ninjakiwi総合スレ Part6 [無断転載禁止]©2ch.net

2015/12/03(木) 13:48:48.07ID:3gLWg8YM
【公式サイト】
 http://ninjakiwi.com/

ninjakiwiに関係する話題の総合スレッド
専用スレがないninjakiwiゲームの攻略をするとか
専用スレが使い物にならなくなったときの避難にとかご自由に

【Tower Defense Wikiの攻略リンク】
  Bloons Tower Defense
   http://www32.atwiki.jp/tower_d/pages/42.html  (BTD1~4)
   http://www32.atwiki.jp/tower_d/pages/119.html   (BTD5)
   http://www32.atwiki.jp/tower_d/pages/145.html  (Battles)
  SAS Zombie Assault Tower Defense
   http://www32.atwiki.jp/tower_d/pages/137.html

【関連スレ】
 【TD】 Bloons Tower Defense 5 Rank27【BTD5】
  http://peace.2ch.net/test/read.cgi/swf/1438423142/
 【対戦】 Bloons TD Battles 2バトル目【BTD5】
  http://peace.2ch.net/test/read.cgi/swf/1358343844/
【ガンアクション】SAS Zombie Assault 4【Part19】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1448905697/
次スレは基本>>950が建てること

前スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/swf/1425278545/
2015/12/30(水) 12:38:19.59ID:+n+HZqzW
>>78
な、なんだってーw
2015/12/30(水) 18:11:42.43ID:SEuMoLxd
やはり年越しボスきた
2015/12/30(水) 20:42:43.12ID:gtgoT/YZ
firefoxが更新後に重くなったので今回のボスは頑張る気にならない
2015/12/30(水) 22:58:30.78ID:yxLpOPlV
このボス嫌いだわ
安定のスルー
2015/12/31(木) 00:36:57.31ID:PTZdcvbO
デバフかけてくるTDは苦手だわ
84名無し
垢版 |
2015/12/31(木) 19:01:46.39ID:ob0xjEfK
俺はこのボスで最初に忍者2-1 or 村0-0を配置、
それを火の玉を受ける役を使って安定に戦うスタイルでやってる。
2016/01/03(日) 20:47:13.14ID:jy10eMNd
300個ぶりに闇きたー
2016/01/03(日) 22:31:14.48ID:bXYxi4Fl
>>46か? おめでとう 
こっちは238個目にして未だ来ず
2016/01/03(日) 22:49:17.10ID:jy10eMNd
>>86
ありがとう。12月くらいから出にくくなってる気がする。
2016/01/04(月) 08:54:03.11ID:T1sPtfXG
あけおめ
闇だけじゃなく知識箱カード全部出現確率落ちてる気がするがどうよ?
2016/01/04(月) 08:58:17.43ID:wMBjw323
こっちも同じ時期かな 11月後半か12月初めに長いメンテあった時以降見てない
その前は体感で言うしかないが普通に出てたんだよなあ
今残りのknowledge全部開けたけどやっぱり出ない
まあ出るまで気長に待つわ
2016/01/04(月) 10:48:47.46ID:kKK/GSI8
今週は Farm 使えないマップかあ、めんどいなあ
2016/01/04(月) 16:09:15.62ID:T1sPtfXG
農園なしステージって後半楽な希ガス
軌道に乗るまでがだるいが
2016/01/04(月) 19:36:03.37ID:W34oBcC6
ボスやっててダートをアビでスパモンにすると戻らなくなるバグあるのに気付いたけど
今一こうすればなるってのがわからない
9392
垢版 |
2016/01/05(火) 20:37:56.01ID:9D3jvahZ
10体中2体を2-4にして発動直後に1体売るとたまになるくらいしかわからなかった
2016/01/06(水) 14:38:18.20ID:nwJXITXh
やってみる
2016/01/06(水) 18:56:40.81ID:XD8g3bjr
一応通常ステージで4体でも出来た
2016/01/09(土) 10:45:22.11ID:Ge2qEH+m
なんか年末ぐらいから少し重くなったんだが俺だけか?
知識箱開けるときとかイライラするわ
2016/01/09(土) 11:12:44.35ID:RFJdFK3N
モンキー大君ばっかりでるんだが。
最初の頃ワイルドカードこれにつぎ込んでたら、
レベル15でになってもこればっかりで困ってる。
2016/01/09(土) 13:31:53.35ID:aDK+RYsp
攻撃エフェクト全て切れるようにしてほしいなぁとは思う
50R超えた辺りからダル過ぎて睡魔との戦いになる
2016/01/09(土) 17:40:04.46ID:TIK6X4dC
どっちかというと、メモリリークのバグ修正を優先してほすぃ
Rが進むにつれて重くなる主な原因はこいつだろうし
2016/01/09(土) 19:47:51.68ID:Ydom5+hX
今回3日か
嬉しいけど石使って気楽に稼ぐイベに慣れてるから
30waveクリアするの結構しんどいなw


>>99
メモリリークはflash側でしかもアドビもどうしようもないんじゃなかったっけ
2016/01/09(土) 19:59:30.94ID:xJlMLIA4
ずっと重くなるんじゃなくて波がある重さ
2016/01/09(土) 20:13:20.20ID:Ydom5+hX
>>101
引っかかる感じのやつ?
俺、最近のchromeだとそれになるからLunascapeのIEレンダリングでやってる
ただLunascapeのIEレンダリングはスムースなんだけどブラウザ再起動させずに4,5面クリアしたり
エフェクトが派手なアビ使いまくると「!」でるんだよなあ
さっきもそれで泣いたw
2016/01/09(土) 20:50:21.21ID:JKg7DJ/H
Flash側の問題なら、セーブして再起動できる機能あればいいのにな。
もちろんロードは一度きりで。
2016/01/09(土) 21:00:36.52ID:xJlMLIA4
>>102
引っかかる感じ…そんな感じかな(緩急がある?早くなったり遅くなったり)。
firefoxが更新してから重くなった気がしたのでchromeでやってみたら同じだった。
2016/01/10(日) 20:14:34.31ID:CNOV2GCb
>>100
メモリリークが Flash Player 側の問題じゃない、とは言い切れないんだけど。
様々なフラッシュゲームを渡り歩いて思ったのは、ゲームによってメモリリークの度合いに
かなり差があるので、今のところメモリリークはフラッシュコンテンツを製造する側のバグが
主要因ではないか、と思ってたりするよ。

例えばモンパレだけど、は初期の頃はメモリリークしまくりだったけど、
最近は大幅にメモリリークが減って、かなり快適になった。
でも、DMMのブラゲの多くは相変らずメモリリーク多くて、
定期的なブラウザの再起動が必要・・・みたいな差がゲームによってあるからねえ
2016/01/10(日) 22:27:56.50ID:w7jSVijA
そりゃつくり手が稚拙だったり自分のバグでメモリ解放してないのはあるでしょ
ただ長くやってて重くなるって時のメモリリークは根本のアドビが対応してくれないとね、って話
2016/01/11(月) 12:53:34.30ID:cbnJYVp4
動的に扱うオブジェクトの数と寿命が不定なのが影響してるだろうけど
氷2-3で密集するとかなりやばい
寿命が一定で安定して数も限られるスパモンシューティングなんかは見た目よりは軽いし
2016/01/11(月) 16:26:11.49ID:ujnQm2H1
あとちょっと頑張るぜ
でも今回のマッドネス1日だけだと思って初日にやりすぎたぜ
2016/01/11(月) 20:16:05.67ID:Uv2Q6/jU
ボムを2-3から2-4に上げると
攻撃範囲が狭くなる時とならない時があるんだけど
なんで狭くなんの??
2016/01/15(金) 17:50:48.07ID:2kGmnejZ
ルーレットでコイン20枚当たったんで、プレミアムビルディングを何か建てようと思うんだけど、
これって特殊効果みたいなのは無いのかな?
完全な自己満足?
2016/01/15(金) 18:05:01.47ID:l4o1y0w/
だと思う
全く動かないものからガンガン動くものまであるから注意な
まあ気に入らなければ収納できるけど
2016/01/15(金) 19:15:35.36ID:gz7aYCL3
土地は水のとこぐらいしか余ってない
2016/01/20(水) 18:43:59.38ID:Qb7T4rFu
ボスバトル始まった。
adobeを更新したら軽くなった気がする。
2016/01/21(木) 01:20:57.19ID:YK/Mmp1t
劇的に快適になった
>>113さんサンクスです

自分はFLASH PLAYERの更新通知がこなかったので、adobeのホーム行って、
FLASH PLAYERを一からダウンロード&インストールしてみました(これでいいのか?)

これまでイライラしていた知識箱空けもスムーズだし、ラウンド中の引っかかる感じも無くなったし、
とりま良い事ばっかです
2016/01/21(木) 17:20:46.80ID:AMpxGEQa
steamのBTDの軽さで街をやりたい
2016/01/22(金) 01:35:45.89ID:qTcGZcgf
はじめて氷と砂0-4使って稼ごうと思ったんだけど
氷も鉛も壊してしまうのはknowledgeの効果?
まいったでござる
2016/01/22(金) 05:43:47.90ID:gS4GWt2n
砂0-3が全風船に効くんじゃなかったかな
2016/01/22(金) 09:32:13.95ID:qTcGZcgf
!そうだったんだ、ありがとう
「その代わりにエンジニアで稼いでね」って事なのかな
残念
2016/01/22(金) 21:12:32.42ID:bsAVdJU8
洞窟コースは農園なしだと思ってたわ。
気づいたのはテンプル6体揃えた後。徒労乙
2016/01/22(金) 21:48:35.51ID:JTfZtP4K
>>118
再生風船を忍者か魔猿で戻してジャグリングするのが基本的な永久パターン
氷3-nの減速は増えすぎて死ねるからしない
やらなくても氷で固めたら攻撃するのが砂だけでも相当な時間稼げるけど
あとはアビボタンを連射すると稀に倍の数呼べたりする
2016/01/23(土) 17:55:38.47ID:BG0aIJil
   (!)
2016/01/24(日) 04:46:10.56ID:HYxlee+g
CitiLevelが高ければ(砂が十分な数あれば)再生ループ作らなくても氷1-0+砂で無問題だ
https://youtu.be/KMuzUFPtJdw

おまけのCave
https://youtu.be/Gw5IEPfI3B4
2016/01/24(日) 10:01:39.38ID:HYxlee+g
今になって気付いたんだが
農園Lv3になると2-0より1-0が、Lv13になると1-0より0-0が効率よくなるのな
なんかワロタ
2016/01/24(日) 14:11:02.42ID:WeeIHpGm
monkey knowledgeのファームの説明で、レベル3.8.13にある
「Banana Plantation」のPlantationは、
一般名詞の農園という意味ではなく、ファーム2.nの状態をさす固有名詞では?
2016/01/24(日) 15:29:39.64ID:HYxlee+g
言われてみればそうだorz

確認してみた(Rankは10)
0-0は4個
1-0は6個 
2-0は13個だった

、、、、、、、あれ?

もしやと思ったら3-0が27個に増えてたw
設定ミスなのか標記ミスなのか…
2016/01/24(日) 15:36:57.24ID:Ah72SteB
俺も数えてみた(農園lv6)
0-0 4
1-0 6
2-0 13
3-0 26
4-0 11
やっぱ2-0では増えてなさそう
2016/01/24(日) 21:16:08.51ID:WeeIHpGm
2-0はBTD5だとバナナ10個なので、13個なら計算はあってる?
それともcityではもともと2-0は13個生産が初期状態で、
(知識レベルに応じて)14〜16個になるはずのものが、
13個しか生産されていない一種の設定ミスなのか。
2016/01/24(日) 22:28:29.50ID:p4HNrBL6
まじか・・
これからは3-0作ること考えねば・・
2016/01/24(日) 22:56:54.36ID:8K7MjhtV
ボスバトルで現在どのレベルなのか分からんでござる。
2016/01/25(月) 11:51:58.53ID:MEtQjqtI
ボスレベル20
船4-2*10にエンジニアアビ+街アビ
重すぎる…
25レベルとかどうするのよ…
2016/01/26(火) 20:00:22.24ID:+WtcE7TL
130見て実践→「うおおすげええ」→
おもむろにboostをクリック→ブラウザさん死亡して残り30分でbossノーダメ

俺なんで押したし・・・
2016/01/26(火) 22:47:36.70ID:71xXJew3
>>131
どま…
なんとか24まで来て、25見えてきたけどまじで苦痛
2016/01/26(火) 23:09:25.79ID:v4dK7jn6
16で苦痛だったので12で止めてる。一回死んだだけでなので気楽だわ
2016/01/27(水) 11:09:01.46ID:SK4MC/8d
24で最初の一戦のうちに、制限時間60分過ぎてしまったらしい。
あとボスの体力1cmほどになって、次で倒せると思ったのに。
かなりアイテム無駄遣いしてしまった。
もうだめだ。
2016/01/27(水) 11:59:25.80ID:yNt0x7ol
>>134
どま…
そしてがんばれ…

130で船10とか書いたけど、レベルが後半になるに従って減っていったわw
最後のほうは船5,6体位で、エンジニアアビ+ブーストor街アビにスパモン0-4*2とかでやってた
ボスアビなしでも1set25%位(10分位)削れたとはいえ、結局スペック至大な所があるよなぁ…
2016/01/27(水) 12:01:06.27ID:yNt0x7ol
至大→次第orz
2016/01/27(水) 23:21:29.20ID:RBXry/gb
テリトリで記録更新→24時間経過、再び一から占拠へ(開始時には誰も占拠なし)
→最低ラインの占拠ラウンド到達、しかし先着の占拠者が。しかもすでに100越え。
→諦めてる。意味不明なことに既に七時間以上の占拠時間が経過してる。
記録更新する前のやつが残ってるっぽい。記録更新したら一からやり直さないといけないと思うのだが…
2016/01/28(木) 00:28:58.55ID:Uy4s4vGS
ためていた猿知識のワイルドカードが全てなくなってる。
2016/01/28(木) 02:11:15.34ID:ZmBxnHmZ
マジか!?自分は消えてなかったが
ちょっとそれショックやね
2016/02/07(日) 22:36:37.95ID:t6jD1E1J
ダーツのアビ使用後、普通の状態に戻ったら投げるダーツが一本になってる気がする
2016/02/13(土) 21:40:38.03ID:GpB3gwdT
気付いてしまったか
悪用しちゃだめよ
2016/02/14(日) 11:46:37.07ID:9zljJrRq
2016/02/14(日) 22:22:52.66ID:XuNRBWZO
とりあえずセラミックの群れと飛行船に有効なタワーを今すぐ教えれください
2016/02/14(日) 22:34:36.16ID:BDNXJBCS
はじめのRに出てくるようなセラと飛行船なら忍者でおしかえす
無理そうなのもナレッジのアビの効果使用でいけるの場面が多い
後半ならエースの4-n
2016/02/14(日) 22:58:40.02ID:XuNRBWZO
ありがとう
って、飛行船が出てくるエリアの手前で止まってるR23で
1年くらいログインしてなかったからknowledgeなんてほぼ1か0なんです

MOABくらいなら忍者4-1並べればなんとかなるけど
BFB以上はスパモン様並べるか核しかないんでしょうか?
いや、スパモン様って言っても銀行がランク上限に引っかかってて2-2までしか上げられないんですけど
2016/02/14(日) 23:48:37.67ID:cR04P+6P
スパモンなんてテリトリーで神殿作る場合しか使わないな

エース以外だと村2-3とアイス3-2の組み合わせで風船はどんな群れでも完封できる
2016/02/15(月) 06:12:57.40ID:WDlLPKDZ
>>145
BFBなんぞボム2-3×3と忍4-2とあと何かあれば十分だ
針工場でも氷でも好きなの使うといい

ところで占領済みタイルにビーコン出たw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org740021.jpg
ビーコン位置をクリックすればプレイ可能だったから良かったが
これって全タイル開けてても同じ事になるのか?
2016/02/15(月) 09:15:39.23ID:xQ6oSteP
全部開けてる垢のはそんな感じで出てたけど
未クリアだけじゃないんだな、ビーコン
2016/02/15(月) 12:35:50.75ID:WDlLPKDZ
あ、やっぱ出るんだ
じゃなきゃボス戦できないもんな

ちなみに1409しか開けてないのにこうなった
2016/02/15(月) 22:51:17.94ID:i+vk5luQ
bloontoniumの容量がなぜ12000?俺11000が最大なんだけど
2016/02/18(木) 09:31:26.32ID:35zBdJ12
新アカウントで最初から始めてみたが、
ハードモードやモンキーチーム、占領ボーナスなどで昔と比べたら
ものすごく青石がたまりやすいし、ナリッジの箱開けたらいきなり
二万円もらえたりしてすぐ工場右3を開発できたし、
ものすごくゲームやりやすくなってるね。
2016/02/18(木) 21:12:42.59ID:Usg6uZGR
久しぶりにkiwi覗いたら船のゲームあったからやってみたけど
結構面白い
2016/02/19(金) 18:37:59.77ID:4xymwU+i
やってみようと思ったけどどれかわからんかった笑
2016/02/19(金) 18:59:14.25ID:GANm/nv7
Fortress destoryerじゃないか?
Awasome貰えるアチーブあるってクランのところで書いてあったから前にやってみたけど、
Awasome増えてない気がする、増えるアチーブってどれ?ってなって辞めた
2016/02/20(土) 13:20:56.58ID:M8p9lm7B
氷3-2ってそんなつおいの?
2016/02/20(土) 19:38:09.38ID:0qufm7T4
モーターとあわせてスロー範囲に爆破で風船ラッシュこわくない
2016/02/20(土) 20:51:28.92ID:b0ZskqYZ
人間の細胞からつくった「ミニ脳」で、動物実験がいらなくなるかも・・・
http://tabi-labo.com/244655/mini-brain/
2016/02/20(土) 20:55:16.70ID:b0ZskqYZ
誤爆
2016/02/21(日) 09:28:24.64ID:BCavp+Yh
ブラックコブラがふるわんなぁ
最近勢い無い
2016/02/21(日) 21:00:14.16ID:DrTHnaGW
ある時からワイルドカードを溜め込んでるんだが全部保存できてるのか心配になってきた
2016/02/22(月) 12:17:36.85ID:MzFZ41lw
うーん、保存できてることを確認できるのは見えてる1枚目だけだからその気持ちは分かるが、どうしようもないね
2016/02/22(月) 22:06:47.25ID:tloueCII
金を貯めてBuildで建物の種類を選んだ後、Upgradeを選んでアップグレードすると
金が足りなくなってももともと選んでいた建物を建てられる
気がする

あと、仕事中に職場のPCでバナナを収穫するのがやめられない
どうしても収穫しないと困るわけじゃないし
何よりバレたら首になるような気がするんだがな
2016/02/24(水) 13:05:03.23ID:KH3P8n5s
また取得済みの土地にビーコンが…
2016/02/25(木) 19:24:13.50ID:uGEUyTZD
ボスバトルで忙しいのに接続が不安定で困る(個人的な問題だけど
2016/02/25(木) 19:37:16.56ID:vCUn5dGI
LV25のボス倒すアチーブってビーコン経由をBStone使うしかないの?
自然回復だけじゃ回数足りないよね?
まだ先の話で、挑戦するつもりは無いのだけどね
2016/02/25(木) 20:06:33.65ID:vDRIlaCW
ボスバトル期間7daysだから石使わなくてもLv.25まで戦える計算ですよ
2016/02/25(木) 20:27:26.75ID:vCUn5dGI
>>166
一日4回ですよね?
計算上は可能だけど、実際は普通B石使うってところですかね?
一週間このゲーム中心の生活したとしても苦しそう。
2016/02/25(木) 21:39:55.66ID:vDRIlaCW
ですね、一日4回
6時間に1回起きて風船割るだけだから楽勝っしょ
冗談ですけどw
2016/02/26(金) 22:00:08.67ID:W0sZKuwr
まあそれに挑むような段階だと石がそれなりに余ってるはずだから大丈夫よ
2016/02/26(金) 22:31:13.92ID:jFE649fS
動画みてると、工場の知識レベルが高くないと25ダメそうだわ(´・ω・`)
2016/02/27(土) 01:39:53.77ID:lo3YYwHB
こいつで25か・・・
結構戦力整った気がしてたけど10ぐらいで1killギリだ
船つかうやつとこないだのセラ+鉛は楽だった
2016/02/27(土) 01:43:46.15ID:lo3YYwHB
ああ楽と言ってもlv20の話です
失礼しました
2016/02/27(土) 06:55:06.09ID:ggXQLT4A
動画見るとmobile版のほうは超弱いからそっちの話だと思ってるよ
2016/02/27(土) 17:48:45.61ID:KccPspYh
手に入れた非消費のSPECIAL ITEMSの一つがゲーム再開したら消えてた
宝箱も消えてるし最悪だ
2016/02/28(日) 20:22:41.90ID:fgMrl4bv
知識レベル15に到達したところに250ポイントの札が2回連続で入ったときのイラッと感
2016/03/02(水) 11:28:44.10ID:XBMiQpPb
tst
2016/03/06(日) 14:40:46.80ID:2WFZFLxi
砂漠MAPで寺使えるようになるピラミッド建設出来る所が見つからない
かなり端まで掘ったんだけど未だ見つからず…
2016/03/06(日) 23:35:37.47ID:vkDvrZho
1〜2番目、どちらのCityもピラミッド建設できる場所は、
開始地点から1/2画面くらい真西(左)にあるなあ。
プレイヤーによってマップの形状が共通かどうかは?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況