X



【色々】Java系スクリプト言語【やってるよ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デフォルトの名無しさん
垢版 |
2007/09/28(金) 21:19:00
Groovy,Rhino,JRuby,Jython,JavaFX,Pnuts・・・・
JVM上で動くスクリプト言語の話題を扱うスレです。
どの言語使いも仲良くね♥

- Groovy
 Javaのスクリプトといえばこの方、JSR-241にも定義されています。
 http://groovy.codehaus.org/
- Rhino
 JVMで動く、Javascript実行環境です。コンパイル機能もあるよ。 (JDK6に機能制限版添付)
 http://www.mozilla.org/rhino/
- JRuby
 国産言語(?)Ruby実行環境。JVMで動かしちゃったら現行の本家実装より速かった?!
 http://jruby.codehaus.org/
- Jython
 海外ではメジャーなPythonのJVM実行環境。コンパチバージョンが低いのがちょっと悩み。
 http://www.jython.org/Project/index.html
- JavaFX
 新顔ながらSUNを後ろ盾に颯爽登場。前身はF3Script。GUI記述が得意の様子。
 https://openjfx.dev.java.net/
- Pnuts
 元祖Java系スクリプト言語。日本サンのエンジニアが一人で作ってます。
 https://pnuts.dev.java.net/
0003デフォルトの名無しさん
垢版 |
2007/09/28(金) 23:54:31
Jasminとかいってみる
0008デフォルトの名無しさん
垢版 |
2007/09/30(日) 10:24:47
- Scala
関数型(高階関数やパターンマッチ、型推論など)とクラスベースオブジェクト指向
(mix-inなど)のパラダイムを統合した静的型言語。静的型だけあって、JVMとの
相互運用は得意(クラスの継承とか)。あと、速度がかなり早い
http://www.scala-lang.org/
0010デフォルトの名無しさん
垢版 |
2007/10/06(土) 17:06:43
結論
 生Java最強

 VM上で多言語やりたいなら.Netに限る
0011デフォルトの名無しさん
垢版 |
2007/10/07(日) 00:47:42
つーか、スクリプトはIDEサポートが弱くて開発しにくいんだよな
実行してみないとわからないとかあぼがど

誰でも好き勝手に実装してスパゲッティ化しやすいとか

.Netだって最初から.Net上で動くことを前提に言語を作らないかぎり
インターフェース部分用意して面倒に扱うことになるからJavaと同じだよ
0012デフォルトの名無しさん
垢版 |
2007/10/07(日) 01:26:25
そもそも、クロスプラットフォームでないVM って、
どういう存在意味があるのよ?

ネーティブでやれ、とWinユーザーにさえ叫ばれる .Netに
どういう未来があるんだか…
0013デフォルトの名無しさん
垢版 |
2007/10/14(日) 02:55:50
馬鹿だな
.netは十分クロスプラットフォームだよ
どんなWindowsでも.netさえあれば同じように動くだろ
0015デフォルトの名無しさん
垢版 |
2007/10/14(日) 04:24:20
え?Selfのjava実装があるの?
Selfって今はsunが作ってるんじゃw
俺はIoの方が好きだが。

というか、javascript使いにはScalaが脳みそ刺激されるw
0016デフォルトの名無しさん
垢版 |
2007/12/10(月) 21:54:51
>>11
それは普通に使い捨てスクリプト書くためだからだろ
GUIとかもせいぜい決まったUIしか使わないし。

でもやっぱりWindowsなら.net系のほうがいい。
実際俺はwshとかの用途で使いつつある。
PowerShellだとスペックがぎりぎりで重いからってものあるが。

まあそういう用途でわざわざJava系のスクリプトの出番はないんだよな
言語的な面白さも特にないみたいだし
0018デフォルトの名無しさん
垢版 |
2007/12/11(火) 04:16:45
使いづらいってのは
やっぱスクリプト動かすときの前提が面倒だからだと思うな。(windowsの話ね)
結局、jscriptコマンドを手で叩いてやる必要がある。

それよか、jarのように特別な拡張子を割り当ててやって
ダブルクリックで実行できるようになってくれると使い勝手よくなると思うんだけど。
そうなると、どの言語のスクリプトかをはっきりしないといけなくなるから
Unixのスクリプトのようなヘッダが必要になってくるかな
0019デフォルトの名無しさん
垢版 |
2007/12/15(土) 02:29:51
適当な拡張子つけて、ftype/assocコマンドで拡張子に実行コマンドを
結びつけて、PATHEXT環境変数も設定するとよいかも。
0025デフォルトの名無しさん
垢版 |
2008/04/03(木) 08:53:38
言語がたくさんありすぎてもうわけわかりません。
仮想マシンとしては大成功ですね。> JVM
0026デフォルトの名無しさん
垢版 |
2008/07/22(火) 22:19:02
TextSS
0031デフォルトの名無しさん
垢版 |
2009/05/12(火) 21:30:44
>>1
     へぇー、
      ∧,,∧ ∧,,∧
   ∧,,(´-ω-)(-ω-`)∧,,∧
  ( ´-ω)旦o) (o旦o(ω-` )
  (_  o[(  ´-) (-`  )]o _)
  └'ー-(_   )][(   _)ー'┘
      'ー'^ー'   'ー'^ー'
0032this.is.a.tor.exit.router.www.torproject.org
垢版 |
2009/08/17(月) 17:39:24
Q. 自動保守#K9K?_D[L とは一体何なのか?
A. 外部サイトへの突撃大好きな真性厨房

韓国突撃でお馴染みの自動保守
最近は自動焼人 ★として2ちゃんねるのボランティアにも精を出す日々
だがそんな彼にも、人間らしい部分はあったのだ…

名言集
『アパッチ砲はワシが作った』
『お前が規制系キャップ取れるか審査してやるよ』
『いつもサボってばかりのキャップがウゼえ』
『俺、100人規模の集団サイバーテロの主犯だったこともあるんだぜ』
『俺の経歴カックイイだろ?』

最近のニュース
 8月15日の韓国突撃の際に歴史的大敗を喫する。ラジオでの敗戦宣言のときに声が震えていた
 本人は体調不良と言っているが…


----------------------------------------------
この自動焼人 ★メールマガジンの配信停止をご希望される方は
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1250169591/
にて自動焼人 ★までご連絡ください
0033222.248.109.70
垢版 |
2009/08/17(月) 17:45:09
自動焼人 ★ = 自動保守 ◆KAWORUKOFI = 自動保守#K9K?_D[L

名言集 その2
『お前が規制系キャップ取れるか審査してやるよ』

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1249830540/ ID:PVAf+dux0 = 自動焼人 ★

> 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] :2009/08/10(月) 00:31:30.02 ID:PVAf+dux0
> >>33
> キャップとコテハンの違いは何?

> 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] :2009/08/10(月) 00:38:05.34 ID:PVAf+dux0
> >>45
> その回答では落ちるなw
> 答えは教えないがw

> 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] :2009/08/10(月) 00:41:29.96 ID:PVAf+dux0
> Q.キャップとコテハンの違いは何?
> A.2ちゃんねるのボランティアの登録制度

> それがお前の答えかw

> 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] :2009/08/10(月) 00:43:10.06 ID:PVAf+dux0
> まぁ、どうせ正解が出るわけもないし、次の問題。
> 君が思う面白いスレはどんなの?
----------------------------------------------
この自動焼人 ★メールマガジンの配信停止をご希望される方は
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1250169591/
にて自動焼人 ★までご連絡ください
0034foi.americanprogress.org
垢版 |
2009/08/17(月) 17:49:56
自動焼人 ★ = 自動保守 ◆KAWORUKOFI = 自動保守#K9K?_D[L

名言集 その4
『俺、100人規模の集団サイバーテロの主犯だったこともあるんだぜ』

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1249830540/ のID:PVAf+dux0 = 自動焼人 ★

> 965 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] :2009/08/10(月) 00:02:09.35 ID:PVAf+dux0
> まぁ何だ。
> 俺の過去の経歴に比べたら、割れ厨なんて鼻くそレベルなんだけどなw
> 100人規模の集団サイバーテロの主犯とか、いろいろとな。


----------------------------------------------
この自動焼人 ★メールマガジンの配信停止をご希望される方は
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1250169591/
にて自動焼人 ★までご連絡ください
0035デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/11/07(日) 13:24:26
            _
        r-、' ´   `ヽr-、
       ィ7 /l: ハヽハ トヾ    駄スレを沈めることはこの俺が許さん!
        '|l |'´_` ´_ `| ||    信念に基づいて行動する、
        | |´ヒ}   ヒ}`! l|    それを人は正義と言う。
   __ノ゙). 从 l,  _'_.  |从    今俺が行ってることは上げ荒らしではない、
 ,_'(_ ノ_ヽ ヾl.> - ,イ;リ     正義という名の粛清だぁ!
 { f:テ} {'f:テ}',/\ヽ--//ヽ    
 ヽ,r─‐ 、ィ .、、 i l>Y<! i '、    バーニング!
 / iゝ_ノ iヽ /l   |l  l   ',
 lンヽ/ムノじ
0036デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/02/16(水) 21:22:14
http://www.infoq.com/jp/news/2011/02/lift-jruby

私は Scala が好きです。Scala は私のお気に入りのプログラミング言語なのです。
これまで数多くの開発組織で,Scala に関する話をしてきました。
しかしその後の Scala の普及状況を見たとき,私はこの言語が Ruby や,
あるいは Python の採用レベルにさえも達しそうもないことに気付いたのです。
0040デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/02/18(金) 16:22:39
>>39
だが、あるという事実だけは動かない。

invokeDynamicって、もしかしてObjective-Cとかに便利だったりするのかな?
0041デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/02/24(木) 09:25:10.52
Scalaはネイティブになれば普及するんじゃね
Java入れられる環境ならぶっちゃけJavaでいいし
0042デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/03/25(金) 01:59:08.24
このまえ Closure の本を見つけたが、どうよ?
関数型言語学ぶなら、LispとかHaskell、Erlang のほうがいいのかな。
実務だったら、Scala のほうがいいのかな。
0043デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/03/25(金) 03:05:33.21
JythonがPython3系になるのはいつだろうね。
文字列回りはJavaと親和性が高くなるんじゃない?
0045デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/04/01(金) 02:11:40.53
>>44
どういうこと? Java8 からクロージャが導入されるから?
004844
垢版 |
2011/04/06(水) 22:58:10.30
>>45
Javaがもう少し機能アップしたら、(JigsawやLambdaが入れば)
「Scalaいいけど、まぁJavaでいっか。」って思う人間が多くなるんじゃないかと思って。
0050デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/04/22(金) 01:58:25.17
http://www.infoq.com/jp/news/2011/02/lift-jruby

私は Scala が好きです。Scala は私のお気に入りのプログラミング言語なのです。
これまで数多くの開発組織で,Scala に関する話をしてきました。
しかしその後の Scala の普及状況を見たとき,私はこの言語が Ruby や,
あるいは Python の採用レベルにさえも達しそうもないことに気付いたのです。
0051デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/04/22(金) 13:24:23.26
Scalaがそこまで普及すると一時的にでも考えていたことが驚き。
MLみたいなポジションの言語だろう…
0055デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/05/11(水) 12:51:39.69
>>54
いや、けっこうそういうニュアンスを話している人は多い気がする。
James Goslin とか、(元)豆蔵の羽生田さんもそんなこと言っていた気が。
0057デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/05/11(水) 17:35:22.17
ゴスが言っていたのは、「ScalaがあればJavaは作らなかった。」
言語設計としていいって言っていただけで、
Javaを凌ぐほど育つなんて言ってない。
0058天使 ◆uL5esZLBSE
垢版 |
2011/07/03(日) 13:43:10.82
これ ; デリミタっていうんだけどさ、よく打ち忘れるよね
Rubyだとつけなくてよくなるんだけど
二度と話かけんなよ(笑)
0059デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/08/19(金) 12:01:00.80
天使ちゃんマジ基地
0061デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/08/09(木) 21:10:37.92
プログラミングRubyのRubyベタボメっぷりにRubyを使い始めて早10数年、使えば使う程にRubyって駄目だなと痛感する
Rubyを学習し始めた頃は誰でもRubyは素晴しいと思うのだが、数年も使えばそのどうしようもない互換性のなさにウンザリする
しかも互換性が無くなることをマズいと思っていない集団がRubyを制作しているのでどうしようもない
1.4時代のコードが1.6になった途端に互換性がなくなり動かなくなることはあったが、1.6→1.8ではそれが顕著になり、1.9など何のエラーも出さずに前のコードが動く方が珍しいほど
それどころか1.9に行かずREEが海外ではデファクトになりつつある現状、そして始まるPlain RubyとREEの方言問題
例えばPassengerもREEの方がうまく動いたり、かと思えば特定のバージョンだとPlainじゃないとまともに動かなかったりと、とても面倒臭い

美しいコードを求める為の副作用、という名の互換性のなさはRuby界全体に蔓延していて
例えばあれだけもてはやされたRailsも、Rails2とRails3の互換性のなさに誰しも苦労したのは記憶に新しいところ
誰もが互換性のなさに辟易し、俺ライブラリを量産するため、gemで探すと似たような事をする終わったプロジェクトがわんさか引っかかる
諸処の小さなプロジェクトだけがそんな現状ならば許せるが、dbiアダプタでさえそんな現状なので
バージョンが変わるとデータベースにすら接続できなくなったとか、dbiのAPIバージョン変わったのにアダプタ側の更新ないな、
とか思ってるとアダプタ作者がRubyから足洗ってたとか余裕

身内同士でRubyはコードが美しいと四六時中自画自賛しているが、実はそれこそがRubyのガン
その美しいコードという名のオナニーの為に一体どれだけの互換性と人的リソースが失われていったことか
Rubyのコードは美しい、Railsスゲー、ベタボメする人は沢山いたがいつも一過性の人気しか得られないのはそこにあるし
ベタボメしていた人達もしばらくするとウンザリしてRuby界から消えてしまうのも原因は実はそこにある
達人プログラマーはRubyをベタボメしなくなったし、Mongrel作者はRailsどころかRubyに見切りをつけちゃったしね
ああいう熱狂的なRuby信者でもRubyから足を洗っているのを見ると、tDiaryがRubyに見切りつけてPythonで全部書き直したとか言われても驚かないだろう自分がいる
0062デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/08/18(土) 23:30:56.73
UbuntuでVimを愛し、Githubでソースを公開し、
気に入ったプロジェクトがあればPull Requestを送り、
Haskellを勉強し、Pythonのブログを書いていたとしても、
俺は依然として無職だし、Windowsでメモ帳でPHPを書いていても仕事は貰える!!
0063デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/02/16(土) 14:19:11.19
結局この界隈どうなってん
scala一人勝ちというオチ?
groovyとかは何だったのか とか語られていい感じ?
0064デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/02/23(土) 00:08:07.19
Scala以外は結局性能が(r
0067デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/11/10(日) 21:52:34.73
そしてGroovyの評価はやっぱり低い
0070デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/11/18(月) 17:37:36.51
Java8で新機能てんこ盛りのJavaに
Java系スクリプト言語がそれぞれどう対応していくのか
全く対応しないという可能性もあるけど
どうすんのかなぁという興味はある
0082デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/12/20(日) 09:36:49.15ID:bgyKQmJD
>>1
RPGツクール2000 , RPGツクールMV https://tkool.jp/mv/ ( JavaScript 採用 )

WOLF RPGエディター http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/

デュエル・マスターズ Android版 ,i-OS版、公式 http://dm.takaratomy.co.jp/extra/dmapp/entrygate_ds/
デュエル・マスターズ対戦CGI ex
https://web.archive.org/web/20150809154946/http://www53.atwiki.jp/dmsuishinparty/pages/314.html

デュエル・マスターズ(デュエマ)DM ONLINE 1.8a  /  VanGuard ONLINE 1.5a
https://web.archive.org/web/20150809160254/http://uhyohyohyo.sak ura.ne.jp/hsp.html

ヴァンガード専用ネット対戦ツール【 VanGuard Online 】
https://web.archive.org/web/20150809155032/http://kiimaa.jugem.jp/?eid=61

「カードファイト!!ヴァンガード」のネット対戦ができる公式オンラインゲーム「Cardfight!! Online」 2015年冬スタート
https://web.archive.org/web/20150809153724/http://supersolenoid.blog63.fc2.com/blog-entry-6886.html

遊戯王 Automatic Dueling System
https://web.archive.org/web/20150809164855/http://www3.atwiki.jp/ads-wiki/pages/20.html

遊戯王 デュエル・オンライン
https://web.archive.org/web/20150809171527/http://www31.atwiki.jp/vipdo/pages/15.html
https://web.archive.org/web/20140628005202/http://do.yugioh-portal.net/

ウィクロス( WIXOSS ) WEBXOSS http://webxoss.com/about_en.html http://webxoss.com/DeckEditor/

BG(ボードゲーム)Engine https://web.archive.org/web/20151209080842/https://bgengine.net/
https://web.archive.org/web/20151209172205/http://14owl.hateblo.jp/entry/2015/12/09/011234

アプレンティス  マジック:ザ・ギャザリング(MtG)オンライン化 http://homepage1.nifty.com/Q_Q/ap.html
https://web.archive.org/web/20151202202725/http://homepage1.nifty.com/Q_Q/ap.html
0083デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/12/20(日) 09:40:33.59ID:bgyKQmJD
【 オンラインTCGエディター 】   >>1,>>82

デュエル・マスターズ的な非電源TCGの 《 オンライン化ツクール系ソフト 》 制作の企画。

例えば、ガチンコ・ジャッジを直ぐにでも導入できる機能を持っておりながら、
当面それを扱わず単純化させておいて、事後的に導入拡張する際に当該システムを
ブロック構造の組み合わせで後付け挿入できるように予めシステム化してあるソフト(エディター)。
既存の非電源TCGを劣らずに再現できるならば大概のニーズに応えられる筈。
デュエマ、ヴァンガ、ウィクロス、ポケカ、デジモン、ゼクス、モンコレ、旧ガンダム・ウォー、ライブオン、ディメンション・ゼロ、シャーマン・キング、カードヒーローなど
のシステムを完全再現できるように設計するけど、他に此のTCGの此のシステムは再現希望とか有ったら書け。
マジック:ザ・ギャザリングの全システムを完全に再現するのは無理だから、此れだけは必用だ!って部分のみリクエストしろ。
個vs個、多数乱戦、チームvsチーム、個vsチームを実現し、P2P通信対戦プラグイン有り。

設計思想は 《 RPGツクール 》 が良いかな?  他に、優れたエディター有ったら挙げてみろ。

個人や企業などのベンダーが提示する開発費(見積もり)で折り合えば、発注する。

エディター群から基本コンセプトを絞り込む(もちろんオリジナルで優れた新ネタが有れば導入する)。

遊戯王OCGに関しては、タッグフォース、ADS、デュエルオンラインを発注先ベンダーに研究させる。
バトスピ、ヴァンガ、デュエマなど発売済みゲームソフトが存在してるTCGはベンダーに研究させる。

各社TCGを再現するテストプレイ ⇒ 更に改良や修正 + コード記述の仕様書(設計書)を作成。

機能制限した下位版を制作しても原則として発売せず + 上位版デュエリ−グ用でサーバー稼動。

下位版を仮に発売した場合の改造および商用利用には、別途で当社との契約が必要。

さ〜て、インド人ベンダーと日本人の翻訳担当PGを見つけよっと!ww
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1450555747/-20
0084デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/12/21(月) 03:20:42.36ID:D9eRUSMN
Java系スクリプトを覚えるのは効率悪いと思う
アプリのユーザースクリプト機能を付けるとしてもJavaScriptかPythonあたりでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況