X



自分で相続税の申告をする 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0030名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/06/12(火) 17:20:34.86ID:1kSAovKN
>>29
そういう安ソフトに限って財産評価と税額計算が連動していなくとてつもくミスる
0031名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/06/12(火) 21:26:13.84ID:15+japRK
おまえもぐりだろw
0032名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/06/12(火) 21:39:06.60ID:15+japRK
幅広く帳票に対応

相続税申告書も贈与税申告書も確定申告と修正申告に対応。さらに、相続税申告では物納申請・延納申請・更正の請求に必要な帳票も作成できます。

補助資料としての「被相続人・相続人一覧」「取得財産一覧表」なども作成できます。
幅広く帳票に対応

連動計算で作業の効率アップ

被相続人・相続人の基本情報を入力し、「第11表」で各相続人の取得割合(または金額)を入力するだけで申告書が完成します。

また、「第11表」では、一括で財産の分割を行う機能もありますので、効率的に申告書を作成できます。


大手事務所も使ってるから
安心
0033名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/06/13(水) 01:09:10.48ID:LwIVyXFN
1.計算欄の書き方を極力簡略化する
2.電卓もパターン化して打鍵する数を最少化する
3.評価のパターンの引き出しを増やす

この三つを徹底的に身体に叩き込むために財産評価の個別問題をひたすら解きまくる

「早く解こう」と思ったら負け。1は特に大事。
0034名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/06/13(水) 12:11:30.75ID:LwIVyXFN
法定相続人決めて基礎控除欄埋める。
そこからは前から順番に問題解いてく。その際面倒な宅地や株の評価は空欄にしとくが重要なのは取得者欄に取得者の名前は絶対に埋めておく。

そしたら財産評価の部分が一巡目終わった段階で自分の解答用紙見たら誰が相続又は遺贈により財産を取得しててしていないかが分かるから納税義務者区分が決まる。

だから宅地と株空欄でもとりあえず生保退手の非課税、債務葬式費用、税額控除まで埋めれる。

そこまでやって宅地と株やれば70分で45点くらいの解答は出来ると思う。
0036名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/06/13(水) 18:37:54.12ID:hL0RRq3h
>>35
報酬どうやって決めている?
遺産総額の0.5%から1%が相場だと思うが、遺産総額1億円までは1%もらっている。
報酬50万円未満なら開業したての若手に回してあげている。
0037名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/06/13(水) 18:42:42.68ID:hL0RRq3h
貧乏人に限って「ただほど高いものは無い」という言葉を知らないようだ
中途半端に遺産が残るのは、子供を一流、名門大学に通わせなかった家庭が多い。
0038名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/06/13(水) 18:45:02.43ID:hL0RRq3h
>>29
へー検算しなくてはいけないソフトなんだwww
JDL、ミロク、TKCとかありえないんだけれどな
0039名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 00:38:39.70ID:kiTEe7/C
キャッシュフローとかだから、居住用不動産は配偶者が取得するとして、アパート3棟の節税と納税資金の確保だから、アパートを信託使った贈与で納税資金を確保しつつ、受益権について年金原価係数の評価で節税とかかなぁと思ったりした

あとは贈与じゃなきゃ、グレーになりそうだけどアパートを子供達に相続税の認定課税受けない範囲で譲渡

もう一つは法人を設立して法人にアパート販売して、子供達に役員報酬ばらまいて納税資金の確保

もちろん小規模は考慮して、限度面積を超える分だけ

キャッシュフローだからいずれにせよ子供達に納税資金確保のために贈与でアパートを渡すのかなぁと勝手に解釈してたよ
0040名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 15:05:21.97ID:+xbMQ9FR
>>36
俺は0.8%くらいかな。

土地の評価の単位数、株価算定によっては当然上乗せ請求するよ。

>>37
小規模特例使って0円納付とか、そういうのは多いね。
0041名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/06/18(月) 21:52:11.01ID:hPgqApek
地震
0042名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/06/19(火) 16:49:04.11ID:ake41mrn
自分で申告したよ>首都圏住み
お尋ね来るかなと思っていたけど何にもなかった
別に調査来てもよかったんだけどね
土地数筆と家屋数軒、預貯金少々くらいしか財産なかったからかな
もちろん財産評価は手計算(小規模の適用あり)、申告書は手書きw
0043名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/06/19(火) 16:54:24.29ID:VPpSlvVs
今日、申告書を郵送した
郵送前に最寄りの税務署の相談で申告書を一通り
チェックしてもらった
財産目録は自分以外の相続人達が選任した税理士が作成して
目録が送付されてきたので、それを申告書に転記しただけだから
難しくはなかった
0044名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/06/20(水) 00:32:08.50ID:BDGaJSaB
俺も7年前に自力で出したが、調査こなかった

申告書と添付書類を税務署に持って行って
疑問点は、教えてもらいながら完成できた
複雑な計算はなかったような
0045名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/06/20(水) 08:46:12.65ID:P4xOO2kx
>>44
税務署有利に申告すれば調査に来ないだろうなw
0046名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/06/20(水) 10:09:38.90ID:MjbAqtaP
>>45
いや、後出しで5,000万の孫名義の定期預金があったとかレスつくよ。

こういうこと書くと、そうですね。当時はわかりませんでしたが、言われるままに書きましたので。
ってしおらしいレスになりそうだけど。
0047名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/06/22(金) 00:42:20.86ID:OlvhACXX
疑わしいものは多めに申告して
配偶者使えばよろし
0048名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/06/22(金) 01:21:08.61ID:xSiK/rhU
>>40
俺も遺産総額1億円程度、誰かさんが言っていたように税理士報酬50万円なんかやらんわ。
一見は神経使うし、このスレの書き込みを見ていてもおかしい奴がいるしね。
小宅特例を使ったのかなど馬鹿な質問が来る。
誰かが書いたように税額が出ると疑ってかかってくる。

その点法人顧問を探したほうが良いと言うのは俺も大賛成。
3年も付き合えば信頼関係は生まれるし、法人の役員がらみの相続なら引き受ける。な。株の評価や宅地の評価も数単位あり、150万円以上の税理士報酬となる。
法人の定期顧問料も安定して入ってくる。

でも俺の知っている限り、宅地の評価明細書や各種財産の評価明細書なんか税務署から送られてくる申告書には入っていないだろ。
0050名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/06/22(金) 18:56:01.40ID:xSiK/rhU
>>49
税理士サイドからすれば、長いお付き合いが出来て気心が知れてくる法人顧問のほうがよくて当たり前。

一見だと相続は税額が出て大騒ぎされても嫌だしね。
相続税申告はよほどガードするけれどね。
一回、ある相続税の申告書を見たが、現金、家財道具一式、はたまた自動車、
債務控除で未払い固定資産税が記入されていないものがあった。
未払い医療費もできたら載せようぜ。
税理士も馬鹿だが説明を受けた納税者も馬鹿だわ。
0051名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/06/22(金) 19:09:00.52ID:OlvhACXX
お前らスレタイも
読めない税理士くずれ?
0052名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/06/22(金) 21:09:07.89ID:SpZIPsLZ
>>50
相続特需に乗っかって色々営業した結果、年30件からやってる。
ほとんど全部司法書士からの紹介とネット集客の元勤め人の相続税申告。

君が想像してるような問題はあんまないよ。
2件ほど嫌な思いをしてる。
1件は住所の名前の書き間違えを鬼の首を取ったが如くクレーム入れられたのと、
もう1件はいざ分割協議の段階になって相続人の一人が押印拒否して作業停止。
未分割で出して経過を待っていたが動きないので報酬の請求をしたらゴネだして「金か?」とか失礼なこと言うので、@整わないのはそちらの問題A未分割申告を出しててこちらも売り上げ計上していてこちらはすでに諸税金払ってるのに報酬もらえてない状態
を説明したらしぶしぶ払ってくれた。

法人顧問と違って単発仕事であることは認めるが、利益率抜群だよ。
元勤め人の申告なんて不動産評価だけ丁寧にして他は手続き仕事。
うちはパート主力でやってる
0053名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/06/23(土) 00:16:15.27ID:g0+vLPhu
チェスター税理士事務所あたりが
優れた 書類集めマニュアル公開してるから
クライアントの添付書類は結構、揃っている印象。
0054名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/06/23(土) 10:43:02.03ID:QsiSg7U1
チェスター、レガシイ様様だよな。
ちょっと難解な事例をネット検索するとだいたいどちらかが回答出してるのがヒットする
最近じゃ家庭菜園の定義や企業互助会の育英年金
0056名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 13:44:31.20ID:N0Qvh2OB
資料をリングファイルに
閉じていくと捗る
0057名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/06/27(水) 20:50:01.16ID:NqktoiOR
エクセルVBAの相続税ソフト
印刷がすこしずれるね。
0058名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/06/28(木) 13:03:08.37ID:VomfTN9d
>>52
無資格 乙
 こんな板に書き込む暇があったら受験勉強しろw
0060名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/06/30(土) 11:27:19.21ID:ps9zLztQ
>>58
妄想認定しないと気がすまないらしいな。
先日資産税の奴とちょっと話したら10人に1人くらいは自分作成して提出するそうな。
で、この前もほとんど全部仕上げたけど不動産評価でギブアップした人を紹介されたが、農地の宅地比準で擁壁の価格まで計算して、傾斜地も自分で計測してたわ。
0061名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/01(日) 17:42:47.14ID:gic0qUbe
やる気の問題だ
0063名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/03(火) 17:52:16.47ID:VrzHlYLv
>>60
あと1ヶ月だよ
勉強しなさい
0065名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/07(土) 15:23:33.03ID:viJ2PNrG
>>63
まだ言ってんのか。俺様は史上最難問だった17年前だかの特別縁故者の理論問題で合格してんだよ。
誰も一文も書けない問題だから相続した日と価格の特例書けば余裕の合格やった。
0067名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/08(日) 14:53:06.24ID:TuvwjJlV
チェスター最高と言いたい
0068名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 10:30:36.66ID:nZFupnS6
申告期限から一か月ちょっと遅れで申告書を提出した
申告書を郵送して2週間で加算税の通知が来た
さらに2週間後に延滞税の通知が届いた
延滞税加算税の納付は通知受け取りと同時に済ませた
これで相続税関係は終了でいいのかな
0070名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 00:16:03.29ID:OqhFAMi7
来ない
0072名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/02(木) 00:22:59.42ID:z5RYXxcQ
絶対、申告した方が
安く済むよ
0073名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 00:18:03.07ID:WnZFTTbe
一般社団法人 この仕組みを悪用して節税に使うケースが増えている。

まず親が代表者となって法人を設立し、資産を移す。その後に子供を代表に就か

せ、法人の支配権を継承すると、資産には相続税がかからない。

この仕組みを使えば、子供ばかりか、孫やその先の代まで、

延々と非課税で資産を相続できる。
0076名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 00:28:39.49ID:CtEL7eEk
>>75
俺が稼いだ金ってのは半分そうなんだよ
実は実家でかーちゃんと同居しててかーちゃんは死んじゃった…
で、かーちゃんは俺名義で預金してくれてたんだ
俺はざっと30年毎月かーちゃんに5万ボーナス月は更に何万か渡してた
ここまでは真実

俺が渡した金をかーちゃんが管理してくれてた
で通るかな?
0077名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 05:09:48.45ID:iyQ3UykE
どなたか教えてください。
相続財産から法定相続人数分の基礎控除分は
子供だけで分配し、残りの課税評価対象となる額を、
配偶者が丸々相続(1億6千万円以下)したら、
相続税は払わなくて良いという理解であっていますか。
0079名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 06:48:15.42ID:iyQ3UykE
>>78
どのように間違っているか解説いただければありがたいのですが。。
0080名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 07:50:07.29ID:iyQ3UykE
子が相続する分、A
配偶者が相続する分、B
Aが基礎控除分だとしても、
子はBに対する相続税のA/(A+B)に相当する額
配偶者は同じくB/(A+B)に相当する額
が課税されて、配偶者の場合は配偶者控除が受けられるってことですね?
0081名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 08:18:27.26ID:UqW/4h28
ちょっと違う
基礎控除も税額も取得財産の額に応じて自動的に配分されるから、Aが基礎控除分だけということがそもそもあり得ない
つまりそれはBに対する相続税ではなく、元々Aにかかる税額
0082名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 09:24:36.75ID:iyQ3UykE
なるほど、ずっと勘違いしていました。ありがとうございます。
0083名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 09:54:03.37ID:iyQ3UykE
家なき子特例を受けようとするにあたり、諸々の条件の中に、
相続人が持ち家を有さないというものがあります。
相続人が当該の宅地に建つ家屋だけを所有している場合(土地は所有しない)、
宅地の相続にあたり、8割の減額評価を受けることは出来るのでしょうか。
0084名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 11:41:50.00ID:KmrF7YJq
>>68
税務調査
0087名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 15:17:04.12ID:VX1B9B44
>>85
話し半分で聞いて貰えればありがたいんだけど
実は地元の信用組合の理事長さんとちょっとした知り合いで、
上にも書いたけど名義預金の相談をしたんだ
そしたら俺は(理事長さんね)金融機関に何十年も勤めてるけど、
税務署の調査が入るのはある程度の企業の重役さん以上とか、
高速道が通るから土地を億単位で売ったとかの人でしか聞いた事ないって言ってた
で俺にも絶対とは言わないけどまずあんたの所には税務署は来ないよとは言ってた
どう判断するかは俺やあなたの責任で
この理事長さんにはなんの責任もない単なる雑談程度に読み飛ばしてね
0089名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/06(月) 16:52:06.81ID:y7QOYFEr
>>85
たいしたことなかったよ。高圧的でもないし話をうかがうって感じで紳士的。
金庫見せてくれとか、名義預金がないかとか。
コピー機を持ち込んで通帳をコピーしていった。
0091名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/07(火) 07:29:34.46ID:c84G5iL6
ドル建ての死亡保険金を受け取る際、為替差益があった場合、
故人の一時収入として確定申告しなければならないのでしょうか、
それともそのまま相続できるのでしょうか。
0093名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/07(火) 12:31:07.24ID:OWxMMXXH
>>90
もちろんストレートに「これは名義預金ですか?」なんて聞く訳ないよ。
それに否定されても通帳記録を見て、本人が使ってる形跡があるか実態によって判断するんだけど。
0096名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 08:17:41.83ID:Ne18EVPj
相続額2億くらいで自分では無理だから税理士に頼もうと思ってるけど、どこまで話していいの?
例えば親が相続税対策で3年くらい前に1000万の口座を解約して子供たちに現金をくれた、
子供達はそれを銀行に預けずタンス預金にして時々使っているみたいな場合

税理士さんは話を聞いてしまった以上は計算に入れざるを得ない?
0099名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 15:01:22.79ID:J0PFDxKV
「生まれてからの戸籍」って何通必要になりますか?
銀行、証券会社と取引があり、マンションに母が住んでいます
相続人は3人です
遠隔地に郵便請求する事になるので、その都度請求するのではなく、一度ですましたいと思っています
0100名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 15:09:59.40ID:SWTzHNYe
>>96
生活費で全部使っちまったって言えよ
3年で1000万は多くない
タンス預金つっても1000万円とかそのレベルは俺の生活費用ですって言えばいいんだよ
数億もタンス預金してるようなやつじゃない限りセーフ
0104名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 21:47:46.58ID:Hg/bTJ0U
>>92
相続人にしてみれば最初からドルで相続したのだから、
いつ円に変えたところで、差益はないということかしら。。
0105名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/10(金) 09:03:22.74ID:JdxhTLet
4時間位かかる高齢の親戚の相続手続きとかお願いされてるけど、そもそも相続税制など知らんし、相続人の後見人とかいるし、分からん事が多過ぎで無理なんだよね。
地元な税理士事務所にお願いしたほうが良いよね?
おれは法定相続人じゃないし、相続権のある連中はおれ頼みのくせにウルセイ奴がいるし。
0107名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/10(金) 09:21:03.36ID:JdxhTLet
それはそうなんだけどね
なんせ、病床の人から頼まれてね。
遺言書など有りませんから、法律通りに分配するだけよ。
親戚などといっても、面倒になると他人事になりますね。

面倒くさいレアなケースが絡んでいて、自分も関わりたくないですよ。
0108名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/10(金) 20:58:50.01ID:cYTHi+yI
法律おじさんが
出るぞ
0109名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/10(金) 21:43:35.33ID:BhfgpO3U
脱税を唆す外道が集まるスレとはここなりね
0113名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 21:13:57.60ID:MH/vulGo
自分でやれ
でおk

こんなん猿でも出来る
時間はかかるが
0114名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 12:35:52.89ID:uWUH537/
105です
相続配分については私は何かを言う立場じゃないのでスルーします。税務申告については税理士探して丸投げしてもらうつもり。
年寄りはダメだよ、疲れたよ。
しかし、税理士探しはどうしたら良いのかな?
地方税務署上がりの馬鹿は使い物にならないらしいし、
大手の税理士法人に依頼するような案件でもない。
0115名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/14(火) 13:37:33.95ID:AUBhVmC7
一番カンタンなのは、税理士協会に電話して、相続税に強い人を紹介してくれとたのむことだ。
そして、かなりちかくに住んでいる税理士にたのめばいい。
遠くだと行くのがめんどくさい。
0117名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/15(水) 00:23:17.63ID:gOW0Lod/
税理士会な。
でも相続得意な税理士なんて把握してないよ。
税理士会と縁故のある無能税理士紹介されてぼったくられてジエンド
0123名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 09:40:57.12ID:tu7Ow5Cr
登記みたいに素人でも結果が変わらないものではないから、依頼しておいた方がいい。
相続慣れしているかどうかは、手続きの段取りとか検討事項とか、最初に面談した時にきちんと答えられるか。
最低でも面談時に仮でも税額試算くらいその場でやるのは当たり前。

一昔前は説明のツールとかパンフレットとかの充実度とかあったが、今は自称相続専門の
相続実務セミナーで仕込まれただけの無能が、セミナーでもらった付属ツールを使っているので騙されるw
0124名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 10:47:41.91ID:ClZb8jhU
>>123
怖いなーそういうの
ネットでいくら立派なホームページ持ってても信用しちゃいけないな

親が経営してる店が世話になってる会計事務所にそのまま頼もうと思ってるんだけど
そういう所は相続税って苦手かな?
0126名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 13:15:46.41ID:TmCruA7Q
専門性を要求する必要がある込み入った処理がある場合どうしてらいいのかね? 

相続の法律にも詳しいか、弁護士との提携がある税理士事務所でないとね。
そうなると、ますます分からない。
0129名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 20:06:19.09ID:ClZb8jhU
または「経験あります」って言われても信用していいのかな?
昔の知識のままやってて客が税金多めに払うことになってるけど税務署も損してないから指摘もせず…みたいな事ってないのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況