X



俺たち経理マン 第40期
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0554名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 20:12:21.30ID:oGSD/ga5
>>553
確かにww
0562名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 23:55:52.82ID:kN+5J9F6
>>559
たぶん、簿記1級は知名度あるが、その難易度まで知ってる人はあまりいない。まぁ、転職なら面接で出てくるのも経理の人だからわかるかもしれないけど。
そう考えると簿財も同じか。でも、税理士になってやめちゃうんじゃないかとか思われるのもあれだよね。
0565名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 13:16:20.99ID:Gtfg1LXZ
>>564
そうかな?
1級も簿財も持ってるけど、普段役に立つのは1級の原価計算の分析のとこくらいかな。
正直、制度会計についてはシステム化されてるし、仕訳自体はパターン化されてる。
簿記論の帳簿や伝票分野なんて全く役に立たないし、連結も資本連結程度しか勉強しない。
0566名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 22:05:29.67ID:obZuHZ3R
まぁそうかも?
結局制度的な部分の方がシステムとは相性良いのかもね、ある意味頭使わないし
ただまず制度会計がちゃんと出来ないと話にならんのでそういう意味で実践的と言ってみた
いずれにせよ母材と1級って想定してる仕事が受験側が想像するより以上に違い過ぎるってことで一つ
0569名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 12:52:50.61ID:UAqE37kg
経理としてキャリアアップしていく中で、人事総務業務の経験は活きてきますか?
それとも、経理業務のみ経験していく方が良いのかどうか教えていただきたいです。
転職先を決める中で迷っております。。
0571名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 18:36:18.33ID:oyLyfX1L
>>569
中小に転職するなら給与計算できる経理は重宝される
逆に大企業では面接時に経理が給与計算?はぁ?人事がやるものでしょ、人事いないの、中小ってそういう世界なのwwww
0574名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 21:07:36.41ID:qlNnsO1G
中途で中小規模の総務課長やってるけど中々きついよ
少人数だから当然に経理、人事、総務兼任
経理、税務、決算、採用、労務管理、給与計算、社内規定作成、年調、法定調書、備品管理等
総会も取締役会もきっちり議案作成して招集通知出して開催する
いくつもの仕事を同時進行で訳わからなくなる
0576名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 07:30:44.48ID:adUOSo5Y
>>575
弊社もそうだよ。面倒だよね。

ただ、複数の契約書、捺印書面があるようなプロジェクトだと、プロジェクト全般の稟議と個々の書面の公印使用の稟議は分けといた方がすっきりする。
0577名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 13:08:10.23ID:8W9ZtFQw
>>576
まぁ、遅かれ早かれ必要になるんだし、どちらでもいいとは思うけど。
てか、印の使用にそんなに稟議って言うほどのものが、必要なんですね。
0580名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 14:47:23.08ID:6OO4NM2s
振込代行サービスについて調べてみたが
デメリットの記載がほぼないのな
振込先の情報が業者に渡るんだよな?これ
そこら辺をどう考えるかかなのかねぇ
0581名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 19:27:08.74ID:Mr4e2sQQ
>>580
そういう所を使う事情は何なの
自社内で処理しきれないのか、会社規模や振込件数が不明だけど業務の見直ししてもアウトソーシングしか道がないのか
0585名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 23:18:45.24ID:Y2hDvy5s
財務諸表論はけっこう受けが良いぞ
特に部長クラスとか役員のように実務から卒業した人からの受けが良い
課長以下の実務担当者に受けが良いのは1級
0586名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 02:35:15.01ID:ZlUE3JQU
>>584
ペーパーレスって言っても普段印刷しないでいても
必要なときは印刷出来る状況にしとく必要あるよ。
電子帳簿保存法ね。
税務調査の時、調査官は基本的にモニターで元帳、仕訳帳などを見て印刷したければ勝手にしてもらってる。
0587名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 08:16:13.25ID:DZRG9Lfx
今年も懲りずに資料せん送ってきやがった。あんなもん封筒開けずにシュレッダーいきよ。
0588名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 11:40:24.87ID:goMU3gGE
>>586
ウソつけ。
税務調査のときには元帳は紙で用意してくれって
言われるぞw
0590名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 12:32:31.73ID:+P47k8sN
簿記1級と簿財持ってるが、大企業だとその辺持ってる人はたくさんいて、+語学力とかだよな
今の時代、経理は何を勉強しておくべきなんだろうな
やっぱIT系かね
0592名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 15:36:51.18ID:goMU3gGE
>>587
資料せん出すと税務調査の確率が減ると言ってる人もいる。
ほんとかどうか知らんが。
0595名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 22:12:27.68ID:vTZyhZ82
>>588
いや、紙で用意してくれなんて言われたことない
データでくれとしか言われないぞ
紙で見てたらとても仕事にならない
0596名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 22:19:34.99ID:vTZyhZ82
よくペーパーレスっていうけど
国税関係帳簿は大した分量じゃない
一番多いのは仕入先からくる請求書だ
0597名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 22:32:27.93ID:xGf6fBqb
ペーパーレス化の声が上がる会社にいることが羨ましい
うちの会社は何十年後かなってレベル
0599名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 23:17:14.57ID:ZlUE3JQU
>>588
ウソつけとは何だよw
電子帳簿保存法の申請承認受けてるのに、税務調査のために補助簿なんて印刷するかよw
一年で50万行位の仕訳あるのに元帳を紙に印刷しても
見れるわけないわw
0600名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 23:19:02.69ID:UlPa7Iuw
請求書は紙でよこしてもらって
請求済印を押すまで流れだからな
内部監査でもキッチリみるんだよな
請求書コピーとかFAXだとキッチリ怒れる
0601名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 23:59:50.04ID:3e/YVCyf
ペーパーレスってさ
・A4縦サイズをリボン表示したままのEXCEL・WORDに収められる大きさで
・多少縮小表示しても認識性が落ちない程度の解像度
のあるモニタ×デュアル環境
ぐらいじゃないと、見るだけなら紙の方が見やすいってのが本音だと思うんだ
極端な言い方すれば、A4用紙3枚並んでりゃ小さめのモニタ3台分にほぼ相当する訳だし
もちデータとしてイジるものは紙じゃ無理だが
0602名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 00:17:45.28ID:uzyWAHUC
>>601
サイズの問題もあるけど
文字数が多くてごちゃごちゃしてるのは確かに画面より紙のほうが見やすい
電子保存が優れているのは検索性だな
0603名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 00:42:52.53ID:HOG+l9sr
だしょ?
事務用pcのモニタなんて横1280pxがまだまだ主流じゃない?
紙なら普通のプリンタでも倍以上の解像度で、それでも見辛きゃ拡大表示操作も超絶素早い(目近づけるだけw)
そして同サイズのどんなタブレットよりも軽量

とまで言っておいてなんだけどEXCEL大好きだし紙印刷前提の方眼EXCELとかまじ抹殺したい派
まぁ双方メリットデメリット有るよね
0604名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 15:49:50.61ID:e1DIbQdR
会計帳簿以外の電子化はスキャンした時点で全てがデータ管理されて
システムにも自動反映させるぐらいじゃないと意味ないだろ
じゃないと取り込む手間がむしろ増える
0607名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 22:11:58.12ID:+aPxeKX/
>>604
相手方発行分の書類は電磁的記録が認められないから
スキャナ保存しか選択肢がないと思われているがスキャンはかなり面倒くさい
でも電子取引にしてしまえばデータが原本になって電帳法の申請も不要だし
システムとの連携も容易になる
0608名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 22:42:04.11ID:6exO4Vgp
黙々と仕事できるからと思って経理入ったら
やれ監査法人だ、やれ銀行だって結構人づきあいしなきゃいけないんだな
飲み会の数もパネェ
総務にすればよかった
マジで辞めたい
0613名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 10:28:50.19ID:Lydy2Y4l
>>608
忘年会以外に飲み会のない会社にいたことがあるよ
仕事は黙々と無駄話なんて出来ない緊張した空気だった
他部署の人が用事があっても入りたくない部屋と言われたよ
0615608
垢版 |
2018/07/30(月) 13:08:21.47ID:mqwFVf9O
え?みんな監査法人と飲みに行かないの?
毎年2回行かなきゃいけないから鬱陶しい
あんなの向こうが断れよって思う

あと親会社が税理士連れてきたときと内部統制も行かなきゃいけないから
年間経理関係だけでそこそこ行ってるわ

社内の飲み会は忘年会だけだから楽
0619名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 18:47:54.19ID:nCjpA/P7
>>615
監査法人との飲み会なんてクライアント10社以下の弱小監査だろう
俺も経験あるわ、威張り腐るジジイ会計士の相手に辟易した

転職先はbig4使っていて企業との馴れ合い禁止令が出ているので
食事会などは誘われても断ることになっていると聞いたぞ
0620名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 19:31:51.50ID:45L0serN
>>619
big4でも飲み会のお誘いはありますよ。。。
費用は向こう持ち、社内の飲み会よりは確実にいい店で飲めて、こっちが接待される側だから普通の気遣いができればそれでいいので、年1くらいならまあまあ楽しめると思うけど。
0621名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 19:57:26.08ID:mqwFVf9O
>>619
そのBIG4のうちの1社なんだよ…
そんな禁止令でてるの?

費用全部こっち持ちで二次会もほいほいついてきやがる
あいつらめっちゃ酒飲むよな
何年かに一回なれ合い禁止?で担当変わるけど断られたこと一回もないわ
匿名で迷惑してるって電話してやろうかな
0625名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 22:15:32.53ID:OeuTnqIu
えーーー。big4は食事すら折半するでしょ?
接待はするのもされるのも基本禁止でしょ…
つかあいつら最近まったく残業しないが大丈夫か?w
0626名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 22:20:33.82ID:wvGoVoLP
大手監査法人は合併につぐ合併だから部門(旧事務所)によって企業との付き合い方は千差万別だと思うよ
旧事務所との壁を取り払うためタスキ掛け人事で監査チームの再編やっても
チームリーダーが旧事務所の風習で飲み会に行く行かないでバラバラなんだと思う
0628名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 22:25:12.03ID:qzAas4J+
>>619
全く同じだ
中小だとその食事会があって
BIG4になってからは一切ないね
0629名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 22:33:24.02ID:qzAas4J+
>>625
残業なんかしなくていい
時間外にいられると迷惑だからさっさと帰ってくれたほうがいい
0630名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 15:08:31.92ID:P0eOvcbU
うちは2〜3年に1回くらいかな
費用は割り勘
昼飯は1四半期中に2〜3回
これはこっち持ち
残業しないのは全部クラウド化されてて時間になると繋がらなくなるとか聞いた
0633名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 20:39:53.25ID:vIs6b+uK
そういうのは自分から言わなき。
俺は東証一部、単体1500人、連結3000人。
経理は単体で17人、有資格者は会計士2人と税理士1人いる。俺ではないw
0634名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/02(木) 02:06:48.09ID:5HkMCw9E
自社の取り分と折半先へ送金する金額を客から貰ったので、領収書を
発行し、但し書きに、その旨を書いたら、上司が折半分は預り証で発行しろと言ってきました。
聞くと、領収書の金額は売上額とイコールになるものだからだそうです。
やはり、こういう場合は明確に分けて発行すべきなのでしょうか?
0643名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 22:36:45.38ID:Qi2VQOQA
台紙などに貼るのは良い方だよ
貼り付け、ホチキス止めしないで無造作に袋に入れるだけで済ませる会社もあるから
その袋も書類入れる大きめな茶封筒やパウチ封ビニールなど会社によって違う
0644名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 23:07:15.25ID:bJhYvICw
>>625
しないんだなぁこれが
昼食は全額こっち持ち

接待鬱陶しいから社内懇親会の日に合わせて来てもらって
「いやー今日社内懇親会なんすよw参加します?」って
社交辞令で言ったらほいほいついてきやがったw
BIG4だが社名言いたいわwなんだあいつら
0652名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/07(火) 00:12:40.69ID:VuKeXNMZ
■平成29年 公認会計士試験大学別合格者数
http://www.cpa-tomon...t/08waseda_suii.html
?慶應義塾  157名
?早稲田大  111名
?明治大学   84名
?中央大学   77名
?東京大学   50名
?京都大学   48名
?一橋大学   36名
?立命館大   31名
?神戸大学   29名
?専修大学   29名
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況