X



大平洋フェリー次期きたかみを語るするスレ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1NASAしさん
垢版 |
2019/02/27(水) 19:49:16.54
テーマは宇宙旅行(苦笑)

※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/space/1529670221/

大平洋フェリー次期きたかみを予想するスレ★2
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/space/1529670221/

初代スレ
大平洋フェリー次期きたかみを予想するスレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/space/1470267690/
2019/07/10(水) 21:06:03.31
>>521
あの資料って何?
2019/07/10(水) 21:07:38.26
>>523
実質の問題ね
1〜2人個室は貸切料金を課そうとしていないんだから、2人まで入れるというだけで、実質は1人用でしょ
2019/07/11(木) 06:05:32.03
そもそもエコノミーシングルが新日本海の猿真似
2019/07/11(木) 11:14:14.38
>>526
それじゃ おれんじフェリーのシングルとかはどうなんだよ? 似たようなもんだろ。いちいちくだらんことぬかすな。ガキ
528NASAしさん
垢版 |
2019/07/12(金) 08:59:30.48
反応しすぎだろw
よほどコンプレックスがあると見た
2019/07/12(金) 09:38:09.19
糞味噌がね
糞味噌が立てて監視しているからしょうがないね
2019/07/12(金) 10:03:30.35
あれはエコノミーシングルと言うよりS寝台の延長だろ
2019/07/12(金) 11:23:53.36
アレか、快適になったツーリストクラスにもコンプレックスを抱いちゃったてっか
2019/07/12(金) 13:37:39.77
>>528
何逃げてんだよ。ヘタレかよ
533NASAしさん
垢版 |
2019/07/12(金) 13:42:29.17
ヘタレな船を一生懸命擁護しなきゃならない犬味噌
必死なのは無理もない
2019/07/12(金) 13:54:54.14
日本語の使い方おかしい
2019/07/12(金) 13:57:12.03
興奮した時の犬味噌の誤字脱字はヤバイ
2019/07/12(金) 14:03:17.74
常にイカれてる糞味噌よりはいいんでないかい?
2019/07/13(土) 19:36:38.06
>>526
新日本海のは阪急の猿真似
2019/07/13(土) 19:37:00.42
阪九やな
2019/07/15(月) 10:51:23.30
夏休みもお盆も催事なしか。毎月「予定なし」と公表する必要あるのか?
540NASAしさん
垢版 |
2019/07/15(月) 14:41:00.24
30年後引退する前に催事をするかもしれない

それまでは「予定なし」の予定表が続く
2019/07/15(月) 17:56:38.94
盆暮れ正月GWに催事やらないなら予定出す意味ないですよね。
すくなくともGWはやらなかったったし、これでお盆もやらないことが確定。
あと、年末年始にやらなかったら、何のために毎月予定なしの掲示を出すのかホント意味不明。
2019/07/15(月) 18:05:38.87
クレーマー糞味噌
ネタ切れでも同じネタで繰り返し吠える執念
普通の人ならそんな事で文句言わないけれど
543NASAしさん
垢版 |
2019/07/15(月) 18:35:21.97
太平洋に対するいかなる意見も要望も批判も荒らし認定します
犬味噌です
544NASAしさん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:12:18.44
何言ってもクレームに見える犬味噌
精神追い詰められてるのか?
2019/07/15(月) 19:16:38.33
糞味噌劇場
2019/07/15(月) 20:22:49.72
>>544
そりゃあの新造船だから…
547
垢版 |
2019/07/15(月) 20:28:40.80
…残念だな、糞味噌の出鱈目な意見要望な
それ故にきたかみは乗船客を増やすなど、ちゃんと結果を出しているな
2019/07/15(月) 20:50:29.66
新造船になったことと乗船客が増えたことの明確な因果関係はあるのかな?
新造船に置き換わってなかったとしても増えていた、
と言う可能性を否定できるだけの明確な根拠はあるの?
乗客数だけ見て、増えたって言ってるわけじゃないよね?
549NASAしさん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:51:27.73
設備的に縮小劣化してる事実は変わらない
2019/07/15(月) 21:02:59.50
航路事情に合わせ、旅客増やしたんだから企業として当たり前だけどもね
2019/07/15(月) 21:23:31.68
>>548
利用者が旧きたかみより増えているという事実以外に何が必要?
利用されない設備とかあるのか?
2019/07/15(月) 21:25:54.20
>>549
前きたかみより劣化してるのか?
本来の移動手段として快適に利用できるようにしたんだから
快適性を上げているし、ちゃんと進歩してるだろ
2019/07/15(月) 21:47:20.80
>>549
期待が高かった分な
2019/07/15(月) 22:45:56.28
ハナカミまとめ
・念願のテラスがお犬様専用
・特等でビジネスホテル並み、1等はウナギ床、あとはカプセルホテル。
・1等は衝撃のクロスツイン。なんと、相方の足の上が頭になる斬新なレイアウトで、
 こんなの民泊ドヤ同業他社含めて、日本中どこを探しても無ェ(プレスより)
・自動車やバスのトレンドを追ってるのか、船のエンジンまでダウンサイジング。これで補助金GET
2019/07/15(月) 22:47:10.90
>>551
548への答えになってない。(聞かれたことに答えず、質問に質問で返している)
わからないならわからないと素直に言えばいいのに。
都合が悪くなったからってその返し方はどうかと。
2019/07/15(月) 23:12:00.36
糞味噌が必死に暴れ回ってスイートが無いとか設備的に期待を下げさせたからな
その結果ワンナイトだけの移動で安く快適にといったニーズではツーリストクラスを使い易く快適に
して利用者を増やしたのは正解だろう
2019/07/15(月) 23:17:22.37
>>555
バカなのか
新造船を投入して旅客が増えるのは新造船の効果に決まっているだろ
メディアを使って宣伝もしているから当然だろ
2019/07/15(月) 23:22:28.09
>>554みたいなコピペを貼るキチガイが糞味噌の正体だし
2019/07/16(火) 01:14:00.35
太平洋フェリーを貶める発言は決して許さない原理主義者キモい
2019/07/16(火) 01:39:40.72
元祖原理主義者は糞味噌だろうが、それも10年以上か
で、文句を垂れ流すだけだから、糞味噌はいつまで経ってもダメなんだし
バカにされるし、言う事も信憑性ないから、出鱈目を言うしかないし、挙句に誤魔化す
もう何処でも糞味噌は荒らしで有名になってしまって、もう手遅れだけどもな
しかし何で太平洋に粘着するほど憎いんだろうね? そこがキチガイすぎるけども

2019/07/16(火) 06:24:27.23
旧きたかみと比べて現きたかみの輸送人員はどのくらい増えてるの?
562NASAしさん
垢版 |
2019/07/16(火) 07:11:21.44
スイートルームなし
ラウンジなし
2019/07/16(火) 09:04:39.47
>>561
日経新聞に、就航した1月25日から5月末で、前年同期比で3割増の2万4500人と好調だと書いてあった
10年以上たつ、きそも再評価され増えていると
564NASAしさん
垢版 |
2019/07/16(火) 09:11:15.83
仙台苫小牧航路は設備格差がつきすぎだ
2日に1回はハズレくじ
565NASAしさん
垢版 |
2019/07/16(火) 18:06:43.36
客増えてるのって地震の復興特需だろ?
2019/07/16(火) 18:44:12.86
>>563
その数字は在来船のきそ、いしかりも含めてだったら新造船に置き換わった事による
純増ではない可能性もあるということですよね?
もちろん、新造船効果だけによる純増の可能性もあるけど明確な数値もないのに
どうして自信満々に断言して、否定的意見を書くと馬鹿呼ばわりされるのか理解に苦しむ。
別に揚げ足を取るわけじゃないけど、確証がないものは事実ではないかもしれない。
信じたい情報を信じるという正常性バイアスと言うやつですね。
2019/07/16(火) 18:47:59.23
好調となっているな
2019/07/16(火) 19:43:52.70
苫小牧〜仙台が3隻合わせて全体として好調という事と
旧きたかみに比べて新造船のみが好調と言うことは別の話だね
2019/07/16(火) 19:56:01.31
>>566
具体的にどういう事が書かれていたら納得できるのか?
2019/07/16(火) 22:12:32.88
業務用冷凍食品ですらシェフの手作りだと堂々と吠える犬ですからwww
2019/07/16(火) 22:21:12.71
>>566
なるほど、やっと分ったわ
2万4500人は3隻で増えた人数と捉えたわけか?
それだったら3割増しの2万4500人増えたと書かないと意味が通じないな

例えば3割増しの130人とだけ書いてあったら、元の人数(100人)から3割増えて130人(100+30人)になったと捉えるよ

それで話を戻すと、『就航した19年1月25日から5月末では、前年同期比で3割増の2万4500人と好調だ』と書かれていたわけで
それは明らかに2万4500人は、増えた人数でなく、その期間に乗船した人数だと分るし、それはきたかみの説明のとこに書かれているので
純粋に現きたかみが旧きたかみより旅客数を3割増やして、2万4500人が乗船した旅客数だという意味だね
2019/07/17(水) 00:16:46.93
新船バブルは長続きしない。実力はその後。
573NASAしさん
垢版 |
2019/07/17(水) 06:49:28.96
実力も何もあの船じゃダメだわ
2019/07/17(水) 10:58:11.23
>>566
前年同期比で3割増の2万4500人

前年同期比で3割の2万4500人増

違いがわかるなか?
2019/07/17(水) 16:52:50.38
他社船とショボ平洋の違いならわかる
2019/07/17(水) 17:10:28.44
前年同期比で利用者3割増という事実を受け入れられない糞味噌
2019/07/17(水) 18:03:41.56
しょぼかみ を泣く泣く受け入れた犬味噌
2019/07/17(水) 18:38:24.09
受け入れるのは一般客だと理解不能なほど妄想が酷くなる糞味噌
で、現実は3割増しの利用者
579NASAしさん
垢版 |
2019/07/17(水) 18:40:07.60
前代未聞の令和の10連休があってコマーシャルも打ちまくったんだから
増えて当たり前

というか、空路も3割以上増えてるし鉄道も増えてるぞ
2019/07/17(水) 18:49:48.34
他の航路も軒並み3割増?
2019/07/17(水) 19:09:11.29
きたかみは3割増しで、きそやいしかりも増えているようなら
ひょっとしたら太平洋の今年度期の旅客輸送数が過去最高になるかもな
2019/07/17(水) 21:59:05.13
>>581
予約しづらくなってる
乗客多いのかな?
早割取れない
583NASAしさん
垢版 |
2019/07/17(水) 22:37:41.70
早割は数を絞ったからな
例えばエコノミーシングルは就航直後の10部屋だったが
今は5部屋しか出してない
584NASAしさん
垢版 |
2019/07/17(水) 22:53:47.77
早割乞食だらけだからw
2019/07/19(金) 18:22:07.91
>>571>>574
そんなこと>>566は問うていないだろ

単純に3割増は三隻での話かどうかと聞いてるだけだろ
2019/07/19(金) 19:25:43.26
>>566=>>585
でないなら、傷の舐めあいで醜いだけ
2019/07/20(土) 16:13:58.36
で、結局のところ確証の数字は何も出てこないのに
勝手に勝ち誇るのって楽しい?
2019/07/20(土) 17:02:21.94
>>561
>>563
>>566がアホ
2019/07/20(土) 19:40:47.77
>>588
>>563はきそがどうとか余計なことを書いてる上に、ソースも比較元(三隻か、きたかみか)も書いていない
だから>>566のような質問が出る
アホでもなんでもない、>>563が不十分なだけ
2019/07/20(土) 20:31:52.71
>>589

>>561
>>563で、きそも増えたと言っているだけで、十分理解できるが
>>571で説明されているから、やっぱり>>566はアホでヘタレ
2019/07/20(土) 20:34:48.90
>>587
確証の数字は何も出てこないや、勝ち誇るのって楽しいとか、まるで糞味噌の妄想での精神勝利の域だな
2019/07/20(土) 20:45:57.29
>>590
>>571だけでは記事の全体像が見えないわけだが

きたかみ・いしかり・きそそれぞれに記事があってきたかみの欄に3割増・きそのところに増加と書かれているとでも?
どうにも難解だし、記事自体の転載でもしてくれなければ都合の良い抜き出しをしているとしか思えない
にしても個別の船舶毎に乗客集計しているとも思えんが
2019/07/20(土) 20:50:03.69
そもそも>>571は読む限りは24500人を全体の客数として認識しているはずなのだが、
それなら>>563の言うところの「きそも増えた」のきそ増加数も3割増に入るはずなんだがな
きそも増えたと言うなら、何故日経はきその乗客増も反映した増加率を書かないのか意味不明になるし、
やはり3割増は三隻の増加数という話になる
2019/07/20(土) 20:57:13.86
そんなの新聞社が太平洋フェリーの会社に取材したら、きたかみの利用数なんて答えてくれるだろう
だからきたかみの3割増しの2万4500人の旅客数は間違いないだろ
2019/07/20(土) 21:06:13.39
みんな数字を自分の都合の良いように思い込んで語ってるから話が噛み合わない。
>>594は新聞社か太平洋フェリーに裏を取ったのか? 自分が間違いないと
思ってるかどうかじゃなくてちゃんとソースを確認しないと。
2019/07/20(土) 21:08:21.95
>>593
就航した19年1月25日から5月末では、前年同期比で3割増の2万4500人が、4か月近くで全体の旅客数って少なすぎだろ
だからきたかみの旅客数じゃないのか
2019/07/20(土) 21:21:23.40
新聞を見直したけども、きたかみの事で間違いない
と言うか、間違いや誤解を引き起こすようなものじゃないわ
2019/07/20(土) 21:35:26.62
〜だろう(笑)
2019/07/20(土) 21:45:10.84
>>587
糞味噌が立てたこのスレの手前、きたかみの3割増しは糞味噌にとって苦痛であることは理解した
2019/07/22(月) 15:37:58.61
>>596
んなことないぞ
きたかみは苫仙で他の二隻の倍働いてる計算なんだから、÷3ではなく÷2にしないと
2019/07/23(火) 14:57:22.52
新聞記事をそのまま画像で貼ればよかろう
2019/08/04(日) 12:06:46.99
貼らない(貼れない)ってことは脳内妄想か?
2019/08/04(日) 21:07:01.23
もはや糞味噌の信じれるのは自分の妄想だけとは哀れ
2019/08/04(日) 22:25:37.01
お盆は演奏やる?
2019/08/04(日) 23:27:58.41
電話しろ
2019/08/05(月) 01:21:11.80
やら無い
2019/08/07(水) 15:33:27.79
きそのスイートの風呂が完全セパレートなら敵無しやわ
2019/08/07(水) 17:56:17.57
きたかみのスイートは?
2019/08/07(水) 18:59:07.73
クソミソ
2019/08/08(木) 01:15:52.32
>>608
バーカウンターがちょっと邪魔やったな
2019/08/08(木) 07:19:54.30
きたかみのスイート
2019/08/31(土) 19:42:30.90
>>611
だからバーカウンターがちょっと邪魔やったなって
613NASAしさん
垢版 |
2019/09/01(日) 07:12:40.02
不人気船をあえて新造した責任は誰が取るの?
2019/09/01(日) 09:07:00.56
きたかみは罪深い
2019/09/01(日) 10:02:03.07
利用者が増える不人気船w

不人気船と思い込んでいるのは糞味噌だけw
2019/09/01(日) 10:05:28.25
航路事情に合わせた最適な船だもんな(笑)
2019/09/01(日) 10:18:23.16
人気はアンチにとって苦痛で仕方ないんだろ(苦笑)
2019/09/01(日) 10:42:26.48
同じく短距離の新潟〜北海道航路の船と比べて大幅にショボいのは、やはり太平洋がしょぼくなってきているから
2019/09/01(日) 10:47:35.28
あちらさんは全体でショボいからな
旅客も知っているから食料持ち込みで寝るだけの移動でツーリストの寝台がデフォだな
2019/09/01(日) 11:50:37.00
きたかみ料金もっと下げろ
2019/09/01(日) 13:45:30.41
「不人気船!」
乗客は増えているみたいだけど?

「…しょ、ショボイだろ!」
不人気って話じゃなかったの?
2019/09/01(日) 14:04:58.09
きたかみわざと外す人もいるよ
2019/09/01(日) 14:56:04.84
きたかみ=ショボい


これは当初からブレずに一貫したスタンス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況