X



年末調整・確定申告41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2019/02/01(金) 06:26:30.61ID:OaFSs3rW
このスレは所得税の年末調整・確定申告に関する質問・相談スレです
他の税金についてはそれぞれの板やスレで
ただし個人住民税や国民健康保険税については、所得税確定申告の延長上の話ならばOK

○事業所得に関する質問の場合は「青色申告」か「白色申告」かを明記のこと。
○データや情報は小出しにせず、一度に書くこと。
○具体的な数字があると回答もしやすい。

○「こんなことやってもバレませんかね?」って質問は禁止。脱税は犯罪なのだ。
○リーマンの副業・バイトは、住民税で会社にバレる場合がある。
○還付申告は年明け以降なら確定申告期間前でもOK。
○還付金が振り込まれるのは3週間〜2ヶ月後。

前スレ
年末調整・確定申告39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1522619559/
年末調整・確定申告40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1542240593/
0299名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2019/02/12(火) 12:54:04.38ID:tW9hfjYV
>>279
”その費用が治療又は療養に必要なものであることが必要となります。”

日本において治療というのは医師のみが行える行為ですから、治療の
根拠=病院の領収書、お薬手帳(保管)で証明します。

従って自己診断による体調不良でのビタミン剤購入は、治療に必要
であるとの根拠が存在しませんので不可です。
0301名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2019/02/12(火) 13:23:31.16ID:tW9hfjYV
>>289
あなたの書き込みを読んでの所感ですが、決算処理について一度税理士に相談するべきでは。
きっと減価償却や赤字決算の繰越について教えて貰えると思います。
0303名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2019/02/12(火) 13:43:15.04ID:R3gIKNmR
>>264
特に用途は決められてないし可能だと思う
不安なら電話してみると良い
えらく詳しいオペレーターが詳しく教えてくれた
しかし、凄い利回りだな
仮想通貨じゃないけど何か隠れたリスクがある気がしてならない
10年物国債の利回りがマイナスの時代にその金利は・・・
証券化やETFみたいに分散してくれたら投資してみたいな
0304名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2019/02/12(火) 14:02:52.13ID:5Z0yyNii
>>300

>医療費控除を受けるためには、その漢方薬やビタミン剤が医薬品であることに加え

医薬品かどうかは医薬品と書いてあるからわかる。
保険外かどうかは、よくわからないけど、そんなことは、この場合関係ないようだ。
0306名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2019/02/12(火) 14:08:48.57ID:5Z0yyNii
薬局で売っている医薬品としてのビタミン剤を買うとこれは認められるのかどうか。
薬局で、ビオフェルミンを腹痛のために買うとこれは認められるのかどうか。
薬局の領収証しかないが。
0309名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2019/02/12(火) 16:11:37.75ID:983lajcq
市販のかぜ薬、胃腸薬、しっぷ、鎮痛剤、キズバリテープとか怪我・治療に使う者はOKだよ。
本人証明いらないからって落ちてるレシートとか拾わないように(笑

>>どれくらい返ってくるか計算してからのほうが良いよ

合計額からマイナス10万して、残り額に5%・10%の戻りだからねー
1万は戻らないと手間の割には…って感じ
0312名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2019/02/12(火) 22:19:08.78ID:ltN2GsRO
大家の木造アパートの減価償却についての質問ですが
ここでいいですか?
0320名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2019/02/13(水) 02:09:20.33ID:d+umWBzm
一般口座の株の配当の受取方法を、配当金受領口座方式→比例配分方式に年度の途中で変更し、
特定口座(源泉あり、損益通算あり)に入金されてます。

税の還付を受けたい時の必要添付書類は
方式変更前は配当金計算書、変更後は年間取引報告書に付いてる「配当等の交付状況」書で間違いないですか?
0321名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2019/02/13(水) 07:42:53.75ID:iJeyXYZO
無知な俺に教えてください!去年にマンションを購入して、夫婦ふたりで金額半々のペアローンで購入したんです。俺と妻は会社が同じです。んで妻は育休中で、妻と俺の会社の確定申告に住宅借入金の事を全く書かずに提出したんだが、どうしたらいい??
会社の再提出期限は1月末で終わりで会社からはできない言われた(・・;)
0324名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2019/02/13(水) 10:52:16.91ID:4HPhCbev
ネットで確定申告するの楽そうだし興味あるけど
源泉徴収とかどうなるんだろう。原本は手元にあるけど、ただ自分で入力するだけでいいのかな。
0327名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2019/02/13(水) 12:56:31.85ID:Hn68HSxp
私は年収170万所得100万なんですけどへぼ個人事業主なんですけど、生活費と事業同じ通帳でポケットマネーとしてるっていったら、お金別にしないとだめだよ?
と言われました。
全部事業貸借で仕訳帳つけてるって言ったら、分けないとダメだよとだけ言っときますって言われました。
0329名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2019/02/13(水) 14:20:34.91ID:MgylTnWp
確定申告の作成をPCで作成して印刷して提出予定です。2/18の初日は
凄く混みそうですが書類提出だけだったら、作成コーナーではないので
それほど並ばずに提出できますでしょうか。昨年は住宅ローン減税の
申請もあったので、作成コーナーにいったら半日かかりました。その時に
確か提出のみだったら、それほど並んでなかったようでした。記憶が
不確かで確認したく書き込みしました
0330名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2019/02/13(水) 14:29:00.86ID:Dj1oeTdG
>>329
わざわざ混雑する初日に行かなくても
少し遅らせるか今週にでも出しておけばいいし、
忙しければ郵送でもいい
どうしても初日に行きたなら朝一だけは避けたほうが無難
0331名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2019/02/13(水) 14:37:16.55ID:MgylTnWp
>>330さん
そうですね。わざわざ初日に行かなくても良いですね。今家の都合で地元にいなくて
実家にいます。18日は地元に用事があるため行くので、確定申告書類も
提出できればと思っていました。
提出だけだったら18日以前でも大丈夫なのですか?郵送でもできるのでしょうか?
0334名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2019/02/13(水) 15:22:19.37ID:7l+xNrmA
>>328
今税務署の職員に、通帳分けてないって言ったら怒られました。。でもこのまま提出出来なくもないとだけ言っときますって言われました。。

意味わからない
0339名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2019/02/13(水) 18:46:20.09ID:lI5fHOa5
一昨年脱ニートしました
29年冬から30年一月頭までA社でアルバイト
そこをやめて30年夏から秋までB社で勤務
冬から今に至るまでCで勤務なんですが、所得税の確定申告ってしなきゃダメなんですか?
どの会社でも源泉徴収はされていて、30年の収入は100万ないです
0340名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2019/02/13(水) 18:57:13.92ID:uyo6Kl8D
札幌の安倍裕貴って奴、掛け持ちで稼ぎまくっているのに
なぜ確定申告しないのに呼び出されないのか?
0343名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2019/02/13(水) 21:49:26.54ID:VmErvl0/
>>339
あんまり職を転々すると他人からの信用を無くすよ
会社の人間からの信用は辞めちゃえば関係ないけど
家族や親戚、友人知人、嫁や恋人、息子や娘、全ての人からの信用も徐々に減っていく
0344名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2019/02/13(水) 23:39:59.60ID:tZAmf7wO
>>343
いやどんだけ転職してもニートよりは信用あるだろw
信用も徐々に減るとか言ってるがもともと信用なんか
無かったんだから何も問題はないよw
0345名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2019/02/13(水) 23:46:34.15ID:UMQjdeN7
>>327
1年目は、まぁ良いけど、
2年目以降も全部事業主勘定でやってるならばロックオンされてると思って。
それくらい事業主勘定は税務署員の印象が悪い。
これ常識。
0346名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2019/02/13(水) 23:50:08.37ID:21tDtQxp
>>14
いまからソフト導入するなら全部クラウドサービスだよ。
0350名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2019/02/14(木) 06:41:31.76ID:Wksg9bOO
>>345
そうなの?事業主借がある程度ないと生活費を経費に突っ込んでると思われるのかと勝手に思ってた。
0352名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2019/02/14(木) 09:07:14.45ID:rbbMo2V8
個人事業主だろうと、事業の金と家の金はキッチリ分けるのが正常だろ。
生活費は給料の中から出すもの。
最初に用意した事業の現金が足りなくて借勘定が何度も出てくるようじゃ
完全に赤字か、売上から現金回収の流れが上手くいってないか。
または会社の金庫が自分の財布となってる状態ならいい加減なだけか
0353名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2019/02/14(木) 09:15:00.58ID:Wksg9bOO
>>352
だから、事業主の給料ってなんだよ。
0354名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2019/02/14(木) 09:35:06.34ID:Cokjx6de
えー
しょぼい事業主なんて、まず生活費で貸で、その中から経費支払いとか借でやるよね?
0355名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2019/02/14(木) 09:45:39.63ID:dVns0sOZ
経営管理の面では店と家の金を区別した方がいいに決まっている
零細個人では事業主勘定一本でも別にかまわないが
税務署に聞けば積極的にそれでいいとはいわない
しかし税務署は所得計算が正しければ文句は言えない
複式簿記で記帳していればなおさらだ
もういいだろ?この話は
0356名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2019/02/14(木) 09:46:18.18ID:rbbMo2V8
すま給料って書いたのはスベった。
うちの顧問先には家族毎に毎月決まった額を貸にして金を取り分けさせてるのを所内でそう言われてたから。
生活費は完全にその中で、メシの買い物や子供の小遣いやるのにレジから金出すなと。
全部ごっちゃなノート書きとか通帳とか持ってこられても、いちいち確認の電話してこっちもあっちもイラッと来て
マジゲンカなんだよね
0358名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2019/02/14(木) 09:53:48.34ID:dVns0sOZ
>>356
自分のところの所長先生のやり方が世の中の全てではないからな
零細個人の中には現金出納帳も記帳せず、
この時期に1年分の領収書の束を持ってくる客もいる
そんな個人事業主のために事業主勘定が用意されているんだよ
0359名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2019/02/14(木) 10:20:53.32ID:CcJEe354
>>344
働かなくても生きていけるニートは現代の貴族
ワープアと違い、人生の貴重な時間を有意義に使える
ゲームやアニメに興じるのも、現代のルネサンス文化となっている。

中世のルネサンス文化も、貴族のニート達が絵画や音楽など趣味に興じて発展した
0362名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2019/02/14(木) 11:46:20.64ID:EIBr0+Y5
>>361
え?相殺はだめなの?
事業主勘定のフローなんて意味は無く、むしろ、事業主貸で個人としていくら使ったのかを知るための勘定だと勝手に思ってた。
設備投資を自己資金でやる場合などは事業主貸にくる可能性があるけど、固定資産が増えていないなら、貸のほうだとそもそも生活費を突っ込んでる可能性があるよね。もしくは事業として回っていないか。
0364名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2019/02/14(木) 11:49:37.23ID:EIBr0+Y5
すまん、後半の貸は「借」の誤りでした。なれてないのがバレバレだわ。
0367名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2019/02/14(木) 14:06:50.02ID:bPtwtnNK
雑費が消耗品費より金額が大きかったりする法人、個人

新聞、書籍は新聞図書費
振込手数料は支払手数料

くらいに分散させろや
0368名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2019/02/14(木) 14:12:14.98ID:bPtwtnNK
事業主勘定は本来は相殺すべきものではないだろうが、青色決算書が
見苦しくなるから最後に相殺している。
0369名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2019/02/14(木) 14:58:49.75ID:1BD8z9/x
【スペック】無職・成人
【申告方法】イータックス
給与年収0円
国内FXで損400万
国外FX益10万

損失を先物取引に記入して損失だけ申告でOKですか?国外FXは15万以下で収入なしの分離課税という事で
0374名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2019/02/14(木) 16:30:00.61ID:EIBr0+Y5
ちなみに俺の事業主貸勘定は800万を越えたわ。
0376名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2019/02/14(木) 18:49:47.48ID:iqPuhubV
初めて確定申告したんですが、ブログからの雑収入150万円くらいで、経費が同じくらいかかったので所得0円でデータ送りました。

税務署に質問に行った時には、費用を科目別に分けた票を送るような話も聞いたのですが、その画面が出てきませんでした。大丈夫でしょうか。
0378名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2019/02/14(木) 19:24:59.06ID:PhTcjnu0
やよいの青色申告で作成したデータを書き出してパソコンにインストールしたe-Taxソフトで読み込みました
e-Taxソフトからファイルを書き出してe-Tax(Web版)に読み込むことはできますか?

e-Tax(Web版)を使い慣れているのでe-Tax(Web版)で確定申告書を作成してデータ送信したいです
やよいの青色申告からe-Tax(Web版)で読み込めるデータを直接書き出すことはできないとのことです
0383名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2019/02/14(木) 20:02:57.03ID:eAckLYDC
みんな今年もよろしくお願いします
自分は来週か再来週に行くつもりです

今日、書類だけ税務署に取りに行ったら
職員から元号が変わるからこれまでの書類は来年以降使えないと言われた
確定申告の書類は元号でなくて西暦でよくないか
余分に持っていた書類捨てないといけなくなるし
0385名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2019/02/14(木) 20:38:58.92ID:X/t0saAW
>>383
>>確定申告の書類は元号でなくて西暦でよくないか
申告提出者が西暦で書くのはかなわないよ

>>384
>>法律で元号って決まってるからな
法律(元号法)で決まっているのは元号の名前で、行政機関であってもそれを使わなければならないという法律はないよ
0386名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2019/02/14(木) 21:11:55.46ID:dVns0sOZ
>>378
いってることがよくわからん
確定申告書作成コーナーじゃなくてe-taxソフト(Web版)だよな
Web板もインストール版も扱うのはxtxファイル
Web版には確定申告書作成機能はないがxtxを送信できる
やよいの青色申告の確定申告書B完了・ダウンロード画面で
e-tax申告データをダウンロードしてe-taxソフト(Web版)で申告できると明記している
俺はやったことはないが
0389名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2019/02/15(金) 08:07:47.13ID:Rd+egSfW
>>387
確定申告書の送信準備の画面でxtx読み込めるぞ
0390名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2019/02/15(金) 08:19:52.44ID:+XfLnshR
2018年9月〜12月分の年金を今月支払っています。
個人事務所に勤めており、事務所がやってくれる昨年の年末調整に年金支払いだけ間に合いませんでした。
この場合、9月〜12月分の確定申告は今回するのでしょうか?それとも来年するのでしょうか?
0392名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2019/02/15(金) 09:24:49.88ID:IuMikLZC
親から相続した賃貸マンションを兄弟で共有しています。
仕訳はやよいの青色申告でして決算書を作成し
確定申告書作成コーナーで上記の1/2を入力し決算書を提出しています。

お尋ねしたいのは、建物の減価償却のことです。
例えば5,000,500だと償却費は110,011ですが、1/2の2,500,250だと55,006になります。
確定申告書作成コーナーでは前年のデータを使用しているので

やよいの青色申告
5,000,500→4,890,489→4,780,478

1/2での数値
2,500,250→2,445,244→2,390,238

と、少しずつ差が出てきてしまいます。
確定申告書作成コーナーでの作成を前年のデータを引き継がず
その時のやよいの1/2にしたら前年度の貸借対照表の期末の数値と
今期の期首の数値が違ってくるし、どうしたら良いでしょうか。
0393名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2019/02/15(金) 09:55:42.74ID:hwq9ilPf
未亡人です
ひょっとして確定申告書Bの公的年金って遺族年金は入れないんですか?

いま30年の申告書を作っているんですが
29年の確定申告書Bの公的年金に遺族年金を入れたので
そこそこの雑所得が発生してたことが分かりました
0397名無しさん@そうだ確定申告に行こう垢版2019/02/15(金) 10:31:43.19ID:hwq9ilPf
>>396
重ねてありがとうございます
確認してみます

確定申告はずっとしていたのですが
遺族年金が初めてで失敗しました
普通は書いてしまうと思うのでe-taxは不親切ですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況