X



年末調整・確定申告37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/01/19(金) 20:46:58.38ID:ugvk6kwr
このスレは所得税の年末調整・確定申告に関する質問・相談スレです
他の税金についてはそれぞれの板やスレで
ただし個人住民税や国民健康保険税については、所得税確定申告の延長上の話ならばOK

○事業所得に関する質問の場合は「青色申告」か「白色申告」かを明記のこと。
○データや情報は小出しにせず、一度に書くこと。
○具体的な数字があると回答もしやすい。

○「こんなことやってもバレませんかね?」って質問は禁止。脱税は犯罪なのだ。
○リーマンの副業・バイトは、住民税で会社にバレる場合がある。
○還付申告は年明け以降なら確定申告期間前でもOK。
○還付金が振り込まれるのは3週間〜2ヶ月後。

前スレ
年末調整・確定申告36 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1494505062/
0366名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/09(金) 18:29:07.74ID:ZAvr5uIj
>>365
>>345は税金の話じゃなくて年金の話、それも配偶者控除取ると夫の方の年金保険料に影響出るか、って質問みたいだぜ
影響はないんじゃないかと思うが、年金はオイラにはわかんね

なお、税金の話も、申告で払うのは約30万強で、あとの10万は次年度だわさ
0367名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/09(金) 19:12:20.91ID:V4x0CysS
>>363
>申告と申請の区別もつかない素人のレスには耳を傾けないように
納税者が自ら税額を確定させる申告と、諾否の応答を要する申請とでは、後者の方が審査の必要性が高い。
知ってる言葉を適当に並べて文章を作らないように。
0369名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/09(金) 20:09:25.84ID:NDl2srrD
367=368=そこらのアンちゃん
バレバレ自演
ワロタw
0373345垢版2018/02/09(金) 21:11:22.67ID:RwMgWl6P
レスをいただいた方々ありがとうございます。

>>366
10万円は住民税?が次年度でいいとは知りませんでした。

源泉徴収ありにしていたら、申告不要で、国保と年金はそのままでよかったのでしょうか?
0375名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/09(金) 23:44:46.63ID:CCB3Qnxi
今年開業届と青色申告承認手続きをしたんですけど、今年の確定申告にはいかなくても、青色申告は来年からなのでペナルティは発生しませんよね?

因みに去年は32万円くらいの収入でした。
0377名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/10(土) 07:20:55.44ID:CdhLKUu8
>>373
そうだよ。
ただし、40万は税金でとられたままだけどね。
0379名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/10(土) 19:29:41.25ID:UOqZeZz/
住宅借入金等特別控除額の計算明細書

これを添付書類台紙に貼ってる方がいたらどういう風に貼ってるのか教えて下さい
横向きに4枚重ねてのりで貼ればいいのだろうか
それともクリップでまとめたりして別にしといた方がいいのだろうか
0382名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/11(日) 07:00:58.36ID:7ouKR93b
俺は添付書類台紙4枚印刷して

・給与所得の源泉徴収票
・医療費の明細書
・ふるさと納税寄附金受領証明書
・マイナンバー通知書、運転免許証、住民票の写しのそれぞれコピー

をそれぞれ2つ折りしてホチキスで留めた。かなり嵩張った。
0383名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/11(日) 07:32:20.99ID:cVg9jhTB
すみません、青色申告の申請したんですが帳簿がまとめることができなかったので取り消ししようと思ってるのですが理由はどう書いたらいいでしょうか?申告初心者でわかりません。
0384名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/11(日) 07:45:31.81ID:cd8A0DLY
>>383
とりあえず期日内に適当でもいいから出して
後で修正申告すればいい
0385名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/11(日) 08:48:27.19ID:a5gBNGXI
>>384
そそ。
あくまでも期限内に提出が大事。
場合によっては、無申告加算金がとられるから
0386名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/11(日) 10:33:52.24ID:cVg9jhTB
回答いただきありがとうございます。
専従者控除関係の処理を全くしていませんでしたので 青色申告ではなく白色申告で提出しようと思っています。
とりあえず期日までに申告書は提出しその後青色申告の取り消し申請書を提出するということでしょうか?
0387名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/11(日) 10:43:57.59ID:DkLYosaA
>>381
国税庁書式のA4の計算書・明細書・付表などは
添付書類台紙には貼らずに申告書本体とホッチキス留め
それ以外の第三者作成の証明書類(写し)は番号順に重ねて台紙に貼る
台紙ののりしろに貼り切れない書類の貼り方はその台紙に書いてある
貼るのはホッチキスも可だ

セルフメディケーション税制の一定の取り組みをした証拠書類は
かつての医療費の領収証と同様に台紙に貼らないと聞いたが、
これは税務署に確認した方がいい

なお、税務署や申告書作成会場内で作成する整理票への貼り方は若干異なる
0388名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/11(日) 10:55:10.16ID:DkLYosaA
>>386
まず青色申告のとりやめは申請ではなく届出
29年分からとりやめたいなら3月15日までに届出書を提出する

とりやめようとする理由は、青色申告に必要な記帳ができないからでいい

税務署から青色申告の取り消し処分を受ける話ではないから
青色だろうが白色だろうが期限後申告になればペナルティを受ける可能性がある
なお、無申告加算税を課されることはあっても無申告加算金を課されることはない
0389名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/11(日) 11:07:16.82ID:xA/NwCsM
御願いします
私は会社員ですが、FXの所得税を確定申告する予定です
しかし去年の経費やら消耗品費にあてる事ができるものが無いのですが
今から買ったパソコンなどを何とか計上して節税できる小技等があったら教えてください
0390名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/11(日) 12:13:36.31ID:RtZYZbwm
ないならムリ
0392名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/11(日) 13:58:11.10ID:RtZYZbwm
つか、マイナンバー書かないで出してもおk
0398名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/11(日) 19:15:05.38ID:+dlZsMpg
>>397
国保は世帯単位で来るから名義は世帯主
実際は払った人間の控除なので、世帯主になるとは限らない
口座から落ちてたらその口座の人の控除だし

自分で生保とか払ってないなら、基礎控除とかだけかな
控除対象のものを払ってるかどうか
0400名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/11(日) 19:45:29.79ID:hUsicbH0
扶養控除って、原則は字のごとく生計一で父母等を扶養してることで控除できるんだろうけど、どこまでの扶養で控除できるの?70の父母から小遣いもらうときもあるんだけどw
0401名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/11(日) 19:48:12.78ID:os7zva6j
>>397
国民年金や国民健康保険料は、生計を一にする親族内であれば、
請求書の宛名にかかわらず、払った人が控除を受ける。

所得税率の高い人が控除を受けた方が、軽減される税額は多くなる。

世帯主宛の国民健康保険と君宛の国民年金を払ったのが誰だったのか、
世帯主と君の確定申告書を見比べながら、しっかり思い出すとよい。
0403名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/11(日) 19:57:19.34ID:os7zva6j
>>400
実際に扶養してるかどうかが問題になるのは、海外在住の親族の場合。
国内在住の親族なら、生計が一と所得38万以下が条件。
条件に当てはまる、貯金を一億持った無収入の親から、毎月お小遣いをもらっていても、
もらっている子がくれてる親を扶養親族として申告することになる。
0404名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/11(日) 20:02:10.53ID:Q2wkZjBC
>>402
被扶養者になっておらず、税法的には一人で生活している人間ならば、実際に自分が支払いそれが証明できる社会保険料は自分の控除にすることができる
その他、生命保険料控除とか、そういうものも同じ
0405名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/11(日) 20:18:18.33ID:wcBchytm
>>400
同居してればオッケー
0408名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/11(日) 20:41:28.90ID:LsR63MmG
>>407
俺去年支払調書は一応貼った方がいいのかって聞いたらあるほうが良いっつって職員がのりじゃなくホチキスで留めたよ
要はちゃんとくっついてりゃ大抵どうでもいい
履歴書じゃあるまいし体裁の美しさなんて(見づらくなければ)みんな気にしないよ
0409名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/11(日) 20:47:33.52ID:NB2Hdhrh
>>408
>>395の人はA4の台紙にA4を貼るのがおかしいと書いてたから
A4サイズでも横向きなんかにして貼るよって事を言いたかった

貼り方はのりでもホッチキスでもどっちでも良いと思うし、縦向きにホッチキス留めでもいいと思う
0410名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/11(日) 21:02:23.39ID:os7zva6j
>>409
なんのためにA4の台紙に貼らせるのか?
税務署がA4の2穴ファイルに綴じて保管するためだ。
もともとA4なら、そのまま綴じたほうが、A4に台紙に横向けに貼って綴じるより、見やすいだろw
0411名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/11(日) 21:18:14.71ID:8Fpf4KpX
>>410
何のためって綴じる前に確認するから書類はまとめて添付台紙に貼っとくんじゃないのか?
添付種類をバラバラにしてたら失くす恐れもあるし確認作業が大変では
0415名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/12(月) 01:25:20.69ID:TGHRlrPa
前年度までは白色申告、今年から青色申告になります
2015年に父の社会保険から抜け、2015年2016年は国民健康保険に加入しておらず
2017年に国民健康保険に加入、そして同年に未払い期間の2年分を一括で支払いました
この場合今年の申告で払った2年分と加入してからの2017年支払い分を申告して良いんでしょうか?
合計すると結構な額になるんですが…
例ですが70万(2015年分)+70万(2016)年+50万(2017年途中まで支払い済)=190万
これで合っていますか?
0417名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/12(月) 01:58:11.41ID:iKsFsWVP
添付書類の貼り方でまだ不毛な議論をしとるな
A4サイズが問題じゃなくて国税庁所定書式の
決算書、明細書、計算書、付表は台紙に貼らないってことだ

申告書手引きB用のP35、P36に添付・提示書類の説明がある
添付又は提示のところに、台紙に貼る書類を示している

なお、同じ種類の書類が複数ある時は、少し下へずらして重ねて貼っていく
台紙に収まらない書類は適宜追って貼る
台紙の書式は絶対的なものでないから、白紙のA4コピー紙でも可だ
0418名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/12(月) 03:58:56.20ID:71wFMko/
初歩的なことですみません。
昨年12月分の報酬が本年1月に振り込まれました。12/31付で
____________________________
売掛金/売上高(手取り分)
源泉所得税/売掛金(源泉徴収税)
----------------------------------------
としたのですが、支払調書との合計が合いませんでした。

事業主貸/源泉所得税

としても支払調書の合計と合いませんでした。
合わないものないか、仕分けが間違っているのか。お願いします!
0420名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/12(月) 08:04:19.21ID:frqYJKEn
>>418
支払調書の集計期間はいつからいつまで?

支払調書の添付は義務ではないので
自分で一貫した記帳方法であれば問題ない
0421名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/12(月) 11:05:57.00ID:GbALmFLz
e-TAXについて質問なのですが、個人事業主として青色申告で入力しているんですが
国民健康保険の入力に関する確定申告書Bが表示されずに手続きが終わってしまいます。

Bはどうやって入力すればよいのでしょうか?
0423名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/12(月) 11:32:08.07ID:GbALmFLz
>>422
レスありがとうございます、
https://dotup.org/uploda/dotup.org1461377.jpg
こういう画面から青色申告書作成画面に進む感じで、

>>申告書作成→給与とか年金以外の所得ありの一番右側
というのが見当たらないのですが、この時点で間違ってますでしょうか?
0425名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/12(月) 12:32:21.50ID:nmbDW/Jz
>>419
>>420

ありがとうございます。

支払い調書は1月〜12月末です。
1月になってから振り込まれた分は、未払い分として二段になっています。

青色申告のアプリを使い前述の仕訳で処理しても、帳票出力すると未払い分の源泉徴収分が売上に反映されていないようです。

すっきりしないだけなのですが、
合わないこともあるのですね
0426名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/12(月) 12:56:05.34ID:Y8EaxW3O
>>418
先方から送られる支払調書の写しの金額との差異はよくある
支払調書は税務署に提出されているから、差異があったときに
放置したままでよくはなく差異の原因を把握しておいた方がいい
差異の原因の最も多いのは、自分が売上を請求ベースで正しく計上
しているにもかからわず支払調書は支払ベースで集計されている場合
この場合、請求と入金が年をまたぐ金額がズレる
その他には、双方の収益と費用の認識タイミングの違い、売上の中に
報酬・料金以外の物品の販売や立替経費請求額が混在してる場合などがある

>>425
売掛金/売上高の仕訳は源泉込みの総額で計上する

支払調書が二段書きになっているのは、下段の年間総額の内
先方が支払調書作成時点で未払の金額を内書きしているもの
ということは、先方は12月分の報酬を正しく集計していることになる

結果的に上記の仕訳誤りだけの問題では?
0427名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/12(月) 13:28:19.11ID:QvvC7RTT
リーマンで医療費控除(セルフメディケーションではない)を受けているんだけど
今年から明細かお知らせの添付という事は理解。
病院と処方薬は明細でいけるけど、市販薬はどうしたらいいの?
領収書ナシで封筒に明細記入で領収書原本は自宅保管でいいのかな。
0429名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/12(月) 14:48:53.34ID:Pk0PIWSg
>>427
領収書出さないから、封筒はなくなって明細書は普通の紙になってる。
病院と処方薬はお知らせでいける。
明細書は何でもいける。ただし領収書の保管が必要。
0430名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/12(月) 15:26:09.42ID:iKsFsWVP
>>427
市販薬も明細書記入だけでOK
医療費のお知らせは、明細書への記載を簡略化したり、
明細書の提出を省略したりできるが、
お知らせの発行機関によっては1月から12月まで1年分の
すべてを記載しているわけではないし、
医療費の金額が実際支払った金額とは限らないし、
自由診療分は当然記載されていないので注意が必要だ
ただし、お知らせを医療費控除に利用できるのは所定6項目の
記載があることが要件であり(一部例外あり)、その提出によって
その記載されていた分の領収証の保管は不要になる
0431430垢版2018/02/12(月) 15:27:49.46ID:iKsFsWVP
補足
> 市販薬も明細書記入だけでOK
これは領収証の保管は必要
0432名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/12(月) 15:51:13.37ID:RMi+8+at
両親が売上げが右肩下がりの店舗型の自営業やっています
看板テント17万円と壊れたエアコン取り換え17万円の計34万円を計上すると赤字になりそう
できれば減価償却として処理したいのですが
可能なのでしょうか
0439名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/12(月) 21:51:54.15ID:N5k2SKVA
計上しなければいい
0440427垢版2018/02/13(火) 00:00:50.00ID:9eLRMIaq
>>427です。
>>429 >>430 
詳しくありがとうございます。封筒もなくなったのですね。
ウチは自由診療分が多いので明細添付になりそうです。
何れにしても猶予期間もあるようですし、少しずつしていこうと思います。
お世話になりました。
0441名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/13(火) 04:47:12.15ID:8w7ED3HU
収入その一、CG作品をあるサイトに登録して計30万円の売り上げがあった。

収入その二、あるクラウドソーシングサイトに登録して継続的に記事を書いて8万円の収入。

収入その三、あるポイントサイトでたまにデータ入力やキャッシュバックキャンペーンの収入が7万円。

この3つの収入で年間計45万の収入があるんですけど家内労働者の65万控除を受けれますか?
0442名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/13(火) 05:26:08.42ID:8w7ED3HU
収入その一ですが、正確にはゲーム内で使用できる3DCGアバターをゲーム運営会社のサイトに登録して売れたら手数料を引かれた残りの報酬が入るという形式なので委託業務と言う解釈です。
0444名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/13(火) 09:42:57.66ID:nvcCMeEi
その三だけだね、適用されるのは
他は不特定多数が相手だから無理です
0448名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/13(火) 12:21:26.80ID:0GYC9zg0
医療費控除ですが、検診など治療ではなく検査だと医療費控除できずセルフメディケーション税制で処理するようですが、脳動脈瘤の経過観察でMRI検査を毎年やっている場合は「治療」でいいのでしょうか?
あと、保険請求のための診断書は医療費控除には使えない?
0449名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/13(火) 12:28:50.26ID:2ww3Rlku
>>448
健康保険が適用されていればすべて医療費控除の対象
健康保険が適用されていないものでも、医師が診断し病名をつけた病気の治療に要した費用は対象になる
0452名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/13(火) 13:13:07.92ID:cLV/5xSk
検診はセルフメディケーションの前提条件なだけであって、医療費控除の対象じゃないだろ?
あと経過観察は検診では無くて治療に入るんじゃないかな
0456名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/13(火) 15:19:46.18ID:nfhPwTSC
税務署のコールセンターのババア使えなさすぎwww
何聞いても的外れな応答ばっかで挙句に
「ちょっと意味が分かりません」
「話を長引かされても困るので
税務署に直接お繋ぎします」ときたもんだ。
てめえの応答がカスだから長引いてんだろうがボケ
国民の血税の電話窓口なのにどこからあんなポンコツども
採用してんだ?
Do you understand Japanese?
0457名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/13(火) 15:33:58.17ID:3r4agiqa
父が10/10に他界し、母が12/22に続いて他界しました
父の準確定申告の付表に母を相続人として記入する必要はありますか?
自分と弟の記入のみでいいでしょうか?
(相続人は、母(死亡)・自分・弟です)
よろしくお願いします
0458名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/13(火) 16:03:07.43ID:ylo1nicn
>>455
ああ、それだわ、ありがとう。

>>456
あいつらは切り分け係だからな。
個別案件は税務署に。
一般の問い合わせで難しいのは控えの税理士に。
要は税務署が質問とかを全部受けるの嫌だから
具体的なモノだけを受け付ける為のフィルターだな。
0459名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/13(火) 16:12:48.16ID:8w7ED3HU
>>444
収入その一は登録したデータの販売自体はサイト運営会社が行っているので直接の支払い相手は運営会社。
その二もサイト運営会社がクライアントから受けた案件を単発仕事としてサイト登録者に回すという形をとっているので要件は満たしていると思うのですが
0460名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/13(火) 16:43:54.65ID:Cow/4KVW
>>456
ここは質問相談スレ
おまえの愚痴を書くところではない
電話だけで何でも解決できると思うな、ばーか

>>458
一般的な質問は国税相談室に繋ぐ
何で税理士が控えにいるんだよ
知ったかぶりをするな、ばーか
0461名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/13(火) 16:52:30.92ID:nfhPwTSC
>>456
自分が分からない質問が飛んできたときの対応がイケてなさすぎる
変な質問してくるあんたが悪いみたいな表現は一体何なんだ…

今回は武蔵野税務署コールセンターのマンギョウ?とかいうババア
「意味わからないので」とか、アナタ日本語オボエタテノ外国人デスカ?
「当方の対応力を越えますので、税務署に直接お繋ぎします」でいいだろ

この件に限らず、例年同じような不快な思いしてるのでここで吐き出させていただきました。
スレ汚しスマソ
0462名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2018/02/13(火) 17:02:00.14ID:nfhPwTSC
>>460
頭の悪さがにじみ出てる文章ですね。
こういうチマチマした話に割って入ってドヤ顔してるけど
現実生活ではキモがられてだれにも相手にされていない様子が目に浮かびます。
まずは童貞捨てにソープにでも行きなさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況