Adobe Flash Player (゚∀゚) part28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/16(土) 00:50:53.81ID:YQVRRk41
質問する人へ
(1) 既に同じような質問がないか、色んなキーワードでレス抽出を試してみて下さい。
(2) ログを前スレまで1000レス遡ってスレの内容を追って下さい。 ※(1)+(2) で9割方の質問はこれで解決します

それでも疑問が解決しなかった場合は
(3) 過去ログの中から、疑問の内容や答えに近いと思う書き込みを複数ピックアップした上で
(4) 自分で調べる努力をしたけど分からなかった という痕跡を出しましょう
(5) 自分で調べる努力をしてない&ログ読んでないなコイツ という質問は全て『ログ嫁』で一蹴されます。あしからず
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _

Adobe Flash Player
http://www.adobe.com/jp/products/flashplayer/
Adobe Labs
http://labs.adobe.com/technologies/flashruntimes/

前スレ:
Adobe Flash Player (゚∀゚) part27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1578865461/

アンインストーラー(最新のものは過去の正式版全てに適用可)
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/current/support/uninstall_flash_player.exe

Adobe Flash Player 最新版インストーラー
・ActiveX版(InternetExplorer) ※Win7まで用
https://fpdownload.adobe.com/pub/flashplayer/latest/help/install_flash_player_ax.exe
・PPAPI版(Opera,Chromium等) ※Chromeを除く
https://fpdownload.adobe.com/pub/flashplayer/latest/help/install_flash_player_ppapi.exe
・NPAPI版(Firefox等)
https://fpdownload.adobe.com/pub/flashplayer/latest/help/install_flash_player.exe
2021/03/03(水) 18:28:28.09ID:EtZL9vrM
スマホでswf動かせてゲームパッドとマウスっぽいの使えるアプリでたら有料でも買うわ
2021/03/03(水) 18:56:45.78ID:xAzhyPs+
>>386
puffinが該当する
2021/03/03(水) 21:12:07.35ID:3tSfGXZY
>>385
Maxthon Nitroを使うのが一番簡単
389Now_loading...774KB
垢版 |
2021/03/03(水) 21:19:35.60ID:DEED2GuE
もはやスタンドアロン型のインストーラは入手不可なんですかね?
2021/03/03(水) 21:22:14.04ID:CsN9FBvp
WebArchiveでいいじゃん
391Now_loading...774KB
垢版 |
2021/03/03(水) 21:39:07.08ID:3tSfGXZY
>>389
>>12 を落としてもそれだけじゃ使えない 過去ログ読め
2021/03/03(水) 23:18:39.71ID:bhTZSTcP
>>388
ありがとうございます
検討してみます
2021/03/04(木) 15:09:23.79ID:2yQ3kKgm
>>390
せやなw
マルウェア中華や脆弱性放置flashインストよりかよっぽど教えてくん向き
394Now_loading...774KB
垢版 |
2021/03/04(木) 23:02:01.22ID:b0goJBxM
windowsupdateでflash削除された。
コンパネに表示されない、IEのアドオンでshockwaveが表示されない。
ただし、C:\Windows\System32\Macromed\Flash
C:\Windows\SysWOW64\Macromed\Flash は残っていた。(ホワイトリストは残っていた)

その後、Win7用のスタンドアロンのインストーラを実行。互換モードでWin7としたらインストールできた。
→無事IEでFlash見れた。
2021/03/04(木) 23:58:25.20ID:CVtsMncq
>>394
KBいくつのやつですか?
2021/03/05(金) 05:40:29.68ID:55G63e22
371
ttps://archive.org/download/flashplayerarchive/pub/flashplayer/installers/archive/fp_32.0.0.371_archive.zip
Win、Mac、Linux、全部入り
無印・・・Firefoxとか一般ブラウザ用
ax・・・ActiveXの意味 IE用
_sa・・・スタンドアローン いわゆるプロジェクタ、単独のプレイヤー
pep・・・Chromium系ブラウザ用
2021/03/05(金) 07:41:20.49ID:9FySegpy
C:\Windows\System32\Macromed\Flashとかは残るから手動で削除しないといけないの?
398Now_loading...774KB
垢版 |
2021/03/05(金) 08:29:50.65ID:qsZPFc6R
>>395
kb4577586
2021/03/05(金) 09:37:03.82ID:yeNL2yOQ
>>397
ファイルのアクセス権限設定により単純に全部は手で削除はできないはず
何もしなくてもそのうちマイクロソフトが強制的に消してくれるから気にしなくていいよ
2021/03/05(金) 09:48:24.95ID:yeNL2yOQ
KB4577586はコントロールパネルの「Flash Player (32ビット)」のアプレットも消す?
2021/03/05(金) 10:44:46.56ID:N4QZXCXE
>>400
消えるはず
自分は試してないけどKB4577586で検索していたらそうかいてる人がいた
まあいずれMSのアップデートで消えるだろうから今は気にしなくて良い
神経質なのはいいことないからな。大雑把でいいんだよ
2021/03/05(金) 18:36:48.53ID:/opLsTo+
ビルトインのものを残したい人と、
インストーラーで別途導入したい人と、
完全に削除したい人とが混在してて、
いずれのレスか迷うわw
2021/03/05(金) 18:40:07.37ID:hl1t1w5L
フォルダも削除したい人は神経質
ハゲてるのはまちがいないでしょう
2021/03/05(金) 19:47:24.77ID:A/3gtde4
やっぱFlashを公開停止する作者が多いな
本家が公開停止すると偽物が出回るリスクが高まるとか考えないんだろな
まあそこまでフリーの作者に要求するのは厳しすぎるか
2021/03/05(金) 20:30:34.07ID:7ornqcU8
作者に数百万円払ったら残してくれるでしょ
2021/03/05(金) 20:46:01.52ID:yeNL2yOQ
Ruffleの出来がよければFlashの受け皿になっただろうに・・・
2021/03/06(土) 02:07:42.63ID:d9WoQ8Yx
Flash再生に動画プレイヤーじゃなくRuffleを使うメリットあるん?
Flashも動画もブラウザ内より再生より動画プレイヤーの方が基本的に軽いと思うんだけど
2021/03/06(土) 10:47:07.29ID:DPWt8JZT
自分はKB4577586は適用せずコンパネのプログラムと機能から削除出来た
これだけだと望ましくないの?
2021/03/06(土) 11:06:25.32ID:sp2z6gEw
>>407
それだと3つだけ残っているはず
スッキリしたい神経質なハゲ&薄毛には物足りないでしょうよ
410Now_loading...774KB
垢版 |
2021/03/06(土) 13:42:31.98ID:+sxCzc3S
Flashとハゲの親和性
2021/03/06(土) 18:44:47.50ID:gWg31Xp+
よくわからんけどAdobe Flash Playerをアンインストールすると
ローカルのflvファイル動画も見れなくなるの?
2021/03/06(土) 18:57:59.89ID:KfPcB+zT
flvはただの動画コンテナだから全く影響を受けない
2021/03/06(土) 19:02:02.49ID:gWg31Xp+
>>412
ありがとう
2021/03/06(土) 20:24:20.14ID:Y/e1BlNF
>>407
メリットはFlashは死んだがRuffleは生きていること
一番大きいデメリットは未対応のswfが多いこと

ttp://oppekepe.org/5553 を参照

「動画」とはflvのことを言ってる?それは >>412 が書いたとおり
2021/03/06(土) 22:33:14.86ID:M+g8c7DY
>>412
flvの動画を再生しようとするとあのF!マークが出て再生できない…
2021/03/06(土) 22:54:48.69ID:Y/e1BlNF
>>415
何のプレイヤーで再生してるんだ?MPCとかVLCを使ってごらん
2021/03/06(土) 23:07:29.48ID:KfPcB+zT
>>415
それ本当にflvなの?
拡張子を変えただけとか、flvを内包したswfとかは駄目よ
2021/03/06(土) 23:09:47.18ID:KfPcB+zT
あー後はswfを利用したflv再生も駄目よ
2021/03/07(日) 10:10:37.60ID:w8mtBFsz
まじかー
変換しておくんだたなあ
2021/03/07(日) 11:27:09.71ID:CECaJcqx
>>419
何を何に変換しそこなったという話?
2021/03/07(日) 16:35:49.97ID:oRuQsubE
だからプレーヤーが対応していればaviやmp4
みたいに見れるつーのに
2021/03/07(日) 17:05:12.17ID:CECaJcqx
flvの話の続きをしてるのか?
何プレーヤーを使っているんだよ?
動画コンテナの変換なんて簡単だぞ
423Now_loading...774KB
垢版 |
2021/03/07(日) 23:46:23.19ID:xE5p6Guw
system時間を変えるソフトでflash使う時だけ
過去時間にするのが一番お手軽。
2021/03/08(月) 00:32:38.82ID:d1l9lodI
ローカルで使う分はそれでいいけど
サイトのFlashを使うときはサイトの証明書と整合性がとれなくなることがある(エラー)
cookieやcacheの日付が古すぎて不具合を起こす時がある
のでお勧めはしない
素直に371を使うのが一番簡単
425Now_loading...774KB
垢版 |
2021/03/08(月) 09:11:14.42ID:R1u8rAaB
都道府県対戦普通にプレイできるぜ?
当然ローカルのswfじゃなくて鯖にあるswf
2021/03/08(月) 14:17:36.73ID:cKvAnB+I
>>420
もうどこに保存してあるかわからんけど
20年くらい前に資生堂あたりのCMかなあ
スギ薬局でプロモを見て色んなグラビアアイドルで何パターンかあってめちゃめちゃよかったんだよね
検索したらプロモページがみつかったけど動画がダウンロードできない
で、当時5Kplayerとかいうのをダウンロードして保存したのが確かswfだったと思った
WMVあたりに変換しておけばよかった
おそらくもう見れないんだろうなあ
2021/03/08(月) 14:51:01.39ID:1gkw/FGS
それがswfだったのかか何だったのか知らないが当時再生できたんなら今でも再生はできるはず
でもそのファイルを今は持っていないという話?
無意味で無駄な書き込みをするな
2021/03/08(月) 14:52:34.84ID:d1l9lodI
プロモページが見つかったなら今も見られるわけだからそれで満足してしまえば?
何ならキャプタソフトを使って動画を動画キャプタすればいい
2021/03/08(月) 14:59:01.22ID:1gkw/FGS
もっとわかりやすく書けよ
そのプロモが今も見えてるならアドレスを書け
スレチだけどダウンロードできるかどうか見てやるよ
2021/03/08(月) 15:50:55.57ID:39GyC1Az
ttps://web.archive.org/web/20030719231027/http://www.shiseido.co.jp:80/ANESSA/img/cm_mov.swf
ここら辺か?多すぎてわからん
2021/03/08(月) 16:20:17.04ID:1gkw/FGS
>>430
インターネットアーカイブのswfそのものじゃん。
何かダウンローダーを使ってそのアドレスを指定してswfを保存すればいい。
あとは
https://www.adobe.com/support/flashplayer/debug_downloads.html
を使えばFlashが無効になっていてもローカルで再生できる。

ブラウザでFlashを有効にしたければ過去ログ参照。
2021/03/08(月) 16:35:05.52ID:39GyC1Az
>>431
俺はそんな事困ってない。アンカ付け忘れたんだ
>>426にどういうのか聞きたかっただけ
2021/03/08(月) 18:08:36.56ID:1gkw/FGS
>>432
ゴメン 別人ね
434Now_loading...774KB
垢版 |
2021/03/08(月) 18:49:22.53ID:55YpRkf1
>>396
のやつを落としたんだが
ubuntujp最新verの場合
どれいれたらええの?
2021/03/08(月) 19:25:53.66ID:KT64tRow
Flashを作る言語にAS(ActionScript)2と2010年頃から使われるようになったAS3とがある
Ruffleは今のところAS2にしか対応していない

AdobeとMSがFlashを強制停止させると言っているわけだから通常の方法ではFlashは使えない
こういう中でRuffleがAS3に対応すればFlashが使用可能になる
2021/03/09(火) 04:43:54.51ID:xZT/IMhY
>>434
.tar.gzのreadme.txtに書いてある
2021/03/09(火) 08:40:31.27ID:jgismXc8
>>430
UNOだったと思うんだけど
さすがに20年前なので
2021/03/09(火) 08:43:19.83ID:jgismXc8
unoは男性向け化粧品だ
違うっぽい
商品名さえ思い出せばつべにあるかもね
2021/03/09(火) 08:44:05.20ID:jgismXc8
これかな?

2007年5月(デオドラントスプレー、講談社「ミスマガジン」とのタイアップ)
和希沙也 - 2002グランプリ
安田美沙子 - 2002ミスヤングマガジン
岩佐真悠子 - 2003グランプリ
瀬戸早妃 - 2003ミス週刊少年マガジン
山崎真実 - 2004読者特別賞
加藤理恵 - 2005読者特別賞
倉科カナ - 2006グランプリ
2021/03/09(火) 08:45:15.26ID:jgismXc8
ああ、これだわ
https://www.youtube.com/watch?v=w97-uKZLQ18
保存しとくわ
もう元ファイルいらんわ
441Now_loading...774KB
垢版 |
2021/03/09(火) 14:14:07.66ID:47l+jgg3
>>436 5つあるうちのどれがubuntu対応?
2021/03/09(火) 15:10:51.25ID:um0gsc8m
いちいち人に聞かないとできないならLinuxは向いてないよ
あきらめてwindowsを使っとけ
2021/03/09(火) 21:18:10.28ID:jgismXc8
Linuxいいよな〜!
いざという時助かる
2021/03/09(火) 21:44:38.01ID:xf2IQK3k
>>439-440
山崎真実ってエエね
2021/03/09(火) 22:53:23.12ID:ZgF2lA/V
20.04はGnash入らないんだっけ?>>258

>>441
debはぐぐればでてくる
人柱して報告してね
https://answers.launchpad.net/ubuntu/focal/amd64/flashplugin-installer/32.0.0.371ubuntu0.20.04.1

こっちはメモ
https://answers.launchpad.net/ubuntu/focal/amd64/flashplugin-installer/32.0.0.371ubuntu0.18.04.1

$ cat /etc/os-release
NAME="Ubuntu"
VERSION="18.04.5 LTS (Bionic Beaver)"

無理っぽいかな?
Gnashで事足りてるから入れなくていーか
2021/03/09(火) 23:09:32.45ID:ZgF2lA/V
実行ファイルだったのね
https://ubuntuapps.net/blog-entry-1132.html
2021/03/10(水) 02:59:58.16ID:hdj8VwUc
Adobe Flash Player 34.0.0.118
https://www.flash.cn/flashplayer/3400118/install_flash_player_ax_cn.exe
https://www.flash.cn/flashplayer/3400118/install_flash_player_cn.exe
https://www.flash.cn/flashplayer/3400118/install_flash_player_ppapi_cn.exe
2021/03/10(水) 04:56:44.64ID:Y/WC7/0X
ActiveXのax_win8(Win8〜Win10用)がaxに統合されたのね
2021/03/10(水) 09:42:34.86ID:5UqDcHG0
>>446 のページには
「2021年以降はダウンロードできなくなるので、ダウンロードしたアーカイブは
バックアップしておきます。」
と書かれているが
https://www.adobe.com/support/flashplayer/debug_downloads.html
は一向に消えないね。
2021/03/10(水) 16:52:50.64ID:soccXhOb
>>449
どうもありがとう
このページ以前探したんだけど見つからなかったんだよね
451Now_loading...774KB
垢版 |
2021/03/10(水) 18:56:46.91ID:FXOLF9SM
最新のwindows入れたが
371flash 消えてへんがな
452Now_loading...774KB
垢版 |
2021/03/11(木) 04:26:34.17ID:iVHDhxrF
いつになったら 自力で解析してカスタム実行稼働できるようにするんだよww

ちっともピンポイント攻めてなくて、インストーラがあーだこーだの
動かなくなると困るからupdate停めるだの
棚ボタのごとく誰かが手取り足取り面倒みてくれるまで待ってるだの
まじで、みっともなさすぎやしないか?

win10 付属純正の時限爆弾は 40463E6F7742 だ
そこをoffset解析しやがれ
453Now_loading...774KB
垢版 |
2021/03/11(木) 07:15:39.34ID:fWjPKoP1
値がわかってて置換するだけなのに、オフセット解析とかw
2021/03/11(木) 08:09:03.29ID:r/v7W1RQ
だな
アホかこいつ
書き換え情報はもうとっくに出てるのに
2021/03/11(木) 09:20:47.63ID:jgzLX5QQ
情報は出尽くしている。あとは親切に教えてやるかログ嫁というだけだ。
2021/03/11(木) 10:49:36.46ID:zJ/WV6/Z
今後のアップデートでどうなるかわからんから止めておくのは普通だろ
452はそんなこともわからないのか
2021/03/12(金) 02:43:15.16ID:OHYIrVq0
MPCBEで再生だけできればいいんだが何かいい方法はないだろうかね
2021/03/12(金) 03:48:14.02ID:hIlGd1iQ
ないし、どうせそのうちコードから外されるから
ローカルファイルはProjectorにでも関連付けしておけよ
2021/03/12(金) 05:11:50.99ID:hXqVmTfs
私はFlashにあまり詳しくないですが今後ブラウザ等で動作するFlashの互換ソフトの様な物が出てくる可能性はあるでしょうか
Adobeがflashをオープンソースで公開しない限り技術的にも権利的にも不可能な物ですかね
2021/03/12(金) 06:38:56.60ID:PypDSGAJ
>>457
黒翼猫氏の全部入り371を展開してOCX登録するのが一番簡単
2021/03/12(金) 07:15:56.11ID:IYuGzcD3
その文章を打つ程度の労力でRuffleに辿り着けなかったとしたら
Flashに詳しくない以前にITリテラシーに問題があります
2021/03/12(金) 10:22:18.50ID:lNiQPCMX
らっふるらっふる
463Now_loading...774KB
垢版 |
2021/03/12(金) 14:39:46.41ID:u+S+L6d3
Ruffleに寄付しろよ
2021/03/12(金) 16:48:37.92ID:RNxjcAjR
Win8.1にKB4577586がオプションで来たから右クリ非表示しておきなさいよ
2021/03/13(土) 05:36:22.64ID:jjbT+U51
>>460
そうしてみます
教えてくださってありがとうございます
2021/03/13(土) 12:48:50.03ID:kMDoXEFN
KB4577586
wushowhide.diagcabで回避したけど
しばらく経ったらまた降ってきやがった
しつこいなあ
  _, ._
( ・ω・)
467Now_loading...774KB
垢版 |
2021/03/14(日) 10:45:50.30ID:6inlYtOV
Ruffle が AS3ゲーム等 を再生できるようになったら
この板の活気が2000年代当初の時の様に
復活すると思うが何年先の事になるだろうか。
2021/03/14(日) 13:54:34.72ID:y2qIy3HU
復活することはないね
2021/03/15(月) 09:44:59.85ID:IQKZWIfs
>>466
いずれメジャーアップデートで消されてしまうんだから
あえて消させてインストールし直す方がすっきりするだろ
Flashのコピーは取っておけよ
2021/03/15(月) 10:18:55.80ID:6vVeXtA3
>>466は大量のゲロを吐いて激しく痙攣を起こしてみよう
2021/03/15(月) 17:50:54.12ID:aGlrIaEJ
>>469-470
でもねでもね
他2台FLASHを死守しているWindows10マシンはまったく落ちてこないんだよ
もちろんこっちの2台は「更新チェック」をしないでいるんだけど
1909から20H2にするためにやむなく「更新チェック」をしたこのマシンだけが降ってくる
もう少しこの謎と付き合ってみる!(`・ω・´)!
2021/03/17(水) 10:29:55.85ID:Eh6GBVtL
素人丸出しな質問で恐縮だけどsystem32とSysWOW64のバックアップとは
単純にフォルダをコピーして別の場所に避けておくだけでいいんだよね?
2021/03/17(水) 10:50:21.53ID:vE9RYuDf
>>472
そうですよ
実際似やってみることが大切
2021/03/17(水) 11:24:10.36ID:MIQ7nJ/M
フォルダをコピーするのは簡単だけど戻す時は大変だぞー (* ̄m ̄)
2021/03/17(水) 14:26:07.90ID:2HlK5aC/
戻し方は >>353-356 あたりを嫁
476472
垢版 |
2021/03/17(水) 14:49:51.84ID:MLwCBqdZ
ありがとう、おかげで何とかなりそうです
2021/03/18(木) 15:03:52.63ID:wB+41h8N
バイナリ書き換えで ParaFlaが使えるようになりました。
以前作った動画が編集できなくなってしまって困ってたんです。
ありがとうありがとう。
2021/03/20(土) 04:30:50.58ID:NVI0iJ87
DVDFab Player Ultra6というソフトウェアでswfが再生可能と書いてあったんだが、仕組みはどういった感じなのかね
内蔵されているからFlashプラグインは不要とも書いていないんだわ
公式サイトに記載してあったんだが説明読んでも理解できなかったわ
まあ一度試してみるよ
そのソフトウェア単体で再生できるなら便利となと思ったんだよね
2021/03/20(土) 05:15:40.37ID:oQw06I7E
ocx呼び出すだけだろ
むしろそれ以外で再生可能を謡っていたらライセンス違反の可能性が高い
2021/03/20(土) 06:09:00.85ID:7/4GNVlo
あれディスクのプロテクト外したりしてて怖いもん知らずじゃなかったっけ
2021/03/20(土) 14:29:20.70ID:CDE6zBW8
ずっとアップデートせずに一時停止してきたけど
PC起動したままで放置していたら油断して20H2に更新してしまった
とりあえず今のところ、まだ再起動はせずに保留状態なんだけど
ここからSystem32とかバックアップはじめても手遅れだろうか…
2021/03/20(土) 14:50:32.19ID:lG/t9PJH
>>481
最悪消えてしまってもこのスレに書いてあることをやれば復元はできるから心配すんな
2021/03/25(木) 01:28:23.84ID:v83b/+zP
tes
484Now_loading...774KB
垢版 |
2021/03/25(木) 13:36:28.78ID:r2DI8i5U
flash hage
2021/03/27(土) 17:09:12.86ID:P+mdclIp
>>460
そのファイルはどこにありますかね
ブログを読んで探してみたが見当たらないです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況