KB4577586適用後のマシンで
時限爆弾解除パッチをあてた465を試してみた

NPAPI、PPAPIは特に問題なく、インストーラーで導入可能

ActiveXはなぜかOCX登録がうまく行かず、regsvr32による手動で導入
なんとか465を登録成功したが、やはり旧Edgeで認識されなかった
で、結局ビルトイン用445でようやく認識された

パッチを当てたことで署名が無効になり、IE11では読み込まれなくなったが、
360EEのIEモードでは問題なく使えるようだ
IE11で使いたければ、おとなしく371にしておくしかないみたい
371ならIE11は普通に使えるようになる。

その他、MPC-BE(64bit)、MPC-HC(32bit)でも動作を確認
動作確認は https://helpx.adobe.com/content/dam/help/en/flash-player/assets/flash_tree.swf

とりあえず、問題ないところまで戻すことはできたということで
KB4577586適用後でも、わざわざリストアする必要はないよ

https://helpx.adobe.com/jp/flash-player.html の結果
左上からそれぞれ、
(旧)Edge(64bit)   360EE13(32bit、IEモード)
Firefox 45ESR改(32bit)  360EE13(32bit、Chromeモード)

https://i.imgur.com/grmtVsl.jpg