Adobe Flash Player
http://www.adobe.com/jp/products/flashplayer/
Adobe Labs
http://labs.adobe.com/technologies/flashruntimes/
前スレ:
Adobe Flash Player (゚∀゚) part25
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1494335372/
アンインストーラー(最新のものは過去の正式版全てに適用可)
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/current/support/uninstall_flash_player.exe
Adobe Flash Player 最新版インストーラー
・ActiveX版(InternetExplorer) ※Win7まで用
https://fpdownload.adobe.com/pub/flashplayer/latest/help/install_flash_player_ax.exe
・PPAPI版(Opera,Chromium等) ※Chromeを除く
https://fpdownload.adobe.com/pub/flashplayer/latest/help/install_flash_player_ppapi.exe
・NPAPI版(Firefox等)
https://fpdownload.adobe.com/pub/flashplayer/latest/help/install_flash_player.exe
探検
Adobe Flash Player (゚∀゚) part26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/02/09(金) 15:17:36.55ID:TSdfycHK
2018/05/12(土) 03:31:33.26ID:RcYUCADq
2018/05/12(土) 21:03:36.79ID:E/Qox6mT
>>140 そこ、「最終公開日: 2018年4月11日」って書いてるぞw
2018/05/12(土) 21:43:02.17ID:pj+Ok4b6
更新しないなら英語サイトを見てねとか書いて内容消せばいいのに
144スライム ◆SLIMEraATM
2018/05/13(日) 02:19:39.09ID:v8StQTjT ありがとう >>141 なるほど。2番の「Adobe Flash Player download」のページ
https://get.adobe.com/jp/flashplayer/
で最新バージョンを確認した方がいいんだ
>>142 本当だ
https://get.adobe.com/jp/flashplayer/
で最新バージョンを確認した方がいいんだ
>>142 本当だ
2018/05/13(日) 02:48:03.22ID:SloZs7Bx
146スライム ◆SLIMEraATM
2018/05/13(日) 09:01:39.81ID:v8StQTjT2018/05/18(金) 04:24:45.95ID:sa/z0oUh
30.0.0.94 beta
2018/05/18(金) 14:03:29.59ID:FTuQhDZI
Thx
2018/05/18(金) 19:59:25.81ID:8oM3GQBo
>>147
GJ!
GJ!
2018/05/23(水) 08:57:53.76ID:ktYH5nGd
Adobe Shockwave Player 12.3.3.203
2018/05/23(水) 10:24:42.85ID:9F+5lvrD
スレ違いだろ
2018/05/23(水) 11:53:42.55ID:6Fadupan
Adobe Shockwave Player「兄弟なのに、ショック…」
2018/05/23(水) 14:18:35.43ID:2YW7BUS5
【プログラミング速報】
Javaアプレット、大半のシステムが動かなくなる恐れ
オラクルはJava開発環境のJava SEの新バージョン移行に
伴いJavaアプレットを廃止する
JavaアプレットはWebブラウザーで実行できるアプリで
Webシステム開発で多くの実績を残してきた
しかし、時代はHTML5へ移り、Javaアプレットの存在
意義は低くなる一方だ
こうした状況を見据え、オラクルはJava SEの新バージョンで
Javaアプレットを捨てる
Javaアプレット、大半のシステムが動かなくなる恐れ
オラクルはJava開発環境のJava SEの新バージョン移行に
伴いJavaアプレットを廃止する
JavaアプレットはWebブラウザーで実行できるアプリで
Webシステム開発で多くの実績を残してきた
しかし、時代はHTML5へ移り、Javaアプレットの存在
意義は低くなる一方だ
こうした状況を見据え、オラクルはJava SEの新バージョンで
Javaアプレットを捨てる
2018/05/23(水) 17:09:27.49ID:gXWh0UpH
ついに脱衣ブロック崩しが死ぬのか…
2018/05/25(金) 06:46:51.88ID:bA0AE+H7
Flash Player 30.0.0.104 beta
2018/06/07(木) 05:55:56.51ID:KJd7d8AZ
Chrome内蔵Flashが先行で30.0.0.113になった
157Now_loading...774KB
2018/06/07(木) 10:02:34.13ID:HdmsVg+S てことは緊急で来るな
今晩か
今晩か
2018/06/07(木) 10:08:21.70ID:E5keN3Nt
緊急穴塞ぎかw
いつになったらモグラ叩き止むんだろう
いつになったらモグラ叩き止むんだろう
2018/06/07(木) 17:22:48.31ID:NOb9ldcy
2018/06/07(木) 18:29:59.64ID:fmshtQ5Y
時々Adobeは一週間先に出しちゃうけど、
Windowsがその間危険になるから止めてほしいわ
Windowsがその間危険になるから止めてほしいわ
2018/06/07(木) 19:09:22.22ID:ZhJbRoXY
>>160
来るまでの間IEとEdgeのFlash Playerを無効にしとけばいいだろ
来るまでの間IEとEdgeのFlash Playerを無効にしとけばいいだろ
2018/06/07(木) 19:37:24.61ID:MbM9VR10
>>159
d
d
2018/06/07(木) 20:59:30.72ID:yH+18TNd
>>159
サンキューです
サンキューです
2018/06/08(金) 01:50:05.72ID:+7pThHMG
Release Notes for Flash Player 30 and AIR 30
https://helpx.adobe.com/flash-player/release-note/fp_30_air_30_release_notes.html
Security updates available for Flash Player | APSB18-19
https://helpx.adobe.com/security/products/flash-player/apsb18-19.html
https://helpx.adobe.com/flash-player/release-note/fp_30_air_30_release_notes.html
Security updates available for Flash Player | APSB18-19
https://helpx.adobe.com/security/products/flash-player/apsb18-19.html
2018/06/08(金) 02:03:59.63ID:+7pThHMG
2018-06 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1803 セキュリティ更新プログラム (Adobe Flash Player 対応) (KB4287903)
Winもきたぞ
Winもきたぞ
2018/06/08(金) 03:07:39.10ID:1KCGr8qB
>>160
一週間先に出そうが何もしなかろうが危険度は変わらんぞ
一週間先に出そうが何もしなかろうが危険度は変わらんぞ
2018/06/08(金) 03:10:29.10ID:ehz7PUKS
MSの方も来たということは緊急だったか
2018/06/08(金) 03:13:19.81ID:+7pThHMG
ゼロデイ攻撃が発生してるって書いてある
169Now_loading...774KB
2018/06/08(金) 12:43:06.66ID:dynQG83t いつもゼロデイ攻撃発生してるな
2018/06/08(金) 13:10:43.85ID:WK7auBmh
Everyday
Zeroday
Zeroday
2018/06/09(土) 10:55:42.46ID:ASp9b0Wa
過去のバージョンはどこで入手できますか?
2018/06/09(土) 11:50:49.99ID:4QSp105u
>>171
Archived Adobe Flash Player versions
https://helpx.adobe.com/flash-player/kb/archived-flash-player-versions.html
Archived Adobe Flash Player versions
https://helpx.adobe.com/flash-player/kb/archived-flash-player-versions.html
2018/06/09(土) 13:48:40.83ID:ASp9b0Wa
>>172
ありがとうございます
ありがとうございます
2018/06/09(土) 17:54:36.84ID:5nIVtVAn
過去のバージョン入れるとか気が狂っているとしか
2018/06/09(土) 18:05:03.23ID:SC7eDYT6
Flash自体が狂ってんだからそれでいいんだよ
2018/06/10(日) 13:51:10.07ID:mSHMta8R
雷神スマホのドルフィンブラウザでフラッシュ有効にしたいのですが、フラッシュプレイヤーとアドオンとなるフラッシュマスター入れてもだめです。どうすればよいかわかりますでしょうか?ヒントもあれば教えてください
2018/06/10(日) 18:01:16.70ID:jZfZ4cpk
スマホ版の話題はスマホOSかアプリのスレに行った方がいいと思う
2018/06/15(金) 06:50:23.57ID:zlwr72ss
30.0.0.122 beta
2018/06/17(日) 17:32:57.52ID:ukvnJTUT
ブラウザでCookie削除してもFlashCookieが消えないようにする方法ってある?
Flashはどのブラウザでも共通だからどのブラウザのCookie消してもFlashCookieまで消えて困ってる
今までFlashはChromeでやってたから消えなかったんだけど、Chromeが糞重くなってね、、、
Flashはどのブラウザでも共通だからどのブラウザのCookie消してもFlashCookieまで消えて困ってる
今までFlashはChromeでやってたから消えなかったんだけど、Chromeが糞重くなってね、、、
2018/06/18(月) 12:12:23.44ID:LvD0fl9R
*.sol を読み取り専用にしてからcookie消して、元に戻せばいいんでないの?
うまくいくかは知らんけど
うまくいくかは知らんけど
2018/06/18(月) 12:49:06.70ID:LvD0fl9R
よく考えたら、普通にディレクトリごと圧縮ファイルにして書き戻したほうが早いな
2018/06/20(水) 23:13:01.13ID:QyyvRVj+
30.0.0.127 beta
2018/06/21(木) 09:05:44.44ID:7Qx4uqfh
Adobe Flash Player 30 をインストールすると、動画が再生されなくなる問題
https://blogs.technet.microsoft.com/sharepoint_support/2018/06/20/flashplayer-problem/
>現在 Adobe 社の Flash Player の最新版 (バージョン 30 以降) をインストールした Windows 7 端末において、IE 11 を利用すると Microsoft Stream、Office 365 Video にアップロードした動画が再生できなくなる問題が報告されております。
>Windows 7 の IE 11 を利用している場合のみ、Microsoft Stream、Office 365 Video の動画再生処理に Adobe Flash Player を利用しているため、影響範囲は Windows 7 の IE 11 のみとなります。
https://blogs.technet.microsoft.com/sharepoint_support/2018/06/20/flashplayer-problem/
>現在 Adobe 社の Flash Player の最新版 (バージョン 30 以降) をインストールした Windows 7 端末において、IE 11 を利用すると Microsoft Stream、Office 365 Video にアップロードした動画が再生できなくなる問題が報告されております。
>Windows 7 の IE 11 を利用している場合のみ、Microsoft Stream、Office 365 Video の動画再生処理に Adobe Flash Player を利用しているため、影響範囲は Windows 7 の IE 11 のみとなります。
2018/06/22(金) 03:09:49.47ID:UpwKTkNE
「Adobe Flash Player 30」がインストールされた一部環境で動画を再生できなくなる問題
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1128711.html
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1128711.html
185Now_loading...774KB
2018/06/22(金) 14:26:14.07ID:A0DgLAL5 ちょっと教えてくれ。
Win7+Firefox ESRにWin10・8用のFlash(NPAPI)を間違えて入れてしまった。
問題なく動いている様に思うんだが何か違いが在るのか?
Win7+Firefox ESRにWin10・8用のFlash(NPAPI)を間違えて入れてしまった。
問題なく動いている様に思うんだが何か違いが在るのか?
2018/06/22(金) 14:38:57.41ID:zosEmnA4
ない
187Now_loading...774KB
2018/06/22(金) 14:47:28.35ID:A0DgLAL52018/06/22(金) 15:07:46.20ID:zosEmnA4
うん全く同じ
189Now_loading...774KB
2018/06/22(金) 20:42:18.88ID:bkYElUu5190Now_loading...774KB
2018/06/25(月) 21:35:49.79ID:JxzI9GpS 【帝国きどり、軍産″】 マイトLーヤ『アメリカは侵略の過ちを認め、イスラエルは跪き許しを乞え』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1529709983/l50
シオニストとエヴァンゲリストが、ロシアを悪者にしてニセ終末を演出し、WW3を起こす可能性がある!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1529709983/l50
シオニストとエヴァンゲリストが、ロシアを悪者にしてニセ終末を演出し、WW3を起こす可能性がある!
2018/06/26(火) 09:05:14.99ID:3bdEd1ZQ
次の更新いつ?
2018/06/26(火) 09:08:57.68ID:XxsgLmNZ
イレギュラーがなければ14日後に更新
193Now_loading...774KB
2018/06/26(火) 09:50:13.97ID:iqE2bWBs Adobe は 2020 年末に Flash のサポートを終了する予定です。
2018/06/26(火) 11:23:49.90ID:3bdEd1ZQ
>>192
サンクス
サンクス
2018/06/26(火) 11:34:41.15ID:V6cEJUfA
あくまでも予定です 約束するものではありません
2018/06/26(火) 19:57:00.07ID:q7fa6JIo
2018/06/26(火) 20:34:32.68ID:qb4HmVpX
>>196
Flashを許可すれば良いだけじゃ?
Flashを許可すれば良いだけじゃ?
2018/06/26(火) 20:44:29.80ID:q7fa6JIo
2018/06/26(火) 21:27:29.46ID:qb4HmVpX
>>198
詳細設定>コンテンツの設定>Flash
「サイトでのFlashの実行をブロックする」になってれば「最初に確認する(推奨)」に変更
許可に http://www.ni covideo.jp:80 を追加
(これはアドレスバーの左端にある○iマーク(サイト情報を表示)からでも可能)
詳細設定>コンテンツの設定>Flash
「サイトでのFlashの実行をブロックする」になってれば「最初に確認する(推奨)」に変更
許可に http://www.ni covideo.jp:80 を追加
(これはアドレスバーの左端にある○iマーク(サイト情報を表示)からでも可能)
2018/07/04(水) 02:20:47.96ID:dgEgpcZ1
来週の火曜日に更新予定
2018/07/09(月) 18:57:41.82ID:8oMq619j
火狐がしぬほどクラッシュするけどこいつのせいか
次の更新明日だといいなあ
古いの入れるかな
次の更新明日だといいなあ
古いの入れるかな
2018/07/10(火) 08:45:39.60ID:vc0hYMKD
Firefoxだとクラッシュしないな
2018/07/10(火) 13:40:26.03ID:8/IjgTA4
2018/07/10(火) 13:54:05.71ID:nizTGTB/
>>203
惨窮
惨窮
2018/07/10(火) 14:12:27.11ID:Nz7Jwbv1
>>203
毎度さんks
毎度さんks
206Now_loading...774KB
2018/07/10(火) 18:02:11.52ID:MLNatIUx 産休
2018/07/11(水) 00:41:42.34ID:2bc3rP/s
39
2018/07/11(水) 01:57:01.47ID:k1nXJKFw
三級
2018/07/11(水) 07:30:04.86ID:dXxddxhi
阪急ベリーマッチ
2018/07/11(水) 13:12:01.63ID:SLdbWLTl
Adobe、「Flash Player 30」の月例セキュリティアップデートを公開
CVE番号ベースで2件の脆弱性を修正。更新プログラムの適用優先度は“2”
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1132260.html
CVE番号ベースで2件の脆弱性を修正。更新プログラムの適用優先度は“2”
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1132260.html
2018/07/11(水) 18:47:18.39ID:RNqv6uw4
2018/07/11(水) 18:54:31.12ID:JRCZ51jM
2018/07/11(水) 18:57:05.21ID:RNqv6uw4
2018/07/12(木) 16:29:36.37ID:F8CBY/Tz
WUもだけどやっぱ更新日って重いんだなぁ、ファイルのDL失敗しまくるわ
2018/07/12(木) 16:41:06.62ID:b2xzlN6g
Flash Player 30+Windows 7+IE 11で動画を再生できない問題、新しい暫定回避策が公開
Flash Playerのセキュリティに影響するので注意、OSやブラウザーを変えるのがお勧め
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1132618.html
Flash Playerのセキュリティに影響するので注意、OSやブラウザーを変えるのがお勧め
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1132618.html
2018/07/12(木) 17:32:49.71ID:5DbexxRM
2018/07/12(木) 18:14:00.37ID:U2lubtr8
EnableInsecureByteArrayShareable=1が何なのか説明しろよ
2018/07/12(木) 23:04:14.42ID:4Lj6OGWO
SpectreとMeltdown絡みの奴か
https://helpx.adobe.com/jp/flash-player/release-note/fp_30_air_30_release_notes.html
https://helpx.adobe.com/jp/flash-player/release-note/fp_30_air_30_release_notes.html
2018/07/20(金) 02:55:49.10ID:eoFaDecr
30.0.0.142 beta
220adobe flash playerにいまだに依存するサイト
2018/07/25(水) 16:33:16.69ID:nKrvsBvN adobe flash playerにいまだに依存するサイト
・radiko.jp ttp://radiko.jp/
・NHKらじるらじる ttp://www.nhk.or.jp/radio/
・サイマルラジオ ttp://www.simulradio.info/
・JCBAサイマルラジオ ttps://www.jcbasimul.com/
・AFN360 ttp://www.afnpacific.net/AFN-360/
・超A+G ttp://www.agqr.jp/
・音泉 ttp://www.onsen.ag/
・OTTAVA ttp://ottava.jp/
・TS-ONE ttps://www.tokyosmart.jp/
・リッスンラジオ ttp://listenradio.jp/
・tunein radio ttps://tunein.com/radio/Japan-r101255/
・abema tv ttps://abema.tv/
・ツイキャス ttps://twitcasting.tv/
こいつら全部、IE11やedge、火狐系全部でデフォルトで無効化され視聴も聴取もできない件 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f141ee6c8a765bcc8a4ce39517419091)
・radiko.jp ttp://radiko.jp/
・NHKらじるらじる ttp://www.nhk.or.jp/radio/
・サイマルラジオ ttp://www.simulradio.info/
・JCBAサイマルラジオ ttps://www.jcbasimul.com/
・AFN360 ttp://www.afnpacific.net/AFN-360/
・超A+G ttp://www.agqr.jp/
・音泉 ttp://www.onsen.ag/
・OTTAVA ttp://ottava.jp/
・TS-ONE ttps://www.tokyosmart.jp/
・リッスンラジオ ttp://listenradio.jp/
・tunein radio ttps://tunein.com/radio/Japan-r101255/
・abema tv ttps://abema.tv/
・ツイキャス ttps://twitcasting.tv/
こいつら全部、IE11やedge、火狐系全部でデフォルトで無効化され視聴も聴取もできない件 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f141ee6c8a765bcc8a4ce39517419091)
2018/07/25(水) 20:24:25.87ID:gO7SAczG
abemaはflash無効でも見れるだろいつのコピペだよ
2018/07/25(水) 22:08:37.44ID:l75hOVXf
俺は手持ちのノートパソコンが低スペックでポンコツだから
ニコニコ動画(く)はFlashで視聴しているよ
HTML5だと重くなるんだ しかもネット回線はADSL
ニコニコ動画(く)はFlashで視聴しているよ
HTML5だと重くなるんだ しかもネット回線はADSL
2018/07/25(水) 22:28:33.13ID:QTaiAxy+
レイアウトが苦手だからフラッシュで見てる
2018/07/26(木) 09:58:03.13ID:/AFd3yeN
radikoも大分前にHTML5に移行したはずだが
225Now_loading...774KB
2018/07/26(木) 14:32:25.66ID:pgaKKZnH ニコ生は今でもFlashじゃないと観れない放送もあったような気がする
2018/07/26(木) 14:40:23.63ID:TT2UMzXD
何気に公式がflashじゃないとコメントできないという謎仕様なニコ生
227Now_loading...774KB
2018/07/26(木) 15:18:01.25ID:aMgWuX2G 【何故シヌの、JK″】 島津論文「安倍とオウムに接点」 露国防相「気づかれてないと思うな晋三」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1532569537/l50
地震多すぎ! 日本は地震大国だから、は大ウソだった! ほら吹きの安倍が、地下核実験をやっている!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1532569537/l50
地震多すぎ! 日本は地震大国だから、は大ウソだった! ほら吹きの安倍が、地下核実験をやっている!
2018/07/26(木) 23:12:34.28ID:/6reJK/W
30.0.0.149 beta
2018/07/28(土) 13:27:15.49ID:uRTN1fCq
>>224 wikiより
https://ja.wikipedia.org/wiki/Radiko
>採用技術
>聴取方法はAdobe Flashを利用したサイト上のプレーヤー、もしくは対応アプリケーション・ソフト(後述)で再生を行う。
と書いてあるんだが
https://ja.wikipedia.org/wiki/Radiko
>採用技術
>聴取方法はAdobe Flashを利用したサイト上のプレーヤー、もしくは対応アプリケーション・ソフト(後述)で再生を行う。
と書いてあるんだが
2018/07/28(土) 13:52:15.88ID:SOExWIiX
>>229
radiko.jp ヘルプ
Q.パソコンで音が出ない・聴けない・再生できない(ブラウザでの聴取)。またはFlash Playerを有効化するようにというエラーが出る。
A.回答
ラジコは2020年末のFlashPlayerのサポート終了に伴い、HTML5に対応しておりますが、
Windows7、8のInternetExplorerは、HTML5に対応していないため、
従来通りFlashPlayer(フラッシュ プレイヤー)での再生となっております。
radiko.jp ヘルプ
Q.パソコンで音が出ない・聴けない・再生できない(ブラウザでの聴取)。またはFlash Playerを有効化するようにというエラーが出る。
A.回答
ラジコは2020年末のFlashPlayerのサポート終了に伴い、HTML5に対応しておりますが、
Windows7、8のInternetExplorerは、HTML5に対応していないため、
従来通りFlashPlayer(フラッシュ プレイヤー)での再生となっております。
2018/07/28(土) 14:37:03.70ID:ArKfeeo+
wikipediaは情報古いままだったり根本的に間違ってるのまであるからあまり信用しすぎないようにな
2018/07/28(土) 15:02:30.68ID:rAiAze5x
いちいちwikipediaなんか見るまでもなく
普通にブラウザで開けば対応していることくらい
すぐにわかるのに
普通にブラウザで開けば対応していることくらい
すぐにわかるのに
2018/07/28(土) 19:40:06.72ID:OfW/lvPi
2018/07/29(日) 00:10:22.24ID:gbzG/2vr
>>233
> 君の言葉は一切信用できないゴミ情報だから今後口開かんどいてくれな
ID:OfW/lvPi
チミの存在自体もゴミだから、今後練炭と七輪炊いてフジの樹海で一人で最期を暮らしてくれwwwww
> 君の言葉は一切信用できないゴミ情報だから今後口開かんどいてくれな
ID:OfW/lvPi
チミの存在自体もゴミだから、今後練炭と七輪炊いてフジの樹海で一人で最期を暮らしてくれwwwww
2018/07/29(日) 00:44:23.03ID:pFUrgZfT
>>234
お前の最後悲しいね
お前の最後悲しいね
2018/07/29(日) 02:46:03.10ID:040+hHcD
これが奈津谷 寿美…!
2018/07/29(日) 04:45:10.42ID:7KRQUT+a
>>220のリストを確認してみたけど、HTML5に対応していないのは三つくらいかな
まあ古いコピペってことで
まあ古いコピペってことで
2018/08/02(木) 13:48:04.35ID:/CL3Y7Wd
来週の火曜日に更新だよ!
239Now_loading...774KB
2018/08/02(木) 13:58:21.50ID:q2vVCuPP おお、また更新か
2018/08/02(木) 16:56:42.32ID:ip9YM+Da
8/14だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 【中国局長】両国関係に「深刻な影響」 首相発言の撤回要求 [蚤の市★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★3 [BFU★]
- 【維新】吉村知事「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」「高市総理の発言は撤回する必要はない」 [Hitzeschleier★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz篠塚大輝『大きな古時計』替え歌一発ギャグ「今はもう動かない おじいさんにトドメ~♪」が波紋 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【社会】40代以上のおじさん・おばさんは叩いてオッケーという風潮はなぜ加速したのか [七波羅探題★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち歌枠🧪
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 外務省局長、よくわからないまま帰国へ [834922174]
- ラーメン屋「日高屋が安いせいで客が来ない!日高屋はもっと値上げしろ!」 [449534113]
- 中国外務省「日中関係の悪化は高市早苗首相が原因」と名指しで強く非難。キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 【悲報】オックスフォード大学「日本で影響力のある人」ランキングを公表。1位西村博之氏、2位堀江貴文氏、3位高橋洋一氏 [566475398]
