Adobe Flash Player (゚∀゚) part27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/01/13(月) 06:44:21.30ID:XDNxDYhW
Adobe Flash Player
http://www.adobe.com/jp/products/flashplayer/
Adobe Labs
http://labs.adobe.com/technologies/flashruntimes/

前スレ:
Adobe Flash Player (゚∀゚) part26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1518157056/

アンインストーラー(最新のものは過去の正式版全てに適用可)
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/current/support/uninstall_flash_player.exe

Adobe Flash Player 最新版インストーラー
・ActiveX版(InternetExplorer) ※Win7まで用
https://fpdownload.adobe.com/pub/flashplayer/latest/help/install_flash_player_ax.exe
・PPAPI版(Opera,Chromium等) ※Chromeを除く
https://fpdownload.adobe.com/pub/flashplayer/latest/help/install_flash_player_ppapi.exe
・NPAPI版(Firefox等)
https://fpdownload.adobe.com/pub/flashplayer/latest/help/install_flash_player.exe
478Now_loading...774KB
垢版 |
2020/12/08(火) 10:05:54.88ID:6hSPJA4Z
今月って更新あるの?
2020/12/08(火) 11:11:01.35ID:YKW9mCgB
>>477
保存方法はどうやってしました?
2020/12/08(火) 12:14:15.58ID:0YAX7s2W
更新があっても意味ないけどな
表のように1月12日以降使えなくなる
2020/12/08(火) 12:37:57.81ID:ZuhXldqH
ごめん俺環だった
お詫びに起動方法
ffdecというフリーソフトで開いて
mx内のPreloaderに書いてある

private function startup() を検索して以下に書き換えて保存すれば行ける

var mainClass:Class = null;
var domainLockTo:String = 0;
var url:String = stage.loaderInfo.url;
var urlBeginning:int = 0;
var urlTermination:int = 0;
var pageDomain:String = 0;
var lastDot:int = 0;
var CharacterAfterDomain:int = 0;

保存してあるディレクトリを参照して公式でない場合ループするようになってる
2020/12/08(火) 13:41:55.27ID:VuqFA3el
Adobe Flash Player 32.0.0.465
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.465/install_flash_player_ax.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.465/install_flash_player.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.465/install_flash_player_ppapi.exe
2020/12/08(火) 15:10:50.49ID:tmhOA//e
>>482
乙カレ様でした これが更新最終バージョンなのね
あと数十日で死亡確定なのに 最後のカンフル注射なんて悲しすぎる
2020/12/08(火) 15:14:36.73ID:tYddM5ce
>>482
ラスト乙
2020/12/08(火) 15:19:30.68ID:uVSKVgta
時限爆弾の無いバージョンを使い続ければいいさ
2020/12/08(火) 16:54:39.37ID:6hSPJA4Z
WindowsUpdateで自動的に削除してくれるんでしょ?
487Now_loading...774KB
垢版 |
2020/12/08(火) 23:53:29.86ID:1tyucs9K
https://game.nifty.com/free/16

これがなくなると寂しい
だれが吸い出ししてzipしてくれないか
2020/12/08(火) 23:58:30.77ID:d2m0Ar70
東工大「既存のFlashゲームを消さないで欲しい」
ttp://trap.jp/post/1124/
2020/12/09(水) 00:45:02.88ID:iiM1YiR6
2020年12月8日



本日、中国本土以外のすべての地域でのFlash Playerの最終リリースが予定されています。
この場をお借りして、過去20年間にFlash Playerを使用し、素晴らしいコンテンツを作成してくださったすべてのお客様と開発者の皆様に感謝申し上げます。
私たちは、Flashがアニメーション、インタラクティブ性、オーディオ、ビデオなどのウェブコンテンツを進化させる上で重要な役割を果たしたことを誇りに思っています。
私たちは、デジタル体験の次の時代をリードするお手伝いができることに興奮しています。


アドビは、2020年12月31日以降はFlash Playerのサポートを終了し、2021年1月12日以降はFlash PlayerでのFlashコンテンツの実行をブロックします。

一部のユーザーには、システムからFlash Playerをアンインストールするようにアドビからのリマインダーが表示される場合があります。
詳細および手動でFlash Playerをアンインストールする場合の手順へのリンクについては、Flash Player EOLの一般情報ページを参照してください。
2020/12/09(水) 00:54:11.75ID:M5BUQR9Z
>>482
乙、うわああああああああ
2020/12/09(水) 01:32:31.63ID:AMFm3Y+w
セキュリティを気にして更新する馬鹿はUninstallしたほうがいいよ
2020/12/09(水) 02:01:49.01ID:uF8sHerL
バカじゃないからアンインストールしたわ
493Now_loading...774KB
垢版 |
2020/12/09(水) 14:03:08.73ID:shTgCEXJ
神よ、Flashを救い給え
2020/12/09(水) 22:25:00.79ID:VyCt+m0B
互換ソフトないの?
495Now_loading...774KB
垢版 |
2020/12/10(木) 04:34:18.63ID:mFRTaDIw
アホしかおらんクソスレw
2020/12/10(木) 07:58:26.20ID:3yNKPXAn
>>485
「時限爆弾の無いバージョン」ってバージョンいくつ?
2020/12/10(木) 08:04:52.75ID:3Zslubof
>>496
上の方に表があるから見たら
あれの意味がわからないのは流石に不味い
2020/12/10(木) 08:43:55.16ID:XlJAyy7J
使えなくなるのはブラウザの奴でしょ
で、そんなサイト自体が無くなるので、ブラウザは動かなくても基本は困らない

ローカルのファイルをブラウザから動かして、とかやってる人だけ困る
2020/12/10(木) 10:40:34.61ID:iQ/kByij
ローカルのファイルを動かして、ってやつなら再生プレーヤーみたいなのが提供されているからそれで困らんはず
2020/12/10(木) 10:44:14.80ID:CWOhHNy4
>>485
oldバージョンを使わなくても、爆弾抜きの最終バージョンを誰か作ってくれると思う。
2020/12/10(木) 11:19:54.40ID:iQ/kByij
それが作られたとしても今後脆弱性が発見されたら更新されないのは同じことだけどな
つまり気にしないで使うのが望ましくなってくる
2020/12/10(木) 16:31:38.86ID:Ikqkb7EI
Flashが終了前に粋な計らい 最後のアップデート告知で「ユーザーへの感謝の言葉」つづる
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2012/10/news130.html
2020/12/10(木) 23:10:22.96ID:3JwXF0n9
英語以外のページを10月で放置してるのも粋なんだろうか
ttp://helpx.adobe.com/jp/flash-player/release-note/fp_32_air_32_release_notes.html
2020/12/11(金) 00:55:05.35ID:KGRQRCv/
Flash Back Memories
ttp://www.suntory.co.jp/softdrink/craftboss/flash/
505Now_loading...774KB
垢版 |
2020/12/11(金) 16:57:13.40ID:VsO64d7/
Flash Player「これが最後のアップデートです。みなさん、今までありがとう」 [637618824]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1607664598/
2020/12/11(金) 21:26:06.50ID:lj7sVq/c
サポート終了だから最後のアップデートは回避したのに、8月のアップデートからキルスイッチ導入済ってなんだよ
ユーザーの同意なしに勝手な事するなよ
ほんと怖いな
2020/12/11(金) 21:29:01.05ID:ONzkCNeE
過去のバージョンを落とせるサイトがあるからさがして落とせ
ちなみにwebarchiveでAdobeのサイトから落とせる
2020/12/11(金) 21:29:50.61ID:ONzkCNeE
俺は確保済みだから問題ないし(笑)
2020/12/11(金) 21:51:38.03ID:zsunffek
これってStudio8持っててもだめかなやっぱり?
2020/12/12(土) 00:22:04.20ID:ua/TzWrz
>>509
駄目です
2020/12/12(土) 00:40:32.74ID:2QnjlCHZ
どうなるかはPCの日付を進めてみたらわかる
ほっといても1月12日になるのは絶対避けられないし
情弱は嫌でも実感するでしょう
2020/12/12(土) 06:52:54.51ID:AmIqIHn7
>>511
PCの日付を1/12にしてキルスイッチ作動するか試した輩はおらんのかいな
(自分ではやらない)
2020/12/12(土) 07:07:44.21ID:fxjPfFtC
>>512
このスレでも試したやつはたくさんいるぞ
キルスイッチつーても爆発したりはしないから(笑)
四角いアイコンに変わってクリックするとflash終了のページに飛ぶだけ
この四角いアイコンに変わらずに実行するにはキルスイッチのないバージョンを使うしかない
2020/12/12(土) 07:08:45.37ID:fxjPfFtC
そもそも日付を変えるだけなら誰にでもできる
やらないと言わずにやれ
2020/12/12(土) 07:12:43.77ID:fxjPfFtC
あと既知の通りブラウザの自動更新でflashの実行がブロックされる
ソースコードレベルでflashを実行できないように作られるため
実行するには古いバージョンのブラウザを使うしかない
chromiumはバージョンアップ88以降から実行できなくなる
canaryは既に88以降になってるのでどうなるのか実際に見ることはできるよ
「このプラグインは実行できません」と無常にも表示される
2020/12/12(土) 11:06:22.08ID:ua/TzWrz
たぶんだけどmaxthon nitroなら1月過ぎても使えると思うよ
2015年の古いブラウザだけどね〜
2020/12/13(日) 09:21:13.01ID:muGwSnkJ
ブラウザの問題なのか?
2020/12/13(日) 09:59:29.20ID:aJEDPxAK
XPのサブPCで時間を2月にしたら、
WEB上ではどうやっても表示されなかったし、時間を戻してもだめで、
PC上に保存してあるやつは動画もゲームも出来た
色々ソフトを入れてるから環境次第かもしれないけど
2020/12/13(日) 11:07:03.32ID:DAHPTs5k
あと1ヶ月
多くの人は嫌でも実感するであろう
私は色々実験して動作できる環境を見つけたから
あとはサイト次第
2020/12/13(日) 11:22:53.38ID:muGwSnkJ
weathernewsはこのまましらばっくれるに1000点
521Now_loading...774KB
垢版 |
2020/12/13(日) 12:01:05.28ID:5uLGeOgN
最新版にアップグレードしろって来たけど
したら取り返しのつかない事になりそうだから様子見
2020/12/13(日) 13:28:56.32ID:DAHPTs5k
>>441のリストを見たらわかるけど
バージョンが32.0.0.387以降になっていたらもうアウト。様子見する意味はない(既に時限爆弾を抱えてるので)
2020/12/13(日) 13:31:24.72ID:DAHPTs5k
これを回避するには32.0.0.371より以前のバージョンを導入している必要がある。このバージョンであれば時限爆弾はない
このスレを見ていたら何を意味するのかはよくわかるはずなんだけど理解力が足りないのかねぇ・・・
524Now_loading...774KB
垢版 |
2020/12/13(日) 13:36:50.80ID:jpVq4R7c
爺さんばかりだからねえ・・・
525Now_loading...774KB
垢版 |
2020/12/13(日) 22:29:10.30ID:OZhafHFn
KB4577586は入れてないのに32.0.0.465になってる…orz
2020/12/13(日) 22:53:43.93ID:2+sIyaDk
>>507
探したのですが見つかりません
Adobeのアーカイブは閉鎖されてますね
まだダウンロードできるサイトをご存じでしたら教えて下さい
2020/12/13(日) 23:05:25.17ID:muGwSnkJ
過去にダウンロードできたものはただのインストーラで、
それを実行すると本体のダウンロードが始まる
欲しいのはそっちなんだけど、そんなURLは公開されていない
2020/12/13(日) 23:15:49.76ID:DAHPTs5k
>>525
KB4577586はFlashPlayerを強制的に削除する更新プログラムなので、入れてないのに465になっているのは正常ですよ?

>>527
インストーラを通してダウンロードできるのは最新版なので、古いインストーラがあっても意味はない(chromeのインストーラも同じ)
そこで開発者向けのデバッグ用がアーカイブとして公開されていた

>>437のリンク先でダウンロードは可能だがロダが使いにくい
2020/12/14(月) 03:25:41.43ID:QG/Q+RXB
InternetArchiveにアーカイブ版FlashPlayerのページが保存されてました
時限爆弾無しの最終バージョンである32.0.0.371もダウンロードできるようです
ttps://web.archive.org/web/20200729032122/https://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/archived-flash-player-versions.html
2020/12/14(月) 07:02:35.53ID:c7Zh4nYm
頭のいい人と若い人はもうFlashPlayerなんて使っていない
2020/12/14(月) 08:44:24.58ID:suld/V81
https://web.archive.org/web/20200630185943/https://fpdownload.macromedia.com/pub/flashplayer/installers/archive/fp_32.0.0.371_archive.zip
こう書いたらいいのでは
2020/12/14(月) 10:22:29.60ID:+6SaG6dP
そうだね
あとはchromeとedge以外のブラウザを探しておく必要がある
慣れ親しんだブラウザと決別することになるがFlash再生専用と割り切ってしまえば何ら問題ない
533Now_loading...774KB
垢版 |
2020/12/14(月) 11:01:23.35ID:vDRaJr/8
それはありがたい。でも、Flash再生に使うためのブラウザはあるのかな?
2020/12/14(月) 11:02:16.39ID:suld/V81
落としてみたけどでかいな
ローカルに fp_10.3.183.67_archive.zip なんてのがあって、
61MBしかないのに
2020/12/14(月) 11:14:52.57ID:JFVnx5Iq
>>533
このスレのログくらい見返せよ
2020/12/14(月) 11:30:51.64ID:+6SaG6dP
>>534
中身を見たらわかるけどlinux版とmac版とかも色々入ってるからその分容量がでかい
元々開発者向けに提供されているアーカイブだからな
2020/12/14(月) 11:48:23.47ID:r8BDI1IF
https://web.archive.org/web/20200523210918/https://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.371/install_flash_player_ax.exe
https://web.archive.org/web/20200523210841/https://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.371/install_flash_player.exe
https://web.archive.org/web/20200523211023/https://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.371/install_flash_player_ppapi.exe
2020/12/14(月) 11:54:53.62ID:suld/V81
それはインストーラなんだよな
2020/12/14(月) 12:17:18.40ID:r8BDI1IF
試したらダウンロードなんて始まらなかったし、普通に32.0.0.371がインストールされたぞ
インストール時のアップデート設定ミスしただけじゃないの?
2020/12/14(月) 12:44:34.11ID:6zP8UpWm
このスレにいるのにWebインストーラーとオフラインインストーラーの区別つかないって人って…
2020/12/14(月) 13:53:20.81ID:REUzv3v6
>>520
もうFlash無しページはできてるよ
https://weathernews.jp/onebox/
2020/12/14(月) 14:06:36.05ID:suld/V81
それは昔からある
https://weathernews.jp/s/faq_v2/menu00.html
それとは別に、HTML5版を鋭意開発中

それが完成版だと言うなら、flashと一緒に埋葬だな
2020/12/14(月) 18:30:30.63ID:GHkGUD2+
千代ぴっぴ
2020/12/15(火) 17:02:25.97ID:+zM0+Yub
HDDに31残ってたやっほ^^
545Now_loading...774KB
垢版 |
2020/12/15(火) 20:37:09.85ID:AqLOx/z2
アホしかおらんクソスレw
2020/12/15(火) 20:53:48.79ID:EfUPg/fv
>>545
ということはあんたもアホw
2020/12/15(火) 23:25:25.88ID:7/hRW36k
オレもアホ
2020/12/15(火) 23:44:57.37ID:EfUPg/fv
俺以外はアホしかおらんクソスレ
2020/12/16(水) 04:17:51.34ID:uH7fvg1o
わてアホでんねんパーでんねん
2020/12/16(水) 13:31:30.87ID:tJM2zDuM
>>535
さっそくログを見返して、Maxthon Nitroを入れてみた。
Flash Playerも32.0.0.371にしたし、望みのサイトも(今のところ)動くことを確認したよ。
NitroはFlashコンテンツ専用にするつもり。

でも、このPCでChromeを同居させたら問題あるかな?
Flashコンテンツ以外は、Chromeを使いたいんだけど。
2020/12/16(水) 14:21:18.85ID:9Wt2gSW4
>>550
無いよ
俺は色んなブラウザを同居させているがね
Flash終了でお役御免になるブラウザが2種類くらいあるので来年2月くらいにならないとわからないかなぁ
2020/12/16(水) 14:32:47.51ID:9Wt2gSW4
そうそう
Maxthon Nitroはchromium系のはずなんだけどかざぐるマウスが効かないのでそこだけは注意
2020/12/16(水) 14:40:14.75ID:jwc6xr0N
Flashサ終してもswf playerは流石に動く…よな?
2020/12/16(水) 19:36:21.32ID:bOy/jhct
どれのことだか知らんけど
ttp://play.google.com/store/apps/details?id=com.issess.flashplayer
のことなら
> You need to install Adobe Flash Player Plugin before using this player.
FlashPlayerを呼ぶだけのアプリだから意味ないぞ
2020/12/16(水) 21:00:36.88ID:PnOjKWgi
>>551
ありがとう
556Now_loading...774KB
垢版 |
2020/12/16(水) 21:06:51.83ID:PnOjKWgi
Flash Playerも32.0.0.371+NitroでWether Newsを見てみたら、いやー快適。
もともと、こんなにも快適だったんだね。
2020/12/16(水) 21:11:59.56ID:0SOyNnop
どう変わるの?
558Now_loading...774KB
垢版 |
2020/12/16(水) 21:43:50.31ID:dQ/L19XR
アホしかおらんクソスレw
2020/12/16(水) 22:21:22.04ID:PnOjKWgi
>>557
最初にFlash許可を訊かれることもないけど、その後も、とにかくレスポンスが速い。
560Now_loading...774KB
垢版 |
2020/12/16(水) 23:56:24.29ID:1h2ggIP5
ポータブルなら大丈夫なのかな
ずっとFirefox Portableの81と、Google Chrome Portableの80使ってるけど
Firefox Portableはブラウザバージョンの自動更新あるから、
オプションで自動更新を停止しないといけない
FlashはWindows更新してしまったので32.0.0.465だけど
561Now_loading...774KB
垢版 |
2020/12/17(木) 01:18:01.72ID:Uf3vDaxl
スタンドアローンプレーヤー(projector)に期間制限はないのだろうか?

ゲームの中にローカルで動かせないプロテクトがかかっているものがあった('_url'を見ている)
Flasmで再コンパイル
2020/12/18(金) 10:28:24.62ID:uVkkKGal
>>561
PCの時計を進めてみたら?たぶん大丈夫だと思うけどね
嫌でも1月12日が来ることは避けられないからそのうちわかるでしょう
563Now_loading...774KB
垢版 |
2020/12/19(土) 22:27:55.78ID:G6fTKNdR
アホしかおらんクソスレw
まだアレを見つけられてないの?ラッフルじゃないほうのやつねw
2020/12/19(土) 22:50:15.67ID:vvYGez1/
lightparkは来年1月12日以降もブラウザで使えるんか?
2020/12/20(日) 00:44:27.33ID:m07e7+/g
Flash内蔵のゲームとかも大丈夫なの?
2020/12/20(日) 01:26:31.34ID:P1pZMOVU
というか465削除したとしてもその後のアップデートで強制的に入れられてしまうなんてオチは?
2020/12/20(日) 09:27:43.13ID:gx9p8A+d
そうなったとしてもNitroに影響は無いから大丈夫
2020/12/20(日) 10:34:49.99ID:y8daOlwH
滑ってるぞ
2020/12/20(日) 10:51:18.35ID:gx9p8A+d
なんだこいつ
2020/12/20(日) 11:00:51.27ID:gx9p8A+d
windows更新プログラムでKB4577586を適用すれば強制的に入れられるようなことは無い
KB4577586について調べてみるとわかるがそういう目的の更新プログラム
もう二度と使わないつもりなら適用すればいい

ちなみに適用したらFlashのインストールプログラムは動作しなくなり、Flashのインストールは出来なくなるが
元々Flashが同梱されているNitroに影響は無いのでFlashを使いたい時はNitroを使えばいい

以上

これで滑ってるとか意味の分からないことをほざいた無知な愚か者はこれを機に学べ!!
2020/12/20(日) 11:20:05.15ID:5EFNaFIQ
そうじゃないんだよな
2020/12/20(日) 11:50:23.56ID:gx9p8A+d
何がおかしいのか書いてみろ
口だけの馬鹿が!
573Now_loading...774KB
垢版 |
2020/12/20(日) 11:51:07.30ID:EcNIGDFn
せやな
2020/12/20(日) 12:11:00.27ID:kCSLQPOE
理解の足りない人が多すぎィ!
2020/12/20(日) 13:17:36.99ID:7U5P0GpN
かしこい人はもうFlashPlayerなんて使ってないからね
576Now_loading...774KB
垢版 |
2020/12/20(日) 14:40:33.35ID:iEBxw01c
まだアレを見つけられないの?ラッフルじゃないほうのやつねw
2020/12/20(日) 15:26:05.25ID:runPrYKK
>>576みたいなのは教えて君
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況