X

船乗りなんでも相談室 第7次航 【外航用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/10(土) 23:13:34.67
ここは外航船員の雑談室です

外航に関する話題を語り合いましょう。
内航船に関する話題は内航用スレへお願いします。

■ルール■
・朝鮮等の荒らしはご遠慮ください。
・学生の方はよく調べてから質問してください。レスを遡ると同じ質問をしている人がいるかもしれません。
・なるべく多くの方が書き込みのしやすい環境になるよう、煽り行為はご遠慮下さい。皆様の紳士的な振る舞いをお願いします。
・次スレを立てる方は「船乗りなんでも雑談室 第○次航【外航用】」とし、このテンプレのコピペをお願いします。
・外航板ならではの和気藹々とした雰囲気を守るために皆さまご協力をお願いします。

前スレ 船乗りなんでも相談室 第6次航 【外航用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1619503846/
204NASAしさん
垢版 |
2021/10/24(日) 14:35:42.45
大学の時点で明確にパイロットになりたいって決まってるなら3級パイロット目指したほうがいい
船会社辞めてからなろうとしたら2年から5年は遅れることになるし選考も受けたいタイミングで受けられないかもしれない
ただし、どっちでもいいなら絶対に外航に行っておいたほうがいい
大手落ちても中小が拾ってくれるけど、パイロットの選考は時期的にかなり遅いから結果待ってたら落ちたときにはまともな会社は残ってない
205NASAしさん
垢版 |
2021/10/24(日) 19:38:06.13
外航受けて、内定を保持しつつ水先人受けるのはルール違反ですか?
それやると水先人の選考の時点でバレるとかありますか?
2021/10/25(月) 13:31:45.79
結構中で繋がってるから、バレないとは限らないな
自分も意外なところから情報が漏れ伝わってきたことあるよ
まぁ、同じところを50年もウロウロする3級水先人より、世界の海を見てからでいいと思うよ
おれ、若いころ言われた「外の海を見ておいたほうがいいよ」って
やっぱり楽しいし、水先人になってから船長の気持ちがよくわかると思う
2021/10/26(火) 00:42:54.10
エンジンって陸でも需要があるっていうけど微妙じゃね?
メーカーなんて設計職しか求人ないやん
2021/10/26(火) 01:05:13.53
SIの求人とか多いだろ
209眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx
垢版 |
2021/10/26(火) 06:36:21.14
>>207
電力会社やメーカーの設備管理とか
210NASAしさん
垢版 |
2021/10/26(火) 09:53:35.78
>>205
外航の採用担当もそんなに暇じゃないからバレるとかの心配はいらんw
それよりも水先受かったとして同期のやつにどう思われるかな心配した方がいいよな
2021/10/26(火) 12:27:57.23
>>207
陸にもエンジン、ボイラ、ポンプ、冷凍機はあるが
陸にウィンドラス、救命艇、操舵機はないでしょ
2021/10/26(火) 19:11:35.27
>>211
だからそういう会社の求人って設計職しかないじゃん
メンテナンスは零細企業が下請でやってるし
213眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx
垢版 |
2021/10/26(火) 19:33:52.93
>>212
だから電力会社とか、プラントを保有してる大手メーカーとか自社で採用してるだろ
2021/10/26(火) 20:00:14.64
>>213
「電力は高卒天国」って言葉知らんの?
215眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx
垢版 |
2021/10/26(火) 22:41:50.45
>>214
高卒もいるだろうが、大卒も採用してもらえるだろ
総合職で
216眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx
垢版 |
2021/10/26(火) 22:48:05.33
機関士が転職活動したら、機械メーカーの開発からも内定は貰えるらしい
https://hunannori.com/engineer-officer/#toc7

内定も数社貰えました!諸事情により内定を辞退し、現在も機関士としてしています。

私が実際に転職活動をして内定をもらった企業

川崎重工(船舶舶用カンパニー)
関西電力(電力プラント管理)
西芝電機(モーターの開発)
ダイキン工業(冷凍機の開発)
ダイハツディーゼル(発電機の開発)
山友汽船(工務管理)
2021/10/27(水) 00:49:38.30
>>215
電力会社は大卒も現場に出なきゃならんのだが、高卒の方が4年先に働いてる分、仕事ができない大卒は馬鹿にされる風潮が強いんだよ
218眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx
垢版 |
2021/10/27(水) 07:24:01.93
>>217
てか、新卒で入社する話なのか?
機関士が陸の仕事に転職する話だと思ったが
219NASAしさん
垢版 |
2021/10/27(水) 09:29:55.88
>>217
眼鏡は現場知らないから相手しない方がいいですよ!ネットで調べた事を偉そうに言ってるだけですからね。
220眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx
垢版 |
2021/10/27(水) 09:42:10.51
>>219
お前らも電力会社の現場知らんだろw
221NASAしさん
垢版 |
2021/10/27(水) 11:54:13.29
エンジンは潰しが効く→間違い
神戸大、海洋大は潰しが効く→正解

当然ながら転職だと大学名、学部名しか見られない(まして新卒数年での転職だと)
海洋神戸みたいな国立大工学部ならデッキでもそこらの国立大工学部並みの転職先はある
エンジンでも高専や海大なら全然ダメ
それだけの話
222NASAしさん
垢版 |
2021/10/27(水) 12:05:20.29
エンジンは転職先が多い!って全然誇る事じゃないw
単に離職者が多いってだけだからね
デッキは多少辛くても我慢して乗ってれば水先人という明確なゴールがあるし、なんなら今すぐ船降りて新三級を受ける手もある
エンジンは我慢して乗ってもリターンが少ないから合わないと思ったらすぐに辞めて海運界から出て行く
2021/10/27(水) 12:15:16.63
>>205
お前の後輩に迷惑かかるから大中船社蹴りはやめとけよ
224NASAしさん
垢版 |
2021/10/27(水) 12:23:56.34
お前が辞めたら後輩に迷惑かかるぞ的な話
海洋大も神戸大もここ100年で数千人くらい辞めている筈だが変わらず採用し続けてるから大丈夫 w
2021/10/27(水) 12:52:34.79
新卒試験の場合は翌年とか影響あるでしょ
226NASAしさん
垢版 |
2021/10/27(水) 13:43:48.79
ちなみに伊勢三河湾の水先人は居住地は名古屋市なんですかね
227眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx
垢版 |
2021/10/27(水) 13:58:20.93
>>221
転職は大学名よりも前職の会社名や仕事内容の方が見られると思うぞw
即戦力を求めてるんだから
>>222
離職した場合の転職先が多いことと、離職者が多いことは別の話だと思うのだが
馬鹿なのか?
228NASAしさん
垢版 |
2021/10/27(水) 13:58:34.66
>>216
川崎重工や関西電力で下っ端エンジニアするより、内航の機関士の方が給料高いという現実…
外航から陸に転職しても給料の低さに耐えきれず、船乗りに戻る例は多い
229眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx
垢版 |
2021/10/27(水) 13:59:43.85
>>228
10年くらい勤務して役職付けば逆転するだろそんなもん
230NASAしさん
垢版 |
2021/10/27(水) 15:29:48.14
>>203
外航は新卒逃したらほぼ無理だもんな
水先人は零細外航でも内航でも保安庁でも、なんなら無職でも応募できる
231眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx
垢版 |
2021/10/27(水) 15:38:29.38
>>230
応募するだけなら大手外航でもできるだろw
2021/10/27(水) 16:10:29.35
>>230
ちょっと前なら、新卒じゃなくても、外航行くチャンスあったけどね
今は中途だときついかも
233NASAしさん
垢版 |
2021/10/27(水) 16:41:28.31
https://i.imgur.com/9j2FJ5w.jpg

水先人、一級は常に定員割れしているレベル
本当に水先人になりたいならROROでもフェリーでもどこでもいいから乗って履歴溜めるのが一番早い
大体新三級なんて4年も学生しなきゃいけないから、単純に生涯年収とか考えても勿体ない
234NASAしさん
垢版 |
2021/10/27(水) 16:57:00.67
前科者のチョンなんかみんな無視した方がいいよ!無職の戯言よ!
235眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx
垢版 |
2021/10/27(水) 18:23:54.73
>>233
定員割れしてても、履歴つければなれるってもんなのか?
東京湾じゃないと嫌だって人も多いだろ
236NASAしさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:08:33.95
デッキは水先人があるから恵まれてるよなぁ
水先人の給料と比べたら転職が多少有利なんて誤差みたいなもん
237眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx
垢版 |
2021/10/27(水) 19:43:07.44
>>236
水先人にほぼ確実になれるならな
それと、大手海運の高待遇を捨ててまでなるほどか?
大手入って定年まで行けば、子会社に天下りできるんだぞ
238NASAしさん
垢版 |
2021/10/27(水) 20:42:05.90
>>233
一級〜三級合わせてコンスタントに50人採用し続けてるからな
水先人が60〜72で600人なら、毎年の定年分を補充するだけでも50人必要
海洋や神戸を出て水先人を目指すのは、決して狭き門でもないし当然のキャリアパスだわな
そもそも東京神戸合わせてデッキ50人もいんのかな
大卒だけだととても足りないから最近は高専や海大からでも採用してるしな
239眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx
垢版 |
2021/10/27(水) 20:51:21.40
>>238
旧商船出れば水先人になれるわけでもないだろ?
卒業後にまずは大手外航の入社試験に受かる必要があるだろ
2021/10/27(水) 20:51:27.35
>>218
中途で高卒ばかりの現場に放り込まれる方ががきついに決まってんだろ
電気のエキスパートなわけでもないし
241眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx
垢版 |
2021/10/27(水) 20:56:36.00
>>240
熱機関のスペシャリストなんだから、火力発電所とかに配属されるだろ
242NASAしさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:09:53.01
スペシャリストwwww
あのな、電力会社なんて東大院卒がゴロゴロいんの
そんな中たかが海洋や神戸、言ってしまえば駅弁工学部の学部卒の役目なんて現場の修理工なんだよ
神戸海事が総合職なんて入れるわけねーだろ
243NASAしさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:12:49.75
偏差値55の神戸や海洋でも海運界じゃあトップクラスでお山の大将できるけど
陸だとマジで駅弁工学部レベルなんだよなぁ
しかも学部卒だろ
東大院卒や博士号持ちの京大くんにアゴで使われるのがオチ
いやそもそも会わねえか 一生現場だもんな
間違ってもスーツ着て本社で働けるなんて思うなよ
244NASAしさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:21:55.67
高卒だらけ、下手すりゃ中卒や前科持ちがゴロゴロいる海運界じゃ偏差値50そこらの海洋や神戸でもトップなだけで、陸なら本当に下の上、ギリギリのラインなんだよ
だから陸勤の海上職は病んで辞めていくだろ 入社したての東大卒にバカにされるからだ
海洋や神戸ごときの学歴で陸で出世するのはマジで無理なの だからみんな内航や水先人に行く 居心地が良いからだ
そんなこともわからんのか
245NASAしさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:25:56.08
神戸大ブランドなんてのも存在しない
神戸海事が神戸大とは違うってみんな知ってるからな
六甲の神戸大生(本物)にすらバカにされてるんだから
近所のオバちゃんは「神戸大?賢いやね〜」と言ってくれても、一度でも大学受験した事ある人なら誰しも神戸海事と神戸大が別物くらい解ってる
まあいい歳した大人は口には出さんだろうが、海事と聞けば察するわな
246NASAしさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:34:00.92
だからな、陸でも転職先が沢山あるなんて甘えた考えは絶対持つな
海洋神戸に入って一度海上職に就いたなら、頑張って定年までしがみつけ
海運界で無双できるのは本当だからな
わざわざ陸の学歴とコネとの争いに飛び込んでいく必要は無い
陸で働きたいなら免状は諦めて院まで進め
理系の学部卒なんてマジでお荷物だからな
247眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx
垢版 |
2021/10/27(水) 21:34:18.31
>>242
そりゃ東大卒も採用してるだろうが、普通にニッコマレベルもいるがな
248NASAしさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:37:06.90
>>215
偏差値50の駅弁工学部の学部卒が電力会社の総合職に中途入社
これだけでどれだけ世間知らずか解るな w
249眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx
垢版 |
2021/10/27(水) 21:39:16.39
>>248
中途で大事なのは学歴より職歴だがな
日本郵船から東電なら社格は日本郵船のが上だが
250眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx
垢版 |
2021/10/27(水) 21:41:34.02
↓を見る限り、開発職でも内定もらえてるな、開発は総合職だからな

https://hunannori.com/engineer-officer/#toc7

内定も数社貰えました!諸事情により内定を辞退し、現在も機関士としてしています。

私が実際に転職活動をして内定をもらった企業

川崎重工(船舶舶用カンパニー)
関西電力(電力プラント管理)
西芝電機(モーターの開発)
ダイキン工業(冷凍機の開発)
ダイハツディーゼル(発電機の開発)
山友汽船(工務管理)
251NASAしさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:52:58.59
>>250
悪いけど、中途転職で6つも内定貰った挙句全て蹴るなんて普通じゃあり得ないから、それ嘘だよ
多分転職サイトで面談のマッチングされたり「あなたにオファーが有りました!」ってのを内定とって書いてんのかな
252NASAしさん
垢版 |
2021/10/27(水) 22:02:15.52
中途採用での内定は「○○日付で退職します 退職届も出しました」レベルの話だから、6つも内定ってのは意味不明 それは内定じゃない(笑)
多分面談オファーがあったとか、そのくらいの話だと思うよ
中途採用でも重役面接や社長面接あるしな
そこまで話が進んで辞退ってのは無理だし、まして6社同時並行なんて不可能
もし本当ならガチでヤバイ奴(笑)
253NASAしさん
垢版 |
2021/10/27(水) 22:12:22.37
新卒と中途じゃ内定の重みが全く違う
新卒なら内定貰ってとりあえずキープが可能だが、、、中途の内定ってのは「明日からウチで働いて下さい」だからな
「明日からウチで働いて下さい」と言われていないなら、、、それは内定じゃない
254NASAしさん
垢版 |
2021/10/27(水) 22:25:59.81
正直このブログ自体がかなり胡散臭いんだが…
読んで見たけど「うつ病で休職中の機関士が転職活動したら川崎重工や関西電力みたいな誰もが知る有名企業から内定たくさん貰ったけど全て辞退!」ってのは、普通の感覚じゃあ信じられないわな
なろう小説のタイトルみたい
255NASAしさん
垢版 |
2021/10/27(水) 22:36:55.20
俺の同級生も東大卒で電力会社入ってるわ
256NASAしさん
垢版 |
2021/10/27(水) 22:38:46.41
「関西電力から中途採用の内定貰ったけど蹴ったったわwww」
↑こんなの信じる人いる?
257NASAしさん
垢版 |
2021/10/27(水) 22:54:04.95
中途採用ってのは、上司に報告して、引き継ぎのマニュアルも作って退職届も書いて「○○日付けで退職します」ってのが受理されて、初めて内定が出るんだよ
当然そこに至るまで転職先と何度も面接して、重役面接や社長面接こなして採用稟議が通って、ようやく内定なんだ
だから6社も内定貰って全て断って元の会社に居続けるなんて、普通じゃ考えづらいんだよ
転職サイトに登録したら上記の6社からコンタクトを貰った、くらいが正解だと思う
無論それは内定とは言わないが…
2021/10/28(木) 07:04:01.62
>>233
その資料はどこで見れる?
水先人の応募要件を満たした船長が定員割れしてるのにこれだけ選考漏れしてるってのが驚きだわ
259眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx
垢版 |
2021/10/28(木) 07:21:28.73
>>257
なんでそんな知ったかぶりが出来るんだ?w

>中途採用ってのは、上司に報告して、引き継ぎのマニュアルも作って退職届も書いて「○○日付けで退職します」ってのが受理されて、初めて内定が出るんだよ
それは内定承諾したあとの話だろw
普通は内定を貰って、承諾してから退職する旨を上司に報告する
新卒と違うのは、内定貰ってから承諾するかどうか返事する猶予が1週間程度と短いことだが
内定もらうこと自体は面接だけ受けていればいくらでも可能

>当然そこに至るまで転職先と何度も面接して、重役面接や社長面接こなして採用稟議が通って、ようやく内定なんだ
中途採用の場合、在職中の人が多いので面接回数は新卒採用より少ないのが普通
普通は2回、多くても3回くらいだな
対して新卒だと大企業は少なくとも3回くらい

>だから6社も内定貰って全て断って元の会社に居続けるなんて、普通じゃ考えづらいんだよ
そんなのは普通だぞ
内定貰って辞退したところで、現職にバレることなんてないんだから
260眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx
垢版 |
2021/10/28(木) 07:27:36.59
>>254
今までのキャリアによっては、新卒よりも簡単だと思うが
技術系の現場って人手不足で即戦力欲しがってるところ多いからな
前いた三菱電機も中途を大量募集してたし

だが、中途の最初は給料安めだから辞退するのは仕方ない
261NASAしさん
垢版 |
2021/10/28(木) 09:41:58.94
6社内定はともかく、中途の内定貰った企業の実名全て出したら即身バレするだろうから嘘だと思うがな
262眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx
垢版 |
2021/10/28(木) 10:29:43.55
>>261
身バレするか?
勤務先や内定先は、受験者が他のどこを受けて、どこ受かってるなんて知らないわけで
全貌を知ってるのは本人と、転職会社の担当だけのはず
263NASAしさん
垢版 |
2021/10/28(木) 12:37:11.74
最近の大企業は大卒のブルーカラーを求めているから注意な
船で職員だったのに陸では部員さん扱いにされることがあるよ
264NASAしさん
垢版 |
2021/10/28(木) 12:41:27.96
なんで船員でもない眼鏡が上から目線なんだ?
265眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx
垢版 |
2021/10/28(木) 17:04:07.11
>>263
そりゃ職場が変われば、分からないことも多いんだから
そこは謙虚な気持ちでやれよ
266NASAしさん
垢版 |
2021/10/28(木) 18:52:53.21
身バレというか
「神戸大海事科学部卒30歳うつ病で休職中に転職活動したら6社から内定貰ったけど全て断って元の会社で機関士してます」なんて即バレるだろ…
何割かはフェイク混ざってるか、そもそも全て嘘かはわからんけど、こんなの鵜呑みにできんわ
267NASAしさん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:03:03.81
匿名のブログでよくそんな盛り上がれんなお前ら
匿名のどっかの誰かが川重に内定(仮)貰ったからエンジンは転職余裕だの、アホらし
268眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx
垢版 |
2021/10/28(木) 19:53:40.25
>>266
会社が把握できることは
・神戸大海事科学部卒
・30歳うつ病で休職
・機関士
転職活動云々はバレてないだろう
2番目ので見る人が見たらわかるかもしれんがwそこは流石にフェイク入れてるかもな
>>267
内定もらったということは、転職面接には受かったわけだから
それなりに機関士としてのキャリアは評価されてると思う
269眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx
垢版 |
2021/10/29(金) 00:14:20.23
てか、新卒で入る難易度は川重や関電より
NYKやMOLのが上だろw
270NASAしさん
垢版 |
2021/10/29(金) 19:58:48.23
海洋や神戸なら↑の6社なら新卒で全然入れるからまあ不思議ではない 俺海洋だけど毎年ウチから東電入ってるもん
ただ30で転職しても一生ドサ周りだから賢い選択じゃないな
2021/10/30(土) 19:32:06.71
東京でコンテナ船が座礁してたな
272眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx
垢版 |
2021/11/02(火) 19:10:12.68
結局、旧商船大の場合は、デッキとエンジンのどっちの方が高所得者になりやすいんだ?
273NASAしさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:29:57.13
社会に出たら学科なんて誰も気にせん
274眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx
垢版 |
2021/11/02(火) 21:35:58.48
>>273
バカの意見は聞いてねえんだよ!
275NASAしさん
垢版 |
2021/11/03(水) 07:15:55.07
おー素人の引きこもりが吠えてるなーw
276眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx
垢版 |
2021/11/03(水) 07:47:48.62
学科は誰も気にしないってバカじゃねえのか?w
取れる免状が変わるだろwwwwwww
277NASAしさん
垢版 |
2021/11/03(水) 08:55:39.14
>>276
自分にはなんの関係もないのになんでそんなことが気になるんだ?
278NASAしさん
垢版 |
2021/11/03(水) 12:32:09.22
むきになるなよ君には関係ない
279眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx
垢版 |
2021/11/03(水) 13:41:26.82
エンジンだと大体は大手や準大手クラスの外航に入ってるけど、パイロットにはなれないのよね
大手外航の機関士で入って定年まで努めるのと
大型フェリーの航海士で入って、パイロットにはなるのはどっちの方が生涯賃金高いのかしら?
280NASAしさん
垢版 |
2021/11/03(水) 13:50:10.79
ここは船乗りなんでも相談室だからな。船乗りじゃない奴がレスする所じゃない。
281眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx
垢版 |
2021/11/03(水) 15:37:16.71
>>280
俺の息子がそろそろ大学受験なんだよ
282NASAしさん
垢版 |
2021/11/04(木) 05:25:03.83
>>281
船乗りじゃないじゃんw
日本語理解できてないw
283眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx
垢版 |
2021/11/04(木) 08:19:45.42
>>282
俺の子供が船乗りになりたがってる
284NASAしさん
垢版 |
2021/11/04(木) 09:14:56.48
>>282
日本人じゃないからね
285眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx
垢版 |
2021/11/04(木) 09:21:17.99
>>284
>>1を見てみろ
別に質問者が船乗でなければならないとは書いてない
ここは「なんでも相談室」なんだから、外航に関連する相談なら受け付けてくれるのが筋だよ
286NASAしさん
垢版 |
2021/11/04(木) 13:39:08.60
>>279
オカマ言葉きもちわるw
287眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx
垢版 |
2021/11/04(木) 17:19:06.37
>>286
オカマ言葉に見えたなら謝るw
288NASAしさん
垢版 |
2021/11/04(木) 19:52:41.83
>>287
なんで謝る?
オカマがオカマ言葉使うのは当たりまえだろw
289NASAしさん
垢版 |
2021/11/04(木) 19:54:53.18
>>285
朝鮮等の荒らしはご遠慮くださいって書いてるぞ朝鮮!
290NASAしさん
垢版 |
2021/11/04(木) 20:35:03.93
>>289
眼鏡にレス付けてる時点で、自分も荒らしになってるっていい加減気づけよ
2021/11/04(木) 20:43:41.72
ENEOSオーシャンが中途募集してるぞお前ら急げ
292眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx
垢版 |
2021/11/05(金) 00:01:38.41
>>289
俺が在日ってだけで、別に"朝鮮等の荒らし"はしてないわけだが
むしろしてるのは、俺のことを朝鮮人呼ばわりして罵倒してるお前らだろ
>>291
ENEOSオーシャンって評判悪いよな?
293NASAしさん
垢版 |
2021/11/05(金) 05:26:46.95
たとえれば
無差別に人刺しまくって、その遺族に
「あの時は心神喪失だったから、今はまともだからお友達になって!」
そんなこと言われても遺族は納得しない、そういう事だぞ
294眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx
垢版 |
2021/11/05(金) 06:26:36.05
>>293
別に無差別で人殺しなんてしてないわけだが?
295NASAしさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:09:57.03
眼鏡にレスすると釜友認定されちゃうぞw
2021/11/05(金) 11:52:38.63
彼は日本語が不自由だから、たとえ話は難しすぎるよ
297眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx
垢版 |
2021/11/05(金) 12:18:09.37
>>296
例え話が頓珍漢すぎてピンとこねえんだよなw
人殺しに例えてるが、俺が相手に取り返しつかないくらいの損害を与えたか?
298NASAしさん
垢版 |
2021/11/05(金) 12:47:20.39
とにかく眼鏡は無視するかできないならNG登録したらいいよ。相手しなかったらそのうち消えるから。
299眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx
垢版 |
2021/11/05(金) 13:27:25.60
俺別にこのスレでそんなに迷惑かけてないだろ?
300NASAしさん
垢版 |
2021/11/06(土) 10:29:06.09
>>283
>>282
>俺の子供が船乗りになりたがってる

やめとけ、船乗りになっても外航大手に行けるのは5人ぐらい。後は内航、タンカーだぞ。職場環境最悪。
途中でやめても碌な職はない。
その上郵船とかは海大、神戸だと役立たずなので一般大学から取る。海技教育機構を巻き込んで画策してる。

内航、外航共に日本人がする仕事でなくなってる。

大学院に行ってITやコンサル行く道を進めた方が良い。
301眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx
垢版 |
2021/11/06(土) 10:38:09.47
>>300
>やめとけ、船乗りになっても外航大手に行けるのは5人ぐらい。後は内航、タンカーだぞ。職場環境最悪。
http://www.maritime.kobe-u.ac.jp/job/pdf/R2_ug_results.pdf
神大海事の就職実績を見るとそれが嘘だというのはすぐ分かるのだがw
ちょっと調べれば分かる数字くらい、把握した上でレスしてこいよw

>大学院に行ってITやコンサル行く道を進めた方が良い。
これも同意できんな、俺はITの人間なのでお前らよりは業界に詳しいが
神経すり減らしてるよw
機械学習とかディープラーニングやってたら、もう少しいい環境で働けるかもしれんが
供給過多になる気がするしw
302NASAしさん
垢版 |
2021/11/06(土) 10:48:48.25
外航"大手"は確かに5人くらいじゃね?
三社以外の外航は給料も待遇も内航並みだしな
303NASAしさん
垢版 |
2021/11/06(土) 10:50:45.57
そりゃ日本郵船に行けたらいいけど
あそこは海洋神戸から1人しか取らねえ
川崎もケチだしタンカーは激務だし
別に間違ってない 笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況