X



【藁】前税理士がやった笑える税務会計処理【藁】
0001名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2009/11/06(金) 20:23:08ID:Lu88PH27
車の自賠責保険を前払費用に計上!
しかも、1年分は流動資産の前払費用へ
2年目以降は投資その他の長期前払費用へ計上w
0058名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2009/11/18(水) 17:39:18ID:Y+BYNE3o
>>45
なるほど。
TKCがファミレス自己否認するのはそういう理由かw

TKCってパートでも申告書作れます。が売りだから、会計士とか院とか、よくわかってないやつが
好む傾向がある。話だけ聞くと一見すごいが、この仕事知ってるとアレなのがすぐにわかる。
0059名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2009/11/19(木) 00:56:54ID:x1016fLz
>>46
全額否認はびっくりだな・・・

消費税の課税仕入が認められなかったって事なのかな?
内容が酷くなければ、損金には認められそうな気もするが・・・


ま、たしかに「一括経費」なんて科目は、手を抜きすぎだだわなw
(最低限、科目をわけるべき?w)
0061名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2009/11/22(日) 07:42:12ID:wcoybZiP
昔、いた会社に国税の調査が入った時、初日のあいさつ時に、うちのセンセーが
丁寧に挨拶する調査官にケンカ吹っかけ、それでおしまい状態。
で、入れ替え、何の役にも立たなかったな、あのセンセー。
たまたま見つかった次の人が良かったからいいけど。
0063名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2009/11/22(日) 09:50:04ID:mMp+nLM6
>>60
対応下手なやつ多いよな。
知人で毎回重課くらってる人がいる。いつも売上除外w
客にも調査官にもナメられる雰囲気なんだろうなぁ…。
0064412 ◆K1z/mB9tDA 垢版2009/11/22(日) 10:03:02ID:fw9CQJPD
重加算の付加税まで負担させられてそう
調査後報酬値下げとか
カワイソス
0065名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2009/11/23(月) 12:24:17ID:P52bZmZs
調査こそ税理士の力の見せ所だからな。
俺が職員時代は血の気が多くて、やはりケンカ腰でよく所長に退席を命じられたわw
痛い経験も沢山して開業して40近くなると、調査が楽しくなってきた。
調査官と社長のそれぞれの妥協点を聞いて、調整して、なるべく売掛金や棚卸などの
翌期で通算できるような箇所で修正してもらってる。
でも納得できないなら「だったら更正してください」でもいいと思うぞ。
青申取消しをちらつかされるなら別だが、修正申告も更正も結局おなじペナルティーだしな。
おれも一度だけしたが、結局更正しきれず、無駄な納税400万をしなくて良くておいらの株もup

調査の対応が悪くて客怒らせて流れてきた法人もいるが、話きくと、馬鹿な税理士多いなあって実感することが多い

0067名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2009/11/30(月) 01:31:26ID:IfF5l8ah
>>66
http://www.anshin-keiri.com/zei_10_05/014.html
外国にも不動産所得があるので、外国の所得税を納めているのですが、
これは不動産所得の必要経費にできるのでしょうか?

アドバイス
その年中に確定した外国所得税は、必要経費にするか、外国税額控除の適用を受けるか選択できます。

外国は不動産売買の時、税金天引きだからね。
0071名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2009/12/29(火) 16:08:09ID:rThQJzCp
高度専門職 労働基準法14条

高度のものとして厚生労働大臣が定める基準に該当する専門的知識等とは、次の@からFのいずれかに該当する者が有する専門的知識等をいいます。
@ 博士の学位を有する者
A 公認会計士、医師、歯科医師、獣医師、弁護士、一級建築士、税理士、薬剤師、社会保険労務士、不動産鑑定士、技術士又は弁理士のいずれかの資格を有する者
B システムアナリスト試験又はアクチュアリー試験に合格している者
C 特許法に規定する特許発明の発明者、意匠法に規定する登録意匠を創作した者又は種苗法に規定する登録品種を育成した者
D 大学卒で実務経験5年以上、短大・高専卒で実務経験6年以上又は高卒で実務経験7年以上の農林水産業の技術者、鉱工業の技術者、機械・電気技術者、システムエンジニア又はデザイナーで、年収が1075万円以上の者
E システムエンジニアとしての実務経験5年以上を有するシステムコンサルタントで、年収が1075万円以上の者
F 国等によりその有する知識等が優れたものであると認定され、上記@からEまでに掲げる者に準ずるものとして厚生労働省労働基準局長が認める者


0072名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2009/12/29(火) 22:45:30ID:h3xxEsDf
で?
0073名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2009/12/30(水) 11:23:49ID:PV7XFPrS
>>70
全国展開のティーン店でそのうちの3店舗を顧問してるんだが、本部に自称「会計に精通した」監査役が居るんだが、
決算時に各店舗の決算書を送るんだが、科目名とかどうでもいいことばかり指摘してくるが、
店舗のうち1店舗だけJDLの古いソフト使ってて会社法に対応してないが、それについてはまったく気づいてない
0075名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2009/12/30(水) 16:29:14ID:TxpkJGd5
>>49
消費税コード使ってないって。
まさかエクセルかなんかで集計してるの。
そんなことしてたら、5分でできる消費税の申告書に半日掛かかるよ。

他の税理士の処理で面白かったのは、
実在しない架空機械だとか、1年の売上よりも大きくなった期末在庫
とか。
銀行員も、倉庫だとか工場を自分の目で見ろよな。
0076名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2009/12/31(木) 23:58:43ID:oKxXYjW1
>>75
あんた、若いな・・・

架空機械とか一年の売上げを超える期末在庫・・・そんなのわかってやっているんだよ(つД`)
(銀行の人も分かってはいるんだろうな・・・)
0077名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2010/08/20(金) 22:24:57ID:o9COfob0
そう
年間売上の半分に相当する売掛金とか…
みんな承知の上でやってるんだよ…
0078名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2010/08/21(土) 00:24:32ID:i4MylxsK
もうちょっと、非上場会社の決算書の決まりを厳しくしたらいいのに。
粉飾しほうだいの決裁書なんてなぁ
0079名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2010/08/21(土) 11:16:51ID:zotYVdr/
銀行から融資を引き出すために
決算書は粉飾しまくり。
いつか捕まるかもしれん。
0080名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2010/08/21(土) 14:55:07ID:i4MylxsK
銀行もあんまり粉飾を詐欺で訴えるってないよね
0081名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2010/08/21(土) 15:28:22ID:Td9TmnVu
保証協会の保証付きの融資ばっかりだからね、
銀行が損するわけじゃないからさ。

融資したい会社は資金必要としないし、貸せない会社ばかりが融資申し込みしてるわね。
0082名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2010/08/21(土) 16:18:38ID:fUcnSUeJ
そもそも銀行に粉飾決算書を見抜くスキルがあるのか?
むかし某都銀の融資課長だかから電話があって「そちらが顧問してる××社の決算の事でお聞きしたいのですが?」
「どうぞ」「毎年黒字の決算書を頂いてますが、納税関係をチェックすると法人税の支払いが全くありませんね。粉飾ですか?」
と突然失礼な電話だった。
この法人は優良中小企業株の保有が半端じゃなくて毎年200万から配当があって、
受取配当金の益金不算入したら毎年課税所得がなくなるんだが、それがわからない風だった。
都銀の融資担当がこのレベルだからなあ
0083名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2010/08/21(土) 21:44:34ID:i4MylxsK
となると、銀行は別表四や五(二)程度も読めないレベルなんかね?
0085名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2010/12/26(日) 23:22:27ID:oIiMEWFU
税理士ってただのバカだからなw

0086名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2011/01/06(木) 18:55:28ID:3Uj4/yxF
>>82
法人で減価償却しなかったら、銀行の融資係から電話がかかってきて
粉飾だって言われたよ。
粉飾ならわざわざ償却不足額の明細なんか付けないよ。
0087名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2011/02/24(木) 01:42:17.43ID:+suZy61O
>>1=キーパンチャー だというのがよく分かるw
0088名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2011/02/25(金) 04:09:24.73ID:GBx/NIE9
未払事業税を独立科目でBSに記載してる決算書が多い。
で、事業税だけ別表も現金主義的な処理。

たいてい50代〜還暦税理士の処理。
間違いとは言わないが、ああ、またか。と思う。
0091名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2011/03/06(日) 12:03:37.37ID:hRCmeau8
労働保険の処理たいていの前任者、法定福利費一本で処理しとるww

0093名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2011/03/06(日) 16:01:04.30ID:4v0jl0GQ
労働保険は法定福利費一本の処理でそもそも税務調査で指摘されたという話すら聞いたことないからなぁ
調査で問題にならないような事項で厳密な処理をしようとすると、無駄なことしやがって、みたいに
所長に思われそうで前任者のやり方のままでやってるのが実情だわ・・・
0098名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2011/03/07(月) 12:20:22.98ID:GjJM7cJy
税抜き経理なのに税込みの修正別表ってのはみたことあるよ。
0099名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2011/03/09(水) 18:42:54.51ID:121pOuUP
>>1
正しいんじゃない?
簿記の検定試験なら満点だ。
0100名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2011/03/09(水) 22:07:39.84ID:6CAkQYZu
>>99
俺もそう思う
期間損益計算ではそうゆう表示になる
やったら余計なことはすんな&税法上は大丈夫
確かにそうだろうけどさ
会計あっての税法だろって思う。最初一括費用計上で良いよって言われた時は
こいつは何をいっているんだ・・・
って思ってしまった。
0102名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2011/03/09(水) 22:17:06.61ID:6CAkQYZu
>>101
同志よ・・・
ひょっとして俺が間違っているのかなんて思ってしまうよね。
あと長期前払費用と一年以内返済長期借入金の振り替え仕訳やったら
怒られるし・・・
0103名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2011/03/09(水) 23:34:41.33ID:0Lmi5uQg
確かに会計処理としては正しいんだろうけど、税法で認められる範囲で
損金は最大にするような方法を採るのが中小企業では一般的じゃね?
中小企業のシャッチョさん達は税理士になにを求めてるか考えれば
自ずとわかりそうなもんだが
0104名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2011/03/10(木) 01:22:44.55ID:avNCjRk3
>103
もしかしてAVERAGEファンでつか?
0105名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2011/03/13(日) 14:45:25.85ID:GE0IbuPS
当期が消費税の課税事業者で、基準期間における課税売上高が1,000万円以下であるため
消費税の納税義務者でなくなった旨の届出書を提出していたが、
基準期間における課税売上高が税込だった。
どあほ平島リョースケ
0108名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2011/03/13(日) 16:20:34.07ID:96wt88NM
>106>107
恐らく、届出書の課税売上高が税込だったてだけじゃね?
ミスだけど、こんなもん1千万以下ならどっちでもいいだろ〜
105は実務しらね受験生だな。こいつは例え受かっても10年超だろ
0109名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2011/03/14(月) 00:07:24.77ID:gHl+wPeJ
>>105
俺も意味がわからなかった。
0110名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2011/03/19(土) 14:59:13.82ID:HKxF3AOk
正確な処理だ。しかしそれ故にコンピューターで予測しやすい。
0113名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2011/03/21(月) 03:54:44.30ID:ksOS5q4y
別表5の如く、別表4でも△表示を用いる申告書って「アリ」ですか?w
例えば、減・留の解消を別表4減算欄で△表示して記載するとか…。

普通は、@別表4減・留 → 別表5の3欄に△表示して記載、
A翌年の解消時、別表4加・留 → 別表5の2欄で△表示して記載。
これだと別表4で△表示なんて使う必要ないわけですが…。
0116名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2011/03/27(日) 23:57:50.70ID:uT71Fa55
>>114
別に気にならんだろ
会計ソフトとかで収益・費用消すための逆仕訳を貸借逆にしないでマイナスで入力するのと同じくらい気にならない。
昔の某会計ソフトでは逆仕訳入れると消費税の納税額が1円狂う可能性があったからマイナスで入力してたけど俺は今でもその癖が抜けない
0117名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2011/03/28(月) 09:30:00.87ID:Xdl5Pk2P
@自己株式分の配当を雑収入で受け入れていた
A相続税の小規模宅地の選択で、繁華街の同族会社の特定事業用宅地を選択しないで
住宅街の特定居住用(しかも150u)を選択して、控除不足分を他から控除してない。
B消費税の簡易課税選択なのに、出た税額からさらに固定資産購入分の消費税を控除してた。
C定期同額給与を個人別でなくて役員報酬全体の額で変動がなければOKと勘違いして、年の途中で変動しまくり。
D消費税で軽油取引税分計算をしてない。
E「納税充当金」の名称の頃、毎年概算で計上してたので、累計で300万くらい余計に計上されたまま
F資本的支出の根本を理解してなくて、各階のトイレのバリアフリー化を修繕費計上(500万也)
0118名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2011/03/29(火) 02:13:31.61ID:xF+mJPzS
あーあーあーあー
架空の繰延資産がぁぁ800万計上されてるんだけど、どうしたらいい?
前の税理士がやってるから俺氏らねーってことで今期全額損金経理しても良いだろうか?
0121名無し検定1級さん垢版2011/03/29(火) 11:09:54.37ID:CLcSuAEg
C期首に繰利と相殺
0122118垢版2011/03/29(火) 15:47:28.95ID:xF+mJPzS
>>120
俺としてはBにしときたいんだけど、社長が「借入したいんだよねー。中小企業なんとか基準で会計組んだら金利安いんでしょ。よろしくねー」
って言われた。
前の税理士から細かい話聞いてないみたいなんだよなー
>>121
その発想は無かったわ。
0123名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2011/03/29(火) 15:55:11.02ID:xF+mJPzS
>>119
あのさ、仮に車両でやってたとしてその後どうするの?
減価償却で徐々に消していくわけ?
それとも車を役員に贈与とかしちゃうわけ?

粉飾なんてやらない厳しい事務所出身だったからこういうとこ弱いんだよなー
もっと雑な事務所勤めてたら良かった。。
0124名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2011/03/29(火) 16:30:40.17ID:bD+kVY+W
>>123
社長が、「今期はもう真っ赤赤でもしょうがない、正直な決算でお願いします」っていう時に
前期損益修正でも譲渡損でもいいから、莫大な赤字の中に紛れ込ませて消しちゃうんだよ
0125名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2011/03/29(火) 16:31:02.14ID:RwWD0H1b
前期損益修正損で消す
別表四で加算
会計上、大赤字になるので諸般の影響に注意・・・かな
ま、社長への説明はいるだろう

そんな処理してたってことは粉飾して借入体質が染み付いて
いるだろうから、上記の処理を容認してもらえるかすら微妙
かも
0126名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2011/03/29(火) 16:31:05.57ID:mMZk9rvS
>>123
会社が廃業するまで放置。
0127118垢版2011/03/29(火) 16:51:03.43ID:xF+mJPzS
>>125
やっぱり別表加算は必須なのか・・・
うちの見てる会社は広告宣伝費を期末の決算整理仕訳で開発費に無理やり繰延資産計上してるみたいだ。
本来ならその期に費用として認められる広告宣伝費だから、税務調査くるまでほったらかして調査員に職権で更正してもらうことって可能かな?
考え甘い?
0128118垢版2011/03/29(火) 16:55:14.95ID:xF+mJPzS
当然5年に分けての還付にはなるとは思うけど。
>>127ができるなら放置もありかな・・・と。
0129名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2011/03/29(火) 17:11:57.91ID:RwWD0H1b
5年で還付
それしかない。
>>127
甘いとはいわん。拒否されたとしたら・・・
翌期以降に繰延資産の償却費計上を損金経理していいの?
って聞いてみたら。そんな処理の根拠条文なんてないから、相手は
回答できないわな。
んじゃ、更正してよって言えるじゃん。
怖いのは5年経過しちゃった場合だな。
0131118垢版2011/03/29(火) 17:21:30.72ID:xF+mJPzS
>>129
逆に10年くらい経っちゃったら普通に損金経理して費用に落とせないかなー
仮に調査は行っても「そんな昔の資料は捨ててしまいましたよー」とか言って逃げる。

>>130
更正期限後の粉飾がらみの嘆願って絶対に通らないよね・・・
税務署OBなら通るのだろうか・・・
0132名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2011/03/29(火) 17:52:27.25ID:38aCwsN0
職権は決議あげないとダメだから、やめておいた方がいいんじゃないか?

とりあえず償却して、調査が来たらその際に「前税理士の話だからシラネ。
こっちは繰延資産って書いてあるから償却した。調べたいなら前税理士の
ところに行ってくれ。内容がおかしいなら修正するよ。」って言って
「社長も前の税理士とは関わりたくないらしいから、消費税とか源泉で
持って行けば?」で土産あげればスルーだろ。
0133名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2011/03/29(火) 17:57:11.62ID:RwWD0H1b
更正期限後の嘆願はOBだろうがなんだろうが通らんよ。

広告費の開発費計上の件は、5年以内に嘆願で減額更正すりゃ
いいんでないかな。
ただし、それすると粉飾だってことで、別の面で会社に不利益
が発生するかも。

10年経過で費用に落とすというのは・・・うーん。
架空の無形資産を償却した!と認定されるリスクくらいか。
この場合のリスクは、ようわからん。
0134名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2011/03/29(火) 18:33:12.84ID:QBtHVA0h
>>122
金利じゃなく保証料が安くなるだけだろ。
それに税理士の署名捺印が必要だけど
大丈夫か?
0135118垢版2011/03/29(火) 21:20:28.72ID:xF+mJPzS
>>134
だから困ってる。そんなのに押印したくないなぁと。。
まぁ、押印する気無いけど。

説明してもどうも理解してくれない。
前の税理士も説明したんだろうけど社長が脳内で自分有利に変換してなんだかんだでこういう変な決算書になったんだろうな、と前の税理士に同情中。
こういう社長には「出来ませんねー」として逃げ切るしかないな。
税理士変えるならかえてもOKだし。


0136名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2011/03/29(火) 22:23:43.78ID:REa9WX2H
>>135 前税理士が直前期の申告書に署名押印 → 税理士交代 
→ 進行年度より現税理士 → 社長からチェックリストに署名押印依頼

このパターン2件の経験あり。
結論からいうと、直前期申告書の署名押印した税理士と違う税理士が、
チェックリストを作成しても不受理。(2件とも)

直前期の決算を組んだわけでもない現税理士がこのチェックリストを
作成する前提にないというわけ。

だから118氏はこのチェックリストに署名押印するのは断れるよ。
念のため、事前に金融機関に確認することを薦めるが・・・な。
0137名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2011/03/29(火) 23:58:32.95ID:40gvS/mT
あんなもんにサインなんてしてんの?
うちは依頼があったが、「それやるなら会計士の監査並にやらなきゃならなくなるから、
費用も時間もかかるよ。」で諦めたよ。

余計なもんに関わりたくないな。どうせ大して金にならんのだろ?
融資額の1%くらいくれるなら考えるかな。
0138名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2011/03/30(水) 01:19:41.09ID:AyYR5wJo
>>135
それなら最初から訊くなよw
繰延資産の処理は自己責任で好きにすれば。
0139名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2011/03/30(水) 01:35:39.87ID:AyYR5wJo
ちなみに正しくしたいのなら前期損益修正損を計上して、
別表四で加算して、税務署に嘆願書を出すなり相談しに
行くなりして過去5年分は更正してもらいそれ以前の分は
否認。
0140名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2011/03/30(水) 01:40:09.45ID:AyYR5wJo
ついでに例え更正されてもお金はすぐ還付されない。
次年度以降法人税が出たら相殺。4年経過して
まだ相殺されない金額が残っていればやっと還付される。
0142118垢版2011/03/30(水) 16:43:00.89ID:XFwsqcH8
ふと思ったんだけど、>>121の期首に繰越利益と相殺ってやり方が一番銀行にばれにくいよね。
別表加算だと別表ですぐばれちゃうし・・・
まぁ、BSの繰延資産の減り具合とか見られるとばれちゃうんだろうけど・・
力技だよね。。
俺はやったこと無いけど繰越利益と相殺するやり方はオーソドックスなの?
やったことある人、注意点などあれば教えてください。。


0144118垢版2011/03/30(水) 20:18:47.87ID:XFwsqcH8
>>143
!!!!!!!!!!
べっぴょうのことしか頭に無かった。
0145名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2011/03/30(水) 22:29:23.72ID:anQuO+Kx
銀行が自己資本比率を重視しているって知らないの?
1に売上、2に経常、3に引後で4に自己資だよ。
0146名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2011/03/31(木) 18:42:04.77ID:ubTSFthu
前の事務所で
小規模の個人事業者で、事業主から入金があった場合
預金/長借
で処理してたんですけど、これであってますか?
0147名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2011/03/31(木) 19:01:10.75ID:yGEb9zNv
釣り針デカイな

碇かよw
0148名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2011/03/31(木) 22:59:26.24ID:6fGjGBF0
財表知らないんだろ。
新しい事務所では「役員借入金が正解です」って教えてやれよ。
0149名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2011/04/01(金) 11:11:17.39ID:1Y5HAM/u
粉飾の処理なんて
前期損益修正損で計上して、別表加算社外流出するか、留保で仮装経理の税額控除するしかないだろw
銀行と付き合いあれば放置するしかないな
0150名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2011/04/01(金) 11:23:56.50ID:1Y5HAM/u
>>127
何だ、粉飾でも何でもないじゃん・・・
一時損金になるものを資産計上してたって誰も文句言わんよ
広告宣伝だから将来に渡って効果が発現される費用とも言えるし
まさしく繰延資産じゃん
そんなことでビビってて実務出来るのか?
0151名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2011/04/01(金) 11:54:54.92ID:qUR7t0+Z
そもそも粉飾じゃなくて、新製品販売のための支出で開発費にしてたんじゃないの
それと、商品販売のための宣伝じゃなくて、企業のイメージコマーシャルは、繰延資産って取扱なかったけ?
昔、それで修正受けたという話を聞いたような記憶がなんとなくあるけど、確かじゃないけど
0152名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2011/04/01(金) 12:06:28.05ID:P+2r7WzE
つか、キャッシュアウトしてんだろ?
だったらとりあえず「粉飾(架空資産)」と断言できるかどうかはわからないぞ。
7年経過したら帳簿等の保存義務は無いんだし、現顧問としては、逆に償却
できるものを償却せず不利益を与えることに対するリスクの方が大きいと思う。

とりあえず過去の帳簿等を確認しようとした「姿勢」を残して、会社には
支出の経緯について説明できるか確認した上で償却って感じだな。
もちろん、「実印押した確認書」なんていうバカ発想は無しね。
0153名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2011/04/01(金) 12:16:22.60ID:tEhGAIBF
つーか、800万程度の粉飾(?)でビビってたら、顧問先で10億超の粉飾が発覚した俺はどうすればいいんだ…

銀行借入数十億
まぁなるようにしかならない
0155名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2011/04/01(金) 15:17:19.78ID:0KjVBnuZ
お前ら破産案件とかやったことないだろ?
銀行は粉飾で訴えたりしねえよ。

設備融資で見積書等偽造とか二重使用とかは訴える。

銀行は償却されない繰延資産なんて、すでに自己資本比率の算定上控除している。
一概には言えないが、利益剰余金とのマイナス処理をすでにしているってことだ。
決算書の繰延資産を償却したなんて、断る時の理由にもならねえよ。
0156名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2011/04/01(金) 19:12:29.49ID:krFViYbw
粉飾で税理士が訴えられた事例はないのか?
10年前はまだ事例がなかった気がする。
当時勤務してた事務所は粉飾請負人みたいな番頭が居て2とおり決算ファイルがあったなw
次第に世の中がそんな雰囲気じゃなくなったので事務所の方針で粉飾は止めた。
銀行には正直に話に行ったよ。
0157名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2011/04/01(金) 22:26:16.43ID:0KjVBnuZ
融資の約定書とかに情報開示義務が出てるだろ?
だから銀行は「粉飾に騙された」なんて言えないんだよ。
通帳の金の出入りも見てるし、手形小切手の決済状況までわかる。
場合によっては元帳や請求書まで見れる立場なんだぞ。
だから銀行から税理士や会計士が監査に送り込まれるわけ。

決算書見て騙された=調べるべき部分を調べていませんでした

って話になるんだよ。
恥さらすだけだ。
重過失だから1割取れれば御の字だろうな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況