X



住民税が上がって手取りが減った人数→

1名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/07/01(日) 06:08:21ID:ySZBLI+g
10K以上へりました
2007/07/03(火) 19:53:49ID:QuYphIbI
俺は所得税高くなった
11名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/07/04(水) 04:41:59ID:P8YzN7xq
あの…引っ越し前の住民税って必ず払わないといけないんでしょうか。
先日、警告の手紙が届き支払わないと財産差し押さえるような内容が…
合計28万円…明後日が期限なんですが無理です…
2007/07/04(水) 14:32:06ID:VymR38/h
>>11
グダグダ言わないで払え
一括が無理なら、差し押さえ食らう前に分割相談で泣き付くべき
13名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/07/05(木) 23:19:06ID:Nzu56Ckz
【前回選挙前】
    , - ,----、
   (U(    )  サラリーマン大増税は行いません!
   | |∨T∨   郵政民営化だけで全て解決です!
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。
          ↓
  【選挙勝利2日後】
   ↓自民党
   ∧_∧   サラリーマン大増税するのなんて解ってただろw
  ( ´∀`)   勝っちまえばこっちのもんwww口約なんて破る為にあるんだよ!w
  (   /,⌒l     ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもwwwww      
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←国民
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


【2007夏選挙前】
    , - ,----、
   (U(    )  消えた年金対策はしっかりやります!WEは見送ります!
   | |∨T∨   消費税も上げません!  争点はあくまで憲法です!
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。
          ↓
  【選挙勝利後】
   ↓自民党
   ∧_∧   WE法案を早速導入するのは解ってただろw
  ( ´∀`)   反対しても強行採決するから無駄無駄www
  (   /,⌒l     ついでに消費税も10%に上げるからしっかり払えよ奴隷どもwwwww      
  | /`(_)∧_0.     は?消えた年金・・・?領収書持ってきたら払ってやるよボケ老人www   
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←国民
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2007/07/06(金) 20:15:27ID:SojpwTA+
●●●●● 自民党の悪行 ●●●●●

・ホワイトカラーエグゼンプションでサービス残業合法化する法案をすすめる。(法人税は減税中)
 (外相麻生は派遣会社を抱えるファミリー企業を率いる。政府に重用される奥谷禮子は
 人材派遣業社長でアムウェイの元顧問。「過労死は自己責任」「労基署は不要」と発言)

・郵政造反議員が復党:国民が選挙で示した民意は無視。
・特定郵便局の改革を進めていた郵政公社総裁をクビに。新総裁は特定局維持の方針。
   ↑(世襲公務員)
・メディア規制法案で報道規制を計る。新憲法案でも9条の影に隠れて表現の自由規制を進める。

・道路郵政改革ともに骨抜き。無駄遣いと高額なインフラをスリムアップして国際競争力を
 つけるどころか、無駄な税金寄生組織を温存し、そのツケは増税とサビ残合法化で
 一般国民に押しつける。

・契約社員、派遣労働者を増やして、将来に不安を抱える若者を大量に作り出す。


その他
・安倍の後援会”安晋会”はライブドア事件変死の野村が理事。ヒューザー小嶋が会員。
・なんとか還元水の使途不明金疑惑中に松岡農林大臣がもみ消し自殺。
・郵政民営化法案の時、亀井派で1人賛成した長岡議員が自殺。遺書は見つかっていない。
・行政改革担当大臣が隠し献金
・厚生大臣が「女性は産む機械」発言
・公務員との年金の統合をします。→同時に公務員だけ割増し制度併設で形だけ中身なし
・天下り禁止します。→ 天下りを斡旋する部署を変えただけで形だけ中身なし
・現在進められている「労働法制」の改定(ホワイトカラーイグゼンプション、金を出せば
 違法な解雇も合法化、労働条件を自由に切り下げ可能)

参院選で自民党に投票したり投票に行かないのはこの政策に「YES」と言うのと同じ。
NOと言うなら、どこでもいいから他に投票すること。
15名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/07/10(火) 09:27:36ID:9/tLnCwd
住民税を上げる前に税金の無駄使いをやめてほしい
夕張市を見習え
2007/07/11(水) 07:02:23ID:J5bf9D2k
その代わりに所得税安くなってるだろ。
何回言ったらわかるんだよ。このバカどもは。
2007/07/11(水) 07:46:38ID:CadwC9L9
>>16
自民信者乙www
18名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/07/11(水) 10:05:48ID:sGTkqQj3
>>16
ワロタwwwww
2007/07/11(水) 18:59:16ID:zXcmYVEx
年金の全額支払いに取り組んでいます!!

てらわろす
20名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/07/11(水) 19:53:44ID:J5bf9D2k
>>16
>>17
ねえねえ、君ら本気で定率減税の廃止以外で税金高くなったと
思ってるの?

住民税って賞与からは引かれないって知ってる?
今までは賞与から8%なりの源泉所得税が引かれてたのが19年からは
4%とかになってるのよ。

その分が19年の6月から住民税として給料から引かれてるのよ。
笑ってる前にもうちょっと勉強しようねw
2007/07/11(水) 20:00:13ID:FbiBTSyJ
>>20
所得税って年末調整されるのって知ってる?
住民税は確定徴収だって知ってる?
君こそ勉強しようねw
2007/07/11(水) 20:39:08ID:zXcmYVEx
給与所得200万基礎控除のみ
改正前
住民税83500 所得税162000 合計245500
改正後
住民税167000 所得税81000 合計248000

給与所得500万基礎控除のみ
改正前
住民税367000 所得税594000 合計961000
改正後
住民税467000 所得税496500 合計963500

給与所得700万基礎控除のみ
改正前
住民税567000 所得税994000 合計1561000
改正後
住民税667000 所得税896500 合計1563500

給与所得1000万基礎控除のみ
改正前
住民税947100 所得税1656000 合計2603100
改正後
住民税967000 所得税1638600 合計2605600

これであってるか?まちがってたらすまん
どれも2500増えてるんだが。税金が高くなってるんだが・・・
2007/07/11(水) 20:49:18ID:zXcmYVEx
ちなみにH17年の給与所得者のうち納税者は3,853万人

2500円×3853万=963億2500万円

ちょwww最低でもどんだけよwww
2007/07/11(水) 21:09:09ID:HLBRB/Qp
>>22-23
「調整控除」ぐらい勉強しましょうね。
2007/07/11(水) 21:09:59ID:zXcmYVEx
>>24
おせーて
2007/07/11(水) 21:11:45ID:zXcmYVEx
ごめん解決した

なら、かわらんてことでOK?
27名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/07/11(水) 21:49:46ID:J5bf9D2k
>>21
だ・か・ら
年末調整の時に多額に還付しないように
源泉徴収の金額を減らしてるの。わかる??

所得税が年末調整するから何だっての?
年調するんなら今、源泉されてる金額より更に
所得税が安くなることくらいわかるよね?

君の言いたいことは分かるよ。
18年分の所得税は旧税率(最低10%)なのに住民税は18年分の
確定から新税率(一律10%)になってるって言いたいんだろ?

確かに個人事業主とかは19年3月の確定申告で旧税率の所得税を
払ったのに6月に市役所から来た住民税は新税率になってる。
一見、増税のように見えるが20年3月の確定申告では安い新税率
で税金払うんだよ。

これは所得税と住民税の納付の時期の違いだろ。ここまで言えば
定率減税以外の増税が無いことはわかるよね??
2007/07/12(木) 00:02:24ID:kDsnPrP8
>>27
だ・か・ら

は、やめたほうがいいと思いますよ先生
29名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/07/12(木) 18:59:56ID:PXy2cLpR
今月中旬,創価学会の会館で開かれた地区座談会に誘われて参加し,信じられない光景を見た。
・・・女性幹部が「これから参院選の投票練習をします」といい,投票用紙大の白紙を2枚
ずつ配った。一枚には公明党推薦の候補者名を,もう一枚には公明党と書くよう指示。
書き終えると,幹部が一人ずつ点検していく。「もっとはっきり書いてください」と注意された人もいた。
・・・年金問題に取り組む公明党の活動PRの紙芝居もあり,「・・・責任は(民主党の)管代表代行にある」
と幹部は説明。一時間半ほどで終わり,投票練習があった。
 税金を免除されている宗教法人の会館で,堂々と特定政党の選挙活動が行われていることに疑問を持った。
そして,幹部からの指示と情報に従って行動する生き方は,私には理解できなかった。

(『朝日新聞』2007.6.25.朝刊13面「声」の欄)
2007/07/12(木) 19:19:47ID:bkgT44WH
●●●●● 自民党の悪行 ●●●●●

・ホワイトカラーエグゼンプションでサービス残業合法化する法案をすすめる。(法人税は減税中)
 (外相麻生は派遣会社を抱えるファミリー企業を率いる。政府に重用される奥谷禮子は
 人材派遣業社長でアムウェイの元顧問。「過労死は自己責任」「労基署は不要」と発言)

・郵政造反議員が復党:国民が選挙で示した民意は無視。
・特定郵便局の改革を進めていた郵政公社総裁をクビに。新総裁は特定局維持の方針。
   ↑(世襲公務員)
・メディア規制法案で報道規制を計る。新憲法案でも9条の影に隠れて表現の自由規制を進める。

・道路郵政改革ともに骨抜き。無駄遣いと高額なインフラをスリムアップして国際競争力を
 つけるどころか、無駄な税金寄生組織を温存し、そのツケは増税とサビ残合法化で
 一般国民に押しつける。

・契約社員、派遣労働者を増やして、将来に不安を抱える若者を大量に作り出す。


その他
・安倍の後援会”安晋会”はライブドア事件変死の野村が理事。ヒューザー小嶋が会員。
・なんとか還元水の使途不明金疑惑中に松岡農林大臣がもみ消し自殺。
・郵政民営化法案の時、亀井派で1人賛成した長岡議員が自殺。遺書は見つかっていない。
・行政改革担当大臣が隠し献金
・厚生大臣が「女性は産む機械」発言
・公務員との年金の統合をします。→同時に公務員だけ割増し制度併設で形だけ中身なし
・天下り禁止します。→ 天下りを斡旋する部署を変えただけで形だけ中身なし
・現在進められている「労働法制」の改定(ホワイトカラーイグゼンプション、金を出せば
 違法な解雇も合法化、労働条件を自由に切り下げ可能)

参院選で自民党に投票したり投票に行かないのはこの政策に「YES」と言うのと同じ。
NOと言うなら、どこでもいいから他に投票すること。
2007/07/14(土) 00:58:47ID:6hPOoVNO
>>27
>定率減税以外の増税が無いことはわかるよね??

ツリ?

本当にそう思っているなら、実際に、17年、18年、19年に同じ収入があったとして、
定率減税がなかった場合の本来の所得税、住民税の金額、計算してみるといいよ。

それとも、自分は、住民税13%課税の高額所得者だから、減税になっているって言いたいのかな?
32名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/07/14(土) 01:17:32ID:6hPOoVNO
>>9
自営業者で、税金(特別減税以外で)変わらないって、説明に納得してる
奴ってバカなの?

18年の確定申告で、減税前の所得税、増税後の住民税取られて、
税源移譲分、二重取りされてるって、普通気がつくだろ。

そんなこともわからず市役所の「変わりません。」の説明に納得する奴って
もうアホかバカかと…
2007/07/14(土) 02:12:19ID:TOB8FQYo
>>31
なんで17年からやんだよwめんどくせーよw
>>32
言いたいことはよくわかる。住民税一律10%は来年からにしてほしかったな。
そもそも住民税が前年の所得を基してるからこうなっちゃうんだよな。
34名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/07/14(土) 06:55:01ID:gFLe/+cW
>>27
源泉徴収なんてねえ。。。
所詮「仮払い」の段階に過ぎないし。。。

行政も随分セコイことをやるものだ。。。
35名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/07/14(土) 20:05:18ID:ZDBEVExk
去年の収入210万で市民税10万なんてありえるの?
2007/07/16(月) 20:01:41ID:ZbTT3WQV
新潟は雑損控除と雑損失の繰越控除使いまくりで、
住民税の税収ガタ落ちしそうだな・・・税源移譲の弊害だ・・・
37あげとこ
垢版 |
2007/07/22(日) 04:28:09ID:dBWkQmHR
みなさん、あんまし怒ってないんだ。
2007/07/22(日) 06:15:47ID:I5JVXnLS
怒るというか呆れてます
39名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/08/01(水) 21:54:59ID:Wzxyp6Nu
age
40名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/08/04(土) 20:38:09ID:ndj4/9eH
住民税の申告書来た人いる?
2007/08/05(日) 14:32:43ID:+cTfw3di
>>35
うちも240万で約11万orz
42名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/08/17(金) 05:43:09ID:Dozu32X4
手取減る→その分残業がんばっちゃお→来年アボン
以下エンドレス
43名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/08/30(木) 18:08:38ID:/33+iplS
私は風俗で働いているのですが明細も出ないので正確な収入も解らない状態で所得調査に何と書いたら良いか解りません。

よろしければ書き方を教えて頂ければと思います。
44名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/08/30(木) 19:18:22ID:KDmRqPBU
ホスラブへ逝け。
2007/08/30(木) 19:44:09ID:Ox0zPLmL
手取り額を収入でいいだろ
うーん事業主になるんかな

2007/08/30(木) 21:53:14ID:KMhWle2f
すごいアホスレ
わろた
47名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/09/05(水) 00:16:22ID:MsKKK/PV
あんまいねーなー、おれで47人目かな?
2007/09/05(水) 05:47:03ID:g3LJY1Bi
ちがうだろ
今年6月になって住民税額を知って初めて騒ぎ出すような馬鹿は
47人ぐらいしかおらんよ、ってこと
49名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/09/07(金) 11:35:48ID:k0WnVCq2
しかし実際に70万円の納付書を見ると腹立たしくなるよ。
寄生虫の公務員しね。
50名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/09/07(金) 21:31:04ID:l/Bn37st
住民税の申告書が来たんですが 今年の国保が4300円って事は18年度にいた会社が申告してるって事ですよね?
2007/09/22(土) 14:06:00ID:Tq4uyuvE
H12年度の住民税の督促が来て、約5万の住民税に滞納金が20万くらい
ついてきて25万払えと 
払えなきゃ差し押さえするぞと

住民税って3年とか5年とかたてば時効でないんでしょうか?
2007/09/22(土) 16:37:00ID:3uuJk0x5
>>50
住民税の申告書が来たってことは会社が申告してないってこと
国保の4300円は所得不明のためとりあえず均等割だけの請求と思われ
>>51
いままで一度も督促や催告を受けていないならそうなる
時効へのカウントは最後に督促した時点からリセットされる
この5年間一度も督促を受けてないならそうなる
53名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/09/23(日) 09:33:08ID:R0cj04Cx
督促状きたら税金時効リセット?
それなら永久に時効にならないかも
54名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/09/23(日) 11:34:40ID:3jlIvrVX
>>53
督促状の来ないところに引っ越せば督促状は来ないよ。
もちろん転出・転入届を役所に出さずにね。
2007/09/23(日) 14:57:05ID:VkcktlNf
役所の手違いで5年前の課税を「見過ごしてた」ってケース以外
フツーは時効ってのはありえないものだと学べ >>53
56名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/10/11(木) 14:29:00ID:IOTxNMw8
>>55
先生、質問です。
先生方は棒緑段員の方々からも、ちゃんと徴収なされていいるのですか。
57名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/10/14(日) 14:42:29ID:NQ/C7sFj
住民税が欲しければ集金に来てくださいよ
2007/10/17(水) 19:52:05ID:GE7N3r87
人口の多い都市の方が住民税が安いって聞いたことあるんですが本当?
どうせなら安いとこに籍置きたい。
59名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/10/21(日) 21:57:46ID:hiBOu3v7
>>55の約立たずの税金泥棒が消えたところで住民税は払わなくてもいいという結論に達しましたね。
はい、このスレはもうおしまいです。
60名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/10/21(日) 22:25:33ID:EoNsc4r5
年収700万
港区在住の来年の住民税はいくらぐらいですか?
2007/10/21(日) 23:16:03ID:RlS7XJdg
厚生年金が下がって、所得税が上がった→年収1000万超の夫
厚生年金が上がって、所得税が下がった→年収300万の私。

皆さん、どうでしたか?
62名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/10/21(日) 23:39:14ID:hiBOu3v7
>>60
区役所に聞けばいいんじゃない
>>61
俺と付き合って欲しい
63名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/10/21(日) 23:40:23ID:hiBOu3v7
>>60
区役所に聞けばいいんじゃない
>>61
俺と付き合って欲しい
64名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/10/21(日) 23:49:47ID:AWiioNpW
2007/10/22(月) 21:53:12ID:WsEEksFB
>>59
お前の中の常識は知らんが
督促が続く限り債権が消滅しないのは事実

勘違いしたまま差し押さえ食らっとけ
めでたしめでたし
66名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/10/24(水) 09:01:37ID:Co2Z5+0R
先月と全く同じ給料なのに、
今月はなぜか厚生年金が微妙に(800円)多く
所得税が30円安かった…
2007/10/24(水) 20:09:17ID:L73ZBMFT
>>63
君と付き合うと、何かいいことあるんでしょうか?
68名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/10/26(金) 10:57:38ID:1w8XHV5P
>>65
弱いものイジメかね

だから君達は暴力段因の方達からも徴収してるのかいって聞いているのだよ

2007/10/26(金) 17:41:14ID:JJNeVafn
知るかいな
2007/10/27(土) 01:56:48ID:s/C+VVmV
>>68
大阪人のオバタリアンが駅前の放置自転車を咎められた時と同じ論法だな
醜いね

ちょっと〜何言うてんの〜みんなやってるやないの〜
ほらぁ〜こんなに一杯あるやないの〜朝から一杯やったんで〜
何でウチばっかり責めるの〜
あちょっとちょっと〜撮らんといて〜何撮ってんの
撮るのやめんかいシバキ倒すぞワレー!

71名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/11/12(月) 00:23:01ID:0s/H3ely

増税の前にやることあるだろ

公金横領犯と税金搾取犯の死刑、死刑、死刑制度だ

そうしないとみんなの血税が詐欺師政治屋と汚職公務員と

うじ虫天下りに食いつぶされてしまう

志のある公務員諸氏は、自浄せよ

そこまで出来ないなら、内部告発せよ
72名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/11/20(火) 20:32:29ID:d2Fzjdz3
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

在日税金減免問題がテレビ初登場!

勝谷誠彦 ニュースバカ一代 VOL261 「在日」税金減免問題
http://www.youtube.com/watch?v=9kc7SloVIR8

神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
73名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/12/26(水) 05:07:02ID:qZwaskwJ
改正前
所得税:7500円ぐらい
住民税:4500円ぐらい

改正後
所得税:4500円ぐらい
住民税:9000円ぐらい

会社倒産して第4期分の住民税の請求額69600円がきました。
倒産してから払ってない3ヶ月分なんで今までの額で計算したら27000円のはずが何故69600円?
あと隣の区に住んでて給料何千円か安いだけの人は住民税3000円ぐらい。他の市に住んでる人で給料ほぼ同じで5000円ぐらい。住んでる区や市で何でこんなに差があんの?
2007/12/26(水) 05:31:46ID:DXxKPx5I
倒産してから払ってない3ヶ月分 ×
倒産してから払ってない来年5月までの分 ○

住んでる区や市で何でこんなに差があんの? ×
住んでる区や市で何で差はない。 ○

補足:住民税や所得税は、給与の多寡 と 「控除の多寡」で決まる。
75名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/12/26(水) 15:57:55ID:qZwaskwJ
>>74 ありがとうございます。5月までの分やったら確にこれぐらいの額ですね。

住んでる所で差はないんですか?なら何故額が違うんでしょうか?
僕と同じ区に住んでて給料同じぐらいの人は住民税も同じぐらいなのに対して隣の区に住んでて給料同じぐらいの人はみんな僕の半分ぐらいなんですよ。
76名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/12/27(木) 15:34:07ID:5BnGQXgj
>>75
補足で触れたように住民税は控除の有無によっても変わってくる。

例えば、
給与が同じ人でも、単身者と既婚者(配偶者と子がいる)では
後者のほうが、配偶者控除や扶養控除が受けられるため、税額も大幅に少なくて済む。
他にも、医療費控除・生命・損害保険料控除・障害者控除など色んな控除がある。
NGNG
あぼーん
78名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/12/27(木) 18:27:31ID:Kob2f70i
>>76
何となくわかりました。ありがとうございます。結婚してる人はしてない人より安いのはそうかなぁと思ってました。
僕と同じで独身で給料も同じなのに極端に安いのは住んでる場所じゃなくその人やから安いんですね?仮に僕がその隣の区に引っ越しても住民税の額は今と同じなんですね。
79名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/12/27(木) 19:10:02ID:5BnGQXgj
>>78
そうです。
独身者でも、例えば両親を扶養にとっている場合は税金が大分安くなります。
また、レアケースですが、給与以外に不動産や営業所得があり、それが赤字の場合は
給与と相殺(損益通算)され、税金が安くなっている場合もあります。
80名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/12/28(金) 00:41:32ID:VIic2/mm
おいら、まじで年収300万円台になりますた
81名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/02/04(月) 00:42:09ID:k8wg/mdw
先生!派遣社員で1年分の給与合計が4,500,000円で一人暮らし、ほぼ控除ナシ
(100,000円ぐらいかな)の場合
東京都の住民税はおおよそおいくら万円になるのでせうか。
高名な先生方、金額計算おぬがいします。また、申告書書かないで放置すると
どうなるのでしょうか。 宜しくお願いします。
82名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/02/04(月) 02:15:57ID:Yi7oSuqa
日本経済が悪化すればするほど自民党福田派と売国官僚と日本以外は儲かる
所得1億円以下は所得税率0%にして一般庶民を救うべき
所得1億円以上の富裕層のみに所得税を課すべき
83名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/03/02(日) 13:53:33ID:GfmaJM4Z
19年年収205万ほど。大阪市在住。
住民税は如何ほどになりますか?
年金を追納分合わせて35万ほど払っております。
2008/03/02(日) 19:34:10ID:DhiT2hrY
>>83
そんなの確定申告書なり源泉徴収票なりを見てみないとわからん
2008/03/03(月) 00:27:13ID:CZZWbNki
スレ違いかもしれませんが…

四年前の住民税が未納であるという通知が、最近届きました。
役所に何故もっと早く通知してくれなかったのかと訪ねると、以前住んでいた住所へ送付していたとのこと。
未納なので調査を行ったところ、住民票を移動していたことが判明し、新住所(現住所です)へ送付したとのこと。
8685
垢版 |
2008/03/03(月) 00:37:58ID:CZZWbNki
続きです。

一月一日の時点で住民票のある市区町村へ納税するものだと聞きました。
私はその年(四年前)の5月に引っ越しをし、住民票の移動も行いました。
住民税じたいはおそらく未納なのかと思います(領収書を残していない)が、納付書が手元に届いていない期間の延滞金は、支払う義務があるのでしょうか?

新しい住所に届けてくれていれば、延滞しなかったのに…と思ってしまいます。

役所の方の説明によると、延滞金も含めて一度納税した後に、還付請求をすることができるそうですが、本当に戻ってくるのでしょうか?
また、役所に出向く時間がとれません…

何か良いアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。
2008/03/03(月) 02:10:01ID:vWCleXx8
>>支払う義務があるのでしょうか?
当然ある。
完納してればそもそも起きない話。

郵便局に転送依頼出してなかったのか?
88名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/03/03(月) 20:52:08ID:CZZWbNki
郵便局に転送依頼…それをすれば良かったのですね。。
無知でした。。

ありがとうございました。
89名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/03/27(木) 14:43:26ID:/ecoZSum
住民税の時効は5年で、お金が帰ってくるのも5年前までです。法律では。
90名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/03/27(木) 14:48:08ID:/ecoZSum
住民表をちゃんと移したのであれば、役所のミスなので延滞税は払う必要はありません。
91名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/03/29(土) 09:49:55ID:UFNQwsnY
政治屋もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ

増税する前にやることあるだろ

詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連の

死刑制度だよ

早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ

税金を食い物にする害虫を抹殺すると

増税なんて必要ないから調べてみなさいな

福祉、道路、年金、医療、教育に余った税金回せるくらいだよ

そうだろ倫理観の無い勉強馬鹿のキャリア君たち
92名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/04/18(金) 20:26:11ID:LMBv7WYF
俺みたいに年収が高いと、貧乏人どもとは違って、逆に住民税が安くなって、
所得税が増えるのだよ。
このスレに来てるような人は知らないだろ?
93名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/04/20(日) 22:12:09ID:SGgLUgw8
今度は社保、国保が上がります
94名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/04/28(月) 16:11:24ID:bZDf0NuK
みんなは住民税は1年間でいくら払ってるの?
2008/05/12(月) 02:36:37ID:nw5W2dKJ
去年の住民税5万を滞納してて今年の住民税が15万って言われた

所得ほとんど変わってないのになんでこんなに変わるの?
2008/05/12(月) 16:57:40ID:8TP6Y33P
つ www.google.co.jp
2008/05/14(水) 08:00:41ID:LjIZp3rA
おまいの課税所得は150万ぽっちなのか?
2008/05/15(木) 01:20:00ID:COgYRAJB
>>9
アホ政府の間抜け説明をそのまま信じるバカ発見。
所得税の減税は住民税の増税に一年遅れているから、ほぼ全員増税。

国税は収入があった年、住民税は収入があった年の翌年の税金。
だから同じ年に国税を減らして住民税を増やすと、国税が変わらないのに、住民税だけ増える年が必ず一年存在する。

要するに、国民をだましてるふざけだ制度改革なんだよ。

誰がやったかというと、もちろん極悪テロリスト小泉。
全国民の的だよ。
後期高齢者医療制度を作ったのもこいつだよ。
99名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/05/18(日) 21:29:20ID:Qjwrd4QL
政治屋もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ

増税する前にやることあるだろ

詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連の

死刑制度だよ

早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ

税金を食い物にする害虫を抹殺すると

増税なんて必要ないから調べてみなさいな

福祉、道路、年金、医療、教育に余った税金回せるくらいだよ

自浄できない政治家、公務員も同罪 死刑な
100名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/05/28(水) 22:08:14ID:ZHQYUv/h
携帯から突然スミマセン

どなたか御教え下さい

先日、明細に平成20年度、特別区民・都民税〜
通知書が入っていました

給与収入→¥7,378,000
給与所得→¥5,440,200

と書いて有ります

そして住民税が¥35,900となっていました

※旧は住民税→¥33,000
所得税→¥9,450

昨年末時の住宅ローン残は¥2,700マソです

住民税が上がり、なかなか納得いきません・・・。

住宅ローン控除はどこへ?
という感じです

扶養家族はいません

上記、知識が有り御時間が許す方
判断材料が足りないかもしれませんが
何卒、宜しく御願い申し上げます
2008/05/29(木) 10:29:28ID:PzrORSgL
ローン控除されてるから所得税が10k切ってるんじゃないか
102名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/05/29(木) 19:55:37ID:Zvkn/VVO
レスありがとうございます
所得税で、賄いきれない分を
住民税から減額されると思っていたので。。。

年末調整が10マソも減ってしまったのです(泣)
103名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/06/04(水) 23:05:25ID:ckJWZ6Gs
市県民税合わせて60マソ。
人の倍働いてこれじゃ、働かないほうがいーな
104名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/06/08(日) 01:52:14ID:VZzocSvL
      -=-::.
  /       \:\
  .|          ミ:::|
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  ||. ◎ .| ̄|. ◎ |─/ヽ
  |ヽ二/  \二/  ∂>
 /.  ハ - −ハ   |_/
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |
. \、 ヽ二二/ヽ  / /
.   \i ___ /_/
105名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/06/12(木) 19:54:26ID:d+3Ba+53
2007年の秋に初めて区役所で住民税の申告をしました。それまでは無収入だったので何も来ませんでした。今年の4月に次の申告書が届いたのですが、まだ出してません。一度申告してしまったら毎年きちんと払わないとどこまでも追いかけられますか…?
106名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/06/14(土) 12:12:20ID:odwoQzc7
市県民税22万って喝揚げですよ。払いたくねー
107名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/06/14(土) 13:04:21ID:ASlzqsku
所得税と住民税あわせると、3,000万ていどになる俺様が来ましたよー!
年収わずか7,000万くらいどすえー。
2008/06/17(火) 09:37:46ID:ykQu1GL3
3000万払ってもまだ4000万残るんだ・・・裏山。
数十万払って数百万しか残らないほうがアレだわ。
109
垢版 |
2008/06/18(水) 12:49:59ID:p+2gkQVA
携帯からこんにちわ!
皆さん楽しいランチタイムに失礼します!

年調スレで誘導されて、ここで慰めてもらえと言われましたが…はて、あの方の意図は…><
無職なんで、手取り減るも何もないです。。払いたくない訳ではなく、去年の10倍以上になった税金を払う為に納税額を減らすか、還付を受けたい訳でして。

チラ裏ですみません…早く就職(正)したいです…
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況