職員使ってるところは、そのままでは終わりだろうな。
税理士の数が客に比して増える以上、そこそこ金払うなら当然税理士対応。
それも、雇われ他人事のサラリーマン税理士ではなく、サインする本人。
もしくはとにかく安くの会計工場。こっちは大規模。パートや外人、学生、高齢者、使えるもんは何でも使って
とにかくコストダウン。

事務所と同じく、不要なのは中途半端な連中。つまり受験生社員。サインする能力も無いのに給料や社保って、金ばっかかかる。
賃金相場上がってるし、残業代も厳しくなるから、雇用ではなく、お抱えの開業税理士に外注って感じだと思う。
共同事務所が増えて、弁護士みたいに案件は共同受注。解決策はこれしかない。