Adobe Flash Player
http://www.adobe.com/jp/products/flashplayer/
Adobe Labs
http://labs.adobe.com/technologies/flashruntimes/
前スレ:
Adobe Flash Player (゚∀゚) part26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1518157056/
アンインストーラー(最新のものは過去の正式版全てに適用可)
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/current/support/uninstall_flash_player.exe
Adobe Flash Player 最新版インストーラー
・ActiveX版(InternetExplorer) ※Win7まで用
https://fpdownload.adobe.com/pub/flashplayer/latest/help/install_flash_player_ax.exe
・PPAPI版(Opera,Chromium等) ※Chromeを除く
https://fpdownload.adobe.com/pub/flashplayer/latest/help/install_flash_player_ppapi.exe
・NPAPI版(Firefox等)
https://fpdownload.adobe.com/pub/flashplayer/latest/help/install_flash_player.exe
探検
Adobe Flash Player (゚∀゚) part27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/01/13(月) 06:44:21.30ID:XDNxDYhW
2020/01/13(月) 06:45:03.09ID:XDNxDYhW
参考ページ:
・Adobe Flash Playerの配布 (拡張サポート(ESR)版インストーラはこちらを参照)
http://www.adobe.com/jp/products/flashplayer/distribution3.html
・Flash Player のアンインストール
https://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/uninstall-flash-player-windows.html
・バージョンテスト
http://www.adobe.com/jp/software/flash/about/
・その他ダウンロード
http://www.adobe.com/jp/support/flashplayer/downloads.html
★質問や報告をする際には以下の情報を添えて下さい。
【OSとビット数】
【CPU】
【GPU】
【ブラウザ名とバージョン】
【FlashPlayerのバージョン】
・Adobe Flash Playerの配布 (拡張サポート(ESR)版インストーラはこちらを参照)
http://www.adobe.com/jp/products/flashplayer/distribution3.html
・Flash Player のアンインストール
https://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/uninstall-flash-player-windows.html
・バージョンテスト
http://www.adobe.com/jp/software/flash/about/
・その他ダウンロード
http://www.adobe.com/jp/support/flashplayer/downloads.html
★質問や報告をする際には以下の情報を添えて下さい。
【OSとビット数】
【CPU】
【GPU】
【ブラウザ名とバージョン】
【FlashPlayerのバージョン】
2020/01/13(月) 06:45:34.00ID:XDNxDYhW
■Windows8.1でのFlashPlayerプチフリーズ問題について(Windows10でも起きるという報告あり)
Windows8.1で、InternetExplorerまたはFirefoxで動画を再生していると、
突然動画が1秒から数秒止まり、その後シーンが飛んで続きが再生されることがあります。
止まるのは映像のみで、音声は流れ続けます。
発生するのは上記の通りIEとFirefoxのみで、Chromeでは発生しないとされています。
バグ報告もされていますが、Adobe社の怠慢により、詳しい原因はいまだに判明していません。
ただ、タスクマネージャーの「関係の設定」で、FlashPlayerが使うCPUを固定すると改善されるようです。
FLAASというツールでCPU固定処理を自動化することもできますが、導入する場合は自己責任で行うようにして下さい。
●FLAAS(プロセスを監視し自動でCPU固定処理を行うツール。IEにはあまりお勧めしないとのこと。)
ttp://www.punigram.co.jp/products/flaas/index.html
FLAASの出所→:■AdobeFlashPlayerで困ってる人数→ - niconicoの不具合報告掲示板
bbs.nico●video.jp/test/read.cgi/bugreport/1316753320/890-
●プチフリーズの例(動画)
Flash freeze(2) - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=_bhJMkLvuWI
●Win8.1プチフリーズ問題のフォーラムスレッド
Flash player stutters for 1 second then continues normally
ttps://forums.adobe.com/thread/1353491
●Win8.1プチフリーズ問題のバグ報告
Bug#3692645 - Video playback stutters/judders
ttps://bugbase.adobe.com/index.cfm?event=bug&id=3692645
Windows8.1で、InternetExplorerまたはFirefoxで動画を再生していると、
突然動画が1秒から数秒止まり、その後シーンが飛んで続きが再生されることがあります。
止まるのは映像のみで、音声は流れ続けます。
発生するのは上記の通りIEとFirefoxのみで、Chromeでは発生しないとされています。
バグ報告もされていますが、Adobe社の怠慢により、詳しい原因はいまだに判明していません。
ただ、タスクマネージャーの「関係の設定」で、FlashPlayerが使うCPUを固定すると改善されるようです。
FLAASというツールでCPU固定処理を自動化することもできますが、導入する場合は自己責任で行うようにして下さい。
●FLAAS(プロセスを監視し自動でCPU固定処理を行うツール。IEにはあまりお勧めしないとのこと。)
ttp://www.punigram.co.jp/products/flaas/index.html
FLAASの出所→:■AdobeFlashPlayerで困ってる人数→ - niconicoの不具合報告掲示板
bbs.nico●video.jp/test/read.cgi/bugreport/1316753320/890-
●プチフリーズの例(動画)
Flash freeze(2) - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=_bhJMkLvuWI
●Win8.1プチフリーズ問題のフォーラムスレッド
Flash player stutters for 1 second then continues normally
ttps://forums.adobe.com/thread/1353491
●Win8.1プチフリーズ問題のバグ報告
Bug#3692645 - Video playback stutters/judders
ttps://bugbase.adobe.com/index.cfm?event=bug&id=3692645
2020/01/13(月) 08:50:38.49ID:YYX7QQxC
>>1おつ
5Now_loading...774KB
2020/01/13(月) 13:53:34.95ID:CtV5cNuj flashは甦る
6Now_loading...774KB
2020/01/13(月) 23:57:54.46ID:q1OXvSgG そして死んだ
2020/01/14(火) 13:21:27.60ID:BdBQ10QJ
2020/01/14(火) 17:01:52.38ID:ALaXrbZ2
だってなんだか♡だってだってなんだもん♪
2020/01/14(火) 17:34:22.09ID:4sLvYqHH
>>1,7
乙d
乙d
2020/01/14(火) 23:02:41.09ID:poJs5ZlQ
2020/01/14(火) 23:23:06.80ID:BdBQ10QJ
January 14, 2020
In today's scheduled release, we've updated Flash Player with important bug fixes.
https://helpx.adobe.com/flash-player/release-note/fp_32_air_32_release_notes.html
セキュリティ修正なし
In today's scheduled release, we've updated Flash Player with important bug fixes.
https://helpx.adobe.com/flash-player/release-note/fp_32_air_32_release_notes.html
セキュリティ修正なし
2020/01/15(水) 02:18:54.41ID:ZYcHXdhJ
死亡寸前に安定状態を維持しているのが皮肉だわw
大方、フィードバックが劇的に下がったとかなんだろうが
大方、フィードバックが劇的に下がったとかなんだろうが
13Now_loading...774KB
2020/01/15(水) 14:24:11.88ID:OyF2YzV6 flashは長生きしてほしいな
2020/01/15(水) 17:08:14.57ID:P0Ke4YQg
Flash Ghosten!
2020/01/16(木) 21:08:16.17ID:vN2Vq6kw
2020/01/17(金) 18:45:26.75ID:qv4Z4Bxv
もう使わないのでflashをアンインストールしたんだけど、コンパネのFlash Player(32ビット)って項目が消えず
インストールし直してadobeから落としたアンインストーラーを使用してもやっぱり消えず
コンパネから消す方法ってありますか?それともおま環なのかなあ
インストールし直してadobeから落としたアンインストーラーを使用してもやっぱり消えず
コンパネから消す方法ってありますか?それともおま環なのかなあ
2020/01/17(金) 19:14:49.15ID:eFB0rIla
頭の良い人はもうFlashPlayerなんて使ってない
2020/01/17(金) 19:26:41.91ID:DdD82DJe
Flash Ghosten!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★2 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【国際】トランプ氏、来年4月に中国を訪問する招待を受け入れる 習氏も国賓で訪米へ 電話会談 [ぐれ★]
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- 【悲報】有名配信者さん、公式大会で小学生の前で奇行して炎上して逆ギレwwwwwwwwwwwwwwwwww [856698234]
- フィフィ「外国人だろうが日本人だろうが反日は要らんのよ、この国に…自分にとって住みやすい国に行け。」 [856698234]
- 猟友会ハンター「警察や自衛隊の力を借りてのクマ駆除は大歓迎。肉の加工など 駆除の後についてもしっかりと話を進めてほしい」 [932029429]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- 4Kって綺麗か?
