により、秋田港には立ち寄らず新潟港へ直行いたします。

※またバイク等二輪車での乗船はできません。
353NASAしさん
垢版 |
2022/10/11(火) 20:34:00.94
海上荒天の影響による運航状況(運航遅れ・バイク乗船不可)につきまして(10/11 10:00現在)
運航状況
平素より新日本海フェリーをご利用いただき誠にありがとうございます。

ご乗船予定のお客様へ海上荒天の影響による運航遅れ・バイク乗船不可についてご案内申し上げます。
運航遅れ

・10月11日(火)新潟港12:00発→ 小樽港行※
・10月11日(火)小樽港17:00発→ 新潟港行※
・10月11日(火)小樽港23:30発→ 舞鶴港行
・10月11日(火)舞鶴港23:50発→ 小樽港行
・10月12日(水)新潟港12:00発→ 小樽港行

※印便につきましては、海上荒天の影響により、バイク等二輪車での乗船はできません。
354NASAしさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:24:09.30
海上荒天の影響による運航状況(運航遅れ)につきまして(10/12 10:00現在)
運航状況
平素より新日本海フェリーをご利用いただき誠にありがとうございます。

ご乗船予定のお客様へ海上荒天の影響による運航遅れについてご案内申し上げます。
運航遅れ

・10月12日(水)新潟港12:00発→ 小樽港行
・10月12日(水)小樽港23:30発→ 舞鶴港行
・10月12日(水)舞鶴港23:50発→ 小樽港行
355NASAしさん
垢版 |
2022/10/13(木) 20:40:02.62
海上荒天の影響による運航状況(運航遅れ)につきまして(10/13 10:00現在)
運航状況
平素より新日本海フェリーをご利用いただき誠にありがとうございます。

ご乗船予定のお客様へ海上荒天の影響による運航遅れについてご案内申し上げます。
運航遅れ

・10月13日(木)小樽港23:30発→ 舞鶴港行
・10月13日(木)舞鶴港23:50発→ 小樽港行
2022/10/14(金) 04:42:44.49
舞鶴便は次の休航日まで戻らない感じか
357NASAしさん
垢版 |
2022/10/14(金) 17:38:37.34
海上荒天の影響による運航状況(運航遅れ)につきまして(10/14 10:00現在)
運航状況
平素より新日本海フェリーをご利用いただき誠にありがとうございます。

ご乗船予定のお客様へ海上荒天の影響による運航遅れについてご案内申し上げます。
運航遅れ

・10月14日(金)小樽港23:30発→ 舞鶴港行
・10月14日(金)舞鶴港23:50発→ 小樽港行
358NASAしさん
垢版 |
2022/10/14(金) 18:59:22.30
苫小牧東港に着いて弾丸で西港から太平洋や商船三井に乗り継ぐには
連絡バスで南千歳に行くしかないですか?
359NASAしさん
垢版 |
2022/10/14(金) 19:35:29.05
自分で回答用意してるんだろ
早く書き込めよ
2022/10/14(金) 22:51:54.10
>>358
そのネタ5回目ぐらいだし…
361NASAしさん
垢版 |
2022/10/15(土) 16:18:19.12
>>358

先日初めて『一蘭』と言うラーメン屋に行きました。
一蘭の大阪梅田店なのですが、食券を買うのは当然として、カウンターが隣と完全に仕切られていて、向こう側も店内がまるで見えない構造になっていました。

この知恵袋で、かつて何度か見た『分別』と言うやり方なのでしょうけれど、あまりにも客を人間扱いしていない雰囲気に、味はおいしかったのですが、もう二度と行く気がしなくなりました。

まるでブロイラーのような扱いだとは思いませんか?
皆さんはどう思われますか?
一蘭はどこでもこうなのですか?
362NASAしさん
垢版 |
2022/10/15(土) 16:36:31.30
海上荒天の影響による運航状況(運航遅れ)につきまして(10/15 11:00現在)
運航状況
平素より新日本海フェリーをご利用いただき誠にありがとうございます。

ご乗船予定のお客様へ海上荒天の影響による運航遅れについてご案内申し上げます。


運航遅れ

・10月15日(土)舞鶴港23:50発→ 小樽港行
363NASAしさん
垢版 |
2022/10/19(水) 23:01:35.27
配船繰りによる運航状況(欠航・臨時便運航)につきまして(10/19現在)
運航状況
平素より新日本海フェリーをご利用いただき誠にありがとうございます。

ご乗船予定のお客様へ配船繰りによる
欠航便・臨時便運航についてご案内申し上げます。

欠航便

・10月30日(日)舞鶴港23:50発 → 小樽港行
・10月31日(月)小樽港23:30発 → 敦賀港行
・10月31日(月)苫小牧東港23:30発 → 舞鶴港行
・11月1日(火)舞鶴港23:50発 → 小樽港行
・11月2日(水)小樽港23:30発 → 舞鶴港行

臨時便運航

・10月30日(日)舞鶴港23:50発 → 苫小牧東港行
・10月31日(月)苫小牧東港23:30発 → 敦賀港行
・11月3日(木)小樽港23:30発 → 舞鶴港行
・11月3日(木)舞鶴港23:50発 → 小樽港行
・11月4日(金)小樽港23:30発 → 舞鶴港行
364NASAしさん
垢版 |
2022/10/26(水) 20:12:58.91
運航状況(欠航)につきまして(10/26 10:00現在)
運航状況
平素より新日本海フェリーをご利用いただき誠にありがとうございます。

ご乗船予定のお客様へ機関点検による
欠航便についてご案内申し上げます。

欠航便

・11月5日(土)苫小牧東港19:30発 → 秋田港・新潟港経由 → 敦賀港行

 但し、秋田港経由新潟港までは運航いたします。

・11月7日(月)敦賀港09:30発 → 新潟港・秋田港経由 → 苫小牧東港行

 尚、新潟港22:30発 → 秋田港経由 →苫小牧東港行きは運航いたします。
365NASAしさん
垢版 |
2022/11/13(日) 19:27:21.76
海上荒天の影響による運航状況(運航遅れ)につきまして(11/13 09:30現在)
運航状況
平素より新日本海フェリーをご利用いただき誠にありがとうございます。

ご乗船予定のお客様へ海上荒天の影響による運航遅れについてご案内申し上げます。
運航遅れ

・11月13日(日)新潟港12:00発→ 小樽港行
366NASAしさん
垢版 |
2022/11/13(日) 20:22:46.59
苫小牧東港から苫小牧西港まで
タクシーで何キロ、何分、何円でしょうか?
2022/11/13(日) 21:15:17.00
>>366
約26km 35分 7,750円だって
猛烈に遠いんだな
https://i.imgur.com/FE6UcgY.png
368NASAしさん
垢版 |
2022/11/14(月) 06:26:00.36
昔のWEBがヒットすると以前は東港から苫小牧駅行きのバスがあったらしいです。
369NASAしさん
垢版 |
2022/11/15(火) 12:56:06.03
昔ってそんなに前でもないぞ
370NASAしさん
垢版 |
2022/11/17(木) 10:30:29.14
苫東の搭乗橋が大破していたぞ!
どう当てたらあんな壊れるの?
2022/11/17(木) 10:46:50.57
>>370
13日20:25頃「はまなす」が入港時に岸壁に接触。乗客乗員77人にけがなし。
372NASAしさん
垢版 |
2022/11/17(木) 11:19:04.48
>>371
それより乗客乗員たった77人におどろき はまゆうも慣れない港で
苦労しているな
2022/11/17(木) 22:49:31.75
公式HPで何の発表もしないんだな
374NASAしさん
垢版 |
2022/11/18(金) 09:27:44.58
クルマなし客はワゴン車に乗せられてカーデッキからの搭乗でした

こんな大事な事を発表せずにダンマリ決め込む
隠蔽体質の運行管理
どこかの遊覧船みたい
375NASAしさん
垢版 |
2022/11/18(金) 11:51:22.25
>>372
77人も乗ってること自体驚き
マイカー利用で冬の北海道を売って行けばまだ伸びる
2022/11/18(金) 14:43:55.74
>乗客乗員77人

乗客は45人ぐらいだな
377NASAしさん
垢版 |
2022/11/19(土) 17:07:20.01
あの巨大船に観光バス1台分の乗客ですか
贅沢というか何というか
378NASAしさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:09:13.53
瀬戸内海の遊覧船あがりの経験の浅い船長さん
379NASAしさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:16:04.23
現場から総スカン
380NASAしさん
垢版 |
2022/11/23(水) 14:19:51.73
事故の原因は何だった?いまだにダンマリ
2022/11/24(木) 07:39:10.58
接岸時はタグボートとかが船をコントロールするんじゃないの
382NASAしさん
垢版 |
2022/11/25(金) 13:20:06.77
古いユーカリがちゃんと出てるのに
アジマスのハマナスが事故るって操縦ミスでしょう
383NASAしさん
垢版 |
2022/11/25(金) 23:38:13.17
>>381
タグボートに命令してコントロールするのが船長の任務です
384NASAしさん
垢版 |
2022/11/25(金) 23:45:18.57
タグラインを取るタイミングを判断するのも船長の仕事
2022/11/26(土) 13:43:40.98
らべんだあから乗客1人居なくなったらしい
https://www.teny.co.jp/news/news1140d771mrhued9bd5h
386NASAしさん
垢版 |
2022/11/26(土) 15:21:42.21
ここって夜間外部デッキ出入り禁止だろ
自慢のプライベートテラスから逝ったか昼間でも人目に付かないくらい客がいないのか
2022/11/26(土) 16:07:41.70
そういうバカがいるから東九フェリーみたいに監獄みえェなデッキになるんだよなァ
388NASAしさん
垢版 |
2022/11/26(土) 16:08:17.47
スイート1人利用の女だってさ
もうテラスには出られないように鍵掛けとけ
2022/11/26(土) 17:42:33.44
フェリーの貴重なスイートルームを訳あり部屋にしないでほしい
2022/11/26(土) 17:54:31.84
大島てるw
2022/11/26(土) 18:27:50.23
新造艦出来たらプライベートテラス廃止になるだような
こりゃ易々と飛び降りてしまうわ
https://i.imgur.com/zWEq1w1.jpg

しかもまあまあ航路なげーから捜索も飛行機の墜落事故とか船の沈没事故と違って目星の付けようがねーぞこれ
2022/11/26(土) 18:37:46.31
飛び込むつもりはなくても何かの拍子に落ちてしまいそうな柵ではあるな…
393NASAしさん
垢版 |
2022/11/26(土) 21:40:54.04
定期的にいなくなる事件は発生してるからなぁ
船のせいでは無いでしょう
2022/11/26(土) 21:41:55.97
すげー嫌なこと考えたけど仮に遺体遺骨が北朝鮮に流れ着いたりしたらどうするんだろうこれ
2022/11/26(土) 21:57:59.48
太平洋フェリーは、ここ5年で4〜5人くらい海中転落してる。
396NASAしさん
垢版 |
2022/11/26(土) 22:19:33.60
海上荒天の影響による運航状況(運航遅れ・バイク積載不可)につきまして(11/26 10:00現在)
運航状況
平素より新日本海フェリーをご利用いただき誠にありがとうございます。

ご乗船予定のお客様へ海上荒天の影響による運航遅れ・バイク積載不可についてご案内申し上げます。
運航遅れ・※バイク積載不可

・11月26日(土)苫小牧東港19:30発→ 秋田・新潟経由→ 敦賀港行
2022/11/26(土) 22:38:51.38
>>395
テラスも露天風呂もグリルも無くても死ぬやつは死ぬってこったな
2022/11/26(土) 23:27:45.09
自殺願望で夜の日本海でテラスで一人という状況なら
死にたくなるわな
2022/11/27(日) 09:08:12.23
船から転落する人がいなくなると二時間ドラマが成り立たない
2022/11/27(日) 10:47:51.03
成り立たなくていい
2022/11/27(日) 11:17:04.65
スマホ落としそうになって乗り出した反動で落ちたという可能性も…ないか
2022/11/27(日) 11:46:32.98
遺書があったらしい
2022/11/27(日) 13:15:59.50
実は乗船してなかったというトリックもある
2022/11/27(日) 13:25:06.77
落ち方にもよるけど即死できるものでもないから薬でも飲んでなきゃ正気取り戻したら絶望しかないな
405NASAしさん
垢版 |
2022/11/27(日) 13:46:04.51
荒天で外部デッキを封鎖している状況でも個室内が徹底されていないことは前々から問題視されてたじゃないか
金を積めば出られるとか皮肉を書かれたりして
次の新造船では個室内のベランダを見直すべきだな
2022/11/27(日) 16:25:21.59
貧乏人の僻み
味噌臭いw
2022/11/27(日) 17:15:01.95
>>406
君はその太平洋の雑魚寝すら乗れない嫌儲ジジイじゃん
2022/11/27(日) 17:58:22.99
夜の海って不気味だよ
そんな中をもがき苦しみながら死ぬってどうかしてるだろ
もっと楽な死に方たくさんあるのに
409NASAしさん
垢版 |
2022/11/27(日) 21:54:30.73
ペラに巻き込まれてミンチ死だろ
2022/11/27(日) 22:39:22.13
もう10年も前のことだし、日本海の方じゃないんだけど・・・。

乗船中、深夜に「お客様が転落したので本船は捜索のため到着が遅れます」って船内放送があった。
朝、船員さんが他のお客さんと話しているのが聞こえて、そのとき、本船は2時間ほど捜索して海保に引き継いだって言ってた。
結局、到着は1時間ほど遅れたと記憶している。

転落の理由も状況も聞いてないし分からないんだけど・・・
ただ、震災のすぐ後だったから、大切な人が眠っていたのかな?なんてふと考えてしまって少し悲しくなった。
411NASAしさん
垢版 |
2022/11/27(日) 23:22:55.25
満点の星空を眺めながら、冷たい海面に身をゆだね、
誰もいない静寂の空間で、やがて低体温症で静かにこと切れる。
2022/11/27(日) 23:40:10.44
50km/hで進む船の
6階の高さから転落すれば
海面に衝突する衝撃で気絶するのが普通の人
そして意識の無いまま溺水する
2022/11/27(日) 23:50:33.24
今年は、フェリー太古でもあったよね…
414NASAしさん
垢版 |
2022/11/28(月) 01:03:19.54
昔、倒壊汽船の大島行き夜行便の橘丸で投身自殺があり、続行でやって来たかとれあ丸が、
発見・救助して、一命をとりとめたという話を、船員さんから聞いたことがある。
2022/11/28(月) 08:05:29.18
溺死って実は意識失うまでかなり苦しいって医者が言ってるね

件の50代の女性が自殺したのかまだ確定ではないけど……

縊死が一番苦痛が少ないらしい……

この時期は海水冷たいから入水した直後に筋肉痙攣始まって割りとすぐ意識失ったとは思う
2022/11/28(月) 08:27:53.79
そう考えるとスイート内で括られなくてよかったな
まじで大島はシャレにならん
2022/11/28(月) 09:21:10.70
客室で縊られても清掃消毒して終わりじゃないの?
わざわざ船舶会社が自分たちの不利益になるような事故物件(部屋)って公表する必要ないかと お祓いして物置部屋とかにはするだろうけど……
2022/11/28(月) 18:16:42.24
>>411
ロマンチックやん
2022/11/28(月) 18:28:34.78
>>418
不謹慎
2022/11/28(月) 18:52:49.67
迷惑行為に不謹慎も何も無い
2022/11/28(月) 19:07:14.79
>>420
不謹慎
422NASAしさん
垢版 |
2022/11/28(月) 20:17:01.79
でた!
不謹慎厨www
2022/11/28(月) 20:29:29.99
>>422
不謹慎
2022/11/28(月) 20:45:55.60
仕事の悩み(職場での人間関係)、病気などの健康面、生活苦
生きてりゃ悩みは尽きない

不本意にも自殺という手段を弄して人生にピリオド打たざるを得なかった仏さん(多分日本海広すぎて見つからないだろう)に合掌
警察やら海上保安庁の職員の手数を煩わせるのは市民として社会人として迷惑をかけた、また黙って居なくなれば残された家族や職場の同僚上司部下にも心配かける

多くの人々に迷惑心配かけるのは大人としていただけない

けど、どんな人であれ死にたくて生まれて来てないしね。
自殺であろうと多くの人に迷惑かけようとも故人の御霊を冒涜するなかれ
ご冥福を祈ります。
客室で首縊ってないから汚してない。
キレイな散り際
425NASAしさん
垢版 |
2022/11/29(火) 02:05:30.75
昭和の頃、大島行き夜行便の初代さるびあ丸の特等船室で、刃物を使った自殺と、
伊東発大島行きの初代はまゆう丸の食堂(営業せずにフリースペースで開放中)で、
爺さんが睡眠薬を大量に飲んで自殺したことがあったと、船員さんから聞いたことがある。
前者は大量出血で、内装を全取り替えしなくてはならず、船会社に多大な迷惑が掛かった。
死にたきゃ、素直に海に飛び込めばいいのに。
426NASAしさん
垢版 |
2022/11/29(火) 11:35:15.84
>>424
死体蹴りの5ちゃんねるで綺麗事バーカバーカwww
2022/11/29(火) 12:09:27.40
>>426
不謹慎
428NASAしさん
垢版 |
2022/11/29(火) 12:31:53.37
>>427
お前の存在自体が不謹慎だ。
恥を知れ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況