【豪華】新日本海フェリー51隻目【日本四】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2017/10/08(日) 20:21:59.90
日本一 … 太平洋フェリー いしかり
日本二 … 太平洋フェリー きそ
日本三 … 商船三井フェリー さんふらわあさっぽろ
日本四 … 新日本海フェリー すずらん

ソースは皆さんご存知の某誌

※前スレ(50隻目)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1504884034/

過去ログ一覧などは>>2-6あたり
853NASAしさん
垢版 |
2023/04/04(火) 18:42:17.54
客と信者を一緒にするな
崇拝は気持ち悪い
854NASAしさん
垢版 |
2023/04/04(火) 18:44:33.79
長年アイドルのアンチを続けてた奴が生活保護受給してる50代無職でしたってのを見て太平洋アンチとかもそういう奴なんだろうなってなった
2023/04/04(火) 18:48:13.68
>>852
客を装ってる乗組員ではないかという疑惑なわけで
2023/04/04(火) 18:50:28.19
また病気が始まったよ
857NASAしさん
垢版 |
2023/04/04(火) 19:45:03.93
うん、20年ぐらいグリルテラス叫んでるから
あれは明らかに病気
2023/04/04(火) 20:03:07.04
うわ、荒れ場がこっちに移っとる
2023/04/04(火) 20:30:53.13
>>843-844
業務用カレー缶を通販で買えば?
まあ最近はSBやハウスもホテルなんちゃらカレーとかいう4個1パックのカレーを出してるけど
みな同じように、商品ブランドとは別の食品製造メーカーが開発したやつを売ってるだけさね
860NASAしさん
垢版 |
2023/04/04(火) 21:41:02.85
テラスが無い
グリルが無い
特等それほど広くも無い
露天風呂が無い
861NASAしさん
垢版 |
2023/04/04(火) 21:45:37.86
ゆうかりデラックスB乗ったけど太平洋の特等(きそ&いしかり)より手狭に感じたぞ
862NASAしさん
垢版 |
2023/04/04(火) 22:10:27.15
対してデラックスAは太平洋のセミスイートクラスだった
863NASAしさん
垢版 |
2023/04/04(火) 22:19:43.52
冬季だからベンチとテーブルしまわれてて(しまわれてるんだよね?たしか)テラスの意味あんま無いなあと思ってデラックスAは辞めといたのよね
864NASAしさん
垢版 |
2023/04/04(火) 22:59:02.85
外に出なくても開放感があって良いよ
865NASAしさん
垢版 |
2023/04/04(火) 23:48:46.14
>>861
なんでデラックスBなんて乗ったの?
デラックスAが満室だったなら分かるけれど、Aとの差額すら惜しかったのか?
866NASAしさん
垢版 |
2023/04/05(水) 18:06:53.61
春・秋の閑散期はデラックスA貸し切りでテラスに椅子を持ち出してのんびりが最高だな
取りあえず5月中頃春旅GOGO割+旅行支援使って今年2度目の北海道行ってくる
さすがに冬は外出られないのでツーリストかステートで十分
867NASAしさん
垢版 |
2023/04/05(水) 19:08:14.47
>>865
デラックスBとAは広さ同じくらいでAはそこにテラスがプラスされるくらいなんかなって思ってテラス使えんならBでいいやってなってBにした
夏季ならデラックスAと言わずスイート使うよ
868NASAしさん
垢版 |
2023/04/05(水) 19:08:49.16
夏季ってか4~10月
2023/04/05(水) 20:18:56.67
太平洋フェリーじゃなくて、九州行く時に名門大洋フェリー乗って、夜飯がバイキングだったんだよ。
冷凍食品でもいいからバイキングにしてくれよw
5月末に乗るからw
2023/04/05(水) 20:43:26.71
いやどす
871NASAしさん
垢版 |
2023/04/05(水) 23:18:49.10
>>867
テラスの有り無しだけではなくて室内の広さも違うよ?
まずソファーの大きさも違うし
2023/04/05(水) 23:36:53.15
まずソファーかよ
873NASAしさん
垢版 |
2023/04/06(木) 18:57:54.41
太平洋フェリーが仙台での一時下船をできないようにしてます
これは仙台での買い物を阻止する為の卑劣な対応です
2023/04/06(木) 19:05:33.98
妄想でも追い込まれているようだな
2023/04/07(金) 03:30:14.25
>>873
どーすんの?これ
イオン難民
876NASAしさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:17:23.22
まさに太平洋フェリー憎しw
2023/04/08(土) 08:21:06.40
ここで太平洋フェリーを叩いてるのが新日本海フェリーの乗組員という疑惑すらあるからな
878NASAしさん
垢版 |
2023/04/08(土) 13:22:42.03
スケープゴートしようとすんなよ弱者男性w
2023/04/08(土) 14:35:27.10
>>877

そう思っているのはあなただけ
2023/04/08(土) 20:31:51.78
ま、会社は乗組員のスマホを出させて調査をしたほうがいいだろな
あまりにも投稿時間が偏っているし
先にネットの特定班が投稿時間とAIS情報と携帯電波エリアを突き合わせて船を特定、公表されたら炎上間違いなしだしな
2023/04/08(土) 20:48:05.62
>>880

貴方浮いてますよ
2023/04/08(土) 20:51:50.12
しかも重複前スレで昨年、苫小牧で人道橋を壊した事故の船長を、イージーな瀬戸内のから来たからだとか、
いい格好をしてタグボートを使わないからだとか、関係者しか知らない事情をベラベラしゃべって執拗に叩いていたしな
個人的に恨みのある人物で絞れば、だいたい見当がつくんじゃね? >新日本海の本社の人
883NASAしさん
垢版 |
2023/04/08(土) 21:03:05.29
弱者男性の妄想は続く
淡路島のケンモメンみたいにご近所さんぶち56す前に精神科行ってくれな
884NASAしさん
垢版 |
2023/04/09(日) 14:38:43.65
新日本海の新造船、経済産業省の補助金が出るよう省エネ実証事業に公募したようだけど
こういうところに助成してもらって造るので、盛り上がらないな
後部がダックテールになるとかなっているけど
期待はしたいけど、どんなのになる?
885NASAしさん
垢版 |
2023/04/09(日) 17:39:28.13
垂直ステムは意外とかっこいいと思う
886NASAしさん
垢版 |
2023/04/10(月) 06:28:06.80
新造船造るときはだいたい補助金が出てるよね
2023/04/10(月) 07:43:29.53
今では必須のバリアフリーに対応するだけで1500万円を財団から貰えたりするし
888NASAしさん
垢版 |
2023/04/10(月) 11:45:35.38
東京九州は想定より好調とのことだから、すずらん姉妹はあっち専任で良いんじゃね?
2023/04/10(月) 13:37:29.12
東京九州は意外と需要あったんだな
やっぱり直通なのがよかったのか?
ダイヤはいつもの貨物優先なのに
2023/04/10(月) 13:41:44.83
>>888
専任にするのはいいけどツーリストsに鍵付き扉に改装してくれ
891NASAしさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:08:40.68
>>889
片道24時間未満のデイリー運航ってのがデカいんだろうね
ワンチャン、横須賀北海道航路も片道20時間程度だろうからチャンスありそう
圏央道の横浜横須賀道路接続したら
892NASAしさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:53:47.52
往年のブルトレみたいな雰囲気あるからなフェリーって
しかもブルトレよりよっぽど安いと来てるし
893NASAしさん
垢版 |
2023/04/10(月) 21:08:30.98
旧あざれあしらかば姉妹はブルトレの雰囲気があった
894NASAしさん
垢版 |
2023/04/11(火) 21:49:11.23
海上荒天の影響による運航状況(運航遅れ)につきまして(4/11 10:00現在)
運航状況
平素より新日本海フェリーをご利用いただき誠にありがとうございます。

ご乗船予定のお客様へ海上荒天の影響による
運航遅れについてご案内申し上げます。

運航遅れ

・4月11日(火)小樽港17:00発→新潟港行
・4月12日(水)新潟港12:00発→小樽行
2023/04/12(水) 00:16:08.04
配船表見てるとGW終了と共にはまゆうそれいゆは九州にお帰りになるのね
もう戻ってくるなよ
2023/04/12(水) 08:27:15.13
それいゆはドック明けで昨日の新門司横須賀から就航 GWは日本海予定通り
すずらんが代わりに因島
897NASAしさん
垢版 |
2023/04/12(水) 11:53:29.78
はまそれ自衛隊に売却して新造船つくれよ
898NASAしさん
垢版 |
2023/04/13(木) 12:29:52.29
ツーリストAのコンセントが故障でスマホ充電できなかった。
作業スペースでは充電お断りと書いてあるし夜中だったし。。w
899NASAしさん
垢版 |
2023/04/13(木) 20:14:24.83
クレーム入れたら個室にアップグレードしてくれたかも
900NASAしさん
垢版 |
2023/04/13(木) 21:16:05.89
等級上がらずともインフォに言えば別のベッドにしてくれたんじゃねえの?
2023/04/14(金) 10:50:24.37
らべんだあ、ルームキーが、カードキーから、QRコードの紙に変わってた。
902NASAしさん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:07:21.19
スマホでQRコード撮影すれば画面が鍵がわりになりますか?
2023/04/14(金) 12:48:31.19
>>902
なるよ
904NASAしさん
垢版 |
2023/04/14(金) 21:11:28.03
>>897
はまそれのスペックとキャパで需要バランスが取れているし、最新じゃねえの?
905NASAしさん
垢版 |
2023/04/14(金) 21:45:58.76
去年の冬にはまゆう乗ったけどQRのやつすげー読み取りづらいし個室全然電波入らんしであひゃーーってなっちゃったわ
2023/04/14(金) 21:54:14.42
あひゃーってなに?
2023/04/14(金) 23:28:32.04
関西航路は電波入らんよね
908NASAしさん
垢版 |
2023/04/14(金) 23:50:31.96
>>897
はまそれ型がこれからの新船の標準形だな スィートもグリルもなくなる
909NASAしさん
垢版 |
2023/04/15(土) 12:10:58.54
太平洋フェリーの標準型が きたかみ型 になるように
2023/04/15(土) 12:23:15.97
じゃあ、標準がさっぽろ/ふらのから始まり、さつま/きりしま、くれない/むらさきに進化し続けている、
商船三井/さんふらわあのほうが、退化している新日本海や太平洋より豪華じゃないかw
2023/04/15(土) 12:47:05.76
>>910
確実に太平洋フェリーは大差で追い抜かれたな
2023/04/15(土) 12:50:04.61
>>911
負け犬が負け犬を叩いてどうするw
2023/04/15(土) 12:54:42.50
>>911
喫緊の課題としてレストランをどうにかせねばならない
2023/04/15(土) 12:59:36.56
ここって新日本海フェリーのスレだよね?
あいかわらず新日本海信者(乗組員?)は「憎き太平洋フェリー」しか言わないねぇ
2023/04/15(土) 13:02:37.95
新日本海の合理化船がはまそれだよね
閑散期に採算化をあわせる良いバランスだと思うよ
一番驚いたのはフォワードサロンの造作の上等級仕様と無音と言ってもいい静粛さ
2023/04/15(土) 13:12:12.66
>>914
自意識過剰だろ 四隻デイリー化もできない太平洋なんか誰もライバルなんて思っていない
2023/04/15(土) 13:29:28.88
>>915
はまそれは東京九州航路に新規参入するにあたって新造した船なんだよね
過剰気味にリスク避けた新造船だったけれど蓋を開けてみたら想定より好調だったようだ
918NASAしさん
垢版 |
2023/04/15(土) 14:26:20.52
>>917
そこまで定員を減らしや設備を省いた上での想定だからな
919NASAしさん
垢版 |
2023/04/15(土) 14:39:18.20
東九(not東京九州)にいたと思ったらまたこっちに来たの?この弱者男性

大方中途採用かなんかで太平洋フェリー行こうとして門前払いで逆恨みしてるか何かだろうよ
2023/04/15(土) 15:06:33.84
新日本海の方が給料高いだろ
921NASAしさん
垢版 |
2023/04/15(土) 15:19:54.88
新日本海…もといSHKは無理でも太平洋ならいけるだろ!wって舐め腐ってたら書類選考落ちってパターン
922NASAしさん
垢版 |
2023/04/15(土) 15:28:06.23
>>920
業界15社中14位だって
ちなみに15位は佐渡汽船
923NASAしさん
垢版 |
2023/05/09(火) 00:20:35.06
>>600
宿代ムダに丸一泊分払わされる今よりはよっぽど良かった。
924NASAしさん
垢版 |
2023/05/09(火) 18:50:08.16
海上荒天の影響による運航状況(運航遅れ)につきまして(5/9 10:00現在)
運航状況
平素より新日本海フェリーをご利用いただき誠にありがとうございます。

ご乗船予定のお客様へ海上荒天の影響による
運航遅れについてご案内申し上げます。

運航遅れ

・5月9日(火)敦賀港23:55発→苫小牧東港行
925NASAしさん
垢版 |
2023/05/09(火) 18:50:35.00
配船繰りによる運航状況(運航遅れ・臨時便運航)につきまして(5/9 13:00現在)
運航状況
平素より新日本海フェリーをご利用いただき誠にありがとうございます。

ご乗船予定のお客様へ配船繰りによる
欠航・臨時便運航についてご案内申し上げます。

欠航

・5月17日(水)舞鶴港23:50発→小樽港行
・5月18日(木)小樽港23:30発→舞鶴港行
・5月19日(金)小樽港23:30発→舞鶴港行
・5月19日(金)舞鶴港23:50発→小樽港行
・5月20日(土)舞鶴港23:50発→小樽港行
・5月21日(日)小樽港23:30発→舞鶴港行
・5月21日(日)舞鶴港23:50発→小樽港行
・5月22日(月)小樽港23:30発→舞鶴港行


臨時便運航

・5月21日(日)苫小牧東港23:30発→敦賀港行
・5月21日(日)敦賀港23:55発→苫小牧東港行
926NASAしさん
垢版 |
2023/05/09(火) 19:23:39.10
要するに収支減便てこと?
927NASAしさん
垢版 |
2023/05/09(火) 19:57:03.99
冬みたいに欠航しやがるわね
928NASAしさん
垢版 |
2023/05/09(火) 21:32:42.15
給料が下がり、モチベーションも下がった社員の配置繰りもおかしくなったのか
929NASAしさん
垢版 |
2023/05/09(火) 21:49:04.73
小樽舞鶴って護衛艦みたいにクソ速いやつだっけ
2023/05/09(火) 22:01:50.79
敦賀に復帰のための欠航?
931NASAしさん
垢版 |
2023/05/09(火) 22:11:49.87
あかしあにトラブル発生
2023/05/09(火) 22:22:40.69
限界集落で、今更何があっても驚かんよ
2023/05/09(火) 22:39:00.24
あかしあ?!
土曜日小樽発でのったどー。
エンジンビンビンに感じる船だね。
行きの敦賀発はKフェリー・・・味気ない。
934NASAしさん
垢版 |
2023/05/10(水) 08:45:14.46
証書の期限切れには注意しよう
恥ずかしい罠
2023/05/10(水) 10:41:18.30
>>934
つまり、あかしあの船検切れってこと?
まあたしかに、2004年竣工で5年毎の定期検査、1年毎の中間検査となると、
2019年の定検から数えて1年毎(前後3ヶ月)の中検の期間にドック入渠になってないな・・・
TQFへの臨時転配を優先したから抜けてたんだろか?
936NASAしさん
垢版 |
2023/05/10(水) 11:08:28.99
配船繰りですよ、配船繰り!
937NASAしさん
垢版 |
2023/05/10(水) 11:10:28.50
しょぼい「はま/それ」に代わって、やっと「すい/すず」が出稼ぎから戻って来た・・
というわけで、来週末に春旅GOGO割+旅行支援を使ってデラックスAで北海道行ってくるよ
実質、通常料金の4割引き以上になる
食事代を考慮すればジュニアスイートにしても良かったんだけど、好き嫌いが激しくて・・
コース料理もいろいろ選択出来たらいいんだけどね
グリルじゃなくて普通のレストランでも食事出来るらしいけど、それをやった人いる?
938NASAしさん
垢版 |
2023/05/10(水) 11:18:44.03
自社都合の欠航なのにどうせ交通費とかの補償はないんだろうな
小樽住みの人にとって苫東まで自腹で移動とか嫌がらせだぞ
2023/05/10(水) 11:30:00.41
>>934
罰金50万円だから、恥ずかしいでは済まない罠
940NASAしさん
垢版 |
2023/05/10(水) 11:38:00.70
https://www.mlit.go.jp/maritime/maritime_fr8_000018.html
2023/05/10(水) 12:14:09.79
SNSを見てると、突然の欠航連絡でブチ切れている人が何人かいるな
飛行機やホテルのキャンセルができない人、マジでかわいそうだ
2023/05/10(水) 13:47:49.97
人道橋破壊も自社のフェリーの不注意(過失)で、起こしているのが本当だといったところだろう
この配線繰りで欠航問題も、自社に責任があるにも関わらず、利用客の予約を一方的に取り消しただけで
その利用客の予約を振り替えるなどもしなく、ほったらかしとは酷い
こんなこと続いているようじゃ、信用もなくしてしまう
2023/05/10(水) 14:17:17.55
>>936
配船繰りもなにも、荒天遅延や機関故障や乗員罹患などのやむを得ない緊急事態でもなく、(元の配船スケジュールに比べて)ただの早期入渠やんか
即時欠航でもない1週間も余裕を持たせた欠航発表て、どんな配船繰りなんや
944NASAしさん
垢版 |
2023/05/10(水) 16:39:29.56
船舶検査証書の期限切れ→入渠前倒し→
はまなすを小樽発火木土に合わせるため欠航して調整→日曜日敦賀臨時便
ってことかな?

それを配船繰りというのか?
2023/05/10(水) 21:02:51.81
某サイトのドック情報より、あかしあのドック休航期間推移
2013年    1月
2014年    1/5  ~2/4
2015年    1/3  ~1/22
2016年 前年12/29~1/19
2017年 前年12/28~1/29
2018年 前年12/28~1/19
2019年 前年12/29~1/20
2020年    1/4  ~1/22
2021年 前年12/29~2/14
2022年    4/2  ~4/19
2023年    5/17 ~6/9 予定

5年ごとの船舶定期検査は3ヶ月の前倒しはできても、期限を超えることはできない
(前倒しした分を次回定期検査で後に延ばすことはできない。つまり5年ごとにリセット)
1年ごとの中間検査は基準日から3ヶ月の前倒し、3ヶ月の後倒しは可能
https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/old/minutes/wg/2005/1024/item051024_01-02.pdf

上記から考えて、船舶検査証書の有効期間満了日は(ドック明けの回航を考慮して)1月17日ごろと思われる
昨年の4月ドックはギリセーフだったとしても、今年は2ヵ月弱ぐらい・・・
946NASAしさん
垢版 |
2023/05/10(水) 22:00:43.82
ドック費用を次年度に繰り越し続けたツケがまさに!ってな感じ
2023/05/10(水) 22:09:08.56
バス会社は無車検運行を1日でもやったら、その20~30倍くらいの日にち分になる車両停止命令の行政処分があるんだけど、
フェリー会社にはないの?
948NASAしさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:07:33.55
海上保安庁には匿名でできるメール通報フォームてないのな
2023/05/11(木) 12:41:30.73
>>948
国土交通省のホットラインステーションでよくね?
https://www.mlit.go.jp/hotline/u_hotline_1503.html

海事関係→1.旅客船 が該当するかと
もちろん匿名可
950NASAしさん
垢版 |
2023/05/11(木) 18:19:05.99
海上荒天の影響による運航状況(運航遅れ)につきまして(5/11 10:00現在)
運航状況
平素より新日本海フェリーをご利用いただき誠にありがとうございます。

ご乗船予定のお客様へ海上荒天の残影響による
運航遅れについてご案内申し上げます。

運航遅れ

・5月11日(木)敦賀港23:55発→苫小牧東港行
2023/05/11(木) 19:53:38.36
>>945
カッコの中の5年毎にリセットは間違い
基準日の前3ヵ月以内の定検受検なら、次回の満了日は変わらない

あかしあの進水が2004年3月だから、おそらく基準日は3月の下旬
だから中検が6月でもおかしくはない

まあ、中検の期限が迫ってて、慌てて前倒ししたのが今回の欠航の原因だろうが
952NASAしさん
垢版 |
2023/05/11(木) 20:34:43.67
毎年検査があるのはわかっているのに客を取ってからキャンセルして入渠っておかしいだろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況