Adobe Flash Player
http://www.adobe.com/jp/products/flashplayer/
Adobe Labs
http://labs.adobe.com/technologies/flashruntimes/
前スレ:
Adobe Flash Player (゚∀゚) part26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1518157056/
アンインストーラー(最新のものは過去の正式版全てに適用可)
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/current/support/uninstall_flash_player.exe
Adobe Flash Player 最新版インストーラー
・ActiveX版(InternetExplorer) ※Win7まで用
https://fpdownload.adobe.com/pub/flashplayer/latest/help/install_flash_player_ax.exe
・PPAPI版(Opera,Chromium等) ※Chromeを除く
https://fpdownload.adobe.com/pub/flashplayer/latest/help/install_flash_player_ppapi.exe
・NPAPI版(Firefox等)
https://fpdownload.adobe.com/pub/flashplayer/latest/help/install_flash_player.exe
Adobe Flash Player (゚∀゚) part27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/01/13(月) 06:44:21.30ID:XDNxDYhW
2020/05/03(日) 12:47:23.01ID:kYuSWiT2
BNRの脱Flashになったしいよいよ終わりが近くなったな
2020/05/03(日) 14:39:38.03ID:ifl+eVtM
変な文章ですね
2020/05/03(日) 15:23:49.99ID:EC5eYpx+
ありがとうございます
135Now_loading...774KB
2020/05/04(月) 12:42:58.34ID:SQ1Nb7HV ご冥福をお祈りします
2020/05/11(月) 10:25:48.46ID:l1SqSXfH
flashも今年の12月で終わりか〜
2020/05/11(月) 15:25:49.25ID:vWrMAkVs
使えなくなるの?
2020/05/11(月) 19:29:47.23ID:8COLErIe
使う機会はかなり減るだろうね
2020/05/11(月) 20:58:01.25ID:9BJ41Zl1
ブラウザからFlashのサポート削除されるから使えなくなるよ
140Now_loading...774KB
2020/05/12(火) 12:56:14.76ID:qgBRsLjo Flashは残すべき
2020/05/12(火) 13:18:39.75ID:Gk5m1RKr
2020/05/12(火) 18:07:52.82ID:Et2WbZAo
おっつー
2020/05/12(火) 22:25:34.87ID:8V84PH3A
>>141
おつ華麗
おつ華麗
2020/05/13(水) 00:06:43.78ID:M8O5ohhZ
ttp://helpx.adobe.com/flash-player/release-note/fp_32_air_32_release_notes.html
May 12, 2020
In today's scheduled release, we've updated Flash Player with important bug fixes.
セキュリティ修正なし
May 12, 2020
In today's scheduled release, we've updated Flash Player with important bug fixes.
セキュリティ修正なし
2020/05/13(水) 05:11:09.70ID:1KncJZ9z
Adobe Acrobat Reader DC 20.009.20063
http://ardownload.adobe.com/pub/adobe/reader/win/AcrobatDC/2000920063/AcroRdrDC2000920063_ja_JP.exe
http://ardownload.adobe.com/pub/adobe/reader/win/AcrobatDC/2000920063/AcroRdrDC2000920063_ja_JP.exe
146Now_loading...774KB
2020/05/13(水) 13:38:32.69ID:4QsAHVoc >>141
神よ
神よ
2020/05/13(水) 20:07:39.06ID:r6F2MBYq
死に神よ ガンガレ!
2020/05/14(木) 06:53:46.88ID:vIbqfinM
貧乏神「………」
149Now_loading...774KB
2020/05/14(木) 19:58:30.03ID:FWqf/eLN クロームの拡張機能で、FLASHダウンロードできるンゴ
Flash Masterっていうやつ
Flash Masterっていうやつ
2020/05/16(土) 11:13:52.43ID:MQWFKz8y
数週間前から署名のないインストーラをしつこく送ってくるけど何なの?
んなもんインストール出来ねえんだから意味のないことすんなよ
んなもんインストール出来ねえんだから意味のないことすんなよ
151Now_loading...774KB
2020/05/29(金) 08:51:59.63ID:9mvGjSu5 Adobe Flash Player 32.0.0.380
Download Adobe Flash Player 32 Beta for Desktops - Adobe Labs
https://labs.adobe.com/downloads/flashplayer.html
Download Adobe Flash Player 32 Beta for Desktops - Adobe Labs
https://labs.adobe.com/downloads/flashplayer.html
152Now_loading...774KB
2020/05/29(金) 12:34:53.42ID:J4HevQuO thx
2020/06/01(月) 15:37:01.48ID:aGc/jbvp
髪よ〜。
2020/06/01(月) 15:37:01.74ID:aGc/jbvp
髪よ〜。
155Now_loading...774KB
2020/06/06(土) 10:42:09.84ID:eZyRY+Xr 155
156Now_loading...774KB
2020/06/06(土) 16:37:43.15ID:Q2WAykvI 156
157Now_loading...774KB
2020/06/07(日) 07:58:06.77ID:YGbHTo4f 157
158Now_loading...774KB
2020/06/07(日) 11:59:28.64ID:1+K4V3q9 334
2020/06/09(火) 13:17:24.47ID:+8VeIxJ+
2020/06/09(火) 19:14:17.23ID:+8VeIxJ+
埋め込みのActiveXも更新されてるからセキュリティ修正ありそう
https://get.adobe.com/jp/flashplayer/about/
Adobe Flash Playerサポート終了情報ページ
https://www.adobe.com/jp/products/flashplayer/end-of-life.html
https://get.adobe.com/jp/flashplayer/about/
Adobe Flash Playerサポート終了情報ページ
https://www.adobe.com/jp/products/flashplayer/end-of-life.html
2020/06/09(火) 19:25:16.22ID:uLnnH4cW
>>159おつおつ
Edgeにはまだ来てなかった
Edgeにはまだ来てなかった
2020/06/09(火) 22:48:02.96ID:OSqZEtWq
2020年12月31日をもってアドビによるFlash Playerの配布と更新を終了します。
今年の後半には、ユーザーのマシンにインストールされているFlash Playerのアンインストールを促すプロンプトを表示します。
また、Flashベースのコンテンツは、サポート終了日以降、Adobe Flash Playerでの実行がブロックされます。
今年の後半には、ユーザーのマシンにインストールされているFlash Playerのアンインストールを促すプロンプトを表示します。
また、Flashベースのコンテンツは、サポート終了日以降、Adobe Flash Playerでの実行がブロックされます。
2020/06/09(火) 23:50:36.51ID:+8VeIxJ+
Security Bulletin for Adobe Flash Player | APSB20-30
https://helpx.adobe.com/security/products/flash-player/apsb20-30.html
https://helpx.adobe.com/security/products/flash-player/apsb20-30.html
2020/06/10(水) 02:59:59.51ID:gO9SKicM
>>159
dd
dd
2020/06/10(水) 06:22:37.40ID:ddeAFKtj
>>159
サンキュータツオ
サンキュータツオ
166Now_loading...774KB
2020/06/10(水) 13:17:12.71ID:9vWI8B1+ r.i.p
2020/06/10(水) 15:39:21.89ID:TBcJ+UTs
愛をありがとう ლ(๏‿๏ ◝ლ
2020/06/13(土) 16:37:49.61ID:oHzzkINS
Operaだとまだ使えなかったっけ
169Now_loading...774KB
2020/06/14(日) 13:02:00.60ID:csuQN5n0 Operaは最強だからな
2020/06/15(月) 21:01:04.39ID:gs+GtC9S
2020年12月31日以降も
flashつかったサイト残りつづけるだろうな
flashつかったサイト残りつづけるだろうな
2020/06/15(月) 21:19:06.93ID:9sVBo2Xq
代わりの互換プレイヤー欲しいなあ
2020/06/16(火) 00:10:36.21ID:cxNygez3
残り続けようがFlash Player側で実行が拒否されるんだから
どうしようもないと思うが
どうしようもないと思うが
173Now_loading...774KB
2020/06/16(火) 13:53:28.75ID:g+L7WBQN Adobe Flash Playerが2020年末で終了、Flash実行を自動ブロックへ まさかと思うが未だにFlash使ってるサイトは無いよな…? [192973851]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1592276558/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1592276558/
2020/06/16(火) 18:04:23.83ID:IYaa6ocd
過去のゲームソフトの公式サイトとかそのままずっとFlashだったりするしなあ
2020/06/16(火) 20:52:23.13ID:dcFAh3rl
俺の暇つぶしはこれなんだけど消えるん
https://www.gamedesign.jp/flash/kanafla/kanafla.html
https://www.gamedesign.jp/flash/kanafla/kanafla.html
2020/06/16(火) 22:16:00.10ID:g+L7WBQN
つ ttps://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=3&post=1000014
2020/06/17(水) 06:25:44.60ID:stVhARSC
野村證券はまだFlash使ってるのだろうか
2020/06/17(水) 09:03:51.62ID:xxw0ywKB
オープンソース化は開発者の同意を得ないと法律的に無理だよね
2020/06/17(水) 10:38:21.98ID:0qlPgCx5
日時判定をバイナリエディタでいじれば2021年以後も動くんじゃないか
ブラウザのプラグインはいじると署名ぶっ壊れてブラウザに実行拒否られるから無理だけど
スタンドアローン版(Flash Player projector)なら行けるんじゃないか
ブラウザのプラグインはいじると署名ぶっ壊れてブラウザに実行拒否られるから無理だけど
スタンドアローン版(Flash Player projector)なら行けるんじゃないか
2020/06/21(日) 21:43:29.45ID:/U1201lX
しょんぼり
2020/06/22(月) 02:50:21.22ID:FIbcVcOT
2020/06/22(月) 19:22:02.50ID:1y1/FCNK
プロジェクターってどこから入手すればいいの?
2020/06/22(月) 19:39:44.34ID:1y1/FCNK
解決しました
2020/06/26(金) 23:40:34.03ID:k4MOo1aC
きっと誰かがなんとかしてくれる(他力本願)
185Now_loading...774KB
2020/07/01(水) 21:26:39.84ID:ov+Z2AuW186Now_loading...774KB
2020/07/02(木) 14:12:45.77ID:WGaO6LoU そう・・・🥱
2020/07/04(土) 02:39:37.36ID:Afow734s
weathernewsはHTML5への対応予定ないらしい
2020/07/05(日) 09:59:39.12ID:Iib/Biee
これって年末に使えなくなるの?
後、ゲームやってるとアドレスにhttp://〜〜FLASH〜〜って出てくることあるけど、これも年末に終わり?
後、ゲームやってるとアドレスにhttp://〜〜FLASH〜〜って出てくることあるけど、これも年末に終わり?
2020/07/05(日) 17:43:45.50ID:sr3fxCay
flash使ったミニゲームとかのサイトでもう遊べなくなるの?
2020/07/05(日) 18:40:31.42ID:zESD8PeI
flashみたいものをブラウザにくっ付けているだけだろ、要は
2020/07/06(月) 22:19:45.60ID:13GuspZY
2020/07/06(月) 22:20:41.87ID:13GuspZY
2020/07/06(月) 22:30:50.76ID:FPPtS1QW
>>189
本家がフラッシュサポートを止めるだけだから、
セキュリティー気にせず、
他のフラッシュ再生ソフトなどで再生するだけなら、
やろうと思えば、ブラウザ上でもできるし(但し、そのブラウザによる)、
既にダウンロード済みだったりして、
パソコンの中にあるのなら、
同様のソフトで再生可能。
ただ、ネットでコンテンツを提供していた側は、
セキュリティーの関係上、
2020年末にサポート終了前までには、
フラッシュからHTML5等で代替するのが通常の対応。
参考:
https://www.itra.co.jp/webmedia/flash_finish.html#id3
本家がフラッシュサポートを止めるだけだから、
セキュリティー気にせず、
他のフラッシュ再生ソフトなどで再生するだけなら、
やろうと思えば、ブラウザ上でもできるし(但し、そのブラウザによる)、
既にダウンロード済みだったりして、
パソコンの中にあるのなら、
同様のソフトで再生可能。
ただ、ネットでコンテンツを提供していた側は、
セキュリティーの関係上、
2020年末にサポート終了前までには、
フラッシュからHTML5等で代替するのが通常の対応。
参考:
https://www.itra.co.jp/webmedia/flash_finish.html#id3
2020/07/07(火) 00:54:11.43ID:PXxbEMPj
プラグイン自体が日付見に行くから、バイナリいじるかPCの日付を変えないと無理だろ
2020/07/10(金) 07:10:17.01ID:73QIeeBn
javaは今でも現役なのにflashは生き残れなかったんやな
196Now_loading...774KB
2020/07/10(金) 12:45:58.16ID:2x8hdXP1 javaは愛されてるから
2020/07/10(金) 22:50:23.78ID:f7AeQa1H
つchrome も firefox も java サポート止めたでしょ
Oracle Java なんてもう消えていいよ
Oracle Java なんてもう消えていいよ
2020/07/11(土) 10:04:37.35ID:79Li5xbn
JavaってJavaアプレット?
もう死んでるんじゃないの??
と思ったけどIE11なら使える?
もう死んでるんじゃないの??
と思ったけどIE11なら使える?
2020/07/11(土) 10:06:06.37ID:79Li5xbn
プログラミング言語としてのJavaは今でも開発されてるが
そういう話じゃないよな
そういう話じゃないよな
2020/07/11(土) 10:52:54.43ID:0k1dhuQz
ブラウザのプラグインの話ならプラグインそのものが全滅してるしなぁ
2020/07/11(土) 12:02:12.92ID:upjREeXt
FlashのAS3言語なら
アイホンアプリ開発で使われてるし
いよいよ1.0が公開される Apache Royale のフレームワークでは
普通にブラウザアプリ開発に使われるだろう。
今後生き残るFlashの子孫はこれらかな。
アイホンアプリ開発で使われてるし
いよいよ1.0が公開される Apache Royale のフレームワークでは
普通にブラウザアプリ開発に使われるだろう。
今後生き残るFlashの子孫はこれらかな。
2020/07/11(土) 13:57:13.26ID:Fj82zPps
AS3って何も新機能開発されてなくてオワコンでしょ?
2020/07/11(土) 18:13:22.65ID:AOTebnJ9
flashみたいな事をするのに必要な何らかのアプリが始めからブラウザにくっ付けているだけだろ要は
ブラウザ毎にそれぞれ違うアプリだと
HTMLの解釈が
ブラウザ毎にそれぞれ違うアプリだと
HTMLの解釈が
204Now_loading...774KB
2020/07/13(月) 13:49:54.68ID:1Y+sg+BE 【マイアヒ】2000年前後に栄華を誇ったFlashの終焉。同時に失われるコンテンツに思いを馳せる [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594614002/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594614002/
2020/07/13(月) 21:49:33.03ID:5BqWKSHE
>>205
⇒ゲット
⇒ゲット
2020/07/14(火) 02:59:40.30ID:qFg4D5ue
206ゲット
2020/07/14(火) 13:37:50.36ID:L6xyOGqK
2020/07/14(火) 13:56:12.08ID:/NvTVcA0
>>207おつ(定期)
209Now_loading...774KB
2020/07/14(火) 14:08:32.64ID:BPoiE5tG >>207
神に感謝
神に感謝
2020/07/14(火) 14:22:15.41ID:PLlKjGUF
211Now_loading...774KB
2020/07/14(火) 19:58:55.20ID:6vPMEu35 Adobe Flash Player (゚∀゚) part23(c)2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1466051316/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1466051316/
212Now_loading...774KB
2020/07/14(火) 19:59:11.15ID:6vPMEu35 【IT】AdobeがFlash Playerの配布と更新を2020年12月31日に終了、期限後はFlashコンテンツ実行をブロック [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1592293669/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1592293669/
2020/07/14(火) 21:01:06.01ID:Hf3xZw2e
なんか無いとおもったがマカフィーか
余計なものさえ逃げていったか
余計なものさえ逃げていったか
2020/07/15(水) 05:36:00.90ID:CvEo0iH/
[壁] ω・`) 。o○【更新乙】
2020/07/15(水) 07:40:45.51ID:aAmRkyNf
>>213
ようやくFlashPlayerは安全になったってことだな
ようやくFlashPlayerは安全になったってことだな
216Now_loading...774KB
2020/07/15(水) 13:13:26.92ID:eJpRftJD wwwwwwww
2020/07/15(水) 21:15:04.16ID:brEg0IpD
これって終了日過ぎたらローカルのswfファイルも再生できなくなるの?
実行をブロックってそういう意味よね?
実行をブロックってそういう意味よね?
2020/07/16(木) 00:18:49.67ID:lzad2dr9
win7とか旧環境を使えば
219Now_loading...774KB
2020/07/16(木) 01:53:42.81ID:nxWcna7+ 今使えるのか知らんけどSAいれればいいんじゃ
2020/07/16(木) 02:47:11.45ID:CmHBkotc
>>207
dd
dd
2020/07/20(月) 10:36:46.23ID:w42QBhLe
2020/07/20(月) 10:38:55.58ID:w42QBhLe
しかし、とあるネトゲ会社は12月過ぎてもゲームは継続すると言ってるみたいなんだが正直無理じゃね?
html5移行のアナウンスとか全く無いからなぁ
html5移行のアナウンスとか全く無いからなぁ
2020/07/20(月) 11:33:47.25ID:qDhS879+
Flash無効になる前のFirefox_Portabeleなんかを自動更新オフにして残しとけばアドオンFlashPlayerは生きるんじゃないですかね?
2020/07/20(月) 14:38:45.25ID:y6SrCgGv
今のところ.swfファイルはブラウザで開いているんだけど
フラッシュ再生ソフトって何を使ってる?
古いやつしかなくてwen7以降じゃ起動すらしないのが多くて困っている
VLCじゃ不便だし
フラッシュ再生ソフトって何を使ってる?
古いやつしかなくてwen7以降じゃ起動すらしないのが多くて困っている
VLCじゃ不便だし
2020/07/20(月) 19:37:11.78ID:FqOtJAXb
linux(mint)のFirefoxでネトゲを試してみたが日本語入力が出来ない・・・
226Now_loading...774KB
2020/07/21(火) 12:32:43.69ID:1vGlbera そう・・・
227Now_loading...774KB
2020/07/22(水) 05:38:51.02ID:fM7dCvX8 か・・・
2020/07/22(水) 06:33:43.40ID:WQ0pY8Y+
がっ・・・
2020/07/22(水) 14:24:10.14ID:jz/ojG2U
か・・・
2020/07/22(水) 14:28:25.46ID:vQgOFDvR
たい…!!
2020/07/22(水) 14:44:51.70ID:f3q41UVB
やき!
2020/07/22(水) 18:48:04.73ID:R+m+TlnT
イモ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… [BFU★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★7 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 [蚤の市★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★3 [ぐれ★]
- 「高市人気」どこに? 自民候補が福島市長選で大敗、葛飾区議選でも苦戦 衆院早期解散論に冷や水 [1ゲットロボ★]
- 【ホタテ】中国が水産物輸入停止を伝達「ビクビクしながら…」北海道の水産業者からは落胆の声 [おっさん友の会★]
- 日銀「利上げなんだけど」高市さん「そういうことね、よしなに🙂」 [881878332]
- 高市早苗「つい言い過ぎた」公邸で一人ひきこもる😲 [861717324]
- 【悲報】普通の日本人「総理が高市さんになって日本が正常化していく…!」 [714769305]
- 日本人、ついに気づく「あれ、日本が対中国で取れる対抗措置ってなくない…?」 [931948549]
- JAL、ANA「国内線赤字です」「新幹線に負けるので値上げどころかセール連発で値下げします」👈ビジネス的にもう厳しくね [943688309]
- 外務省局長「答弁撤回は拒否する。薛剣はクビにしろ。訪日自粛やめろ。あと在留邦人の安全確保しろ」 [834922174]
