質問する人へ
(1) 既に同じような質問がないか、色んなキーワードでレス抽出を試してみて下さい。
(2) ログを前スレまで1000レス遡ってスレの内容を追って下さい。 ※(1)+(2) で9割方の質問はこれで解決します
それでも疑問が解決しなかった場合は
(3) 過去ログの中から、疑問の内容や答えに近いと思う書き込みを複数ピックアップした上で
(4) 自分で調べる努力をしたけど分からなかった という痕跡を出しましょう
(5) 自分で調べる努力をしてない&ログ読んでないなコイツ という質問は全て『ログ嫁』で一蹴されます。あしからず
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
Adobe Flash Player
http://www.adobe.com/jp/products/flashplayer/
Adobe Labs
http://labs.adobe.com/technologies/flashruntimes/
前スレ:
Adobe Flash Player (゚∀゚) part27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1578865461/
アンインストーラー(最新のものは過去の正式版全てに適用可)
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/current/support/uninstall_flash_player.exe
Adobe Flash Player 最新版インストーラー
・ActiveX版(InternetExplorer) ※Win7まで用
https://fpdownload.adobe.com/pub/flashplayer/latest/help/install_flash_player_ax.exe
・PPAPI版(Opera,Chromium等) ※Chromeを除く
https://fpdownload.adobe.com/pub/flashplayer/latest/help/install_flash_player_ppapi.exe
・NPAPI版(Firefox等)
https://fpdownload.adobe.com/pub/flashplayer/latest/help/install_flash_player.exe
探検
Adobe Flash Player (゚∀゚) part28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/16(土) 00:50:53.81ID:YQVRRk41
2021/01/16(土) 00:51:08.54ID:YQVRRk41
参考ページ:
・Adobe Flash Playerの配布 (拡張サポート(ESR)版インストーラはこちらを参照)
http://www.adobe.com/jp/products/flashplayer/distribution3.html
・Flash Player のアンインストール
https://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/uninstall-flash-player-windows.html
・バージョンテスト
http://www.adobe.com/jp/software/flash/about/
・その他ダウンロード
http://www.adobe.com/jp/support/flashplayer/downloads.html
★質問や報告をする際には以下の情報を添えて下さい。
【OSとビット数】
【CPU】
【GPU】
【ブラウザ名とバージョン】
【FlashPlayerのバージョン】
・Adobe Flash Playerの配布 (拡張サポート(ESR)版インストーラはこちらを参照)
http://www.adobe.com/jp/products/flashplayer/distribution3.html
・Flash Player のアンインストール
https://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/uninstall-flash-player-windows.html
・バージョンテスト
http://www.adobe.com/jp/software/flash/about/
・その他ダウンロード
http://www.adobe.com/jp/support/flashplayer/downloads.html
★質問や報告をする際には以下の情報を添えて下さい。
【OSとビット数】
【CPU】
【GPU】
【ブラウザ名とバージョン】
【FlashPlayerのバージョン】
2021/01/16(土) 00:51:18.37ID:YQVRRk41
■Windows8.1でのFlashPlayerプチフリーズ問題について(Windows10でも起きるという報告あり)
Windows8.1で、InternetExplorerまたはFirefoxで動画を再生していると、
突然動画が1秒から数秒止まり、その後シーンが飛んで続きが再生されることがあります。
止まるのは映像のみで、音声は流れ続けます。
発生するのは上記の通りIEとFirefoxのみで、Chromeでは発生しないとされています。
バグ報告もされていますが、Adobe社の怠慢により、詳しい原因はいまだに判明していません。
ただ、タスクマネージャーの「関係の設定」で、FlashPlayerが使うCPUを固定すると改善されるようです。
FLAASというツールでCPU固定処理を自動化することもできますが、導入する場合は自己責任で行うようにして下さい。
●FLAAS(プロセスを監視し自動でCPU固定処理を行うツール。IEにはあまりお勧めしないとのこと。)
ttp://www.punigram.co.jp/products/flaas/index.html
FLAASの出所→:■AdobeFlashPlayerで困ってる人数→ - niconicoの不具合報告掲示板
bbs.nico●video.jp/test/read.cgi/bugreport/1316753320/890-
●プチフリーズの例(動画)
Flash freeze(2) - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=_bhJMkLvuWI
●Win8.1プチフリーズ問題のフォーラムスレッド
Flash player stutters for 1 second then continues normally
ttps://forums.adobe.com/thread/1353491
●Win8.1プチフリーズ問題のバグ報告
Bug#3692645 - Video playback stutters/judders
ttps://bugbase.adobe.com/index.cfm?event=bug&id=3692645
Windows8.1で、InternetExplorerまたはFirefoxで動画を再生していると、
突然動画が1秒から数秒止まり、その後シーンが飛んで続きが再生されることがあります。
止まるのは映像のみで、音声は流れ続けます。
発生するのは上記の通りIEとFirefoxのみで、Chromeでは発生しないとされています。
バグ報告もされていますが、Adobe社の怠慢により、詳しい原因はいまだに判明していません。
ただ、タスクマネージャーの「関係の設定」で、FlashPlayerが使うCPUを固定すると改善されるようです。
FLAASというツールでCPU固定処理を自動化することもできますが、導入する場合は自己責任で行うようにして下さい。
●FLAAS(プロセスを監視し自動でCPU固定処理を行うツール。IEにはあまりお勧めしないとのこと。)
ttp://www.punigram.co.jp/products/flaas/index.html
FLAASの出所→:■AdobeFlashPlayerで困ってる人数→ - niconicoの不具合報告掲示板
bbs.nico●video.jp/test/read.cgi/bugreport/1316753320/890-
●プチフリーズの例(動画)
Flash freeze(2) - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=_bhJMkLvuWI
●Win8.1プチフリーズ問題のフォーラムスレッド
Flash player stutters for 1 second then continues normally
ttps://forums.adobe.com/thread/1353491
●Win8.1プチフリーズ問題のバグ報告
Bug#3692645 - Video playback stutters/judders
ttps://bugbase.adobe.com/index.cfm?event=bug&id=3692645
2021/01/16(土) 00:55:08.08ID:YQVRRk41
2021/01/16(土) 09:58:31.89ID:VfD/vujM
>>1
\|/
/ ̄ ̄`ヽ
/ー [真] ーヽ
(∧ ) ( ∧)
|――个――|
| 基 地 | スレ立てご苦労だった!
ヽ____ノ
__ヽ_、,_ノ
\|/
/ ̄ ̄`ヽ
/ー [真] ーヽ
(∧ ) ( ∧)
|――个――|
| 基 地 | スレ立てご苦労だった!
ヽ____ノ
__ヽ_、,_ノ
6Now_loading...774KB
2021/01/16(土) 14:22:22.95ID:oY6kxT+g Flash死んだしこのスレも要らないのでは?
2021/01/16(土) 14:27:49.91ID:Den9D40u
ローカルにソフトやゲームなど無い人は回れ右
ソニーやニンテンドーなんかにサポート終了したから昔のゲーム起動不可にしますって言われたらブチ切れるだろうに
あ、貧乏人で何もないから困らないかw
ソニーやニンテンドーなんかにサポート終了したから昔のゲーム起動不可にしますって言われたらブチ切れるだろうに
あ、貧乏人で何もないから困らないかw
2021/01/16(土) 14:48:31.37ID:njQa9VYk
↑みたいにリストラされたおじさんほど貧しい思考は持ちたくないものだね
2021/01/16(土) 15:11:39.38ID:/HvMg3FW
>>1
乙です
乙です
10Now_loading...774KB
2021/01/16(土) 18:56:27.53ID:qfqTaDXw フラッシュゲームの遊び方
1,今入っているやつをあぼーん
2,flashplayer32_0r0_371_winをインスコ
3,対応ブラウザをインスコ(nitroはシナだからやめとけ)
これで遊び倒せるお!
1,今入っているやつをあぼーん
2,flashplayer32_0r0_371_winをインスコ
3,対応ブラウザをインスコ(nitroはシナだからやめとけ)
これで遊び倒せるお!
2021/01/16(土) 21:02:38.03ID:oIvwi/QL
対応ブラウザ
あれから色々探してみたけど
中国製かロシア製かベトナム製くらいしか無いけどな
そこは諦めてしまう必要がある
あれから色々探してみたけど
中国製かロシア製かベトナム製くらいしか無いけどな
そこは諦めてしまう必要がある
2021/01/16(土) 21:49:05.06ID:xEA+MMWC
adobe flash player 32.0.0.371
https://web.archive.org/web/20200523210918/https://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.371/install_flash_player_ax.exe
https://web.archive.org/web/20200523210841/https://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.371/install_flash_player.exe
https://web.archive.org/web/20200523211023/https://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.371/install_flash_player_ppapi.exe
https://web.archive.org/web/20200523210918/https://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.371/install_flash_player_ax.exe
https://web.archive.org/web/20200523210841/https://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.371/install_flash_player.exe
https://web.archive.org/web/20200523211023/https://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.371/install_flash_player_ppapi.exe
2021/01/16(土) 21:52:48.52ID:xEA+MMWC
>セキュリティ更新プログラムのKB4598242を適用すると371以前のFlashがブロックされるらしい
>windows10 2004や20H2を対象に提供しているようなので1909より以前は対象外らしい
>windows10 2004や20H2を対象に提供しているようなので1909より以前は対象外らしい
2021/01/16(土) 22:00:10.77ID:xEA+MMWC
合ってるかわからないけど前スレにあったのをまとめた
主要ブラウザからflashのサポート削除
・Chrome 88で削除
・Edge 88で削除
・Firefox 85で削除
・Safari 14で削除
・旧EdgeとIEはWindows Updateで削除
以上のバージョン以降になるとソースコードレベルでFlash実行ができなくなる
プログラムの中にあるFlashプラグインを動かしていた部分を削除するということ
これを回避するには旧バージョンを使うしかない
主要ブラウザからflashのサポート削除
・Chrome 88で削除
・Edge 88で削除
・Firefox 85で削除
・Safari 14で削除
・旧EdgeとIEはWindows Updateで削除
以上のバージョン以降になるとソースコードレベルでFlash実行ができなくなる
プログラムの中にあるFlashプラグインを動かしていた部分を削除するということ
これを回避するには旧バージョンを使うしかない
2021/01/16(土) 22:00:31.33ID:7FAieLvX
>>12
そのリンクもう死んでるみたい
オイラは有志のこれ使わせてもらってflashで遊んでる
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1606101315/750
そのリンクもう死んでるみたい
オイラは有志のこれ使わせてもらってflashで遊んでる
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1606101315/750
2021/01/16(土) 22:02:49.78ID:xEA+MMWC
ブラウザの自動更新はデフォルトで入ってる場合があるので
手動で各ブラウザの設定にて自動更新を切っておくこと
手動で各ブラウザの設定にて自動更新を切っておくこと
2021/01/16(土) 22:06:24.83ID:xEA+MMWC
2021/01/16(土) 22:06:45.07ID:NxvDTkLC
>>1
オワコンにちわ
オワコンにちわ
2021/01/16(土) 22:15:52.97ID:7FAieLvX
>>17
オイラはサイト繋がったらなかったりダウンロード開始しようとするとネットワークエラーでDL出来なかったりするわ
代わりにあんま信用性無いけどnitroの紹介記事(https://ha-navi.com/flash-nitro)にあった32.0.0.371のDLリンクからならDL出来た
オイラはサイト繋がったらなかったりダウンロード開始しようとするとネットワークエラーでDL出来なかったりするわ
代わりにあんま信用性無いけどnitroの紹介記事(https://ha-navi.com/flash-nitro)にあった32.0.0.371のDLリンクからならDL出来た
2021/01/16(土) 22:25:39.86ID:I2uGJPN2
>>17
この人は、この中華ブラウザ?の宣教師やねん・・・
この人は、この中華ブラウザ?の宣教師やねん・・・
2021/01/16(土) 22:27:21.96ID:sybAJMC5
そりゃ個人情報盗み放題だし五毛頑張るよ
2021/01/16(土) 22:33:36.26ID:7FAieLvX
nitroの事は嫌いでも私の事は嫌いにならないで下さい
2021/01/16(土) 22:34:21.16ID:1wwfWnaH
2021/01/16(土) 22:36:12.85ID:1wwfWnaH
と思ったけどarchiveのほうはネットワークエラーになるね
数日前にすでに落としておいたからいいけど
数日前にすでに落としておいたからいいけど
2021/01/16(土) 22:40:42.67ID:1wwfWnaH
2021/01/16(土) 22:42:03.77ID:7FAieLvX
2021/01/16(土) 22:43:18.68ID:7FAieLvX
すれ違ったわ
2021/01/16(土) 22:52:06.19ID:1wwfWnaH
>>14
合ってる
ChromeとEdgeとFirefoxはcanary版(nightly版)で無効になっているのを確認済
chromium派生やFirefoxのportable版で自動アップデートされないように停止しておく必要がある
2-3年前のバージョンを探してみると良いかも?大体どこも過去のバージョンを残して公開している
合ってる
ChromeとEdgeとFirefoxはcanary版(nightly版)で無効になっているのを確認済
chromium派生やFirefoxのportable版で自動アップデートされないように停止しておく必要がある
2-3年前のバージョンを探してみると良いかも?大体どこも過去のバージョンを残して公開している
2021/01/16(土) 23:02:49.63ID:/HvMg3FW
>>16
ついでにプラグインの自動更新も切っておくといい
ついでにプラグインの自動更新も切っておくといい
2021/01/16(土) 23:10:49.00ID:YK4gSEtB
KB4598242 で影響を受けるのは旧Edgeであって
32.0.0.371 + Nitro は問題なしという理解で正しいですか?
32.0.0.371 + Nitro は問題なしという理解で正しいですか?
2021/01/16(土) 23:22:38.31ID:xEA+MMWC
2021/01/16(土) 23:50:48.55ID:/HvMg3FW
Microsoft、2021年1月の更新を発表
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1299749.html
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1299749.html
2021/01/17(日) 00:21:27.86ID:+sdTq8Hy
2021/01/17(日) 00:29:37.87ID:qli7YLye
スタンドアローンなら再生は出来ると思っよ?
2021/01/17(日) 00:45:27.03ID:5Wv/UML4
ブラウザに関しては1月12日になった時がそうであったように多くの人が嫌でも実感するようになるよ
2021/01/17(日) 01:28:07.87ID:W09mpuqt
MPC-HCとMPC-BEはswfファイル再生できなくなってて驚いた
どういう仕組みでサードパーティーのスタンドアロンプレイヤーで動作制限されてるのだか
どういう仕組みでサードパーティーのスタンドアロンプレイヤーで動作制限されてるのだか
2021/01/17(日) 01:50:27.39ID:+sdTq8Hy
2021/01/17(日) 01:50:49.00ID:NpNb1LlJ
何を言ってんだ?
あれはOSのActiveXを呼び出しているだけだぞ
あれはOSのActiveXを呼び出しているだけだぞ
2021/01/17(日) 01:51:24.36ID:NpNb1LlJ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳が重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫… [ぐれ★]
- 【速報】立花孝志容疑者、起訴 ★2 [おっさん友の会★]
- 【円安】キットカット値上げ 一部の「10枚入りパック」千円超え 3月から [1ゲットロボ★]
- 東京で年収1000万世帯は負け組か?地方の「イオンで楽しそうな家族👨‍👧‍👦」がまぶしく見える★2 [パンナ・コッタ★]
- 【芸能】長嶋一茂 高層ビル住民にパラシュートのススメ 香港火災を例に「理性を最後まで失わずに対処できる…」★2 [冬月記者★]
- トランプ米大統領はSNSで、開発途上国からの移民受け入れを「恒久的に停止する」と述べた… [BFU★]
- ジャップ政府「うなぎ規制に反対してくれたらJICAで支援する🤗」アフリカ「日本の税金👍」 [175344491]
- ジャップの証券口座を乗っ取り株価操縦していた事件の容疑者が逮捕! [175344491]
- 【画像】整形女子「16kg痩せて顎の骨切りしてセラミックしたらこんな変わった(加工無し)」→アンチ「高市早苗じゃん」 [834922174]
- 【朗報】最近の日本、ルックスがヤバい子どもが絶滅しているらしい [242521385]
- チノちゃんうるさいですねコピペがVIP発祥であることを知った
- 【安倍晋三】旧統一教会の名称変更めぐる「黒塗り」文書 不開示を取り消す判決【下村博文】 [947332727]
